[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 10:22 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 882
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Face】Farmville vol.6【book】



1 名前:友達の友達の名無しさん [2015/06/05(金) 00:22:51.40 ID:rOzBQgsK0.net]
Facebookのアプリ「FarmVille」および「FarmVille2」について語るスレです

前スレ
【Face】Farmville vol.4(仮)【book】※実質vol.5
anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1410699536/
【Face】 Farmville vol.4 【book】
anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1382611117/
【Face】 Farmville vol.3 【book】
anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1308788191/
【Face】Farmville vol.2【book】
hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1297643064/
【Face】Farmville vol.1【book】
hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1281187206/

207 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/07(月) 18:10:35.28 ID:YypsOubJ0.net]
>>204
なるほど!
農園にいるお手伝いさんはそういうことだったんだ!!
一年近くやってて初めて知ったわw
>>206
うちもフェイバーやっと貯まって開拓したいのにできない
別の場所のサービス期間だからかな?

208 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/07(月) 21:04:24.38 ID:nxgIMZzt0.net]
>>207
なんでだろね。多分何日かしたら解消するんだろうけど。
何日も何日も畑全部バニラ育てて、やっとクリアしたのに
もーーーーー

209 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/08(火) 01:35:04.67 ID:SVjqYVn10.net]
鶏養成所っていうのを作ったのですが、クエストをこなして、名前をつける、というところまで進んだのですが
名前をつける、というボタンが暗転していてクリックしてもなんの反応もありません

次の商品まで5鶏メダリオン、ってなっていてそこが7/12になっているのですが、この鶏メダリオンっていうのを12/12にしないと
先にすすまないってことでしょうか?
鶏メダリオンはクエストしたら増えたけどもう、クエストがなくて増やせない場合、どうしたらいいのでしょうか・・・?

210 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/08(火) 13:53:28.70 ID:j4rC7b5U0.net]
名前入れるとこにカーソル持ってって、キーボードのデリートキーで欄を空にして、好きな名前を入力する。

211 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/08(火) 15:20:59.66 ID:EKx1TexO0.net]
ヘルプリクエストの「ブログ」ってどういう意味?

212 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/09(水) 01:55:10.04 ID:G+4d9gE90.net]
>>210
そもそも名前いれるところを間違っていました・・・
下の方のボタンの名前っていうところを何回もクリックしていました!
上のみどりの看板?っぽいところでした

ありがとうございました!!!

213 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/09(水) 13:15:05.31 ID:anc+81KN0.net]
結婚式がまだなのに子供が出来た!

214 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/10(木) 00:09:54.87 ID:0HzTfSyx0.net]
i.imgur.com/jKa7s4M.png

この一番右側の35Farmキャッシュの水って 水1つで35もするの?

215 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/10(木) 14:50:38.97 ID:0HzTfSyx0.net]
怒涛のごとくクエが続いて追い立てられるように進めるのは仕方ないとして
とっくにアンロックされてるアップグレードが大量にあるっていうのに、フェイバーが手に入らないからほとんどアップグレードできないのはなんとかならないのか・・・

かと言って、今まで数千程度で気楽に楽しめていたのに
フェイバー課金は高すぎて、手を出したらあっという間に数万が飛んで行くゲームになりそうだしなぁ・・・



216 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/10(木) 15:41:38.98 ID:0HzTfSyx0.net]
今Lv43なんだけどフェイバーが足りずLv1の畑を3つ手に入れた後はフェイバーを使わずに
動物舎が欲しくてためてます
Lv50でアンロックされる給水塔の効果 (収穫ごとに水が+10個ってどういう意味?)と購入価格(とくに必要フェイバー数)はどれくらいですか?
内容次第で、動物舎を我慢して給水塔に備えるか考えるので教えて下さい

217 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/11(金) 00:52:47.68 ID:5aZjSAp/0.net]
>>216
忘れたけど、初回はべらぼうにフェイバー食った気がする
でも動物舎もフェイバー食いだったと思う
ちなみに、今のうちの給水塔Lv4で、次のLv5がコイン120万、フェイバー350

持ってる井戸が全部給水塔に集約されて、その井戸の水の総数+10の水が貰える
井戸が5個あるなら、50+10で60貰えるようになる
あとはLvを上げる毎に+5ずつ増えていく感じ
Lv1→60個、Lv2→65個、Lv3→70個 みたいな

218 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/11(金) 08:47:51.89 ID:UT5IqDlZ0.net]
>>217
なるほど 水の上限自体は変わらないですか?(今の渡しの上限は30)

水は欲しいけど、よく考えるとお隣さん周りで一番簡単に手に入るものだと気がついた
そう考えると、優先度としては動物収容数を増やす動物舎が最優先かな

219 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/11(金) 09:55:13.10 ID:UT5IqDlZ0.net]
うおおお やっとの思いでフェイバー269まできたのに関係ないのと交換しろってログインする度に催促してくるのやめてくれw
動物舎は275なんだぁぁ

220 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/11(金) 13:42:52.17 ID:UT5IqDlZ0.net]
それはそうと、2D描画の単純な斜め上死点からの擬似3Dかとおもいきや
これ、しっかり3D描画のゲームなのね
適当な地面をつかんで画面をドラッグしてみると、垂直に立っているものと地面との重なり具合が微妙にずれて気がつくw

221 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/11(金) 16:47:10.55 ID:QVCbFDbv0.net]
>>219
手が滑って押さないように気をつけて。
反応遅くてカチカチクリックしてて
何度もひどい目に遭った。

222 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/11(金) 17:36:33.35 ID:UT5IqDlZ0.net]
>>222
間違えて連続クリックしたらちょうど購入窓が開いて5Fのバケツ水を買ったことがある 5Fで本当に良かった
それからはよくよく気をつけるようにしてますw

ちなみに動物舎は購入できました 長かった><
そしてすぐにLv2にしたいレベルアップ内容 いつになったら出来るやら・・・

223 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/11(金) 21:27:05.92 ID:UT5IqDlZ0.net]
マスタリーサインが土地を圧迫してとても邪魔なんですが
これは、土地においておく必要ありましたっけ?
マスタリーがあるとレア作物のサイズが大きくなるという説明を見た記憶はあるのですが・・・

224 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/12(土) 02:35:49.81 ID:N2yKVDbk0.net]
私は全部インベントリにしまってるよ。
出しとく方が良いことがあるなんて初めて聞いた。

225 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/12(土) 03:15:43.64 ID:FWQjqUyP0.net]
>>224
しまっておいてもマスタリーポイントを貯めたりリボンのランクを上げたりするのは問題なく出来ますか?



226 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/12(土) 13:15:03.81 ID:E9nwVr9u0.net]
>>225
全部仕舞ってるけど、全然問題ないよ

227 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/12(土) 19:10:14.49 ID:FWQjqUyP0.net]
>>226
サンクス!

228 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/12(土) 20:55:17.83 ID:FWQjqUyP0.net]
Lv200オーバーのお隣さんの中にLv7の給水塔とLv5給水塔が10個くらいあったけど、それくらいあれば4時間毎の供給量も結構ありそうだけどさ
水が+10って、スプリンクラーを置いたお隣さん1人か2人分余計に周るだけの事なのに、そんなのにフェイバー使うのはもったいない気がするのに
給水塔を持てるレベルの人達ってたいてい給水塔持っているし、しっかり給水塔のレベルアップもしている つまり苦労に見合う効果があったということだと思うんだけど
私が効果を勘違いしているんだろうか・・・

229 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/12(土) 21:18:01.68 ID:hkejWpVE0.net]
フェイバーもコインもあまるようになるからね

230 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/12(土) 21:36:51.17 ID:FWQjqUyP0.net]
なるほど、そういうことか 把握です

231 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/13(日) 00:03:42.08 ID:6IlMG6QG0.net]
>>228
それ、不正行為で入手したやつ、俗に言うチート
給水塔は1つしか持てないよ

今レベル150超えで、畑30個置いてるけど、水10個って畑2つ分だから
30個全部水やりするとお隣さん15回も回らないといけない
高レベルの木だと樹木園にしても木4本で水20とか要求されるから
やっぱり給水塔のが手軽でいいよ

232 名前:友達の友達の名無しさん [2015/09/13(日) 05:21:07.40 ID:cvfpVAE90.net]
またZfriendが激減
おまけに拡張でロックして回復したらフェイバー500をまた要求された
もう。。。いい加減にしろ

233 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/13(日) 11:41:09.97 ID:9OtndtPO0.net]
>>231
なるほど、チートだったんですね

ところでお隣さんが上限になった・・・ 上限があったとは・・・w

234 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/13(日) 12:32:58.64 ID:DNimfo0M0.net]
>>232
それは問い合わせた方がいいよ。対応してくれる。友達もファームキャッシュ二重取りされそうになったけど、対応してもらってたよ。

235 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/13(日) 12:33:38.71 ID:DNimfo0M0.net]
>>233
上限って何人なの?



236 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/13(日) 12:38:49.00 ID:IU5bybUf0.net]
リアルマネーが絡んだこと以外の個別案件にサポート動く?
買ったアイテムのコインは減ったけどアイテムは無いとか、
フレンドが100人単位で消えたのとか(復旧した大規模な件とは別)放置されまくり

237 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/13(日) 13:04:48.24 ID:6IlMG6QG0.net]
お隣さん、FBからやってた時は上限10人だったような気がする
zFriendだと無制限ぽいけど

前は日本語サポートも丁寧で、問い合わせたら1日以内には返事きてたけど
不具合多すぎて問い合わせ爆増して、対応しきれなくなってサポート対応を
しょぼくしたんじゃないかと疑ってる
今は反応良くないから、不具合あっても「しゃーねーな」で流すようにしてる
リアルマネー使ったらしゃーねーなと思えないから、課金しない

238 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/13(日) 14:18:14.68 ID:9OtndtPO0.net]
>>235
https://i.gyazo.com/c18cb9d8574a093540eb6dc395811c40.png

画面上部の 「プレイする 無料ギフト 招待する コミュニティー Farmキャッシュとコインを追加 引き換え ヘルプ」メニューから使える
コミュニティから選べるお隣さんは10人までかな

コミュニティからの10人は訪問ボタンの下に外すボタンがあって、いつでも選んで外せるけど、友達を追加でなったお隣さんの解除方法ってないのかな
私のお隣さんが上限になったからスプリンクラー常備の人を優先して残しながら入れ替えていきたいけど外し方がわからない・・・
zFriendの削除はできるから待っていればお隣さんからも消えるのかな? お隣さんになる時もzFriendになってからのタイムラグがあるし・・・

お隣さんのなり方に関しては私もはっきりわかっていないけど
FBの方でも友達を追加からお隣さんになれているような気もする
zyngaのほうが圧倒的に簡単にzFriendを増やせて、数日のタイムラグを経てお隣さんになれているから、私のお隣さんもzyngaのお隣さんがほとんどだとは思うけど

ちなみに現時点でzFriendが500人強、ギフトを送る時の最大人数とか、送り済みの人とか人数に含まれなくて毎回変わるけど多く表示される時で700人台位だったはず

239 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/13(日) 23:17:11.19 ID:cvfpVAE90.net]
>>234
ありがとう
でもzyngaのサイトがうん○すぎて、サポートにさえたどり着けないw

240 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/14(月) 00:38:40.64 ID:5q4R0JY90.net]
>>238
https://i.gyazo.com/6d1c0d72f12125d1fcf16304b141945f.png

こうなった
一定数を超えると、お隣さんリスト左端の「友達を追加」で画像の上限メッセージが表示されてそれ以上の追加はできないけれど
それ以前に送っているneighborリクエストが承認されると追加されるって感じなのかな

241 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/14(月) 02:10:36.72 ID:5q4R0JY90.net]
>>217
Lv50になったので給水塔のコストが判明 
i.imgur.com/uNve88a.png

動物舎のレベルがそこそこ増えるまでは給水塔には手を出せないと思うけど・・・

242 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/14(月) 21:13:43.64 ID:5q4R0JY90.net]
鶏メダリオン景品の ピンクフリルの小袋アンロック
羊メダリオン景品の ロマネスコの小袋アンロック
この2種類の小袋は、景品として獲得していない現在 雑貨屋で見ることが出来ないのですが
ロックが解除されると、他の小袋と同様に、Farmキャッシュを使って一定期間コインで購入する権利を買う方式ですか?
価格と期間はどれくらいなのでしょうか

あと、アヒルメダリオン景品の 谷中生姜の小袋 は、メダリオンレース未クリアの現時点でも雑貨屋に「ロック」の状態で商品自体は見ることが出来るのですが
これの期間購入権利の価格も知りたいです

豚メダリオンをクリアしてのシャロレー牛を貰ったのですが、雑貨屋にシャロレー牛は現れませんでした
特別なシャロレー牛をアンロックしよう!って書いてあったのに・・・・
もしかして、豚以外のメダリオン景品もアンロックではなく単品をもらえるだけだったりしますか?

243 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/15(火) 00:56:39.80 ID:4yXyY+Rl0.net]
Farmキャッシュを駆使して鶏メダリオンだけクリアしてみた

ピンクフリルが購入できるようになり、「あと13日」の表記になっているので2週間使えるということのようです
鶏メダリオンクリア前は雑貨屋には並んでいなかったのですが、2週間の期限が過ぎたら雑貨屋から消滅してしまうのかな?

244 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/15(火) 01:40:31.79 ID:S9169eTU0.net]
>>238
>>240
ありがとう。そんな増やせるんだ?汗

245 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/19(土) 15:08:26.48 ID:q7Z9t7Q30.net]
柵のような細長いものを1マスづつずらして設置していくとよく遭遇するんだけど
何か1x1マスの目に見えないブロックが邪魔をして設置できないことが頻繁にある
ふとしたきっかけで消えたりすることもあるがどうすれば消せるのかよくわからない



246 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/19(土) 16:02:09.59 ID:D4qYNIVJO.net]
柵と柵の間をひとます空けると柵が追加されて得するやつな
あれ俺も困ったことある
一旦別の所に置いてから、配置しなおすと置ける、ちと煩わしい

247 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/19(土) 16:08:22.60 ID:D4qYNIVJO.net]
一旦離れた所に置いてすぐ持ち上げるだけで置けると思う

248 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/19(土) 16:18:06.43 ID:q7Z9t7Q30.net]
なるほど、そういうtips的なのがあるんですね

249 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/19(土) 17:26:58.01 ID:q7Z9t7Q30.net]
しかしカメの抽出のやつはイベントで期間限定だったのか・・・
もっと頑張って亀の泥集めておくんだった

そこそこの抽出の岩無駄にしてしまったし、これから泥の入手量が減っちゃうのか
チェス盤作りにくくなるな

250 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/20(日) 01:43:37.34 ID:AMoiqCnx0.net]
亀の引き出しってなに

251 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/20(日) 14:40:30.81 ID:9Wp3HzUu0.net]
>>250
昨日か一昨日辺りまでカメに餌をやると通常の取得品である泥の他に変な石を拾ってきて
その石をデコレーションアイテムの作業場で抽出作業して宝石を取り出す
そうすると宝石の他に副産物が色々出てきて、その中にカメの通常取得品の泥が特に多かった
宝石を揃えるとなんかもらえた(確か黒っぽい羊)
同時に複数の課金カメが雑貨屋に並んでいた

みんなやっていたイベントなのか、単にクエストを進める中で現れた期日限定のイベントなのか私には判断がつきませんが・・・

252 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/20(日) 21:13:43.13 ID:6XuTCu/E0.net]
>>251
一定のレベルに達していたら、全員参加できる定期イベントです
あるレベルに達したら自動で始まるレベル提供型とは違って
期間限定イベントなので、逃すとできなくなるはず

253 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/20(日) 23:15:01.24 ID:9Wp3HzUu0.net]
>>253
なるほど


なんつうか、ドバドバドバって端っこの方の土地を買い漁って岩すらそのままで釣り上げた宝箱とか置いてってw その周りにフェンスだけ囲ってw
広大な土地にまばらに果樹や樹木がボンボンと生えててすげぇなって感じのとこたまにあるね
まぁ土地が広いと畑多いし楽そうではある

254 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/21(月) 00:18:59.79 ID:4nadKJJi0.net]
なんかzyngaの方が時々落ちるなぁ
FBの方から出来るんだけど、こっちからだと何よりアクティビティを使えないし
zfriend経由で増やした友人がほとんどなせいか、隣人の数がガクッと減る(協同組合とコミュニティを除くと2〜30人しか見えない)し
ギフトを送るときの友達の数も相当少なそう

たまにFBからも繋がないとzynga側から見えないヘルプリクエストが溜まりまくってしまうので時々FBからも繋がないとならないんだけどね・・・

255 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/22(火) 03:54:51.51 ID:8qI+N+l00.net]
i.imgur.com/wbqA3RE.gif

これ、どうすりゃいいの?
他の人は見れているの?



256 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/22(火) 18:50:02.89 ID:UJ+rcHsn0.net]
あ、それね
俺も見れてないから無視してる

257 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/23(水) 03:59:58.67 ID:qB5sNL6/0.net]
なるほど、やっぱ他の人も見れなかったのね

最近庭が広くなってきたせいかのか、フレが多すぎるせいなのか色々と調子が悪くて原因が特定できない
自分だけがおかしいのか、みんな同様の問題を抱えているのかもわからないw

キャラが表示されなくなったり、作物が表示されずに肥料のエフェクトだけが見えたり
続けて遊んでいるとアクセスできなくなるけど、リロードじゃなく、ブラウザ自体を再起動してみたり違うブラウザからやってみると繋がったり・・・

258 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/23(水) 11:37:37.88 ID:qB5sNL6/0.net]
日本でサービスしているゲームなら、どの時間に人が多いのかわかりやすいんだけど
これの場合は、どの時間帯が一番人が多いんだろう
フレをzyngaのおすすめから片っ端から拾って集めた場合、投稿はどの時間がいいんだろう
日本人の生活時間感覚で遊ぶ人の割合ってどれくらいいるんだろう
再投稿出来るまでの時間が長いから無駄にしたくなくて、日本時間の夕方から深夜1〜2時頃に出すようにしているけど
もしかして、あんまり気にしないでもいいのかな?

259 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/23(水) 18:42:14.66 ID:qB5sNL6/0.net]
キャラ名がアルファベットか日本語の人だけに限定しているので、それが原因でユーザー数が少ない時間帯ができていそう

ウムラウト(点々)付きのアルファベット圏の人と中国圏の漢字の人も気にせずzFriendにしているけれど、
アラビア文字とか意味や読みどころか文字を認識することすら出来ないフォントを使っているところの人は省いてるので
そういう文字を使う人が多い時差の国々が少なそう

citizen.jp/cs/support/world/images/img_01.gif
この図の下段(グレー)が日本標準時との時差

あまり良くわかってないけど、感覚的には日本との時差が-3〜-11あたりに日本人が識別できない文字を使う人々が多い感じだろうか・・・

260 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/24(木) 22:31:55.88 ID:yKJJbZ5t0.net]
>>258
中東と南米が多い印象

261 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/28(月) 01:31:34.17 ID:WCC3mXwh0.net]
WindowsのノートPCでやってるんだけど画面固まって電源ボタン長押し強制再起動したらレベル30くらいと50くらいでデータ二回飛びました
これってアンドロやFBでもデータ飛んだらさようならなんですか?
バックアップスペースあったりしますか?

262 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/28(月) 19:51:03.08 ID:+gICxvcx0.net]
画面が固まったのが単なるスペックの問題なのか、何かしらの不具合なのかわからないけれど
ブラウザだけが固まったなら長押しも必要ないと思われるのでPC自体がフリーズしたってことなんだろう
環境がなにも書かれていないのでなんともいえないけれど、スペック不足が最も可能性が高いかな
Lv30、50の時点でそれだと、まだまだ庭は広く、処理は重くなっていくのでPC購入をオススメする ってとこだろうか

データが飛んだとか言っている意味がわからない、強制再起動でHDDが壊れたって話ならゲームのデータは関係ない 自分のアカウントでログインすればデータは残っているはず
ハードディスクが飛んだりOSの再インストールで自分のログイン情報がわからなくなったとか、そういう話?
バックアップスペースとか意味不明

263 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/29(火) 02:27:04.70 ID:cQfBgZmN0.net]
夜中にカッとなってマジレス

データはzyngaのサーバーに保管されてる
ユーザーのPCがフリーズしても、プレイデータはユーザーのPCには無いから影響はない
但し、ユーザーが操作している途中でPCが落ちた場合は、その操作情報がzyngaの
サーバーに保管されない(届かない)可能性も高い
通常、アイテムを消費するという命令を出す→結果が来るという手順を踏むので
アイテムだけ消費して結果が届かないこともある(アイテム消費損)

本当にアドバイスが欲しいのなら、OS、メモリ、グラボ、使用しているブラウザくらいは書こう

この人の内容見てると、スマホアプリの方がしっくりくる
アンドロ(Android?)とか、電源長押し再起動とか、バックアップスペースとか
普通のPCだと、電源ボタン長押しは強制シャットダウンになるよ

264 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/29(火) 07:33:05.89 ID:ElzFUMGS0.net]
以前しょぼいスペックのPCでやった時はよく固まってたな
でもデータがとんだ事はなかったぞ
スマホ版のアプリの事をいってるんだろうな

265 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/09/29(火) 08:51:19.77 ID:Py4XpszW0.net]
ここはブラウザ版やってる人がほとんどで、それ前提で話してると思う
アプリ版はパソコンからやってても別物な気がするけどどうなの



266 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/02(金) 02:53:38.54 ID:wRHLMAHY0.net]
ミルクボトルとか消費アイテム0になって開いてくる窓に50Farmキャッシュくらい持ってかれるとすげーダークな気分になるな
せめて、いきなり開いてくる窓からの購入時くらいはFarmキャッシュの購入に購入確認つけろよって思う

267 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/02(金) 07:06:04.51 ID:pM4ErS3u0.net]
>>266
あるあるw
知らないうちに無くなっていて何を買ったのかもわからないw

268 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/02(金) 11:42:32.79 ID:3SJkhBwl0.net]
肥料パック買ったときは脱力した

269 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/03(土) 10:51:52.75 ID:sP9frKwe0.net]
共同組合ってのに入ったのですが、

納品するのをやる人が私以外にもう一人しかいなくて、たまにあと2名くらい参加するのですが
私はなんとか15回分やって、あとはできそうなのをやっていて、もう一人のLVがすごく高い人が残りをほとんど消化して
協同組合の50回分をなんとかクリアしてる状態です・・・・
もっと納品をやる人が多い共同組合を探したいのですが、どうやって探したらいいんでしょうか?

270 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/03(土) 23:28:13.20 ID:MDJbQj6v0.net]
協同組合の参照 のタブを見て、おすすめから探したり、適当なワード coop とか japanとかを見て
手伝った町が多いとこ、適当に入ってみればいい
メンバーの人数もわかるし、メンバー間のヘルス数とかも見ることが出来る
おすすめは脱退してからじゃないとみれないけど、検索は脱退前でも出来る

組合目標50回かぁ・・・w

271 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/04(日) 00:08:20.91 ID:1QvPB7l4O.net]
俺は個人目標未達成
むしろやらないでくれ
組合目標が下がるまで放置するんだから

272 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/04(日) 01:01:32.30 ID:nwiHKPKR0.net]
>>266
やっとミルクボトル80個を使いきって、再度ミルクボトル0になった時の窓を確認
ミルクボトル80パック 52Farmキャッシュの賞品だな

雑貨屋にすら売っていない、実質価格1000円以上の大量まとめパックを
いきなり出てくる窓から、購入意思確認もなしにって意図的としか思えないなw

273 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/04(日) 06:35:59.04 ID:uNLh4CDm0.net]
訪問に時間を使いすぎていたからプレイするのやめた
語学の勉強する時間ができた
もう少しマスターしたらその言語で一からやり直したいな
訪問一切なしマイペースに

274 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/05(月) 13:14:08.44 ID:2cMTRHu30.net]
>>270
遅くなりましたが、ありがとうございます
一応手伝った町とヘルプ数が多いところを選んだのですが、ダメみたいでした

>>271
未達成だと目標数が下がるんですか?
でもフェイバーがほしいんです

275 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/06(火) 23:24:07.65 ID:Xkyie1iY0.net]
また欲しくないものを勝手に買わされないように注意してプレイしていたのに
気がつかないうちに149Farmキャッシュ減っている
一体何が起きたんだ
馬の品種改良も「また今度」で支払いを回避しているし
キンイロフサスグリを使うイベントも「すぐに完了」にならないようにした(たしかではないが、見た記憶では すぐに完了した場合で50数Farmキャッシュ)
それなのに3時間前に撮ったSSより149Farmキャッシュ減っている
フェイバーを購入した痕跡もなく、予定外の土地が開いているわけでもない
なんなんだ、この前は勝手に開く窓から購入確認なしの52Farmキャッシュ、今回 何に使われたのかもわからない149Farmキャッシュ
実質5000円分ぐらい無理やり消費させられたぞ・・・



276 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/07(水) 00:08:02.66 ID:665u2/jR0.net]
間違えた 引いた元のFarmキャッシュのSSは3日前だった
つまり 3日前のFarmキャッシュ残高から、現在のFarmキャッシュの残高を引いたら149だった

ミルクボトルを強制的に52Farmキャッシュ買わされたのが >>266の 10/2 だから
その後に、何に使ったのかもわからない149Farmキャッシュがあるってことになる・・・
149って一体何だよ・・・

277 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/07(水) 00:47:19.55 ID:665u2/jR0.net]
49は・・・・・ たぶん・・・、水桶か・・・ 情報求む Farmキャッシュで売っていた水桶って49Farmキャッシュだった?

それが正しいとすると残り100・・・、いったい何の100だ・・・ 最後に開けた土地がたぶんそれか
3時間前から149減ったと勘違いしてしまったので混乱したけれど、今回は意図せず減ったわけではなかったようです 失礼しました

278 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/07(水) 04:47:31.85 ID:665u2/jR0.net]
給水塔の動作について教えて下さい

まだ持っていない私が想像する給水塔の動作は
クリックすると水が60とか70とか上限を超えて一気に供給されて、4時間後に再度使用可能に
上限の30を超えた分を使いきるまでは水の自然増加はしない

これで合ってますか?

279 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/08(木) 12:56:16.94 ID:HnK0Tr2e0.net]
そーです。

280 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/08(木) 20:37:59.35 ID:Eqm2v2TZ0.net]
ありがとです やっぱりそうかぁ・・・
井戸を収納できるってだけでフェイバー使って手に入れてしまいたい誘惑が強力だけど・・・
やっぱり後回しにするしかないなぁ・・・

281 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/14(水) 08:59:48.85 ID:LXD1WwuI0.net]
梅の木が透明のまま・・・
いいかげんにしろよ、運営!

282 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/14(水) 09:46:23.40 ID:JmewQ/l90.net]
土地が広がり畑が増えるに従って透明現象は起こりまくり
リロードすれば直るけど、なんとかして欲しいわw

肥料の黄色いエフェクトしか見えない畑、透明で影しか見えないキャラクター達

283 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/15(木) 12:09:22.35 ID:nHkkq+zq0.net]
久しぶりにやろうと思ったけど重いなー
ブラウザなに使ってる?

284 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/15(木) 17:50:54.44 ID:oocZz4qg0.net]
また友達が消えた。。。29人ってひどいわ。。。(´;ω;`)ウッ…

>>283
chromですがくっそ重い
拡張とイベントが多すぎてこれ以上無理w

285 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/16(金) 13:26:21.10 ID:3QS4o4sT0.net]
クローム重いよね
て、IEでもサファリでも重くて色々調べて軽くする気力わかないから
やっぱり農民卒業のままでいいや(´・_・`)



286 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/17(土) 10:24:56.79 ID:XqhT4nYA0.net]
人の庭を周っていると、果樹が2x2の正方形ではなく、1x4の細長い果樹園をよく見るのですが
この細長い果樹園はどうやれば作れますか?

287 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/18(日) 04:03:36.43 ID:HstxWPia0.net]
もしかして、これもチートの一種?

288 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/18(日) 07:49:37.95 ID:6WIYkLuc0.net]
昔あったイベントのアイテムだよ
果樹園登場した当時の

289 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/18(日) 07:50:58.56 ID:6WIYkLuc0.net]
何でもかんでもチート扱いってどうよ

290 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/18(日) 13:20:31.90 ID:HstxWPia0.net]
あ、なるほど 過去のイベント品なんですね

気を悪くしたならあやまりますが、別にチート扱いしたわけではなく、わからないから聞いただけです

私の感覚では○○扱いっていうのは、○○だ!と決めつけて何らかの行動を取ることと理解していますが
私は ただわからなかったから聞いただけです

291 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/18(日) 21:34:06.90 ID:9oP6p06t0.net]
最近、自動では受信箱開かなくなったな

292 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/18(日) 21:35:34.08 ID:9oP6p06t0.net]
ここで教えてもらったPaleMoonがfirefoxより少しメモリ消費が少ないかな
最近他のブラウザ試してないから比較してないけど

293 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/21(水) 01:22:31.48 ID:H0tI0bI50.net]
chromiumでやると、chromeのようなカクカク感は軽減されてるよ
ただ、メモリリーク酷いんで定期的にブラウザの再起動必要だけど

294 名前:友達の友達の名無しさん [2015/10/22(木) 01:28:09.23 ID:I2lTlvEF0.net]
peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1401535906/107
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

295 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/22(木) 08:30:27.90 ID:u+Osl4yP0.net]
あーすぐ固まる



296 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/24(土) 09:11:35.89 ID:pUFKRl/q0.net]
カウンティフェア変わった?
荷台クリックしても何も起きないし、ショベルも買えなくなった
これもうやめる時期かな

297 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/24(土) 10:09:05.63 ID:zBfGbu8p0.net]
よくわからないけど、更新されたAM1時くらいからずっと画面開きっぱなし?
2時か3時頃、更新後にクリックしても反応しなかったけど、リロードしたらちゃんとできたよ

ついでに愚痴w
facebookのゲームフィードで、FarmVille2 の名前で FarmVille2 CountyEscapeのアクティビティが流れてくるのはどうにかならないものか・・・
そのログの「アプリの投稿を非表示」にすると、FV2のログが消えるんだろうし・・・(ゲーム名のリンクを開くとFV2が開く)

298 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/24(土) 10:27:11.63 ID:pUFKRl/q0.net]
仕事行ってる間はタップで電源落としてる
ブラウザ3種類くらいで試してみたけど、どれも荷車クリックすると
「報酬を入手」が出てきて、ボタン押しても何も起きない
金スコップの入手先も不明のまま

PCがトラブル起こしてOSリカバリーかけた直後だから
キャッシュ関連でもないと思うけど
念のため、OSUpdateかけた後でキャッシュクリアして試してみる

299 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/24(土) 10:54:39.09 ID:zBfGbu8p0.net]
タップ? もしかして、のんびり農場生活?

のんびり農場生活 (Country Escape)なら、

FarmVille 2  のんびり農場生活 パート2 [転載禁止]©2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1423837036/

こっちですよー

300 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/24(土) 20:39:33.13 ID:ZKrQHIp60.net]
タップは電源タップのことw
ごめん、ややこしい書き方しちゃったw
Windows8.1のデスクトップPCだよ
色々やったけど、やっぱり駄目だなぁ
何とかならないもんかな

301 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/25(日) 00:43:39.70 ID:DqwFzN3R0.net]
なるほど、だったらこっちだねぇ
でもそうすると 報酬を受け取ることが出来なくて次に進めないっぽいっことくらいしかわかんないや ごめん
facebookから遊んでいるなら、zyngagames.comで「Facebookとコネクト」でzyngaのアカウントを取って、zyngaからログインしてみると何か変わるかもしれない
逆に最初zyngaで遊んでいて、Facebookからzyngaとコネクトして始めることが出来るのかはやったことがないのでわからないです

302 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/26(月) 16:46:09.77 ID:ISQrRj0h0.net]
なんか最近動物にエサあげても肥料ださない動物が増えたみたいなんだけど、ナゼだろう?
ちゃんと肥料だすはずの動物なのに、普通のエサあげても、特上のエサあげても肥料だしてくれない
ちゃんと出してくれるのもいるけど、出さないのがいくつかいるみたいで肥料がカツカツでいつも足りなくなってしまった・・・
なんか出さなくなる条件とかあるのでしょうか?

303 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/26(月) 20:36:48.92 ID:GIBo3pXK0.net]
それは気づかなかったけど、私が気づいた範囲では
レア素材を出す数が雑貨屋情報と違う動物がいたり
前は雑貨屋情報のとおりだったのに、いつの間にか変わっていたり
なんか適当だなぁとは思ってた

304 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/27(火) 14:50:46.67 ID:smiXEyx30.net]
奇跡の井戸(24時間水無料)って完成した時点から24時間なのかな?
仕事が休みの日に合わせたいんだけど。。。w

305 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/28(水) 00:59:11.53 ID:Kssuexm50.net]
さっき見たら、あと6日って出てたから、完成してから24時間ぽい
よく考えたら、お隣さん少ないとすぐ完成できないから
配布から24時間だと使えない人が出てくるよねw



306 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/28(水) 15:37:13.68 ID:OPDSBfqS0.net]
ちょうど暇な時に合わせられるかな

307 名前:友達の友達の名無しさん mailto:sage [2015/10/28(水) 17:52:07.65 ID:sTKyEcLE0.net]
甲州ぶどう死ね  スプリンクラーが見えねーよ・゚・(ノД`)・゚・。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef