[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:17 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アルビレックス新潟 part535



1 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 20:55:38 ID:FPAulqZm0]
前スレ
アルビレックス新潟 part534
ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1216241788/

◆アルビレックス新潟オフィシャルサイト:www.albirex.co.jp/
◆アルビレックス新潟wiki : www14.atwiki.jp/albirex_2ch/pages/1.html
◆過去ログ倉庫&関連スレ&避難所:jbbs.shitaraba.com/sports/3417/

※重要※・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・原則としてsage進行(メール欄に半角でsageと入力)でお願いします。
・煽り、荒らしは「完全無視」
 ☆★荒らしの相手をすると削除依頼が通らなくなります!☆★
※2ch専用ブラウザーを使いましょう
 (専用ブラウザーのトラブル等はwww.monazilla.org/へ)
 携帯も固定IDになったのでNG設定するとスレが見やすくなります。
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ www.2ch.net/accuse2.html
・外部BBSの話題は避けましょう。(←これ凄く大事)
・実況は実況板で live22x.2ch.net/livefoot/

676 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:07:06 ID:ByCbUZesO]
>>662
犬飼ごときのクビで済めばいいけどな

677 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:08:59 ID:ibTw+A9n0]
雪がほぼ降らなくても冬は冬だからね。
ゴール裏のサポのように応援頑張れば少しはあったまるかもだけど
観客として見に来る人のほとんどが来なくなるだろうね。
動いてるのと違って2時間近くじっとしてるのなんてさすがにどこでも寒いだろ。

678 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:10:34 ID:sucmgh3L0]
>>677
試合の結果も寒かったら・・

679 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:15:24 ID:lvAlryrA0]
誰が考えても新潟と山形を見捨てれば
簡単に秋春移行できる      

680 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:18:17 ID:dJwkGXEK0]
そこまでして何のメリットがあんの?
サッカーつよくなんの?

681 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:19:25 ID:7hHxo1KY0]
>>679
札幌とけさいは?

682 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:21:11 ID:aQKwp9MnO]
よぇー癖に調子こいてんなや
にっにいがた〜♪wwwwwwww

683 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:21:41 ID:6VkkPTnN0]
>>679
つめが甘いなw
そう煽るなら、札幌も入れないと。

つか、札幌ドームの仕組みわかってる?
芝の養成は外でやるんだよ。
芝の1回の移動にも百万単位の金がかかる。

684 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:22:28 ID:MOig+gXo0]
>>680
たぶんメリットはない
ヨーロッパに憧れる犬飼の自己満足



685 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:22:42 ID:7hHxo1KY0]
>芝の1回の移動にも百万単位の金がかかる。

どっからそんなガセネタをw

686 名前:U-名無しさん [2008/07/22(火) 22:22:58 ID:GAYAIlTT0]
来期J2に上がるかもしれない富山は新潟より厳しいな

687 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:23:13 ID:sucmgh3L0]
>>680
そこまでした時点でうちらには関係無い事。

つよくなれば?なれるなら。

688 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:35:34 ID:6VkkPTnN0]
>>685
昔TVでやっていた。
空気をピッチの下に送り込んで空気圧で移動させるから膨大な費用がかかると。
ガセということは、金額が間違っていたか?

689 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:39:00 ID:70ZAiSOM0]
犬飼を選んだ理事の一人
澤村先生もサッカー会から身を引いてくれ
お前も同罪だ

690 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:41:02 ID:w9udIGs4O]
犬飼の秋春制導入記事を、雪国はJサッカーをやる資格がない!まで読んだ。

Jリーグの理念?
今さら笑っちゃうな〜!

691 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:43:08 ID:aQKwp9MnO]
弱すぎるんだから、このスレに引きこもってろよ。田舎サポ。
他スレにでしゃばってくんじゃねぇ。

692 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:44:05 ID:nJ/1NKFxO]
>>688
人件費とか込みでサッカー使用にするのに800万じゃなかったっけ?
Yahoo!ドームの開閉が百万

693 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:44:13 ID:7hHxo1KY0]
>>688
確か一桁違った気がするけど・・・スマン、俺も確信もてんojz

694 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:54:33 ID:Cx0owzRt0]
>>688
芝の移動は40万くらいだったような気がする。




695 名前:U-名無しさん [2008/07/22(火) 22:57:09 ID:QKnyypwO0]
天皇杯、横縞。
www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/info/img/080722_88enp.pdf

696 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:58:15 ID:6VkkPTnN0]
>>692-694
間違っていたようで申し訳ない。

調べても金額は出てこず。
芝の移動の際にかかる電気代は数万ってのしか出てこなかった。
電気代で数万ならそれほど費用はかからないか。
とにかくすまんかった。

697 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:59:11 ID:7HAF8Qp20]
木暮がスペイン1部へ
sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/headlines/20080722-00000090-jij-spo.html

698 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:59:58 ID:Q3L+Je4r0]
くどいよタコ

699 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 23:12:10 ID:gz8dP2QJ0]
週末、チンギス君、札幌からこないかな?

700 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 23:19:26 ID:ag7Dck1O0]
よく解らんが、
サッカーって屋外競技だから屋根で覆ったら公式試合じゃねーだろ?


701 名前:札者 mailto:sage [2008/07/22(火) 23:28:55 ID:ZnUK96y40]
>>692
800万円は札幌ドームの1日の使用料。(観客2万人まで。)

702 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 23:35:01 ID:0/2/xIyr0]
今年の天皇杯はどこと対戦するか、もう決まったのね。
初戦は横浜FCですかぁ。

703 名前:U-名無しさん [2008/07/22(火) 23:37:09 ID:aQKwp9MnO]
今年は魅力ある補強がなかった。あの層の薄い少数精鋭w
近くのババァがひたすらイケェーイケェーうるさい。で5シーズンぶりに年パスを止めた。
スカパーで見てるのが楽だな。
かなり他の試合も見てるけど、マジ新潟よえーよ

704 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 23:39:58 ID:Cx0owzRt0]
千葉ちゃん、久々ブログ更新



705 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 23:43:31 ID:VaVC97rX0]
今、清水vs新潟やってるな

706 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 23:46:14 ID:nJ/1NKFxO]
>>701
使用料か。サンクス
入れ換えするのに時間と手間がかかるからお金もずいぶんかかるイメージを持ってた
日曜はフェリーでいっぱい来て下さいね

707 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 23:46:52 ID:Cx0owzRt0]
札幌の高木は、2試合の出場停止になったんだね。
まあ、ウチにとってあんまりメリットはないけどね。

708 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 23:48:01 ID:gz8dP2QJ0]
チンギスクン、来るならNの2層目がお勧め

709 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 23:52:19 ID:ppKe092Y0]
沢村ちゃんも常任理事なのに影響力無いのかな?

710 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 23:56:09 ID:Hpg8X3XU0]
安置犬飼・鬼武派は、協会から二人を追放するために
わざと犬飼を推したのだよ

711 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:00:28 ID:w+0bxNyW0]
北国でJの理事はおまいらの中野社長みたいだけだから
反対するように頼んでくれ
つーか一度消えたこの計画を推進してるのは誰だよ

712 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:04:36 ID:Xv4iESd60]
>>707
今思えば、札幌高木が退場したのがキショー出場停止フラグだったんだって思う

713 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:07:14 ID:ppKe092Y0]
札幌は日ハム
仙台・山形は楽天を応援すれば済む話だが新潟は厳しいよな






714 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:25:37 ID:j+MN2h0e0]
>>711
うちの中野社長か・・・
バスケの方の中野社長だったら、まだ頼り甲斐があるんだけど



715 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:33:58 ID:Hr7o/eiX0]
去年2億の赤字を出しておきながら3年後に50億の収入とか何の根拠もなく
シレっと言っちゃう社長だからなー。あんなのが理事ってありえねーよ。

716 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:36:04 ID:j+MN2h0e0]
犬飼みたいなガチのエリートに対して意見言えるタマかよw
秋春制も「私どもで努力します!」とか頭下げまくりだったりしてな。

717 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:41:09 ID:aBXVzA7Z0]
とりあえずウチや東北クラブの雪の試合でも観戦してみろってんだよな。

718 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:43:41 ID:hdtBQFRsO]
高校野球だけど私学4強いつの間に負けたの?
毎年、文理や明訓や北越や中越ばかりだったのにさ
by県外サポ

719 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:46:53 ID:j+MN2h0e0]
>>717
一つ厄介なのは、犬飼自身が三菱サッカー部の選手として、
秋春制の日本リーグでプレイした経験がある事なんだな。
「寒い?それがどうした?俺は冬のグラウンドでサッカーやってたぞ!」
と言われたらおしまい。中野社長もしょぼちん。

720 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:47:58 ID:aBXVzA7Z0]
>>719
マジかよw
タチ悪すぎワロタ

721 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:48:48 ID:R1r9KdLg0]
苗場に専スタ建てるしかない

722 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:50:20 ID:1UpE6+CEO]
明訓×文理は4回戦直接対決で明訓負け
文理と中越は昨日準決勝でそれぞれ負けました

723 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:53:22 ID:hdtBQFRsO]
>>722くじ運もあった訳か
しかし準決勝で共倒れも珍しい
最悪片方は残るのにね

県央工もしくは佐渡にせよ最弱出場高候補だなorz

724 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:56:39 ID:qyoKzvHW0]
>>719 当時の日本リーグは、関東、関西、広島、名古屋、北九州のみ。
雪国では、サッカーのサの字もありませんでした。



725 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 00:58:30 ID:j+MN2h0e0]
>>724
そういう事実を隠して、偉そうに過去の経験を元に
ゴリ押ししていたりしてな。

726 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 01:15:55 ID:t0uZ6IQ+0]
12月〜2月を中断期間にすればなんとかなるかなぁ

>>633
頑張ってもモノレールが限界

727 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 01:33:37 ID:eSyEQIn00]
モノレールでもいいけど
乗った瞬間に何時に新潟駅到着するか分かるのはやっぱいい

728 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 01:46:36 ID:b5/Q0Swe0]
>>723
県央工業は春の大会でも文理を完封で下して
ベスト4入りしてるし、それなりの力は持ってると思う。
野球もどの高校が強いってはっきり言えなくなってるから、
全体的に底上げされてるんじゃないかな。

729 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 02:28:24 ID:KjwS6wOX0]
今年の新潟県の高校野球に関しては明訓や文理のレベルが低くなっただけで
全体のレベルが上がったとは言い難い。
例の特待生問題と関係あるのかな。
じゃなければあんなに効率が幅を利かせる事はできないよ。

高校サッカーは北越、開志学園JSC、帝京長岡の時代が続くんじゃないだろうか。
開志はサッカーに打ち込める環境があるし
帝京長岡はかなりサッカーに力を入れてるしね。

730 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ mailto:sage [2008/07/23(水) 02:29:27 ID:+yUUQAkGO]
高校野球特集の為、アルビ記事なし

731 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 02:41:15 ID:pEssfEXY0]
秋ー春制にして1〜3月の試合てどの位有るのかな
1〜2月OFFとして3月に4試合?
この位なら4試合ほどアウエーにしてもらって何とかならんか。
ただ、室内練習場は必須だな。
ハーフコートじゃ狭い、7分くらいほしい

作ってくれるんだろ室内練習場・・・

732 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 02:51:15 ID:eSyEQIn00]
>>731
アウェー連戦って阪神の「死のロード」じゃないけど
選手にかかる負荷大きそう

733 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 02:53:54 ID:T0YQ4tKN0]
>>636
結構使いやすかったよ
ただダヴィいるw

マルシオは怪我のせいかよわい。

734 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 02:55:04 ID:pEssfEXY0]
でも一番現実的じゃね
どうせ客こなくなるし暖かい時期にホームでしてくれたほうが



735 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 03:05:26 ID:C7Nt8R2d0]
室内練習場建てるとなると浦和の年間予算でも足りないだろ
そんな金をぽんと出してくれるとは思えん

736 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 03:11:13 ID:pEssfEXY0]
>>735
そんなにかかんのか


737 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 03:13:18 ID:j2haC15Q0]
バレーが移籍してしまうと、オールスターの枠がひとつ余るのだが…まさか……

738 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 03:14:24 ID:k5RU8qUh0]
news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216425904/l50


739 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 03:15:04 ID:k5RU8qUh0]
揺れた@長岡

740 名前:札幌 mailto:sage [2008/07/23(水) 03:26:08 ID:gqEJ3oMFO]
冬にサッカー観戦なんてシャレにならん。
お互い何かやろうぜ!

741 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 03:31:54 ID:pEssfEXY0]
>>740
できることは署名活動くらいか・・
やらないよりいいかもな。


野球のだけど60×60でこんくらい
www.jttk.zaq.ne.jp/genmatsu/data/KYUJO/koshien7.htm
15億でいいのできそ
TOTO一等3回当てりゃなんとか

742 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 05:40:47 ID:epYb7dKCO]
人間のタマの大きさ、学歴、経歴、人脈、どれをとっても酔っぱらい中◎社長じゃ勝負にならない
ひろむでもダメだろうなあ

743 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 05:43:27 ID:pTXqYuh2O]
犬飼は1〜2月を通してセイローの選手寮に住みこめ。

話はそれからだ。

744 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 06:14:25 ID:VogSZ5sz0]
秋春制は日本サッカーの文明開化
いくら士族が「西洋かぶれ」と反対しても世界の荒波に消される



745 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 06:58:08 ID:MDVU6WIz0]
 なんか出来るとしたら......
みんなでトラック借りて雪を積み込んで、元旦の国立競技場まで運び込んで敷いて差し上げる。「おまんらここでやってみろ!」と。
あっ、もちろん警察にきちんとデモの届出してからね。

746 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 06:59:53 ID:geHdsAeYO]
文明とか士族とかどの時代から来たんだよw

747 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 07:27:59 ID:+pe/DonvO]
エジを戦犯扱いかよ・・・・・・

748 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 07:31:26 ID:KMfZqrgZ0]
なぁ、犬飼は古巣のレッズサポ逮捕報道を隠すためにわざとこのタイミングで秋春制持ち出してきたんじゃねえか?あまりにも不自然すぎるだろ。
ま、用心するに越したことはないがな。


749 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 07:44:37 ID:Eb4yrUd5O]
と言うか開催に支障で出るくらいに新潟市内は雪積もらないよ
カップヌードル食いながらたったの約3時間我慢すればいい

750 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 07:46:29 ID:9oy2viMt0]
Jリーグの「秋春シーズン制」導入について 投票所
sentaku.org/sport/1000002478/

751 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 07:59:00 ID:qF5uIB9/O]
>>749
普段の練習はどうすんだよ。
猛吹雪に晒されながら練習なんて出来ないだろ

752 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 08:06:21 ID:eoMZRvdAO]
>>749
3月と12月のホームゲームに来たことないの?
雪より気温なんだよ

753 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 08:08:32 ID:geHdsAeYO]
新潟の試合じゃなくても終盤はかなり寒いけどな・・・・・

754 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 08:18:57 ID:qbGNmwWC0]
ところで、期待のアウグストはどうなったの?
最近、日報にもさっぱりだが。



755 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 08:29:23 ID:cnbVmLC20]
【サッカー/Jリーグ】浦和・エンゲルス監督大ナタ!鹿島戦必勝へ向けエジミウソン先発落ち・闘莉王のDF復帰も
news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216762836/


エジ・・・

756 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 08:47:50 ID:geHdsAeYO]
点数だけみりゃそう悪くはないけど結局勝利にあまり貢献できてないから
叩かれてもまぁしゃあないよ、そんだけのもん貰ってんだし
てかハッキリ言ってうちとは関係ないなw

少なくともメンタルの面ではアレさんのが確実に上だ


757 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 09:03:58 ID:epYb7dKCO]
これだけの成績で監督とサポーターが直接論議出来るってすごいな
いいことかどうかはわからんが
ウチラも監督じゃなくて、社長&社長の飼い主と選手補強、金の使い道に関して直接会談きぼんぬ

758 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 09:06:32 ID:+EJ1/8Yo0]
秋春のアンケート見たが、神主まだ正式に反対してないな
新潟が先頭切らないでどうするの

759 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 09:11:34 ID:DNa3HVUa0]

ドイツを見習えば秋春も可能じゃね?
雪が多い時期は天皇杯を開催すればよい。

760 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 09:17:44 ID:bXU95Di+0]
来年以降の秋や春のことよりも目の前の夏を考えようぜ

今日のすねいくにwktk


761 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 09:39:32 ID:1VDc8azz0]
札幌戦は貴章が出られないとなるとやっぱ亜土夢かな?
スタメン木暮みたいな。

762 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 09:44:26 ID:9YTE8m1NO]
秋春制になったらチアがかわいそうだな

763 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 09:53:43 ID:cBHmb1TqO]
わんちゃんマダー?

764 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 10:32:47 ID:urLOfKwm0]
新潟市は積もらないって言ってもさ
新潟県のイメージからすれば積もらないだけで
関東人からすれば十分積もってると思うんだよね



765 名前:U-名無しさん [2008/07/23(水) 10:39:17 ID:j3cop/Ff0]
エジは、やっぱ浦和より新潟向きなんだよ。
うちもアレさんは数字上ではいいけど、貢献度はそれほどでもないし。

まあ新潟での恩を忘れて、金に目がくらんだわけだから自業自得
けど浦和もこんな調子でクラブが長続きするのかね?

766 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 10:41:34 ID:urLOfKwm0]
金に目がくらんだっていうか
いつ怪我でどうなるか分からない訳だし、
稼げるときに稼がなきゃいけないのはしょうがないよ

お金云々でエジを攻めるのはお門違い

767 名前:U-名無しさん [2008/07/23(水) 10:53:18 ID:OEBZBhLm0]
コンサ板から俺が来ましたよ っと

新潟はそんな強いというイメージ沸かないが
その割には意外としっかり結果を残している。

前回はダヴィがやらかして、たまたま点も入ってしまったけど
今は箕輪を中心にDF陣が良くなって来てるのでFWも安心して
動ける。

引き分け以上には持ち込めると思うが、俺達は勝ち点を積み上げないと
残留できない。勝たないと、話にならない。

日曜は決戦だな

768 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 11:08:23 ID:mvbWz1cP0]
>>767
結果は新潟の方が残してるけど内容は札幌の方がいいね。
秋春制推進派を黙らすためにも、俺ら北方組がJを盛り上げなきゃならんな。
良い試合を期待。

769 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 11:17:40 ID:jyUbOhwQ0]
10:00  生 メキシコTVアステカ  国際親善試合―テコス(メキシコ) x ボカ・ジュニアーズ
ja.justin.tv/psn_1


770 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 11:23:41 ID:lu2a12w9O]
>>767

日記帳に書いておけやボケ

771 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 11:31:37 ID:BuaXSyEX0]
秋春制のスケジュール(予想)

・7月下旬(夏休みに合わせて)開幕    → 一番暑い時期に開幕(結局暑さは避けられない)
・12月上旬〜中旬よりウィンターブレイク
 2月下旬〜3月上旬に中断明け      → 今のオフ期間をやや短縮した冬休み(北国は連荘アウェー)
・ゴールデンウィークに閉幕
 2ヵ月半のシーズンオフ          → 過密日程で怒涛の閉幕(選手層薄いところは死亡)

オフ期間が長くなるぶん平日開催ふえる
開幕時とシーズン終了時に稼げないクラブは弱体化が避けられない
過密日程もふえるので層が薄かったりベテランに頼っているところは苦しい


肥えているクラブはますます繁栄し
かつかつのクラブはますます貧乏になる
そんな秋春制

772 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 11:41:11 ID:4p/R9EqIP]
やっぱり秋春制、冬休み作ってくれるかも心配だな。

『選手の負傷を防止し、質の高いサッカーを見せるため過密日程を避けたい』
とかいって、1、2月も毎週末、祝日に試合を組んだりしそう。

773 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 12:04:46 ID:urLOfKwm0]
www.tbs.co.jp/supers/toto/

加藤は相変わらず札幌贔屓だな
というか新潟嫌いも含んでそうだが

774 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 12:06:40 ID:dUXSyYih0]
まさか、これをきっかけにbjのように独立しないよね。
新リーグ立ち上げとか。



775 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 12:07:31 ID:OmHxBmWm0]
天皇杯どうなんの?

776 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 12:07:46 ID:urLOfKwm0]
川崎とか今のJリーグに不満を持ってるチームは結構いる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef