- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 21:39:03.71 ID:3EDzGt7E0.net]
- 前スレ
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.22 potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455061639/ ▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.23 egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1456642091/ 関連スレ ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part8 egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1403185719/
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 23:43:41.21 ID:YLKFX9hI0.net]
- >>470
乙〜 せっかくのサポートだからバグっぽい話しはどんどん報告した方が良い
- 488 名前:467 mailto:sage [2018/05/22(火) 20:17:40.40 ID:Fx1m8szb0.net]
- バックアップ後にディスク名が変わる件、アーク情報システムの開発部門からも情報が来ました。
原因はバックアップ方式が「Ark VSS」の時にエクスプローラが誤動作を起こして起きている、そうです。 対策を検討中だが改善できるかは未定で、表示の問題だけでウィンドウズへの影響は少ない、と言う事でした。 このまま使えるが気になる場合は、バックアップ方式を「EWF方式/MicrosoftVSS」にすれば良い、 との事でただいま「EWF方式」で問題無いかテスト中です。 以上HD革命バックアップネクストVer.4についての情報でした。
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 05:09:24.48 ID:jtf+Qc1C0.net]
- 続いては天気予報です
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/25(金) 19:06:19.91 ID:sVIa2P9V0.net]
- 引く続きましてHD革命/BackUp Next4の質問です。
いきなりつまづきました… 各動作を行う 以下のツールバーが表示されていません…。 www1.ark-info-sys.co.jp/l2/l3/vcms_images/vcms3_00003665/vccontents_vcp32_parts_no-19-0/20161122154205/s_0_VcContents_vcp32_Parts_no-19-0_VcContentsImage_vcp32_Parts_no-19-004_i.png 最新のパッチも当てました。 win10 home 1709です。
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 02:19:33.15 ID:xxZ2QKKJ0.net]
- などと意味不明な供述をしており、警
- 492 名前:@では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です []
- [ここ壊れてます]
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 22:11:18.14 ID:p+m0i63D0.net]
- 週一とかでwindowsのシャットダウン時にバックアップしますか?って聞いてくれるようなソフトはありませんでしょうか?
できれば起動時のパフォーマンスは落としたくないのです
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 15:30:24.26 ID:oJ7REXc60.net]
- >>476
コマンドラインで実行できるバックアップソフトとshutdown.exeを組んだバッチファイル作って適当にショートカットで起動するのじゃダメかな グループポリシーやタスクスケジュールでシャットダウン時イベントトリガー起動というのもあるけど バックアップみたいな重い処理は不具合が出そう
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 15:43:54.89 ID:CMIrpqSh0.net]
- Macrium使ってる人に聞きたいんだがバックアップの間隔どうしてる?
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 16:13:35.00 ID:SIi33PvI0.net]
- 毎日23時にインクリメンタル
土曜日にはフル
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 16:43:15.87 ID:WUaAXTk00.net]
- >>476
Acronis True Imageでスケジュール設定すれば出来るんじゃないかな
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 18:49:47.23 ID:NiRg2Zug0.net]
- >>478
2週間に1回完全 1時間に1回増分
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 00:28:10.53 ID:d7CUtbgQ0.net]
- 教えてくれてありがとう
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 18:29:26.07 ID:Z93Bje8d0.net]
- 質問です
AOMEI Backupper を使ってみようと思っていろいろググっていて クローン、GPT、MBRという言葉を初めて知りました 調べてみたらうちのPCはGPTです クローン作業をすることはたぶんないと思います バックアップに使うだけならGPTでも問題ないですか? win10、CドライブはSSD、他のドライブはHDDです
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 21:04:44.56 ID:5COl9BD/0.net]
- >>483
2.2GBを超えたらEFI形式のGPTディスクにしないと全領域が使えなくなる それ以下ならどちらにしといても問題はないです ただし、UEFI起動ならGPT形式でアサインしてからインストール レガシー起動ならMBR形式でアサインしてからインストール 使っているBIOSのファームウェア起動方法に合わせて使う 通常はどちらにもBIOSの設定で起動方法は変更できます
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 22:05:20.69 ID:PLVKce0W0.net]
- >>484
2.2GBじゃなくて2TBだよね? あと、「アサインしてからインストール」っていっているのはOSをインストする時の話でバックアップソフトをインストする時の話ではないよね?
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 23:20:41.17 ID:Z93Bje8d0.net]
- >>484
調べてみたらBIOSモードはUEFIでセキュアブートの状態:有効になっていました 2.2TB?を超えたらというのはバックアップのデータがということでしょうか 今CとD合わせて使用領域は280GBあります 外付けHDDは2TBです
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 00:47:34.46 ID:WseT2t9R0.net]
- >>486
ああ、単位を間違っていてGBと書きこんどるw 2.2TB?超えとは、確か正式にはその程度までMBR形式でもアドレスが届いていたと思いますが、 そんな中途半端なハードディスクは売っていないと思いますから 境目は公表値2TBだと思っていていいと思いますよ それと、セキュアブートとはマイクロソフトの署名のないメディアからはブートさせない仕組みなだけなので 自分のパソコンの場合には、使い勝手上みなさん普通はDisableに設定していると思います Enableに設定していると、基本的にWindows以外のメディアからはハードディスクも含めてブート不能になります OSがインストールしてあるハードディスク以外のハードディスクとかならば、 最近流通しているバックアップソフトはGPT形式でもMBR形式でも イメージのバックアップ先としてどちらでも問題なく正常に動きますよ
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 01:14:57.24 ID:qdukUc8W0.net]
- >>487
どうもありがとうございました! 知らないことだらけで恐縮です
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/12(火) 10:54:45.41 ID:FtV+j9ff0.net]
- ネットカフェのように、再起動するたびにバックアップした状態に戻るソフトを探しているのですが、
1万円以内で買えるもので、有名どころはありますか?
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/12(火) 11:39:50.94 ID:t2vgFMkb0.net]
- >>489
Returnil System Safe Free 2011 Reboot Restore Rx
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/12(火) 12:36:01.47 ID:FtV+j9ff0.net]
- >>490
ありがとうございます。調べてみます。
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:17:37.22 ID:Kb4ZG5UM0.net]
- システムドライブに何かあった時に完全に復旧できるソフトでオススメある?@windows10
今までwindows謹製のシステムディスク作成ツール使ってたけど、この前ウイルスにかかった時復旧すら出来なくなった上、復旧しても調子悪かったからなんかないかと
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:29:48.89 ID:0lj8aP2k0.net]
- TrueImage
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:40:13.05 ID:Xopq0jnb0.net]
- macrium reflect
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:02:44.13 ID:B3eFshlV0.net]
- 復旧してなお調子悪いのはソフトの変更では解決しないんじゃねえかしら
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:38:31.05 ID:IVL/6OZ/0.net]
- Windowsデフォのバックアップ復元はクソだからな
ここで出てる著名な奴なら何でもいい好きなの選べよ
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/14(木) 22:51:36.39 ID:LIgbGK9d0.net]
- デフォのバックアップ復元、ウイルスかかる前に作ってたシステムイメージから復元してもウイルスが残ったままで消えてないんだ…
なんでもいいのか
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/14(木) 22:57:29.23 ID:LIgbGK9d0.net]
- Macrium Reflectのフリー版使ってみようかと思ってるけど、やっぱり無料だと微妙?
とにかく謹製が糞すぎるから、完全にフルバックアップとれて、元に戻せるんならなんでもいいんだけど
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/14(木) 23:03:55.21 ID:p6MPWyxW0.net]
- >>498
オミットされてるのは暗号化や増分バックアップ、ファイル/フォルダ機能などで バックアップ取って戻す基本機能はフリー版でも同じだよ
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:00:06.37 ID:0eZa+Dwo0.net]
- 500
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/15(金) 09:58:21.76 ID:L6WXOk+U0.net]
- むしろ基本的な部分がしっかりしていて
余計な機能が無い方が良い。
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/15(金) 16:36:55.56 ID:FvcjyJHs0.net]
- TrueImageをWinPEで運用これ最強ほかはクソ
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/15(金) 17:32:55.77 ID:+BA5fmi/0.net]
- TrueImageって基地外多いな
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/15(金) 18:01:26.91 ID:8hGtLEeI0.net]
- 専スレから出てくるな事案だな
そういうガキみたいな言い方するアホは
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/15(金) 20:36:21.14 ID:sTiYo+A60.net]
- いろいろ使ってきたけど、今はAomeiだな。
OSレストアも失敗したことないし、フルバックアップと差分バックアップor増分バックアップの組み合わせも選べる。 難点はUIが今ひとつでMac使ってる感覚?で使いにくい。 マルチディスプレイだと、サブディスプレイでY軸のウィンドー移動が出来ないとかなかなか直してくれない。 性能的な問題はないけどね。 Partition Assistantと一緒に愛用中。 でもTrueImageは少しに気なる
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/15(金) 23:17:43.23 ID:Ia7mUr9l0.net]
- >少しに気なる
そういう人が使うのにぴったりだな
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 01:06:21.85 ID:saN9XnLH0.net]
- 体験版あるんだから試せよ
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 07:50:39.35 ID:l8/1sHiX0.net]
- >>502
ほんとこれ
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 15:57:31.91 ID:vS8CtOGO0.net]
- >>502
AomeiのはLinuxとWinPE両対応だね。 BIOS/UEFI対応
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 16:36:07.39 ID:PYY4yIQK0.net]
- ここ見てるとaomeiてそこそこ使用者いるのになぜかスレ落ちちゃったんだよね
しかも誰も立てようとしない
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 20:03:52.00 ID:ySJkc2s40.net]
- Aomeiは志那だから避ける層がいるだけで
バックアップソフトとしては優秀 UIも取っ付きやすいし初心者には勧めやすい
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 20:17:38.66 ID:vS8CtOGO0.net]
- >>511
中華民国だと思ってた
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 20:20:34.78 ID:vS8CtOGO0.net]
- CHENGDU AOMEI Technology Co., Ltd.
郵便番号: 〒610000 アドレス:中国四川省成都市錦江区宏済新路5番SOHO商業港3階 だったアルヨ 四川なんだな
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 20:28:00.55 ID:Xni+cv9G0.net]
- AOMEIだろうがMacriumだろうがgparted-liveだろうがISO作ってEasy2bootでUSBメモリから好きなのを起動している。
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/16(土) 20:29:48.11 ID:vS8CtOGO0.net]
- お前らの田舎町より栄えてそう
https://www.google.com/maps/@30.6458764,104.092018,0a,75y,1.5h,87t/data=!3m4!1e1!3m2!1sAF1QipPKDK5IZMX_FdNvdhQUTGqtLxLvCPWwNHQgQXnq!2e
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 02:35:48.09 ID:UrxSaoIM0.net]
- 劉備とか孔明のいた都市だからな
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 13:57:06.12 ID:zKqj3q+S0.net]
- 毎日一回システムイメージを増分バックアップ出来て、1週間以上前のものは自動削除…っていうのが無料でできるソフトはない?
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 14:45:18.87 ID:/U1O6eTr0.net]
- >>517
増分バックアップできてスケジュール処理が可能なら自動削除はできると思うけど、 増分バックアップでの削除はフルバックアップを定期的に取り直すか バックアップデータを統合してフルバックアップデータを更新する必要があるけど どっちで考えてる? 前者だときっちり1週間分のデータ保持ができない(どうしても余分が必要)だし 後者は毎回統合処理が入るので処理時間が必要なのと何かの不具合で 統合に失敗するとデータロストの可能性もある
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/20(水) 19:02:34.24 ID:fT73i7Eu0.net]
- AOMEI Partition Assistant Standard v7.0なんだが、パーティーションのコピーができない
コピーする「システムで予約済み」を選択肢、SSDの最適化までは行くんだが、 ここで次へがグレーアウトして進めない。 どうしたらいいわけ? 環境:Win10 64bit
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/24(日) 17:29:53.65 ID:ERtyz2Nn0.net]
- AOMEIでノートのSSDの交換したいんだけど
256GBのSSD(Cは100GB)でDにシステムをバックアップ@ @をノートに繋いだ外付けUSBの240GBの新SSDに復元 これってできる? そして復元終ったら256と240を交換
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/24(日) 17:46:04.03 ID:ERtyz2Nn0.net]
- ググるとシステムのクローンってのがあるね
システムのバックアップとは違うのかな?
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/24(日) 17:53:10.96 ID:mIkTdLls0.net]
- >>520
256GB SSD USB接続の240GBSSDにクローン 240 と 256 を交換 じゃだめなの? HDDから一時的にUSB接続したSSDにクローンして、SSDとHDD交換なら何台もやってる。 クローン後、空きエリアが少しできるから、最後にパーティションサイズを変えて終了。
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/24(日) 18:19:06.14 ID:cRB9PjGN0.net]
- >>522
ありがとう よく分からんけどOS入れ直すわ これ見てると失敗多いみたいだし bbs.kakaku.com/bbs/K0000881786/SortID=20138626/
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/24(日) 21:00:35.27 ID:IS9yAcyV0.net]
- bcdboot C:\Windows /l ja-JP が使えないと換装して起動させるのは難しい
Windowsの自動修復では全く当てにはならない 結局はBCDの知識が必要になりますね
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/24(日) 22:58:32.26 ID:hdnUYerm0.net]
- Macriumだけどクローンで失敗したこと無いな
古いメーカー独自リカバリからWin8以降の回復ドライブ、 MBRからGPT、RAIDからNVMeまで全部問題なし
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/25(月) 01:06:59.14 ID:Ebg5jQJ90.net]
- フルバックアップ後の ”増分バックアップ” ”差分バックアップ”
これらの違いを初心者にもわかりやすく教えて
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/25(月) 01:10:17.68 ID:js/9zskF0.net]
- ほい
https://www.backstore.jp/blog/2016/08/17/differential_and_increment_backup/ 大恥書いたやつがいるから読んでおいた方が良い
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/25(月) 07:18:39.09 ID:lmj+SdLF0.net]
- 以前、俺も間違って覚えてたは
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/25(月) 13:12:13.97 ID:mcUgdr8K0.net]
- 差分の方が優れてるのかと思ってたわ
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/25(月) 15:17:43.31 ID:eul6SMfU0.net]
- 例だときっちり5GB/日ずつ増加してるけど、実際には同じファイルが更新されることも多いからね
新規ファイルの追加が多くないと差分のメリットってあまりないんじゃないかな
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/25(月) 19:03:17.36 ID:kqQhJtMu0.net]
- 差分のメリットは、リストアが増分に比べて速いことくらいやろ
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/26(火) 11:57:16.97 ID:ISeCYJbm0.net]
- 「どっちが優れてる」と簡単に結論づけることができるようなら
両方式が生き残ったりはしてないってことだ
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/26(火) 20:42:54.02 ID:EhsrZB4u0.net]
- 日ごとのバックアップするなら差分だな。一個でも壊れたらダメな増分では心もとない。
しかし1時間毎となると増分になるだろうけど、データは別途やるので
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/28(木) 02:00:28.86 ID:wrzgfal20.net]
- そこまで頻繁にバックアップしているとは企業並みで個人ユーザーとしての鏡ですね
私は精々月2回でフルバックアップして、後はヤバいことをする前にバックアップをしています
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/29(金) 19:27:35.57 ID:ZWar8q1w0.net]
- 鏡なんだ
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/29(金) 21:53:05.14 ID:oNkAtilXO.net]
- 「鑑」または「鑒」と書くべきなのか
そうかそうか そうなのか
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/30(土) 23:30:09.03 ID:t8WAC8Fs0.net]
- >>527
このページを後生大事に保存してたとこみると おまえも増分差分理解してなかったクチだなw
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/01(日) 01:01:39.83 ID:mdiVpO4l0.net]
- >>537
お前保存してるのかwww このスレで盛大に自爆したのがいるから検索すればすぐ出てくるぞ >>47-50
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/01(日) 07:40:21.93 ID:fJ/GSpXm0.net]
- 増分推しのそのページ、自分とこの商品が増分だからって、一番問題が大きい欠点を
あからさまに記述から抜いてるのはよくないね。
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/01(日) 09:50:08.40 ID:Tzhfxgnf0.net]
- 差分増分バックアップでI'm feeling luckyだったが
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/01(日) 18:57:25.51 ID:cmvPXIQe0.net]
- >>537のコメント読んで「537は保存してる」と思い込む思考回路がまったく理解できん
バカは自分だけの世界で生きているんだな ネットのない昔ならそれでも害はなかったが、バカに拡声器を持たせてはアカンな
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/01(日) 20:06:09.79 ID:sTnlYm/w0.net]
- 大恥かいたやつイコール537
「おまえも(俺と同様に)差分増分理解してなかったクチだなw」 てことだろ
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/01(日) 23:23:04.25 ID:/03YdWSy0.net]
- とは言うものの増分と差分の言葉の当て方はもうちょっと何とかならなかったの感はある
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/02(月) 00:36:01.60 ID:+fk3hR460.net]
- ヽ
_,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_ ', ,,..、、ri':'゙/~
- 562 名前: レ ' ゙ヘ:l : : : :~,>
_,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、 !l!;: r '" '''<:::::::::::::;、r' `'' ‐-`.、 / -、 l::::::::::::l <"゙'i;ソ' ', ~.ヽ l:::::::::::l ~' '、 / .) .l::::::::::! '、 ヽ .l:!l:::::l ヽ '、 \ ' l! l::!l! ヽ ,' ゙ ヾ ‐'" ,. r ゙ そんなに何も見えてないんじゃ ー-‐i ,.r,,iilll鬚髯ヲ . l `''' ‐‐ ---t‐' 生きてても面白くないでしょう  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、 ー‐ノ ', ヽ l l l l l l ノ [] - [ここ壊れてます]
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/02(月) 14:22:19.99 ID:2Lg9XYwY0.net]
- >>539
差分厨乙 とありあず涙ふけよ
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/02(月) 14:31:13.12 ID:bUFNnTQc0.net]
- で、どっちがいいのかね
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/02(月) 20:15:02.48 ID:RcGf9y2n0.net]
- どっちもどっちだから片方には収束されない
自分で少し調べて好きな方にすればいい どちらもやってみていいと思う方を使えばいいんじゃないですか
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 08:32:23.61 ID:xE2/2UqJ0.net]
- 差分・増分どっちもバックアップファイルが分割されるのは心配だからフルバックしか使ってないな
月1ぐらいのバックアップ周期だしシステムドライブだけならそんなに大きくならないから数世代残してもバックアップ用のHDDを圧迫しないし
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 15:03:30.67 ID:lmLmxe6t0.net]
- 俺もそう
フルバックアップを各月で保存しとくのが一番いい
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 15:14:49.84 ID:PUyH1wvG0.net]
- そりゃ月1フルで毎日・週1くらいで増分差分するもんだろJK
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 18:06:24.93 ID:xE2/2UqJ0.net]
- データはシステムドライブと別ドライブに保存していてそのデータはまた別のドライブに複製してあるからシステムドライブはそんなに頻繁にバックアップはしないな
OSの更新・ドライバ更新・システム絡むソフトをインストする前とかには都度手動でフルでやる
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 18:26:51.00 ID:AghCgOc60.net]
- おれは週一フル毎日増分だな
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 18:38:45.60 ID:J7ZO4Xrg0.net]
- 俺も週一フル、毎日増分だな
一度スケジュール設定すれば手間いらずだし何かあったときに前日の状態に戻るのでそうしてる
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/03(火) 20:54:13.47 ID:8XM1gU5E0.net]
- 良かったら保存先の容量も教えてほしい
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 22:33:13.80 ID:t4v3dp2F0.net]
- 保存先は20TBのFreeNASだな
1GbEが2本のMultichannelだからまあまあ速いよ
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/04(水) 12:17:41.59 ID:/+vYljRN0.net]
- フルなイメージバックアップを毎月、robocopy /mirを毎日
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/04(水) 15:14:10.82 ID:psRodey3+]
- Macriumライセンス版で増分やったほうがいいのかなー
週一フル毎日差分しかやってないや
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 22:38:05.82 ID:+XA72xhb0.net]
- 1時間毎に増分、100世代になったら完全を取り直す俺は異端か
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 22:39:54.96 ID:7GZFODB90.net]
- 週一とか何かあったら一週間もデータ消えるのにバックアップの意味ない
Macのタイムマシンも1時間毎だし増分なら1時間くらいにしなきゃ無意味
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 23:22:24.57 ID:X+Bud5il0.net]
- Acronisがノンストップバックアップという機能でやってるな、それ
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 23:32:48.16 ID:OR+pn9Tt0.net]
- 重要なデータについてはオンラインストレージに同期してる
別にシステムバックアップに限る必要はなくていろいろと手はあるよ
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 23:34:42.25 ID:mvuD4scI0.net]
- 週一はシステムでデータはクラウド+
- 581 名前:a []
- [ここ壊れてます]
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 21:56:04.78 ID:MpPa3mQb0.net]
- 土曜日はフルバックアップの日
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 21:00:24.62 ID:FQ6459zm0.net]
- 他に趣味のないキモオタちゃんは、毎週バックアップするのがイベントなんだろうね
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 21:09:46.92 ID:iLb0khRW0.net]
- 毎日寝てる間に勝手にバックアップされてるわ
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/10(火) 07:02:15.64 ID:iq38yLr40.net]
- 毎日23時はバックアップタイム
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/10(火) 09:24:00.67 ID:0/IfrS6V0.net]
- たかがバックアップをイベントとか>>564はよほど特殊なことをしてるんだろうな
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/10(火) 09:35:01.83 ID:FllYniSR0.net]
- 特殊じゃないよ。何も無いんだよ。
|
|