[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/26 07:27 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
【札幌】コンサドーレユーススレ part2【旭川】
- 1 名前:U-名無しさん [2008/06/03(火) 21:08:04 ID:3AEJjw9Q0]
- 【札幌】コンサドーレユーススレ part1【旭川】
ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196942084/l50
- 72 名前: mailto:sage [2008/06/09(月) 01:40:06 ID:G7fMbDB60]
- ひしゃくがプレミアでの誉めてたってどんな感じだった?
>>60の一行だけ? ベストイレブンみたいの例年やってなかったっけ?
- 73 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/09(月) 17:45:30 ID:xJjWdfqPO]
- ☆プリンスリーグ北海道2008
・第4節(6月8日) 札幌U-18 9-1 北星大附属 旭川実業 3-0 札幌山の手 北海 7-0 札幌新陽 室蘭大谷 4-4 帯広北 札幌第一 1-1 登別大谷
- 74 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/09(月) 18:27:13 ID:xJjWdfqPO]
- 第4節までの順位表
01位 札幌 ○○○○旭一海帯蘭 12 +21(24) 02位 北海 ○○○○山旭札蘭別 12 +16(16) 03位 旭実 ○○○○札海蘭別星 12 +14(16) 04位 蘭谷 ○○●△新山旭海札 07 +03(09) 05位 帯北 ○●●△別星一札新 04 -05(07) 06位 第一 ●●○△星札帯新山 04 -09(02) 07位 北星 ●●○●一帯新山旭 03 -11(03) 08位 新陽 ●○●●蘭別星一帯 03 -16(03) 09位 別谷 ●●●△帯新山旭海 01 -04(03) 10位 山手 ●●●●海蘭別星一 00 -09(02)
- 75 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/09(月) 21:30:56 ID:ZfaRxKMX0]
- カブスリーグU-15
第4節(6/7) (12)コンサ札幌 5-0 コンサ旭川(3) (12)SSS 6-0 札幌あいの里東中(0) (9)アンフィニ 2-1 旭川啓北中(3) (9)DOHTO 2-0 ユニオン(3) (6)スプレッドイーグル 2-0 札幌ジュニア(3)
- 76 名前:U-名無しさん [2008/06/09(月) 21:36:43 ID:ZfaRxKMX0]
- 第5節(6/8)
(15)コンサ札幌 13-0 旭川啓北中(3) (4)コンサ旭川 0-0 DOHTO(10) (12)アンフィニ 3-0 SSS(12) (9)スプレッドイーグル 5-0 ユニオン(3) (6)札幌ジュニア 10-0 札幌あいの里東中(0)
- 77 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/10(火) 00:38:41 ID:ezBtrB/Z0]
- あいの里東中5試合で得点0失点53か。。。
- 78 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/10(火) 19:50:53 ID:9n6wkVyeO]
- >>76
5節にして初めて引き分け試合が出たな
- 79 名前:U-名無しさん mailto:sae [2008/06/10(火) 22:50:04 ID:4P2LvrNx0]
- 北星戦
www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=1172 鶴野3、玉岡2、古田、三上3
- 80 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/11(水) 21:47:11 ID:K7Yix2wE0]
- 今月21、22日に行われるU-12の全道大会の初戦の相手は北見オニオンキッド
- 81 名前:U-名無しさん [2008/06/11(水) 23:33:35 ID:EAf40sfjO]
- >>80
全道大会を2日でやるのか
- 82 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/12(木) 08:52:47 ID:vIwS7nLR0]
- 16チームでトーナメントだよ。
- 83 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/12(木) 20:05:33 ID:Pt4/A0PHO]
- 千歳なら近場だな
去年は滝川の河原でやってた
- 84 名前:U-名無しさん mailto:age [2008/06/12(木) 23:35:11 ID:DnQIGFQW0]
- >>76
今年のU-15はSSSよりもアンフィニの方が強敵なんだな
- 85 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 18:57:38 ID:1QbaIF9zO]
- >>84
でもSSSも去年のプレミア杯で全国2勝してるから、力はあるはず
- 86 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 22:18:25 ID:GbFo2suG0]
- >>76
旭川は残留争いに巻き込まれそうだね
- 87 名前:U-名無しさん [2008/06/14(土) 18:51:41 ID:BLN3sKKOO]
- 下位2チームだっけ?
なら大丈夫じゃないかな
- 88 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/14(土) 23:57:34 ID:22PhwYDo0]
- >>86
降格は秋にクラブだけで行われるカブスU-14で決まるから 今のU-15で成績悪くても降格とは関係ないはず
- 89 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 17:14:16 ID:UZmLRwd60]
- 秒刊から
223 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 16:03:46 ID:lf26XWcO0 今日のスーパーリーグ コンサユース 2-0 道都大学 内容でも完勝
- 90 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 17:46:44 ID:2HxbLC7a0]
- >>89
道都はEチームらしい とはいえ大学生に勝ててよかった
- 91 名前:U-名無しさん [2008/06/15(日) 18:27:06 ID:hiQR8pGzO]
- ユースネタなら秒刊でなくて直接ここに書いてくれたらいいのに
残念ながらこのスレはまだまだ一般のサポには認められてないな まあ秒刊があれば十分だくらいに思われているんだろう
- 92 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 18:31:54 ID:UZmLRwd60]
- まあ実際、コンサユースのことなら秒刊で十分なんだよな。
北海道総合スレだからこそ秒刊とは別の存在意義もあったけど。 コンササポは一般にユース情報をうざがることもないんだし。
- 93 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 19:11:57 ID:lf26XWcO0]
- >>91
ごめん、単なる誤爆だよw コンサユースはベスメン、道都は良く分からないが大臣杯とあまり変わりなかった >>90はうそを書くな 前半の早い時間に古田のパスを受けた金子がシュートに持ち込み Gkが弾いたところを鶴野が押し込んで先制 2点目は後半15分ごろ、工藤のしつこいチェイスに道都DFが横パスに逃げたのを 金子が拾って落ち着いて決めた 得点シーンはこれだけだったけど、大学生相手にパスをつないで崩せていたし 1対1の仕掛けも積極的だった。攻守に連係がよくとれていた。 1ボランチ佐藤はフィジカルで負けてなくて、ここでつぶせてたのが大きい。 道都は先週の大臣杯優勝で打ち上げでもやって あんまり練習してなかったのかもね。全体に運動量足りなくて、らしくなかったな
- 94 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 21:12:58 ID:0yZLyVHZ0]
- >>93
とても乙 最初の対戦で同じ道都大に完敗した試合を見た身としては、驚きを禁じえない ちょっとどころの差じゃなかったから、勝ったのはたいしたもの
- 95 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 21:42:12 ID:2HxbLC7a0]
- だからその時とは別のメンバーだって
- 96 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 21:51:14 ID:UZmLRwd60]
- >>95
そうなの? でも道都の主力はでていたんだろ?
- 97 名前:U-名無しさん [2008/06/15(日) 21:54:04 ID:6DscOAV9O]
- 野田とか小田桐も瀬川とかもいたしAチームだろ。
- 98 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 22:00:11 ID:183OCCHZO]
- ユースが嫌いで認めたくないんでしょう
道都はEチームとか言ってるし >>90・95の同じ人は
- 99 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 23:39:29 ID:Bu3dWwYv0]
- >まあ実際、コンサユースのことなら秒刊で十分なんだよな
これはないw
- 100 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 23:57:50 ID:WqtrjbMdO]
- たとえ相手の状態がどうであれ、大学チャンピオンに勝ったのは快挙だね
- 101 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 01:09:56 ID:WAU/KTbU0]
- >>99
このユーススレでも不十分なのにねw
- 102 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 12:03:25 ID:cYxB9liI0]
- もプリンスの次の3試合で旭実、北海と当たるし、
ピーキングをそこに持って行くという意味で結構ハードにやってるんだろうね。 ちょうど6月の中間試験(1学期試験)のための試験休みも少なめだったのではなかったっけ?
- 103 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 18:17:57 ID:BHaReF5tO]
- ピーキングという意味では、体だけじゃなく精神面もケアするんだろうな
心身ともに未完成の高校生だけになおさら
- 104 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 21:05:16 ID:SYWzNUC30]
- >>102
書き出しの前に何か文章あるの?
- 105 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 21:15:04 ID:cYxB9liI0]
- >>104
もが要らない
- 106 名前:U-名無しさん [2008/06/16(月) 23:57:15 ID:Q+8zwkSA0]
- >>103
四方田監督が言うように、道内の高校はコンサとやるときは体ごとぶつかってくるからね 技術だけではさすがに難しいのだろう
- 107 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 01:21:33 ID:q+4RqUmB0]
- >>106
そうはいうけど、案外コンサの選手の方が当たりも強くないか?
- 108 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 13:44:41 ID:cjq3otvu0]
- どうだろう、わかんないです
- 109 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 15:10:57 ID:zJLM0Owk0]
- そりゃ見たことなけりゃ分かんない罠
- 110 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 19:17:02 ID:XMtsXU/LO]
- >>107
体ごとぶつかってくるというのは、いつも以上の速さでプレスに来たり、 ファール覚悟で体当たりするといった気迫とか心理的なことを言ってるんじゃないかな。
- 111 名前:U-名無しさん [2008/06/17(火) 23:08:26 ID:AOeaGEsG0]
- ☆第11回北海道クラブユースサッカー選手権大会(U-18)
6/29(日) 10:00 夕張平和運動公園 「コンサドーレ札幌ユースU-18」 v.s. 「クラブフィールズとサンクFCくりやまの勝者」 勝利チームは7/25から8/03までJヴィレッジ及び三ツ沢で行われる全国大会へ www.hcy.jp/u18/08/hcy/
- 112 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/18(水) 21:13:31 ID:vhnPKYyKO]
- >>111
リーグ戦の予定だったと思ったけど、結局トーナメント(一応)になった形か
- 113 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/18(水) 21:52:24 ID:bBXPDaYz0]
- コンサは全員1年を出しといても普通に全国だからな
全国の他地域のチームからすれば羨ましいだろう
- 114 名前:U-名無しさん mailto:age [2008/06/18(水) 22:19:55 ID:4wN7AO3D0]
- >>113
中国地方はもっと過激らしい
- 115 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 18:18:06 ID:NyGAJy+HO]
- 旭実がPK戦とはいえ第一に負けたそうだ。
総体を逃したことでプリンスではより必死になるだろう。
- 116 名前:U-名無しさん [2008/06/19(木) 19:06:11 ID:0SoQaX24O]
- 次節の旭実戦は見物だね
- 117 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 23:01:09 ID:C7ITpQFZ0]
- サッカー小僧という雑誌で、各地域1ページごとのプリンスリーグの記事が出てるけど
北海道だけないな。
- 118 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 23:17:13 ID:hhlVo0wp0]
- 北海道にライターがいないのと、安くない交通費払ってライター派遣する金もないんだろ。
- 119 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 00:57:40 ID:nuMNk/Jd0]
- 加えて北海道は対して進んでないしな。もう決するとことかあるのに。
- 120 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 11:24:22 ID:EWHUMcCl0]
- 旭川U-15のブログにポラリスの日程出てるよ
- 121 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 20:05:31 ID:Un/kT4cPO]
- 今日U-15のクラセン全道の抽選日だね
- 122 名前:U-名無しさん [2008/06/20(金) 23:49:07 ID:g1Bhfzl20]
- >>120
さすが192さんだ ところで試合結果がブログに載ることが選手の励みになってるって本当かな このスレも見られてたりしてな
- 123 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/21(土) 23:00:12 ID:8m8EsGgQO]
- U-12はどうなりましたか
- 124 名前:U-名無しさん mailto:ほ [2008/06/21(土) 23:17:49 ID:i0Q5pYI00]
- >>123
www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=1180 1回戦 8-0 北見オニオンキッド 2回戦 6-0 函館サッカースクール あと2勝で全国
- 125 名前:U-名無しさん [2008/06/22(日) 00:35:58 ID:Ge1GG9EYO]
- 札幌代表になった時点で、全国は間違いないでしょう
この年代はコンサとSSSの2強 少し間を置いて、伊達、ジュントスかな
- 126 名前:U-名無しさん [2008/06/22(日) 10:20:40 ID:pqXe5cj1O]
- そういや今頃U-11全市の試合やってるはず
- 127 名前:U-12 mailto:sage [2008/06/22(日) 11:55:27 ID:7+/HyCNtO]
- 千歳に着いた
間もなく決勝
- 128 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 12:21:55 ID:7+/HyCNtO]
- 前半0-0
相手は白いユニのチーム
- 129 名前:U-名無しさん [2008/06/22(日) 12:36:16 ID:xBC3S3MWO]
- ユニの名前くらい見てやってよ
相手は伊達
- 130 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 12:37:28 ID:7+/HyCNtO]
- ビッグチャンスを何度かものにできなかった後の後半10分、先制許す
- 131 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 12:41:53 ID:7+/HyCNtO]
- CKから追い付く
- 132 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 12:50:53 ID:7+/HyCNtO]
- 1-1のまま延長へ
再三の決定機を迎えるも惜しくも決まらず 熱い試合だ >>129 すまんな コンサとここまでできるのは伊達しかないと思ったけど、よく見えなかった
- 133 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 12:52:21 ID:Ei5jMySI0]
- >>132
速報ありがとです。 がんばれ!
- 134 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 12:57:46 ID:7+/HyCNtO]
- 同点のまま延長後半に突入
- 135 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 13:04:15 ID:7+/HyCNtO]
- PK戦
- 136 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 13:05:04 ID:Ei5jMySI0]
- すげー戦いしているな。
両チームともよくがんばった。
- 137 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 13:15:09 ID:7+/HyCNtO]
- コ○○×○○
伊○○○○○ 伊達が全国大会に出場
- 138 名前:U-名無しさん [2008/06/22(日) 13:17:53 ID:xBC3S3MWO]
- 実況ありがと
それにしてもコンサが負けるとは 室蘭サッカーの底力を見せられた感じだね
- 139 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 13:19:22 ID:Ei5jMySI0]
- >>137
速報ありがと。お疲れさまでした。 コンサはこれを糧にしてまたがんばれ。貴重な経験ができたね。 伊達はJヴィレッジでの健闘を祈る。
- 140 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 13:21:08 ID:Z5QrXezC0]
- いい試合だったみたいだな。両者&速報の人、お疲れ様です。
- 141 名前:U-名無しさん [2008/06/22(日) 13:36:55 ID:Ge1GG9EYO]
- U11もアンフィニーに敗れ全道ならず
- 142 名前:U-名無しさん [2008/06/22(日) 16:13:21 ID:pqXe5cj1O]
- >>141
負けたのか…
- 143 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 19:52:59 ID:j8x4r++B0]
- 来週からU12全道大会札幌地区予選。
去年は地区予選二回戦敗退で、全道に進めず。 今年こそ、今日の悔しさをバネにして全道出場を望む。
- 144 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 23:00:14 ID:jDtb4PmZ0]
- >>143
何の予選?全国大会に繋がってるの?
- 145 名前:U-名無しさん [2008/06/22(日) 23:07:20 ID:Ge1GG9EYO]
- 昨年は、全国が決定していたので夏の全道には5年生で出場しています。
(因みに一昨年も同様) 全小の準優勝で、シードは確保してますから全道出場→全道優勝と頑張れ!
- 146 名前:U-名無しさん [2008/06/22(日) 23:11:45 ID:Ge1GG9EYO]
- 間違いです。
全小準優勝→夏の全道シード じゃなくて 全小札幌地区予選ベスト8がシードでした。
- 147 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 23:34:03 ID:sNDonj750]
- U-12全道決勝
前半はコンサが押し込む展開。 相手もカウンターからチャンスをつくるが決定的なのは双方ともあまりなし。 後半は最初からはっきりとしたコンサペース。 素晴らしいコンビネーションで大量のチャンスを生み出すも、バーに数回阻まれるなどスコアは動かない。 逆にスキを突かれ、左サイドを破られてクロスを上げられ最終的には反対サイドから走り込んだ選手に綺麗なシュートを決められる。 ここから試合は活況を呈す。 後がなくなったコンサはそれまで以上の勢いで反撃を開始し、失点から5分後、右CKから中央でこぼれだまを押し込み同点。 その後もわずかな時間に山のように好機を迎えるが、ツキが無く逆転するまでには至らない。 延長に入ってもコンサペースではあるものの、伊達も持ち直し、勝負はPK戦に持ち込まれる。 コンサの3人目をGKが止め、5人全員がきっちり決めた伊達が全国への切符を手にした。 現地でも話題になっていたけど、壮絶な戦いだった。 コンサの凄まじいまでの攻撃を土俵際ではね返し続けた伊達が勝利を収めたわけだが、 レベルはともかく、U-12年代でここまでの試合が見られるとは思っていなかった。
- 148 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 00:00:04 ID:sNDonj750]
- 結果的に後半同点に追いついた後に一気に突き放せなかったことが響いたかたちかな。
後半の最後は時間との戦いという感じで コンサが決勝点を挙げるか、それとも延長かという攻防が続き、試合のハイライトだった。 先制してから伊達は選手、父兄だけでなく、ベンチまでもが 傍目から見ていても明らかに浮き足立っているのがわかったから 同点になった時はあっさり逆転するものと思っていたけど、なかなか決められなかったな。 これは決定力不足というより、伊達守備陣の驚異的な粘りのためと言った方が正しいだろう。 追いつかれてからも崩れずに立て直したのは見事だった。 試合終了後、コンサの選手たちは体育座りのまま頭を垂れ、約10分も身動きできなかった。 その周りを浅沼監督が歩き回って、言葉を掛けたか掛けなったかはわからないけど その浅沼監督も選手が表彰式に向かった後、1人ベンチに腰を下ろし呆然としている様子でした。
- 149 名前:負け梟 [2008/06/23(月) 00:07:30 ID:6w49tP9j0]
- 浅沼は解任だろ?
6年生は来年はU-15への昇格はなしだな。 いっそうのこと、中学では帰宅部でいてくれ。出来れば不良になってくれ。
- 150 名前:負け梟 [2008/06/23(月) 00:08:46 ID:6w49tP9j0]
- 集団リンチで即廃部にしてくれ。
- 151 名前:負け梟 [2008/06/23(月) 00:09:49 ID:6w49tP9j0]
- 浅沼のビンタの嵐だな。
- 152 名前:負け梟 [2008/06/23(月) 00:11:43 ID:6w49tP9j0]
- 浅沼の鉄拳+蹴り+ビンタの嵐で、U-12は病院送りだな。
- 153 名前:負け梟 [2008/06/23(月) 00:13:02 ID:6w49tP9j0]
- 浅沼はさっさと解任されろ!!
- 154 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 00:16:19 ID:7rn5eyYy0]
- >>147-148
レポ乙 1試合分の時間でも選手たちの得た経験や思いは その何倍分も凝縮されたものになる試合だったんだね。 後々大切な思い出になるといいな。 気合いが通じたのか、負け梟も興奮してるw
- 155 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 01:35:30 ID:ITek71mg0]
- そう言えばU-12は札幌代表になった時点で、全国は間違いない
とか言ってた人いたなw
- 156 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 02:02:27 ID:B/hzX5jY0]
- まぁまぁ
- 157 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 21:51:31 ID:CXKl4f+aO]
- 北海道カブスリーグU-15
・第6節(6/21) (18)コンサ札幌 8-0 DOHTO(10) (12)スプレッドイーグル 2-1 コンサ旭川(4) (15)SSS 5-1 旭川啓北中(3) (9)札幌ジュニア 4-1 アンフィニ(12) (6)ユニオン 5-1 札幌あいの里東中(0)
- 158 名前:U-名無しさん mailto:ノナトなの? [2008/06/23(月) 22:59:22 ID:BoOd0iph0]
- www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=1181
準決勝 3-1 サンクFCくりやま 決勝 1-1(PK4-5) 伊達サッカー少年団 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/soccer/news/20080622-OHT1T00128.htm ttp://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/soccer/news/20080623-OHT1T00173.htm >>155 でも実際それくらいの力はあったよ 何で入らないのかわからない場面が何度もあったし 実力的にコンサが頭ひとつ抜けてるというのは間違ってなかったと思うけど それでも勝てなかったのは、浅沼さんの言うように「これがサッカー」としか言いようがない 3月の鹿島ジュニアとの試合を見て、全国でも上位を狙えると思ったのだが やっぱり公式戦は全く別物だね
- 159 名前:U-名無しさん [2008/06/24(火) 23:44:54 ID:ADdJY37z0]
- >>157
札幌U-15はカブスの次節でSSSとやるけど、プリンスの旭実戦と同じ日だね
- 160 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 00:18:21 ID:/e5ra4uEO]
- U-15のクラセンは順当にいけば、準々決勝で兄弟対決か
- 161 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 21:14:50 ID:f58O4NEC0]
- 今年に限っては普通に札幌U-15が勝つだろ
- 162 名前:U-名無しさん mailto:ge [2008/06/25(水) 22:18:11 ID:bwwD0reb0]
- ・U-18クラセン
サンクFCくりやま 2-1 クラブフィールズ 29日の対戦相手はサンクFCくりやま
- 163 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 19:38:00 ID:ZnR0+/9H0]
- U-18クラセンは北海道と東北のプレーオフ制度にしたら
良いと思うが。 手抜きで全国なんてコンサのためにもならない 全国で本気だせば良いって? そりゃそうだがw
- 164 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 20:20:35 ID:M4co6SqO0]
- 札幌が女子チームを新設へ=Jリーグ
J1の札幌を運営する北海道フットボールクラブ(HFC)の児玉芳明社長は26日、 来季に女子チームを新設する計画を明らかにした。 2009年からまず中学生を対象に選手の募集を始め、数年後に15歳以下、 18歳以下のチームを組織する方針。 sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/headlines/20080626-00000107-jij-spo.html
- 165 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 20:51:11 ID:JIBKXF570]
- >>163
手抜きで全国なんて選手に失礼にも程があるだろ
- 166 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 22:02:28 ID:+HJMsrq90]
- >>164
北海道じゃ明清が圧倒的に強いわけだから、どういうポジション目指すんだろうな。 明清の反発を覚悟して明清にとって代わるチームを目指すのか、 それとも明清の対抗馬、あるいはそこに入れなかった子のセーフティネットを作るのか。
- 167 名前:U-名無しさん [2008/06/26(木) 22:14:16 ID:LFHWamaeO]
- >>166
明清はつい最近ランタに負けて連覇を止められたが
- 168 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 22:38:42 ID:+HJMsrq90]
- そりゃすまんかった。
そういえばランタの女子部も急速に力をつけてきていたんだった。 けど、中学校から囲い込むとなると、やっぱ目指すは道内一なのかな。
- 169 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 23:47:27 ID:nYWtzeUv0]
- >>164
練習場所はまさかSSAPの調整池か?
- 170 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 00:12:56 ID:yhNHy0sl0]
- 女子の大会ってどんなのがあるのかわからんw
- 171 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 01:28:00 ID:WyILiciX0]
- 女子チーム作って何がしたいのかさっぱり分からん
トップチーム作ってなでしこリーグ参入目指すならまだ分かるけど・・・ コンサは女子チーム設立よりももっとやるべき事があるはずなんだが・・・ ここのスタッフに異動になる人は正直やりたくないだろうな 今のユースから誰か行くんでないの?
- 172 名前:U-名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 02:01:58 ID:viRZjBh+0]
- コンサは女子チーム設立よりももっとやるべき事があるはずかどうかもわからないし
ここのスタッフに異動になる人は正直やりたくないかどうかもわかんないな。 今のユースから誰か行くとも限らないね。
|

|
[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ] 
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef