[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 02:46 / Filesize : 350 KB / Number-of Response : 1074
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【OBS】Open Broadcaster Software Part.6



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/13(金) 22:41:03.07 ID:Gg8i3S940.net]
オープンソースの無料配信・録画ソフト。
Classic版とStudio版があるが、Classic版は更新が止まっており
Studio版への移行が進むものと思われる。

■OBS公式サイト
https://obsproject.com/
■OBSダウンロードページ
https://obsproject.com/download
https://github.com/jp9000/OBS/releases (Classic)
https://github.com/jp9000/obs-studio/releases (Studio)
■OBSプラグイン
https://obsproject.com/forum/categories/plugins.38/

■解説サイト:
VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - OBSの詳しい使い方
www18.atwiki.jp/live2ch/pages/468.html
VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - OBS Studioの詳しい使い方(1)
www18.atwiki.jp/live2ch/pages/491.html

※質問がある場合は>>2のテンプレを使用して下さい。
※次スレは>>980が宣言して立てるようにして下さい。

前スレ
【OBS】Open Broadcaster Software Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1483746721/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 23:17:20.7 ]
[ここ壊れてます]

98 名前:6 ID:6cVTd8fI0.net mailto: まあOCしてやれば問題ないんだけど気持ち悪くて []
[ここ壊れてます]

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 00:58:49.98 ID:GGRNvge60.net]
ここに書かれてることを実行したらメモリクロックが下がらなくなった。弊害がありそうな気がしないでもないけど。
https://forums.geforce.com/default/topic/811623/geforce-drivers/nvenc-encoding-with-obs-causes-gpu-memory-to-downclock/post/5158554/#5158554

NVIDIAProfileInspectorのβ?でP2 Stateを弄るらしい。
https://ci.appveyor.com/project/Orbmu2k/nvidiaprofileinspector/build/artifacts

GeForceのドライバのバグとか書かれてるが果して

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/23(木) 23:10:44.51 ID:J79JtVFc0.net]
>>88
obsの画面キャプチャでいけました
でも、画面キャプチャは1モニタのエリアに付き1つまでしか取り込んでくれないんですね
2つめを設定しようとしても表示してくれませんでした
しかたなく別のモニタの方にアプリを移してそっちを取り込むようにしました

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/25(土) 01:00:26.99 ID:A72nDHYk0.net]
【使用OBSver】classic 0.659b - 64bit
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264
【連携ソフトを使っているか】使ってない
【配信サイト】Twitch
【使用環境OS】Windows 10 - 64bit
【CPU】Core i7 6700K
【メモリ】32GB
【グラボ】GTX1080 8GB/ドライバ 23.21.13.8813
【その他機器】 特になし

最近になって急に、SCFH DSF/SCFF/ウィンドウキャプチャによるゲームウィンドウ取り込みができなくなりました。
デスクトップや範囲指定でのキャプチャはいけます。
あとなぜかゲームキャプチャだけはウィンドウ取り込みができます。
つい数日までは普通に使えていたのですが。。
考えられる原因としては、(おそらく)windows10の大型アップデート(fall creators update)ぐらい。

ゲームキャプチャでもいいといえばいいのですが、
SCFH DSF/SCFFが色々と便利なのでどうにかしたいです。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 11:28:16.60 ID:FYIravJC0.net]
>>95
クリエイターズアップデートが原因ならゲームバーのOSDとかが関係してるかもね

しかし更新終わってるclassicのしかもバグが多い64bit版使ってるのはなぜ

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 13:36:22.96 ID:FYIravJC0NIKU.net]
>>95
この前のWindowsUpdateで壁紙変わってたの思い出したわ
Aero関係かも知れんね

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/01(金) 05:08:13.83 ID:CWcUHgzMM.net]
obsの方ではコメント反映されるのにゲーム画面の方ではコメント反映されないのはどこの設定が悪いんや?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/01(金) 06:11:59.01 ID:+4YCnQdt0.net]
ガチで頭悪そう



106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/01(金) 12:13:16.73 ID:txZKAMrg0.net]
ウィンドウキャプチャでウィンドウの一部分を取り込んだエリアの外側を
色指定した枠で囲む方法はありませんか?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 12:46:46.11 ID:cRcXdAOk0.net]
背後に色ソース置くとか

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 14:07:47.90 ID:GT1RBkNX0.net]
単色の画像ファイル背後に置くのが軽くて調節も楽ちんだね
Altキーで枠の幅を微調節

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 13:06:51.16 ID:prHqS1wf0.net]
オーディオインターフェースからコンデンサーマイクで配信してるんですが
マイクが篭り気味なんで音質を弄れるプラグインなどはありませんか?
イコライザーAPOを入れてみてもマイクの音質は弄れませんでした
ハードウェアでないと難しいですかね?

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 13:23:36.24 ID:BxW5yN2B0.net]
音質って何だよ 低域が出過ぎないことか?高域が足りないことか?ゲインが低いことか?サンプリングレートが足りないことか?ビットレンジが足りないことか? どれなんだよ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 13:35:51.98 ID:I4lHwAEE0.net]
コンデンサーマイクで声が篭るなんて余程発声か声質の問題だと思う

112 名前:ッどな
ちなみに使ってる機材の型番は?
[]
[ここ壊れてます]

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 13:49:13.77 ID:prHqS1wf0.net]
>>104
>>105
UR12にAT2020です
元々自分の声質が篭り気味なんで高域を出したいのですがリアルタイムで声質を変えるソフトがあればと思いまして

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 14:28:44.02 ID:2TscBVtd0.net]
EQのVSTプラグインでフリーのいっぱいあるから
好きなの入れていじってみたら

URってループバックついてるけど加工後の音声ってモニターできる?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 16:04:57.41 ID:prHqS1wf0.net]
>>107
ありがとうございます
VSTプラグインで変更出来ました

ただループバックで配信すると全ての音にVSTプラグインで加工した音質になってしまう・・・
ループバック使わないとマイク音声が左のみになるのでOBSからモノラルに変更するとゲーム音声が劣化するし厄介です
録画デバイスからサンプルレートも1チャンネル選べないし強制的にマイクをモノラルに出来ないかな?

ちなみに加工後の音声はモニター出来ないです



116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 18:54:32.20 ID:2TscBVtd0.net]
>>108
URのループバック切ってミキサー出力はOBSにやらせればゲーム音には影響ないと思うよ
オーディオの詳細プロパティからモノラルにダウンミックス選んでも駄目かな?

あとEQこだわって使い倒したいならモニター出来るアナログミキサー買ったほうがいいかもね

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 18:59:09.43 ID:prHqS1wf0.net]
>>109
ありがとうございます
ダウンミックスのモノラル変換でとりあえず解決しました

だだ、このままの状態でディスコードやスカイプを使うと相手には片方しか届いてないのが難点です

アナログミキサーの購入検討してみます

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 19:00:15.85 ID:sBLJ2O750.net]
>>96-97
遅くなりました、アドバイスありがとうございます

classicは昔から使ってたので、更新が止まってからも面倒でずっと使ってました
念のためstudioのほうもインストールしてみましたがやっぱりSCFF経由だとダメみたいです・・
ゲームバー、壁紙周りの設定をいじって様子を見てみます

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 00:35:53.23 ID:6RlrZsqF0.net]
StudioだとSCFH/SCFFなんて化石ソフト要らないだろ・・

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/10(日) 08:47:16.63 ID:K1NYTRmL0.net]
たまに頭悪いのが使う

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 11:44:32.28 ID:iWYAUINl0.net]
でもStudioってレイヤードウインドウ取り込めなくない?

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/10(日) 17:43:59.86 ID:K1NYTRmL0.net]
こういう奴な

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 18:13:43.08 ID:nKjBrE570.net]
SCFFだとレイヤードの曲名ポップアップとかキャプった時に
時間経過で消えても表示残してくれるからありがたいんだよね〜

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 22:51:08.55 ID:CaoIJF2t0.net]
スタジオの機能だけでレイヤードウィンドウ取り込む頭良い方法教えて欲しい

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 23:28:30.36 ID:OP+/dgJj0.net]
>>117
レイヤーウィンドウ単体ではキャプチャー出来ない
なので レイヤーウィンドウ位置固定で運用し、画面キャプチャーで代用



126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 23:30:45.91 ID:0lDQ/zcW0.net]
だったらキャプチャーソフト必要じゃん

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 04:47:02.69 ID:Oh7S0hto0.net]
ウィンドキャプチャでアマレコTVを指定しても真っ暗のままで困ってます
アマレコ側でEVR優先にしても全く映りません
クロームのハードウェアアクセラレーションのチェックも外してますが全く無意味です
解決策は無いでしょうか?完全に手詰まりです
アマレコのバージョンは4.01です

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 15:39:42.39 ID:CsUjhY+q0.net]
32bit版使っていないオチはもう秋田

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/11(月) 16:32:45.42 ID:mfBew3QS0.net]
OBSのバージョンもOSのバージョンも何bit版なのかも伝えずに
テンプレ埋めてさらに詳細書くだけで聞きなおす手間省けるんだがなぁ・・・

一応これだけ聞いとく
「アマレコをキャプチャするには32bit版のOBSじゃないと出来ないんじゃないっけ?管理者

130 名前:限有効で試した?」 []
[ここ壊れてます]

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 00:33:13.60 ID:8TjGl9EG0.net]
たぶん121コメをやって解決した途端にこのスレのこと忘れるからw
だからテンプレ埋めてない質問には答えないし
118をよく見たら助けてとも書いてないようなレスなんか相手しなくても構わん。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 09:04:49.43 ID:knp7cvR40.net]
マイクのみモニタリングって出来ませんかね?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 19:11:17.81 ID:QprtAwnL01212.net]
>>124
モニタリングって意味しって使っているのか
マイクだけ監視してどうするんだ??

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 21:16:06.97 ID:p5NLpz1k01212.net]
【使用OBSver】studio 20.1.3 - 64bit
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264
【連携ソフトを使っているか】使ってない
【配信サイト】Twitch
【使用環境OS】Windows 10 - 64bit
【CPU】Core i7 6950X (OC4.0Ghz)
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX750Ti

上記PCを配信専用機として現在FPSゲームをを中心に
60FPS720P配信を行っています。(大体ビットレートは3,500〜5,000程度)
slow設定がちょうど良く、
slower以上だと負荷高すぎてスキップフレームします。

CPUをi9の7820XEにして、Slower以上に設定したとして、
体感で配信画質向上望めるでしょうか。OC前提です。

ちなみにこのスレ見てる方で、同等の配信画質で、
プリセットをveryslow以上で配信してる人いますか。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 22:40:08.92 ID:8TjGl9EG0.net]
まずプリセットを重くする=高画質になる 訳ではないと言っておきます。
検索するとニコ生関連ブログにヒットしてプリセット重め設定が書いてあるから
プリ重いと高画質になると勘違いするかもしれない。

アレは解像度に対しビットレートが全く足りないから高圧縮=重いプリセットにしなくてはならない だからね。

> 60FPS720P配信を行っています。(大体ビットレートは3,500〜5,000程度)
気になったのが映像ビットレート。
3.5Mbpsはちょい低いかなと思う。まあここはゲーム次第だけど。
何にせよこれでSlowが一番いいってCPUがすげーがんばっているからだわ。
高性能CPUでなければできないよまじで。
CPUやOBS Studio設定でSlowがちょうどいいとは画面の動きが激しいゲームなんでしょうなぁ。

キャプチャを何でやってるかとかキーフレームを2にしているかとかWin10クリリンしているのかとか
枝葉の部分でそうなっているような気がします。



136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 22:44:42.72 ID:8TjGl9EG0.net]
あ、答えてなかったw

たぶん画質は大幅な向上はないかなぁと思います。
GTX1060以上のグラボエンコの方がいいかも。
NVIDIAエンコは画像処理が優れているのでソフトエンコよりいいとの評価があります。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 23:34:37.66 ID:Im9pI9910.net]
10M以下の低ビットレートだとNCEnc・VCEどっちも画質は駄目でしょ
CPU負荷を抑えられるという大きなメリット以外は全部ソフトエンコに劣る
H.265をリアルタイムでエンコードできるメリットもあるが現状配信だと意味ないからな

画質上げるならveryfastにしてビットレートを5M〜にするだけでプリセット上げる必要はない
リアルタイム配信でfaster以上は無駄に重くなるだけでほぼ無意味

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 02:22:47.91 ID:azPDJnw/0.net]
>>129
やっぱりそうですね。その回答お待ちしてました。
参考にします。ありがとうございました。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 04:57:02.16 ID:9c0X0qzh0.net]
不具合が起きているという程でもないですし、おま環なのだとおもいますが、もしわかる方がおられましたらお教えください。
配信や録画は問題なくできるのですが、OBSの終了を選ぶと「正しく終了できませんでした」「報告します」的なエラーが出るようになってしまいました。
ログをみてもエラーは特にないんですよね。どうしたものやら。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/17(日) 13:12:11.66 ID:Q/5fz3Oh0.net]
プロファイル等の

141 名前:設定をバックアップしておこうと思っているのですが
インストール場所を変更していない場合、どのフォルダのファイルをバックアップしておけばよろしいのでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 15:13:21.98 ID:iy12AaPD0.net]
>>132
インストール場所によらず、以下のメニューコマンドでわかるでしょ。

・[ファイル(F)] →[設定フォルダを表示]
 →設定他、ログなどのフォルダが開かれる

・[ファイル(F)] →[プロファイルフォルダを表示]
 →設定しているプロファイルのフォルダが開かれる

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/17(日) 19:11:05.91 ID:Q/5fz3Oh0.net]
>>133
ありがとうございます。早速バックアップしてみます。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 22:18:21.14 ID:MzFLelqO0.net]
【使用OBSver】Studio 20.1.3
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】Nvenc
【連携ソフトを使っているか】使っていない
【配信サイト】YoutubeLive
【使用環境OS】Windows10 Home x64 1703
【CPU】Core i7 3770
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX660

OBSでソースのサイズを変える際に、枠のポイントをドラッグして変えるのではなく
ホットキーで変える方法はありますか?HDMIで取り込んだ動画を画面以上の大きさにして
疑似的に拡大しているのですが、枠が画面外側に出てしまいドラッグすることができないのです。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 23:41:34.76 ID:nOiKonS70.net]
Ctrl+E で数値直打ちじゃ駄目なの



146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/19(火) 03:02:11.41 ID:SFaWLhiw0.net]
>>135
一つのソースに対して2つのウィンドウキャプチャを設定
大きい方は>>136のいうように変換の設定を数字入力で設定

2つのキャプチャ設定に対して同じ表示・非表示のショートカット(合計4つ)を設定
クリックでどちらか片方を表示した状態で、ショートカットを使えば大きさが切り替わるようになる

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/19(火) 03:04:32.80 ID:SFaWLhiw0.net]
配信中に大きさを切り替えるのではなくただ単にソースの一部を拡大して表示したいだけなら
alt押しながらドラッグで表示したい領域を限定してから、普通にドラッグで拡大すればいい

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 03:50:34.30 ID:Bi9nEvZb0.net]
フィルタのクロップ/パッドで表示したい部分だけ切り出すとか

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 06:43:35.74 ID:XvhmaMk/0.net]
デュアルモニタで範囲指定しようとすると片方のモニタはできるけどもう片方のモニタがキャプチャできない
画面の設定も切り替えてるけどだめ
何が悪いのかな?

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/30(土) 00:40:03.74 ID:Qm8Az+/R0.net]
【使用OBSver】Studio 20.1.3
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264
【連携ソフトを使っているか】なし
【配信サイト】YoutubeLive
【使用環境OS】Windows10
【CPU】Core i7 8700K
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1070ti
【その他機器】 DC-HD1(ドライバはMonsterX3A用)
アマレコ設定 : EVRを使う ライブ機能を使う にチェック済


【質問の内容】
OBSを使用してゲーム配信をしたいのですが、ゲームキャプチャ及び映像デバイスキャプチャを
選択してもプレビューが真っ暗のままになります。
映像デバイスキャプチャ選択するとアマレコの画面が停止します。(ソフト自体はフリーズしません)
ウインドウキャプチャであれば映像が出力されます。
iup.2ch-library.com/i/i1878661-1514561880.jpg

ゲームキャプチャと映像デバイスキャプチャの設定画面を貼ります。
iup.2ch-library.com/i/i1878662-1514561897.jpg
iup.2ch-library.com/i/i1878663-1514561913.jpg

ゲームキャプチャ及び映像デバイスキャプチャを使用するための
解決策をご教示ください。お願いします。

151 名前:140 mailto:sage [2017/12/30(土) 01:00:53.75 ID:Qm8Az+/R0.net]
連投すいません。

obsは管理者権限で実行しています。

よろしくお願いします

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/30(土) 02:15:24.54 ID:pQYxIhV20.net]
>>141
1.AmaRecTV Ver3.10同梱のlive_setup300.exeをインストール
2.AmaRecTVの設定→「グラフ 4:ライブ」から「ライブ機能を使う」にチェックを入れて再起動

3.OBS Studioの「32bit Ver」を起動する(※ここ重要)
4.OBS Studioの「映像キャプチャデバイス」からデバイス「AmaRec Video Capture」を選択する

これでよかったはず

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/30(土) 08:50:16.06 ID:itdIhQMV0.net]
>>141
アマレコのライブ機能は使わない、アマレコも起動しないで
OBSで映像キャプチャデバイス選択すればOK
あとDC-HD1って1080p対応してないからその辺でも

154 名前:
躓いてるんじゃないだろうか
[]
[ここ壊れてます]

155 名前:140 mailto:sage [2017/12/30(土) 09:57:27.43 ID:Qm8Az+/R0.net]
>>143
返信ありがとうございます
live_setup300.exeをインストールしたら、下記のように、デバイスの項目にアマレコ関係が2つ増えました
iup.2ch-library.com/i/i1878759-1514594344.jpg

ただAmaRec Video Caputureを選択しても真っ暗のままです
むしろそれを選択しOKを押すと10秒後ぐらいにアマレコTVがフリーズし落ちます
32bitOBSを管理者権限で起動しています。

ちなみにソースから映像デバイスキャプチャを選択すると次のウインドウが開くまで10秒くらいかかり、また、
ソースから映像デバイスキャプチャを削除するとOBSがフリーズします。
この時点でなにかすごい怪しい気がします。


>>144
返信ありがとうございます
上記フリーズ後、アマレコTVを起動すると「別のアマレコTVがライブ機能を使っています」と表示されることから
とりあえず再起動後、アマレコTVを閉じた状態で映像デバイスキャプチャからAmaRec Video Caputurを選択したところ
映像は映るようになりました。(解像度が変、音無ですが)
iup.2ch-library.com/i/i1878772-1514595268.jpg

そもそも基本的なことで申し訳ないのですが、
アマレコTVでキャプチャしながらOBSでもキャプチャする場合は「AmaRec Video Capture」を選択し、
アマレコTVを使わずOBSで直接キャプチャする場合はキャプチャーボードの名称を選択するということでしょうか。
自分としてはキャプチャソフトと配信ソフトは別のほうがいいのですが。



156 名前:140 mailto:sage [2017/12/30(土) 10:01:09.31 ID:Qm8Az+/R0.net]
たびたび連投すいません。

「映像キャプチャーデバイスを追加する方法では、そもそも キャプチャーソフトを起動しません (使わない、使えない)。」
と書いてありました。

157 名前:140 mailto:sage [2017/12/30(土) 10:08:55.97 ID:Qm8Az+/R0.net]
何度もすいません。

解像度のタブを適当にいじっていたら映ることができました。
音はまだでない状況ですが、なんとかなると思います。

ありがとうございます。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 07:47:54.30 ID:EivTEWhR0.net]
こういうの見るとDirectShowに替わる別なAPI早く出してくれーって思う
高解像度・高色域・高ビット・高フレームへの対応でも足引っ張ってるし不安定だし
現状だとBlackmagicデバイス使う位しか回避する方法がない

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 10:30:59.26 ID:9iUiRAB80.net]
既にあるんだよなぁ・・・(MediaFoundation)

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 17:44:11.45 ID:vCnGJCDf0.net]
【使用OBSver】OBS Studio 20.1.3
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264
【連携ソフトを使っているか】なし
【配信サイト】YoutubeLive
【使用環境OS】Windows10 home
【CPU】Core i7 950
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1060 8GB
【その他機器】特筆すべきものなし

ぐぐるとすぐに見つかるChromeのウィンドウキャプチャができない状態について質問なのですが
ハードウェアアクセラレーションをオフにする以外で、ウィンドウキャプチャをする方法はないのでしょうか?
もう仕様として諦めるしかないぐらい一般的な状態ですか?それとも環境によってはこの問題が起きないということもあるのでしょうか?

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 01:41:50.71 ID:/q8kX3Lk0.net]
>>150
フォーラムではOBS側の問題じゃないって言い切ってる
グラブルとかは重くなるみたいね
Chromeの問題だからどうしてもオンで使いたいなら
chrome://gpu
chrome://flags
とか調べてなんとかするしかないんじゃないかな
nvidiaドライバ側で例外とか設定出来るならそれも試してみては

あけおめ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/08(月) 08:03:08.86 ID:27/n/0Uu0.net]
【使用OBSver】 20.1.3
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】なし
【エンコーダ】X264、Nvenc
【連携ソフトを使っているか】なし
【配信サイト】ニコ生
【使用環境OS】Windows10 pro x64
【CPU】Core i7 6700K
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1060 3G

気になっている程度なので気軽に答えて貰えれば良いのですがTwitchやyoutube live等で60FPS出るエンコード設定のままニコ生に持ってきた時になぜか20~30をフラフラするのですが何故かわかる方いますか?
やっぱりニコ生側の再エンコの設定がきいてるのでしょうか?
ちなみにビットレートと解像度はニコ生仕様に変更してます

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/08(月) 08:05:46.51 ID:27/n/0Uu0.net]
>>152
20~30FPSをフラフラするが抜けてました
フレームドロップなどはTwitchやニコ生でも無いので謎です
タスクマネージャーなどの色々なモニタで監視しているのですが頭がうってる

164 名前:痕跡もありません
唯一あるとすればwin10のゲームモードなのですがオンオフのトグルがなくオンオフできない状態です。
[]
[ここ壊れてます]

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/09(火) 13:02:51.38 ID:/1wBXTtJ0.net]
【使用OBSver】20.1.3
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264
【連携ソフトを使っているか】
【配信サイト】YoutubeLive
【使用環境OS】Windows10 64bit
【CPU】Core i7 4790
【メモリ】8G
【グラボ】GTX 980
【その他機器】 GC550を使用 カメラはロジクール C525

Facerigを使用しようとしたのですがOBS側時、画面が真っ暗で映像が表示されません。
32bit版も試しましたが状態変わらず。
Facerig側では正常にカメラを認識し、反応しています。
何か設定上で問題があるのでしょうか。宜しければ教えてください。



166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/09(火) 17:06:50.61 ID:/1wBXTtJ0.net]
すみません、解決しました。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/09(火) 17:41:23.76 ID:tpfhF4VD0.net]
どんな事にも当てはまるけど「解決しました」とだけ言う人ほど、どうやって解決したのかまでを書かないのが多いよなぁ…解決した事にはおめでとうと言いたいが。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/09(火) 22:15:18.51 ID:uMuk4YIS0.net]
そういうのはもの凄い単純なミスで書くほどでもないのがほとんど
有効→無効→有効で直ったかFaceRigのBroadcastを有効化してなかったのどっちかだろ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/09(火) 22:52:18.37 ID:RHIOg6dA0.net]
https://pbs.twimg.com/media/DTCIoWSU8AAveg6.jpg

上の画像みたいにOBSの右のところにTwitchのチャット出すのってどうやってやるんですか?
StreamlabOBSじゃなくて普通のOBSでこの機能を使いたいです

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 04:31:29.91 ID:9DasvT4W0.net]
結局自己解決に文句言うわりして解決を手伝うレスすらしないのがOBSのスレが過疎った理由じゃね

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/10(水) 06:59:58.52 ID:rverO3T00.net]
別に過疎って問題なくね?
質問者が減るってことは、ソフト自体が分かりやすくなってきてるか、情報を集めやすくなってるってことだろうし、そもそも質問スレじゃないし。

かといって開発やプラグイン製作に回るようなレベルの人間はここにはいないだろうから、そういう雑談もないだろうし。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 07:52:22.98 ID:aYtfCN8E0.net]
配信ばっかりやってるから過疎が怖いんだろw

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:17:17.94 ID:eMIBwo720.net]
平和であれば過疎っても問題ない

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/15(月) 01:56:34.48 ID:LW9A2QKT0.net]
効果音やカットイン動画を使う場合、ソースで通常はオフ待機にして
使うときはON、再生しきったら手動でOFFにするしかありませんか?
ONにしたままではシーン切り替えで全て動き始めるし
OFFは流しきったあとに押さないといけないので待つ必要が手間で困ってます。
他に方法がありましたら教えていたたけますでしょうか。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:52:23.68 ID:F/g86Dmz0.net]
>>163
放送用機材を買って用いる



176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/15(月) 19:59:05.54 ID:MBzq4Eqr0.net]
>>163
stream deckとかの機材買うといいんじゃない

177 名前:162 mailto:sage [2018/01/15(月) 21:09:38.56 ID:0VSp09rdp.net]
stream deckも押しやすいだけで根本は一緒でした。
再生しきった後は目のマークが自動でOFFなれば、それで解決するのですが
オプションの再生終了時メディアを閉じる?だったかと目のマークが連動するわけでもなく。
別のツールを探してみます、ありがとうございました。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/18(木) 22:46:57.08 ID:0OWEhzFn0.net]
遅いかもしれんがこういうのを応用するのはダメなのか? >>163
https://obsproject.com/forum/resources/video-transition-stinger-transition.498/

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 23:14:22.74 ID:IgVYGRP+ ]
[ここ壊れてます]

180 名前:0.net mailto: SteamのストリートファイターVというゲームを配信したいんですが
OBSのキャプチャー画面にするとコントローラーが反応しません
ゲーム画面だと反応します
誰か教えてください
[]
[ここ壊れてます]

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 09:37:23.65 ID:EjtR6fuP0.net]
OBSの配信開始の音って消せないの?
OBSのサウンド下げても消えないし、設定見てみたけど見つからない…

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 09:46:23.87 ID:diVqIDZ90.net]
配信開始の音なんて鳴らないし設定もないぞ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 09:47:50.24 ID:EjtR6fuP0.net]
>>170
ごめん開始じゃなくてツイキャスで枠が終わって次に開始するときの音だった

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 11:14:30.24 ID:aQ2hMQyJ0.net]
久々に使ったけど
USBカメラデバイスが外れたら画面が止まって差し治しても正常に戻らないって
いまだに仕様なんだね
まぁ改善要望が無いんだろうなぁ

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 20:59:06.45 ID:rZJdOdI30.net]
うちはdirectshowデバイス固まった時には
シーン(ソース)変えてUSB差しなおしてシーン戻せば大体治るよ
変えないまま抜き差しするとブルスクになったりする
18くらいで起動時に全部のシーンのdirectshow呼ぶバグは直った



186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 07:20:07.07 ID:S97moF3N0.net]
https://github.com/jp9000/obs-studio/releases/tag/21.0.0

だいぶ変わった
スクリプトはよくわからんけどマルチビューはvMixみたいになるんかな
オーディオ強化が地味に嬉しい

スティンガートランジションにバグがあるらしいので21.0.1待ったほうがいいですね

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/23(火) 15:25:28.62 ID:yz5BDoAY0.net]
OBSで配信と録画を同時に行いたいのですが
配信はシステム音とマイク音を
録画はシステム音だけを録るといったことは可能ですか?
あとでシステム音とマイク音のバランス調整をしたいのです。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 15:43:11.46 ID:4wSeNLHy0.net]
そろそろSS撮らせてくりー

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 17:32:22.18 ID:3KnVeA1M0.net]
>>173
xsplitだとno deviceみたいな画面になって
再接続すればすぐ復帰なんだよね
obsだとデバイス設定を変えて復帰させてるが面倒で

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 18:40:10.79 ID:lyyOxDXw0.net]
>>174
これを機に非公式版から公式版に乗り換えようと思ったけど
x264エンコードプリセットの書き方確か違ったような…公式版での書き方どうだったかな

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 20:36:53.39 ID:uJsDVhdq0.net]
新バージョンにしたら 音周りががっつりかわったんだが

これ音量下げないとダメな感じか?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 20:41:22.92 ID:S97moF3N0.net]
>>177
OBSもそうなって欲しいね〜

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 20:51:28.62 ID:S97moF3N0.net]
>>179
目盛りが等間隔のVUメーターって感じだから
ちょっと音量上がったように見えるけど
引き継いだ設定で録画した感じあんまり変化はないと思う
微調整は必要かな

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 20:55:52.73 ID:S97moF3N0.net]
21.0.1はエンコーダにバグあるね
またすぐにアップデートありそう

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 00:51:13.05 ID:LFPsvwcT0.net]
最新に更新したらイケボになったゾ



196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 08:06:55.23 ID:nMcSmbQR0.net]
>>182
どんなバグ?

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 11:15:36.60 ID:lS/x5 ]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<350KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef