[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/22 05:59 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

GOM 関係 スレ Part4



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/25(木) 08:17:03.67 ID:UTURNJpN0.net]
ゴムプレーヤー・ゴムエンコーダー・ゴムピッカーetc 

GRETECH製アプリの質問・情報交換・雑談とか
皆さんで意見交換しましょう。

テンプレなど足りないものが有りましたら、補足など宜しくお願い致します。

□前スレ GOM 関係 スレ Part3
potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449181986/
□公式 GOM Player
www.gomplayer.jp/player/
 
Q.PowerDVDを入れてからIFOファイルで落ちる。
  A.[CyberLink Video/SP Decoder (PDVD7)]が競合している恐れが有ります。
    環境設定→フィルタ→高度な設定→([高度なレンダーリング方式:]チェック)↓
    フィルタ追加→[CyberLink Video/SP Decoder (PDVD7)]選択→OK↓
    ([使用条件] 使用しないにチェック)。※WinDVDの場合は[InterVideo Video Decorder]

  Q.WMVの再生が重い
  A.フィルタ>ASFフォーマット再生>WM ASF Readerを使用して再生にチェック
    フィルタ>カスタマイズでWMVideo Decoder DMOと WMAudio Decoder DMOを
    追加して最優先にする

  Q.H.264(X.264)の再生が重い
  A.PCスペックに余裕があるならffdshow、ないならCoreAVCを入れる
    それでも重いならPCの買い替え時期です。

    その他のFAQは公式サポートを参照 → www.gomplayer.jp/faq/list.html

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/07(金) 09:05:16.37 ID:RWTRQCBd0.net]
>>577
初歩的な設定だったのですね…
お恥ずかしい…
ありがとうございました

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/08(土) 19:47:20.56 ID:Hcj5rjbM0.net]
で、土曜日に悪いけど
動画つまんでドラッグまだ?

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 02:37:46.23 ID:Um8vZJ3/0.net]
GOMプレイヤ−をインストールすると今でもBaiduがくっついてきますか?

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/14(金) 00:38:48.89 ID:udDcdyQs0.net]
バイドゥぐらい普通に使えばいいんだよ

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/15(土) 21:30:43.35 ID:dkR1sWYa0.net]
>>580

NO

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/18(火) 21:02:38.51 ID:jKBbT6S90.net]
Media Player Classic Home Cinema(MPC-HC)」v1.7.13で更新終了 11年の歴史に幕

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/18(火) 21:16:10.52 ID:+4/F7ntJ0.net]
>>583
どのバージョンも字幕が0.5秒ぐらいズレて使えないプレイヤーだった

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/30(日) 16:59:12.25 ID:5OQ883z80.net]
動画つまんでドラッグまだ?GOM

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/05(土) 01:16:08.77 ID:4qhgHVNX0.net]
元のバージョンのときは、
「前回開いていたプレイリストを引き継ぐ」という設定が可能だったのですが、
少し前にバージョンアップして以来、できなくなっちゃいました。

どなたか解決法わかりませんか?



595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/06(日) 11:20:54.73 ID:8KCCaOel0.net]
そんなどーでもいいもんどーでもいいじゃん

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/07(月) 09:20:24.19 ID:9W/SItCV0.net]
>>586
前に使ってたバ-ジョンに戻しな
人柱でもないかぎりGOMは最新版にする必要はない

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/08(火) 17:46:39.58 ID:+snuajdc0.net]
ありがとうございました、そのやり方で解決しておきました。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/24(木) 11:45:42.84 ID:/JDsoQEb0.net]
V2.3.19.5276が出ました。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/24(木) 11:50:36.31 ID:/JDsoQEb0.net]
* V 2.3.19.5276 (2017/08/22)
[New Feature]
- Now supporting videos with multi-video streams: Example- Multi channel dash cams

[Improvements]
- Added additional internal subtitle formats
- Subtitle font spec support

[VOC and bug fixes]
- Improved Audio wave support
- Vorbis codec support added
- Bug fixes

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/25(金) 00:12:52.25 ID:pqDLDNbq0.net]
2.3.19.5276 バージョンの変更内容 (2017/08/24)
【新機能】
- ドライブレコーダー映像など、複数のトラックを含む動画の再生時にトラック選択機能を追加

【機能改善】
- 字幕機能の改善
- プレイリストの整列機能を改善

【エラー改善】
- 倍速で連続再生時に停止してしまうエラーを改善
- オーディオ関連の各種エラー改善
- その他のバグ修正および改善

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/25(金) 00:35:05.78 ID:pqDLDNbq0.net]
Ver2.3.16.5272とVer.2.3.17.5274で発生していた
・サラウンドを使うと音割れする
・動画終了時に一瞬先頭フレームが表示される
が直ってないやり直し!

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/25(金) 00:38:07.97 ID:pqDLDNbq0.net]
これ公式に報告しないとダメだろうな
どこに報告すればいいのかわからんから誰か頼む

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/27(日) 22:32:52.81 ID:ZwDuv6QS0.net]
大抵の人間は古いバージョンで止めてるから
最新のバージョンの不具合を直してほしけりゃ自分で言わなきゃいつまで経っても直らないぞ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/28(月) 02:47:59.12 ID:KglQBZRJ0.net]
>>594
↓ここじゃだめなの?
https://www.gomplayer.jp/player/inquiry/player.htm



605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/02(土) 22:42:37.75 ID:QhVh8yP50.net]
GOM Audio V2.2.10.0が出ました。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/06(水) 20:30:56.76 ID:zQqGfsz70.net]
都合があってプログラム自体を別PCに置き換えたら
今まで見れてた種類の動画ファイルが全然見れなくなっちゃったんだけど
もしかしてOSのレジストリに関連してたのかな
コーデックの置場、もしくは置場の目印が変わって〜みたいな
だからOSが変わっちゃったら能力が激減したっていう感じに思える
この件、どうなんですかね

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/06(水) 20:58:52.23 ID:7n1jIlih0.net]
>>598
以前に別PCでGOMを使用していてちゃんとアンインストールしなかったから設定がレジストリに残ってた
外部コーデックがインストールされてない

この辺の合わせ技とか、セキュリティソフト関連くらいしか思いつかない
というか再インストールすればいいんじゃないの

608 名前:高校 簿記じい mailto:sage [2017/09/06(水) 22:38:53.81 ID:EFxGVZII0.net]
>>598
DirectShowFilterの優先順位とか?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/07(木) 18:07:41.82 ID:FqHwjcbW0.net]
GOM PLUS 、DVDISOの再生時に動画が常にカクつく症状が出る・・・・

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 21:13:02.66 ID:HXETDeFJ0.net]
>>598
インストールタイプのソフトなのに別PCに置き換えて何も不具合が起きない方が珍しくないか

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 01:12:57.47 ID:zVQ9awM50.net]
複数のファイルを選択し再生した時になぜかWMPが起動します
下から複数のmp3、mp4挟んでまたmp3がある場合です
下から複数のmp4までやmp3のみ,mp4のみだと普通にGOMが立ち上がります
前のPC(GOMも古いver)ならこんなこと多分なかったと思います

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 01:22:37.89 ID:zVQ9awM50.net]
どうやらファイルが16個以上の時になるみたい(上記の条件で)
15じゃならなかった

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 01:30:50.20 ID:zVQ9awM50.net]
あと特定のファイル開くと最初にノイズが乗る
停止して最初から聞くと消えるけど

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/11(月) 01:38:59.24 ID:Iqb2AJso0.net]
>>598の件
フォルダを見たら後入れのプラグインみたいなexeがあって
これか!と
試しにWクリしたらインストが始まった
そして動画を再生したら見れた
てことは、GOM本体フォルダじゃないところに
一部であれインスト先があったってことだよね?
フォルダ丸ごと移動したのに見れてなかったから
それともファイルの指定に「同じフォルダ内」じゃなくて
ファイルの住所(?)を指定してるのかな
だから見つからなかったと
上位フォルダの名前が実はちょっと変わっちゃってたから
ドライブ番号は同じなんだけど



615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 00:45:41.07 ID:7CQsGN9U0.net]
またビデオ映像が音ずれするようになった。
H264の60fps。
なんなんだ?PCがおかしいのか?

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 15:14:52.68 ID:UGH6MVxd0.net]
mp4ってなんか0..2秒くらいずれるよきあるよな
wmpとかで再生するとズレてないからGOMで使ってるコーデックに原因があるんだろうけど
まぁShift+,or.で調整できるからそこまできにならないが

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 03:58:44.54 ID:aSKzD4Oi0.net]
音ズレはオーバーレイの設定変えてみ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 08:49:03.33 ID:l/znD9w/0.net]
>>609
ありがとうございます。映像の出力方式をVMR9 Renderlessにしたら音ズレしなくなった。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/26(火) 15:43:14.32 ID:HCFcVtlX0.net]
GOM Player 最新版Ver2.3.19.5276にアップデートしてから、

・MOV形式の動画を10秒ぐらい再生すると、なぜか止まってしまったり、スムーズに再生できない
・動画を再生してると、GOM Playerを関連付け設定しますか?と度々表示されてウザイ(既にGOMに設定済みなのに)

で、以前のバージョン(Ver2.3.17.5274)までは、上記のような不具合は全く無くて快適だったので、
Ver2.3.17.5274をダウンロードできるサイト知りませんか?

または、次のバージョンが公式サイトで出るまで待つしかない?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 17:38:16.89 ID:2yjIRc1a0.net]
CDをGOM Playerを使って再生しているときに、トラック番号を横に表示させて
任意の番号を再生したりすることはできませんか?今はf2で番号を選択しているのですが、
語学学習CDを使っているときだと不便です。アドバイス宜しくお願いします。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 18:55:41.72 ID:emRXe8Jc0.net]
>>611
Vectorに当たり前のように5274置いとるがな

622 名前:611 [2017/09/27(水) 16:15:02.68 ID:cZK24esi0.net]
>>613
Vector見て無かったよ、どうもありがとう!
んで、なぜか、いつの間にか最新版の不具合が直ってたw

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 19:09:49.96 ID:+O0Zi0190.net]
すみません

プレイリストの名前の編集したいのですが
どこにも無いのですが教えてください。すみません

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 20:58:52.17 ID:+O0Zi0190.net]
>>615
わかりました。お騒がせしました



625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 13:55:23.34 ID:OrLF9gZF0.net]
GOM Playerは一度購入したら、
次のバージョンが出ても使用し続けられるのですか?

v1 → v2

ほかのグレテックのアプリは買い換えないといけないですが、
これは底については詳しく提示されていないので

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 15:27:27.82 ID:NRkqaeYc0.net]
プロ並みの動画編集が簡単操作でできる!
GOM Mix Pro

結婚式ムービーやお子様の思い出づくりに大活躍!
直感的な操作で素早く本格動画が作成できます。

なんていうのが出たので、クーポンコード入れて試したけど、なんかよく分からない。
動画にテキスト挿入しても表示されないし。
オーバーレイ効果入れても効果なし。

クーポンコード晒
TRYMIX1710JP

左上のCOM MIXクリックしてライセンス->クーポンコードです。
30日フル機能が使えます。

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 08:46:24.75 ID:fp23B3dk0.net]
配られるクーポンコード一緒だね

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/24(火) 21:27:18.99 ID:9ydm7EtD0.net]
GOMPlayer V2.3.21.5278が出ました。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/24(火) 21:27:37.02 ID:9ydm7EtD0.net]
* V 2.3.20.5277 (----/--/--)
[New Functions]
Now supporting HTC Vive
- Supporting 360 degree video playback
- Supporting video search and volume control

[Function Improvements]
Improved bulk listing in playlist
Improved 5.1 channel audio quality
Improved camcorder internal subtitle information

[VOC improvements]
- Fixed subtitle related bugs
- Fixed Arabic subtitle errors
- Fixed error related to using EQ in 2 channels
- Fixed errors related to media caption errors
- Improved playback of audio only video files
- Fixed MTS camcorder information errors

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/24(火) 21:28:04.36 ID:9ydm7EtD0.net]
* V 2.3.21.5278 (2017/10/24)
[Additional Codec]
Now supporting built-in TDSC codec (Camtasia Studio camera codec)

[Function Improvements]
Improved H.264 playback
H.264 extension connection supported
Improved Simplified Chinese Language
Improved Subtitle Support (ASS and RTL)
Improved handling of irregular video formats

[VOC Feedback]
- Fixed, global shortcut errors
- Fixed XP errors
- Fixed rotational motion errors
- Fixed errors related to Farsi, Arabic, Hebrew, and Hindi subtitles
- Fixed AVI and FLV file time display errors
- Fixed LG R1 YouTube related errors
- Fixed subtitle color specifications.

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 02:08:05.58 ID:MV8V33sC0.net]
GOMPlayer 2.3.19.5276 → V2.3.21.5278 にあげたら.m2tsの再生ができなくなった。
今まで何の問題もなかったのに。なんとかしてくれ!

ごく短いものならできるけど.flvみたいにだらだらと全体を読みにいく。
だからちょっとしたサイズ以上だといつまでも白い画面で、だんまり状態です。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 16:56:02.87 ID:5GBD/h4b0.net]
うちもwmvの再生がちょとずつ読み込む感じにゲージが上がっていくようになってしまった

さっきアップデート通知きたからやってみたら違うフォルダにインストールされて(いつもデフォルトのフォルダに入れてたような気がするんだけど)

C:\Program Files (x86)\GomPlayer ← いつもここ
C:\Program Files (x86)\GRETECH\GomPlayer ←今日こっち

アンインストールしていつものフォルダに入れてみたら
設定でいろいろいじってあったのがところどころデフォルトに戻されてるような気もするしなんかよくわからん
しかもインストーラから英語環境だったし
インストールしてから日本語に戻したけど

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/29(日) 12:34:34.38 ID:oZzqz9KQ0.net]
GOMPlayer 最新版V2.3.21.5278にアップデートしたら、
画面右側に、変なゲームの広告が表示されるようになったね。一応、広告を消せるが。
動画を起動する度に広告が表示されるけど、設定で広告を非表示にできませんか?

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 12:45:21.77 ID:tLsDvbsP0.net]
72 → EB



635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 13:49:04.90 ID:1TkUnGC40.net]
>>625
5272だけど数日前から同じく右の広告が出るようになったので、バージョン関係ないのでは?

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 14:37:10.03 ID:tLsDvbsP0.net]
GOMなんかもう更新する必要がないソフトだろ

これからは改悪されるくらいしか変わりようがないソフト

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 15:15:39.69 ID:r2Gl27LV0.net]
最強verはなんだべさ?

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 15:33:30.73 ID:vTZuOv9N0.net]
>>629
2.2.53

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 23:32:43.04 ID:tLSCndOQ0.net]
>>630
うちは
21.30以降はなんか速度が安定しなくって
さらに2.3.**以降は再生がカクカクなっちゃうんで
ずっと古いままだったんだよね

2.2.53使ってみるよ
どうもありがとう

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 23:35:55.71 ID:tLSCndOQ0.net]
ダメだわ…

2.2.53が見つけられない…

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/30(月) 22:24:57.68 ID:j+KVPlfz0.net]
GOM Audio 2.2.11が出ました

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/31(火) 19:55:09.43 ID:tGzy350s0.net]
プレイリストに複数の動画ファイル(連続する番号がついていて、番号以外は同じ)をドロップして再生するとき、
1つが再生終了すると勝手に次のファイルに進んで再生されるのをやめるにはどうしたらいいでしょうか。
設定の一般のところの「似たファイル名のファイルを自動連続再生する」が関係してそうですが、ここはOFFになってます。
更におかしいのは、勝手に次に行くときもあればそこで止まることもあり、条件がわかりません。
バージョンは 2.3.21.5278(最新?) です。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/03(金) 19:40:56.96 ID:nFBL8xRh0.net]
updateしてからなのか連続自動再生ができなくなってるなんで?

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 13:06:45.63 ID:QFrwrv/h0.net]
右の広告ウザいんだけどver下げてもダメ?



645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 17:54:31.32 ID:CZveecYx0.net]
Q.右側のミニブラウザーがうざいんだけど?
A.スキンをデフォルト <Gom2016> 以外にする。
  右クリック > スキン選択 ( または、[F5] > 一般 > スキン )
  ダウンロードしたスキン(.gps)を画面にドラッグ&ドロップしてもいい↓
  www.gomplayer.jp/player/skin/list.html
  player.gomlab.com/skin.gom?sortby=downcnt&language=ja

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 08:15:50.34 ID:2thE6wU80.net]
>>637
サンクス解決した!

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 06:48:57.28 ID:ysCrF+XQ0.net]
最近タスクマネ見るとmicrosoft storeがカリカリ動いてる事が結構あるんだけど
まさかこの前のアップデートでGOMと一緒に何か入った?
原因が全然わからんのだけど

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 03:33:08.52 ID:KpUHyokP0.net]
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1510713370/

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 15:00:06.50 ID:lA1rvGnc0.net]
んだ

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 21:22:54.76 ID:HZqHcq0/0.net]
音声洗濯(切り替え)が出てるスキンって無いだろうか
右クリックから進むのが面倒すぎる

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 21:26:20.64 ID:HZqHcq0/0.net]
まさかのAキー
( ´_ゝ`)

652 名前:すまんかった・・・ []
[ここ壊れてます]

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 21:30:45.79 ID:iJKISZWy0.net]
500円の時もうひとつ買っとけばよかったと後悔

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 23:17:06.21 ID:O433+Bew0.net]
たくさん買ってどうするの



655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 23:53:17.87 ID:iJKISZWy0.net]
別PCで使う時ライセンス移動さすのめんどいから

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 13:55:51.92 ID:PFwCk/Nf0.net]
plusってどこがええの?

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 10:04:14.71 ID:cPpJOrUb0.net]
ULH0 utvideoのコーデックなんだが再生できぬ
utvideo18.2.1
一応GOMも最新にしてみたがダメだった
お知恵貸してくれめんす

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 10:28:49.74 ID:FLQNe5rS0.net]
>>648
GOM単体で再生できなければ、それ相応のコーデック入れなきゃダメじゃね?
lags.leetcode.net/codec.html

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 10:40:41.34 ID:cPpJOrUb0.net]
>>649
上記のutvideoのコーデックなら既にインストール済みなんだ
リンク先のも入れてみたけど駄目みたいだ
コーデック再インストールしても無理だったしお手上げだ

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 10:50:10.00 ID:cPpJOrUb0.net]
色々調べて2003年まで遡った旧verにしたら再生できたわ
うーんこの

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 13:57:44.75 ID:12Fq7kev0.net]
俺用メモ
Win10のPCにVer2,2,69,5227を入れたら.IFOの再生で音が出なかったから
ffdshow_rev4533_20140929_clsid.exeを入れたら音が出た

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 09:58:48.88 ID:nffdBhju0.net]
Plusはプログラム本体の保存が出来ないの?
オンラインsetupのファイルだけじゃん

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/27(月) 21:18:34.97 ID:OktVjfMY0.net]
GOMPlayer V2.3.23.5280のおしらせが出た.
がファイルは現在のところ未更新

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 15:10:39.96 ID:iwSk+s+/0.net]
俺用メモ
Win10PC GOM_Ver2,2,69,5227
.IFOの再生で何故か急に映像が出なくなった(コーデック必要の表示が出た)から
Mpeg2DSSetup.exeを入れたら映像が出た



665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 10:55:20.48 ID:vPnD09uN0.net]
>>654
いま必死で 動画つまんでドラッグ 出来るように修正してるからね

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/06(水) 18:24:37.70 ID:xn3Hq11t0.net]
ファイルが更新された。
が、V2.3.21.5278のままだった。

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/07(木) 11:05:13.11 ID:Ho7yM63v0.net]
次世代GOMまだかお

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/07(木) 15:35:42.55 ID:3jISU70m0.net]
次世代はゴムからポリウレタンへ

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 14:33:51.26 ID:mY2wFP9d0.net]
世界最薄 0.01mm

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 22:23:12.71 ID:ZaDswROC0.net]
ゴムじゃないコンドーム

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 12:56:06.32 ID:f5vvNJd+0.net]
いや昔からラテックスだから

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 13:04:24.37 ID:BOVa4iRL0.net]
ラテックスアレルギー(天然ゴムアレルギー)の人も安心

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/16(土) 11:33:20.32 ID:93Wza0SE0.net]
500円で2枚自宅用とノート用買ったけど
GOMplusええな

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 06:27:32.64 ID:BhRZDeaW0.net]
非plusで満足です
BD再生とかできればよかったのにな、ISOはWindows8が対応したからもういらないし



675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/19(火) 20:09:55.69 ID:ZOXLa+TH0.net]
V2.3.24.5281が出ました

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/19(火) 20:10:18.67 ID:ZOXLa+TH0.net]
V2.3.24.5281 (2017/12/19)
[Additional Codec]
Now supporting GV video codec

[Function Improvements]
Improved YouTube subtitle support
Improved RTL subtitle support
Improved handling of smi subtitles
(Enhanced support for miscellaneous subtitles)
Improved VC1 video player back

[VOC feedback and fixes]
- Fixed screen saver behavior
- Fixed subtitle marking error
- Fixed On’s AVC (Audio for Video Codec) error
- Fixed MPEG2 video timing error
- Fixed specific errors related to HEVC contents

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/28(木) 02:36:05.23 ID:83Y/k+uu0.net]
GOM Player 2.3.25
GOM Audio 2.2.12

678 名前:
が出ました
[]
[ここ壊れてます]

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/28(木) 02:36:25.44 ID:83Y/k+uu0.net]
* V 2.3.25.5282 (2017/12/26)
[VOC feedback and fixes]
- Fixed audio playback error with album art

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/28(木) 08:53:20.82 ID:BR2i1JCh0.net]
[C]で再生速度をあげるとき一瞬音が飛ぶ現象が
なくなったよね?

少し巻き戻す手間が地味にストレスだったのでうれしい

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/28(木) 22:42:05.28 ID:WmmiUrEP0.net]
え?そんな奇怪現象あったのか

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 16:08:20.10 ID:DsZlq4wW0.net]
[1.0倍速で再生] から [1.1倍速で再生]にした瞬間
0.2秒くらい音が聞こえないという感じだった

俺のPCが非力なだけかもしれんので
気にしないで

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/30(土) 08:59:12.31 ID:aeey9cG40.net]
心霊現象だな

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 01:47:03.27 ID:4af/33Rk0.net]
怖ぇよ!!



685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 08:32:55.37 ID:X0Yjc9eA0.net]
SEとどっちがええの?

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 09:29:27.88 ID:2kr46vlU0.net]
SEのほうがあけましておめでとうございます






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef