[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/13 19:26 / Filesize : 139 KB / Number-of Response : 657
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2548)



1 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 21:36:14.70 ID:vHU82VnV0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

【前スレ】
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2547)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1615042679/

【サッカーch】☆・:.,;*。ベガルタ仙台実況スレ。.:*:・゜☆
rio2016.5ch.net/livefoot/

ベガルタ仙台【公式】
https://www.vegalta.co.jp/
https://www.instagram.com/vegaltasendai/
https://www.facebook.com/vegalta.sendai.official/
https://twitter.com/vega_official_
https://www.youtube.com/user/vegaltachannel
https://www.vegalta.co.jp/line.html
https://www.vegalta.co.jp/blogs/vegatta/

〓今後の予定〓
3/13(土)15:00 第4節 vs湘南ベルマーレ(レモンS) [テ]DAZN
3/17(水)19:00 第5節 vsガンバ大阪(ユアスタ) [テ]DAZN [ラ]ラジオ3/FMいずみ
3/21(日)13:00 第6節 vsFC東京(味スタ) [テ]DAZN [ラ]調布エフエム放送
3/27(土)14:00 YLC第2節 vs清水エスパルス(ユアスタ) [テ]CS250/Ch607+586
4/03(土)14:00 第7節 vsヴィッセル神戸(ユアスタ) [テ]DAZN [ラ]ラジオ3/FMいずみ
4/07(水)19:00 第8節 vs徳島ヴォルティス(鳴門大塚) [テ]DAZN
4/11(日)14:00 第9節 vs横浜Fマリノス(ユアスタ) [テ]DAZN [ラ]ラジオ3/FMいずみ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

148 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:22:03.08 ID:9u9FNh3lp.net]
3-5-2やってた頃のメンツなんて誰残ってるんだ

149 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:24:23.41 ID:Icw5mGOR0.net]
困った時の442が早くも発動するのかね
監督関係なく連敗やら勝てない時に442にすると何故か勝っちゃうイメージ

150 名前:U-名無しさん [2021/03/10(水) 23:24:26.95 ID:24YyEgG30.net]
テグ「夏に玉田連れてこよう」

151 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:24:27.54 ID:pk/iTMh0a.net]
3バックに出来るようなCBの選手層でないのが厳しい。前線は2トップでないと機能しなそうなのも悩ましい。

152 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:25:44.41 ID:s+R3a1sya.net]
やっぱり鬼プレスかけてくれる関口の離脱が痛いわ
プレスかけないと3でも4でも正直かわらんと思う

153 名前: [2021/03/10(水) 23:25:50.01 ID:RtT34gWp0.net]
圧勝が確定済なのに家長と三苫を投入しボコボコに5点目を取る
獅子はネズミを狩るのにも全力を尽くすと言うが我が軍にとって宮城県相手の試合は練習試合も同然なのに
少しやり過ぎたかな?とも思った
しかし素朴な疑問なんだがアマチュアを応援する醍醐味は何? 教えて欲しい。。。

154 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:26:33.68 ID:BpYTKKMpd.net]
何が希望の光だ
負けてばかりで絶望の闇じゃないか
被災者をバカにするな
もうベガサポ辞めます
楽天ファンに乗り換えます

155 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:28:22.81 ID:sXJ0Tcep0.net]
全てが結果論だがナベ凄かったんだな
今じゃ耐え忍んでカウンターとかCKからの得点サッカー
やろうとしても無理だろ

156 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:29:39.99 ID:pk/iTMh0a.net]
>>152
35歳のベテランに頼り切りでは先が見えないよ orz



157 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:30:45.87 ID:K09UOhdTM.net]
湘南戦は何もかもかなぐり捨てて5バック4ボラで、トップを赤崎で後半からマル、80分で勝ってたらマル→西村、負けてたらDF誰か→西村で勝ち点1死守で。
色気出して湘南からなら勝ち点3とかやるとコケる。

158 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:31:35.37 ID:FF5wM6qj0.net]
>>155
青さんとか着とか鱧とか長沢いたから・・
だんだん面子もショボくなっていった訳だが
これらのうち今一人でもいればさすがにだいぶ状況マシになるだろうな

159 名前:U-名無しさん [2021/03/10(水) 23:34:02.90 ID:RtT34gWp0.net]
戦術やフォーメーションに光を見出そうとしてる時点でお笑い
プロスポーツに於いて勝敗を決める要素の99%は選手の質なんだよ
当たり前過ぎて怒られそうだが こんな事も理解してなさそうなので。。。

160 名前:U-名無しさん [2021/03/10(水) 23:34:34.88 ID:RtT34gWp0.net]
あぁ。。。
王者川崎でした

161 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:36:00.28 ID:1aa3nJWr0.net]
島尾を見るとダディクールを思い出す

162 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:37:28.26 ID:Or/xEQ7B0.net]
>>144
しかも奪われたのって蜂須賀のとこだよな

しかもアピ棒立ちw

2点目も平岡あんな無理な体勢からクリアせんでも松下とかいたのにな

163 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:37:57.73 ID:ZYmNap0+0.net]
鳥栖に虐殺とか終わってるわ
実力に見合ったリーグでやれるんだから降格も悪くない

164 名前:U-名無しさん [2021/03/10(水) 23:38:09.77 ID:BBd1yyUT0.net]
次の湘南に負けるとヤバいな
まあ湘南さんもそう思ってそうだけど

165 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:41:18.98 ID:lMKE59Bs0.net]
震災から十年の区切りでJ2に落ちるのは
悲しすぎる
サッカーの神様なんとかしてください,,,,,,,,

166 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:41:42.99 ID:9JJQswWq0.net]
鳥栖って降格候補じゃなかったっけ
川崎に1-5はまだ理解出来るが鳥栖に0-4で負けてる様じゃ残留確率10%くらいしかないわ



167 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:42:23.01 ID:ORN5Iig70.net]
ttps://video.twimg.com/amplify_video/1369623507492016130/vid/640x360/rNj5KJ2M5XxjASSy.mp4?tag=14
このトラジションのちんたら加減マジで腹立つわ
ボール転々としてる間にダッシュしてれば制限出来ただろうに

168 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:45:34.58 ID:lgnKDMaG0.net]
失点シーンのハチは体力使い切ってだと思うけどな

169 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:45:43.62 ID:MErU1QS60.net]
>>167
これも左サイドを使われているし。

でゴートク弟っていつの間に鳥栖にいたのか?
福島にもいたよね。


守備が破綻していたのってキャンプから出たと考えるべきか。
非公表のTMも負けていた。

170 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:46:43.48 ID:MErU1QS60.net]
>>169
ゴートク弟をフリーにしているって誰が見ていたの?

171 名前:U-名無しさん [2021/03/10(水) 23:47:59.64 ID:BBd1yyUT0.net]
先制されるまでが異様に早いからその時点でほぼ終わり
それ以降は参考程度だわ

172 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:50:58.55 ID:uOFhhi+BM.net]
こいつなんか変だなぁと思って NG にしたら相当書いてるんだなあ
あぼーんだらけだ
負の工作員ってすごいねえ(笑)
どこのサポーター?

173 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:51:14.78 ID:BWx7ZYf40.net]
で、いつ衝撃を与えてくれんの?
役に立たなかったんだが

174 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:55:59.89 ID:rUOdF8DGM.net]
選手層も薄すぎてほとんどターンオーバーできないのがね
リハビリ乞食のサラリーで2人くらい頭数増やしてほしかった

175 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:58:07.49 ID:x6NYrmGe0.net]
5失点目のアピのプレーは全く意味が分からないんだけど何がしたかったんだろう

176 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:59:06.74 ID:uOFhhi+BM.net]
>>163 試合見ててさ 鳥栖って普通に強くないか?



177 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:59:46.94 ID:FF5wM6qj0.net]
島尾が抜かれそうになってカバーしに行こう思ったらズレた感じ

178 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:06:04.21 ID:FczdWbQea.net]
>>168
みんなもう走れてなかったね えらい疲弊していた
それだけ振り回されていたってことだろうね

179 名前: mailto:sage [2021/03/11(木) 00:12:24.39 ID:d7uHikA00.net]
上原はそのうち、レギュラー定着しそうな
感じと見ていいの?

180 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:16:00.16 ID:hlN306fyd.net]
希望の光は郷家だね
口だけ手倉森とは大違いや~

181 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:17:54.13 ID:sKXlm4qn0.net]
テグ黄金時代は442ラインが整備されて2CB2ボラのボックスが鉄壁で隙の少ない守備だったのに…見る影もない
そっからやり直そうよ

182 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:18:49.33 ID:FczdWbQea.net]
>>179
既にバリバリ不動のレギュラーですよ
あんだけ酷使されて怪我なく年間稼働したら間違いなくJ1他クラブからオファー来る

183 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:18:58.22 ID:RYmngzaL0.net]
疲れたなら尻餅でもついてりゃいいんだよ

184 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:20:13.29 ID:6qY3ofwya.net]
脚戦が延期になってくれたおかげでしばらくは週1試合でいけるからよかったな
とりあえずキャンプで間に合わなかったのならテンパらずに落ち着いて作りこんでいこう、テグのチーム未経験者がほとんどなワケだし16,17位あたりうろついてても最後に16位になれればいいから

185 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:22:16.91 ID:lpCkf3IkF.net]
郷家とか頑張ってるのにな

186 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 00:23:13.07 ID:vzvz2EYE0.net]
>>178
走行距離ボロ負けなんだよな



187 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:27:55.77 ID:K1Qi5t+R0.net]
ベガルタはバイト募集でいうところのアットホームな職場ですな感じ
スポルたんの憲剛の言葉を聞いて、こんなギラギラしたチームに勝てるわけないじゃんと素直に思った

188 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:30:25.16 ID:FczdWbQea.net]
>>133
ナベ最終年はSHの関口道渕の鬼の上下動でなんとかなっていたのお忘れか
うちで一番最初に力が落ちたのは前でのボール保持力だよ
自陣ゴール前にあんなにスカスカボール入ってくるチームない
CBは失点するとわかり易くやり玉挙げられるし
去年もボランチ二人えらい叩かれてたけど
前目の力がまず落ちたんだよ
それで後ろがツケを払う

189 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:31:04.81 ID:wTVEyh9w0.net]
フクハラは自分がハラスメントをしている自覚はないのか?

190 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:32:22.05 ID:Up1Q80Nm0.net]
手倉森か
あれはいいテグになる

191 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 00:32:49.33 ID:vzvz2EYE0.net]
>>188
正に末期じゃん

192 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:38:17.26 ID:3mGLuPo+0.net]
予想してたテグの戦術が予想とまったく逆でワロタ

193 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:39:15.14 ID:caFdRR5E0.net]
コアはテグ支持で一致してるからな
木山のとき我慢できずに騒いでだやつと一緒なのわかってるのか?ニワカどもは

194 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 00:39:22.99 ID:ydfUFQ/j0.net]
>>188
前4人の保持力や守備力等が本当に落ちた
赤嶺ウイルソン関口(太田)梁に較べるとまあホント年々酷くなる
それでもハモン野沢や石原直奥埜野津田とかいた頃はまあ普通にJ1水準だったが
氣田秋山の守備力とか如何にもJ2水準だなあと
マルちゃんももっとスペースがある所で自由に動かせるのが本来の起用法だろう

195 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:40:56.76 ID:xMuMjkzx0.net]
きがきがw

196 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:41:12.60 ID:ydfUFQ/j0.net]
ぶっちゃけ今茂木うちにいたらレギュラーだろうなあ
いまだに守備はイマイチかもしれんけど
それくらいいろいろ地盤沈下している



197 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:54:00.67 ID:++33y8A7d.net]
ベガサポを諦めようとしたけど、
櫻坂46の「勝手に絶望してるのは信念が無いからだってもう気づけ!」
って歌詞思い出したから。まだ応援するさ。
何度でも地獄なんて一緒に見てやるよ

198 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 00:57:14.59 ID:vzvz2EYE0.net]
>>194
どんだけ守備重視なんだよ
そんなんで勝てるわけねーじゃん

199 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 00:58:33.88 ID:e9cGJhNX0.net]
「地域密着」って余計に「地域格差」感じてツラくなるだけだな

200 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:59:16.03 ID:nQub0nLm0.net]
皆川赤ア西村氣田って攻撃陣がJ1で戦える水準に達してないし、そらロクにボール保持なんかできんわ
毎試合サンドバッグになるのも合点がいく

201 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:59:43.22 ID:BHvvJww7r.net]
4月の日程見たら徳島や横浜FCというボーナスステージがあるからそれまでの辛抱だ!

202 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:02:07.90 ID:ydfUFQ/j0.net]
>>198
煽るなら文章まともに読め

203 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 01:03:07.06 ID:vzvz2EYE0.net]
両翼以外はスプリント数が少なすぎる

204 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 01:04:31.14 ID:vzvz2EYE0.net]
>>202
別に煽ってないだろ
攻撃陣にアホみたいに守備求めんなって話

205 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:06:18.92 ID:g9cW4h70a.net]
相手に警戒させて前に出させないこと、ボールキープして時間を使うこと
これがまずできなくなってるもんなあ

206 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:07:38.84 ID:pBIh2ZmjK.net]
>>132
震災から10年。選手も入れ替わり特別な日と心底感じてプレーする選手は少ないのは当然。まぁ10年目の節目ってだけやね。



207 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:08:18.19 ID:lpCkf3IkF.net]
赤崎のPK入ってたら分からなかったかもな

208 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:08:32.18 ID:g9cW4h70a.net]
>>204
点とれない効いてない選手に守備免除はさせられないでしょ
それが許されるのはうちじゃマルちゃんくらいだろう

209 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:10:31.18 ID:urpC5G5L0.net]
まあいつまで震災震災って言ってるのってなるよね

210 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:13:59.57 ID:4O5UCCOV0.net]
>>204
ついこの間の川崎もだし鳥栖も見てなかったのか。その意識が今のJ1全体のベースにあるんだから

選手層とか関係なくてやんなきゃ勝てないんだからやるしかないんだよ
出来なきゃ降格するだけの話

211 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:18:26.88 ID:wTVEyh9w0.net]
フクハラはハムスターに注ぐ愛情をなぜベガルタには注げないのか

212 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 01:18:34.45 ID:vzvz2EYE0.net]
>>210
川崎や鳥栖みたいに前プレさせたいのか?
尚更CBやGKの問題になるだけだろ

213 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:23:09.64 ID:g9cW4h70a.net]
>>212
守備機会自体が減るんだからそうなるわけないだろw
連動してない無駄前プレだったら意味ないかもだけどな

214 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 01:27:49.24 ID:b8xlSoIf0.net]
キャンプのトレーニングマッチを公開できてれば
もっと早く危機感をもてただろうね
解説者とかも試合見れなくて状況がわからなかったんでしょ?

215 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 01:30:08.74 ID:vzvz2EYE0.net]
>>213
CBのラインの高さとGKの守備範囲が変わるんだろ
それできんのかって話

216 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:39:24.60 ID:y661cjHmH.net]
監督解任リーチ(魚群)



217 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:40:03.78 ID:g9cW4h70a.net]
>>215
ラインの上下と前プレ関係なくね?
どこでスイッチ入れてプレスするかってだけでしょ

218 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:40:46.18 ID:cic88IFN0.net]
PKは入れて欲しかった
せめて鳥栖に失点させたかったよ

219 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:40:58.36 ID:4O5UCCOV0.net]
>>215
出来んのかじゃなくてやるしかないでしょって話
それが無理ならオッティがウイルソンとハモンとクリスを足したくらいの選手であることを祈るしかない

今のベガルタに残された道は死ぬ気で走るか神に祈るかしかない

220 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:45:26.85 ID:g9cW4h70a.net]
ラインが高かったからGKまでプレスにいくし、低かったらCBにボール入ったらプレスにいくだけじゃねえの

221 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 01:47:13.09 ID:LRcdpmnO0.net]
赤崎や皆川のとてもJ1でワントップ張れるレベルにないFWをワントップにしてても点取れないと何度も言ってるのにな。
いい加減1トップに見切りを付けろよなー。

222 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:51:06.12 ID:lyFC0aLe0.net]
丹治の弾幕いらね

223 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 01:53:10.04 ID:VlbZQF9kd.net]
氣田もJ1レベルじゃ厳しいな。
じっくり使ってる余裕はない。

224 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 01:55:56.71 ID:urpC5G5L0.net]
FWのやばさ開幕前から感じてた
そんなん素人でも思いつく事
テグなら対策考えとるやろって思ってたんだけどな
なんも考えてないんかーい
2トップにしろって言うけどさうちのメンツで2トップにしてどうにかなる問題か
そしたら今度FWがカツカツになるだけだぞ

225 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 02:00:21.26 ID:4O5UCCOV0.net]
あと頼むからセットプレーをまともに蹴れるやつ連れてきてくれ
ここまでの上原まともなボールひとつも蹴ってないぞ

226 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 02:02:27.59 ID:y0w7Havkd.net]
>>224
まぁ西村皆川赤崎加藤の中から二人だもんな
正直1トップも2トップも変わらんな



227 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 02:11:52.75 ID:g9cW4h70a.net]
---氣田------マル---
--------西村--------
---上原------松下---
--------吉野--------
秋山-平岡--島尾-ハチ
--------クバ--------

これで氣田とマルにいってこいやらせて西村に鬼プレスと裏抜けやらせるしか思いつかん
442ダイヤじゃなくて433三鯔の変形で

228 名前: [2021/03/11(木) 02:16:30.25 ID:9OYv7fUvd.net]
事件起こした奴いたじゃん?
あいついたら今はよりはましだったの?

229 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 02:55:01.12 ID:QAbSDTF+a.net]
>>225
セットプレーのキッカーとして柏木取るのもありかな

230 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 02:57:29.01 ID:/j19Hytf0.net]
点取らないと勝てないのに点取る気ない補強
守らないと勝てないのに最後まで粘らない守備
ユニフォームを汚すなと上から言われてるんでしょうか?

231 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 04:39:25.13 ID:kpK/jP/B0.net]
おはようさんヽ(`Д´)ノ

232 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 04:43:33.50 ID:lLXQB4w50.net]
調べたらテグって五輪の時から戦術皆無の無能扱いされてるじゃん
期待してた連中がアホだっただけ

233 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 04:56:16.03 ID:vOu/k0PNd.net]
責任転嫁だせえw
FWもMFもDKもGKもユース出身も外国人も監督もみんな他では使えない数合わせ
それがベガルタ仙台ww

234 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 05:00:30.08 ID:FWZ8cAs/a.net]
>>173
お前2試合連続5失点で何も感じなかったのか?
俺には衝撃だったぞ

235 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 05:06:46.78 ID:g0fskz/h0.net]
震災に関連づけてどうこういうのやめようや
スポーツだからな

236 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 05:15:42.11 ID:zYkSqyCb0.net]
仙台のJ1探検はテグに始まりテグに終わる



237 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 05:26:06.47 ID:zYkSqyCb0.net]
Jリーグ初の降格4枠。試合内容みると仙台と湘南は降格濃厚だよ
今年さえ乗り切れればなんとかなりそうなのにな。
監督以前に仙台は選手の能力が足りない。アイリスに金出してもらって補強するしか残留は無理だよ
もう水面下でアイリスに売却交渉を始めてるかもね

238 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 05:45:13.61 ID:zYkSqyCb0.net]
テグは選手の士気を上げるために震災を利用しようと考えたが
震災を経験してない選手らには効かなかったということだ。

ほんと選手のレベルをどうにかしないと。
たぶん監督はアイリスを説得して補強資金を出してもらうんじゃないの?
J2いったら新潟みたく低迷するだろう。J1復帰なんて何十年後になるかわからないし
3年以内に債務超過解消できずJ3降格かな

239 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 05:46:48.24 ID:P4+MOzbKa.net]
2試合の大敗くらいでへたれる人は来なくてもいいよ。

240 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 05:55:37.93 ID:rXcpNvIk0.net]
J2落ちたら、今の選手すら維持できないんじゃないかな

241 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 06:10:33.99 ID:jopOKEl10.net]
あの頃は、あのぱっくんですら気迫全面に押し出して闘ってたんだけど、いまはなんか淡白なんだよなー
関口ぐらいしか感じない、蜂須賀でギリ
あの緩〜いプレッシャーとかってなんか考えがあってのことなんかな
ただ寄せに言ってるようにしか見えん

242 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 06:22:40.44 ID:adfXpEWG0.net]
鳥栖はプラン通りだったんじゃない?
前半から飛ばして疲れさせて先制点とって後半カウンター狙い

243 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 06:34:30.36 ID:kDoq60jxa.net]
ナベも負け込んでる時は解任連呼する奴ここにもいっぱいいたろ
後悔してももう遅い

244 名前:U-名無しさん [2021/03/11(木) 06:42:38.19 ID:EG48k9050.net]
>>207
PKかー。
今季鳥栖初めての失点、、、仙台のテンションもあがったはずだが。

245 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 06:43:50.34 ID:3TYYUOQwr.net]
震災後10年という節目の年に降格とか、田中復帰で優勝候補の楽天とますます差が開く一方やんけ

246 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 07:07:43.63 ID:xZBsidW8a.net]
>>216
残念だが金がないから監督代えることすら出来ない



247 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 07:21:14.53 ID:zVpqNcrj0.net]
TMの結果を出してないけど、おそらく失点はしていると思う。
守備の陣形が固まらないまま開幕しちゃったんだろうね。

鳥栖もキムが徹底して仙台の弱点をスカウティングしたって感じだろう。

鳥栖はキムが生命線みたいなところがあるから、鳥栖はキムを抜かれたら
今のの仙台みたいになる可能性がある。ただでさえ債務超過で仙台同様に
不味い状況だから。

テグもここからどう守備を修正していくか。

248 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 07:23:17.61 ID:lKPWmPMR0.net]
お前ら何期待してんの?
貧乏クラブの限界だろJ1じゃムリなんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<139KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef