[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 21:46 / Filesize : 35 KB / Number-of Response : 184
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[アドオン]Firefox用Twitterクライアント Part3



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 20:58:00.73 ID:sS+Ds68T0.net]
FirefoxでTwitterを楽しむ。クライアント以外のアドオンの話題もOK

Firefoxをダウンロード
www.mozilla.jp/firefox/download/

UnofficialEchofon_v4d.zip
www1.axfc.net/u/3612451

前スレ
[アドオン]Firefox用Twitterクライアント Part2
potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1457015898/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 20:58:46.06 ID:sS+Ds68T0.net]


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 20:59:02.85 ID:sS+Ds68T0.net]


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 20:59:49.03 ID:sS+Ds68T0.net]


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:00:15.89 ID:sS+Ds68T0.net]


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:00:41.21 ID:sS+Ds68T0.net]


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:01:02.37 ID:sS+Ds68T0.net]
1

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:01:21.37 ID:sS+Ds68T0.net]
2

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:01:38.92 ID:sS+Ds68T0.net]
3

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:02:16.11 ID:sS+Ds68T0.net]
4



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:02:36.86 ID:sS+Ds68T0.net]
5

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:03:00.29 ID:sS+Ds68T0.net]
6

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:03:14.55 ID:sS+Ds68T0.net]
7

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:03:43.80 ID:sS+Ds68T0.net]
8

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:04:05.35 ID:sS+Ds68T0.net]
9

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:04:29.81 ID:sS+Ds68T0.net]
10

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:04:43.17 ID:sS+Ds68T0.net]
11

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:05:12.27 ID:sS+Ds68T0.net]
12

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:05:32.20 ID:sS+Ds68T0.net]
13

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:05:51.71 ID:sS+Ds68T0.net]
14



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 21:06:05.51 ID:sS+Ds68T0.net]
15

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/04(土) 21:06:39.38 ID:sS+Ds68T0.net]
よく知らないけどここって即死判定どれぐらいなの?
とりあえず20まで書き込んだけど

23 名前:sage [2017/02/06(月) 16:59:22.75 ID:SOWgHMy10.net]

たしか15レス以上だったかな・・・
ID個別でだと厳しいねぇ

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/06(月) 17:00:11.08 ID:SOWgHMy10.net]
メール欄と間違えたジャンかw

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/09(木) 22:37:17.04 ID:MQRXR9OF0.net]


26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/13(月) 13:46:48.73 ID:4ZyaXGyu0.net]
ここで特定された例のキチガイが必死に埋めて飛ばしてるのかな
彼奴本当に精神腐ってるねw

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/13(月) 15:18:55.69 ID:zCkbkXtT0.net]
なにいってだこいつ

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/14(火) 02:52:22.70 ID:C3UhGwD10.net]
頭湧いてる

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/14(火) 09:01:57.39 ID:7vsPBEtw0.net]
やっぱり粘着してるんだねw

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/25(土) 09:22:20.21 ID:4BXT1tbz0.net]

https://o.5ch.net/q1b1.png



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/27(月) 04:55:14.42 ID:3xtYTWBD0.net]
湧き

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/06(月) 04:31:42.57 ID:EbDZ17Dd0.net]
Firefox53でのv4d版対応待ち

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 09:54:54.44 ID:KqZsUAbx0.net]
キーワードでMUTEできるようになったから
サイドパネルにTwitterのWEB版表示でもいいような気がしてきたんだけど・・・

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/09(日) 15:26:53.04 ID:sc9EbzLC0.net]
古いEchofonずっと使って来たけど、仕様が変わったのか
ついにTL取得出来なくなったわ。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/09(日) 15:30:17.79 ID:sc9EbzLC0.net]
…と思ったけど、ブラウザ再起動したら未取得分来たわ。
たまたまおかしかっただけらしい。良かった〜。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 18:55:09.54 ID:zcZN8/nB0.net]
今まで再起動してないのが驚き
つけっぱなしだったのかよ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/14(日) 06:17:25.58 ID:j02JZv2j0.net]
v4d版の画像添付エラーになるのは修正するのはどこを?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/12(水) 03:35:09.69 ID:sy0o+JSN0.net]
Fx54.0.1で使えるEchofonはありますか?

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/12(水) 19:20:57.84 ID:cPmvLjTs0.net]
>>38
V4d版じゃなくて別のunofficial版だけど、最近更新したばっかだから行けるかもしれん
自分はブラウザ更新したらv4d版使えなくなるの困るから52.2.1esrのままだけどね

貼り付けといて何だけど、画像アップとか改行とか検索とかできるのか知らないんで
人柱頼みます
https://github.com/echofox-team/echofon-firefox-unofficial/releases

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/12(水) 22:54:33.58 ID:t6EDpLAW0.net]
github版は画像のアップロードはできない



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/12(水) 23:28:38.95 ID:sy0o+JSN0.net]
>>39
他のものならいいけど、Twitter関係は怖いんです。
ちょっとでも不穏な動きしてると、あっという間に凍結されるから。
前もサブ垢をEchofonに登録しようとして失敗した時に凍結された
事があるので、人柱は勘弁してつかぁさい。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/16(日) 23:51:28.27 ID:xiD6ri/60.net]
Firefox 54にgithub版入れてみたけど、画像の添付は>>40の言う通り飲まれて
書けないし改行もできない。
検索は微妙。待ってるとポツリポツリツイートが表示されるけど実用的な速さではない。
複数アカウントの登録は出来たけど、アカウント間を行ったり来たりしているとTLがグレーのまま
何も表示されなくなることがある。上の家マークや@マークなんかを適当にクリックすると元に戻る。

やっぱりV4d版が良かったね。改行も画像の投稿もできたし。署名がネックだから、その辺りを誰か
有志がゴニョゴニョしてくれるといいんだけど。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/21(金) 01:16:37.24 ID:9aBec21+0.net]
これまで2.6.1だったけど、2.6.4に更新した途端TL更新が10分毎に

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/22(土) 19:02:30.76 ID:y33FGdHR0.net]
echofonで画像を開いた時に、ダブルクリックで閉じるように
過去ログを参考に改造したら、未検証アドオンになって使えなくなった
ちょっとでもいじるとだめなのか

>>43
2.6.4だけどほぼリアルタイムで来てるよ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/22(土) 23:43:19.38 ID:m6uLvOn00.net]
>>44
普通に更新できてるのね
ログインし直し、ローカルキャッシュ削除は効果なかったけど、ブラウザ側が悪いのかしら

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 02:15:49.07 ID:l39E2CK90.net]
サイドバーにツイッター画面表示できるタイプのアドオン幾つか試したんだけど
コンテナでのアカウント切り替えに対応してくれるのが見つからない
あったら教えてください

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 22:47:57.50 ID:Bh9FR0PG0.net]
github版入れたが、Firefox起動する度に既読のメッセージ56件を常に新着扱いで通知してくるので困った。
キャッシュ消してみたが変わらないし、何か対処法は無いのかな

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 06:27:38.97 ID:7gs8a/kq0.net]
>>47
俺は常に39件だわw

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 10:36:01.38 ID:EbG3C2wD0.net]
57で完全に使えなくなったのか・・・

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/16(木) 15:55:53.83 ID:CmpXGudT0.net]
残念だ ついにこの時がきたか



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 18:34:58.90 ID:ukX9E/QB0.net]
俺は57に移行してないからまだ使えてるけど、Echofonを捨て
Adblock Plusをクソ化してまで57に移行する意味って…。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 05:15:11.53 ID:rQOkX+zx0.net]
v4d(添付ファイル)は53で死亡でgithubは57で死亡
代替はナシか・・・

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 11:00:39.55 ID:eRR2lhtk0.net]
他のクライアント試したけどどうにも慣れないな
ESRでv4dもうちょっとだけ延命

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 12:31:52.31 ID:HszrKwdM0.net]
>>53
57にすると他のアドオンも使えないものが有るから
ESRで延命させます。
こんなに使い勝手の良い物は、なかなか手放せない

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 13:48:22.31 ID:+kp/K6vS0.net]
自動アプデ無効にすればいいことに気付いた

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 16:28:57.08 ID:UpRiq8ot0.net]
github版の作者は日本名みたいだけど、ここ見てないのかな。
とりあえずV4d版では修正されていた

・同じ文字が連続するとレイアウトが崩れる(wwwwwwwwwwwなど)
・開いた画像をダブルクリックで閉じる
・画像が投稿出来ない
・検索が出来ない
・YouTubeの動画リンクを貼ってもサムネイルが表示されない
・ミュートしているユーザやタグ等のキーワードが失われる事がある

この辺りの不便な不具合は直してもらいたいな。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 16:38:23.28 ID:VH0NgBQa0.net]
なぜこんなに使いやすいTwitterアドオンの模倣品が出てこないんだ?
不思議でならない

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 06:55:20.91 ID:OaY8BxNc0.net]
やっぱりechofonあかんか
いちおうしばらく待ってみるわ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 16:35:30.15 ID:5i/RjwS50.net]
Echofonが便利すぎて57に移れない

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 14:21:08.45 ID:xWmlEakj0.net]
echofonのgithubのissueに書いてあった
twit sideでしばらく代用してる



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 13:21:36.12 ID:8hWTGUfu0.net]
毎回古い新着を表示するのを止める方法はないのか?
これさえどうにかなればなぁ・・・・・

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 00:55:00.60 ID:IQSNbJis0.net]
>>61
Firefox本体とEchofonのキャッシュを削除

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 11:55:09.16 ID:5XF4wFbX0.net]
57に移行したら、twitter見なくなってしまった

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 18:45:59.99 ID:jNn7FToR0.net]
>>60
しばらく待つしかないか

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 20:58:48.13 ID:yBP81KrV0.net]
皆さんは、何に移行したんだろう?

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 09:04:56.41 ID:TwFaBEcc0.net]
もうechofonのうpも期待できそうもないけど、移住先が見つからんわ、どうしよう?

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:35:59.24 ID:fqd4tpDS0.net]
BasiliskでまだEchofon使ってる

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 01:26:39.33 ID:RitEatUS0.net]
下手な希望は持たぬが花か

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/03(土) 12:24:02.90 ID:varhEfEh0.net]
UserStream APIが死んだら、完全に終わるのかな

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 17:18:06.88 ID:CEDR1BAK0.net]
Echofon使いたいからWaterfoxに乗り換えた



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 14:41:28.07 ID:M8t0LPBq0.net]
Twitter Appはどうなの?
Echofonっぽい感じだけど

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 15:56:01.21 ID:9i7Pc93c0.net]
Echofonにメインとサブ2つのアカ登録して使ってたけど、フォローも
フォロワーも0の鍵サブだけ今までのツイートが表示されなくなった。
ツイート自体はEchofonから出来るけど、今朝までのツイートが
一切表示されない。

Twitter側で何か仕様変更あった?

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 15:59:04.29 ID:9i7Pc93c0.net]
本家の方でログインすると、

表示するツイートがありません
興味のあるアカウントをフォローしましょう。このタイムラインに最新のツイートが届きます。
友だちを見つける

と出るだけで、本家の方でも左側の「ツイート」をクリックしないと、
今までのツイートが表示されない。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 18:29:59.53 ID:9i7Pc93c0.net]
どうやら俺環だったようだ…。Fx再起動しても何してもサブだけ
全くツイートが表示されなかったけど、ほったらかしておいたら
いつの間にか表示されるように戻った。スレ汚しすまん。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 15:51:26.68 ID:9ZnGwp7b0.net]
>>70
WaterFox良いね、情報ありがとう

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/12(土) 07:06:24.95 ID:izqwqlVw0.net]
esr60では、echofonはもう使えないのかな?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/14(月) 21:59:58.28 ID:OupVf4Qa0.net]

https://o.5ch.net/xgvq.png

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 00:59:38.00 ID:TltvPkSS0.net]
www

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 04:25:17.90 ID:Ht2lrs2F0.net]
ブーメランぶっ刺さってるやつがいるわ。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 19:43:58.49 ID:8scwCKuj0.net]
新API公開8/16だからついにそれまでか



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 16:04:29.24 ID:9f6wlh960.net]
さすがにもう最新のFirefoxで動くEchofonは出て来ないかな。
ギリギリ56.0.2で使っているけど、Echofon使いたいが為だけに
Firefoxをアップデートできないでいる。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/07(土) 16:04:44.85 ID:9f6wlh960.net]
ついでにあげ。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/14(火) 12:59:58.27 ID:XAXWrKRx0.net]
R.I.P UserStream
R.I.P Echofon
今までありがとう

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 18:09:28.48 ID:d7j2OPU80.net]
今日はまだ昨日までとさほど変わらず動いてた。いつまで持つかね。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 12:53:33.14 ID:IkJ2lQy10.net]
従来のAPIは23日までに段階的に廃止とのこと

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 15:54:33.43 ID:gpPrw3a40.net]
遂にEchofon死ぬの?

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/22(水) 02:46:51.21 ID:wVcxPOGt0.net]
>>86
従来のAPIを利用したTwitterClientの全てが大きく影響を受ける
ツイートの規制が厳しくなるだけで使えなくなるという事ではない

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 02:21:51.34 ID:JKr2w/4h0.net]
そのせいかな、最近微妙に不具合が出はじめた。

他人のツイートをRTしても自分のTLには本文のみ、RT元の
URLが表示されない。
ツイートを削除しても消えず、Firefoxを再起動すると消えてる、
など。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/25(土) 23:58:49.18 ID:sriBxR0J0.net]
追加。
右クリからスパム報告してもTLから消えない。消えないだけでブロック
自体はされている模様。右クリからブロックは正常に機能している。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/26(日) 00:38:14.04 ID:vPArvcNj0.net]
キャッシュファイルの削除で解決



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/26(日) 02:46:06.70 ID:h0FBcRQY0.net]
>>90
何度もやったが症状は変わらない。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/27(月) 05:50:35.16 ID:ObnCCpXM0.net]
Echofon〜設定〜ローカルキャッシュの削除〜再起動

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 06:20:06.70 ID:9gwTzSFW0.net]
>>92
それやっても不具合解消されないな

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 14:18:38.32 ID:msXdTGQ50.net]
えちょふぉn最近ツイートの取得もおかしくなってきたぞ
普通ならPUSHでほぼリアルタイムに届くはずなのに一定時間ごとにしか取得しなくなった
すぐ取得したければ右クリックしてメニューからタイムラインを更新しないとならない
あと通信切れたわけでもないのに良くアイコンが赤くなる

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 14:20:37.51 ID:msXdTGQ50.net]
それとDM欄に 1970/1/12 15:49:03 という謎の日付の本文がないDMがあるw

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 15:07:32.57 ID:9gwTzSFW0.net]
そうそう
・ツイートの自動取得が不安定(通信切れたわけでもないのにアイコンが赤くなる)
・ツイートして削除しても消えてないように見える(Firefox再起動すると消えている)

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/01(土) 02:51:29.57 ID:n6neh4+G0.net]
>>94 >>96
自動更新の問題はツイッター側のAPI規制が原因

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/01(土) 05:54:28.01 ID:YKZqlSH+0.net]
API規制じゃなくてAPIの仕様そのものが変わったんだろ
User Streams APIが廃止になったから今までのように
自動で次々流れて来る事がなくなった
Echofonがどのくらいの間隔で取得しているかは分からんが
クライアントから取得しに行かない限りツイートは流れて来ない

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/01(土) 08:16:58.01 ID:ccm10a9b0.net]
それを今まで通りその都度自動更新出来る仕様に出来ないものか
何か対策スクリプトとか無いかな?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/01(土) 08:17:59.44 ID:ccm10a9b0.net]
はっきり言って自動更新ですぐツイートが流れてこなくちゃ殺されたのと同じだよ



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/02(日) 19:29:46.87 ID:o9Uj1ZeL0.net]
www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/26/news079.html

仕様変更というよりも規制されたが正しい

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/03(月) 00:26:49.24 ID:webjaEbU0.net]
どっちでも一緒だと思うが

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/19(水) 00:01:39.12 ID:3u7IeVYY0.net]
遂にEchofonのDMすら使えなくなったんだが
誰か非公式パッチで対応してもらえんだろうか

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:05:52.69 ID:RmuRLZgq0.net]
公式が時系列表示復活したから少しマシになったものの
火狐使いながらポップ表示で気軽に見れるという最強の利便性があったから使ってたからなぁ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/19(水) 03:42:57.01 ID:JJMC02H/0.net]
DMは全くと言って良いくらい来ないので俺は無くても別に
困らないが、削除したツイートがFirefoxを再起動するまで
TLに残ってるのが困る。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/19(水) 04:02:52.19 ID:3u7IeVYY0.net]
DMはこの前まで使えたのにどうしてこうなった・・・

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 15:35:36.35 ID:mi+vBWQW0.net]
もうEchofonもさすがに潮時かな。
ChromeにTweetDeckを入れたので併用しながら徐々に
TweetDeckへ移行していくか…。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/21(水) 03:48:23.17 ID://NIA7zr0.net]
EchofonでDMとか出来るようになる非公式パッチもう誰も作ってないの?
FirefoxのアドオンでTwitterやりたいんだよ何とかしてくれえええええええ!!

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 06:26:29.21 ID:L/t8RbKe0.net]
そもそも57以降だっけ?は署名のないアドオンはインストール
できないでしょ。現行Fx用があったら大歓喜だが、WE周りを
クリアしなければならないような。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 06:38:33.65 ID:QVwDOsbC0.net]
Firefox派生ならおkでしょ?



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/02(日) 08:14:34.16 ID:cyZBo9GM0.net]
56までにしておけばセーフ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/05(水) 05:40:18.24 ID:5xCzIEgE0.net]
おい
Echofon完全に使えなくなったんだけどどうすればいいんだ?
Firefox用のTwitterクライアント他に何かEchofonの代わりは無いのか?

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/05(水) 06:16:12.40 ID:0CaXJ8qn0.net]
遂に死んだね。TLから何から全く取得できなくなった。
その前にPCをスリープに入れてたから何かおかしくなったのかと思って、
再インストールしてみたけど全然ダメだわ。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/05(水) 08:09:30.52 ID:nOayP1DA0.net]
今は見られるよ
一時的なものなのか分からんが

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/05(水) 08:51:50.12 ID:LcF0q/ZP0.net]
直ったっぽいけど相変わらずDMは使えないままだし
ツイート取得もなんかおかしいし

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/05(水) 15:53:58.31 ID:0CaXJ8qn0.net]
今Firefox立ち上げたらTL取得したからびっくりしたわ。
今回こそ完全に死んだと思ってたから。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/19(日) 14:13:32.82 ID:+b3wu9/F0.net]
Echofonの代用にサイドバーへmobile版の.twitterのwebサイトを表示して
やり過ごそうと思うんだけど広告表示が山盛りで見づらいのが難点
サイドバーに表示したページの広告消しって何かいい方法無い?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 15:25:06.21 ID:uNd30K1m0.net]
それこそユーザースタイルシート

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/19(日) 21:06:50.70 ID:+b3wu9/F0.net]
おぉぅw 久しぶりにuserChrome.cssを弄ったわ
文字のサイズはTwitter側の設定で簡単に変えられるし
とりあえずサイドバーにモバイル版でいいかなーって感じ。
リストが1クリックでは辿り着けないけど一応見られるし
mute関連が独立機能ではなくなるけど、ま、いっか。
Echofonだと添付画像が1枚しか見えない悩みも解決

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/15(水) 13:15:13.49 ID:mGiou54Y0.net]
古いAPI完全に死んだか



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/15(水) 15:15:33.52 ID:LlQ/IOgb0.net]
マジだ。何も取得できなくなった。
さすがにもう使い続けるのは無理か。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/15(水) 15:33:49.05 ID:LlQ/IOgb0.net]
echofon unofficialも2013年から更新なしか。
さすがにもう新API対応版は出て来ないだろうな。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/15(水) 15:36:30.40 ID:CCSgjubf0.net]
EchofonのOAuthが通らなくなりましたね。
おそらく更新がなかったための期限切れかと思われます。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/15(水) 15:46:23.97 ID:3kSVv3a00.net]
死んでしまったか…
これからどうすっかなぁ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/15(水) 15:58:31.94 ID:YtJwZw6P0.net]
これ使えなくなったらどうするんだ、なぜこんなに使いやすいのに他からそっくりな類似品が出てこない?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/15(水) 18:02:10.30 ID:LlQ/IOgb0.net]
現行Firefox・TwitterAPIに対応したechofonを作ってくれる有志求む!

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/15(水) 19:48:16.54 ID:1Aa6FRvd0.net]
ありゃりゃ、本格的に終了か
旧アドオンのためにWaterfox使う理由の1つだったんだがな

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/15(水) 22:21:59.30 ID:YtJwZw6P0.net]
このスレで何言っても、誰にも伝わらないと思う・・・

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/15(水) 23:04:31.64 ID:ZG4hpBOW0.net]
echofonいきなり使えなくなってて困る・・・

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/16(木) 02:22:14.35 ID:p1Xc4Icn0.net]
_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/16(木) 15:16:15.34 ID:14rX9xZw0.net]
今までChromeとFirefox同時に立ち上げていたけど
Echofonが使えなくなってFirefox起動する理由がなくなった

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/16(木) 17:31:33.41 ID:2hX4W8h40.net]
Twitter側の障害なのかechofonのAPI承認の問題なのか

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/16(木) 19:22:35.63 ID:OCZ7uSoT0.net]
twitterで使われているOAuth認証に必要なコードはある程度の期間で更新される必要があります
今回このアドオン版に関わらずすべてのEchofonで認証不可が発生しましたが
iOSとAndroid版は早急に更新されていますが、アドオン版は開発終了済みですので
おそらく更新はないと思われます。

対応策としては
@OAuth認証に必要なコードを自分で用意する
Ai他版のコードを流用する (
B更新されるのを待つ
くらいでしょうか。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/16(木) 19:56:24.02 ID:FTjO79zX0.net]
不便だ、似たようなソフトは無いのか('A`)

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/17(金) 15:15:26.26 ID:vr3Ln/WB0.net]
今までも有志が更新してたけど、そのOAuth認証に必要なコードってのは
最初のをずっと流用してたってことか
他クライアントのコードって簡単に引き抜けて他のソフトにも使えるもん?

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/17(金) 19:22:47.70 ID:aTTzrDuZ0.net]
正確にはEchofonでは無いが、Google ChromeのTwitterClientでも同じ問題が起きてるとの事
https://chrome.google.com/webstore/detail/twitter-web/enlkjjppjfigpniidjgocjfmhmceockn?hl=ja
他のClientでも起きてる可能性が高い

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/18(土) 04:38:43.88 ID:0OLU1LEL0.net]
Firefox用ではないしEchofonと似てるかも分からんがTweetDeck使ってる
公式が作ってるやつだから急に使えなくなる心配もない
多分

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/18(土) 04:53:29.25 ID:IkdoeeT70.net]
俺も取り敢えずTweetDeckに切り替えた
というか現状他に選択肢がない

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/20(月) 09:28:56.58 ID:oQ9NSq3u0.net]
ブロック非表示するアプリとかないの?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/24(金) 01:09:42.75 ID:AEzAMWos0.net]
iPhone版更新きたんで調べてみますぅ



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/24(金) 03:23:33.74 ID:3w+7thX70.net]
Twitterってとにかくノイズが多いんだよな
消せない項目も多すぎるし
uBlock並にガシガシ削っていけるものがあればいいんだが

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/24(金) 07:50:24.01 ID:AEzAMWos0.net]
www.axfc.net/u/4017686
わかるひとにしかわからないもの
キャッシュそのままで垢情報だけ消して再認証が必要
キーは更新された本家版です via Echofon!

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/24(金) 07:52:38.73 ID:AEzAMWos0.net]
※バックアップ忘れないでね

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/24(金) 17:02:02.53 ID:3Fa6UO160.net]
TwitterClient.jsmの八行目の
const OAUTH_CONSUMER_KEY = "yqoymTNrS9ZDGsBnlFhIuw";

const OAUTH_CONSUMER_KEY = "VKIZ5AMRF52d4MeWWymdX2RRY";
にして
echofonsign_64.dll
を上書きしてもアカウント追加でトークン取得失敗するな

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/24(金) 17:33:39.66 ID:AEzAMWos0.net]
これ何が難しいって「どのバージョン使ってるのか特定できない」っていうところで
上はとりあえずwaterfox用になってるはず
32bit用で旧アドオン使えるのってありましたっけ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/24(金) 19:02:10.40 ID:3Fa6UO160.net]
当方>>114だけど、使ってるのはFirefox52.0 ID:20161110030211 32bit(64bit版でも使えてた)をTwitter専用にしてる
その上でechofonはgithub版ではなく画像投稿出来るv4d版を使ってる

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/24(金) 21:20:46.04 ID:vGUPbTVX0.net]
>>142使ったら64bit版waterfox(2020.01)+echofon unofficial 2.6.3の組み合わせで復活した
ありがとう

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/25(土) 03:33:33.16 ID:TtDfX1xa0.net]
こんな何が仕込まれてるか分かったもんじゃない
得体の知れないdllを良く入れる気になるな

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/25(土) 03:49:53.50 ID:Y9cIcY+R0.net]
有り難いけど警戒はしてしまうわな
ちゃんと審査してくれるサイトにでもUPされてたら良いんだろうけどそれも大変そうだし、そこまでする義理も無いだろうし…
そもそもそんなサイト自体あるのか知らないが

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/25(土) 13:52:38.76 ID:V2LbBcnS0.net]
https://www.axfc.net/u/4017742
32bit版入れてみた



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 10:13:53.25 ID:lO2HYlG10.net]
トークン取得失敗でどうにもならん
SOS頼む

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 14:34:25.13 ID:DUvVfL2C0.net]
分かんねーよクソが

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 18:46:15.65 ID:qI21gwFx0.net]
>>151
おなじく、アンオフィシャルと改造版の両方ともそれで使えないわ・・・

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 19:12:48.08 ID:mXJcSdn50.net]
>>151 >>153
最初にechofonに保存されてるユーザーアカウントを削除しFirefoxを終了する
twitternotifier@naan.net\modules\TwitterClient.jsmを >>144 の記述の変更で上書き
twitternotifier@naan.net\platform\echofonsign(_64).dllを各々上書きする
Firefoxを起動して(Twitterにログインした上で)Echofonでログインする
これで動作するはずだが?

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 22:00:44.70 ID:qI21gwFx0.net]
>>154
何度かやったけど、結局ダメだったので諦める
サンクス、手間をかけてすまなかった

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 07:30:43.62 ID:MSluwttR0.net]
https://dropapk.to/l3y5numot8q9/twitternotifier@naan.net_v4d.xpi
画像投稿可能なv4d版を上げてみた

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 08:35:40.68 ID:MSluwttR0.net]
>>156の補足
使えるFirefoxのバージョンはFirefox52.0(BuildID:20161110030211)基準まで

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/07(金) 07:10:30.29 ID:GJbks9WW0.net]
>>156
サンクス

不具合としては
・Firefox52.0以下だと検証出来ない表示が出て弾かれる
・アカウント一つ目はTL拾えて投稿も出来るようになったがアカウント二つ目を入れたら切り替えが出来ない
・ツイートのコピペが効かない

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/10(月) 16:40:59.45 ID:YhtK/vZR0.net]
>>156の不具合何とかしてくれ
アカウント追加の切り替えが出来なくて困る

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/10(月) 19:34:34.33 ID:x3yO4B7R0.net]
>>156のv4dは>>157の通りで、これに今回のOAuth認証絡み関連の追加をしただけです
基本的にはFirefox52.0(BuildID:20161110030211)までの仕様を踏襲
(画像投稿可能なFirefoxのバージョンはこれが最後)
因みに当方ではアカウントの切り替えは確認済みで、ツイートのカットアンドペーストも同様に確認済み

後は有志が改造してくれる事を祈る



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/11(火) 09:46:33.27 ID:9l2AX49i0.net]
Waterfox2020.01 (64 ビット)

ツイートのカットアンドペーストは可能
アカウントは切り替えても反応せずTLも1垢しか落ちてこない
DM無反応

162 名前: mailto:あ [2020/04/14(火) 19:40:05.74 ID:HmmJm4680.net]
あいう

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 01:06:09.06 ID:RXe322Uu0.net]
Twitterの画像を 投稿者名・日付・キャプション付き のファイル名付けて保存できるアドオン無いですか?
(複数画像あれば連番も付加)

先月までGoodTwitter+AnkPixivToolで出来てたんだけど、今月からTwitter側の変更でどっちも全く動かなくなってしまって

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 03:39:44.34 ID:z5dx84jJ0.net]
>>163
ココは基本的にEchofon等のFirefoxアドオンのTwitterClientスレなので他でどうぞ

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:53:46.74 ID:RXe322Uu0.net]
「クライアント以外のアドオンの話題もOK」って>>1にあるんでTwitter関連の知恵を拝借出来ればと思ったけど
スレチだったのかゴメン

毎日たくさんの画像保存してたから手作業でコピペしてファイル名付けるのはつらい…

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 19:53:10.71 ID:qVO4ZKm00.net]
echofonも事実上死んだも同然だしなぁ
あれが一番使い易かった…。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/06(土) 06:04:28.92 ID:hpb139v60.net]
EchofonのV4版は正規品のFirefox52ならば限定的に使えてる
機能してないのはダイレクトメッセージのみ

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/23(火) 14:05:27.22 ID:bj9eJbol0.net]
新しい発言があったらタブに自動で(1)とか表示される仕様に戻せるアドオンとかスクリプトない?
あれを排除した公式をマジで許せんわ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/01(水) 23:10:46.82 ID:FeZuDDUp0.net]
Twitterで連続ツイートに画像添付する形で複数ページ(5ページ以上)の漫画がよくあるけど
1ツイートにつき4枚までしか添付できないこともあって、画像表示させて読み進んだ時、4ページごとにツイートに戻って次のツイートに添付された画像を開くのが面倒です。
続けて読んで(画像を移動して)いけるTwitterクライアントもしくはFirefoxアドオンってないでしょうか?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/02(木) 00:33:00.58 ID:77xrUxnB0.net]
ない!



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/02(木) 02:24:05.83 ID:aNahE2WS0.net]
>>169
それだったらもう公式のUIでいいんじゃね
右のカラムですぐ次のツイートに行ける

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/22(火) 18:50:22.91 ID:eZHHun1N0.net]
>>150
遅ればせながら作者さん、どうもありがとうございます
久しぶりにechofon-firefox-unofficialを起動したら使用できず
GitHubを見に行ってもバージョンアップされておらず途方に暮れてたら
おかげさまで、こちらのスレで解決できました

大変恐縮ですが、>>156のファイルはもう流れてしまっているので
もしよろしければ再アップしていただけないでしょうか?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/28(火) 10:03:23.63 ID:iUCCola40.net]
^\

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 08:56:07.44 ID:KF629D6V0.net]
狐は、まれに固まるんだよな。

周辺住民に配慮せず高層建築により暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 22:57:24.80 ID:I2XeHAud0.net]
VideoDownloadHelper糞過ぎて辛い
choromeにあるストリームレコーダーまじでくれ…

それかほかに良いのないですかねまじでここだけ辛い

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 06:03:41.66 ID:AboTPdGX0.net]
あなたはこのスレッドにはもう書けません。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 05:11:44.31 ID:EkmnZdT10.net]
test

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 07:25:19.28 ID:09ZsVHIl0.net]
ただ今制限を設けております。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 12:27:25.38 ID:y+vyGEO80.net]
test

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 21:10:57.53 ID:7xjYlBwO0.net]
test



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/09(木) 20:33:48.79 ID:zO0DiVbM0.net]
不撓不屈

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/12(日) 18:07:32.61 ID:jpI/CDoW0.net]
フゥーッ (*ΦωΦ)y―~~

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/05/04(木) 22:58:42.40 ID:nSFGMt4M0.net]
>>182
なんだちみ?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<35KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef