[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/15 03:36 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

最強のエミュレーター(GAME編) PART28



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/20(月) 02:19:05 ID:lHh0lfFY0.net]
機種ごとに、どのエミュレーターが(・∀・)イイ!!のか語りましょう。

・質問はスレ違いです。
game10.2ch.net/gsaloon/
game9.2ch.net/gameurawaza/
に、エミュレータ用の質問スレッドがありますので、
そちらでお願いします。

・前スレ(サイズ超過につき終了)
最強のエミュレーター(GAME編) PART27
pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1152456107/

・残念ながら、スレと無関係な内容の書き込みを行う荒らしが
予想されますが、NGワードを駆使するなどしてスルーして下さい。

主なエミュレータ本体は>>2-10を参照。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/08(水) 18:52:03 ID:9VxQlruE0.net]
バナナはおやつに入ります
しかし、バナナの皮はおやつに入りません

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/09(木) 04:20:58 ID:SEVrJyWl0.net]
最近のエミュ情報には疎いからよく知らないけど
VBALinkとかUoSnesとか来たんでしょ
それらはどうなのかなって・・・

後、DSのエミュも色々作られてきて
評価順位?とか変わったりしてないの?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/09(木) 08:57:33 ID:VPw99Gvz0.net]
64プラグインのオススメが載ってるサイトはありませんかね?
何を入れたらいいのか判らなくってさ

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/09(木) 19:59:45 ID:yWfrLhCR0.net]
npceやxpceがPCエンジンの欄に入ってないんだけど
これらはダメダメなの?

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/09(木) 20:25:29 ID:yWfrLhCR0.net]
スーパーファミコン(bsnes ZSNES)
PCエンジン(Mednafen)
セガマスターシステム(MEKA)

後、これらのエミュが最強候補に入ってるのが納得いかないんですが・・・
bsnes・・・途中セーブ機能がない
ZSNES・・・使いづらい
Mednafen・・・使い方が判らない
MEKA・・・   〃

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/09(木) 21:01:14 ID:921VCZ4m0.net]
>>184
ほーぉ
じゃーなにが最強なら納得なんですかな?

XPPですかそうですか・・・・・・・・・・・・・・・・出没したおm9(^Д^)プギャー

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/08/09(木) 21:08:49 ID:n5O2L63RO.net]
bsnesは本体再現度
zsnesは英語が読めないゆとりに説明するのが面倒な程の多機能性

何も調べない厨房自重

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/09(木) 21:19:33 ID:L698lQbn0.net]
>Mednafen・・・使い方が判らない
>MEKA・・・   〃

使い方が判らないから最強じゃないってw

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/09(木) 21:41:33 ID:yWfrLhCR0.net]
私にとっての最強候補とは
1:基本的なエミュ独自機能と再現度のバランスが取れている(再現度のみに偏っているbsnesは不適切)
2:基本的に説明を読まなくても直感で使える(他3つには当てはまらない)
です。

後、補足するならPSエミュなんかだと
どのエミュもプラグインやBIOSなど要説明な部分があるので「説明を読むのは仕方ないな」と思えるのですが
SFCだと、わざわざ使いづらいZSNESを説明を読んで使えるようになるより
「最初から使いやすいSnes9XやSNESGTを使えばいいや」と思うんですよ。



196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/09(木) 21:49:52 ID:yWfrLhCR0.net]
このスレでは機能のみで最強を決めているようですが
機能と使いやすさのバランスが取れているものこそ
最強の名を冠するのではないでしょうか

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/09(木) 21:56:17 ID:KKe0819q0.net]
別になんでもいいだろ
宣伝して変に馬鹿が流入してきても迷惑

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/09(木) 22 ]
[ここ壊れてます]

199 名前::00:51 ID:921VCZ4m0.net mailto: >>188
再現度が最重要なんだけどなーw
だから エ ミ ュ レ ー タ ー というんだよw
[]
[ここ壊れてます]

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 01:38:49 ID:XdTpb+ZU0.net]
重要なのは妥協することだ

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 01:52:22 ID:Nkig+JKcO.net]
zsnesはショートカットキーの殆どをパッドに割り当てられるのが便利すぎ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 13:41:06 ID:5vLYnHZc0.net]
1:独自機能
→鼻XPPの売り文句

2:説明を読まなくても直感で使える
→鼻XPPにreadmeはついてないらしい

3:基本的に、を2回使っている
→鼻XPPは特定の語句を繰り返し使うことがおおい


以上を踏まえるとID:yWfrLhCR0は鼻の可能性あり

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 13:55:16 ID:6XnOixnm0.net]
定期巡回乙

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 14:07:23 ID:slk5W4530.net]
どうやら鼻はxppをどこかで見たマンガの様な黄金の秘法的存在にさせたいらしいよw
・最強のスーファミエミュレーターとしてxppの名を轟かし。
・かと言って入手は困難。極少数の限られ選ばれた人間のみが手にする事が許され。
・入手したからといっても、パッチ当て等に説明は無く自力解決力が求められ。
※秘法の洞窟の扉を開く為に難解な謎を解かないといけないのと同じ
・一般人はほぼ入手不可能な状態にも関わらず噂が絶えない状態を作り出す
※伝説的にする

はっきり逝って阿玉お菓子い方なんで構わない方がいいっすよ。



205 名前:196 mailto:sage [2007/08/10(金) 14:10:52 ID:slk5W4530.net]
変換間違えたぜ
秘宝だよなwwwwwwwwクビツッテシンデクルワ



206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 15:53:36 ID:5vLYnHZc0.net]
Don't mind !

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 22:21:29 ID:j7fK9uKb0.net]
誰よ 鼻XPPってw
知らんちゅうねんwww

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 23:06:19 ID:Xa1RKS9g0.net]
emuboxが全く更新されない件について

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/14(火) 08:56:11 ID:h4omjBPkO.net]
箱〇マダー?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/14(火) 09:20:24 ID:4ONPbR9S0.net]
>>199
鼻XPP知らんって、人生損しとるな

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:26:27 ID:Rvmwwhh90.net]
>>199
そうだな、一人漫才を得意とする
しいて言えばスーファミエミュレーター界のM-1チャンピオンなw

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/14(火) 15:51:08 ID:ngoXC/ha0.net]
お前のことかw

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/14(火) 21:56:44 ID:jJdkXUDf0.net]
【sanmaiwashi】UOSNES&XPP隔離スレ 9【nose】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1184368191/

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/23(木) 03:29:13 ID:gzJ8P1Jd0.net]
GBAはRascalBoyをリストラしてBoycott
NDSはno$gbaを追加するべきだな

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/23(木) 10:28:38 ID:LggOSAdE0.net]
そうですか



216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/24(金) 20:59:00 ID:TiVdhgfK0.net]
>>187
>Mednafen・・・使い方が判らない

ほらよ、ランチャー。作者に感謝して使え
www.eonet.ne.jp/~pml/

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/24(金) 22:13:20 ID:XzXl1MwH0.net]
Mednafen・・・読み方が判らない

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/24(金) 23:32:31 ID:z8xEmY1D0.net]
>>209
マンコッツェン

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/29(水) 06:57:14 ID:/UbA/9iN0.net]
>>209
フュージャネイザン

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/29(水) 17:04:42 ID:NMlaYlBP0.net]
>>209
コンドゥカス

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/07(金) 08:23:06 ID:UdkWPN1e0.net]
VBAColorEdition使ってみた奴いる?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/07(金) 20:36:30 ID:jonAKE4h0.net]
お前が使ってみろよ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/08(土) 01:55:09 ID:JPduc3iS0.net]
>>213
たいしたもんじゃなかった

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/09(日) 01:15:42 ID:MPSsrtUF0.net]
macで落とせるDQM2のエミュがみつからないんですが、どなたか教えてください。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/09(日) 01:37:42 ID:MPSsrtUF0.net]
板違いのようなので、他できいてみます。



226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/10(月) 06:19:02 ID:uuCZ50I20.net]
GensとKega Fusionどっちが優秀?
甲乙つけがたいんだけど

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/10(月) 12:18:28 ID:Can8Cjdl0.net]
なら無理につけなくても良いんじゃね?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 08:50:12 ID:zF6gEXXF0.net]
cps3emuのことは触れられてないんだな

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 12:32:19 ID:ys5eASg00.net]
スレが立った時点では、まだ無かったからね。
普通に↓でいいんじゃないかな。

☆アーケード系

総合
  MAME (MAME32 Plus!)
CPS1&2+NEOGEO
  FinalBurn Alpha / Nebula / WinKawaks
CPS3
  CPS3 Emulator
ネオジオCD
  Nebula / NEOGEO CDZ Emulator
PS互換基板
  ZiNc
ナムコ システム22
  vivanonno
セガ model2
  Model 2 emulator
タイトー系
  Raine

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/18(火) 14:56:05 ID:3Am/AgzX0.net]
CPS3のエミュ開発はほぼ無理っていわれてたっけ
ゲームはやたら動作がいいDCエミュで代用できたけど

あとはチャロンオラタンとフォースが遊べるようになれば満足

231 名前:SAGE [2007/09/23(日) 02:42:06 ID:JFduN0Ok0.net]
テンプレのワンダースワンとネオジオポケットのところ、
MEDNAFENを入れてもいいんじゃないの。


232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 19:00:52 ID:YMVS18M+0.net]
Mednafenは>>208のランチャー必須だけどな

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/26(水) 23:45:57 ID:iVCWbkhm0.net]
ネオジオCDのエミュレータでお勧めは?

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/27(木) 00:01:26 ID:Ukif23400.net]
>>225

>>221

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/27(木) 00:21:32 ID:ccEOg8wk0.net]
申し訳ないけど、ネオジオえミュのnebulaにBIOSはどのフォルダに突っ込めばいいの?



236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/27(木) 00:29:31 ID:Ukif23400.net]
>>227

>>1

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/28(金) 19:11:59 ID:COrEYg510.net]
最強かどうか解らんが、新しい機種なのに完成度の高さではN64のアレでしょ。
画面大きくするとカクカクするのがちょっとアレだけど

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/28(金) 20:27:28 ID:PnUt0t3b0.net]
>>229
日本語でOK

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/30(日) 09:24:42 ID:sL+SLGqf0.net]
>>173
良かったらうpしてくれないか?
どこ探してもリンクばっかりで置いてある所が見つからん。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/02(火) 00:24:37 ID:0AgebLx10.net]
NIN64のエミュが最高でしょ?Project64
最強かどうかは知らないけど

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/03(水) 22:17:04 ID:zF8XxrvJ0.net]
GBAのソフトを主導で日本語に直すのに苦労した
リネームのやつ軒並みリンク切れだったから・・・・

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/04(木) 09:14:37 ID:vBsrrHy50.net]
手作業で、じゃね

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/04(木) 15:22:41 ID:EzxK+5gr0.net]
FC・・・NNNesterJ
SFC・・・ZSNES
PCE・・・YAME、Ootake
SS・・・SSF
PS・・・ePSXe
DC・・・Chankast
GB・・・VisualBoyAdvance
NDS・・・no$gba
AC・・・MAME

PC98x1・・・Anex86
PC8801・・・M88
FM7・・・XM7

とりあえず今うちで使ってるやつ


244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/04(木) 17:54:36 ID:A2ziYB1hO.net]
>>235
FCはVirtuaNESだろ

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/04(木) 19:08:42 ID:t/ETT17d0.net]
PCEはYAMEよりはMednafen



246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/05(金) 17:07:49 ID:00QFFHvs0.net]
VisualBoyAdvanceって周期的に音にひどいノイズが乗るな

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/06(土) 00:45:27 ID:miVcOPmB0.net]
Smooth6.5かRe-recordingだとならない

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/06(土) 10:39:07 ID:AFx1jEdx0.net]
ノイズなんてありませんが

249 名前:238 mailto:sage [2007/10/06(土) 14:56:36 ID:g1aqjKm50.net]
スマン、なおった

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/10(水) 22:15:21 ID:oB+qJcCz0.net]
test

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/12(金) 21:15:42 ID:9WrxRS8C0.net]
>>239
smoothって使い勝手良いですか?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/13(土) 00:30:50 ID:X2Bi+7O10.net]
98はT98Next、DCはnullDCだな

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/13(土) 08:57:58 ID:0RbyDpkh0.net]
nullDCの場合サウンドPluginだけはChankastのを使った方がいい

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/14(日) 12:47:44 ID:6NsYmmm+0.net]
>>244
98は姉のがいいだろ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/15(月) 00:00:38 ID:RapW8+Fy0.net]
>>231
まだ見てるかな
web archiveで移転前のサイトをさらえば落とせたと思う。
右クリ→エンコード→日本語(自動選択)を忘れずに。



256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/30(火) 11:31:40 ID:CSN6a2hS0.net]
保守

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/01(木) 09:30:57 ID:MPHojmPzO.net]
NULLDC130EXてどーなの?
シナチク製とか聞くけど

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/04(日) 11:44:27 ID:NGelRhlf0.net]
さすがにプログラムに農薬は残留しないから大丈夫だろ

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/04(日) 21:07:41 ID:0fnWBY0EO.net]
気にしてるのはトロイとかだろ

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/07(水) 23:41:08 ID:0Q09jvZQ0.net]
VBA使ってるんだがゲームのロード1をコントローラーに割り当てるにはどうすればいいんだ?
もしかしてVBAの機能だけでは無理なのか

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 23:42:27 ID:0Q09jvZQ0.net]
すまん。>>1読んでなかった
吊ってくる

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 00:12:58 ID:DBZO119G0.net]
誰かZSNES以外で
セーブデータを弄らない状態セーブ機能があるものを挙げてくれ

263 名前:254 mailto:sage [2007/11/09(金) 00:30:27 ID:2LbvkbRo0.net]
すまん。>>1読んでなかった
吊ってくる

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 05:36:53 ID:RkMCucQL0.net]
結局旧世代機のエミュは全滅だったな…
何か性能的にDSとPS2の間に壁でもあるんだろうか

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 12:56:42 ID:nbIX20kQO.net]
プログラマブルシェーダがあると難しいのかな



266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 09:14:06 ID:UmJqyaDQ0.net]
nulldcのベータ1.5かなり良くなったな。
表示が変だったところもマトモに映るようになった。ジョイスティックにも対応した。
ドリキャスエミュはもうこれ一択だな。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 10:46:18 ID:1HnrSJhh0.net]
VBAが100行しかSharkコード有効にできなくて困ってるんだが、
GBエミュレータで100行以上有効にできるのってある?

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 13:50:20 ID:GUk2J03y0.net]
>>258
1.6より1.5のがいいの?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 20:39:33 ID:dVACJvzPO.net]
彼はタイムマシンで過去から来た人

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/17(土) 23:27:37 ID:WyjIhvzaO.net]
エミュレータってどうしたら使用できますか?

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 23:28:52 ID:/Qn+0aiC0.net]
>>262
ダブルクリック

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 01:23:01 ID:1WaLILcg0.net]
>>262
乳首をダブルクリック

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 02:38:13 ID:R/P4hwWe0.net]
>>264

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 03:33:37 ID:KDe8p7710.net]
"乳首をダブルクリック" に一致する日本語のページ 約 2,470 件

これがオヤジギャグってやつですか?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 04:45:36 ID:6VdHbWqH0.net]
"ふとんがふっとんだ" の検索結果 約 16,600 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)

オヤジギャグってのはこういうのを言うんだ



276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 21:57:23 ID:XjluaI010.net]
KiGB v2.04

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/20(火) 22:14:47 ID:mpSXYDQw0.net]
GENS+00961で
メガCD時にステートセーブができません。
仕様でしょうか?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 23:08:18 ID:bKsa/QtN0.net]
DSのエミュが重くてまったく動かないのはエミュレータが完成してないから?PCのスペックが足りないから?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 23:15:24 ID:AQHjUFjk0.net]
No$gbaが重いならスペックのせい
違うエミュなら知らん

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 23:22:18 ID:bKsa/QtN0.net]
ありがとう
それ使ってみたんだけどROM選択したら「Cartridge not found」ってでるんだけど何でかな?
単なるROM破損?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 23:26:13 ID:OU+rBjUq0.net]
・質問はスレ違いです。
game10.2ch.net/gsaloon/
game9.2ch.net/gameurawaza/
に、エミュレータ用の質問スレッドがありますので、
そちらでお願いします。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 23:35:47 ID:bKsa/QtN0.net]
誘導ありがとうございます行ってきます

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/24(土) 16:43:05 ID:bXs9C1Qm0.net]
リネージュ RMT
www.rmtfane.com/lineage

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 12:59:05 ID:LKgDaNhl0.net]
他所でも落とせるだろうけどVBA本家のファイル置き場が死んでるな

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/07(金) 09:08:41 ID:M8cQHLR50.net]
ロムサイトの情報が活発にやりとりされている日本でも有数のBBS

BOB'S BBS Z
h**p://jbbs.livedoor.jp/game/27325/

最近訪問者の質が低下しています。



286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/07(金) 12:47:51 ID:MqBTGb3E0.net]
最近じゃねーしw

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 20:31:14 ID:hQY6Xw0M0.net]
SFCのROMを日本語タイトルにリネームするツールありませんか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef