[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/28 13:42 / Filesize : 430 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ勢力



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/13(火) 19:15:34 ID:TXM4vDsJ]
なぜ当事国でない米国の議会でこのような決議案が提出されるのか?
アジア系米国人の働きかけによるものなのか?
では、なぜトルコに対するアルメニア人虐殺非難決議案も提出されているのか?
アルメニア系米国人の働きかけなのか?
そうではないとすると、選ばれた両国の共通点とは何か?
それは、民主主義国家による「歴史の書き換え、否定」という事実である。
その行為は、ユダヤ勢力が最も恐れる「ホロコースト見直し」に波及するからである。
ユダヤ勢力が支配的影響力を持つ米民主党において、慰安婦決議案を推進しているのは、
主にユダヤ系議員である。もしくは、ユダヤ勢力に支援されている議員である。
そして、日本の主張に一切耳を貸さず、捏造された従軍慰安婦像を一方的、かつ、狂った
ようにプロパガンダする米メディアは、すべてユダヤ勢力の支配下にある。
アジア系やアルメニア系が米国を動かしているのではなく、彼らにはそれだけの力はなく、
まさにその逆に、それだけの力を持つユダヤ系が、アジア系やアルメニア系の動きを
おのれの利益のために利用しているのである。
この構図を見誤ると、一連の騒動の本質は見えてこないし、対応策も徒労に終わるだろう。
慰安婦に関する米国の誤解を解くために、米議員に説明したり、米紙に反論文を書こう
などという行為はまったくの無駄である。なぜなら、彼らユダヤ勢力にとっては、
歴史の真実など、どうでもいいからである。
彼らの目的は、ただ一つ。
たとえ、どんな理由であれ、歴史を修正するという行為そのものを許さないということである。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/27(火) 14:20:39 ID:MWffqMQ4]
【慰安婦問題】 「20万人が強制連行された」「日本の態度、同盟の足かせに」
…海外メディアの異常な反応
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174967691/

 慰安婦問題について「強制性はなかった」と述べた安倍晋三首相の発言に対し、異常とも
いえる反応が海外メディアから相次いでいる。
 《安倍首相はいったい「日本軍の性奴隷」のどの部分が理解できず謝罪を渋るのか。
背景となる事実は論争の余地のないものだ。第二次大戦中、日本軍は朝鮮をはじめとする
日本の植民地から女性を募集し、日本の兵士に性的サービスを提供する場所を設置した。
これらは商業的な売春宿ではなかった。明示的であれ暗黙であれ、これら女性を集める上で
力が用いられた。そこで行われたことは、レイプの連続であり、売春ではなかった》(6日付の
米紙、ニューヨーク・タイムズ)《前線における日本兵の不満を鎮めるために性的奴隷が
参謀本部により許可された。日本軍の野戦場の売春宿に送り込まれるために、数万人
(歴史家によると約20万人、大半が韓国女性)が強制連行され、売られた。多くの慰安婦が
劣悪な取り扱いに耐えきれず死亡し、多くが自殺した》(5日付のフランス紙、リベラシオン)−。
 まるで旧日本軍が強制的な「慰安婦狩り」を大々的に行ったかのような報道ぶりだ。
 安倍首相に対する非難も激しい。
 《人間は子供のころから、小さなことでもうそをつかないように…育てられる。しかし、明らか
に証明され、明白になっている犯罪について、かたくなにうそをつき続けることをいとわない
大人がいる》(6日付のオーストリアの主要日刊紙、プレッセ)   (後略)
www.iza.ne.jp/news/newsarticle/45015/

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/27(火) 14:23:28 ID:MWffqMQ4]
【慰安婦問題】世界各国から安倍首相へ批判が相次ぐ。
「安倍首相は民主国家の指導者として恥ずかしい」(朝鮮日報)
news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1174883371/

 安倍信三首相の日本軍「慰安婦」発言に対するメディアの批判が各国で相次いでいる。
 オランダのベルハーゲン外相は23日、同国外務省ホームページで「日本は1993年の声明
(河野談話)で日本軍が第2次大戦で数千人の女性を性奴隷にした点を認めたが、日本政府
の最近の発表ではこれらの認識に疑問が示されている。日本の新しい声明は歴史的証拠と
反し、被害者やその家族を苦しめている」と主張した。
 また、カナダのマッケイ外相は20日の国会での答弁で、「カナダは第2次大戦で多くの苦痛
を味わった女性に対して大きな同情心を持っている。彼女たちへの誤った行動やその苦しい
時代を決して忘れてはならず、この問題は放置されてはならない」と語った。同外相はさらに
「日本の外相にこの意見を今週中に伝える。日本の首相の発言に対して遺憾を表明し、
女性たちに対する謝罪問題には明確な態度を要請する」とも述べた。
 ハルピン米下院国際関係委員会専門委員は23日、ワシントンのシンクタンクである
ヘリテージ財団で、「世界各国が安倍首相の発言を非難している。米議会は安倍首相の
米国訪問直後に慰安婦決議案を通過させる可能性が高い」と述べた。(後略)
news.livedoor.com/article/detail/3091803/

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/27(火) 14:38:35 ID:MWffqMQ4]
豪首相も強い遺憾

 オーストラリアのジ・エイジ紙(13日)によると、ジョン・ハワード首相は12日、
安倍発言を受け、「過去の出来事についてつまらない言い訳はしてはいけない」
と指摘。「慰安婦」被害者に対する「強制動員がなかったという主張は、私としては
絶対に受け入れることができないことであり、ほかの同盟国も絶対に受け入れる
ことができない主張」であると強調した。
www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/05/0705j0320-00001.htm






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<430KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef