[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 11:13 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

鹿島アントラーズPart2654



1 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 21:51:36.34 ID:HubfJWU50.net]

鹿島アントラーズオフィシャルサイト
www.so-net.ne.jp/antlers/
www.so-net.ne.jp/antlers/sp/

鹿島アントラーズ公式Twitter
https://twitter.com/atlrs_official

鹿島アントラーズ公式Facebook
www.facebook.com/official.KashimaAntlersFC

鹿島アントラーズ公式Instagram
www.instagram.com/kashima.antlers/

鹿島アントラーズ公式YouTubeチャンネル
www.youtube.com/user/kashimaantlers12fd

鹿島アントラーズ公式携帯サイト『アントラーズモバイル』
www.so-net.ne.jp/antlers/others/mobile.html
216円〜324円(税込/月)

アントラーズファンクラブ フリークスメンバー
www.so-net.ne.jp/antlers/fanclub/freaks_m.html
5,400円(税込/年)
※雑誌「月刊アントラーズフリークス」(定価400円×12ヵ月)が毎月送料無料で配送。

鹿島アントラーズしたらば避難所
jbbs.livedoor.jp/sports/40261/

★前スレ
鹿島アントラーズPart2653
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1568721325/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

189 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:11:59.89 ID:Z7bt15HT0.net]
>>176
上にも書いたけど
おそらく人数かけてサイド崩すよりも
三竿不在でカウンターのリスクを避けるため
少人数で攻撃を完結させる考えがあったんじゃないかと

190 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:12:23.24 ID:dXbm9p3Ld.net]
大岩って石橋叩いて渡りきれないタイプだろ

191 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:13:20.84 ID:VRLWtfMpd.net]
https://sakanowa.jp/topics/22533

篤人がオフ返上でトレーニングするんだから
もちろんみんなオフ返上だよな

192 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:13:57.56 ID:VblGx57f0.net]
マジで小泉永木はサイドバックの方がいいのかもな
サイドバックの補強はせずに、ボランチを獲ればいいのでは

193 名前:U-名無しさん [2019/09/18(水) 23:14:10.38 ID:2Jfx6TnPa.net]
逆に考えるんだこの敗戦があったからこそ3👑が取れたんだと。そういう風に考えよう。

ただ個人的には2点町田選手のサイドバックは2度見たくない。後山口選手を途中から使うなら栃木戦の有馬選手みたいな形で使って。

194 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:15:50.50 ID:QcpyKanY0.net]
ACLになるとタフな外国籍選手が頼りになるのが如実に分かる。今日もセルジ、レオ、スンヒョンはよくやってた。スンテの失点はノーチャンスだったから、しゃあないが。
犬飼はよくやってたけどさ。

195 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:16:12.02 ID:gVvWmS1j0.net]
>>187
安心のヴェルディさんから山本を貰うか

196 名前:U-名無しさん [2019/09/18(水) 23:16:37.08 ID:Iz1bm0M/0.net]
また鹿島ったーーーーなあっっw
ざまあー
ざまあー
ざまあー
ざまあー

浦和がまた優勝してやるよ。

197 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:17:46.91 ID:4ThsQvPb0.net]
どう考えてもアウェーゴール取れなかったのが痛かったろ。
だから広州に先制されてからゴールに蓋されちゃった。
今回は2戦目ホームなのが災いしたわ。



198 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:18:26.61 ID:jEGgGhERd.net]
>>191
頑張りすぎて降格しないようにな

199 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:19:41.65 ID:jEGgGhERd.net]
だよね
アウェイで失点より無得点のほうがあかん
浦和がそれを証明してる

200 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:21:08.25 ID:02aR3mopa.net]
ジーコも悔しいのだろう未だにInstagram更新してないな

201 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:21:14.87 ID:N1nF5yC7d.net]
>>184
高さあるDFに土居、翔さん目掛けてクロス?
上田でも負けてるんだもん、まぁ成功しないだろうね。

202 名前:U-名無しさん [2019/09/18(水) 23:21:15.06 ID:dR84srLV0.net]
最後レオシルバのシュート、相手に当たった後ポストにあたった?

203 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:21:34.91 ID:jhbMleLw0.net]
上田を信用して、もっと長く使えば良いのに
ロクに動きもしない、口だけの伊藤よりも良いでしょ
戦術がワンパターンなんだよね、大岩は
相手や状況にを見て、臨機応変に対応出来ない

204 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:23:10.06 ID:iSia4eXe0.net]
みんなあんまり触れないけど
翔さんスタメンはちょっと不満なんよね。
もう次から上田最初からでいいじゃん。

205 名前:U-名無しさん [2019/09/18(水) 23:23:13.67 ID:2Jfx6TnPa.net]
>>191
伝説が作れそうじゃん。
Acl優勝してJ2降格。
そんな狙っても出来ない伝説はお前らだけやん。

206 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:25:09.93 ID:zGjH9Sau0.net]
山口使って無駄にしたな
なんでベンチに入れたんだろ

207 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:25:19.59 ID:KpsRdAvrd.net]
>>200
そんなこと成し遂げた



208 名前:
おそらく海外メディアも取り上げるだろうな
ある意味美味しいんじゃね
鹿島がそうなったら寝込むけど
[]
[ここ壊れてます]

209 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:25:47.89 ID:QcpyKanY0.net]
山口は長所の仕掛けやシュートへの意識の高さっていう積極性が無くなってしまったのが残念。
去年の山口だったら、どんどん仕掛けてシュート撃っただろうに。

210 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:25:48.60 ID:PhTjnymP0.net]
点とれそうなのがセルジだけなのに安易に放り込みしちゃダメだろ
そのくせ最後なんかパワープレーで上がってるのにサイドでコネコネするし
本当に追い込まれて1点欲しい試合では大岩になってから1回も点取れてないよな

211 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:26:06.42 ID:Z7bt15HT0.net]
>>196
だから低確率な攻撃を多くしてでも
カウンターからの失点のリスクを
減らす方を優先したのではと。
土居が消え気味だったのも、
いつものサイドを人数かける崩し自体が
少なかったもの

212 名前:U-名無しさん [2019/09/18(水) 23:26:46.31 ID:JjOBbkhMa.net]
山口なんか使ったクソ大岩クラハのトイレ磨いておけ
明日クソしてやる

213 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:28:25.18 ID:FKAjWUWR0.net]
>>191
hissi.org/read.php/soccer/20190918/SXoxYm0wTS8w.html

川崎さんこんなところで何してはるんですか?

214 名前:名無し募集中。。。 [2019/09/18(水) 23:29:12.93 ID:zl3odNnt0.net]
帰宅
大岩さようなら
最後は75分に篤人だったろ
ジュビロ戦で満男を出さずに終わったときから1つも成長してないなクソチキン野郎

215 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:29:23.12 ID:PvDFmObh0.net]
>>186
連戦の選手は休みで良いよ
切り替え大事

216 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:31:05.58 ID:02aR3mopa.net]
>>203
天皇杯は逆にシュート打ちまくって磯から罵声浴びてたけどなw
なんだろな監督が求めてるプレーの逆ばかりしてる印象だわ

217 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:32:53.42 ID:ZvxU9n3h0.net]
>>208
やっぱ現地で見ててもそう感じたのか
小笠原の時と被ったよ

内田を出して負けたのならまだ諦めもつくのだが、どうも煮え切らない



218 名前:U-名無しさん [2019/09/18(水) 23:33:36.35 ID:/SQqkJtUp.net]
>>134
去年の天津とペルセポロポロスはそれよりしょぼかったwwwwお前らは所詮そのレベルwwww
バカっしーま点トラーズwwww

219 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:34:04.02 ID:0VhbOi/pd.net]
>>174
ブエノ圧勝だな。

220 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:34:54.06 ID:TvQnH1Tt0.net]
冷静になって考えてみるとあ敗因は今日じゃなくてアウェイだったわ
2年前から成長してないわ

221 名前:U-名無しさん [2019/09/18(水) 23:35:15.71 ID:/SQqkJtUp.net]
>>137
寄せ集め強奪で惨敗した鹿島と違って
2007年の初制覇はACLを優勝して最終節まで首位だった浦和レッズに追いつけないけどリーグぐらいは自力で取れるよなぁ?
日程楽になったもんな^ ^

222 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:35:26.49 ID:Z7bt15HT0.net]
そもそも内田はこの強度の試合で出れる状態なん?
半コーチ的にベンチ枠潰してでも入れてるだけかと思ってた

223 名前:U-名無しさん [2019/09/18(水) 23:36:02.89 ID:/SQqkJtUp.net]
しかしカシマスタジアムってガラガラだな
遠くまで来てくれた客に失礼なくらいしょぼい
何度も来てくれる広州サポに謝れよ

224 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:37:20.84 ID:J8y/CFFG0.net]
今日はベンチワークで負けた試合だろ。
点が欲しい上にあれだけサイドバックが高い位置とれるんだから
町田→小池でよかったし高さ残したいんだったら永木→内田で小泉ボランチでもよかった。
名古下げてさらにレオシルバ土居のボランチ
にしたせいで放り込み一辺倒になってしまったし、もっとやりようあったと思うんだが。。。
しかし今の翔さん永木を頭から使わざるを得ない選手層はやばいな

225 名前:U-名無しさん [2019/09/18(水) 23:38:47.19 ID:/SQqkJtUp.net]
誰が出ても鹿島


www

226 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:38:50.36 ]
[ここ壊れてます]

227 名前: ID:ySY5dCyF0.net mailto: 帰宅
何で3枚目の交代が山口だったのか分かる人教えてくれ
[]
[ここ壊れてます]



228 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:39:28.79 ID:JTm2TJsDa.net]
>>208
篤人練習で普通にいいのにな
練習見てる人は普通に満男がよぎる

229 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:40:48.35 ID:jhbMleLw0.net]
>>220
そんなの大岩しか分からないだろw
誰もが理解不能だし

230 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:41:39.69 ID:ZvxU9n3h0.net]
>>214
まぁアウェイ0点の時点で嫌な感じはしてたからな
永木とかが、やたら無失点に拘ってたのが疑問だった。そんなんより得点だろうと
内田だけはさすがに点取れなきゃ駄目みたいなコメントしてたけど
あの時点で、もうおかしかった

231 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:43:57.91 ID:02aR3mopa.net]
決定機は沢山あった訳だしな。

232 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:44:51.12 ID:ZvxU9n3h0.net]
>>216
本人はこの試合を直接指した訳ではないだろうけど、
「フルで行けと言われれば行ける」、と言ってるくらいだし、やれるだろ

ただ大岩的には無理と判断してるのか、それとも別の要因で使わなかったのか、分からんわな

233 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:47:02.71 ID:PPZzcrmu0.net]
つーか第2戦ホームであっさり先制されてんのが一番悪い
守備的な面子スタメンなのにあれで大岩プランが狂った

あとは観ての通りのパルプンテ采配で自滅
監督として2年前から全く成長していないのが分かる

234 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:48:23.60 ID:sMzskQb30.net]
>>220
強引にミドル打たせてこぼれ球狙いだろ。
ここで活躍出来ればこの後の試合でも使えるようになるし、一種の賭。
負けたけど。

235 名前:U-名無しさん mailto:上げ [2019/09/18(水) 23:52:14.24 ID:90z3ztXoM.net]
>>219
誰が出ても僻地

236 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:53:45.72 ID:zGjH9Sau0.net]
山口より小池入れた方が面白かった

237 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:53:47.04 ID:JTm2TJsDa.net]
>>227
いや今日は山口に賭けていい試合じゃないだろ
やるならせめて1stレグかリーグ戦
もうその時点で大岩は勝負師じゃない



238 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:55:06.96 ID:QcpyKanY0.net]
試合中にシステム変えてグチャグチャにするの辞めた方がいいわ。去年まで散々見てきたが。
練習で試してるならいいが絶対やってなさそうだし、今日もそのまま名古→相馬、翔さん→上田、小泉→篤人とかで良かった。

239 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:55:13.70 ID:PPZzcrmu0.net]
パワープレーやるなら町田スンヒョンどちらも上げて後ろは犬飼小泉レオで守るほうがよほど可能性あったろう

結局どう引いた相手こじ開けるのか意識の共有すらできてないんじゃ今まで一体何の練習してたんだろな

240 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:57:36.14 ID:Z7bt15HT0.net]
アウェイはアウェイでクソ暑くて
無理して点取りに行くのもリスキーではあるな
実際ホームでは決定機作れてたし
結果的に効いちゃったけどアウェイゴールに拘り過ぎるのも良くない

241 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:58:32.27 ID:0soXFzPS0.net]
都合よく物事が進むわけないだろ

大岩みたいな愚将を据えてる時点で
ベストを尽くしてない

242 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:58:57.80 ID:Y8ru5bzj0.net]
失点した後、93年の浦和戦みたいに点取れるかと思った

243 名前:U-名無しさん [2019/09/18(水) 23:59:54.31 ID:LxKowL0n0.net]
しかし最前線にいたはずの伊藤は72分の交代に至るまで、いかなる痕跡もとどめていない。
幽霊のように気配を消すのがうまい選手だが、この夜はとんだ枯れ尾花。旬のFWを先発に送り出せなかったことも、つまずきの一因だったのだろう。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49957860Y9A910C1UU1000/
日経の記者伊藤に厳しいな

244 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:59:56.73 ID:noy2MSDmr.net]
大岩は一度鹿島以外のクラブで監督やるの見たい
出来ればJ2のどこか、千葉や盟主あたりで
石井さんもだったが他ならからっきしになるんじゃないかと思うしけどそっちの方が監督としては経験積めるよな

245 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:00:17.76 ID:qziUbyt30.net]
>>231
それならタリスカ下がった時点で町田→小池だよ
それが一番相手が嫌がるポイントだったろうしチームにもどう攻めるのかちゃんと意図が伝わる交代だ

246 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:02:27.32 ID:mNfYA5yFr.net]
これで鞠との天皇杯負けられなくなったぞ、鞠強いとか言ってられん
負けたらモチベーションに関わる、一週間で二冠が消える
札幌にも負けたら十日で三冠が消えるかもしれんけどw
過密日程でも移動ないんだから全部勝てや

247 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:02:28.21 ID:UsRDrmW40.net]
今季は薄氷の勝利を何度も重ねられたから2位という順位に付けられてはいるけど、来年どうなるかはわからない
さすがに降格争ってるウィーアーのようにはならないだろうけど、6〜8位くらいになってもおかしくはない
まだまだ選手の質で相手を凌駕できるまでには至ってない
メルカリさんお願いします!



248 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:03:28.92 ID:6GPElYye0.net]
今日のスタメン見た時点でこうなると思ったわ
大岩の馬鹿は2017年の失態から何も成長してねーな

249 名前:U-名無しさん mailto:上げ [2019/09/19(木) 00:03:48.46 ID:N9XVLK2TM.net]
>>240
そりゃ無理だ。三木ダニクラブ、東京、川崎国、名古屋には勝てんよ。資金で。

250 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:04:14.20 ID:qziUbyt30.net]
>>236
前後半つうじて全く戦ってなかった人達→翔さん土居町田

寒くて雨だからやる気ねえのか?と聞きたくなるような腑抜けプレーばかりだった

251 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:05:42.50 ID:YknCMCUqa.net]
>>231
システムは変えてないぞ、一貫して

252 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:06:09.61 ID:YknCMCUqa.net]
>>235
あれ惜しかったね

253 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:06:33.56 ID:Ml1fNRNJr.net]
頭尖つたお客様が多いなwww

254 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:06:51.85 ID:UsRDrmW40.net]
>>242
神戸にはどう足掻いても勝てんわな
ただ、新日鐵よりはお金出してくれるだろ

255 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:07:11.07 ID:Af/ngJxUd.net]
永木使うならSBに固定してくれ。
今後の三竿の代わりとして小泉をボランチで。
見込みがないなら早めにボランチ補強。

256 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:07:26.90 ID:YknCMCUqa.net]
前半一番良くなかったのは名古だと思ったが

257 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:09:03.80 ID:a+4JxH5p0.net]
レオとセルジ以外に可能性を感じられない試合だった。



258 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:11:36.55 ID:U0erShki0.net]
名古は前半ホント良くなかった。
慣れ始めて良くなり出したら、交代。
大岩に無失点無失点呪術の様に言われたんだろうなぁ。
大岩の指示聞かずにジーコの指示を聞けるブラジリアンだけが戦えてた。

259 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:12:55.70 ID:XlzP6uj60.net]
ってか、翔さん含めてスタメンの攻撃陣の日本人選手は皆良くなかったわ。永木も普段よりボール狩れないし、失点のCKに繋がるロストもあったし。
良かったの犬飼と次点で小泉くらいな気が。

260 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:18:00.68 ID:XPiMv7070.net]
大岩よりジーコや内田の方がちゃんと指示とか出来そう
里内と言いなんでこんなハンデ背負いながら戦わないといかんねんw
選手起用も内田にやらせたらw?

261 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:19:50.99 ID:6QF54r6Ia.net]
>>251
名古は後半から明らかに攻撃のキーマンだったのにな。
結果論だが、永木下げるんなら、そこに名古を入れときゃ良かったのに。

262 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:20:59.25 ID:DukqKNKd0.net]
永木は酷かったな
最近干されてたから試合勘なかったのかもな

263 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:21:50.72 ID:uV7V/2+nd.net]
>>249
攻撃のほとんどが名古のところで止まってた
後半早々、相馬と上田の2枚交代でもいいレベル

264 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:22:31.66 ID:O0KydFnrx.net]
【サッカー】大迫勇也に長期離脱の可能性…ブレーメンが「重度の太腿の怪我」と発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568818656/


そして更なる不幸
最悪な1日だったわクソが

265 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:23:17.27 ID:eH70YxBtd.net]
永木は久しぶりのボランチだから良くなかった
相馬と山口も試合自体が久しぶりで良くなかった
大岩の責任

266 名前:U-名無しさん mailto:上げ [2019/09/19(木) 00:24:44.13 ID:N9XVLK2TM.net]
>>257
別に犬迫なんかどうでもええやろ

267 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:26:37.38 ID:XPiMv7070.net]
一週間空くから気持ち切り替えないとな
何ならここで大岩クビで黒崎にして解任ブーストかけたら?石井もACL敗退でクビにしたんだしw



268 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:26:38.25 ID:obIO8bAQ0.net]
町田擁護してた未だに鈍足で一流のCBあげられない5chバイト野郎 涙目
試合前永木がブレーキにならないと散々言ってたアホ 涙目
大岩で勝ち点12軽く落としてるのによくやってると発狂擁護してた奴 涙目

誰か俺様に勉強させてくれよww
マンコレベルのサッカー観戦力しかないアホ多すぎwwww

269 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:26:52.65 ID:te3lu3rAM.net]
>>190
山本理仁て選手は良いよな 満男を左利きにしてガタイ良くした感じ

270 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:28:18.40 ID:Am0TCySJr.net]
予想通り負けたな…。瓦斯戦後オマイラ大喜びしてたけど俺は不安しかなかった。瓦斯戦大事なのは解るけど怪我人も含めて消耗しすぎだよ。
手を抜けとは言わないがリーグ戦はまだまだ続くからな、瓦斯戦よりも敗けたら終わりの今日に力を注ぐべきだった。

271 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:28:58.52 ID:ol9/eDbm0.net]
永木→相馬 名古ボランチ
伊藤→上田
土居→小池 町田前線にあげる

272 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:29:40.26 ID:U0erShki0.net]
大岩って大一番とか大切な試合で劣勢なのに若いの使いたがるよな。
あーいう試合こそ経験がものを言うのだろう。
今回使うなら山口普段から使って慣らせよ。
返す返すも内田使えよ。少なくとも町田から小池だろ!

273 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:31:11.57 ID:RbviEe6b0.net]
名古は良かったけどガス欠気味になってたろ。交代は仕方ないかと
ただ良かっただけに同じタイプの相馬を入れてもあんま効果ないのでは…と思ったらやはりだった

何にせよ、総攻撃で行くにはSBを攻撃的なタイプにして厚みを出さんと駄目だと思ったが、良く分からん

274 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:33:13.28 ID:/50lhOrq0.net]
永木とレオのコンビで良かったことあんまりないな

275 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:33:52.97 ID:XPiMv7070.net]
大岩の勝負弱さはやべぇなしかし
二年前のリーグと天皇杯の逃し方からもうそんな気配はあったが
試合でもロスタイムで被弾して勝ち点落とすの多いもんなあ…致命的に持ってない監督だわ

276 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:35:31.55 ID:qziUbyt30.net]
もう皆気づいてると思うけど篤人の扱われ方が引退間際の満男そっくり

つまり、そういう事だろうね
覚悟しておいた方がいい

277 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:35:48.75 ID:RbviEe6b0.net]
>>263
瓦斯戦に力を注ぐのは当然でしょ
あくまでACLの、ホーム&アウェイを含めての戦い方に問題があった



278 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:35:52.51 ID:obIO8bAQ0.net]
三竿がいなくなると守備力が明らかに落ちることわかっただろ
編成部は三竿が残る残らないにか

279 名前:ゥわらずお俺様の言う通り犬飼を後釜にしとけ
犬飼は単純な身体能力でCB無理すぎる。町田が瞬発力革命してギリ人並みになった程度が犬飼の速さだ。
今からターン仕込んでボランチコンバートの準備すべき
そして外人でもいいから確かなCB補強してチョンはクビ
ブエノ関川を育てながらやればいい
スンテもこれまで
守備範囲が時代遅れすぎ

これに反論するのはよっぽどサッカーわかってないやつ
[]
[ここ壊れてます]

280 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:35:56.77 ID:PYkzpJZD0.net]
伊藤は今シーズン限りで頼む
完全に消費期限が過ぎてるだろ

281 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:39:21.12 ID:OKnDuO3u0.net]
帰宅してひと息着いたら悔しさが込み上げてきた
勝てたよな
外国人選手のアジア王者に賭ける思いを凄く感じた

282 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:39:38.45 ID:XPiMv7070.net]
まあ瓦斯戦と今日なら瓦斯戦重視だわそりゃ、大岩への不満は置いといて
チームとしてもリーグ取りたいだろうしACLは昨年取ったけどリーグは二年前のトラウマ払拭したいし
今日の敗退の仕方は悔いが残るが瓦斯戦落として今日勝ってもそれはそれで…だし
難しいな。札幌戦絶対勝って瓦斯に突き放されない、鞠に追い付かれない

283 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:40:22.03 ID:4d8NewxKr.net]
>>96

浦和なんか負けろ、死ねよ!

284 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:41:23.36 ID:rVJezMbGa.net]
>>257
それは関係なくないか。
これでうちの選手がさらに怪我人出たなら本当に最悪だが。

今日良かった事は誰も怪我人が出なかった事ぐらいかな。

285 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:41:32.27 ID:7xNLW/4w0.net]
やたらクロスばかり入れてたしそれなら内田なり小池入れた方が良かった

286 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:42:18.25 ID:obIO8bAQ0.net]
永木は守備の保証になってない
攻撃はゴミ

前々から言ってる通りセンターでMFが無理。
フィジカルが雑魚すぎんだよ。ほとんどボール奪えない。
身長なくてヘディングも雑魚だし、何もいいとこがない。
ポジショニングも滅茶苦茶だしこういうのを評価してたってことは相当戦術が遅れてたってことだからな。
強化部は名古より守備力がないうんこが永木って認識しろ。全盛期でもそんな程度だよ。
名古も名古で守備力なさすぎボランチなんか無理。

287 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:44:16.92 ID:gEPalWyza.net]
>>21
ACLユニ欲しかった。
今更だけど何とかならんかな。



288 名前:U-名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:45:24.58 ID:qziUbyt30.net]
今までそこそこに点取ってくれてるからアレだけど
翔さんみたいな得点することだけに特化したタイプは鹿島にあわんね…

厳しい試合展開だと消えちゃう土居とセットだと尚更際立つ
せめてどっちかポストしてくれとボール追えよと守備もしろよと言いたい

289 名前:U-名無しさん [2019/09/19(木) 00:46:09.78 ID:obIO8bAQ0.net]
180分の2nd legで必ず劣勢
相手の手を上回れない
点を取られてレオシルバらの覚醒で相手をパニックにさせるまで何もできない
采配の時点で監督やる資格や資質ねーのにその他も糞の証明がこの2nd leg
ただの有能なCBコーチに監督やらせてんじゃねーよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef