[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 03:00 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 850
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【垢消し】Twitterをやめた人集合 その22【スッキリ】



1 名前:友達の友達の名無しさん [2021/01/05(火) 05:36:15.58 ID:Y3hMebev0.net]
Twitterの垢消し=やめた人が語りあうスレ&Twitterをやめた経緯や理由の書き込み、
Twitterをやってて感じたいろいろな矛盾や限界や批判をあげていこう!

このスレはTwitterの垢消しをした人が対象です。
ただしTwitterをやめることを考えてる人の書き込みも可。
やめるやめる詐欺・特定のアカウントに対しての愚痴・煽りたいだけの人はスレチ。
まだTwitterやってる民はTwitter愚痴スレへ行ってね☆
なおこのスレはIPなしです。




前スレ
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その21【スッキリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1606455927/l50

566 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 09:35:46.55 ID:FZn54X6n0.net]
難病持ちでともいな貧困ぼっちひきこもり状態だからTwitter変に依存してたけど
リアルで孤独だとしてもTwitterごときのそれぞれ自分勝手の人間関係じゃやめても人生の幸福度変わらなかったから孤独な人も辞めていいと思うSNS
他人のTwitterで一喜一憂して気力削られるの馬鹿らしい
テレビとか見るとコロナ禍の孤独感にはSNS!私の大切な居場所!みたいにもてはやされてるけどSNS辛いだけだ
趣味垢はリアルに金や行動力ないとついていけないし
持病垢とかとかもみんなネガティブすぎてマウントと足の引っ張り合いが凄かった
少しでも元気になろうと努力するとあなたはいいわよね元気で。私なんか...みたいなことされるし

Twitter菌が移る(小並感)

567 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 12:13:08.82 ID:KkB2gvvl0.net]
嘘松って何故女性に多いのでしょうか?
読み返せば明らかに作ってるのが丸わかりなのに

568 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 12:22:22.35 ID:LlmnvEN00.net]
>>547
自分語りしたいだけだよね?

569 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 12:23:48.82 ID:TotW77ZL0.net]
>>547
貴方みたいな本当の弱者にはTwitterでは心無い言葉が浴びせられまくってた
働いてなさそうとか友達少なそうとか

570 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 12:29:20.76 ID:xMJLzdD00.net]
Twitter民って自分が気に入らない不幸話にはすぐ嘘松って言うし
決め付けで隣の国のやつだろとか言いがちだよな

571 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 12:35:50.86 ID:f1vFh5iV0.net]
>>550
自己紹介おつ

572 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 13:23:53.87 ID:NcOW5ml/0.net]
嘘松って言葉が嫌い

573 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 13:50:53.52 ID:0NF39izm0.net]
とうとう30日過ぎた
一応復活の儀式を試してみたけど復活は出来なくてホッとしたわ
もう

574 名前:見る事は無いと思うと清々しい気持ちになりました []
[ここ壊れてます]



575 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 13:52:04.85 ID:laxl2BRW0.net]
>>551
隣国云々は5ちゃんだろ

576 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 17:03:35.09 ID:0nOERUa80.net]
そもそも嘘松とはなんぞや?から始めてくれないと意味不明なんだけどな

577 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 18:11:53.37 ID:8b4FAtx10.net]
ツイッターやめますか?それとも人間やめますか?
ツイッターは確実に、そして無残にあなた(の人格)を破壊します

どいつもこいつも前頭葉に障害がある奴らばかりだ
気に入らなければ上から目線でコメント、本能の赴くがままに怒りを爆発

早く規制しないと本当に崩壊するぞ

578 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 18:24:40.90 ID:rioDs5Zr0.net]
>>556
ggr

579 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 18:32:05.49 ID:LWIZn3g90.net]
四六時中Twitterに張り付いてる人って暇持て余して毎日井戸端会議してるじじばばさんみたいになるんだろなぁ
つか既に同じか

580 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 18:34:04.91 ID:n39qMdIU0.net]
>>558
やなこったw

かつて2ch語を普通に使うと白目で見られたのにTwitter語は普通に使えるのって変だよな

581 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 18:53:58.05 ID:8b4FAtx10.net]
不平不満ばかり垂れて怒りを撒き散らす。負の感情のパンデミックが常日頃発生してるからなw
自分では何も行動を起こさないくせに(笑)

こんな依存体質になったら人間終わりよ

582 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 19:13:20.77 ID:fVAdHlR30.net]
このスレに張り付いてるのはいいんですか?

583 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:07:22.09 ID:I/TzLWbf0.net]
>>560
これ知らんと言ってググらないTwitter民みたい

584 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/02(火) 20:09:27.08 ID:vZnRgfgA0.net]
最近はツイッター構文をツイッター以外でも見かけるね。
ここにいるみんなだけでも、日常生活などでできるだけ「○○すぎる」と「ヤバイ」って表現を極力ひかえてみないか? あとできれば「推し」も。

最近はYouTubeの動画タイトルも「推しが○○すぎてヤバイ」といったツイッターみたいなセンスのものばかりや……。

同じような表現ばかりでノイローゼになりそう……w



585 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:10:21.16 ID:I/TzLWbf0.net]
【スッキリ】はどこ行ったの?

586 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:18:01.57 ID:sOOizVpD0.net]
>>563
自分に必要のないスラングなんて普通ググらんだろ

関係ない場所でスラング出して知りたかったらお前がググれがおかしいというまともな風潮が無くなってるよなってお話

587 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:25:44.35 ID:I/TzLWbf0.net]
>>566
必要のないものだとわかってるのになんで説明しろって言ったのかってことだよ

588 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:41:21.52 ID:sOOizVpD0.net]
>>567
A 関係のない場所でスラングを言う

B 説明無いと何言ってるか分からない

A 自分で調べろ

B 必要ないから自分じゃ調べない

A じゃなんで説明しろと言ったんだ?

このAみたいな高圧的な態度はTwitterでよく見たけど、どうしてこういう思考回路になるか本当に訳が分からない

589 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:43:56.64 ID:fVAdHlR30.net]
>>568
何故いちいち反論するのか本当に訳が分からない

590 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:44:52.43 ID:sOOizVpD0.net]
>>569
言いがかり付けてマウント取らないと駄目なの?

591 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:55:39.00 ID:JOrhG0Ar0.net]
5で本当に迷惑なのは
>>568 みたいな話広げるやつなんだよなぁ

592 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 21:17:06.20 ID:sOOizVpD0.net]
何が迷惑か全く説明無いのにケチ付けることだけでマウントを取る

素晴らしいw

593 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 21:59:44.46 ID:wiMsIIV40.net]
Twitterって変な人しかいない

594 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 22:02:17.46 ID:8b4FAtx10.net]
だってしょうがない
まともな人はどんどん逃げていってるもの。もはや泥舟状態
ますます濃縮されてキチ○イのクラスターへと成り下がってる



595 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 22:09:23.07 ID:8b4FAtx10.net]
あと日本が乗っ取られるとか、カルトみたいな妄想に取り憑かれてるヤバい奴も混じってる

596 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/02(火) 23:19:04.17 ID:3zJJonAC0.net]
旦那に長年かかってようやくセックスこぎつけれた…と思ったら立たない…そして終…もうだめだ

597 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 00:14:53.99 ID:YO21+Z8+0.net]
最後にレスしたのが勝ちってルールでもあるのこのスレ

598 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 00:37:31.52 ID:WUXHHF/s0.net]
最近煽りたがる変な子がいるだけだよ
やめてからこいっちゅーねん

599 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 07:45:34.73 ID:NKyd8lbS0.net]
NHKニュースのサイト(テレビ・ラジオ用ニュース原稿を使ったもの)を読んでいると、
この数年で、ニュース原稿の文面までTwitterの悪影響を受けている気がする。

"50代のパート従業員の女性は、
「どういった状況で止まっているのか、まだちゃんと状況を把握できていません。
しかたがないとは思いますが、みんな困っていると思うので早く復旧して欲しいです」
と話していました。"
(見出し:東急東横線 昼過ぎの運転再開予定 線路近くの足場が崩れ)

この文面だと、Twitterで【拡散希望】とか言って流れてきた文字を思い出してしまう。

600 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 08:37:16.44 ID:c6VAB7hp0.net]
言い返せなくなったら同じこと連呼するの流行ってるのかな?

601 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 09:29:10.79 ID:sJefs3f70.net]
>>577
ないぞ

602 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 10:55:01.72 ID:L08P4pm10.net]
ガイジばっかやな

603 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 12:28:40.89 ID:sJefs3f70.net]
このスレ終わってるからな

604 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 12:47:06.15 ID:BbPFI5ap0.net]
低レベルな喧嘩見るのすこ
もっとやっていいよ



605 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 13:00:50.03 ID:WUXHHF/s0.net]
1嫁

606 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 14:21:49.05 ID:yc1utCLK0.net]
>>585
やめる事を考えてる人も可になっとるな

607 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 15:17:21.65 ID:yjQXsM8e0.net]
本当に止める気あるならこんなスレ来ないだろ

608 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 16:12:02.32 ID:SytjUYrg0.net]
Twitterに戻りたいとは思わないけどこのスレよりはTwitterのがマシだな

609 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/03(水) 16:43:15.10 ID:ln80eEY40.net]
マウント合戦から逃げてきた奴らがマウント取る場所だぞ

610 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 21:22:22.19 ID:YO21+Z8+0.net]
>>589
つまりただの負け犬って事ですよね?

611 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 21:59:48.18 ID:L08P4pm10.net]
昨日気づいたことだが
整形界隈とか
整形依存症のやつって
相当性格歪んでるな
お前らは顔を整形する前に
心を整形した方が幸せになれると思うぞ

612 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 23:37:34.66 ID:EdrOiwvw0.net]
Twitterの中途半端に知名度あるアカウント(作家とか)が
「社会のここがダメなんだよ」
とか
「この映画は売れないな」
みたいなやつを良く見た
でもそれ5ちゃんの荒らしくらい妄想の産物でありエビデンスに欠けると気づいて気持ち悪くなった
仮にもその名前で仕事してるのに自分の都合のいいように自分の関わってない事を決めつけて批判するの怖い

613 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 02:57:00.97 ID:VlcR2obL0.net]
Twitter辞めて2ヶ月
元ソシャゲ界隈で、
ゲーム内グループ参加時に連絡用としてTwitter導入を勧められて始めた口
それまでTwitterは見るだけだから使い方も雰囲気もわからず馴染めなかった
最終的にはTwitter導入派と導入しても馴染めなかった派、更に導入しなかった派でグループ内が分

614 名前:裂してしまった
それが嫌になって
ゲームもTwitterも辞めたんだけど、
ゲームだけはソロで復活して今は楽しめてる

ソシャゲだからゲーム内チャット機能が弱いのは仕方ない部分はあるのだけど、
何でもかんでもTwitterやらLINEやら外部ツールに誘導するのはやめてほしいな
ゲーム会社側も外部ツールありきで
コミュニケーション周りの開発を投げてるところもあって残念に思う
[]
[ここ壊れてます]



615 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 03:05:31.17 ID:OtWrKEXq0.net]
いちいち誇張したり攻撃的な奴らが多くてツイッターだめだわってなってる

616 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 12:11:29.89 ID:uP8bMmY20.net]
目立てないからそうなりがちやね

617 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 13:36:43.80 ID:6AA152Jm0.net]
前にもここで書いたけど、ハラスメントや体罰、差別といったセンシティブな問題が、
すっかりただの「消費の対象」になっちゃったのが地味にきつい。

糾弾されるケースと、逆に美談扱いされるケースの基準が滅茶苦茶で、
同じようなことをやらかしたのに、人によって一方は叩かれ一方は持ち上げられるとか珍しくないし、
散々叩かれてた人が、ちょっと結果を出しただけで掌を返して持ち上げられたり。
結果を出せば正当化されるのか、「勝てば官軍」って奴かと思ったら、
勝ったり結果を出しても叩かれる人はいるし、逆に大した結果も出せてないくせに擁護されたりね。
何より違和感を感じたのは、加害者が「それのどこが悪い。私には信念がある」と大声で
開き直ったりすると、一気にトーンダウンしてしまう人が多いこと。

まぁこれに関してはツイッターより5chの方がひどいけど、ツイッターはなまじ完全匿名じゃない分、
それまで威勢よく叩いてた人が黙りこくったりすると目立つんだよね。
「何だ、あれほど威勢よく叩いてたくせに肝心な時にはダンマリかよ」と冷める。

618 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 14:08:37.42 ID:z9TAQBy+0.net]
まああんな変な世界は忘れた方がいいよ
あんなどうしようもないのに怒り感じるだけ損

619 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 17:16:10.82 ID:h7vAJt5Q0.net]
ツイカス住民はつまらないことで人生損してることに気がつけ

620 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/04(木) 20:30:45.51 ID:A88hfwfL0.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

621 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 22:01:05.58 ID:h7vAJt5Q0.net]
現役民の荒らしですか?

622 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 22:39:04.59 ID:VlcR2obL0.net]
>>596
今ちょうど読んでた記事なんだけど
何か関連性があるかも知れないと思って貼ってみるね

カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ
事実より「何を感じるか」が大事だとどうなるか | 読書 - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/414929

623 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 22:51:40.04 ID:xFC0o4Tn0.net]
NHK worldでも #Don'tbesilent の海外の反応は、
とか言って海外に売国してるな

624 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 22:52:55.84 ID:5sryw11B0.net]
自分の好きな食べ物



625 名前:ニかTwitterで絶対バズってほしくない
一気に荒らされて入手困難になるから
[]
[ここ壊れてます]

626 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 23:38:59.95 ID:7zJ43vPa0.net]
地震が起きるたびに過去の震災と結びつける人が沢山居て見るたびに思い出して辛くなるからやめた
トラウマのある人が使えるツールじゃないのはよく分かった

627 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 23:42:26.33 ID:7zJ43vPa0.net]
災害の情報収集に最適と思っていたけど、過去を想起させるツイートがちらほらツリーにくっついてくるから他のツール探すことにした
とりあえずNHKアプリ使うことにした

628 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 23:51:46.34 ID:ZX4SCSo+0.net]
ヤフーの防災情報もいいぞ

629 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 00:01:45.10 ID:212IamZP0.net]
>>592
わかる。例えば作家の伊〇潤とかなwあいつ去年のコロナ禍でアカウント炎上したけど
またアホみたいに上から目線でツイートしてる。

630 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 00:08:28.83 ID:360Ca5n80.net]
Twitterやってなかった頃に純粋に楽しんでた趣味はある日突然また引っ張りだしたくなるけど、Twitterは猛烈なスピードで消費や浪費されてくから心に残りにくい

631 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 01:32:05.07 ID:efmhYCwh0.net]
メモ

<プレスリリース>SNSの利用とこころの健康は関連するか?―LINEの利用とは良好な関連を示すが、Twitterの利用とは負の関連を示すことが明らかに―
https://www.tmghig.jp/research/release/2021/0304-2.html

632 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 04:13:25.71 ID:6tGoDrtF0.net]
ラインが良好だとかもうさんくさいがな
気に食わない内容晒してる人ばっかだった

633 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 06:17:35.80 ID:BGpCZ/5f0.net]
LINE叩いてる人って普段の連絡はメッセージ使ってるの?

634 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 06:35:54.12 ID:BGpCZ/5f0.net]
>>596
同じようなことしても好かれる人は持ち上げられ嫌われ者は叩かれる
リアルと一緒やね



635 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 06:47:27.58 ID:Ez0JrrPG0.net]
>>596
名前を広めて有名になる、要はバズるために、アルコール依存症や発達障害を使っている輩も少なくないね
それで共感を得て楽になる、って時代はもう過去の物
本当に苦しんでいる人ほど、ますます声が出なくなっていく

この先もますます増えそうな状況だね

636 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 08:23:01.65 ID:30oGGwsD0.net]
騒いで注目されることが目的になってるからね
空っぽの容器が最も大きな音を立てるとはよく言ったもの

637 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 11:03:48.04 ID:AUfJBjbL0.net]
>>606
ありがとうございます
マナーモードでも通知が飛ぶの便利ですね
使うことにします

638 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:39:17.08 ID:oEhfaQxj0.net]
>>610
気に食わないやつ晒しはTwitter民とダブルユーザーじゃね?
晒すやつはメールでも晒すし
主婦や中高生グループだと事情は変わるかもしれんが
それ以外は普通のメールや電話と変わらん

639 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:20:09.10 ID:KRNtnmqy0.net]
>>596
結局やられる方の好感度の高さや落ち度がないか、同情出来るかで判断されてるよね
その時代に合った価値観を主張すれば勝ちっていう構図

640 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/05(金) 20:15:11.59 ID:XHluDg5a0.net]
ツイッターで「ファンなら金を出して支援しよう」って投稿をよく見た。それって宗教のお布施と同じゃん。
自分から信心して払うならともかく、周りに「支援しよう」とか「支援してほしい」とか言ってソフトな圧力をかけるのが宗教内でありがちな居心地の悪いコミュニティのようでウザい。
しかも最近はそういう投稿や思

641 名前:想をツイッター以外でも遭遇するし。 []
[ここ壊れてます]

642 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 23:17:44.61 ID:VHqtDLG70.net]
政治的ハッシュタグなんて業者に頼んでやってるのもバレバレ
リツイートも業者に頼めば何とでもなるしマスコミが仕込むことすら可能
かなり前からtwitterはデマの温床になってる。

643 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 09:24:11.18 ID:zOjrzWyf0.net]
Twilogが公式仕様だったら作品や写真をあげてる趣味界隈はもっとやりやすかったのでは?と使い初めと辞めた後に思った
タグでカテゴリ分けや日付指定で見れるし
本当に「ミニブログ」って感じであれが理想だった
同じように自分語りするのはまあ百歩譲って許せるけど
楽しもの見るために今は見る準備ができてない情報も読ませられるのたまったもんじゃない
ギリブログとか個人サイトの世代だからTwitterの仕様の「なんじゃこれ?」感に何年経っても慣れはしたが納得はしなかった

644 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 11:32:02.27 ID:WicWQpjV0.net]
Web漫画の更新なんで読みに行ったら、おすすめの漫画が上がってる
読んでみると、Twitterで持て囃されるタイプのツイートみたいな内容の漫画でげんなり………



645 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 12:58:29.53 ID:yR57Zf4z0.net]
>>619
政治関係のタグでなぜ消費税増税には抗議しないのか謎

646 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 15:24:51.94 ID:UXK+Zg600.net]
>>621
書く方に矜持がない、としか思えないね
Webライターが量産する記事だって似たようなもの
バズるのはいいとして、1週間後・1か月後に読み返すような、
中身の薄い記事で、よく金が貰えると思うよ

647 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 15:44:59.44 ID:cCpE7qPq0.net]
やっぱ嫌われようが、世の中目立った者勝ちなんだよ
うだうだ文句言う奴らはマイノリティ
世間はマイノリティよりマジョリティの味方をする

648 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 15:46:58.03 ID:yQkW/vxr0.net]
>>622
消費税反対を掲げてる面々は一応いるにしても、上っ面や綺麗事並べ立ててで信用ならない感が出てるんだよな。

649 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/06(土) 18:27:18.05 ID:Lya62w9o0.net]
Twitter読んで嫉妬してしまう
どうしたらいい?

650 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/06(土) 18:32:48.63 ID:N81Q340r0.net]
>>626
時が過ぎればアホくさくなってくるよ
自分しか見れないメモアプリに思いっきり書き込むとスッキリする

651 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 18:38:22.77 ID:N81Q340r0.net]
過去スレでも前頭葉症状が言及されてた事を思い出したからJ-Stage で論文検索したら、脳科学だけでなく心理学も出てきておもしろかった

652 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:21:23.22 ID:7S2Hjsuv0.net]
現実の人間社会
職場と身内と親戚と友達と配偶者とのそ周りの人VS自分

Twitter
全国VS自分

嫉妬するにしても逆シードとか無謀すぎ

653 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:41:41.13 ID:MfUgL2cR0.net]
>>628
心理学界隈にいたけど、
そこすらも誰が言ったかの属人思考だからマウンティングが激しかった
その誰がになれた者が無資格者であってもビリーバーは信じて金を落とす
まるで宗教だったよ

654 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/06(土) 19:43:02.96 ID:PERrtqfw0.net]
>>626
私はSNSやってた時、基本的には良いことしか呟いてなかった。
みんなそんなもんだと思うよ。



655 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:49:30.04 ID:MfUgL2cR0.net]
ここのスレ民の人に
『ビハインド・ザ・カーブ』
というドキュメンタリー作品をおすすめしたい

656 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:51:1 ]
[ここ壊れてます]

657 名前:3.78 ID:MfUgL2cR0.net mailto: >>626
見なければいい
ここはやめた人のスレだから、まだ現役なら愚痴スレの方が適正だと思う
[]
[ここ壊れてます]

658 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:51:39.49 ID:cOKvCAHu0.net]
>>632
オススメするんならもっと詳しく書いたらどうですか?

659 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:56:11.27 ID:MfUgL2cR0.net]
>>634
誰が言ったかで判断し、カルト化してしまう人の心理を描いてる
感情論ベースの世の中に危機感がある人へおすすめする

660 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 22:14:23.94 ID:cCpE7qPq0.net]
現金給付を求める乞食供を見て、こんなのをやってたら金銭的じゃなく精神的にも貧しくなるのかと危機感を感じた
日本も隣国の悪口言ってる場合じゃないぞ本当に
BLM並の焼き討ちが起きるんじゃないか心配だわ

661 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/07(日) 00:41:44.73 ID:wEYSOxie0.net]
>>631
逆にネガティブなことや自分の欠点を書かれてても、よほど面白い自虐ネタにでも昇華されてなければ、こっちまでネガティブな感情になるのがツイッターの良くないところだよね。
「俺スゲー」も「どうせ私なんか」も不愉快なのがツイッター。

662 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 02:51:43.30 ID:x/dPT2Aa0.net]
>>632
ありがとう
見てみるよ

663 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 03:05:37.93 ID:FShjJyO30.net]
>>637
初期の頃にあった趣味の日常とかのつぶやきが恋しい

664 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 03:44:24.27 ID:KxYY+GRY0.net]
前にどっぷりツイッター依存したが、ツイッター馴れると図々しくなるし自分がロボっぽくなるんだよな。
界隈ってのも宗教の構図に似てるし



665 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 05:28:58.80 ID:HuY20OMP0.net]
>>636
精神的な貧困は、この10年で非常に増えてしまった
そういう輩がすがるのが、デモや宗教やTwitter

反原発デモに違和感を感じていた頃、1960年の安保闘争を知っている、大正〜昭和一桁生まれの人と話す機会があって、
そういう人々が冷静に傍観しているのを知ったら、デモがバカらしくなったのを覚えてる

あの世代の人々の言葉さえ「老害」と言われかねない世の中になってしまったのが辛い

666 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 06:33:44.92 ID:ih866q2M0.net]
>>636
現金給付無しの方針になった時に自民は総辞職しろとか言ってる奴はバカかと思った
仮に現金給付されたとして、そのしわ寄せが増税という形できたら文句いう癖に

667 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 08:26:07.34 ID:AndTUIzU0.net]
twitterっていうかネットって今までは正論だとか論破だとか理屈で攻めたりするような、正しさをひたすら追求する空間だったけど
いまは現実と同じで正しいかどうかじゃなくて好きか嫌いか、強いか弱いかで決まるから嫌になる

668 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 08:43:15.44 ID:6IQfCPpQ0.net]
無理を通して道理を引っ込ませるのが連中のやり方
とにかくゴネる、揺する、たかる、脅す、喚く
そうして世間に認めさせようと無駄な抵抗をする

669 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 09:10:59.55 ID:FClmlQk30.net]
Twitterで、カネカを炎上させたカネカで働いてる旦那の奥とかな―
2ちゃんだったら叩かれ物件だったのに、2ちゃんでスレをみたら、カネカを叩いてるのが多かったわ

670 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 11:16:42.28 ID:6IQfCPpQ0.net]
あと自称愛国者は米軍に関してだんまりなのかしら?
韓国しか視界にないのかあいつらは

671 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 11:51:35.73 ID:aonJub/R0.net]
>>646
韓国大好きなんでしょ、普通の人は無関心

672 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 11:54:34.51 ID:6IQfCPpQ0.net]
日本国内で格差が広がっているのもあるかもね
中国が政府に対する不満を日本に向けるのと同じ理屈でさ

673 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/07(日) 13:14:00.01 ID:BHBe9/gQ0.net]
お前のレスもツイカスと変わらんけどな

674 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/07(日) 16:48:32.81 ID:wEYSOxie0.net]
まあそう怒んないで。

でもたしかに、ツイッターやその利用者への批判から脱線して、ただの主義者叩きになってるレスも多いから気をつけてくれると嬉しい。
ツイッターがダメなのと政治の是非って本来は関係ないし。



675 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 19:32:41.14 ID:aonJub/R0.net]
政治の話題出す奴って大抵面倒くさい

676 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 22:22:39.17 ID:sJ3sm2sR0.net]
Twitterでいちばんイカれてる現役ユーザーは5ちゃんみたいな掲示板でTwitter関連の愚痴言いまくってる層だろうな

677 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 22:52:48.81 ID:ih866q2M0.net]
>>652
自己紹介かな?

678 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:28:01.47 ID:sJ3sm2sR0.net]
>>653
ここは現役ユーザースレじゃないんだろ?
お前は現役かもしれんが

679 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:28:18.05 ID:/nZMBL+C0.net]
Twitterを嫌々でもやりながら5でグチってる連中やろ
ちょいわかりにくいけど

680 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:32:54.03 ID:6s2oBH1x0.net]
まあここは別れた彼女の悪口を延々と語るみたいなとこだから

681 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:32:56.05 ID:sJ3sm2sR0.net]
文章力なくてすまん
せめて「」つけるか迷ったけどやめスレなからあえてつける必要ねーかなと思った
「Twitter現役ユーザーで(現役)Twitter愚痴スレやってるような」なやつな
とりあえず5ちゃんも全体的にはアングラだけどそこ言い出したらスレチになるからな
あと黙るわ

682 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:33:18.70 ID:Py4EiOUX0.net]
愚痴スレあらゆるとこにたくさんあるけどイカれたユーザーだらけってことか

683 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:36:29.70 ID:VtCThFC80.net]
>>658
ああいう愚痴スレに書かれてるようなことが嫌だからこのスレ来たんじゃないの?

684 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:47:24.36 ID:/nZMBL+C0.net]
>>657
わかったから大丈夫
自分の読解力の落ちてるのを感じるよ



685 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:51:17.97 ID:cmXqch380.net]
読解力の問題なのか
いまだに652の話は657見てもそのまま煽りにしか見えないが

686 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:59:45.68 ID:O6ZYx0of0.net]
>>661
661は
・現役Twitterユーザー
・このスレにいる人
・5ちゃんねらー
何に対して煽ってると解釈してる派?

687 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/08(月) 00:18:39.91 ID:3RL76sus0.net]
たまに愚痴スレで吐き出すくらいならともかく、よく愚痴スレで書き込んでるのにツイッターを続けてる場合は思い切ってやめてみるのもアリだと思う。
ここで書いても愚痴スレ民が読むわけじゃないけど……。

あとは、やめてないけどこのスレROMってる人とかも、とりあえず一週間だけやめてみたりすると良いと思うよ。
それでスッキリすればそのまま続行、ツイッターの良さが分かれば戻ればいい。
ただ、ツイッターを本当に良いと思って戻るのと、辞めたいけど戻ってしまう、は分けて考えてほしい。

688 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 08:21:38.89 ID:9sM1TCMC0.net]
愚痴スレで愚痴るのは別にいいだろ

689 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 11:19:31.09 ID:TgwHvtQS0.net]
1週間ちょっとこのスレどころか5ch開かなかったら退屈は増えたけど精神衛生上は良くなった
過剰な刺激に飢えすぎていたのかも
過去スレから良く言われているけど、Twitterや今の5chすらジャンクフードって良くわかるね

690 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 12:04:29.51 ID:inOazy5E0.net]
ジャップってなんでこんなに承認欲求強いの?
いいことも悪いことも全部逐一ネットで公開しないと気が済まないわけ?
キモいんだけど

691 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 12:21:41.41 ID:EVzoCxH50.net]
>>665
何で開いてしまったんだ…

692 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 12:39:19.72 ID:rCCGSW8M0.net]
過去スレ過去スレ言ってるやつは同じ人だよね

693 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 15:01:32.06 ID:5zgjj2bn0.net]
同じやつで悪いんか
いつからこんなにひねくれだけになったんだ

>>667
うんもう開かないね。これならツイッターのがマシだ

694 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 15:27:25.13 ID:s0bF7hRm0.net]
Twitterとかネット文化の発達なのか分かりやすい荒らしは減って文脈を理解出来ずにガチギレする奴が増えたと思う



695 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 16:15:15.15 ID:qnmcyM070.net]
>>666
承認欲求中毒が世界中にいるからツイッターみたいなものができたんだろうに
それに日本人が乗っかって私生活晒してるのが不思議
命知らずが増えたのか後先考えないやつが増えたのか

696 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 17:03:01.10 ID:JcrlborM0.net]
>>671
もともと日本人も外人と大して変わらなかったんだが
それが可視化されたってだけ
しかも日本人の場合は村社会だから余計タチがわるい

697 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/08(月) 17:39:10.18 ID:NK3lY+W70.net]
ここも民度が下がったな
Twitterの方が遥かにマシだわ
色んな真実もTwitterにはあるけどこっちにはないし終わったな

698 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 18:24:55.64 ID:ggUfq0Pv0.net]
>>673
会話というものをせずに自分が言いたいこと書いてるだけだもんな
匿名なんでTwitterより始末に負えない

699 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 18:51:43.19 ID:WozqXAkM0.net]
やっぱり現役が荒らしてるな
辞めた人だけにテンプレ変えてもいいんじゃねえの

700 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 18:55:54.59 ID:DCx+bEwg0.net]
話をしたい人が集まってるだけだからねここ

701 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 18:56:18.37 ID:VlyNHMdG0.net]
やめてスッキリな話を書くとケチ付けてくる輩もいるし、現役は来ないでほしいね

702 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 19:00:00.71 ID:HLcBRWFc0.net]
迎合しない奴は追い出す
敵か味方かでしか考えなれないの?

703 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 19:06:48.36 ID:EVzoCxH50.net]
>>673
Twitter地獄から逃れたのに何故新たな地獄(5ch )に行こうとするのか?

704 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 19:19:30.16 ID:6NKF9qGw0.net]
>>679
それは構ってもらえないと死んじゃうからです
一人だと何も出来ないのです



705 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 19:21:07.00 ID:NoyG4cOL0.net]
防災情報ならYahooやLINEが政府と組んで出してるからTwitterの必要性がないし
あと古いけど、スタバなうでラーメンが出てくる検索妨害とかもやめたらなくなってスッキリ

706 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/08(月) 19:22:33.45 ID:Y03dn8840.net]
やっぱり辞めた人と続けてる人で棲み分けした方が良さそうだね

707 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 19:49:33.10 ID:1+43qnDd0.net]
やめられないやつが襲撃してくるわけだがw
人が集まってるところに来て暴れるのが荒らしの特徴
こういうスレもあるけど過疎ってる

Twitterやめたいのにやめられない人
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1571579959/

708 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 20:10:50.45 ID:TLOJ0ZEU0.net]
>>683
俺立てたやつだ自分でも忘れてた
まだあるのか(笑)

709 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 20:15:35.69 ID:8eswpnyq0.net]
会話もせず、書きたいことだけ書いて満足っていいことやんー

710 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 20:22:58.08 ID:TLOJ0ZEU0.net]
そうならないからしんどいんだろ
「〇〇に対して配慮が足りないツイートだと思います」とか説教リプ来るし

「Twitter やめてる」で検索すると、
みんな周りがゴロゴロやめだしたってツイートけっこう見つかる

711 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 20:30:41.59 ID:6NKF9qGw0.net]
Twitterって議論するツールじゃないでしょ

712 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/08(月) 20:45:21.19 ID:NK3lY+W70.net]
どうせお前らが正しい使い方をしてないから問題が起こるんだろ
さっさとネットやめろ老害のゴミ

713 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/08(月) 21:41:22.65 ID:6L3/0xoS0.net]
ここも終わりだな

714 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/08(月) 21:48:39.09 ID:A9JeY ]
[ここ壊れてます]



715 名前:wAa0.net mailto: 個人的にはステマと広告収入目的ブログの温床になっているのが一番辛い
個人ブログとか好きだったし生の声が聞けるのが魅力だったのに、企業や意識高い系に目をつけられて良情報が沈んでしまった
[]
[ここ壊れてます]

716 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/08(月) 22:05:00.21 ID:inOazy5E0.net]
昔みたいな「インターネット」のノリが残ってるところがないから移住先も見つからないしで難しいよな

717 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 22:15:07.86 ID:WozqXAkM0.net]
楽しくひっそりやっててもバカッターに晒されるからな

718 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 22:51:47.44 ID:8eswpnyq0.net]
Twitterは書きたいことだけ書いて満足にはならない
それは、5ちゃんのほうがむいてるよな

719 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 22:53:26.03 ID:NoyG4cOL0.net]
音楽聴いたりアニメやゲームや読書
釣り登山散歩など趣味に移住するのもありだと思うよ

720 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 23:46:14.69 ID:eCQJiqcq0.net]
>>686
ただツイートしただけでそんなんくるか?

721 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 02:29:44.09 ID:aCtalDca0.net]
好きなものをツイートしたらエアリプでdisられた事ならあるな

722 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 07:09:16.51 ID:YgfkLgN50.net]
何でも、ジェンダー問題とかにされてしまったりする
ジェンダーとかでないと、田舎の悪習とか、他の差別問題とかに

723 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 07:37:23.28 ID:YgfkLgN50.net]
妻が仕事を続けるために、夫が休め教とかもあるな

724 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/09(火) 08:00:58.32 ID:fRFK6K+Q0.net]
ツイッターやってた頃はそういうツイートが○○万リツイートとかされてて、社会問題化してると思いがちだった。
でもやめてみるとマスメディアやリアルで全然話題にならないし、目に入らないんだよね。
○○万リツイートとかされてても、結局一部のツイ廃と主義者がやかましく騒いでるだけという。



725 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/09(火) 08:14:27.21 ID:0zSRBUaS0.net]
一昔前はテレビによる世論のほうが厄介だったけど、今はネットによって形成される大衆の流れのほうがよっぽど厄介に感じる
これはもう覆しようがない
数字こそが絶対正義

726 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 08:56:09.31 ID:CSywXOt50.net]
テレビの場合はTBSだのテレ朝だのオヅラさんだの、特典の対象を叩けば良かったけど、
Twitterの場合はRTいいね数でいかにも世論みたいな多数決の圧力で来るから
嫌なんだよな特に日本人には

727 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 09:35:19.89 ID:EGzEHyZq0.net]
>>701
SNSは番組として構成されてる訳でもないから
文責が把握しにくいしどうしても個人崇拝になる

728 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 11:30:55.93 ID:U2hl4F2j0.net]
>>700
そういうのあるわ
テレビとか新聞よりやっかいだよね

Twitterが出た当初、社会革命に使われてすごい!とかいわれてなかったっけ、ジャスミン革命とか

裏を返せば、都合よく煽動するにはもってこいだよね、感情に訴えればいいんだからさ

729 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 12:04:08.93 ID:KxC77lto0.net]
それがエスカレートしていって話を作り出すって事ですな

730 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/09(火) 13:35:09.63 ID:VmMBwa3V0.net]
本当にヤバい奴らって、なんか自分がそういうのだと気付いてない、正論言ってるって思ってる奴らが一番性質悪いからね。

731 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 18:55:29.17 ID:2ZMdtigJ0.net]
>>700
数字が全てなの気持ち悪いよな

732 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 19:05:03.51 ID:3PUe5Frn0.net]
女子の学級会みたいなんがTwitterやかんなあ
ことの内容より、泣かせたとか泣かせないとかの話になってまう

733 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 22:22:14.96 ID:aCtalDca0.net]
みんな大好き陰謀論
論拠なくても信じたい世界が真実!というのは本当に危険
宗教だよ

734 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 04:18:51.06 ID:N97vCaaE0.net]
抗議、反対、逮捕を求めます系ハッシュタグはもはや現代のアジビラ



735 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 05:51:10.96 ID:v+PG3eVs0.net]
>>703
ちょうど10年前の年明けだっけ、Facebookでアラブの春とか言われてたのは
それからしばらく経ってマグニチュード9.0の大震災が起こってしまい、
アラブの春どころではなくなった

それ以来、毎年3月11日になると「黙祷」ツイートが流れてくるのが嫌でたまらなかった
黙祷してるオレ(アタシ)を見てみて!!って欲求だらけでうんざり
今年は特に酷いんだろうな

736 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 10:54:14.16 ID:lFYBmu1T0.net]
ツイッターやってた時にいいねをたくさんもらうためにいいカメラ買ったりしてたな

737 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 12:59:16.44 ID:/G/jw8690.net]
>>710
あの地震で救われた人ってこんな奴らだったのかってガッカリする

738 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/10(水) 13:54:08.68 ID:1n8WFI+P0.net]
今もどうかわからんが、何にしても二言目には貧困だの差別だの言い出す空気が気持ち悪くてやめた一因になった
Twitter的思考の方がよっぽど貧しくて差別的だよ

739 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 15:44:50.15 ID:f5Eg5D/30.net]
本当に卑しいよなあいつら

740 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 17:30:28.13 ID:XCK8r8Bj0.net]
それを当然の民意よこさない政府は悪政!って声高らかに言うからな

741 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/10(水) 18:32:12.08 ID:7+pTOC9A0.net]
>>715
泣けば餅をもらえると勘違いしてるキチガイの溜り場
どんどん凶暴化して洗脳されそうだから逃げ出してきた

742 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/10(水) 18:44:51.76 ID:L/+fPZj70.net]
某ゲーム界隈にいたけど、出会い厨を晒すというのが恒例行事?になっていた
被害者の女性側は都合のいいように切り取ったスクショしか載せてない可能性も十分あるのに、周りは「出会い厨許さない!」と条件反射的に追従して燃やしまくってる
で、少しでも出会い厨(とされている)人の肩を持つような発言をすれば同類扱い

743 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 18:53:00.17 ID:89e+voSY0.net]
俺たちは世の欲望にあえて挑戦する
直結野郎 Aチーム
助けが必要なときは、いつでも呼んでくれ

744 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 20:11:19.37 ID:9jhN//1d0.net]
まあ出会い厨はキモいし疑惑でも叩いていいよ



745 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 02:15:41.31 ID:FBn0zGKo0.net]
出会い厨(ナンパ)はゲーム以外でも嫌われる

746 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 03:11:24.95 ID:k6DzOYy20.net]
某シナリオ系のゲームで気になるキャラの本編が未配信で支部で自給自足作家になり、昨今は二次創作の場が支部からツイッターに移っていると知ってツイッターに手を出した
最初は凄く世界が広がったように見えて楽しかったけど、界隈ルールや付き合いリプにRT等色々あって何で楽しい趣味でこんな辛いんだと思うTwitter疲れが来て、連動させてた支部の垢含めて全て消去リセットした
その喪失感を補うのも結局某ゲームなどうしようもないオタクで、公式のTwitterをブラウザで覗くも使い勝手の悪さについ情報収集用のツイアカを作りたくなってしまう
今は界隈への拒否反応が強いので大丈夫だけど、禁断症状に負けそうで怖い
ゲーム等Twitterへの誘因が大きいコンテンツが趣味の人は、趣味ごと変えるべき?

747 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/11(木) 05:54:45.60 ID:8GsAYK4z0.net]
>>710
友人知人や身内がすんでのところで難を逃れたのもあり、当事者でなくても未だに口にしづらいことだし、いくら節目を迎えるとはいえ、静かにして頂きたいのが本音ですね…。黙祷ツイートなどもってのほかだと思うのだけど、承認欲求まみれな人たちには伝わらないんだろうな。

748 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/11(木) 07:42:24.23 ID:odYJfTHq0.net]
ツイッターは同人作家を堕落させる悪魔のようなSNS。信者のヨイショで勘違い助長、承認欲求膨れ上がり大人げない言動。

>>721
最近のゲームはSNSありきで面倒くさいと感じることが増えたよね。
趣味を変えるのは大変だから、他の趣味を増やすって考えはどうかな。
俺の場合はそのゲームの元ネタについて知るのが好きだから、関連の本やwikiを読んだりしてるかな。たとえば好きなゲームが神話モチーフなら神話について調べたり、アイドルゲームなら現実のアイドルについて調べるといった具合。特にモチーフらしきものがない場合はゲームの歴史とかでも面白いと思うよ。ここまで書いてなんだが、調べるのが好きなタイプでないならすまん。

749 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 08:44:16.71 ID:O91Ea7Nb0.net]
>>722
東北〜関東圏の特に太平洋側の人々は、10年前の底知れない恐怖を体感しているはずなのに、
それを承認欲求の道具にしか使っていないのが、なんとも腹立たしい

最近Gravityを使い出したけど、Gravityも承認欲求だらけの人達ばかり
どこのSNSも同じなんだな、としか言えないよ

750 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/11(木) 09:37:06.74 ID:Stf3CGWy0.net]
感情だけで政治や社会問題に対して騒ぐ人たちも嫌だったけど、それに対して信憑性が微妙なデータとか詭弁としか言えない理屈を持ち出して論破したがる人たちも同じくらい気持ち悪かった
行儀悪いとはわかってるけど、たまに電車で近くにいた人なんかがTwitterでレスバしてるっぽいのがちらっと見えることがあって、ああいう口汚い喧嘩をしてるのも一見普通の人なんだよね

751 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 10:05:51.27 ID:khYG/xeS0.net]
>>721
海外で同人活動してる人がインスタグラムに流れていったのをよくみるよ

752 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:04:59.44 ID:HcavDG2m0.net]
俺の
俺の
俺の話を聞け
2分だけでいいから

753 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:08:13.36 ID:7UNTvMc90.net]
>>727
失礼します
正確には「2分だけでもいい」ですね
その後の「お前だけに本当のことを話すから」と混ざって記憶されてるのでないでしょうか
(クソリプ)

754 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:11:24.18 ID:HcavDG2m0.net]
3行だけでいいからにしたほうが良かったですかね?



755 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:17:09.74 ID:7UNTvMc90.net]
いや、最初からそれにしたら元ネタわからん可能性もある(笑)

756 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:39:18.57 ID:/10XovDZ0.net]
721です
>>723
文字書きの端くれとして、Twitterを始めてからまともに読書していないことに気づいて愕然としました
もともと歴史好きで歴史年表、用語集、資料等を見るのが好きで世界観の厚いゲームにハマったので、初心を思い出して調べるのやってみます
図書館が使いにくい状況なのが辛いですが、ネット検索出来る研究サイト、論文等もありますしね
まともな研究は資料から断定出来る結論と引用や個人の推定をちゃんと分けているので
Twitter世界の呟きが、いかに独善的で危ないか客観視するいいリハビリになりそうです

>>726
Twitterの後遺症が抜けないのでSNSの利用は暫く控えたいと思いますが、また同人活動をしたくなったらインスタグラムも検討してみます
媒体を選ぶって大切だと思い知りました

アドバイスありがとうございました
半年程の利用でしたが、Twitterのロス感くる気分の落ち込みが半端なくて、顔も名前も知らない気軽なフォロー関係が、実生活に与える影響の怖さを実感しています
本当に迂闊に手を出してはいけないツールだった

757 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:48:28.86 ID:V7w4Q8ea0.net]
やめる前に、Twitterやってる人は、毎日膨大なツイートを読むのが好きな人たち
新学年になって、真っ先に国語の教科書をすみからすみまで読むタイプとかいうツイードみて、ケッ!って思ったな

758 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:49:45.57 ID:6IQpt/WI0.net]
>>732
したり顔で書いてるけどただの暇人だよね

759 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:54:30.06 ID:V7w4Q8ea0.net]
企業の公式垢がコラボしてる作品ならともかく、流行りのアニメや漫画ネタについて呟くのがすごく嫌だったわ

760 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:00:56.39 ID:KPsgfFZh0.net]
>>734
それやってるやつ、
世間が飽きてきて落ち目になったらすぐ手のひら返してディスりそう

761 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:14:53.18 ID:PcW1E0qb0.net]
>>732
きちんと本になってる文章とはあまりに違いすぎるから脳がバグを起こすんだが…

762 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:22:50.93 ID:7UNTvMc90.net]
それって褒め言葉じゃなくて発達障害みたいなことを言いたかったんじゃないだろうか
発達障害とかアスペルガーとかすぐ言うのもツイッターの嫌いなとこ

763 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/11(木) 14:45:32.29 ID:jt92NHuo0.net]
>>732
140文字のカジュアルな文と国語の教科書に載ってるような文は全然違うよね

764 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/11(木) 15:10:56.21 ID:C5gdicxl0.net]
いちいちTwitterに

黙祷

と書いてるやつら

黙って黙祷しとけよ



765 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 15:44:29.06 ID:0wUKaPSU0.net]
今年はツイッター社が震災用の公式タグを作ったようだしな
例年以上にその手のツイートで溢れていることだろう
語ることや祈ること自体は良いことだけどツイッターのハッシュタグにはモヤモヤする

766 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 16:55:57.08 ID:wu2E8mA40.net]
ツイッターやってるある歴史作家に他の板だけどかなり粘着されて精神的参ったわ…
そんなだから直木賞とれないって言ったら三日間ずっと粘着してきやがったw
ツイ廃気味の作家だけど執筆専念しろよって思ったw
もともとそいつ異常で匿名のアカウント作って読書メーターに常駐して
批判的な感想には即効反論するわwアマゾンで批判的な感想入るとすぐツイッターで晒し上げして信者どもと叩くからな
ツイッターで醜態さらしてる感覚がない老害ほど惨めなものはない

767 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/11(木) 17:16:49.42 ID:Vu3uZerS0.net]
>>739
やっぱりですか…。

768 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 20:54:51.05 ID:lDdUQYU80.net]
>>737
周囲と円滑にコミュできない本物の発達障害や自閉症は袋叩きにしてるくせにね

769 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 21:09:29.79 ID:1LuoNYA10.net]
>>740
もうTwitter止めたんでしょ?そんな事どうでもよくない?

770 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/11(木) 21:19:44.95 ID:kJ3eEbs70.net]
やめたから何のことかわからんけど
最近は震災でそんなに盛り上がってんのか

771 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 21:43:09.89 ID:appdBPHr0.net]
ツイッタは慣れると偉そうになるのがな
怒ってるぞオーラだして威圧してるのもよく見る
もっと尾木ママみたいに何事も穏やかにやろうぜ

772 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 21:47:04.52 ID:llyynTIL0.net]
>>741
teitterはバカッター発見器だからな
多くのインテリが馬脚を現してる

773 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 07:59:18.06 ID:uIGcwB4T0.net]
承認欲求が他人を傷つける、それを知らずにツイ廃になった人、
それを知りながらツイ廃になっている人、両方いたね
後者はどんな理由があろうと救いようも、同情の余地もない
捨て垢で誹謗中傷よりも、ずっとタチが悪い

774 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 08:42:41.79 ID:fCYPaK3o0.net]
人類にSNSはまだ早かった



775 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 09:00:18.65 ID:GHwD8Oae0.net]
>>746
あの人見た目ほどほど穏やかじゃないわな

776 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/12(金) 09:21:30.87 ID:jzIbGMZY0.net]
連絡用垢が完全に消えて4ヶ月なので記念カキコ
後は懸賞垢とROM専垢が残ってる
懸賞は近いうちに辞めたい

777 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 09:46:24.31 ID:oUKAcIWO0.net]
>>719>>720
ですよね

778 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/12(金) 10:12:04.57 ID:WoECxas10.net]
これつまんないとか言うと自分の感覚を疑ったほうがいいとか
嫉妬だなとかつまんないのはお前がこうだからとか
色々否定されてきたせいで自分の感覚に自信持てなくなった

779 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 10:31:55.18 ID:GHwD8Oae0.net]
>>753
そんな時は
「それはあなたの感想ですよね?」
「なんかデータとかあるんですか?」
と言えばOK

780 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 11:00:31.90 ID:YlQPvpGn0.net]
3月11日前後はSNSとかニュースサイトのリンクあたりを踏まないような生活をいつもより強めに心掛けた
それでも、ネットを使えば、Twitter的な何らかは流れてきてしまう

やっぱりgoogleが強くなったためなのだろうか
カスサイトがとにかく上に来て、まともな情報がなくなってしまった
検索上位になるためには、googleに気に入られるように、記事を最新のhtmlの文法にしたがって書き(この段階で、個人サイトははじかれやすい)
文章のここにはこのワードを何個以上、ここにはこのワードとこのワードを何個以上とか作ったりすると、上位に出てしまう
もはや、内容うんぬんでない

781 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 11:02:49.64 ID:UD2GgEJt0.net]
二次同人もオフ時代は公式関係者や一般ファンの目につかないように
検索避けをしていた人もTwitterではオープンが当たり前になっていってしまった
同人に限らず趣味や仕事の宣伝だったはずが日々の実況や政治批判がメインになったのも見たし
人の負の面や我の強さが増していく場所だと思う

782 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/12(金) 11:12:28.72 ID:L2Tb3F8y0.net]
>>753
あいつらマジで気に入らない意見を白ハゲ漫画みたいに成敗してスカッとジャパンするの好きだよな。

>>755
この前このスレで紹介されてたノイズレスサーチってサイトを使ってみたら?
しょうもないサイトを弾いて検索してくれるらしい。
ttp://pasokatu.com/nsearch#gsc.tab=0

783 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 11:18:47.28 ID:UD2GgEJt0.net]
>>756
オフ時代とサイト時代、だった

良いことや嫌なことがあっても息をするように逐一ネットに書き込むのが怖くなったからSNSやブログはしなくなった

784 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 12:12:44.76 ID:L0DiRb8N0.net]
>>747
インテリなんて地頭とか思考とかじゃなくて単純に勉強頑張ってきただけなんだなって幻滅させられる



785 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 12:14:00.41 ID:JJypzYge0.net]
>>754
そんな喧嘩腰になる必要ある?

786 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/12(金) 12:34:22.98 ID:2zT0+yvu0.net]
>>760
754じゃないからわからない

787 名前:ッど
ひろゆきネタなんじゃない?
ここだけの話だと思うし気にしなくて大丈夫だと思う

753は早く自分の感覚を信じられるといいね
ゆっくり休んでね
[]
[ここ壊れてます]

788 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 12:42:39.97 ID:JJypzYge0.net]
元ネタ知らない人にとっちゃ揉め事起こしたいようにしか見えないけどね

789 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 13:15:38.31 ID:KIRMDI7o0.net]
Twitterの後遺症凄いね
垢消しして6日
昨日公式から燃料が投下されて(この言い方も毒されてると思うけど)
界隈の反応が見たくなってしまう
冷静に考えたら赤の他人の意見、しかもネガツイとか家庭のこととかどうでもいいこと掻き分けて見たところで墓が並んでるだけ、時間の無駄
わかってても慣れ親しんだ習慣やTwitterで作ってしまった思考回路を理性で直ぐに変えるのは難しい
どれくらい経てば、正気に戻れるんだろう

790 名前: mailto:sage [2021/03/12(金) 13:28:40.55 ID:vg0Liv7r0.net]
調子こいて官僚虐めて自殺者出してても加害してるとまるで思ってないゴミが
今日は急に威勢がいいな

791 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 15:03:04.75 ID:fCYPaK3o0.net]
>>762
何かデータとかあるの?
ソースは?あるなら教えて欲しい

とかは普通に使うわ

根拠ないものを真実かのように語る人がいると厄介だから
それを攻撃と見なす人もいるのね

792 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 15:34:32.90 ID:KIRMDI7o0.net]
>>764
763へのコメントなら、不快にさせてごめんなさい

ゲーム界隈で、運営会社(公式)から次の展開が出た時に
期待し過ぎてタヒぬ→墓と返すのが様式美だったので…昨日で墓は不謹慎でした
すみません

違うなら自意識過剰ですみません
ホントにTwitterの後遺症怖い

793 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/12(金) 15:37:57.22 ID:jzIbGMZY0.net]
なんJとか嫌儲見てたら自然とTwitterから離れられるようになった。ソースはワイちゃん

794 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 17:16:50.19 ID:SColfDMm0.net]
わかる
5ちゃんはTwitterやめるにはいちばんの特効薬
日付変わったらID変わってノーサイドだし
その代わりネット中毒は解決してないけどw



795 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 18:45:27.55 ID:rIfK7A6I0.net]
人は悪意を無視できない

796 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 19:20:46.19 ID:fCYPaK3o0.net]
このスレも毒されてる人いるよね
半年ROMれが懐かしい

797 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 19:50:19.13 ID:ueTG+iaT0.net]
>>770
アナタの書き込み拝見するにレスバトルしたいんですか?

798 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 22:54:57.21 ID:fCYPaK3o0.net]
ここまで来ると釣りとしか

799 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/12(金) 23:07:53.36 ID:V9uEGShJ0.net]
リアルでは思ってても言うべきでないようなことを「正論だからいいだろ」って平気で発言する人たちをたびたび見かけるうちに人間不信になりかけたわ
まあやめてみればあんなのはTwitterのごく一部だけだってわかるんだけど、極論を世間の総意のように錯覚させるあの仕組みは恐ろしい

800 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 23:16:20.09 ID:o6FV1T0q0.net]
意見や感覚の違いなんて人それぞれだから合わないと思ったらブロックミュートする
2ちゃんならNGすればいいと思うけれど
わざわざ絡みに行く心理がわからん

801 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 23:20:26.02 ID:Ah8LB2OI0.net]
不届き者は皆で成敗しようぜってのがTwitter脳

802 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 03:53:37.94 ID:aukoDtqA0.net]
niftyの頃からそんなのやっちゃダメだろっていうのが分かってたのにね

803 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 05:32:50.57 ID:1CZL9OqP0.net]
元ネタ知らない人からしたら揉め事起こしたいようにしか見えないから注意

804 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/13(土) 07:10:16.97 ID:jZ7BVbZx0.net]
>>774
逆にそのせいで色々語り合いたくても相手に迎合する必要があるから面白くなかったな
上っ面だけのお互い肯定し続ける薄いやりとりしかできない



805 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 08:18:39.18 ID:6wksMRNz0.net]
>>756
個人サイトは検索避けしてた人達も、Twitterでは横暴になってしまった

これあるね
それこそ、以前はコミケとかの同人誌は隠して持って帰ったり、ああいう絵柄、世界的なもんにある程度、一定の考慮をしている人が多かった

それが、今は、場にちょっとそぐわないんでは?と言うと、フェミー!ヒョウゲンノジユウガー!となる(実際におかしな言いがかりもあるけどさ)
オタクハケイザイマワシテルー!とかもある

Twitterではオタクに全く関係ない一般の公式垢も、リツイートとかほしくてオタクにおもねるからね
オタクが勘違いして暴走する一因だと思う

806 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 08:41:38.47 ID:GAG/cGGJ0.net]
>>778
薄っぺらいツイッター民ですね

807 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 09:14:17.50 ID:QY7E+tHM0.net]
>>779
自分自身のためにコツコツと趣味を楽しんでる人は
「オタクハケイザイマワシテルー!」とは言わない、言えないものだけど、
そういう人はTwitterから離脱してしまう
「オタクハケイザイマワシテルー!」という人だけが延々残り、メディアも業界もそういう輩に媚びを売る
最低だよ

808 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 11:03:02.43 ID:ZpFk1/wX0.net]
>>778
ちょっとなにいってるのかわからない
深く語れる相手を選べばいい
合わない奴はNGしとけ

809 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 18:27:06.39 ID:KUVi+ozx0.net]
ちょっとまってなんか一人で会話してる人いない?

810 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 19:03:42.55 ID:LO7L026D0.net]
学校が嫌なら休んでいいとかいうツイートが支持されるのにゆたぼんは叩かれる

811 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 20:34:57.73 ID:Osx3NVPz0.net]
twiterで特定のカテゴリーグループのことを界隈って呼んでる風潮あるけど、それやってること派閥と一緒だからな

812 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/13(土) 22:36:33.55 ID:vC/ZUNEX0.net]
スレチかもしれないんですが、Twitterから知り合ってLINE教えあった人とは、垢消し後も交流してますか?

813 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/13(土) 23:50:38.86 ID:lo8E2fuG0.net]
>>786
自分は交流続かなかった、リアルで会って話も合い仲良くなっていたなら別だけど。
やっぱり所詮ネット上の人間関係なんだな、と思った。

814 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 01:42:42.48 ID:zYlX93mo0.net]
アカウント消すまでトラウマがフラッシュバックしたりして
大変な葛藤に苦しんだけど、消してしまうとあっけないね

自分はアカウント消すのに5年以上かかったから、もし消せなくて
悩んでいる人はほんとに長期戦で未来を信じた方が良いと思う

最後も結局、アシュワガンダってメンタルにかなり効くサプリ飲んで
冷や汗欠きながら動悸がする中でかなり無理して頑張ったよ
でも激痛の後で、激痛のお蔭で負の記憶の固まりからようやく少し解放された気がする

自分も現役時代は本当に自分の気付かない所で色々な人に迷惑かけたんだろうな
ほんとに傲慢で馬鹿で幼稚で未熟だった自分を思い出す度に赤面したり辛くなる
その人達に直接謝罪も恩返しも出来なかったけど、これからは謙虚に生きて行きたい

このスレの存在に背中押してもらってやめられたよ、皆さんありがとう

長文すみませんでした



815 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 01:47:39.22 ID:0yxbDdjx0.net]
今年はTwitterないから10年前の名前を言うのも憚られる災害に関するあれこれを見ることなくてとても快適だった
Twitter眺めてた時間で勉強したり歯医者行ったりすごく充実してるし鬱やイライラも改善した
一億総白痴化SNSなんてやっちゃいけない

816 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/14(日) 02:37:47.21 ID:9XDt7uPY0.net]
今考えてみると、流行りに乗ることが苦手な自分にとってはツイッターは面白くないもの

817 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/14(日) 09:46:56.00 ID:uznBWwOZ0.net]
10年くらい交流があってオフ会もしたフォロワー達と電話番号などのリアルな連絡先を交換しようと思ったことがあったけど、所詮ネット上の知り合いな訳だから交換しないで垢消しした思い出
仮にTwitter以外の連絡先を教えたところでっていう

818 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 09:55:23.58 ID:OMZF6vuu0.net]
>>788
サプリの宣伝か?

819 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 10:36:56.32 ID:6XVDlERv0.net]
>>792
今現在どうしようもない気分の落ち込みを抱えてTwitter断ちしている身としては、サプリがあって効いた人がいるっていうのは、実際には使わなくてもひとつの安心材料になる

副作用で痒みとか、離脱症状も警告されているけど、ほとんどは過剰摂取が原因みたいだから…

突然垢消ししても気にもされてないってわかってても、何か影響があって欲しい復讐心的な期待と好きだったものや人に迷惑をかけたかもっていう
ホント気分の落ち込み酷いので
科学的?物理的?にこうやって良くなったって言うのは知りたいです

820 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 10:47:15.35 ID:d54ge9b40.net]
Line教えたって、Twitterでやり取りしない人とは100%疎遠になるよ
Skypeでもなんでも同じこと
Twitter上で、流れてくるツイートで、お互いに正義の怒りを燃やしたり、キャッキャウフフしたりしないからね

821 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 10:58:04.66 ID:qxZPhbeT0.net]
>>793
あのースレタイ読めますか?
心と身体板に行ったほうがいいと思いますよ

822 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 10:59:31.17 ID:zYlX93mo0.net]
>>793
書き込み見るに結構重症なのではないですか
生きている限りはいつか生命の力が回復して乗り越えられるから大丈夫です
辛さとか自殺衝動とかはまだまだ生命があって生きようとしてることですから
末期のご老人などを見れば解るけれども、本当に生命が枯れると辛さや虚無感を感じる能力すら衰えてしまいますから
辛い時は生命が無意識に再生にもがいているということだから、まだ自分の生命を信頼して良いのです

823 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 11:00:44.51 ID:zYlX93mo0.net]
>>783
個人的にはDHCとかの安いやつでも良いからビタミンCと亜鉛はほんとにオススメ
マグネシウムもメンタル安定には必須だけど下痢しやすくなるから、
「ぬちまーす」とか栄養価の高い塩を白湯に溶かして飲んだ方が胃腸には良いかも
どういうサプリが効くかに就いては「パレオな男」ってサイトに良くまとまってるからお薦めしますよ

いつか未来が過去と和解させてくれるからそれまでは人生に堪えながら
過去の失敗で未来を信じる気持を消滅させないように気をつけて

スレチになりそうなのでこの辺で失礼します

824 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 11:02:09.97 ID:zYlX93mo0.net]
アンカー間違えてしまった
>>783
じゃなくて
>>793
あてでした 繰り返し失礼致しました



825 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 11:28:54.57 ID:fNimSdDr0.net]
>>784
Twitterは自分達の理想の行動をする人が現れると手のひら返して叩くパターンが多いよね

826 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 12:26:04.10 ID:o/LMMnb70.net]
>>798
もしかして動揺してる?

827 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 12:50:07.73 ID:X9ep3Dhs0.net]
他人の無断転載投稿に騒いでたやつが無断転載絵をRTしてて草
こういうのばっか
低能がでかい面してる

828 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/14(日) 15:53:18.07 ID:oGlCrd870.net]
>>801
俺のフォロワーにもいる
んで毎回公式画像をご丁寧に4枚並べていいね稼ぎしてるの
とんだけダブスタだよって思う

829 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/14(日) 15:54:38.79 ID:oGlCrd870.net]
愚痴スレと間違えたごめん

830 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/14(日) 16:53:24.14 ID:P/06Km4l0.net]
>>617
昨年、空前の社会現象になった某人気アニメ(あれも名前を出すのも憚られるな)とかも、
当初(既に人気はあったがまだ社会現象と呼ぶほどではなかった頃)は
「女性キャラはいつもこうやって大きなおっぱいや愛嬌を求められるのか」と批判する
声がちゃんとあったのに、社会現象になった途端、そういう批判の声が一切消え失せて
しまったんだよね。

普段いろいろな作品について、少しでもポリコレに反すると見るやフルボッコしてた人たちも、
あの作品に関してはなぜか皆ダンマリだったし、そればかりか逆に
「これはポリコレにかなってる、価値観がアップデートされた現代にふさわしい作品だ」
ということにされてしまった。
あれはマジでため息が出たし、「結局はこの人たちも『叩きやすいもの』しか叩けないのか」
「ヒットすれば『ポリコレにかなってる』、ヒットしなければ『ポリコレに反してる』
ということになるのか」
とうんざりしたよ。

831 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 17:33:56.19 ID:kp33azTJ0.net]
次の作品も安直にやられそうだ

832 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 22:36:14.31 ID:PtVoBeyB0.net]
飽きた訳ではないしフォロワーともそれなりに楽しく過ごしていたつもりだった
けどリア友連中にお前さん最近ヤバいよって言われてから顧みたら言葉遣いも性格も悪くなっていて最初は普通に呟いてたのに末期はTwitter構文だらけで内容も攻撃的でつまらんウケを狙ってるわで自分が恥ずかしくなって勢いで消しちゃった
Twitter辞めて1週間だけど後悔はしてない

833 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 22:38:09.79 ID:PtVoBeyB0.net]
あと皆キレてるよね
過去スレで言われてたけどリアルの人間の方が優しい
友達から言われたけどTwitter構文を日常でも喋るくらい末期だっらしい
横で正しく叱ってくれる友達がいなければ今もあんな恥ずかしい投稿を繰り返してたのかって思うと胸が嫌な意味でキュンとする

834 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/15(月) 00:26:27.86 ID:JT3p85hJ0.net]
おつかれさん
きちんと注意してくれる友人と素直に聞き入れて反省する806は良い人なんだと思う
SNS末期になるとヤバい言動してても誰も注意しないし
本人も自分が常に正しいと思い込んでるからそっと距離置かれるんだよね
現実で人間関係に恵まれているのは宝物だと思うよ



835 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/15(月) 06:12:00.58 ID:GcVGQNPY0.net]
ツイッターやめてホッとした人が次に集まるような、
のんびりした移住先が欲しい……なんて思っても
多分また同じようになりそうで希望が見出せない
SNS全般に食傷気味になってしまった

836 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/15(月) 06:49:20.25 ID:kJhd1V8y0.net]
>>806
いい友達でほんとによかった

友達もの

837 名前:゚り込んでたら、もうほんとに危なかったね―

Twitterは、友達失くすSNSだった、自分にとってはね
[]
[ここ壊れてます]

838 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/15(月) 07:11:52.42 ID:x5HAe/PZ0.net]
SNSだと何故か面と向かって言えないような事平気で書くからな

839 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/15(月) 07:28:34.91 ID:kJhd1V8y0.net]
自分は間違ってない、自分達(なぜかここで自分から自分達に)は誰かに騙されて虐げられている!になってくんだよな
昔からそうだったのかもだけど、雪崩式にそうなって拡大していく

もし、自分が権力者で、自分に都合のいいことを何か通したかったら、耳障りのいい表向きは感じ良さそうなことで、その計画をメッキしとくわw

840 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/15(月) 08:41:17.25 ID:TfF9Fy4x0.net]
ツイッターはクソみたいに政治語ってるやつらが多くて辟易した。
(なにげなく検索した政治と関係なさそうなワードでも出てくる。そして暴言を見る羽目に)
絵の評価を気にするとかいろいろあったけれど、この人達がはびこっているせいでツイッターをやめたと言っていいぐらいだわ。
やめてから暴言を見ることが少なくなったからやめてよかったと思ってる。
インスタあたりだとほとんど政治系を見る事故が起こりにくいからあれはツイッター特有の現象だったのかとすら思う。(ちょっと違うだろうけど)

841 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/15(月) 10:22:50.56 ID:JT3p85hJ0.net]
自分の不遇さを誰かのせいにしたい卑しい人間の巣窟だよねTwitterは
スラム街でイキっても所詮はスラム民でしかない
そのくせ知識や買ったものや人から貰ったものを投稿して
私にはこんなにすごい人間なんですよアピールが臭くて嫌だったな

842 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/15(月) 10:24:10.56 ID:JT3p85hJ0.net]
×私には
○私は
だった すまない

843 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/15(月) 12:14:54.39 ID:voJ+X7K20.net]
あそこって同じ人がID変えて何回も書いてるよね

844 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/15(月) 12:15:07.46 ID:voJ+X7K20.net]
ごめんなさい、誤爆



845 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/15(月) 12:24:10.18 ID:bCem/bCe0.net]
あそこってどこなんだい、言ってみなほら ハアハア

846 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/15(月) 12:44:28.74 ID:LwvFH3FG0.net]
あー面白い
はい次の方どうぞ

847 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/15(月) 13:28:29.32 ID:hqfBF2G30.net]
>>813
5chの方々の隅っこで喚き散らし迷惑かけてる人種とよく似てる感じだね

848 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/15(月) 14:17:14.66 ID:7g5fL+tQ0.net]
何でもかんでも他人のせいにしたがるような独りよがりで、これを言えばウケるだろうというような薄寒い投稿が多すぎたし、そもそもネチケット(もしかして死語かもしれないが)を念頭に置いてなさそうな人たちの書き込みが見るに耐えなかった


匿名性も多少なりとも残っているとはいえネット≠現実世界というわけではないのだから、もう少し言葉を選んで書きこめばいいのにってやめる直前に思った

849 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef