[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/21 22:51 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第568峰



1 名前:U-名無しさん [2018/03/17(土) 12:07:27.41 ID:W8BsyHh0d.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑に三行分書き込むこと!(一行文は消えます)
『地元を愛する心がある限り、この国は滅びない』――(映画『クラシコ』より)

---前スレ---
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第566峰
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1519650025/

松本山雅FC公式サイト
www.yamaga-fc.com/
Twitter 松本山雅FCオフィシャル
twitter.com/yamagafc
Twitter ガンズくん
https://twitter.com/yamagafc_gans
facebook 松本山雅FCオフィシャル
https://www.facebook.com/matsumotoyamaga
facebook 喫茶山雅
https://www.facebook.com/kissa.yamaga/
YouTube 松本山雅FC公式チャンネル
www.youtube.com/yamagachannel
Instagram 松本山雅FC【公式】
https://www.instagram.com/matsumoto.yamagafc/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第567峰
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1520434158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

379 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 08:28:17.81 ID:7Fox6s/dM.net]
何が消費されたのか知らんが別にまた積み上げてけばいいだけだろ

380 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 08:38:55.34 ID:UQocqLh+p.net]
>>379
前にも話出てたけど
うちらしいひたむきさとか泥臭さとか
吸い取られちゃった感じしません?

381 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 08:45:13.74 ID:7Fox6s/dM.net]
>>380
思わないなあ
その上に今のスタイルが地層のように積み上がってるでしょ
運動量では負けてないわけだし

382 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 09:00:53.13 ID:G2F/1CCMM.net]
>>377
こういう馬鹿がいるから勘違い調子乗り嫌われクラブなんだよ
勝てない嫌われクラブって最底辺だなw

383 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 09:04:08.82 ID:eGCukLvo0.net]
岩間飯田の劣化はあると思うが周りのレベルが上がって二人の下手が目立つって事だ
泥臭さは下手だからとにかく転びながらでも身体でボール押し込むとかそういう意味だから
まともなサッカーになってきたんだよ

384 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 09:12:28.78 ID:McfsMMDgd.net]
一昨日の失点、ゴール裏の高い所から見ていた人なら気付いたと思うけど縦ポンのボールが風で変な落ち方してたんだよ
運もなかったな

385 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 09:23:07.03 ID:uT3ypIoDd.net]
>>305
何言ってる。www
札幌は昔かロートル、ロートルって馬鹿にする傾向あるが、ユースが必ずスタメンに居て、育ったら他が金払って引っ張って行くから
スタメンにU21以下が常に居てスタメンの平均年齢ってリーグ平均より常に若いんだが

一昨年もこっちよりスタメン2歳以上若かったんだが
何故かここでは「札幌はロートルばかりだから走れないw」とか「来年は劣化して未来無いwwww」とか言ってたけど

馬鹿だなあって見てた

386 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 09:49:10.11 ID:vUlerZmBr.net]
>>384
風が無かったら多分普通に守田のとこにいってた
風でピタッと収まった
むこうがそれを読んでたのかも知れんけど

387 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 10:12:51.17 ID:1iMFwsWd0.net]
そろそろ中美がみたいぞ



388 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 10:19:35.15 ID:xobiZpmEM.net]
飯田鈍足、空中戦劣化、闘争心欠如の火消し早よ。

389 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 10:20:05.75 ID:xobiZpmEM.net]
展開力皆無も忘れてたわ

390 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 10:28:32.92 ID:xobiZpmEM.net]
岩間は泥臭いが、飯田は泥臭くないよ。鈍くさくて、怖がって逃げてるだげだな。
でかい身体してるんだからもっとダーティーにがつがつ行きゃいいのに。岩政見習え。

391 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 11:19:29.00 ID:p+/cj72w0.net]
反さん切って終わるか生き返るかだな

392 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 11:33:28.76 ID:0EreVX0HM.net]
反さん切ったら選手がもう来てくんないよ
降格まったなし
内部昇格させられるコーチっていなくない?
社長は内部昇格でお友達組閣しそうだけど

393 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 11:39:12.29 ID:nt+6bv1pa.net]
昨日かりがねで見てきたけど、中美も三島化しそうで心配だわ
なんかベンチにも入らん理由が分かる気がした

394 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 11:42:24.63 ID:Qt0KnSst0.net]
>>373
フルボッコで降格?
2013大分 2014徳島と違ってそれなりに残留争い出来ていたように思うが記憶違いか?

395 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 11:46:22.88 ID:ndqMJld/0.net]
>>394
というか順位がうち以下の山形清水バカにしすぎだろと思う

396 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 11:56:20.92 ID:DRyGmNF80.net]
これまでJ1で札幌湘南徳島大分とかもっと全然勝てなくて降格したクラブなんて
いくらでもあるじゃん徳島とか年間3勝ホームで勝てずだぞ
山雅はよくやったほうだっての

397 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 11:59:08.40 ID:Qt0KnSst0.net]
>>375
学生は春休みなんだろうが社会人は年度末追い込みの大変な時期だろ
13:00〜16:00キックオフなら状況は変わってるはず
18:00キックオフ設定は東京近郊以外のサポーターは余り来ないで下さいとのメッセージにも思えた
まぁ一昨年の終盤の対戦で当該クラブへ多分な迷惑行為があったから仕方がないけどな



398 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 12:04:24.26 ID:MTS4hhmJa.net]
ひたむきさがない泥臭さがないというのを定性的に主観で語られても、でもそれあなたの感想ですよね?なわけで
戦う気持ちがないとか言ってた人にも思ったけどさ
空中戦勝率とかタックル成功率とか走行距離とか数字で語ってくれるならまだしも

399 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:09:03.64 ID:0EreVX0HM.net]
日程のこと言うと、4月1日はここら一体、お米の種蒔きの日だわ

400 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:11:08.10 ID:3lXIyzCZ0.net]
飯田は頭が良いから結婚してからもう次の人生の事を夫婦で考えてるって。
もうガムシャラにサッカーをやろう、とか思って無いよ。

山雅で稼げるうちだけやるだけだよ。
まあ岩間も同じだろうね。
飯田がキャップになってからインタビューは皆同じだからな。
 絶対点を入れさせません、みたいなコメントを言うだけだし。
飯田、岩間が出れてる内は精々こんなもんだよ。

401 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 12:19:17.30 ID:kvpAyvgHM.net]
飯田は去年の眼窩底骨折の影響もあるのかなあ
スピードも足元も今更求めないが空中戦だけは無敵でいてもらわないと…

402 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:20:03.17 ID:33AqzAp3d.net]
>>393
やっぱ戦術理解力が足らんのか?

403 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 12:21:51.36 ID:y6RApmah0.net]
っていうか、何で21日ナイターなんだよ。
ホームのサポでも、次の日仕事で行きたくないだろ。
陸の孤島で普通はバスでしか行けないんだから。

404 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:23:20.57 ID:/rh9D+J1a.net]
ひた向きさとかまあ大事だけど、今はサッカーチームらしくなってきたと思うけどな。
お金払うなら上手い選手がたくさんいるチームだよ。ひた向きさだけじゃお金払おうとは思わん
ひた向きさ見たいならユースや近隣の地域リーグのクラブ見た方がひた向きさはあるよ。
地域やJFL時代は熱心に追いかけてた人が離れていってるのはその辺の価値観の違いが大きい。

405 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:24:50.53 ID:gb47aclX0.net]
>>400
それお前の妄想だからな。
5ch以外で断定口調で言うなよ。

406 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:25:42.58 ID:eGCukLvo0.net]
>>403
昼間 駅伝大会あるらしいよ

407 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 12:27:45.72 ID:YusV6jYVd.net]
>>392
理解出来ないな。
単に変化を恐れているようにしか見えないな。



408 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:30:24.66 ID:374IYIMXr.net]
飯田キャンプの最初インフルエンザで離脱してたし調整ミスったんでねーの

というか隣の選手よなよな連れ出してたあのスポンサーの社長こっちでも同じことしてないよな…
してたら流石にここや超で叩かれてるだろうししてないんだろうけど

409 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:31:33.65 ID:/rh9D+J1a.net]
池元も三島も中美もサッカーIQ高くないから反町の戦術に縛られてなかなか能力発揮できない。
工藤やセル、高崎、永井くらいのIQないと反町は使わない

410 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 12:37:22.57 ID:YusV6jYVd.net]
>>404
バックパスばかりの後ろ向きのサッカーっサッカーらしくなったとは言わないよ。
サッカーはフィギュアスケートみたいなかパスの芸術性を競うわけでもプレーの難易度を競うものじゃないからね。
サッカーはミスのスポーツだからこそミスを恐れずチャレンジしないと。
いまのサッカーにさチャレンジが少なすぎる。

411 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 12:38:05.38 ID:GfiCN8GKa.net]
獲得したなら試合に出してほしい
本番に強いかもしれないし

412 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:40:22.35 ID:gb47aclX0.net]
シュート21本撃って20本ミスしてんだからチャレンジしてるだろ、
バックパスしたら後ろ向きってもうね。

413 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:41:50.52 ID:gb47aclX0.net]
香川もバックパスしてギャップで受けようとしてんのに批判されたりするからな。
ミスを恐れないねえ。

414 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:42:53.10 ID:8gkhIeNta.net]
去年はシュートすら打ててない時多かったけど今年は打つとこまではいけてる
あともう一歩だな

415 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:43:02.29 ID:KGGCJNE20.net]
ID:G2F/1CCMM
長野土人乙

416 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 13:45:11.48 ID:BuiNVZsFM.net]
正直、シュート本数=ワクワク感だからな
プロサポさんの意見は知らないけど今年は見てて楽しい

417 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 13:47:13.22 ID:KGGCJNE20.net]
でもこないだの試合は前半見ててつまらなかった
前後半入れ替えてたら面白くない試合だった



418 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 13:54:06.05 ID:p4BkPAuCM.net]
足元へのパスばっかで停滞気味やな
山本入れてリズム作ったらいくね

419 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 13:57:54.44 ID:gb47aclX0.net]
ズバ浦さん山雅の試合皆勤かw
うらやましい人生だわ。

420 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 14:47:24.48 ID:pexqq2Au0.net]
>>394
試合観ていてJ1相手に通用していなかったのは素人目にもわかった。

421 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 14:53:59.44 ID:c1AOprMmM.net]
このスレは客観的に見れない人がほとんどだからいうだけ無駄

422 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 16:01:08.73 ID:KGGCJNE20.net]
2015年はフルボッコだったがダントツではないという感じ

423 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 16:05:56.27 ID:Ow6n0Qrh0.net]
ホームで鹿島に勝てただけでなんかこみ上げるもんはあった、あれだけでJ1経験できてよかったと思ったなぁ僕は

424 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 16:09:20.31 ID:Z/smqDwcd.net]
J1で通用しないのは戦術ではなく、選手のレベルだよ。
堅守速攻で残留したクラブなんていくらでもある。
寧ろ甲府の様に残留だけなら最も効率がよい。
J2でJ1を戦えるチームなんて幻想だゆな。

425 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 16:29:30.79 ID:y6RApmah0.net]
>>406
ありがとう。
調べたら、
「町田市体育協会創立70周年記念 第70回町田武相駅伝競走大会」
があるみたい。
仕方ないね。

426 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 16:35:32.45 ID:Mv5DyxQ6r.net]
2015
オビナ
池元 岩上
岩沼 隼磨
喜山 岩間
酒井 後藤 飯田
村山
鈴木 坂井 鉄戸 柴田 石原 前田 塩沢

2018
永井 高崎
前田直 パウロ
下川 隼磨
藤田
浦田 飯田 橋内
守田
ドンミン 岩間 セルジーニョ 工藤 石原 岩上 前田大

またこれを貼るときが来たときいて

427 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 16:46:37.06 ID:Z/smqDwcd.net]
>>426
寧ろオビナポスト&キープ出来ていて、尚且つボギョンが居て隼磨も劣化して無い分今年より強いかも。
飯田も劣化してないし、喜山も気の効いたパス出していたし。



428 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 16:55:36.54 ID:gb47aclX0.net]
スッップ Sd2f-2sLS

劣化してるのは君の頭では

429 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 16:56:02.80 ID:1e9M+c7nM.net]
劣化しているのはお前の頭の中だと思うけどね、スッップさん

430 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 16:57:29.36 ID:1e9M+c7nM.net]
あ、書き込みの内容被ってしまった…

431 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 17:10:15.78 ID:Q4GXcJQB0.net]
大事なことな・・・あれ?

まぁみんな思ってることだからなw

432 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 17:13:50.95 ID:Qt0KnSst0.net]
>>408
山雅ではJ2昇格時点でタニマチ行為の禁止というかご遠慮の通達が出ていたはずだけど
発覚したら例えスポンサー様といえど処分対象になるんじゃね?
リーグに無届で選手に何かさせるのも規定で禁止されてることだし

433 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 18:48:36.38 ID:Qt0KnSst0.net]
20〜21日は県内雪なのね
ホームゲームじゃなくて良かったな

434 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 18:50:32.41 ID:cYM2Qa0s0.net]
>>425
https://twitter.com/tsukunn/status/974246210906210304

435 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 19:33:57.76 ID:VBGCcoXm0.net]
水曜日は関東内陸部が雪なんだな
試合後、本当に帰れるのかね… 県境とか県境とか…

436 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 19:35:58.18 ID:44D3R6wXr.net]
今まで交代要因と言えば
三島、山本、那須川、武蔵、ジエゴ、岡本とかで流れを変えそうなワクワク感無かったもんなぁ

今は工藤をシャドーからボランチに下げてとか
フォーメーション変更の幅も広がっていいよね

437 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 19:50:52.72 ID:AzvakyYAd.net]
浦和も選手はガチなのに勝てないとは
やっぱり監督か?



438 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 19:55:59.47 ID:Mv5DyxQ6r.net]
>>437
セレッソが監督変わってあーも変わるとね

439 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 20:08:38.18 ID:Diei4t+Na.net]
www.zelvia.co.jp/news/news-119830/

今年こそは問題起こすなよ!

440 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 20:16:00.92 ID:92AYblsUd.net]
2015は船山抜きでよくやったほうでしょ
船山いたら残留あったかもって今も思ってる

441 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 20:28:40.14 ID:Mv5DyxQ6r.net]
>>439
そもそも雪で高速止まって皆その時間にはいけないからへーきへーき

442 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 20:49:04.26 ID:UQocqLh+p.net]
新潟さんとか甲府さんとか
J1.5なんだろうけど
悔しいけどやっぱり違うもんなぁ

うちもそうなれたかもしれないのに
どこで間違ったのかな

443 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:07:43.34 ID:EibDvlap0.net]
>>440
船山の代わりが池元でかなり不安だったな、確かに。

444 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:09:33.50 ID:EibDvlap0.net]
>>442
新潟も甲府もブラ汁ガチャで当たり引くの上手いから。それで生き残った。
山雅に足りないのは「海外パイプ」だよ。

445 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:13:35.59 ID:b2Vodces0.net]
>>444
それもあるけど、新人の発掘がいいだよ。
ビッククラブが目を付けないところを探してくる。2,3年で引き抜かれるけどw

446 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:15:36.98 ID:kIAsL97Sa.net]
>>444
あと新卒選手の定着率もな。
新潟はゴートク、東口、川又
甲府は柏、佐々木、伊東純也

こう言う新卒選手の定着率も大切

447 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:16:44.20 ID:7ufe6KOo0.net]
結局ユースなんだよな



448 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:17:53.29 ID:q93Oefs/0.net]
ジェフのように数人の栄養士確保して徹底した食事管理してもアレだからな。
水戸や山口のように暮れに選手抜かれて来季どうなることか、っていうような危機感が無けりゃダメだね。
反ってギンギラ、永井、なんかが決まらなかったらもっと危機感持てて良かったかもね。

449 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:23:11.55 ID:EibDvlap0.net]
まだ余ってる外国人枠で当たりのCB取れれば状況激変するで。
国内の有望若手レンタルでもいい。

守備陣の選択肢がない、は大問題。相手も弱点としてスカウティングの対象にしてるだろ。

450 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 21:24:13.55 ID:wx5ueUW2p.net]
>>418
岩上のスペースへのパスと、山本のスペースへの走り込みは、2014シーズンの攻撃の形だったからね。

451 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:25:45.23 ID:kIAsL97Sa.net]
ユースや大学含めたコネクションは大事

452 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:30:43.75 ID:EibDvlap0.net]
>>446
今年初めて新卒に期待できる感がある。

下川、大然、満男。志知も目を覚ましてほしい。

453 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:46:26.52 ID:mwe4E/UY0.net]
選手コールの三回手拍子やめてほしい
例、守田の場合
モリタ-はモリとターど2拍分なのに
モリタぁチャチャチャ3拍間があっておかしいよ

454 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 21:55:07.50 ID:eyvkqLsqa.net]
>>450
守備も犬飼がわりとハマってたし
岩沼も頑張ってた
あの頃は楽しかったな〜

455 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:59:00.19 ID:vH5g008C0.net]
>>449
いやぁ、とるなら高崎の代わりにポストプレーできるFWがよくない?
横浜FCのイバみたいなの一人いたら違うと思うよ

456 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 22:11:15.37 ID:eGCukLvo0.net]
>>455
言いたいことはわかる
新潟戦矢野貴章のジャンプとヘッド見た時、年食っても元A代表はダテじゃねーなと思った
それは監督達もわかてるって

457 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 22:23:32.95 ID:oPVN5FFEp.net]
>>456
工藤ちゃんなんかもそうよね。
やっぱり1度でも代表に選ばれたことのある選手は上手い。いくつになっても上手い。



458 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 22:23:36.21 ID:EibDvlap0.net]
>>455
でも「1点取ってベタ引きで守れば山雅楽勝」って感じやで。
その「1点」取らせないこと考えなきゃ。

セットプレーで失点、とか無くて当たり前の守備体制だったのよ。今までは。

459 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 22:25:26.42 ID:xF5Zwb3h0.net]
>>457
坂井達弥「せやな」

460 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 22:26:56.46 ID:wkoew4/ra.net]
隼磨は?

461 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 22:31:38.56 ID:wkoew4/ra.net]
>>444
そういう定性的な話はもういいからさ
当たりとは具体的になんなのかを定義した上で、これまで甲府や新潟が獲得した外国人全数を分母にして、数字で語ってくれよ
あなたの主張に沿うような甲府や新潟に有利な当たりの定義でもいいからさ

462 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 22:31:52.58 ID:mwe4E/UY0.net]
>>460
上手いよ

463 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:01:27.84 ID:UQocqLh+p.net]
数字も大事だけど
スレの空気凍らせないことも大事だと思う

464 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 23:02:04.40 ID:vGXe/vyAr.net]
上田西がベスト4になって益々ユースに行かなくなるな

465 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:05:04.26 ID:1e9M+c7nM.net]
>>444
近年甲府がブラジル人ガチャで当てた選手って例えば誰?
ダヴィもクリスもドゥドゥもリンスも甲府が発掘したってまさか勘違いしてないよね?

466 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:05:12.64 ID:sT5ckeI30.net]
>>461
こういうこと言えちゃう俺ってかっけー
ってやつ?w

467 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:09:06.92 ID:KnlTtzdb0.net]
サポミの議事録見るとこのクラブの経営陣は会議の為の不毛な会議をやるタイプだな
と分かるので酷くクラクラして来るよ。やはり問題の根は経営側にあると見る。
無得点試合で1点でも取れていれば勝ち点は幾つで自動昇格圏でしたなんて
よくもまあこんな馬鹿みたいな子供の想定を衆目に晒せるよね。他所も議事録見ると思うんだけど。



468 名前:U-名無しさん [2018/03/19(月) 23:11:50.17 ID:FplUGlwka.net]
新潟も甲府も決して強くはないが何年もJ1で生き残ってこれただけうちよりすごいわ
それにひきかえうちは劣化したような選手ばかり金かけてるし
ボギョンは別格だったがw

469 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:16:42.70 ID:1e9M+c7nM.net]
そもそも新潟や甲府の関係者からすると
なんでお前らと格上の俺らが比較されなきゃならねえんだ…って話だぞ
ウチより凄いわって当たり前じゃねえか
こういう目線になっている段階で自惚れているんだよなあ…

470 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:19:50.44 ID:xF5Zwb3h0.net]
甲府は「J1残留のミッションをクリアしてくれる他J1で使えなくなったお古の外国人を上手く使い来ないしてる」イメージ
自ら発掘してフィットしたのはダニエルくらいまで遡らないといないんじゃない?

471 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:22:21.16 ID:KnlTtzdb0.net]
昨年は得点獲得能力に乏しい面が確認出来たので2桁得点が目指せるFWの補強に力を入れます。
中身の無い説明を省けば1行で済んでしまうよ。経営ごっこはご立派だけど山雅内部は色々と無駄が多そうだな。

472 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:36:02.36 ID:4lGRJAAb0.net]
面白いか面白くないかは別として、ウチのやってるサッカーを放り込むだけって言ってる奴は何見てんだ?
本気で分からん

473 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:37:38.48 ID:2Hq1YiZoM.net]
>>461
いつどこで誰が?
何月何日何曜日何時何分何秒、地球が何回 まわった時?
って小学生の時言ってた奴が大人になるとこうなる

474 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:44:36.20 ID:1Ncma4njd.net]
「NEWS ZERO」に生出演した小平奈緒さんの将来の夢は“学校の先生”と発言。

塩沢然り学歴を離れて地頭が良いの一言。

475 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:46:21.05 ID:EibDvlap0.net]
>>461
パウロ・セルジ以外で「当たった」外国籍選手教えてくれや・・・・・

数字じゃなくて印象でいいから。

476 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:46:51.11 ID:q93Oefs/0.net]
すんなどうでもいいが明後日午後から雪で甲府雪だが。
関東内陸部も雪。
終わりが20時、どうやって帰るの?
高速今の時期少しでも積もれば閉鎖だよ。(この時期夏用タイヤにしてるバカが多いため)
塩嶺?塩尻峠?上信越周り?
何処も無理だよ。

477 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:53:41.50 ID:1e9M+c7nM.net]
オビナとボギョンとユンは当たりでしょ
十分ウチに貢献してくれたよ



478 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:57:09.99 ID:1e9M+c7nM.net]
そしてエイジソンはチャントが当たりだったな…
選手チャントとして早く復活しねえかな

479 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 00:01:09.44 ID:Z31XzdiV0.net]
1回偶然紹介してしまったがために
昇格して当然、昇格できなきゃ監督が無能という雰囲気ができてしまったのがな。

ま、千葉や京都を見ればわかるように昇格は難易度高いからな。
名古屋やC大阪のように資金力があればなあ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef