[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/21 22:51 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第568峰



1 名前:U-名無しさん [2018/03/17(土) 12:07:27.41 ID:W8BsyHh0d.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑に三行分書き込むこと!(一行文は消えます)
『地元を愛する心がある限り、この国は滅びない』――(映画『クラシコ』より)

---前スレ---
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第566峰
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1519650025/

松本山雅FC公式サイト
www.yamaga-fc.com/
Twitter 松本山雅FCオフィシャル
twitter.com/yamagafc
Twitter ガンズくん
https://twitter.com/yamagafc_gans
facebook 松本山雅FCオフィシャル
https://www.facebook.com/matsumotoyamaga
facebook 喫茶山雅
https://www.facebook.com/kissa.yamaga/
YouTube 松本山雅FC公式チャンネル
www.youtube.com/yamagachannel
Instagram 松本山雅FC【公式】
https://www.instagram.com/matsumoto.yamagafc/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第567峰
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1520434158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

251 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 10:17:31.52 ID:v8PqAu/hd.net]
>>242
昨日みたいに最終ラインは繋がずにロングボール蹴るだけの岡山には大然は嵌まらなかったとは思う

252 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 10:18:16.86 ID:AV4q7rwB0.net]
去年の下川いた間は調子よかったろ

253 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 10:24:17.07 ID:56F8R+uMd.net]
>>249
オフの不摂生もあるが明らかに劣化してる。
うちのサポは昨日の高崎を見て競り合い勝ってたとか言うほど審美眼が無いんだぞ。
まともにボールを保持したりシャドーに落とせないならそれば結果的には相手に押さえられたのと同じだね。
サッカージャンプ大会じゃない。
サポーターももう少し試合を見る目を養うべきだわ。

254 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 10:27:37.97 ID:O97YPr4E0.net]
>>238
2015年7月19日がピークなんかw

255 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 10:30:24.01 ID:OvgpD/GFa.net]
何を持ってピークと言うのかw

256 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 10:34:01.13 ID:56F8R+uMd.net]
>>251
なんだっけー?
先週は引かれたDFには大自然は合わない。
今週も大自然は合わない。
ならいつ合うの?
てかさ中盤カットのロングボールだからこそボールの出し手に対するチェイスが有効じゃん。
相手のボールの精度が落ちれば守りやすいし、ドリブルの時みたいに引っかければチャンスとなる。

257 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 10:39:34.47 ID:8qsCsL1Ea.net]
喉が痛すぎる朝

258 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 11:00:32.08 ID:EQoIsauPa.net]
カウンター主体なら大然活かせるんだけどな
とにかく中盤のパスが下手くそ、ビルドアップが出来ない

259 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 11:02:11.61 ID:8qsCsL1Ea.net]
山雅のど飴作ったらええんや!



260 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:15:25.18 ID:4gkKi3smr.net]
東京V戦でボール失うのを怖がって、勝負パスが全然出なかったのが、昨日は改善されたけど、岩上がその意識を引っ張っていたね。
シュートで終わるのがうちの基本だったはずが、今期はボール保持ばかりでイライラしてた。
シュートは少しずらすだけで打てるんだけど、パスで崩すことばかり。

261 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:17:28.58 ID:PF+vI78h0.net]
せいぜい持たされているだけで意識を持っての保持なんてできてないしな
いよいよ降格が現実的にw

262 名前:水戸 [2018/03/18(日) 11:19:29.31 ID:iuw12ijqd.net]
使わないなら大然とジエゴ下さい…

263 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:24:43.04 ID:4gkKi3smr.net]
反さんは多分、3-4人でボール保持しながら崩すグループ戦術を練習に入れてないんだろうなー。
フットサルだと基本なんだけど、この辺やらないんだったら、リスク負った縦パスをドンドン入れていった方が結果が出る気がするなあ。

264 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:25:19.82 ID:ulhveicjr.net]
>>262
ジエゴはそもそも保有権うちではないんでめいっぱい暴れさせてあげてください

265 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:29:05.44 ID:KBA9aK9na.net]
パスワークと言っても縦にスピードアップする場面はもう少し増やしたいかなとは思う
もちろん緩急は大事なんで、常時縦に放れば良いというわけではないのだけど
自陣で攻守入れ替わってから、縦にスピードアップできず、相手が守備ポジションセットするまで時間かかって
その上で後ろで出す先を探して後ろで繋いでみても、あまり脅威にならないシーンも多かった

266 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:38:24.39 ID:O97YPr4E0.net]
岩上は良かったなあ
終盤疲れててワラタwフルでやったの久しぶりだからな

267 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:40:51.99 ID:4gkKi3smr.net]
攻守入れ替わった後のスローダウンが今年は多いよね・・・あれ本当に萎える。
ボランチがボール貰った後、余裕ある状態なのに後ろに戻したり。
貰う前に首振って前のポジショニング確認しとけやって思ってしまう。

268 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:52:04.95 ID:KBA9aK9na.net]
攻守入れ替え直後で、敵が守備ポジションをセットし直していない状態であれば
前線に動いている味方の人数やスペースの状況次第では、優位な状況になりやすいではあるんだけど
でもそれは同時にリスクチャレンジでもあるからな
敵が戻るよりも早く敵陣に味方の選手が進出しようとすると、それはボールは自陣側にあって
敵もボールアプローチしやすいなかで、味方が自陣のポジションを離れることも同時に意味するのよ

アンバランスさをどっちがどれだけ許容するかっていう、リスクテイクの争いであって
そこも踏まえないと賢いゲームは運びはできない

269 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:00:48.34 ID:KBA9aK9na.net]
当然の理の話として、サッカーにおいてもリスクとリターンはトレードオフの関係にあるわけだ
常時リスクを最小化しつつ、なおかつ攻撃面でのポジショニングの優位さも常に最大化しようというのは
チーム全体のゲーム運びの話としては、考えづらい
強いチームの理由の1つが、その辺のゲーム感に優れるってのはある
どこでどのようにどのくらいリスクテイクするのか、チーム全体がそのタイミングをより共有できる



270 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:14:40.49 ID:rRxFWcqO0.net]
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

271 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:17:11.94 ID:kw6Tu9Kc0.net]
岡山スレを覗いたら
「喜山は劣化した、後藤使えない、長澤監督は交代が遅いし無能だから解任しろ」
と言ってる

どこのサポーターも同じなんだな。

272 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:24:12.05 ID:eaaSc1Kud.net]
町田戦は休んでいた隼磨や途中出場組のセルジや石原が活躍してくれるよ
大然いなくなって、中美ベンチに入れるかな
連戦で心配はDFだよね。ケガとか勘弁だよ

273 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 12:24:58.12 ID:E/1mSrcna.net]
>>271
うちよりはるかに余裕がある状況なのにw

274 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:31:40.02 ID:ulhveicjr.net]
>>272
山本がくるんじゃないかなナカミーじゃなくて
それよりキーパーがやばいかも
ドンスタメンのリザーブ無しかも

275 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 12:35:48.67 ID:OdS2rjcFp.net]
もっとシュート打てだとか後ろに戻すなだとかくらいの意見は全然わかるが、いついつの試合には大然は頭から出すべきだろとか、選手起用についてさも反さんより知ってるかのように語るのは笑う。

前半は相手の守備は固いから生きないだとか、相手は何分以降が失点が多いだとかまで分析の上でしょうよ。
1度頭から出してみたら?くらいの感じなら分かるがね。

276 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:46:53.63 ID:0hQq+Rql0.net]
山雅しか見てないぐらいの奴のほうが辛辣なもんだよ。
比較対象が無いからな。

277 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 12:53:11.96 ID:Bw4pBgmTr.net]
水曜日は因縁の町田戦
さぁ、食っちまいましょう〜

278 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:59:52.35 ID:LR8e6Ao70.net]
大然が独走して相手と3対3になった場面見て
まだ成長しないといけないところが多いなとは感じた

279 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 13:12:36.34 ID:4gkKi3smr.net]
大然はサイドから切り込む形は得意なんだけどね。
中央だと相手が複数になるから、縦横より斜めへの動きが必要。
大然を両サイドに走らせる形を見てみたいなあ。



280 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 13:14:18.02 ID:ObW5aC1a0.net]
鈴木はいつ頃復帰出来そうなの?

281 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 13:19:05.62 ID:b2w3lA/X0.net]
鹿児島で大然は監督つきっきりで居残りカットイン練習やってた
ただ相手DF役が鐡戸で簡単にかわせちゃってあんま有益とは言えなかったかも
下川のインスタで飯の時もサッカービデオ見てたのは非常にいいと思った
今いろんな事学んで身に付けないとU23は小川航基がケガから戻ったら枠ないかも

282 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 13:31:34.61 ID:vRWbuBnL0.net]
岩上の所でノッキングするのはどうなのか
ボランチの展開力が足りないのはどうなのか
東京戦、岡山戦とカウンターチャンスなのに詰まってしまったりこぼれ球拾った後に前方にボール配れないのはツラい
相手ボランチは前へのパスをミスらなかった

283 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 13:43:59.24 ID:p0MJN2xxd.net]
>>282
んだな。
そういう意味で、藤田の離脱は大きい。
藤田は、守備職人に見られがちで、配給や展開力は並だけど、まず奪われないし、雑なプレーしないし、とてもクレバーな選手だから、離脱は大きい。

284 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 13:50:04.40 ID:AUl4xZ8X0.net]
つうことは藤田帰還が今季の実力ってことで?

285 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 13:55:46.80 ID:6AfLb+UbM.net]
藤田一人いなくなって勝てなくなるチーム戦術ってのも困りものだけどな

286 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 14:10:19.94 ID:knwcJFSoM.net]
失点シーンとかみえみえのロングパス、オフサイドにも掛けれないとかまじムカつくわ
飯田1人の為に全員戻らないかんし疲労度はんぱないわ

287 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 14:21:10.71 ID:56F8R+uMd.net]
走力走力って言うけど新潟以外走り負けてるよな

288 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 14:32:05.78 ID:wY7KQqYP0.net]
岡山戦あれだけ向こう吊ってたのにか?

289 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 14:36:45.49 ID:v8PqAu/hd.net]
今季はあまり走り負けてる感じはしないけどな。逆に終盤押し込んで点取ってるし



290 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 14:40:42.99 ID:rRxFWcqO0.net]
ホラ、足つると俺ら怒るじゃん…
選手だってつらんように、90分間の中で、手ぇ抜くっつーか、ペース配分的な?ね
実際、交代カード使い切った試合終盤に昨日の後藤みたいんなっちゃうと困るし

291 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 14:42:35.59 ID:JpRe4KdQM.net]
>>288
後藤が足つった時に飯田がケアして
岩上と工藤が後藤にツッコミ入れているのは和んだわ

292 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 14:44:05.86 ID:LR8e6Ao70.net]
走り勝ってる負けてる以前に試合で負けてるから最後まで走ってる感じ
前半で失点するの防ぎたいなやっぱ

293 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 14:47:06.87 ID:SorjbTx30.net]
今日のかりがねからすると完全に期待感の潮は引いたね。
盛り上がりはオフがピークだったってオチになりそうだわ。
まあスタも練習場もゆったり見れて良いけどね。

294 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 14:50:27.07 ID:JpRe4KdQM.net]
>>276
またえらい皮肉ですなw
全く同意だけどね

295 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 15:09:31.67 ID:24s6gRhi0.net]
ACL用に補強したのに早々に敗退で柏の五輪世代が何人も出番失ってる感じだな
国内で結果残そうとするから育成は二の次になりそうだし若手レンタル容認する気配

柏産DF特有の高さとパスの能力が両立してる部分は今の松本に最も必要な部分かもな
23歳以下ならJ2へは移籍期間問われないし早い者勝ちになりそうだ

296 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 15:09:59.59 ID:d1TBxEUc0.net]
www.yamaga-fc.com/archives/129862
アルウィン開幕戦直前特別イベント「南信からもキックオフ」開催のお知らせ

今年は伊那ベルシャイン。
本丸開催に格上げされた。

297 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 15:25:50.04 ID:xCGRsP+T0.net]
岡山でシーズン直前テストやってるけどナカジマレーシング64号車のミラーに山雅エンブレム確定でした

298 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 15:29:18.27 ID:xCGRsP+T0.net]
坂東レーシング19号車のゼルビアエンブレムも健在でした

299 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 15:38:59.40 ID:3SMdcMy+a.net]
>>297,298
情報サンクス
対戦直後の岡山でw町田戦の直前なのもなんか嬉しいわ
今年こそGT500も観に行きてえ



300 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 15:57:36.09 ID:wY7KQqYP0.net]
長崎見てるとJ1時代のうち思い出すな
ロスタイムに失点とか

301 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 16:05:14.46 ID:5fn2cIMc0.net]
長崎は典型的な一年で落ちるチーム
いつぞやのどこかのチーム

302 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 16:23:31.93 ID:SSVipiNp0.net]
長崎はJ1あるあるを経験しているんだなw
降格したらJ2で俺らみたいに方針を変えそう…
岡山もやっと意味がない大都会のプライド捨てて14年山雅Ver.戦法やっているのを
昨日見て何だかほっこりしたわw あれが一番効率いい昇格戦法だしな

303 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 17:03:14.74 ID:JpRe4KdQM.net]
>>302
お前本当に頭の悪そうな書き込みしかしてないよな

304 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 17:25:44.87 ID:SSVipiNp0.net]
>>303
お前もこんな掲示板で
脊椎反射みたいにニヒルな突っ込みしておもしろいのか?

305 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 17:29:59.54 ID:bL91wJ0hp.net]
チラッと長崎と札幌とやりとり見てきたら、札幌のスタメンはジェイ以外25才以外ですって。

軽く衝撃だったw

306 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 17:30:22.01 ID:bL91wJ0hp.net]
↑間違えたw25才以下。

307 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 17:31:49.65 ID:CMQZgGfl0.net]
25才以外ワロタ

308 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 17:51:21.55 ID:+aHxW2Yrd.net]
>>296
本丸はニシザワデパートやろw

309 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 17:56:36.24 ID:EZOTgdE10.net]
j1で善戦するも勝ちきれない長崎の劣化版をj2でやり続けて結果すら出ない反町山雅



310 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 18:01:19.54 ID:56F8R+uMd.net]
>>309
京都や千葉と同じ罠にはまってるな。
結局J2でJ1で戦えるチームを作ると言うけど結局J1とJ2は別物。
J1ならJ1の選手を集めないと勝てないよ。
だから綺麗事を言うのは簡単だけどとにかく昇格してからからだよ。
J1でJ1レベルの選手が来ないなら金で外国人補強をするしかない。

311 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 18:02:00.56 ID:O97YPr4E0.net]
エリック「呼んだ?」

312 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 18:04:57.75 ID:4gkKi3smr.net]
水曜日の町田、雨確定で雪降るかもとか言ってるんだけど、これでナイトゲームとか・・・修行かな?

313 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 18:05:33.42 ID:JpRe4KdQM.net]
271 :U-名無しさん (ワッチョイ e912-V5Rj)[sage]:2018/03/18(日) 16:35:07.20 ID:SSVipiNp0
鞠が終始落ち着きなくあわあわしてんな
前半40分すぎに失点しそう


本当に頭の悪そうな書き込みしかしてないな、こいつ
こういうサッカー見るセンスが無さそうな奴にドヤ顔で訳分からん批評されるウチの選手達
終いには長崎や岡山までも小馬鹿にするような書き込みしているし本当に笑えないわ

314 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 18:12:56.28 ID:bL91wJ0hp.net]
>>276

254
>なんだっけー?
先週は引かれたDFには大自然は合わない。
今週も大自然は合わない。
ならいつ合うの?
てかさ中盤カットのロングボールだからこそボールの出し手に対するチェイスが有効じゃん。
相手のボールの精度が落ちれば守りやすいし、ドリブルの時みたいに引っかければチャンスとなる。

これとかわろた。
反さんより分かってる風の事書く人。
反さんは相手の失点傾向とか失点時間帯とかまで調べて、より大然が有効な時間とかに出してると思ってるんだけど。

315 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 18:13:35.22 ID:SSVipiNp0.net]
顔真っ赤すぎだろw お前は肩の力抜けよ…
面接場じゃないんだから
ここはそういう場だぞ

316 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 18:23:18.91 ID:56F8R+uMd.net]
>>314
去年の水戸を何回か見たけど大自然の売りはあのスピードでボールホルダーへのチェイスを終盤まで続けられる体力だと思うが。
単なる足の早い体力が無い選手ではないと思うが。
だからこそ前半からチェイスを掛けることで相手のミスを誘い、体力も削る事になるわけだし。
今の起用じゃ大自然の良さの半分しか使えてないと思うぜ。

317 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 18:34:52.81 ID:5EDRbkNjd.net]
>>301
俺ら〜と共に〜
イケイケ〜○○〜♪

318 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 18:41:28.97 ID:LR8e6Ao70.net]
まぁ長崎は色々とうまくいきすぎてる分嫉妬してしまう気持ちはわからんでもないw
山雅もJ1上がるまでは癌はサポばっかだったけど
落ちてからチーム全体に悪い流れがね・・・

319 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 19:10:09.97 ID:8oxbDRoH0.net]
ホント勝てないよなぁ
まぁサポにバカっパヨ多いし最近はどーでもいいやって思えちゃうわ



320 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 19:13:24.78 ID:DPDUS2ajd.net]
川崎の試合面白いよなあ。
うちのメンバーではどうやっても無理だから縦ポンの方が良いのでは?

321 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 19:16:04.51 ID:SeAPLc49a.net]
どうやっても無理も何もウチはそもそも川崎みたいなサッカー目指している訳じゃないしな…

322 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 19:26:14.22 ID:0hQq+Rql0.net]
大然出国か

323 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 19:26:19.11 ID:i96N0ldk0.net]
フロンターレはさすがに相手にパスはしないなw

324 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 19:28:12.56 ID:6VIS6b9md.net]
ゲームだとこんな感じの評価かな 4番
スピード☆
ドリブル☆
マーク☆☆☆
タックル☆☆
シュート☆
パス☆
ヘディング☆☆☆☆
フィジカル☆☆☆☆
特殊能力 パワーヘッダー

325 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 19:35:42.44 ID:+//fCpqrd.net]
>>324
初期はめっちゃ約立つ感じじゃないかw

326 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 19:35:58.10 ID:SeAPLc49a.net]
>>322
なんか四股名みたいだ

327 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 19:56:40.63 ID:kw6Tu9Kc0.net]
>>276
というか比較対象がやべっちFCで見る欧州やA代表だから困る

328 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:02:13.27 ID:L0CamIs10.net]
もっと早くから岩上出せばこんな結果じゃ無かったのにな。
あとセットプレーでの飯田のヘッド得点だが3年前がピークで本当に劣化しちゃったね。
もう背の低い相手DFにも全く競り勝てなくなっちゃったし。

329 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:14:58.18 ID:d1TBxEUc0.net]
>>328
岩上は大宮で右サイド要因に魔改造されて反町が拾ったわけだな。

あとは結婚して腰使いすぎの飯田の上位互換を探さないと。



330 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:22:09.03 ID:SeAPLc49a.net]
そりゃ開幕からコンディション万全だったら岩上をスタメンで出していたでしょ
まあ、岩上出していたとしても結果が変わったとは思えないけどね
ヴェルディ戦がもしかしたら引き分けていたかもしれないってぐらいか

あ、決して反町采配をネガっている訳ではないです、はい

331 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:28:44.67 ID:qU/NNROQd.net]
岩上はうちにいた時にもオプションでサイドやっていたけどね
2013長崎戦とか

332 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 20:41:31.66 ID:u0jjZBSR0.net]
名古屋風間は若手バンバン使っているね。
うちの監督とは違うわ。真面目すぎるね。

333 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:43:43.44 ID:SeAPLc49a.net]
若手厨ってめんどくさい

334 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:45:46.75 ID:SeAPLc49a.net]
なんだ寿人も投入しているじゃねえか…
若手バンバン使っている?

335 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:47:56.24 ID:1xolRaWv0.net]
CBに17歳使ってるからじゃね?

336 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:49:28.30 ID:qU/NNROQd.net]
何億もする外国人も何人か起用したいよねw

337 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:51:24.22 ID:wY7KQqYP0.net]
魔改造ってか岩上って大学はSBでしょ
そりさんがシャドーに魔改造しただけで

338 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 20:53:22.00 ID:ir+XumdVd.net]
虎穴に入らずんば虎児を得ず。
うちは虎穴のそとから棒でつついているだけで、失点しないと虎穴にはいらないんだよ。
余りにもリスクヘッジしすぎ。
3引き分けは1勝2敗と同じなんだよ。
余りにもリスクヘッジしすぎのサッカーばかりしているとライトサポーターはつまらないから去っていくぞ。
サッカーも野球も得点が入ってなんぼだから。

339 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:55:47.96 ID:SeAPLc49a.net]
言葉だけ色々と並べてみましたって感じ

あーあ…toto的には名古屋に1点取って欲しかったんだけどな



340 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:57:39.82 ID:SeAPLc49a.net]
横縞、新潟、岡山から勝ち点2を奪っている段階で
1勝2敗とは意味合い違うんだけどね

341 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:58:30.20 ID:0hQq+Rql0.net]
キャプチャした画像()と数字のお遊びでさも最適解を知っているみたいな
解説をされるよりは観念的に批判してる奴のほうが害は無い

342 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 21:12:49.04 ID:ir+XumdVd.net]
>>340
よくそういうけど実際勝ち点伸びてないじゃん。
なら町田は上位だから引き分けでもしょうがない、山口も上位だから仕方ない、大宮は降格組だから引き分けでも仕方ない。
例えヴェルディに引き分けていたとしても7試合で勝ち点7って残留ギリギリセーフレベルだぞ。
そのあとで甲府や徳島、福岡、千葉あたりも引き分けでも仕方ないな。
ならいつ勝ち点取るのかな?
引き分けは上位に勝ち点与えなかったってのは詭弁で実際はお互い勝ち点失ってるんだよ。
失った勝ち点は戻らないからね。
4試合勝てないチーフが自動昇格レベルに戻すには4連勝しても勝ち点15でおいつかない、5連勝してはじめて勝ち点18で追い付くんだよ。
どれだけ大変かわかるか?
昇格目指さないならいいけど結構ヤバい状態だぞ。

343 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 21:14:58.82 ID:SeAPLc49a.net]
リアルで早口っぽいね

344 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 21:19:09.46 ID:p4UbKjvga.net]
加藤スッップだな(笑)

345 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 21:19:27.46 ID:OF/TlEZc0.net]
引き分けで満足してたら、昇格なんぞできんわ

346 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 21:20:10.42 ID:ir+XumdVd.net]
>>343
ならゆっくり。
年間42試合。
4試合経過。
もう1/10試合終わってんだよ。

347 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 21:21:32.11 ID:SeAPLc49a.net]
>>346
そうだね
この先勝利できるといいよね
頑張ってほしいよね

348 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 21:23:00.21 ID:SeAPLc49a.net]
キャリー消えたかな…
スレ違い失礼しました
おやすみなさい

349 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 21:32:09.03 ID:pmvo/0A80.net]
ちなみにサポの中で開幕4節でこんなんになるって予想できてた人いる??
少なくとも俺は去年よりはだいぶ戦力が整ったと思っていたから期待していたんだけど分からないもんだね



350 名前:U-名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 21:39:37.72 ID:p1/OJGVW0.net]
予想や期待をしないからなあ
現実を受け入れるだけだからチームが頑張れる様に応援するだけなんだわ

351 名前:U-名無しさん [2018/03/18(日) 21:40:48.33 ID:i96N0ldk0.net]
>>349
普通に○△○○だと思ってたよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef