[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:17 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アルビレックス新潟 part540



1 名前:ほっかも mailto:sage [2008/08/16(土) 04:15:13 ID:N2/wxO/u0]
前スレ
アルビレックス新潟 part539
ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1218338491/

◆アルビレックス新潟オフィシャルサイト:www.albirex.co.jp/
◆アルビレックス新潟wiki : www14.atwiki.jp/albirex_2ch/pages/1.html
◆過去ログ倉庫&関連スレ&避難所:jbbs.shitaraba.com/sports/3417/

※重要※・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・原則としてsage進行(メール欄に半角でsageと入力)でお願いします。
・煽り、荒らしは「完全無視」
 ☆★荒らしの相手をすると削除依頼が通らなくなります!☆★
※2ch専用ブラウザーを使いましょう
 (専用ブラウザーのトラブル等はwww.monazilla.org/へ)
 携帯も固定IDになったのでNG設定するとスレが見やすくなります。
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ www.2ch.net/accuse2.html
・外部BBSの話題は避けましょう。(←これ凄く大事)
・実況は実況板で live22x.2ch.net/livefoot/

220 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:17:04 ID:I6Tbz/Ck0]
>>218
お笑いサッカーですね
わかります

221 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:18:25 ID:NXgtMYq7O]
自称GM兼社長は首都圏後援会総会で赤字が出たため補強が出来なかったと発言

選手売った金は当然赤字補填に使用されたってことだろ
運営予算をバシッと増やせるビッグスポンサーもつく予定無しと明言
坂本違約金なかったたらかなりまずかったってことなんだろうな

ニュアンス的にはユースあがりに期待という感じだった
上手くいけば理想的なんだろうが
だからお金のかかる優秀なボランチなどの補強は出来なかったんだろうと思うよ

222 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:19:55 ID:5gVlSvYo0]
寺川後半はそれ程悪くなかったと思うが...

223 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:27:17 ID:rGwUZp5jO]
あと10年ピッチに立ってそう寺川…

224 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:27:54 ID:QP5hs+tcO]
松下のシュート数が松尾より少ないのは問題だろ。
サイドに展開したら、
ボランチとサイドは1人づつエリア内に入れ。

225 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:28:01 ID:Ap1etuPa0]
アフターゲームショーで、ののさんが、
キショーは、オフサイドではない。と言っていたけど、
あそこで、PKに、ならなかったのは、本当に残念!

226 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:28:32 ID:qYN0gNm2O]
サポーターが抗議しろ、っても土台無理。
今日の試合後だって、選手にブーイング一つできないんだから。「ふざけんな」ってブーイングした俺の方が浮いちゃうんだから。
中心部のやつらはだんまりだし、大勢はお決まりのように「次はがんばれよ」…。
まあこれは試合後の話だが、仮にシーズン終了して降格しても、「次」が「来年」になるだけで一緒だとおもうよ。
結局のところ、うちはサポが一番自分達を過小評価してるんじゃないの。俺たちのチームは負けて当たり前、程度に思ってるからこうなる。

227 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:29:31 ID:9gnmer3P0]
最近、試合から何も伝わってこない。
仕事だから仕方なくサッカーやってる感じ。
負けても何かサバサバしてるし。

228 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:31:30 ID:ISSU9J6UO]
>>221
そんなに凄い選手獲らなくていいから、シルの代わりのブラジル人ボランチ獲るだけで良かったんだよ。



229 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:33:39 ID:95B29moYO]
>>222
同意。
正直寺川スタメンうーんって感じだったけど
後半はボランチ良くなったし特に寺川は効いてたと思うけど。
寺川とアウさん交代していい流れが途切れた気がするし。

230 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:35:22 ID:uiRKMVTM0]
帰宅したらちょうどアフターゲームショウで誤審のシーンやっててワロタ。
ですよねー、オフサイドじゃありませんよねー。主審と副審は金返せマジで。

試合内容としては、またもシャムスカにやられた感じだな。
前回対戦時は、新潟の両ボランチへのプレッシャーをかけて潰すことで、ショートカウンターを狙ってたが
今回は両サイドのマルシオと松下を徹底的に潰すことで、新潟に攻撃をさせない戦術をとってた。
こうやってホームとアウェイで適切に戦い方を変えてくるあたり、ホントにあの監督はスッゲエわ。

上で誰かが書いてるように、確かに寺川も勲も悪くなかった。
何故なら、相手が潰すのが両サイドだから、今日の両ボランチは受けるプレッシャーが弱くて、比較的
ボールを散らせてたんだよね。
ただ、散らすだけじゃあ今日の試合はダメ。大分がサイド潰しをしてきたなら、寺川と勲が相手のバイタルに
入っていかないと、新潟は攻撃の形を作れないもんな。

まあ、今日ウチでよかったのは永田さんくらいだったね。花束効果か、いい守備してた。
最悪だったのは松尾。せっかくフリーでクロス上げてるのに、何本ミスってんだ。
慎吾ほどとは言わないから、そのままゴールライン割るクロス連発はやめてくれ。

231 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:36:05 ID:gR50UzKCO]
>>227
だったらさぽやめれば
選手信じる基本的なことが出来なくなったら、さぽじゃない


232 名前: mailto:sage [2008/08/16(土) 22:37:47 ID:q63I1IQJ0]
あの松尾は前節厚別でも糞審判だった。松尾氏ね。

233 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:39:55 ID:lU7kx2Dy0]
お金が無ければ新人獲得に力を入れなきゃ
山形に大物スカウトがいるから取っちゃえ

234 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:46:32 ID:QP5hs+tcO]
微妙なジャッジが増えてる気がすりる。
犬害効果?

235 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:46:41 ID:mZ2baU7E0]
今日の印象
ボランチの力量差がありすぎ
PKなんだかオフサイドなんだかファールなんだかわからんかった。
誰かkwsk教えてくれ。そもそも主審はPKのアクションした?
ハーフタイムにゲート見てたらバカどもがチキンラーメンを
強奪してた。係員ビビって静止出来ず。

236 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:47:54 ID:d+0pvWqtO]
>>230
こーゆー言い訳野郎がいるから弱いまんま

237 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:49:40 ID:uiRKMVTM0]
>>236
これが言い訳に見えるなら目か脳かどっちかおかしくなっちゃってるんだな。
早く寝た方がいいぞ(^q^)

238 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:52:06 ID:DbQfXb4O0]
>>235
PK→その前にオフサイ→PK取り消し

まぁ実はオフサイなしのPKだったんだけどね



239 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:55:48 ID:i5Rp3kZdO]
>>221
赤字があって苦しいっていう話しを聞くたびに
じゃあ予算五十億円発言は一体なんだったんだ?と思うんだよね

240 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 22:57:22 ID:iKkNMmR+O]
少ない手の内を読まれている上に不調ときたら勝てないよね
ベンチの誰か、覚醒してくれないかな…
後味の良い負け試合はないけど今日のは苦い
審判の質の向上は顧客満足度の向上に繋がりそ

241 名前:U-名無しさん [2008/08/16(土) 22:58:03 ID:d+0pvWqtO]
>>237
顔真っ赤だよ(笑)

242 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:00:57 ID:e6HqeLuJ0]
失点シーンがよく見えなかったが 北野がボールこぼして
つめられたでOKかな?北野 守備範囲狭いし
出るか出ないか迷うのなんとかならないのか
GKも競争が必要だな!

243 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:01:51 ID:Wbs6XtzB0]
赤字で補強しないってことだけど、ほんとこのままで大丈夫って思ってるのかね社長は
うちより経営が厳しいはずの大分や札幌が、ちゃんと補強してるのに何なんだろこの差は?
仮に何とか残留できてもこんな状態見せられてりゃ、マジ観客来なくなるぞ
クラブのやる気とか姿勢がさっぱり見えない。ケチる補強費以上のツケが来年きそうだわ

244 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:03:40 ID:jsj85HUp0]
>>241
J1でありながら20億円いかない低予算の倒産寸前チームのサポ乙

245 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:06:00 ID:mZ2baU7E0]
>>238
ありがとさん。
しかし、そんなに主審のジャッジって簡単に変わるのか。。
まぁ、今日のシャッジは一貫性もなかったしな。
チャンスにセルフジャッジした新潟の選手もダメだったけどな。

246 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:07:50 ID:OLVFKJSrO]
もちろん全員じゃないけど、このスレの特徴として否定的な意見は全て受け入れない

臭いものにはフタ

的な人がいる。これすごい悪いことだと思う。
そんな奴サポでもなんでもないし、ただのアルビ"ファン"と名乗ってほしい。

247 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:08:20 ID:IOvUWUWrO]
「三年以内にタイトル」「50億」とか打ち上げたわりには「金がない」
補強も無しに「優勝を含めた○位を目標」

ハァ?って思ってもおかしくないよね。


夢を観させることが出来なきゃ興業は死ぬよ



248 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:10:17 ID:SFwu4p670]
>>239
社長がはったりかましただけです。
50億なんて口からでまかせ。
その社長が去年は2億の赤字って言ってましたからね。
今年はもっと赤字膨らんでるんでしょ。
しかし、うちの方が予算あるはずなのに、大分みたいに的確な補強ができないのは何でなんだ?



249 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:11:06 ID:MGtR6Cg30]
スカパー組だが後半途中で寝ちゃった。

250 名前:U-名無しさん [2008/08/16(土) 23:12:27 ID:d+0pvWqtO]
>>244
顔真っ赤な降格、弱小、倒産寸前サポ乙w
ほら、もっと吠えろよw

251 名前:大分 mailto:sage [2008/08/16(土) 23:12:35 ID:TxFs+kxv0]
とりあえず、今日は ID:HapXLCWCO のフラグのおかげで勝てました
それだけは感謝しときますね

252 名前:佐野ヒロシ [2008/08/16(土) 23:13:44 ID:MUW5Fiu3O]
後半の寺川は干潟の中盤で一番きいてた(#^O^#)
相変わらずドリブルド下手でワロタが、無骨ながら良い選手\(^o^)/

253 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:15:10 ID:dtMKqMRzO]
千葉が寺川の良い所を盗めば良いボランチになりそう。

254 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:15:27 ID:6NbIqhr40]
経営のセンスが無さ過ぎるんだよ新潟の企業は。
共通しているのは上層部が事故虫で顧客のニュアンスなど眼中に無い。
未確認情報だけどあのバス会社も早ければ年内に史上最大の負債掲げて破綻するよ。
今は外資数社が破綻後の引継ぎを検討している。

255 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:19:06 ID:OLVFKJSrO]
テラはサイドだと全く信用ならんが、ボランチだとまずまず。
千葉と組合せるといいと思うんだが、勲と組合せるとお互い相性的にも実力的にも最悪の組合せ・・・

256 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:20:08 ID:e6HqeLuJ0]
GMがバカ社長だから観客入るのに収入が少ない=ただ券ばら撒き
シーズンパスに何十万も払ってるのがばからしくなる。

257 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:20:22 ID:I6Tbz/Ck0]
>>251
そっちのサポだろ?

258 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:25:00 ID:uiRKMVTM0]
>>255
淳さんは、勲を頑なに使い続けるからなあ。
別に戦犯レベルではないんだが、無難なプレイに終始してしまうせいで閉塞感があるんだよね。
新潟みたいなサッカーを志向してるチームにおいては、無難なボランチじゃダメ。
両サイドで基点を作れるようになってきたんだから、あと足りないのはボランチからの効果的な縦パスなんだけどな。
あと個人的にどうにかして欲しいのは、球際があんま強くないとこ。
調子よかったときのシルは、「ここで取られたらマズイ」って場面で絶対に競り勝って、逆に新潟のチャンスにしてた。
勲やテラの場合は、そもそもそういう場面になかなか顔を出さないし、顔を出してもまず競り負けるんだよね。

そういう意味じゃ、球際強い千葉には伸びしろあると思うし、成長して欲しいんだが……
最近の不調っぷりを見ると、カウンターの基点にされるのが怖くてあんまり使って欲しくない気もする。



259 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:26:30 ID:jsj85HUp0]
>>250
まんまと釣られてるなw

260 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:27:10 ID:h9OskAai0]
帰宅。
審判のせいにしてるやつアホか。
確かにミスはあったかもしれんがそれ以前の問題。
緑戦以上に悪かった。

得失点で並べると16位・・・
やばいぞホントに。

261 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:28:17 ID:CdGoQCbq0]
>>239
俺も年間予算50億円と社長が言ったときはスゲーと思ったが、
今から考えると、酔っ払ってたか、
適当にリップサービスのつもりだったんだろうな
50億と言った直後に
「ネットには書き込まないでください」とか言ってたしw

262 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:31:05 ID:Zqn8MiSL0]
>>73
送ったけど。

メッセージのテンプレートがあればいいかも

私は、生放送でお願いします 準決勝 アメリカ戦 で出しました

263 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:36:19 ID:mZ2baU7E0]
寺と勳は思い入れあるけど、全然ボール散らせてない印象。
とにかく持ったらまわり眺めて無難なとこへ。
それじゃ、だめだろ。運動量がいくらあっても、こぼれ球いくら拾っても展開できないよ。今日だってFWに球入れたことあったか?

264 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:37:47 ID:0Z1hP78NO]
Nの人たちへ
寺がボール持つたびにザワつくのやめてくだしい

265 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:37:55 ID:Ap1etuPa0]
千葉ちゃん、早くスランプから抜け出して
漢プレーの千葉ちゃんに戻ってください!
それにしても、鞠戦から不調なのは、なぜ?

266 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:40:46 ID:95B29moYO]
>>260
単に大分は強かったけどPK取り消されたら審判の事言いたくもなるだろ。
緑戦よりはマシだと思うけど。

ボルト速すぎ

267 名前:U-名無しさん [2008/08/16(土) 23:43:41 ID:FxJ9xwPH0]
もう1勝はおろか1点もとれないんじゃない?
もう1回中越地震起きて新潟を日本海の底に沈めてください...

268 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:43:59 ID:xlHPRdc10]
ゴール前でドン引きになるのも無力なボランチのせいなんだよな
押し上げようも無く自分で下がってくるし



269 名前:U-名無しさん [2008/08/16(土) 23:45:53 ID:yeRjtoizO]
ウチの修三くれてやるよ。
by某サポ

270 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:47:12 ID:j8FwCM660]
自分達が審判のおかげで勝ったような試合何試合もしといて
負けたら審判のせいでつかww

なんておめでたいサポだwww

271 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:47:48 ID:e6HqeLuJ0]
堅守大分に全く歯が立たずだった
あと4勝しないと残留は厳しい このままだと厳しいな
せめて引き分けで勝ち点1取れる様にならないと

272 名前:U-名無しさん [2008/08/16(土) 23:56:28 ID:d+0pvWqtO]
>>259
ドンマイ涙目の雑魚ww

273 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:57:29 ID:4lf6mp5w0]
アウグストをベンチにしてる場合じゃないと思う
少しでもボール扱える選手入れとかないと何にも出来ないし


274 名前:U-名無しさん [2008/08/16(土) 23:57:59 ID:MGs8OsHY0]
>>219
すでに今年は残留できると思っているアホがいるが、
よー考えてみろ。
今日みたいな試合してて、勝てる相手なんているか??
引き分けすら無理じゃ。

ゴール裏でも、そんな楽観的なアホがたくさんいて、
必死さが皆無。

このままでは16位だな。


275 名前:U-名無しさん [2008/08/16(土) 23:59:09 ID:MGs8OsHY0]
>>219
すでに今年は残留できると思っているアホがいるが、
よー考えてみろ。
今日みたいな試合してて、勝てる相手なんているか??
引き分けすら無理じゃ。

ゴール裏でも、そんな楽観的なアホがたくさんいて、
必死さが皆無。

このままでは16位だな。


276 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 23:59:39 ID:jt156eRr0]
大分の守備は堅かった。あれ崩せるチームがうらやましい。
残念なシーンは確かに多かったけど、3万8千人の「あ〜あ」が響くと
がっかりしちゃうよね。あと、チャントの後の拍手もどうかと思う。


277 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 00:00:30 ID:EbBKIlA60]
だいたい、何試合大分に歯が立ってないんだ。

シャムスカと比べちゃ悪いが、ラーメンは解任だろ。

278 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 00:00:42 ID:71pYUK5K0]
新潟に原爆を落とすべきだった



279 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:00:45 ID:cBaHGuak0]
アレさんにもかなり限界が見えてきた気がするんだけど・・・

280 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:02:50 ID:ofP37t7/0]
もう降格していいよ
日本人にはサッカーは向かない

281 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:03:15 ID:PQgJOCGM0]
いつまでも慎吾に拍手してる場合じゃねーだろ!って思った。

282 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:03:28 ID:wOudhpKP0]
>>280
それと新潟は全く関係ねぇ

283 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:03:40 ID:hfVSEBkq0]
この次は、アウェー...
苦手な、西京極と等々力です。
最悪、今月は勝ち点無しとか...
とりあえず、早く残留だけは、決めて欲しい!

284 名前:真・ソニック ◆vha3FDwXe6 mailto:sage [2008/08/17(日) 00:03:43 ID:1ESwfXJM0]
今帰宅
前回と同じような展開だったけど、もうちっと主審はまともな人に
当たらないかな・・・こんな事言っちゃ駄目なんだけど。
観客一同ピッチ場のgdgd劇場に、怒るよりも呆れていたよ。

285 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:04:06 ID:DbQfXb4O0]
>>283
まぁもう腹は括ってる

286 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 00:05:22 ID:FxJ9xwPH0]
干潟に原爆を落とすべきだった

287 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:07:47 ID:lNRfo1uT0]
今日は両SH,SB共に止まりながらのプレーが多かったように思える。
最近よく感じるのは内田の攻撃参加のタイミングがよくないこと。去年はもっと
センスある動きをしてたと思うし、松尾からのサイドチェンジや永田からのロングパスを
をもっといいタイミングで数多くうけても良いんじゃないかな?
それにしても全体的に攻撃のテンポが悪すぎる。
やっぱりうちには去年の汁みたいな、軸になれる外国人ボランチが必要なのかな。



288 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:10:48 ID:r+mIZWdGO]
大分は金崎、森重とどんどん若手が出てくるな、

それにくらべラーメン屋ときたら・・・何処が若手の育成に定評があるんだか・・



289 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:12:13 ID:LehrkhyM0]
まじで8月中に降格圏とかありうるな。

290 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:12:51 ID:a/fLr/LE0]
>>287
センスとかタイミングとか、そんな抽象的なポエムは手前の日記に書け。
「もっと良いタイミング」ってなんだ?
それで誰かが「そうだそうだ」って言うと思うのか?

ボランチが必要。なるほどそれは分かる。
ではなぜ? それは攻撃時に? 守備時に? 両方に?

ま、両方だわなぁ。 ではもう一度。 どんな場面でどんなことができるボランチが必要なの?

291 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:13:30 ID:Mk0PKqak0]
今日の印象追加
前線にボールが渡ると松下が中央に切り込んで、寺が
左に走り込むってパターンが見られたけど、効果なし。
松尾がボール持っても前に出せず、シュートかクロスか
わからんボールを放ってた。あれが監督の作戦なのか?
シャムスカの裏をつきたかったのかね?
もう二度として欲しくない策だわ。

292 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:15:51 ID:ueu7x3wf0]
鈴木サッカーの限界が見えたよね。
ホームであの内容で、4試合も同じ相手と戦っても1勝もできないんだもんな・・・。

293 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:16:55 ID:F97UEmoM0]
後半の寺川は別人だった。ただ前半まではね・・・

次、勝とうぜ!

294 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:18:55 ID:OMYfD67E0]
時間の都合で、後半戦しか見れなかったけど
あれで後半の寺川が良かった、と言うなら
前半戦は異次元のヘタれさだったのか?('A`)

先発としては、もう使い物にならねーじゃん
勝ち試合の、後半残り15分すぎから、守備固めで
交代させて使うなら、まだ使い道はあるけど・・・

295 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 00:19:48 ID:D3TSNRzi0]
8月はよほどのことがない限り、勝ち点O。
降格争い参入を覚悟すべし


296 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:22:06 ID:F97UEmoM0]
お客さんに言うのもなんだけど、降格争ってどうするよ

297 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:22:19 ID:1hMeAhhK0]
>>264
同じく・・・サポーターってなんだろうと思う。
ひと昔前の船越もそんな立場だったよな。

298 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:23:06 ID:H9vSI1h90]
試合前のトップカルチャー社長の挨拶。
「結果が全て」、「我々は死ぬ思いで協賛金を出してます」

・・・・今日みたいな内容じゃ、撤退フラグだよなあ。
日清様だって・・・



299 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:23:46 ID:2udkfPc/O]
三条燕IC前の例のコンビニに永田さん100試合おめでとう選手フィギュアホームバージョン置いておきます

300 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:24:29 ID:HMxHDf660]
俺は慎吾に拍手はできなかったな。
スタメン外されたのがいやで、即行移籍した、という印象しかない。
新潟に思い入れもあんまりないだろう。

301 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:24:41 ID:c6N1o6LY0]
うちもサイドチェンジで動いてる選手の足元に正確にパス出せて
戻ったり止まらずにトラップできたらだいぶ違うんだけどな・・・

302 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:26:02 ID:oegqC/kcP]
>>298
msn撤退のおかげで空いた背中スポンサーに
拝み倒されてなったようなもんだからな。
そりゃがっつり言うわ。

303 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:30:29 ID:+o1qGkz/0]
今帰宅。録画見る気しねぇ
俺も勝手に出て行った慎吾に毎回いいようにやられてるのに、
拍手してる人が理解できんわ。
ボランチと主審は言われ尽くしてるみたいだから言わないけど、
気になったのはキショーがあんなに悪くて、この展開で出れない河原とアトムは…

304 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:30:50 ID:H9vSI1h90]
ついでに
「ツタヤ・サンクスDAYでは今まで負けたことはありません!!」も
結局フラグになっちまった・・・・

305 名前:真・ソニック ◆vha3FDwXe6 mailto:sage [2008/08/17(日) 00:31:37 ID:1ESwfXJM0]
もしかして芸スポ落ちてる?

>>301
今日サイドチェンジ3回以上失敗してなかった?
こんなにパスミスが目立った試合は最近記憶に無いんだけど・・・
ウッチーの不調が響いているのかな。

>>302
「命を削るような思いで出した協賛金」と言っていたものなあ。
ありがたやありがたや

306 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:32:26 ID:4atlrXYp0]
>>300
何言ってんだよ、シンゴはな、あのな
坂本が抜けて俺たちがさらに厳しい状態な事も承知で出て行ったんだ。
ブーイングだろ。

307 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 00:32:35 ID:eeZ4lQULO]
>>300
俺も本当にそう思う

活躍してくれたのは感謝してるけど
京都もうちも都合よくいいところ持ってかれたって感じ
京都が降格した途端うち来たんだっけ?

308 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:32:49 ID:qfuMdIE40]
>>304
しょうもないジンクスが外れただけでもうお終いだ抜かしているのはどうかな?



309 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:33:58 ID:lNRfo1uT0]
>>290
う〜ん。良いタイミング=○○ってことはないと思うが。
やはり動きながらのプレーが最近は少ないということ。単純なパスアンドゴーにしても
どんどんチャレンジするべきだと思うし。もっと無駄な動きがあってもいいと思う。
具体的に言えば「中から外、外から中」のように横の動きを加えてみるとか。

まーそんな簡単な話じゃないことくらいわかってますよ。それに「そうだそうだ」みたいな
賛同を求めてレスしてるつもりもないし。

ボランチに関してはキリが無いけど、ここは思い切って高身長の守備専外人なんてのはどうだい?
空中戦で確実に競り勝てる選手がいることは心強いと思う


310 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:33:58 ID:yP5Jie8W0]
エジミウソン戻して
アレさんとキショウと3トップにしよう

311 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:36:33 ID:H9vSI1h90]
エジが今日ベンチ温めただけの件    別にどうでもいいけど

312 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:39:02 ID:F97UEmoM0]
>>309
そこで千葉に頑張ってもらわんとな・・・

313 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:40:36 ID:1hMeAhhK0]
>>305
今回の試合に限っては、大分の両サイドの選手が両サイド”とも”
サイドに張っていた(気にしていた)からサイドチェンジが出来なかった。
そのせいもあって、前のスペースに出せずに足元になってしまったんだと思う。
前半早々にスペースに出してカットされていたからな・・・。

314 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:41:17 ID:HOI8iHc90]
>>284
関連スレちゃんとやらないならでしゃばるな

315 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:43:03 ID:+rzO6E9RO]
外国人ボランチなら攻撃の方じゃないの??
勲もシルと組んだ時守備は良かったと思うし
今いるボランチも守備の方が多い。

316 名前:290 mailto:sage [2008/08/17(日) 00:44:21 ID:a/fLr/LE0]
>>309

あんた男らしいひとだね。
ちょっとイラついて、からんじゃって本当にごめんなさい。
なんかどっかのコラムで読んだ台詞を引用して満足してる奴らが多い気がしてさ。

アンカーが欲しいって事なんだね。
刈れるアンカーなのか、遅らせるアンカーか、オレは前者が欲しいんだけど、
でもファーストボランチが勲や寺川だとちょと厳しい気がする。



317 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:48:29 ID:PTHKwJsZO]
>>258
勲に関しては正直アリバイプレーが目に余る。
この状況を自分が打開しようとかリスクを冒してでも、というプレーが全く見えない。

そんなプレーしてれば、そりゃ一部のサポからは今日の勲も無難でよかった的な評価受けるよな。

318 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 00:48:50 ID:DArl7xpnO]
新潟出身でチーム作れば、無理だろうけど。新潟に憧れて来る選手なんか居ないから降格すればみんな出ていくだろ。
矢野残ると思う?ちなみに新潟出身のJ1選手って何人位いるの?



319 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 00:49:21 ID:HMxHDf660]
>>307
02年に当時J2の新潟からJ1の京都へ移籍、
04年に京都が降格、うちが昇格したら、戻ってきた。

蔦屋社長のスピーチ、選手は聞いてたのかなぁ。
俺が「死ぬ思いで協賛金を出した」チームスポンサーの社長で、
自社の冠がついたサンクスデーで今日みたいな試合やられたら、
激怒するだろうな。

320 名前:U-名無しさん [2008/08/17(日) 00:51:27 ID:TIZddhA90]
>>318
アトムと本間以外いたっけ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef