[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:17 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アルビレックス新潟 part540



1 名前:ほっかも mailto:sage [2008/08/16(土) 04:15:13 ID:N2/wxO/u0]
前スレ
アルビレックス新潟 part539
ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1218338491/

◆アルビレックス新潟オフィシャルサイト:www.albirex.co.jp/
◆アルビレックス新潟wiki : www14.atwiki.jp/albirex_2ch/pages/1.html
◆過去ログ倉庫&関連スレ&避難所:jbbs.shitaraba.com/sports/3417/

※重要※・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・原則としてsage進行(メール欄に半角でsageと入力)でお願いします。
・煽り、荒らしは「完全無視」
 ☆★荒らしの相手をすると削除依頼が通らなくなります!☆★
※2ch専用ブラウザーを使いましょう
 (専用ブラウザーのトラブル等はwww.monazilla.org/へ)
 携帯も固定IDになったのでNG設定するとスレが見やすくなります。
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ www.2ch.net/accuse2.html
・外部BBSの話題は避けましょう。(←これ凄く大事)
・実況は実況板で live22x.2ch.net/livefoot/

302 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:26:02 ID:oegqC/kcP]
>>298
msn撤退のおかげで空いた背中スポンサーに
拝み倒されてなったようなもんだからな。
そりゃがっつり言うわ。

303 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:30:29 ID:+o1qGkz/0]
今帰宅。録画見る気しねぇ
俺も勝手に出て行った慎吾に毎回いいようにやられてるのに、
拍手してる人が理解できんわ。
ボランチと主審は言われ尽くしてるみたいだから言わないけど、
気になったのはキショーがあんなに悪くて、この展開で出れない河原とアトムは…

304 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:30:50 ID:H9vSI1h90]
ついでに
「ツタヤ・サンクスDAYでは今まで負けたことはありません!!」も
結局フラグになっちまった・・・・

305 名前:真・ソニック ◆vha3FDwXe6 mailto:sage [2008/08/17(日) 00:31:37 ID:1ESwfXJM0]
もしかして芸スポ落ちてる?

>>301
今日サイドチェンジ3回以上失敗してなかった?
こんなにパスミスが目立った試合は最近記憶に無いんだけど・・・
ウッチーの不調が響いているのかな。

>>302
「命を削るような思いで出した協賛金」と言っていたものなあ。
ありがたやありがたや

306 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:32:26 ID:4atlrXYp0]
>>300
何言ってんだよ、シンゴはな、あのな
坂本が抜けて俺たちがさらに厳しい状態な事も承知で出て行ったんだ。
ブーイングだろ。

307 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 00:32:35 ID:eeZ4lQULO]
>>300
俺も本当にそう思う

活躍してくれたのは感謝してるけど
京都もうちも都合よくいいところ持ってかれたって感じ
京都が降格した途端うち来たんだっけ?

308 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:32:49 ID:qfuMdIE40]
>>304
しょうもないジンクスが外れただけでもうお終いだ抜かしているのはどうかな?

309 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:33:58 ID:lNRfo1uT0]
>>290
う〜ん。良いタイミング=○○ってことはないと思うが。
やはり動きながらのプレーが最近は少ないということ。単純なパスアンドゴーにしても
どんどんチャレンジするべきだと思うし。もっと無駄な動きがあってもいいと思う。
具体的に言えば「中から外、外から中」のように横の動きを加えてみるとか。

まーそんな簡単な話じゃないことくらいわかってますよ。それに「そうだそうだ」みたいな
賛同を求めてレスしてるつもりもないし。

ボランチに関してはキリが無いけど、ここは思い切って高身長の守備専外人なんてのはどうだい?
空中戦で確実に競り勝てる選手がいることは心強いと思う


310 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:33:58 ID:yP5Jie8W0]
エジミウソン戻して
アレさんとキショウと3トップにしよう



311 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:36:33 ID:H9vSI1h90]
エジが今日ベンチ温めただけの件    別にどうでもいいけど

312 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:39:02 ID:F97UEmoM0]
>>309
そこで千葉に頑張ってもらわんとな・・・

313 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:40:36 ID:1hMeAhhK0]
>>305
今回の試合に限っては、大分の両サイドの選手が両サイド”とも”
サイドに張っていた(気にしていた)からサイドチェンジが出来なかった。
そのせいもあって、前のスペースに出せずに足元になってしまったんだと思う。
前半早々にスペースに出してカットされていたからな・・・。

314 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:41:17 ID:HOI8iHc90]
>>284
関連スレちゃんとやらないならでしゃばるな

315 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:43:03 ID:+rzO6E9RO]
外国人ボランチなら攻撃の方じゃないの??
勲もシルと組んだ時守備は良かったと思うし
今いるボランチも守備の方が多い。

316 名前:290 mailto:sage [2008/08/17(日) 00:44:21 ID:a/fLr/LE0]
>>309

あんた男らしいひとだね。
ちょっとイラついて、からんじゃって本当にごめんなさい。
なんかどっかのコラムで読んだ台詞を引用して満足してる奴らが多い気がしてさ。

アンカーが欲しいって事なんだね。
刈れるアンカーなのか、遅らせるアンカーか、オレは前者が欲しいんだけど、
でもファーストボランチが勲や寺川だとちょと厳しい気がする。



317 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:48:29 ID:PTHKwJsZO]
>>258
勲に関しては正直アリバイプレーが目に余る。
この状況を自分が打開しようとかリスクを冒してでも、というプレーが全く見えない。

そんなプレーしてれば、そりゃ一部のサポからは今日の勲も無難でよかった的な評価受けるよな。

318 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 00:48:50 ID:DArl7xpnO]
新潟出身でチーム作れば、無理だろうけど。新潟に憧れて来る選手なんか居ないから降格すればみんな出ていくだろ。
矢野残ると思う?ちなみに新潟出身のJ1選手って何人位いるの?

319 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:49:21 ID:HMxHDf660]
>>307
02年に当時J2の新潟からJ1の京都へ移籍、
04年に京都が降格、うちが昇格したら、戻ってきた。

蔦屋社長のスピーチ、選手は聞いてたのかなぁ。
俺が「死ぬ思いで協賛金を出した」チームスポンサーの社長で、
自社の冠がついたサンクスデーで今日みたいな試合やられたら、
激怒するだろうな。

320 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 00:51:27 ID:TIZddhA90]
>>318
アトムと本間以外いたっけ?



321 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:51:50 ID:F97UEmoM0]
まあ、とりあえず今日は寝て頭冷やそうか、な。

322 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:52:56 ID:qfuMdIE40]
 やっぱり軍法会議、被告:寺川能人、本間勲状態だな。まあ仕方ないか・・・
このスレの目の肥えた方々は”自分の”理想のボランチを捕ってこいと簡単に語るが
蝉やバッタ捕まえるんじゃ無いんだからwと感想文


323 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:53:42 ID:uY4mBSZh0]
「俺が点を取ってやる!!」という熱い想いを感じさせるFWが欲しい。

324 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:53:46 ID:oegqC/kcP]
>>306
最初は移籍金取れる内に取っておけという意見も結構あったし、
坂○移籍後手のひら返して帰ってきてくれというのも勝手な話だよなとは思ってたので、
厳しいことは承知というのは違うのではないかと思う。

とはいえ、結局完全移籍してしまってる以上ブーイングには同意。

325 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 00:53:56 ID:TIZddhA90]
今、オヒサル行ってきたけど、何だキショーのあの変顔は!

326 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:54:27 ID:a/fLr/LE0]
>>322
じゃ黙って成り行きを眺めてればいいさね。

327 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:54:44 ID:n5KeT/t+0]
>>320
だから批評するなとは、ならないよな。

328 名前:327 mailto:sage [2008/08/17(日) 00:55:48 ID:n5KeT/t+0]
間違えました。
>>322へのレスです。

329 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:56:28 ID:DkPldy8x0]
>>320


330 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:57:16 ID:4ugg8hzP0]
俺はアンカータイプより、ボールを前に運べる選手がいると思うんだけどな。
たとえば元浦和の長谷部とか、今だと細貝みたいなタイプね。
浦和が前後分断サッカーをしていて、前と後ろを繋ぐ選手が必要だったのと同じ。
新潟は「前だけ」、「後ろだけ」サッカーになってしまうから、前後のラインを正常に機能させるために、こういうタイプが必要。

勲は前線へのフリーランは結構するようになったんだが、自分がボールを持ってスペースに出て行けないからねえ。
千葉は時々ハッとするようなインターセプトを見せるのに、そのあとのパスがお粗末だったりして結局ボールロストしちゃう。
そういう意味じゃ、一番「ボランチ」っぽい仕事をできるのがテラなんだよ、今の新潟じゃ。
ただ、能力的に見劣りするってのはもはや言うまでもない。良い選手だが、あれもこれもできるタイプじゃないし。



331 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:58:37 ID:oegqC/kcP]
>>320
うわぁ…

332 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:58:59 ID:qfuMdIE40]
>>326
うん。妄想に耽ってもしょうがないからな・・・このスレ、あんまり書き込まんがちょっと引っかかってな
実際んとこ、サポにさして権力はないし、あるとすれば”信じて応援する”くらいなもんだし
違ってればいいやw

333 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:09:01 ID:Mk0PKqak0]
>>330
>一番「ボランチ」っぽい仕事をできるのがテラなんだよ、今の新潟じゃ。
そうかねぇ?俺はボールの集配とゲームメイク出来るのが
ボランチだと思うのよ。テラはこぼれ球拾う事は
できるきかも知れないけど、それじゃダメなんだよ。
今のチームじゃ。死んだ子を数えるようだけど
シルビーニョ見た事あれば意味解ってもらえないかな。
いや、マジで。バカにする訳でなくて。

334 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:09:21 ID:PTHKwJsZO]
>>332
あなたはサッカーのサポよりオリンピックとか見てる方がいいと思う。
サッカーの選手はプロであって、普通の働いてる人たちと一緒なんだからね。

プロである美容師がいい加減な事しても"黙って信じる"が通用するのかね?

335 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:10:35 ID:y32YpAxQ0]
>>330
汁はボールを前に運べる選手だったね
フィジカルも強くてボールも奪えたからなあ
木暮やアウグストに期待するしかないね

336 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:10:47 ID:++QXK5qYO]
前々から思ってたが、新潟の客はもうちょいサッカー勉強するべき。
今日の判定で審判にブーイングするのは恥ずかしくね?
PK→オフサイドの判定だってちゃんと副審見れるやつならPKの判定になんて踊らされないし・・・
いつまでたっても的外れなブーイングばっかでうんざりするわ。

337 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:13:15 ID:a/fLr/LE0]
攻守入れ替わり、攻撃時。
ボランチが前を向いてボールを持つ。

運べるボランチ。
捌けるボランチ。
溜められるボランチ。

どれもとても美味しそうなボランチだけど、
まぁ 322 の言うようになかなかそんな選手はいないよね。

昔聞いた話だけど、北海道出身の選手じゃないのに、
コンサを引退して札幌に住み着くみたいな、それに準ずる話ってよく聞くよ。
あんな寒い街なのに。

都会のクラブと新潟。
練習設備のみならず、アスリートとしての暮らしやすさ(雪とかの練習できない期間ね)、
いち人間としての暮らしやすさ、それら総じて他と比べたとき。
同じ条件のオファーなら、選手は新潟以外を選ぶ傾向があるんだよね。
悔しいかな、街や、その他に華を感じてもらえないのかも知れない。

鰹も頑張ってるんだろうけど、それを理由に移籍を拒まれ、他に入団する選手達を眺める強化部の苦労も分からないでもないんだけど.....


338 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:14:51 ID:aci5x8vG0]
そのためにも練習の直前に(約45分前)に梅さんによるサッカー講座があるじゃないか。

まあ、今日はオフサイド入門編だったな。
オフサイドは入門編・初級編・中級編・上級編・審判志望者用特別編くらいやって欲しいが。

339 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:22:14 ID:jwd9w/sy0]
現状、勲、千葉、テラの3人で回すしかないわけじゃん。
この3人の中で「ボールを配れる」のはテラだと思うんだが・・・
相手にとって嫌なパスはほとんど皆無なわけだがorz
1番縦を意識してるのは、間違いなく千葉ちゃんだ!!
今は千葉ちゃんの確変に期待するしかないんじゃね?

340 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:22:29 ID:4ugg8hzP0]
>>333
レスつけるなら、ちゃんと読んでくれw

ドリブル、パスの散らし、カバーリング含む守備。
この三点を見て、平均的にソツなくこなせるのがテラって意味ね。
テラの出来に満足してるわけじゃなくて、勲や千葉と比べればボールを前に運べるってこと。
木暮はあのポジの選手にしちゃ消えてる時間長すぎだし、ルーキーイヤーに大化けはせんだろ。
もちろんシルのプレイを見たうえでの意見だよ。



341 名前:337 mailto:sage [2008/08/17(日) 01:23:37 ID:a/fLr/LE0]
追加。

そうだった。
関東圏に住むJリーガーならば、アウェイの移動も楽だよね。
東京からならいろんな手段で日本各地に高速移動できるし、
関東圏には相手クラブも多いから、アウェイなのにその日のうちに嫁や子の待つ家に帰れる。
家で寝れる。
新潟は、家に帰れない日が多すぎると聞いたよ。

この差は決して小さい差じゃないよな。

哀しいけれど、これは一朝一夕に解決できない問題だ。

342 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:24:17 ID:+rzO6E9RO]
>>333
まぁそれもわかるけどそれは攻撃的ボランチであって
守備的ボランチもボランチだし勲、テラ、千葉ちゃんは本来それだろう。

>>334
普通の職業とは違うと思うけど一緒に考えたら信じないと美容師には
任せられないし出来に満足しなきゃクレーム、サッカーならブーイング。
まずはやっぱ信じるしかないんじゃないの??

343 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:31:50 ID:HOI8iHc90]
>テラは本来それだろう。

そうではないかと。

344 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:33:43 ID:+o1qGkz/0]
>>336
あんな状況だったらどんなサポでもブーイングするわ!

345 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:40:50 ID:L+pT8gPn0]
>>336
で、
その問題のシーンうpないのか
どーせすぐ消されんだろうが

346 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:42:06 ID:s108fRgIO]
毎回毎回前半がボロカスな件について

大敗からなんぬも学んでない

347 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:47:12 ID:y32YpAxQ0]
このグダグダ感を解消するにはアウグストをスタメンにしてほしいな
うちには外国人を出し惜しみしてる余裕もないし
やってることは基本的に同じだから選手を入れ替えるしかないからね

348 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:49:10 ID:UVk1fJfJO]
あの副審とナビで松尾レッドを進言した副審は同一人物?
内容は負けだったけど、引き分けたかも知れない試合
誤審に憤るのは普通の感情だと思うけど



349 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:54:01 ID:L+pT8gPn0]
>>348
だとしたら問題だろう
審判が個人的感情でゲーム裁いたら
たしかあれ質問書?だったよな

350 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 02:00:20 ID:+rzO6E9RO]
スタメンならいいのかも知れないけど今日の
アウさんはいいとこなしだった感じだなぁ。
ボランチ試してみてほしいけどもう試してはいるんだろうな。



351 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 02:13:23 ID:F97UEmoM0]
後半2,30分ぐらいのサッカーが通して出来ればってわけだけど難しいよな。

352 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 02:13:55 ID:WAGdXht30]
>>336
後のVTRでは全くオフサイでないことが判明

353 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 02:19:53 ID:yP5Jie8W0]
なぜ大分の新人は
ほとんど出れば活躍してどんどん成長するのに
うちは前評判が良い割にはまだまだなの?

元々の選手の違い?
それとも育成だめなのか?

354 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 02:32:49 ID:yHc8Pu550]
両ボランチばかり叩かれてる気がするが、どっちかというと2トップの方が問題だと思うがな
二人とも攻撃面でほとんど何もできてないし、何よりシュート意識が低い
もうちょっと楔になったりポストプレイできれば、攻撃の選択肢が増えると思うんだが
守備がんばるのはとてもいいんだが、点取るのが本職だろうに


355 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 02:41:14 ID:2WnzUhvf0]
もう、全てのポジションが補強対象だな。

356 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 03:06:41 ID:IUKWOI3hO]
今年も我慢の年か



357 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 03:20:03 ID:9MEDX6ibO]
ふぉるくあーつさんカモーン

358 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ mailto:sage [2008/08/17(日) 03:21:25 ID:8bd0ped7O]
見出し

先制されて反撃ムード作れず
展開の遅さにスタンドから怒り

359 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 03:40:23 ID:9MEDX6ibO]
展開の遅さって審判がぴっぴ笛ふいて止めてたんじゃないの?
スポーツ紙失格じゃね。

360 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 03:42:06 ID:op6VCPfk0]
大分は守備ブロックの構築が異様に早くて出しどころが無くなるから最小失点なわけで



361 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 03:45:35 ID:9MEDX6ibO]
なるほど‥‥
それじゃカウンターなんて無理だわな。
おれも2ちゃん見すぎか‥‥

362 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 04:01:38 ID:+o1qGkz/0]
ボランチをしてる人間は去年から変わってない。
本当に勲と千葉の出来が悪いだけなのか?

363 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 04:21:17 ID:OMYfD67E0]
>>353
淳さんと、シャムスカの差だろ
あと、大分を降格寸前まで追いやったファンボも
ユースの育成監督としては有能らしい
昨日、交代で出場した清武って子もユースから昇格してきたな
危うく決めかけられたし・・・

今年の残留は、なんとかしてくれると信じてるが
その場合、来年も淳さんが指揮するのかと思うと、不安だ
レンタルの外人3人と松下がどうなるか知らんが
他は今のままのスタメンで、寺川の先発も普通にありそう

364 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 04:33:09 ID:9MEDX6ibO]
鈴木監督の場合基本的な決め事以外は、選手のアイディア任せなやり方だと思う。
ただオプションとして戦術のプロみたいなコーチが居ると戦い方のバリエーションも増えそう


365 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 04:44:03 ID:MEfSHfe4O]
おいおい!!下手したら入れ換え戦じゃねえか!

366 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 04:51:59 ID:PJmbYyNaO]
審判、ホントに何とかならないの?これじゃ選手がかわいそうだよ…。わんちゃんなんてすごい頑張ってたのに
昨日の松尾一はひどすぎだよ!どうすればいいんだよ!

367 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 04:56:46 ID:9MEDX6ibO]
はっぴーぱうだーでヤクヅケにでもするか

368 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 05:09:37 ID:/AIwlEkHO]
マジで毎試合、思うんだけどマルシオがかわいそすぐる……

369 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 05:32:01 ID:+PSUsqpHO]
>>363
それだけではなくあと若手の能力の差が歴然

370 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 06:22:54 ID:xl5f6yIdO]
>>353

>育成だろ!!
大分の若手がのびる秘密はどんな時でも温かい目で見守ることだよ! ちょっとチームの調子が悪いからってこんなに選手、監督を悪く言うようじゃ絶対に選手、監督は伸びないよ



371 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 06:23:35 ID:NxjUgQH30]
>>369
それって育成と選手を使う監督の差で片付くんじゃね?あとはスカウトか
大分だからという理由で、大型新人が自ら選ぶチームでは無いと思うし
そういう選手を強引に引っ張って来る程、大金積めるチームでもないだろう
その点は多分新潟も含めた他の地方チームとそんな変わらないと思うぞ

多分一番重要なのは、育てた若手を適材適所でしっかりと使いこなせるかどうかだと思う

372 名前:かーしー mailto:k.o [2008/08/17(日) 06:28:52 ID:E1JCT9mfO]
貴章、下手くそノ点の取れないFWは、いらない。あれで、日本代表、笑わせるなゥ

373 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 06:30:06 ID:aMlHzVCX0]
結局選手層の薄さがウチの最大の問題点だな
いい加減に改善してくれよ
新潟は去年の順位みても、本来はもっと上に行けるチームだろ
まぐれで6位になれるわけないんだから

新潟の力はこんなもんじゃないはずだ!
勝ってくれ!

374 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 06:36:26 ID:AlU3sxIL0]
おはよう 格下♪

375 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 06:37:11 ID:AlU3sxIL0]
まぐれで6位♪

376 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 06:43:00 ID:ZrTshl7LO]
>>366
スカパーで見てみろ
判定にそう間違いは無い。
現地では、どんな場面でもアルビが正しく見える。



377 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 06:46:16 ID:feYccWiTO]
他サポだけど今の新潟見てると6位はまぐれの可能性が・・・・・

378 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 06:47:41 ID:9MEDX6ibO]
あのさ、いろいろ考えたんだか‥‥
大分って例の「して!」事件の後から調子良くなってるんだよな‥
あれはたしか、なぁなぁで解決させて何事もなかったかの様に片付けたんだよな。
うちは、どっちかというと変な判定には、質問状だよな。
こんかいのオフサイド判定は、2ちゃん見る限り誤審。
いろいろ勘繰りたくなる。

379 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 06:47:47 ID:ZrTshl7LO]
>>352
でまかせを書かないように。
真横から撮ったVTRじゃなきゃ分からん。

ようは、
>>339
って事だ。


380 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 06:50:16 ID:ZrTshl7LO]
>>339
じゃないや
>>336



消えます。



381 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 06:53:43 ID:9MEDX6ibO]
えーい
どっちなんだ
うぷしてくれ

382 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 06:54:16 ID:EhQ4T1RhO]
試合内容に関係ないけど聞いて
選手入場の時に、せっかく大合唱してるんだから、
変な大音量の音楽要らなくないか?
あれがなけりゃアンフィールドみたいな
雰囲気でると思う
意見聞かせて!



383 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 06:54:19 ID:Pxc3kTBqO]
ここですかp(^^)q

384 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 06:56:15 ID:DArl7xpnO]
新潟出身のJ1選手二人なの?千葉、静岡、埼玉に感謝しろよ。

385 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 07:00:01 ID:aV80rZgJO]
>>377
何を今更、ここまで出張して得意気に言ってるの?ばか?


386 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 07:14:57 ID:NxjUgQH30]
>>378
2ちゃん見る限りって審判の判定より、その判断基準の方が危ないと思うぞw
とりあえずオフサイドの部分だけでも副審と主審の役割をまず勉強した方がいいと思う

387 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 07:17:35 ID:XOED+rc50]
つうか改めて日記見たら
22節から34節まで優勝候補が続き勝てる気がしない
良くて千葉戦とだけは引き分けに持ってかなきゃ

388 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 07:19:10 ID:9MEDX6ibO]
だって画像情報ないんだもん
見れないときは、2ちゃんねる頼み。

389 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 07:32:03 ID:zCYkINdTO]
降格スレより
123:U-名無しさん :2008/08/17(日) 05:17:36 ID:KzP02yNI0 [sage]
新潟の今後が凄い。こいつらはここに居るべきチーム

a麿 ←相当に痛い恩返し確実
a川 ←痛い恩返し確実
h柏 ←4連敗中でホームも失速
a名 ←痛い恩返し確実
h神 ←6連敗中でホームも失速
a磐 ←痛い恩返し確実
h鞠 ←△をくれる唯一のチーム
a千 ←この頃は、スーパーミラーマジックと呼ばれるチームに
h浦 ←絶不調の元チームメイトに遊ばれる
a鹿 ←一番苦手なタイプで勝算ゼロ
h宮 ←興味無し
a瓦 ←ここで降格確定
h脚 ←降格確定の消化試合で涙目の勝点3GET!

390 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 07:33:04 ID:RiwT3W+yO]


















また負けた



391 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 07:36:28 ID:/OeKYvfR0]
>>388
>だって画像情報ないんだもん
>見れないときは、2ちゃんねる頼み。

だから尚更オフサイドとかそうじゃないとかすら決め付けられるわけないだろ

392 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 07:38:22 ID:9MEDX6ibO]
やっぱうぷだめなのか?
ほんの三十秒くらいでもいいのに
だだでさえねがねが妄想族なのに、尚更妄想が妄想を呼ぶ。


393 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 07:43:24 ID:+PSUsqpHO]
>>371
選手自身の才能は必要無いってことか?
へーそうなんだ
全て監督と育成方法で選手の能力が決まると思ってんの?
マジでそう思ってるならお前ある意味凄いよww

394 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 08:07:22 ID:9kl9nHeG0]
もうさ、うちもレフェリー買おうぜ
他のチームはみな買ってるよ
大分だってベルデーだってガンバだってみんな買ってる
何でアロントはそれに気づかないの?

395 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 08:10:37 ID:xN7Yttwo0]
誰か軸となる精神的な支柱が欲しいね。

396 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 08:26:53 ID:9kl9nHeG0]
シルビーニョいれば良かったんだよ!
相方は菊地氏だ
このボランチは最強
早く補強しろアロント

397 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 08:28:55 ID:ueu7x3wf0]
貴章のブログにあるコメント欄に、「最近のアルビの試合は心に響かない。
もっとがむしゃらな貴章が見たい。アウェイ2連戦はシンドイけど勝ち点
持ち帰ろうぜ!」って書いたけどアップされなかった。
「貴章、だぁ〜いスキ」みたいなコメントじゃないとアップしてもらえないのか?

398 名前:三条燕IC前から流れ読まずにカキコ mailto:sage [2008/08/17(日) 08:41:17 ID:QDkFaTfoO]
>>299さん 永田さんフィギュア有難う御座います
  <( _ _ )>
仕事のために行きたくても行けない私の代わりに魂を受け取って戴き感謝してます
コノ場を借りて御礼を言わせて下さい
さて…前回の寺サンは299サンかな…?ソチラも併せて御礼を言います
 ホントに有難う御座います。

399 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 09:05:38 ID:z0YtPFiD0]
おはよう
まずは第一弾
昨日の久保倉選手あいさつ
今日の400mハードルガンガレ!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0O8OSd_p2ug


400 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 09:08:10 ID:05efDxkqO]
>>388
見てもいないのにそんなことが書けるお前のお花畑ぶりは凄まじいな

あっ痛いサポを演じる工作員か…



401 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 09:10:13 ID:uN0UEWY00]
貴章、ちょっと痩せた?メタボなウェズレイが元気に走り回っててびっくり。

402 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 09:15:35 ID:05efDxkqO]
だいたい最近はなんでも誤審とか騒ぎすぎ、昨日なんてどうみても完敗じゃん
どう贔屓目にみてもうちは弱い、現実を見れなくなると本当に降格してしまうよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef