[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 02:46 / Filesize : 350 KB / Number-of Response : 1074
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【OBS】Open Broadcaster Software Part.6



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/13(金) 22:41:03.07 ID:Gg8i3S940.net]
オープンソースの無料配信・録画ソフト。
Classic版とStudio版があるが、Classic版は更新が止まっており
Studio版への移行が進むものと思われる。

■OBS公式サイト
https://obsproject.com/
■OBSダウンロードページ
https://obsproject.com/download
https://github.com/jp9000/OBS/releases (Classic)
https://github.com/jp9000/obs-studio/releases (Studio)
■OBSプラグイン
https://obsproject.com/forum/categories/plugins.38/

■解説サイト:
VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - OBSの詳しい使い方
www18.atwiki.jp/live2ch/pages/468.html
VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - OBS Studioの詳しい使い方(1)
www18.atwiki.jp/live2ch/pages/491.html

※質問がある場合は>>2のテンプレを使用して下さい。
※次スレは>>980が宣言して立てるようにして下さい。

前スレ
【OBS】Open Broadcaster Software Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1483746721/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 04:40:37.90 ID:x2B+08wQ0.net]
フィルタのスクロールについてですが、設定した幅を超える場合のみスクロールするというような設定ってできないですかね?
テキストが短い場合、同じ文字列が指定した幅いっぱいに繰り替えし(複製)されてしまうのが気になって…

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/07(日) 15:13:12.39 ID:yJS8Xgqm0.net]
OBS上で特定のゲームアプリのウィンドウだけ透明になる現象ってどっかの設定でそれ指定しちゃってんの?

736 名前:681 mailto:sage [2018/10/07(日) 18:49:34.12 ID:VsyS4z180.net]
>>688
やはりダメですね
遅延補正してから配信しても途中でズレてますよ?って指摘されます
サンプルレートは一致してるので関係なさそうです

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/07(日) 19:34:01.79 ID:4arbWVuS0.net]
>>694
まず、原因を切り分ける為にずれた状況(配信してかDaw開始してからどれぐらい経過してるのか等)を把握する事と
自身の状況下で支障がないなら配信せずに録画プレイを行って再現性があるか(コレだとOBSとPC周辺の原因の可能性が上がる)
配信と録画同時に(設定の一般タブから出力部分で同時録画するかが設定可能、ちゃんと出力タブの録画項目も調整する事)行って
どちらに発生してるのか(両方なら上記と同じPC環境全体、配信やアーカイブでのみ発生なら回線・配信パラメータ・配信サービスの影響の可能性)



738 名前:は普段の負荷状況と配信時の負荷状況も見るためにthilmera7とかでモニタリングもしてみるといいよ []
[ここ壊れてます]

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 08:56:17.75 ID:I04C/GFZ0.net]
>>687
DAWという事はASIOを使っているのではないかと思うのですが
Foobarで再生した音とどのようにMIXしてOBSに入力していますか?

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 19:10:57.32 ID:mnoxbhco0.net]
>>696
デスクトップ音声をfoobar
マイク入力をdawの音に指定してます

OBSで録画してもズレます

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/10(水) 11:39:04.88 ID:WueIRuP001010.net]
obsでPUBGを録画すると途中から音が消えるのですが、原因はなんでしょうか?
音声トラックは1.2.3に分けており、それぞれゲーム音、マイク、ディスコードに割り当てています
また、同時に配信も行った場合は配信先での音声は問題なく流れています。
ファイル形式はmp4とmovを試しました。
ゲーム中の音声トラックのメーターは正常に作動しております。
1時間越えの動画のため、ファイナライズ時に問題があるのでしょうか?

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 08:14:40.01 ID:EaznzU5n0.net]
【使用OBSver】22.0.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】AMF
【連携ソフトを使っているか】Stream Deck
【配信サイト】プレビューと録画のみ
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Core i7 3770K@定格
【メモリ】32GB
【グラボ】AMD Radeon HD7850 2G ドライバ18.5.1
【その他機器】 XCAPTURE-1x3台,CV710,他webカメラ数台

1ヶ月前くらい前からソースの追加や画面配置変更、録画開始・終了やOBSの起動・終了をするたびに「応答なし」で20秒ほど固まります。
windowsのゲームモードを切ったり、BrowserSourceなしで再インスコしたり色々試行錯誤しているのですが
決定的な解決策が見つかりません。原因に思い当たる方はいらっしゃいませんか?



743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 09:04:05.89 ID:JWz+i6x80.net]
>>699
タスクマネージャやリソースモニタのCPU項目を立ち上げて同じ操作の時にどんな挙動があるのかを見てみるのと
(他のソフトが連動してリソースを食ってるかも注目しておく事)
場合によってはGPUドライバやキャプチャードライバ、(USBや接続関連もあるので)チップセット周り
OSのパッチの関連もと多岐にわたりそうになるのでとりあえずOBS Studio中心で考える場合は

設定→詳細のソースにある「ブラウザソースのハードウェアアクセラレーションを有効にする」の無効化
エンコーダ変更
キャプチャ接続と関連ソースの除外
シーンプロファイルで別に作った最小構成の新規シーンとソース追加での運用

これらで試して同じ状況になるならひとまずGPUドライバやキャプチャー関連を含む別ソフト側も疑って見てほしい

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 16:49:32.73 ID:EaznzU5n0.net]
>>700
助言ありがとうございます

シーンプロファイルの切り替え自体が出来ない状況に陥ったので
32ビット版を入れて消して、設定フォルダも削除して64ビット版を入れ直したらうまくいきました
しばらくこれで様子を見てみます
どうやらメディアソースのIPカメラの書式がアップデートで変わってるのが原因っぽいかなと

重ねてお礼申し上げます

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:40:23.25 ID:Ks6v4KBZ0.net]
ゲーム音、デスクトップ音、棒読み音ってそれぞれ割り振ってOBS側で個別に音量調整出来るの?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 19:36:44.99 ID:D23HHfoD0.net]
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1147458.html

Ryzenつえーな

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 23:52:39.35 ID:ufzdAmSF0.net]
>>703
これからはライゼンで配信の時代になりそうやね

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 23:55:53.12 ID:6SX7OdDU0.net]
光の表現が激しいシーンやFPSなどの動きが激しいシーンになると
配信先や録画された動画がカクつきます。
ゲーム側はカク付きはありません。
ゲーム内のグラフィック設定やフレームレートを下げても変化はありません
普通のシーンは全く問題なのですがOBS側の設定をミスっているのでしょうか?

【使用OBSver】22.0.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264
【配信サイト】YouTube Live
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Ryzen 2700X @定格
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1080

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 01:16:15.97 ID:ISTzkdO10.net]
OBSで録画した時に発生するブロックノイズを解消する方法ありますか?
発生する時としない時があるのですが、発生する場合は何故か1つのファイルに1ヵ所のみという現象が多いです

【使用OBSver】22.0.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】ハードウェア(NVENC)
【配信サイト】ローカル録画
【使用環境OS】Windows8.1 x64
【CPU】Core i5-6500@定格
【メモリ】8GB
【グラボ】GTX660
【録画場所】C300-CTFDDAC064MAG

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 01:32:46.00 ID:hJAmUdV90.net]
ブロックノイズについて理解していなさそう

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 03:35:45.15 ID:Aafo2rbT0.net]
>>705 >>706
両者とも共通してる問題として必ず答えて欲しいことがあるんだ
そこが記載されていないので現状の問題を伝えられても解決の目処すら出し様が無いんだ

欲しい情報は
「現在設定してる映像・音声のビットレートの記載が無い」事と
「配信出力の解像度とフレームレートが記載が無い」事のふたつ

まずはそこも含めてしっかり伝えて欲しい

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 03:46:55.66 ID:yGXPtQos0.net]
【使用OBSver】22.0.2 64bit版
【自前ビルドかどうか】公式版
【プラグインを入れているか】なし
【エンコーダ】x264
【連携ソフトを使っているか】なし
【配信サイト】YoutubeLive
【使用環境OS】Windows10
【CPU】Core i7 6700K
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1080 8GB 24.21.13.9924
【キャプチャー機器】 Elgato Game Capture HD
【解像度/FPS】1080p 60fps
【ビットレート】6000kbps

OBSの設定がCBR、キーフレーム2、veryfast、プロファイルhigh、ランチョスなのですが
ビットレートとveryfast(現状CPU40%前後なので維持したい感じです)を上げずに画質の向上を見込める方法はありますか?
概ね満足はしており仕方はないのですが高画質配信と見比べると見劣りします
ただ設定など特にミスがないのであれば画質向上の方向性が定まりますのでアドバイスを頂ければ助かります



753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 03:49:48.72 ID:yGXPtQos0.net]
>>709
【ビットレート】映像6000kbps+音声128kbps です

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 04:49:05.33 ID:Aafo2rbT0.net]
>>709
映像ソースにシャープネスフィルタを追加してある程度ぼやけた部分を減らしてエンコーダーに渡せるようにする事が手軽かな

後はエンコーダーの詳細なら「x264オプション」のパラメータ内容を調整するしかない
そこら辺を突き詰めればエンコード時に無駄な演算ロスも減らして必要なところにまわす事もできるので
画質に向上にはなるけど、内部的にはVeryfast相当からは外れるかもしれない
そこら辺は「x264 プリセット 解説」とかでパラメータ知識をつけてトライアンドエラーしかない

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 10:11:28.70 ID:hUJ45rrz0.net]
【使用OBSver】21.1.0
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】N/A
【エンコーダ】Nvenc
【連携ソフトを使っているか】N/A
【配信サイト】録画
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Core i3 540
【メモリ】8GB
【グラボ】GTX750ti 398.36
【その他機器】 N/A

【質問の内容】
音声がこもったような感じがします、元の音源はこもってないです
音声ビットレートがOBSの設定では320kbpsですが出来たmp4ファイルは130kbps程度になっています

https://imgur.com/XKu8y1O

756 名前:700 mailto:sage [2018/10/13(土) 11:38:16.46 ID:ISTzkdO10.net]
https://imgur.com/5zGum4e



【使用OBSver】22.0.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】ハードウェア(NVENC)
【配信サイト】ローカル録画
【使用環境OS】Windows8.1 x64
【CPU】Core i5-6500@定格
【メモリ】8GB
【グラボ】GTX660
【録画場所】C300-CTFDDAC064MAG
【解像度/FPS】1280

757 名前:*800 60fps
【出力設定】映像:1280*800 60fps(CBR)
音声:48khz
出力モード:詳細
エンコーダ:NVENC H.264
レート制御:CBR
ビットレート:50000
[]
[ここ壊れてます]

758 名前:700 mailto:sage [2018/10/13(土) 11:46:17.87 ID:ISTzkdO10.net]
途中で間違えて送信してしまった…

【出力設定】映像:1280*800 60fps(CBR)
        音声:48khz
        出力モード:詳細
        エンコーダ:NVENC H.264
        レート制御:CBR
        ビットレート:50000
        キーフレーム間隔:2
        プリセット:高品質
        Profile;main
        レベル:auto
        GPU:0
        B-フレーム:2


わかりにくいのですけど、707で貼った画像のように数秒間乱れる場合と全く乱れない場合があります。
ブロックノイズというのは間違いかもしれません、間違えたこと書いて申し訳ありません。

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 14:48:58.36 ID:yGXPtQos0.net]
>>711
フィルタの存在は知りませんでした
シャープは確かにお手軽でいいですね設定させて頂きます
後はプリセットとなるとここはしっかりと時間をかけないといけない所ですね
アドバイスありがとうございます助かりました

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 15:08:31.39 ID:B4UaLk950.net]
旧OBSからいい加減スタジオの方に乗り換えたんですが
旧版であったソース(画面キャプチャとかウィンドウキャプチャ)内の設定項目にあった
レイヤードウィンドウキャプチャするの項目が見つかりません
どうすればレイヤードウィンドウを表示することができますか?

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 16:29:05.86 ID:Aafo2rbT0.net]
>>716
ソースによるけどDirectX関連のウインドウなら画面キャプチャでもウィンドウキャプチャでも
外部のオーバーレイもこみの表示にはなるよ、逆に言えばそこだけオフが出来ない
一部別のツールによるオーバーレイが可能かどうかは個別にツールも伝えてくれれば
詳しい人が教えてくれるかもしれない

ゲームキャプチャならプロパティの下段にある
「(steamなどの)サードパーティ製のオーバーレイをキャプチャする」
のチェックで有効無効はできるよ
後は「OBS Studioの未実装機能など」を検索ワードでかけて該当する内容を熟読すると
OBS Classic(旧OBS)との差異や回避方法のヒントになるかもしれない 

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:06:32.03 ID:B4UaLk950.net]
ウィンドウキャプチャの項目にあったウィンドウ内部だけを取り込むか枠ごと全体を取り込むかの設定もなくなってる。。。
うーんメリットより不便の方が自分の用途では多いような気がするので旧版に戻ろうと思います
ありがとうございました



763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 17:26:08.91 ID:Aafo2rbT0.net]
>>718
そこら辺の範囲指定はソースを右クリックしてフィルタ選択→左端の+マーク→「クロップ/パッド」フィルタ追加で範囲調整か
ソースの配置と拡大を決める赤枠をAltキー押しながらマウスカーソルを動かすと赤枠が緑になるので、そのときに範囲調整だね

ウインドウキャプチャーやゲームキャプチャーはデフォルトでウインドウの内部だけに
画面キャプチャーは指定したモニターの解像度がデフォルトになるのでこれならウインドウの枠ごと指定も可能になるよ
基本的にフィルタ関連で統一操作になった部分も多いかな、文字のスクロールとかもスクロールフィルタ経由になった代わりに
画像とかもスクロールフィルタ経由でスクロールさせる事もできるようになったので応用範囲は増えたものもある

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 05:58:56.52 ID:1mGeKrhM0.net]
そもそも何を求めて移行したのか謎
Classicで満足できてるならそれ使ってれば良い

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 03:55:50.42 ID:yvCT1H6U0.net]
Intel Easy Streaming Wizard
ttp://downloadcenter.intel.com/download/28075/
The wizard enables users to easily and quickly setup the Open Broadcaster Software (OBS) by recommending optimal c

766 名前:onfiguration settings
based the client's system to help them kick start with game streaming using Streaming Services like Twitch, You Tube, Mixer, etc.
[]
[ここ壊れてます]

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 03:58:00.53 ID:JzOMinac0.net]
何してんだIntel

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/17(水) 09:27:13.57 ID:EiAFIcvR0.net]
メディアソース機能
メディアプレイリスト対応してないのかな
複数動画を順番に再生って出来ないね
単一動画ならばリピート再生できるけど

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 15:05:17.93 ID:9BOHR+mb0.net]
VLC ビデオソース でプレイリストいけるよ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/17(水) 15:09:00.04 .net]
>>723
面倒だけどその方法で出来ました

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 11:31:45.68 ID:SBrHtvJG0.net]
OBSでニコ生放送すると画面が乱れます
解像度とかCPU使用率、ビットレートを低く設定しても乱れます
使用してる映像デバイスはAVT-C875で、ゲームはPS4です
YouTubeliveでは安定して放送出来ますのでPCのスペックの問題ではないと思います
何が原因かサッパリ分からないので助言いただければなと思います

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/21(日) 11:46:01.09 .net]
ニコ生ってニコ生が推奨しているビットレートじゃいと黒く表示されなかったり
不具合なのか仕様なのかありましたね
ニコ生推奨値で試してみてから、それでもうまくいかないならば書き込んで下さい



773 名前:700 mailto:sage [2018/10/21(日) 11:46:56.81 ID:6x8cNhSe0.net]
>>706で質問した者ですが、自己解決しました
SSDに出力指定していたのが拙かったみたいで、HDDに変更したら画像の乱れは完全に出なくなりました

スレ汚しすみません…

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 16:35:03.70 ID:vte/HTdGd.net]
n-airあるけどニコ生専用とかw

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 17:05:50.76 ID:XCR75bk00.net]
>>728
ブロックノイズはビットレートの問題
ストレージが関係あるわけない

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/21(日) 17:30:04.44 ID:MV3w3Vpi0.net]
そもそもブロックノイズじゃないし

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/22(月) 12:23:12.19 ID:nxRX0f960.net]
7b90-EHaVは無能で荒らし

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/22(月) 12:55:28.92 ID:L54xGPDH0.net]
PC版COD:BO4だけがカクつきを起こします。
ゲーム内の設定を下げても同じです。
他のゲームはカクつきもなく問題ありません。
OBSの設定が悪いのでしょうか?

【使用OBSver】22.0.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264
【レート制限】CBR
【CPUプリセット】veryfast
【プロファイル】main
【配信サイト】YouTube Live
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Ryzen 2700X @定格
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1080
【ビットレート】 10000
【スケーリング】1920x1080
【フレームレート】60

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/22(月) 14:20:02.16 ID:L54xGPDH0.net]
追記です

ゲーム内では140FPS以上出ていますが、OBS側だと20〜60FPSをウロウロしています
これがカクつきの原因だと思いますがOBSの設定を下げてもフレームレートが安定しません
CPU使用率は50%以下でゲームには全く支障はありません
他のゲームは全く問題ないのでBO4側の問題でしょうか?

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/22(月) 14:43:02.84 ID:IR+QNSUq0.net]
最新ゲーだからなんとも言えんな
そもそも1PC配信はフレーム落ちと隣り合わせだし

720pに下げてみるとか

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/22(月) 16:31:43.65 ID:8IpPr0P60.net]
>>733-734
 とりあえず以下のモニタリングツールを検索して入手し導入する
thilmera7 (シルメラ7、PCの全体的な負荷モニタリングツール、軽めで通常起動させておくと便利)
After Burner (PCパーツメーカーMSIが出してるゲーム関連中心のフリーの負荷モニタリングツールでファンやGPUクロックも調整可能)
TCP Monitor Plus (回線関連のモニタリングツール、ゲームが安定してもカクつくなら回線も疑う要素もある為)

 それとは別にまず配信と同じ出力設定にして記録ファイル形式をTSかMP4型式の録画単体で試して
似たような状況でカクついた記録になるのか必ずチェックする
(この時点で録画内容がカクつく=PCにとってはその設定は高負荷過ぎるので不向きと判断できるから)

 配信(や録画)でカクつくときに注意する事は、OBSのCPU使用率(占有率)と警告内容が出るのか
OBSのメニューにある表示→統計からドロップフレーム・ラグが原因で逃したフレーム・FPSの落ち込みがあるのか
thilmera7やAfterBurnerなどでCPU(今回は特にx264のソフトエンコなので)の「PC全体のCPU使用率」は
平均で70%以下を維持できているか(OBSだけではなくここが80%以上越えたままだと危険水域)
※出来ればOBSを立ち上げない状態、配信や録画をしていない状況でのゲームプレイ時のCPU負荷はどれ位かも把握しておく事

 もし回線がマンションタイプなどの共同回線利用の場合は配信時の時間帯が
ゴールデンタイム(17時〜26時位・日祝日は昼時間帯も)の時にアップロードに負荷がかかる時があるのか

 順番として3種のモニタリングツール導入とOBS立ち上げない状態での負荷の把握、それから録画テスト
次に配信テストと回線負荷のモニタリングと言う手順で進めてからまとめて報告してほしい

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/22(月) 19:27:35.03 ID:L54xGPDH0.net]
>>735
>>736
ありがとうございます
ビットレート、解像度、フレームレートを下げゲームキャプチャ、画面キャプチャでMP4型式録画をしてみましたが
やはりカクつきは改善されませんでした
録画時のCPU負荷は50%前後で、GPUは70%前後、
OBS側のフレームレートは20〜60fpsをうろつき警告は何も出ていません
録画時のゲーム側のフレームレートは140fps以上出ており、プレイに支障はありませんでした
(配信や録画をしていない状態ですとCPU負荷は30%以下です)

試しにBF1やアサシンクリードオデッセイ、PUBGを録画してみましたが、常時60fpsを維持しながら問題なく録画が出来ています
他の方の配信を見てもOBSとBO4の組み合わせで問題なく配信が出来ているので、うちだけの問題だと思います
何故かBO4だけこの現象が起こり、何をしても改善されず困っています
素人考えですが、PCスペック以前の問題かと思っています



783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/22(月) 20:01:00.06 ID:8IpPr0P60.net]
>>737
確認としてデュアルモニターやマルチモニター環境で且つ
異なるリフレッシュレートで運用とかはしてないよね?
(メインが144Hz、サブが60Hz等)

もし、該当するならWinOSの仕様もあるので現状はどうしようもないが対象法としては
そこら辺に関しては >>599>>601 にも該当案件があるので試してほしい

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 06:05:49.32 ID:AEqsejxRM.net]
CoDbo4はPCへの最適化が微妙で相当重いと聞いたよ

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 11:00:32.60 ID:bqNK07dd0.net]
グラフィックボードのメモリを食い尽くすと
CPU使用率に関係なくカクつくっていうのは
どっかのブログで見た

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 11:11:07.03 ID:bqNK07dd0.net]
あったこのブログ
OBSの配信FPSが安定しない問題の解決策
ttp://www.hushimero.xyz/entry/obs-fps-gpu-vram

GTX1080はメモリ8GB積んでるから違うかもしれんが、
BO4だけカクつくってのがやっぱ気になる
ゲーム側でグラフィック品質と解像度下げまくってはどうか

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 21:04:45.92 ID:DxdCaQ2/0.net]
返信ありがとうございます
デュアルモニター(メイン144Hz、サブ60Hz)の環境ですが、メインのみで試しても変化はありませんでした
BO4のグラフィックを最低設定、OBSの設定も720p、30fps、ビットレート3000まで下げてみましたが、こちらも変化なしです
もしかするとRyzen、BO4、OBSの相性が悪いのかもしれません
もうお手上げ状態です

788 名前:・・・ []
[ここ壊れてます]

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 21:15:56.62 ID:Ic1mVl8Gp.net]
PS4Proのブロードキャストで1080p配信する時も画面荒れるもんなBO4
全然違う話だけどなんか関係あんのかね

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 21:54:22.27 ID:XwBOJLJs0.net]
もうnvencでいいんじゃね

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 22:48:55.98 ID:aOMAqIBq0.net]
スレチとは思うがあ、https://player.me/
にログイン出来ない。。。ログインしようとしたら、
Data too long for column 'ip' at row 1
とエラーが出る。

リセットしてもダメ。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 00:12:44.24 ID:wk8a3CK10.net]
うんそこまで画質落としたりするくらいならNVENCやShadowPlayの配信機能でええな
解決にはなってないけど
少し待てば最適化なりあるかもだし

たぶん2700Xでコマ落ちるなら8700Kでもコマ落ちる



793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 07:09:13.52 ID:Pe5eVCJSd.net]
YouTubeとTwitchのリスナー数をリアルタイムで表示してる配信あったんだけどこれってどういうふうにやってるの?
リスナー数を取得できるURLでもあるのかな

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 07:14:16.06 ID:m15lBuDGr.net]
>>747
Google検索「obs 視聴者数」

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 08:54:58.17 ID:Ah9fHICbd.net]
>>748
ありがとう

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 12:40:59.74 ID:llh8wMTU0.net]
>>742
windowsのゲームモードをオフ、
game dvrもオフ、shadowplayもオフ、これでどうなるかな?

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/25(木) 13:09:13.42 ID:dClhdoD60.net]
>>750
ありがとうございます
ゲームモードが原因でした
OFFにしてたはずがWindowsのアップデートでONになっていたらしいです
普段の設定でカクつく事もなく1080p/60FPS配信が出来ました
初歩的なミスに気づかず、多数の方に相談に乗って頂き感謝してます
本当にありがとうございました

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/29(月) 16:26:18.92 ID:+XOwdDh1MNIKU.net]
obsってさ実際に入力する音に比べて小さく出力される?
DAWで録音した音と比べると少し小さい
obsのソフトミキサーが原因なのか知らないけどマイクの音が小さいって嘆いてる人は仮装ミキサー導入してobsに出力されると治る、ASIOの音も乗るようになるからDTM配信したい人にもおススメできる

無理に音量あげようとしてノイズが乗ったりクリップするやつはvoicemeeter bananaで調べて見てくれ
配信ってどいつもこいつも音クソほど小さくてムカつくんだよな

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/29(月) 18:07:07.49 ID:3zWtS/ZO0NIKU.net]
業務機の1k入れてみればわかるんじゃない

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/29(月) 18:07:38.51 ID:+T3tMoDy0NIKU.net]
配信開いた瞬間爆音流れるようなキチガイ配信よりは良いよ

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/29(月) 18:12:18.19 ID:XOZYIDRE0NIKU.net]
配信や録画音量だけ何とかしたいならそんなのいらない

OBS Studioのミキサー側のオーディオの詳細プロパティーにある音量なら
上限100%ではなく2000%まで1%刻みでブースト調整可能で手軽
それかフィルター追加でゲインフィルターからブーストすればいいよ

確かVer20→21あたりのUI調整も含めて100%出力の上限は多少小さめにされたはず
後は何度か配信するまえにテスト録画して自分で視聴してバランスがいいか確認する事

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 01:21:55.78 ID:UTwRVv5D0.net]
音小さい方が害悪だと思うけどね
配信に合わせてボリューム調整→他の動画閲覧時に爆音で流れるみたいなことがちょ



803 名前:くちょくある
ていうかOBSの音って小さかったのか・・・
OBS側でゲイン上げるとホワイトノイズが酷いからvstプラグインで音大きくしてたわ
[]
[ここ壊れてます]

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/30(火) 06:03:05.74 ID:PQlrH1Pa0.net]
個人的なオススメ調整だと
OBSのオーディオの詳細プロパティ全体のブースト調整をしてからマイクにはノイズ抑制フィルターを
デスクトップにはコンプレッサーフィルタの「サイドチェーン/ダッキングソース」をマイク指定にしておく
こうするとマイクに入った環境音や一定以下のホワイトノイズはノイズ抑制フィルターでカットしつつ
マイク一定音量以上の音声が入るとコンプレッサーフィルタのデスクトップ側の出力が連動して
下がるようになって聞き取りやすくなる

各フィルターの最適値の数値は環境にもよるので色々試してみるといいよ
マイクにノイズ抑制フィルターだけでもかなり明瞭になるからね

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/30(火) 09:58:55.26 ID:I7aDfqHP0.net]
>>757
サイドチェーンダッキングソースっての始めて知った
有益な情報をありがとう

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 10:01:16.46 ID:Wfb3z69B0.net]
今日イチのMVP情報だわ
ありがとう

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/30(火) 10:01:49.38 ID:P1BVIqC1H.net]
AT4050使ってるけど環境音以外でノイズあんまり入らないけどなあ使ってるマイクによるとしか
TDR Kotelnikov導入してゲイン調整してコンプかけるだけで十分

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 10:15:26.95 ID:Wfb3z69B0.net]
俺もいろいろ試してみたけどデスクトップ音声にサイドチェーンでコンプ噛ましたら一旦デフォから閾値を-60dBにして喋ったら一発で違いがわかる
そこからいろいろいじるのがいいかもしれない。
比率(圧縮率)は5か10でいいと思う。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 10:43:16.45 ID:Wfb3z69B0.net]
ゲーミングヘッドセットのマイクに低音がなさすぎてマイクが聞き取りづらいとかって人はTDR NovaってフリーのEQVSTってやつもおすすめしとく
上のTDR Novaをデフォディレクトリでインストールしたらマイクのフィルタに「VST 2.x プラグイン」を追加してやって
プラグインインタフェイスボタンを押してからEQ画面が出たらそれ音声モニタリングしながらいじる

設定例だけど
https://i.imgur.com/jli6ifG.png

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 13:01:07.30 ID:i1eDBs1S0.net]
低音が無い方が聞き取りやすいんだけどな

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 13:01:51.58 ID:i1eDBs1S0.net]
あと全く使いこなせてなくてワロタ

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 13:03:29.53 ID:Wfb3z69B0.net]
>>763
聞き取りやすさなんて人それぞれだしな
シャリシャリしすぎて耳に刺さるほうが嫌だから俺は低音あげてる



813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 13:33:42.40 ID:45yVTz3bM.net]
>>762
40Hz付近を上げてるようだけどその辺の周波数帯ってバスドラムの余韻の振動レベルだからあんまり関係ない気がする
声質にもよるけど寧ろ〜80Hz位まで切って中音域をあげた方がいいかも
chanoma.realfreedom.jp/archives/4191

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 13:41:05.39 ID:Wfb3z69B0.net]
>>766
ありがとね
歌ってみたの声の処理の仕方と喋り声への処理の仕方は違うものだと思ってる
ヘッドセットマイクにやその人の声質によってEQのいじり方って分かれてくるし一概には言えないんだよね

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 18:41:07.60 ID:16VF4VBY0.net]
【使用OBSver】最新〜18.0.1あたりまで試してみました
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】x264
【配信サイト】Twitch、または録画・ブラウザソース用途
【使用環境OS】Windows7 64bit
【CPU】ryzen 2600
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1050ti
【サウンド規定のデバイス】Leadtek ALC1220 スピーカー接続

ミキサー部のデスクトップ音声のスライダーを弄っても音量が変わりません。
最大音量のままです。
メーターはスライダーに合わせて変化しています

816 名前:
何故でしょう。
[]
[ここ壊れてます]

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/30(火) 20:18:05.22 ID:PQlrH1Pa0.net]
>>768
まず準備に
PCのサウンド側の調整として「音量 Win7 DC オフセット」でワード検索し、該当ケースの調整をしておくこと
その後に
「OBS オーディオの詳細プロパティ」でワード検索して、上位5つに上がったサイトの内容を熟読して実行に移すこと

大体これで何とかなるはず

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 20:30:30.64 ID:kGF5Y3Ha0.net]
>>757
いいねボタンあったら押したいレスだわ

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 23:13:17.95 ID:0Vc5/M4sp.net]
>>765
耳に刺さるのが嫌なら高域下げるのが普通
男なら2〜5kHzを適宜下げてやればいい
低音上げてマスキングなんて狙ってやるもんでもないし
歌でも40Hzなんてバスドラやベースとかぶってごっちゃになるだけだから100Hzぐらいまで切っていいよ
余計聞き取り辛くなる
スレ違いだからここまでにしとくね

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 02:14:07.56 ID:hw9kT7Nu0.net]
50Hz行かなんてウーファーが担当する音域だからな

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 02:14:43.77 ID:hw9kT7Nu0.net]
誤字った…以下で(汗  とはいえマイク次第だからねーこういうのは

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 08:49:01.67 ID:i3/FPOMo0.net]
microsoft visual C++が途中でインストール進まないんだけど何が原因かなあ



823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 11:55:36.20 ID:1UBC9JYA0.net]
obsからstreamlabs obsに乗り換えようとしてるんだけどstreamlabsのほうにマイクの同期オフセットの項目が見つからない...
わかる方いますか?

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 18:34:10.30 ID:fwj+apbm0.net]
>>757
これって普通にマイクの方にコンプレッサー使うのとは何か変わるの?

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 18:36:32.05 ID:fwj+apbm0.net]
すまんなんかわけわからんかった
マイクは一定でデスクトップ音声だけ調整されるってのは
デスクトップ音声にコンプレッサーかけただけとどう変わるのか、だね

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/31(水) 18:58:27.96 ID:ZXeRNqSj0.net]
>>777
コンプレッサーフィルタの「サイドチェーン/ダッキングソース」に指定のサウンドソースを入れておくと
そのサウンドソースが一定以上の音量(閾値)に達するとフィルタ側の音声を下げるという事になるんだよ

つまりそっちの質問でどうなるの?というのは
「マイクでしゃべってるときにデスクトップの音量が一定量になると連動してマイクの音量が小さくさせられる」
となるから用途的には限られるんじゃなかな?

あとコンプレッサーってどんなの?ってのはこちらとかを見て欲しい
chanoma.realfreedom.jp/archives/4183

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 20:07:05.89 ID:fwj+apbm0.net]
>>778
ありがとう
コンプレッサー自体はどういうものか分かってるつもりで、単体では使ってるんだよね
個人的には大きな音が出た時に抑えてくれるだけでも十分で、連動させる状況がよくわからないんだよね
それぞれにコンプレッサーかけとけばいいんじゃないかと

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 20:18:45.04 ID:fwj+apbm0.net]
あーわかったかも
しゃべった時にBGMを下げる的な使い方か!
頭悪くてスマン

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 23:55:53.52 ID:l2Bt3aJGa.net]
ちなみにWindowsにもその機能あるよ
一応ね。

https://i.imgur.com/sklL4gk.png

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 06:40:29.45 ID:kkHq8GoF0.net]
>>781
Windowsのは害悪でしかなくない?
真っ先に切る機能のひとつだわ

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 15:01:28.54 ID:Hy2nNfiy0.net]
chromebookでは使えないですよね?

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/02(金) 08:08:44.02 ID:veBdVCe1p.net]
OPENRECでスプラトゥーン2の配信をしているのですが、OPENRECの2500kbpsというビットレート制限の中で720p60fpsで配信する方法はありますか?
使ってるPCのスペックは
CPU i7-8750H
GPU gtx1060
メモリ 16GB
です。



833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/02(金) 08:28:00.12 ID:veBdVCe1p.net]
>>784です。テンプレートに沿って質問できていなかったため再レスさせて頂きます
【使用OBSver】最新
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】x264かNVENC


834 名前:連携ソフトを使っているか】使っていません
【配信サイト】OPENREC.tv
【使用環境OS】Windows10
【CPU】Core i7 8750H
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1060 6GB
【その他機器】 キャプチャーボード GC550 PLUS
2500kbps以内での720p60fps配信の方法はありますか?
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<350KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef