[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 03:00 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 850
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【垢消し】Twitterをやめた人集合 その22【スッキリ】



1 名前:友達の友達の名無しさん [2021/01/05(火) 05:36:15.58 ID:Y3hMebev0.net]
Twitterの垢消し=やめた人が語りあうスレ&Twitterをやめた経緯や理由の書き込み、
Twitterをやってて感じたいろいろな矛盾や限界や批判をあげていこう!

このスレはTwitterの垢消しをした人が対象です。
ただしTwitterをやめることを考えてる人の書き込みも可。
やめるやめる詐欺・特定のアカウントに対しての愚痴・煽りたいだけの人はスレチ。
まだTwitterやってる民はTwitter愚痴スレへ行ってね☆
なおこのスレはIPなしです。




前スレ
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その21【スッキリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1606455927/l50

556 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 13:48:41.62 ID:zQUG83630.net]
○○なうレベルの一言を書き捨てるツールを勘違いして何か難しい事に使おうとしてるだけなんだよ

そしてそんなの公開する必要も見る必要も無いんだよ

557 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 13:53:47.16 ID:8OsdQ9YO0.net]
それを利用しようとする政治家言論者お役人達。

558 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 16:23:04.03 ID:ubZoQzNS0.net]
>>536
知識人、文化人気取りの知ったかぶり、その姿勢でマウントを取ってくる、いい年の大人
Twitterにいたり、ネットで声の大きい自称趣味人は、そんな人間ばかりだったよ
そういう人間を反面教師にして、まともな知識を得るには、読み継がれている本や、自分の足を使うしかない

まだ30代だけど、後に続く若い人たちにもそう伝えたいね
ただTwitterは、そういう事を伝える場所ではないと思ってる

559 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:38:53.78 ID:UikRn6ft0.net]
>>538
確かに、それを利用とするお役人、知識人、差別ビジネスで生活を立ててるのがいた。
差別ビジネスは、人種、性別とかの問題で本を出したり、役所関係の講義をしたり、NPOとかやったりしてた。
まぁ、Twitterの炎上をごたいそうに社会問題にしたり、オウベイガーホクオウガーとかやってるだけだけど、Twitterではうける。

560 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 19:02:52.34 ID:Zj/LUe0k0.net]
>>527
むしろ逆だと思う
Twitterのほうがワイドショー見てる層に汚染された
アプリが提供する話題も週刊誌みたいなものばかりだったし

561 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 23:54:34.18 ID:zkoMAnOI0.net]
イライラしたくて怒りのネタを自分から読みに行って、自分が世界で一番かわいそうな被害者だと思い込んで同情も欲しいというメンタルなんだよな
普通じゃないよ

562 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/02(火) 00:06:11.40 ID:7f1ruQzI0.net]
性格悪い人多すぎない?
平和なツイートにさえ露悪的なコメントついてたり、罪のない人を晒して嘲笑したり…
あんな人達が自分の周囲に潜んでいるかもしれないと考えたら気が狂いそうになる
人間不信になりそう

563 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 01:22:38.25 ID:gMINx2C30.net]
昔Twitterにイラストを上げてたけど色々としんどかった。いつも誰から反応がある訳じゃないし、他の人に沢山のいいねやRTが付いてたり、有名な人にフォロー
して貰っていたら急に憎らしくなったり。その人は全然悪くないのに今思うと本当にどうかしてると思う。
今はイラストサイトだけでやってるけど、Twitterと比べたら派手さはないけど、結構古いイラストも見に来てくれたり伸び伸びと描ける

564 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 05:03:00.61 ID:I054Df+80.net]
>>543
顔が見えない空間だから理性が働かず本能剥き出しのままの人が多いからね
前頭葉のブレーキが効かなくなってクズ化してる人ばかり



565 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 08:02:38.63 ID:thRzQNXg0.net]
>>543
SNSやる以上仕方ないね
いい奴ばかりじゃないけど悪い奴ばかりじゃない
ブロックしときゃいいと思うが

566 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 09:35:46.55 ID:FZn54X6n0.net]
難病持ちでともいな貧困ぼっちひきこもり状態だからTwitter変に依存してたけど
リアルで孤独だとしてもTwitterごときのそれぞれ自分勝手の人間関係じゃやめても人生の幸福度変わらなかったから孤独な人も辞めていいと思うSNS
他人のTwitterで一喜一憂して気力削られるの馬鹿らしい
テレビとか見るとコロナ禍の孤独感にはSNS!私の大切な居場所!みたいにもてはやされてるけどSNS辛いだけだ
趣味垢はリアルに金や行動力ないとついていけないし
持病垢とかとかもみんなネガティブすぎてマウントと足の引っ張り合いが凄かった
少しでも元気になろうと努力するとあなたはいいわよね元気で。私なんか...みたいなことされるし

Twitter菌が移る(小並感)

567 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 12:13:08.82 ID:KkB2gvvl0.net]
嘘松って何故女性に多いのでしょうか?
読み返せば明らかに作ってるのが丸わかりなのに

568 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 12:22:22.35 ID:LlmnvEN00.net]
>>547
自分語りしたいだけだよね?

569 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 12:23:48.82 ID:TotW77ZL0.net]
>>547
貴方みたいな本当の弱者にはTwitterでは心無い言葉が浴びせられまくってた
働いてなさそうとか友達少なそうとか

570 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 12:29:20.76 ID:xMJLzdD00.net]
Twitter民って自分が気に入らない不幸話にはすぐ嘘松って言うし
決め付けで隣の国のやつだろとか言いがちだよな

571 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 12:35:50.86 ID:f1vFh5iV0.net]
>>550
自己紹介おつ

572 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 13:23:53.87 ID:NcOW5ml/0.net]
嘘松って言葉が嫌い

573 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 13:50:53.52 ID:0NF39izm0.net]
とうとう30日過ぎた
一応復活の儀式を試してみたけど復活は出来なくてホッとしたわ
もう

574 名前:見る事は無いと思うと清々しい気持ちになりました []
[ここ壊れてます]



575 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 13:52:04.85 ID:laxl2BRW0.net]
>>551
隣国云々は5ちゃんだろ

576 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 17:03:35.09 ID:0nOERUa80.net]
そもそも嘘松とはなんぞや?から始めてくれないと意味不明なんだけどな

577 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 18:11:53.37 ID:8b4FAtx10.net]
ツイッターやめますか?それとも人間やめますか?
ツイッターは確実に、そして無残にあなた(の人格)を破壊します

どいつもこいつも前頭葉に障害がある奴らばかりだ
気に入らなければ上から目線でコメント、本能の赴くがままに怒りを爆発

早く規制しないと本当に崩壊するぞ

578 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 18:24:40.90 ID:rioDs5Zr0.net]
>>556
ggr

579 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 18:32:05.49 ID:LWIZn3g90.net]
四六時中Twitterに張り付いてる人って暇持て余して毎日井戸端会議してるじじばばさんみたいになるんだろなぁ
つか既に同じか

580 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 18:34:04.91 ID:n39qMdIU0.net]
>>558
やなこったw

かつて2ch語を普通に使うと白目で見られたのにTwitter語は普通に使えるのって変だよな

581 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 18:53:58.05 ID:8b4FAtx10.net]
不平不満ばかり垂れて怒りを撒き散らす。負の感情のパンデミックが常日頃発生してるからなw
自分では何も行動を起こさないくせに(笑)

こんな依存体質になったら人間終わりよ

582 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 19:13:20.77 ID:fVAdHlR30.net]
このスレに張り付いてるのはいいんですか?

583 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:07:22.09 ID:I/TzLWbf0.net]
>>560
これ知らんと言ってググらないTwitter民みたい

584 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/02(火) 20:09:27.08 ID:vZnRgfgA0.net]
最近はツイッター構文をツイッター以外でも見かけるね。
ここにいるみんなだけでも、日常生活などでできるだけ「○○すぎる」と「ヤバイ」って表現を極力ひかえてみないか? あとできれば「推し」も。

最近はYouTubeの動画タイトルも「推しが○○すぎてヤバイ」といったツイッターみたいなセンスのものばかりや……。

同じような表現ばかりでノイローゼになりそう……w



585 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:10:21.16 ID:I/TzLWbf0.net]
【スッキリ】はどこ行ったの?

586 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:18:01.57 ID:sOOizVpD0.net]
>>563
自分に必要のないスラングなんて普通ググらんだろ

関係ない場所でスラング出して知りたかったらお前がググれがおかしいというまともな風潮が無くなってるよなってお話

587 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:25:44.35 ID:I/TzLWbf0.net]
>>566
必要のないものだとわかってるのになんで説明しろって言ったのかってことだよ

588 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:41:21.52 ID:sOOizVpD0.net]
>>567
A 関係のない場所でスラングを言う

B 説明無いと何言ってるか分からない

A 自分で調べろ

B 必要ないから自分じゃ調べない

A じゃなんで説明しろと言ったんだ?

このAみたいな高圧的な態度はTwitterでよく見たけど、どうしてこういう思考回路になるか本当に訳が分からない

589 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:43:56.64 ID:fVAdHlR30.net]
>>568
何故いちいち反論するのか本当に訳が分からない

590 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:44:52.43 ID:sOOizVpD0.net]
>>569
言いがかり付けてマウント取らないと駄目なの?

591 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 20:55:39.00 ID:JOrhG0Ar0.net]
5で本当に迷惑なのは
>>568 みたいな話広げるやつなんだよなぁ

592 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 21:17:06.20 ID:sOOizVpD0.net]
何が迷惑か全く説明無いのにケチ付けることだけでマウントを取る

素晴らしいw

593 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 21:59:44.46 ID:wiMsIIV40.net]
Twitterって変な人しかいない

594 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 22:02:17.46 ID:8b4FAtx10.net]
だってしょうがない
まともな人はどんどん逃げていってるもの。もはや泥舟状態
ますます濃縮されてキチ○イのクラスターへと成り下がってる



595 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/02(火) 22:09:23.07 ID:8b4FAtx10.net]
あと日本が乗っ取られるとか、カルトみたいな妄想に取り憑かれてるヤバい奴も混じってる

596 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/02(火) 23:19:04.17 ID:3zJJonAC0.net]
旦那に長年かかってようやくセックスこぎつけれた…と思ったら立たない…そして終…もうだめだ

597 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 00:14:53.99 ID:YO21+Z8+0.net]
最後にレスしたのが勝ちってルールでもあるのこのスレ

598 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 00:37:31.52 ID:WUXHHF/s0.net]
最近煽りたがる変な子がいるだけだよ
やめてからこいっちゅーねん

599 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 07:45:34.73 ID:NKyd8lbS0.net]
NHKニュースのサイト(テレビ・ラジオ用ニュース原稿を使ったもの)を読んでいると、
この数年で、ニュース原稿の文面までTwitterの悪影響を受けている気がする。

"50代のパート従業員の女性は、
「どういった状況で止まっているのか、まだちゃんと状況を把握できていません。
しかたがないとは思いますが、みんな困っていると思うので早く復旧して欲しいです」
と話していました。"
(見出し:東急東横線 昼過ぎの運転再開予定 線路近くの足場が崩れ)

この文面だと、Twitterで【拡散希望】とか言って流れてきた文字を思い出してしまう。

600 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 08:37:16.44 ID:c6VAB7hp0.net]
言い返せなくなったら同じこと連呼するの流行ってるのかな?

601 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 09:29:10.79 ID:sJefs3f70.net]
>>577
ないぞ

602 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 10:55:01.72 ID:L08P4pm10.net]
ガイジばっかやな

603 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 12:28:40.89 ID:sJefs3f70.net]
このスレ終わってるからな

604 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 12:47:06.15 ID:BbPFI5ap0.net]
低レベルな喧嘩見るのすこ
もっとやっていいよ



605 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 13:00:50.03 ID:WUXHHF/s0.net]
1嫁

606 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 14:21:49.05 ID:yc1utCLK0.net]
>>585
やめる事を考えてる人も可になっとるな

607 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 15:17:21.65 ID:yjQXsM8e0.net]
本当に止める気あるならこんなスレ来ないだろ

608 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 16:12:02.32 ID:SytjUYrg0.net]
Twitterに戻りたいとは思わないけどこのスレよりはTwitterのがマシだな

609 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/03(水) 16:43:15.10 ID:ln80eEY40.net]
マウント合戦から逃げてきた奴らがマウント取る場所だぞ

610 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 21:22:22.19 ID:YO21+Z8+0.net]
>>589
つまりただの負け犬って事ですよね?

611 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 21:59:48.18 ID:L08P4pm10.net]
昨日気づいたことだが
整形界隈とか
整形依存症のやつって
相当性格歪んでるな
お前らは顔を整形する前に
心を整形した方が幸せになれると思うぞ

612 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/03(水) 23:37:34.66 ID:EdrOiwvw0.net]
Twitterの中途半端に知名度あるアカウント(作家とか)が
「社会のここがダメなんだよ」
とか
「この映画は売れないな」
みたいなやつを良く見た
でもそれ5ちゃんの荒らしくらい妄想の産物でありエビデンスに欠けると気づいて気持ち悪くなった
仮にもその名前で仕事してるのに自分の都合のいいように自分の関わってない事を決めつけて批判するの怖い

613 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 02:57:00.97 ID:VlcR2obL0.net]
Twitter辞めて2ヶ月
元ソシャゲ界隈で、
ゲーム内グループ参加時に連絡用としてTwitter導入を勧められて始めた口
それまでTwitterは見るだけだから使い方も雰囲気もわからず馴染めなかった
最終的にはTwitter導入派と導入しても馴染めなかった派、更に導入しなかった派でグループ内が分

614 名前:裂してしまった
それが嫌になって
ゲームもTwitterも辞めたんだけど、
ゲームだけはソロで復活して今は楽しめてる

ソシャゲだからゲーム内チャット機能が弱いのは仕方ない部分はあるのだけど、
何でもかんでもTwitterやらLINEやら外部ツールに誘導するのはやめてほしいな
ゲーム会社側も外部ツールありきで
コミュニケーション周りの開発を投げてるところもあって残念に思う
[]
[ここ壊れてます]



615 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 03:05:31.17 ID:OtWrKEXq0.net]
いちいち誇張したり攻撃的な奴らが多くてツイッターだめだわってなってる

616 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 12:11:29.89 ID:uP8bMmY20.net]
目立てないからそうなりがちやね

617 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 13:36:43.80 ID:6AA152Jm0.net]
前にもここで書いたけど、ハラスメントや体罰、差別といったセンシティブな問題が、
すっかりただの「消費の対象」になっちゃったのが地味にきつい。

糾弾されるケースと、逆に美談扱いされるケースの基準が滅茶苦茶で、
同じようなことをやらかしたのに、人によって一方は叩かれ一方は持ち上げられるとか珍しくないし、
散々叩かれてた人が、ちょっと結果を出しただけで掌を返して持ち上げられたり。
結果を出せば正当化されるのか、「勝てば官軍」って奴かと思ったら、
勝ったり結果を出しても叩かれる人はいるし、逆に大した結果も出せてないくせに擁護されたりね。
何より違和感を感じたのは、加害者が「それのどこが悪い。私には信念がある」と大声で
開き直ったりすると、一気にトーンダウンしてしまう人が多いこと。

まぁこれに関してはツイッターより5chの方がひどいけど、ツイッターはなまじ完全匿名じゃない分、
それまで威勢よく叩いてた人が黙りこくったりすると目立つんだよね。
「何だ、あれほど威勢よく叩いてたくせに肝心な時にはダンマリかよ」と冷める。

618 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 14:08:37.42 ID:z9TAQBy+0.net]
まああんな変な世界は忘れた方がいいよ
あんなどうしようもないのに怒り感じるだけ損

619 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 17:16:10.82 ID:h7vAJt5Q0.net]
ツイカス住民はつまらないことで人生損してることに気がつけ

620 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/04(木) 20:30:45.51 ID:A88hfwfL0.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

621 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 22:01:05.58 ID:h7vAJt5Q0.net]
現役民の荒らしですか?

622 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 22:39:04.59 ID:VlcR2obL0.net]
>>596
今ちょうど読んでた記事なんだけど
何か関連性があるかも知れないと思って貼ってみるね

カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ
事実より「何を感じるか」が大事だとどうなるか | 読書 - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/414929

623 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 22:51:40.04 ID:xFC0o4Tn0.net]
NHK worldでも #Don'tbesilent の海外の反応は、
とか言って海外に売国してるな

624 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 22:52:55.84 ID:5sryw11B0.net]
自分の好きな食べ物



625 名前:ニかTwitterで絶対バズってほしくない
一気に荒らされて入手困難になるから
[]
[ここ壊れてます]

626 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 23:38:59.95 ID:7zJ43vPa0.net]
地震が起きるたびに過去の震災と結びつける人が沢山居て見るたびに思い出して辛くなるからやめた
トラウマのある人が使えるツールじゃないのはよく分かった

627 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 23:42:26.33 ID:7zJ43vPa0.net]
災害の情報収集に最適と思っていたけど、過去を想起させるツイートがちらほらツリーにくっついてくるから他のツール探すことにした
とりあえずNHKアプリ使うことにした

628 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 23:51:46.34 ID:ZX4SCSo+0.net]
ヤフーの防災情報もいいぞ

629 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 00:01:45.10 ID:212IamZP0.net]
>>592
わかる。例えば作家の伊〇潤とかなwあいつ去年のコロナ禍でアカウント炎上したけど
またアホみたいに上から目線でツイートしてる。

630 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 00:08:28.83 ID:360Ca5n80.net]
Twitterやってなかった頃に純粋に楽しんでた趣味はある日突然また引っ張りだしたくなるけど、Twitterは猛烈なスピードで消費や浪費されてくから心に残りにくい

631 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 01:32:05.07 ID:efmhYCwh0.net]
メモ

<プレスリリース>SNSの利用とこころの健康は関連するか?―LINEの利用とは良好な関連を示すが、Twitterの利用とは負の関連を示すことが明らかに―
https://www.tmghig.jp/research/release/2021/0304-2.html

632 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 04:13:25.71 ID:6tGoDrtF0.net]
ラインが良好だとかもうさんくさいがな
気に食わない内容晒してる人ばっかだった

633 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 06:17:35.80 ID:BGpCZ/5f0.net]
LINE叩いてる人って普段の連絡はメッセージ使ってるの?

634 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 06:35:54.12 ID:BGpCZ/5f0.net]
>>596
同じようなことしても好かれる人は持ち上げられ嫌われ者は叩かれる
リアルと一緒やね



635 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 06:47:27.58 ID:Ez0JrrPG0.net]
>>596
名前を広めて有名になる、要はバズるために、アルコール依存症や発達障害を使っている輩も少なくないね
それで共感を得て楽になる、って時代はもう過去の物
本当に苦しんでいる人ほど、ますます声が出なくなっていく

この先もますます増えそうな状況だね

636 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 08:23:01.65 ID:30oGGwsD0.net]
騒いで注目されることが目的になってるからね
空っぽの容器が最も大きな音を立てるとはよく言ったもの

637 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 11:03:48.04 ID:AUfJBjbL0.net]
>>606
ありがとうございます
マナーモードでも通知が飛ぶの便利ですね
使うことにします

638 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:39:17.08 ID:oEhfaQxj0.net]
>>610
気に食わないやつ晒しはTwitter民とダブルユーザーじゃね?
晒すやつはメールでも晒すし
主婦や中高生グループだと事情は変わるかもしれんが
それ以外は普通のメールや電話と変わらん

639 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:20:09.10 ID:KRNtnmqy0.net]
>>596
結局やられる方の好感度の高さや落ち度がないか、同情出来るかで判断されてるよね
その時代に合った価値観を主張すれば勝ちっていう構図

640 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/05(金) 20:15:11.59 ID:XHluDg5a0.net]
ツイッターで「ファンなら金を出して支援しよう」って投稿をよく見た。それって宗教のお布施と同じゃん。
自分から信心して払うならともかく、周りに「支援しよう」とか「支援してほしい」とか言ってソフトな圧力をかけるのが宗教内でありがちな居心地の悪いコミュニティのようでウザい。
しかも最近はそういう投稿や思

641 名前:想をツイッター以外でも遭遇するし。 []
[ここ壊れてます]

642 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 23:17:44.61 ID:VHqtDLG70.net]
政治的ハッシュタグなんて業者に頼んでやってるのもバレバレ
リツイートも業者に頼めば何とでもなるしマスコミが仕込むことすら可能
かなり前からtwitterはデマの温床になってる。

643 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 09:24:11.18 ID:zOjrzWyf0.net]
Twilogが公式仕様だったら作品や写真をあげてる趣味界隈はもっとやりやすかったのでは?と使い初めと辞めた後に思った
タグでカテゴリ分けや日付指定で見れるし
本当に「ミニブログ」って感じであれが理想だった
同じように自分語りするのはまあ百歩譲って許せるけど
楽しもの見るために今は見る準備ができてない情報も読ませられるのたまったもんじゃない
ギリブログとか個人サイトの世代だからTwitterの仕様の「なんじゃこれ?」感に何年経っても慣れはしたが納得はしなかった

644 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 11:32:02.27 ID:WicWQpjV0.net]
Web漫画の更新なんで読みに行ったら、おすすめの漫画が上がってる
読んでみると、Twitterで持て囃されるタイプのツイートみたいな内容の漫画でげんなり………



645 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 12:58:29.53 ID:yR57Zf4z0.net]
>>619
政治関係のタグでなぜ消費税増税には抗議しないのか謎

646 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 15:24:51.94 ID:UXK+Zg600.net]
>>621
書く方に矜持がない、としか思えないね
Webライターが量産する記事だって似たようなもの
バズるのはいいとして、1週間後・1か月後に読み返すような、
中身の薄い記事で、よく金が貰えると思うよ

647 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 15:44:59.44 ID:cCpE7qPq0.net]
やっぱ嫌われようが、世の中目立った者勝ちなんだよ
うだうだ文句言う奴らはマイノリティ
世間はマイノリティよりマジョリティの味方をする

648 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 15:46:58.03 ID:yQkW/vxr0.net]
>>622
消費税反対を掲げてる面々は一応いるにしても、上っ面や綺麗事並べ立ててで信用ならない感が出てるんだよな。

649 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/06(土) 18:27:18.05 ID:Lya62w9o0.net]
Twitter読んで嫉妬してしまう
どうしたらいい?

650 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/06(土) 18:32:48.63 ID:N81Q340r0.net]
>>626
時が過ぎればアホくさくなってくるよ
自分しか見れないメモアプリに思いっきり書き込むとスッキリする

651 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 18:38:22.77 ID:N81Q340r0.net]
過去スレでも前頭葉症状が言及されてた事を思い出したからJ-Stage で論文検索したら、脳科学だけでなく心理学も出てきておもしろかった

652 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:21:23.22 ID:7S2Hjsuv0.net]
現実の人間社会
職場と身内と親戚と友達と配偶者とのそ周りの人VS自分

Twitter
全国VS自分

嫉妬するにしても逆シードとか無謀すぎ

653 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:41:41.13 ID:MfUgL2cR0.net]
>>628
心理学界隈にいたけど、
そこすらも誰が言ったかの属人思考だからマウンティングが激しかった
その誰がになれた者が無資格者であってもビリーバーは信じて金を落とす
まるで宗教だったよ

654 名前:友達の友達の名無しさん [2021/03/06(土) 19:43:02.96 ID:PERrtqfw0.net]
>>626
私はSNSやってた時、基本的には良いことしか呟いてなかった。
みんなそんなもんだと思うよ。



655 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:49:30.04 ID:MfUgL2cR0.net]
ここのスレ民の人に
『ビハインド・ザ・カーブ』
というドキュメンタリー作品をおすすめしたい

656 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:51:1 ]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef