[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 05:58 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【電子タバコ】初心者の質問に答える87本目【VAPE】



1 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/17(土) 22:11:33.40 ID:06I0NybT.net]
電子タバコ初心者の質問に答えるスレです。

器具の扱いによっては危険を伴うものもあります。
大人として良識ある振る舞いを心がけましょう。
5ちゃんねる専用ブラウザ下でのご利用をお勧めします。


このスレッドには滝内洋介という名の狂人が出現します
内容の正否に関わらず議論、それに類する疑似行為は専用スレがありますのでこちらではスレ違いとなります。
異質な長文、真っ赤なIDを見かけたら警戒の上、NG&真スルーとしてください。
有志によるNGIDが貼られた際にはこれも活用して下さい

滝内に構うのも荒らし行為です。アンカーなしのぼやきもダメです。

初心者スレであることを念頭に置いたスレ運用を心がけて下さい


※前スレ
【電子タバコ】初心者の質問に答える86本目【VAPE】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1518154126/

楽しんでいってね!

650 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 13:59:36.63 ID:qkcEptSV.net]
にこりきって個人輸入ですか?
法には触れない?

651 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 14:00:31.62 ID:4U6oEtg6.net]
>>628
一ヶ月に120ml以内なら問題ない

652 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 14:06:16.68 ID:qkcEptSV.net]
>>629
へぇー
ヘルシーサポートってとこで買ってパイポにいれてみようかな

653 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 14:12:37.29 ID:+Hjgk+rh.net]
>>627
発作じゃね

654 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 14:20:26.26 ID:R4hQ0VIe.net]
>>602
ありがとうございます!
ちょっと見てみますね。

655 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 14:30:54.99 ID:hqDEFk7P.net]
>>630
ここでパイポ使ってるやつのレポめったに上がらないから
試してみたらレポよろしく

656 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 14:45:07.83 ID:qkcEptSV.net]
>>633
了解!
ありがとうね

657 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 15:09:12.65 ID:WIbO5vcG.net]
>>623
小さくてもビルド楽だし良いと思うよ
ただ当たり前だけど小さいからリキッド補充がめんどい
BFで使っても良いけど赤ん坊のチンコみたいな見た目でカッコよくはない
赤ちゃんのチンコ咥えてる気分になる

658 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 15:10:05.72 ID:eujchjZ5.net]
昨日スーパー銭湯行ったらいっぱいあったわ



659 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 15:48:10.35 ID:yZJWIpSD.net]
>>635
いいね
うへへへへ

660 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 15:56:38.91 ID:4mHp1tHy.net]
もうVAPEとか金かけないで
ウンコチンコ眺めてたら安上がりやで 厨房

661 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 16:04:00.75 ID:/3aacgQY.net]
ゲイでもスカトロ好きでもないからそんな提案されても困るよね

662 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 16:10:34.94 ID:gYlrTxDH.net]
よんだ?

https://i.imgur.com/MXtTU1A.jpg

663 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 17:01:03.46 ID:ZG1URFRd.net]
>>613
yuriはシングルには向かない

664 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 17:27:02.26 ID:x8H/mKvf.net]
>>587
ジャイアント・タイガー・アトマイザー

665 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 18:47:04.67 ID:eoaOLGfd.net]
今ARESにナロークラプトンでMTL運用してるんですが、ナロークラプトン以外でMTL運用できるクラプトンワイヤーってありませんか?
できれば海外通販で安く買えるものだと嬉しいです
あと外出用にニコラスに代わる22mmのRTA探していたんですが、SIREN2がベストでしょうか?
ハイリクのパイナップル常飲し始めたんですが、焦げやすくて…

666 名前:774mgさん [2018/02/25(日) 18:54:11.65 ID:/mpkzLns.net]
A1の28Gあたりをツイストにすれば良い
電ドリ無くても巻けるし楽しいよ

667 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 18:59:23.90 ID:St5HSYrB.net]
>>643
単にコイルの太さと抵抗値と出力がマッチしてないなだけじゃないの?

668 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 19:13:39.41 ID:Rl5pItVU.net]
VG50PG50で吸ってたら鼻づまりと鼻かんだら鼻血混じりやったけど、ほぼVG100で吸ったらマシになってきた

PGのアレルギー反応やったんかな、、、



669 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 19:24:01.96 ID:wkeqd9Yd.net]
>>643
コイルマスターに細いクラプトンあるからもしかしたら代用できるかも
コア28gaのアウター38gaのやつ

670 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 19:25:20.51 ID:C/aC6jBQ.net]
>>568
どのコーナー?

671 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 20:03:32.36 ID:jQLW3A+E.net]
>>643
Superfine MTL Fused Clapton Wire

672 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 20:46:42.83 ID:dNFFoze4.net]
>>647
Coil Master K Claptonでしょ?探し方が悪いのか売ってるところが見つからない

673 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 21:44:35.95 ID:C/OryJP/.net]
ドリップチップ
↓略すと
ドリチ

ドリルチンポ
↓略すと
ドリチ


つまり

674 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 21:45:53.95 ID:3g1J2BRY.net]
>>651がドリルチンポ

675 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 21:48:41.62 ID:ztRdmSOS.net]
教えてください

@VAPEで初心者にオススメは何という名前でしょうか?
amazonで売ってるNeQuare2本とかいうのはお得でしょうか?
中国製は避けた方がいいですか?

A自分で作れるところが面白いと思ったのですが、
例えばPG/PV?とかいう液体にエスプレッソ混ぜたらコーヒー味・匂いのとか作れますか?

B今、FLEVOとかいうレジの横で売ってたの使っているんですが
吸引ですぐに使えるアメリカ製?のEMILI LIGHTとかいうのはどうでしょうか?
実際に使用したことある方いたら教えてください。

676 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 21:54:05.66 ID:W/lbZmIE.net]
>>653
1.pico
2.やってみ
3.pico

677 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 21:55:45.81 ID:rEAhQdIs.net]
>>653
テンプレが至高

678 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 22:04:30.53 ID:vWcjEO2j.net]
>>653
1:>>36
2:エスプレッソの”フレーバー”を混ぜるならできる。エスプレッソそのものをぶっこんでもダメ。
3:>>36

なお、中国製を避けたらvape機材の選択肢は限りなく狭まる。
デザインは欧米・工場は中国ってのもザラ。
下手すりゃブランドの名前だけ付けて中国の別メーカー品をちょっと高く売ってる事例もある。



679 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 22:08:43.59 ID:ztRdmSOS.net]
>>654
ありがとうございます
調べてました 色で悩んでます

>>655
テンプレ見てませんでした。
失礼しました。

>>656
自分でコーヒーガム味が作れたら楽しいと思ったのに残念です
ありがとうございます

680 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 22:21:44.49 ID:eoaOLGfd.net]
>>644
普段1Ωくらいなんですが、28Gツイストで7巻0.9Ωくらいいけそうですね、試してみます
>>645
パイナップルの焦げのことですよね?
T20でも同じように焦げるので、そのようなことはないと思うのですが
>>647
ごめんなさい、見つけられませんでした
>>649
国内の1000円以上のやつなら見つけたんですが、SSとNiのやつですよね?
温度管理やってみようかなぁ

681 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 23:01:52.75 ID:sNDiaPxW.net]
でも結局カンタルに戻ってくる罠

682 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 23:04:06.87 ID:vWcjEO2j.net]
>>657
カペラあたりのフレーバー使えばコーヒーガムっぽいのできるんじゃないかな?

683 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 23:04:28.03 ID:Z14M+J0+.net]
>>650
>>658
最近コリブリ斜めで炎上したばっかりだしあんまり勧めていいのか分からないけどCHKにあるよ

684 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 23:06:21.95 ID:Z14M+J0+.net]
>>658
ちなみに649の人が言ってるワイヤーのNiはニクロムだからVW専用だよ

685 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 23:34:17.45 ID:BL2LpEck.net]
picoかtesla

686 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/25(日) 23:39:12.50 ID:1rpY91AA.net]
プロは単線カンタルのみ

687 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:12:56.20 ID:eitGDjrW.net]
ニクロムも悪くないと思うけどな
でも使いやすい27Gが中華系通販に殆ど無いから高いんだよな…

688 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:14:53.87 ID:VHqc9H9T.net]
こんばんは
初めてのベイプ にeleaf istick pico 75wを購入したばかりの初心者です。

セッティングはお店で店員さんにやってもらい、帰宅後に自分でリキッドを入れようと一度分解してリキッドを入れ、また組み立てたら吸うボタンを押しただけで吸引時のバチバチ音がなるようになってしまいました。
設定は30wです。エアフローを絞りすぎたかと思い調整しているのですが治らず…
解決法がわかる方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。



689 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:19:24.54 ID:R9eEcoJz.net]
アトマと店員にどんなセッティングをやってもらったのかを書くのじゃ

690 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:28:15.28 ID:EydJFqbs.net]
>>666 問題なくても状況によってバチバチ言うから何とも言えない
アトマは何使ってるか、画面の数値等の詳細やいっそ写真貼って

691 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:31:11.97 ID:VHqc9H9T.net]
>>667
ありがとうございます
アトマイザーはbe soのラムコーク、
店員さんにやってもらったセッティングはバッテリーを入れて組み立ててもらい、説明を受けながら初期設定をしてもらった(その際に30wに設定してもらった)感じです

692 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:33:55.53 ID:VHqc9H9T.net]
写真は少々お待ちください。。
バチバチいうので故障させてしまったかとかなりビビっているのですがこれはアトマイザーとの相性などでよくある事だったりするのですか?

693 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:36:23.09 ID:VHqc9H9T.net]
>>667
>>668さん
写真はこのような感じですhttps://i.imgur.com/LlZZ55u.jpg
https://i.imgur.com/G708tCe.jpg

694 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:40:19.41 ID:EydJFqbs.net]
>>671 ラムコークはリキッドでアトマイザーはpicoに乗っけてるリキッド入れる霧化装置ね
数値は特に不審な点は無いけど

695 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:41:15.05 ID:dD+hrkzc.net]
結局アトマわからんくてクソワロタww
上に乗ってるやつの写真取りたまえよ

696 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:41:56.78 ID:BaHyTl3m.net]
ラムコークはリキッド…まぁ、アトマイザーはMELO3だろうなぁ
リキッドが跳ねてパチパチいうのなら割とよくあるけどそれかな?
出てる表示は別に変なことなさそう

697 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:56:11.95 ID:VHqc9H9T.net]
>>672
>>673
>>674
すみません、リキッドとアトマイザーを勘違いしてしまいました。教えていただきありがとうございます。
ちなみにこれはバチバチしたまま使っていても支障は無いでしょうか?たとえばコイルが消耗してしまったりとか。。

698 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 00:58:12.93 ID:VHqc9H9T.net]
お店でセッティングしてもらった際は吸った時にバチバチ言うくらいでしたが、自分でセッティングした後から吸うボタンを押すだけでうるさいくらいバチバチ言います。音と一緒に若干の煙?も出ます。。



699 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:03:51.88 ID:06V/MY3p.net]
初めに洗浄してしっかり乾く前にリキッド入れたんじゃないかな
そのまま使ってれば自然にしなくなる

700 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:06:08.04 ID:EydJFqbs.net]
>>676 そのアトマイザーって筒状のコイルヘッドくっつけてリキッド入れるタイプ?
自分でやったセッティングっていうのはどういう作業なの?

まぁリキッド浸透の関係で何の問題も無いだろうなぁとは思うけど

701 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:12:47.00 ID:pHyUF2Ip.net]
>>622
リキッド口が閉じてる予感

702 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 01:12:56.37 ID:r2wY/SjB.net]
新品コイルのパチパチ音なんて普通に鳴るから気にせず使え
馴染んでくると知らんまに鳴らなくなってるわ
あと設定は問題ないし抵抗値もちゃんと読んでる

703 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:13:17.80 ID:pHyUF2Ip.net]
アンカーミス

704 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:14:30.08 ID:VHqc9H9T.net]
レスありがとうございます
リキッドはまだ完全になくなっていないものに継ぎ足していました。それが原因でしょうか…

自分でいじった際にやったことはアトマイザーをクルクル回して外し、スキマからリキッドを注入、その後クルクルと色んな所を回しまくってしまいました。
アトマイザーの取り付け方の際、ギュッときつく締めてしまった為に壊れてしまったのかな?とも考えています。。
アトマイザーの写真を載せます
https://i.imgur.com/tYvmu7M.jpg

705 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:19:32.75 ID:hpbkuEBu.net]
>>666
店員に聞け。低能のアホがこっちに来ると余計な規制が増える。
人様に迷惑かけることなくvapeと全く関係なくさっさと死んでほしい。

706 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:21:23.79 ID:yd+FHlD5.net]
熱過ぎてスピッドバック?

707 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:23:15.80 ID:a/bX30kq.net]
>>682
普通にパチパチなる事もあるよ
味が変わらなければ気にしなくていい

708 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:25:59.87 ID:vmXjDCco.net]
>>666
吸わないとバチバチって音が気になるだけよ



709 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:27:04.97 ID:EydJFqbs.net]
>>682 MELO3のmini0.3ohmコイルかな
可能性の一つとしてリキッドが残ってる状態でリキッド追加したからその時に内圧とか変わってリキッドがコイルに過剰供給されたとかそんな感じかも
特に問題なさそうだし、一応リキッド追加時にはエアホール閉じるようにすれば良い

710 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:31:59.67 ID:T9akFLra.net]
なんだこの地震は

711 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:35:04.04 ID:pHyUF2Ip.net]
>>682
o.8ch.net/1356y.png

712 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:35:48.24 ID:xZgRVb8x.net]
>>688
震源地が嫌な感じだな

713 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:36:29.75 ID:VHqc9H9T.net]
皆さんレスありがとうございました。
沢山質問してしまい申し訳ございませんでした。
とりあえず問題は無いとのことで安心することができました。ありがとうございました

714 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:42:38.14 ID:pHyUF2Ip.net]
店員に見せて相談しなよ

715 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:42:49.13 ID:B1U7iAPD.net]
>>671
そのパフ表示懐かしいな
店の人バージョンは上げてくれんかったのね

716 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:50:01.64 ID:FkCyXnQG.net]
なんかeGoAIOでVAPEデビューした時
熱とイガりとスピットバックの音にビビりながら吸ってたのを思い出した

717 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:53:33.59 ID:5lyUaJiV.net]
>>691
マルチすんなクソカス

718 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 01:53:41.88 ID:cWICjaH3.net]
>>691
ええんやで、ワイも初心者の頃に同じ質問したもんや
ただmelo(クリアロ)使う以上コイルに制限が付くからパチパチからは逃れられんで
ハズレコイルの可能性がいつまでも付きまとうし余りにも酷いようなら新品コイルに交換も試してみ



719 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 01:58:06.30 ID:M1ZA8wCB.net]
別に吸えるなら問題ないでしょ気にしすぎ
珍しく初心者らしい初心者だね

720 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 02:10:06.24 ID:hrRwLK3b.net]
シュゴーッって音の中に 油はねみたいな音がバチバチいってるんだよね?
それなら多分スピットバック 
口の中に飛び込んでくるとちょっと熱いけど 全然大丈夫 とてもよくある

心配なら30Wから下げて15Wとかにしてみたらどうかな
後は写真待ち 書きかた的にはMelo3っぽいけど もし違うならちょっとしたコツがある

721 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 02:10:35.62 ID:hrRwLK3b.net]
ごめん 遅レスにもほどがあった 更新してなかった・・・ 

722 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 02:29:56.36 ID:geC1uabb.net]
NIXONのRDAって誰か買った?

723 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 02:31:44.65 ID:B1U7iAPD.net]
せらみっくこいるにすればぱちぱちへるよ!

そういえばELLO/ProCore/NRG/TFV8Babyのコイルって共通仕様なんだね
ProCoreにGT-CCELLいれてみたらいい感じですわ

724 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 03:06:52.94 ID:RxLUdkuH.net]
>>701
Eleaf、joyetech、vaporesso、smok
そういやみんな元は一緒かー

725 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 07:53:33.52 ID:CKfVqF6y.net]
>>641
レスありがとうございます。
DESIRE YURIがシングルにむかない理由を教えて下さい。

私は爆煙にしたくないのと、初めてなので手間なく組みやすさでシングルを検討しています。
味はクリアロ程度出ればとりあえずOKです。

726 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 08:19:29.44 ID:FkCyXnQG.net]
>>703
YURIはデュアルの方が美味いと言われ、わざわざシングル運用する意味がない
デュアル前提の構造だから当たり前なんだけど
シングル運用する場合コイルの足をペンチで整形する必要があるので手間なく〜なんてのは無理

大人しくシングル前提のRDA買った方がいい
Wasp nano、Dead Rabbit SQ(22mmの方)
この辺がいいんじゃね?

727 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 08:44:38.04 ID:z+LUFQGF.net]
>>658
ホムセンでSUS304の26G買ってくればいいよ、15m巻で100円もしない。

728 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 08:50:11.56 ID:z+LUFQGF.net]
>>703
hadalyクローン〜



729 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 09:01:39.16 ID:KVHLKr2f.net]
>>682
スキマからリキッド入れたって、まさか真ん中の口つける穴から入れてないよね?w

730 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 09:21:52.19 ID:CKfVqF6y.net]
>>704
そうですか。なんかDESIRE YURIは有名なんでシングルでも良いのかと思って、、、
皆さん、ありがとうございます。
いろいろ検討してみます。

731 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 09:28:14.72 ID:z+LUFQGF.net]
>>708
検討してないで買いまくれ!

732 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 10:09:47.98 ID:TiQ44/Lo.net]
>>708
初めてならセットの仕方が転がっているものを薦める

なのでyuriとかは最高です。
ノーチラス2よりは遥かにうまいですわ

733 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 10:13:25.81 ID:+RpIXnue.net]
>>682
俺の目の錯覚かもしれないが
下段のエアフローと中段のタンクが微妙に斜めってないか?
もしかしてアトマイザーのネジをナメて変な接触不良やショートをしてないか?

734 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 10:32:14.92 ID:lHbg/F7v.net]
>>703
元々がデュアルコイルやからな
それをシングルで組むとデッキに余分な空間が出来るから空気とミスト流れもおかしくなるやろし
シングルがいいなら元からシングルのアトマを選んだ方がいいと思うけどな

735 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 11:22:13.51 ID:PTlb6s2h.net]
YURIはエアフローの造りからしてデュアル専用という訳でもないよ。
シングル“も”いける造りだね。
センターシングルはデュアルのエアフローでやる変則的な使い方。
シングルのエアフロー使って片側シングルにするのが、メーカーの想定の使い方でしょ。
シングルしかやらないなら専用アトマの方が良いのは確かだね。

736 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 11:25:22.11 ID:5AHXP5UM.net]
今RDA始めるならデッドラビットSQがイチオシだな
ビルド楽で漏れ難くMTLもイケたりギミックもナイス

737 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 11:32:03.51 ID:3n5TtW32.net]
>>703
yuriはdualだと左右から明確にミストが来るのを感じるけど、シングルだと右半分からしか味が出てないみたいになっちゃって、どうしても物足りなくなっちゃう
チャンバーや穴の大きさもdualでちょうど良くなるサイズなんだと思うよ

738 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 11:34:42.84 ID:N4Mj9ppv.net]
>>613
wasp nano は買うんならスコンカー持ってないならRDTAが良いよ
蓋閉じたらRDAにもなるし蓋有るからウィッキングで漏れることもないし



739 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 12:38:20.19 ID:JzXbsKE8.net]
>>716
あれはよいものだ

740 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 12:45:01.97 ID:9Qsi0Aja.net]
YURIをシングルで組むやつはなんでバ

741 名前:ーチカルで組まないの?
コイルにエアー当てるつもりないやつ多くてそれYURIじゃなくてよくね?って思う
[]
[ここ壊れてます]

742 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 13:34:56.19 ID:3n5TtW32.net]
一度クラプトン使うと単線だとしょぼく感じてしまうんだけど、あえて単線の方が良い場合ってある?
ワイヤーの太さとか内径とかも教えてチョンマゲドン

743 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 14:08:53.14 ID:QQbf8usa.net]
>>719
自分は漏れとかスピットバックが起きやすく感じるからカンタルに戻ります

744 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 14:17:17.38 ID:xLwebXKr.net]
物足りなくなったRTAとかにはクラプトン使ってるけど俺も基本単線だな
外で吸う時は単線の方が良いしリキッドもそれに合わせて作ってる

745 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 14:18:20.84 ID:PTlb6s2h.net]
単線→ツイスト→クラプトンではまった時は、逆順で戻れたけど、今はナロークラプトンから抜けられなくなった。
別にはまって悪いことは無いけど…新しいアトマは単線で比べたいから、またネジネジするかなぁw

746 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 14:27:21.79 ID:j1bhyTH9.net]
ssスタッガードヒューズドクラプトン
沼どころかアリ地獄というか味地獄
doggyみたいにスペース的に組めないとかデュアルだと超低抵抗危険領域突入以外のシングルはクラプトンだね

747 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 15:19:29.40 ID:cVnTKRvQ.net]
ARES MTL RTAお持ちの方に質問です
普通にビルドするとコイルがチャンバー上部に接触してるっぽくてショート表示になるからジグで下にちょっと押し下げてるんだけどみなさんもそうしてます?
プリメイドでも同じようなこと起きるから内径小さくしたほうがいいのかな

748 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 15:28:36.46 ID:5BO4JeCc.net]
足はちゃんと切ってる?



749 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 15:46:25.51 ID:VqCaMh0V.net]
みなさんこれどう思う?


電子タバコの蒸気は相当量のレベルの鉛・ニッケル・クロムを含有、金属コイルの加熱が原因と研究者が指摘
gigazine.net/news/20180226-e-cigarette-vapor/

750 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 15:48:16.70 ID:VRIFJABv.net]
1番細いナロークラプトンを興味本位で買ってバーサーカーで内径2mm1.1Ω、11wあたりで吸ってますが味は濃くなったけどジュルります
ボトムからのリキチャでコットンもきつめ
と言う事は気化出来てないリキッドが垂れてエアホールに落ちてるか下へのスピットバックがエアホールに入ってるのかよくわかりませんが、クラプトンって結構リキッド弾きますか?
底w過ぎるのでしょうか?

751 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 15:50:38.00 ID:Setc9UMM.net]
Berserker使ってるんだけど、吸ってると徐々にドローが重くなってくるんだ
エアフロー全開にしても全閉みたいなドローになって困ってる
解決方法わかる方おなしゃす

752 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 16:08:16.22 ID:2OkGLbZL.net]
>>728
なったことないな・・

753 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 16:14:54.73 ID:KHl4Jwmr.net]
長文失礼します。多少度胸のある初心者です。新しいもんが欲しいんだけど何を選べばいいのやら、ご教授頂きたい。

2011年前後にいくつか試してeGo-Tにたどり着き爆煙にハマるも、粗悪なリキッドで喉が痒くなり断念
先月ふとプルームテックを試したくなり、絶対に初心者向けじゃねーだろと思いつつも初心者オススメeGoAIOboxを2000円くらいで買いました
しかし一体型はじゃぶじゃぶ洗えないので、リキッドあれこれ試して遊ぶには、メンテが面倒くさい。予想してたとはいえ本当に面倒くさい

プルームテックはもうどうでもいいので(専用互換機としてC-Tec買った)一体型じゃない

754 名前:リキッド補充式のものが欲しいんですが、カトマイザーからタイムスリップしてきたのでもう何が何やら頭パンク状態なんですわ
BOX型が使いやすく感じたので新しいのが欲しいんですがアトマイザーの種類の知識がなくクリアロとそれ以外の区別もつかない
BOXのスターターキットは何故か一万円近くする高額なものばかりで二の足を踏む

あともう一歩だけ沼地へ踏み出したい素人に、本体とアトマイザー合わせて5000円くらいの爆煙セットのオススメを教えて頂けませんでしょうか
上記経緯から、多少ならメンテナンスの手間がかかっても大丈夫です。コイル巻くレベルはまだ早いと思いますが…
[]
[ここ壊れてます]

755 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 16:17:26.98 ID:0jpSMCyX.net]
>>730
aspire evo 75かaspire k4

756 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 16:18:43.16 ID:c4FYamU2.net]
>>725
足はちゃんとキワで切ってます
下げ目のセッティングではショート表示出ないから普通に使えるんだけどね...

757 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 16:23:22.53 ID:3n5TtW32.net]
>>731
取り敢えずpico + melo3のスターターキットじゃダメなのかなあ?
俺はそれでスタートしたけど、今はもっと良いスターターキットあるかもしれない

758 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 16:25:07.23 ID:u1uXaoNi.net]
>>730
ftでexceed box
ヘルスキャビンでaspire quad flex



759 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 16:27:35.66 ID:RxLUdkuH.net]
>>730
国内で5000円以下ってそんなに無いのか?
海外通販ならほとんど40ドルで買えるんちゃうん?

760 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 16:33:16.24 ID:TWBTVwDW.net]
国内たけーからなぁ
海外通販でP80とかinvokeとか買ったほうが良いんじゃね4000〜5000円くらいだし

761 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 16:35:22.38 ID:Setc9UMM.net]
>>729
うそやん・・・
そういえばSS316で温度管理で使ってるんだけど、カンタルで使ってた時はならなかったような・・・

>>730
WISMECのSINUOUS P80でいいんじゃない?
kit買えば0.2Ωのクリアロで爆煙だし、それが飽きたら24や25mmのアトマイザーだって乗るし
おまけにArcticFoxっていうファームウェア入れればコスパ最強だよ

762 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 16:35:47.38 ID:2RNe6wSY.net]
>>724
単純に上げすぎ
ついてきたコイルだからって何もしないでOKなわけではないぞ
高さもちゃんと調節しよう

763 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 16:36:10.14 ID:eOzEmcb5.net]
>>730
1万円出せない人は度胸があるとは思わんが。

pico75wでスターターでいいでしょ。

764 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 16:36:14.05 ID:9b6qXn4Q.net]
>>728
それパフボタン押すと徐々に吸えなくなって離すと吸える状態じゃない?
だとしたら単なる吸いすぎ
アトマの問題じゃなくて肺の問題だと思う

765 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 16:40:19.68 ID:Setc9UMM.net]
>>740
それが離して空吸いしても重いままなの・・・
デッキ外して確認しても何もなってないし、戻して吸ってみると戻ってるんだ

766 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 16:44:32.16 ID:u1uXaoNi.net]
暖かくなってきたからpicoも安心しておすすめできるな

767 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 16:57:19.28 ID:2ytqvY6/.net]
>>742
いまだにPicoは冷たいとか主張するやつがいて爆笑

768 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 17:01:31.21 ID:O3mxFYKV.net]
>>743
北国も広いからな
手袋買う知恵のないヤツや
ポケットのない外套や蓑笠しか持ってないヤツ
学習能力の低いヤツ
数人はおるやろ



769 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 17:02:53.28 ID:MG7vI8b/.net]
以下バイカル湖以北住み禁止

770 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 17:04:16.18 ID:Os7ZPL6+.net]
>>741
空吸いでも重いなら、何らかの理由でエアー経路が塞がれてるとしか考えられない。
デッキ確認で一旦

771 名前:yくなるのであれば、デッキ開けた時に塞がれた経路が解放されたと考えるのが妥当。
もし、アトマ逆さにして気泡をチムニー下部に移動させて、ちょっと待ってから吸ってみて軽くなってるなら負圧が悪さしてるのかも知れない。
その場合コットン緩くして供給良くすれば直ると思う。
[]
[ここ壊れてます]

772 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 17:07:01.84 ID:RxLUdkuH.net]
特売セールを除くと、やっぱり平均して最安値なのがpico75wなのか
自分は「ぼくのぴこ」思い出すから絶対に買わないがオススメ

773 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 17:13:19.44 ID:Setc9UMM.net]
>>746
詳細な説明ありがとー!
帰ったらやってみます!

774 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 17:13:40.03 ID:hpbkuEBu.net]
そんなもん連想するのお前だけだろ…

775 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 17:16:09.82 ID:+Dn3I5fO.net]
最近コイルファーザーってメーカーよく見るけどこれ元々クローン作ってた会社だよね?
メーカー名出すようになったみたいだけど相変わらずどこかで見た様な商品ばっか作ってるし・・・

776 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 17:18:02.93 ID:xLwebXKr.net]
PICOは操作性がなー
21700でボタン配置変えてくれりゃよかったのに
一応持ってるけど今は箱の中だ

777 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 17:21:19.70 ID:Os7ZPL6+.net]
>>730
MOD WISMEC SINOUS P80 拡張性と比較的安価でお薦め。
クリアロ aspire EVO セラミックコイルがポン付けできるのでお薦め。
コイルはEVO純正ではなく互換性のあるccellかeucのセラミックがお薦め、洗浄で再生可能だから長く使えて安上がり。
問題は予算です…海外通販なら余裕でクリアなんですが…

778 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 17:36:01.85 ID:kaYDlwWM.net]
>>730
コイル巻くのなんてツールがあれば誰でも簡単に出来るよ
クリアロのコイルは高い上にすぐダメになるからコスパ悪いし
ラニングコスト関係ない人なら勿論OK



779 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 17:47:01.46 ID:5AHXP5UM.net]
AIOで面倒臭がったり初心者向きじゃねーだろって思うぐらいだからビルドなんて無理じゃね
てかコイル代は別だったとしても国内で5000円じゃ選り好みしてる余裕なくね
ショップに張り付いてセール品漁る労力も掛けられそうにないし型落ちや不人気商品じゃ文句言いそうだしもう少し金貯めようぜ

780 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 17:52:19.82 ID:pAXb/azi.net]
>>750
このアトマスタンドが好きでいくつか持ってるわ
https://www.dhgate.com/product/10pcs-coil-father-matel-stainless-steel-atomizer/408918441.html

781 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 17:52:46.03 ID:6A56NvK+.net]
ご教授というかあれは嫌これは嫌とか自分語りや愚痴を聞いて欲しいだけじゃないのか
正直VAPE向いて無いと思う

782 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 18:02:37.03 ID:RxLUdkuH.net]
海外通販は納期が読めないからなー
一週間から三週間の間の何時かに届きますって。
Amazonみたいに次の日には届けとは言わんが、
やっぱ初心者にはハードルが高いと思うわ。

783 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 18:05:35.52 ID:RxLUdkuH.net]
>>755
一個、26ドル???
ウチのアトマより高価え

784 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 18:07:37.40 ID:RxLUdkuH.net]
あーびっくり、10個ワンロットか

785 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 18:10:08.24 ID:mmlAX01L.net]
>>755
これいいなあ

786 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 18:39:28.21 ID:leItwY3A.net]
rbaのコスパ言うやついるけど
rbaはクリアロの三倍はリキッド消費するぞ
コスパはクリアロの方がかなりいいから

787 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 18:45:59.38 ID:6NHevqPL.net]
同じ抵抗値ならどちらもたいして変わらんだろ
だがコイルのコスパに関してクリアロは逆立ち

788 名前:してもRBAに敵わん []
[ここ壊れてます]



789 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 18:50:11.62 ID:tO/hRVat.net]
RBAは趣味だからジャブジャブ金を使いましょう
コスパ?は?

790 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 18:50:50.05 ID:VRIFJABv.net]
MR.Qてのが激安じゃ無かった?
今は分からないけど数千円で買えたきがする

791 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 19:00:55.73 ID:1WMnLQd7.net]
またRBA=爆煙と勘違いしてるアホが湧いてんのか
抵抗値とコイル形状によってクリアロ以上にリキッドの節約も出来るのがメリットなんだが

792 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 19:05:48.26 ID:rPk/2mjG.net]
電子タバコの蒸気は相当量のレベルの鉛・ニッケル・クロムを含有、金属コイルの加熱が原因と研究者が指摘

2018年02月26日 12時30分00秒
https://gigazine.net/news/20180226-e-cigarette-vapor/

電子タバコに関する研究で、実際に人々が使っているデバイスを使うことで「より実際の使用例に近い状況」を再現した調査が行われました。その結果、金属コイルの加熱を原因として顕著なレベルのクロム・鉛・ニッケルなどがエアロゾルに含まれることが判明しています。

793 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 19:09:47.51 ID:rPk/2mjG.net]
やっぱり紙巻きタバコが最高やな
VAPEは健康にも悪いし色々面倒

794 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 19:10:15.08 ID:2RNe6wSY.net]
コイルなんてガンク焼き切ればいつまでも使えるからな
1Ω程度で使えば燃費も悪くないし

795 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 19:13:19.82 ID:Os7ZPL6+.net]
>>727
プリヒートとかモード切り替え無しなら、まだW数上げてみてもいいかも。
アトマ違うけどマイクロクラプトンで1.36Ωで17〜18Wで使ってるよ。

796 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 19:16:34.03 ID:VQNcpbox.net]
>>761
ビルド次第では?

797 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 20:15:52.78 ID:pAXb/azi.net]
>>758
10PCS Lotって書いてあるだろ。

798 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 20:18:42.09 ID:SaM7qzmt.net]
>>761
もちろんその目線も大事だけども
リキッド次第なとこがあってコッテリ系だとコイルすぐ逝くからdlにしろmtlにしろRBAが良いわ
アッサリ系でコイル1ヶ月もつとしてmtlなクリアロが燃費重視かな



799 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 20:20:38.14 ID:tO/hRVat.net]
わいガイジ
ベープのあまりの美味さに感動し
今日もリキッドを直接チュウチュウと飲んで空にする
我に帰ってコスパが悪いとむせび泣く

800 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 20:22:12.02 ID:3n5TtW32.net]
>>766
カンタルかssかニッケルか、素材も明記してない記事はあてにならないし、信用出来ない
批判記事は大体試験環境を明記してなくて誰も再現出来ないし、科学的根拠が乏しくて信用出来ない

801 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 20:31:15.75 ID:B1U7iAPD.net]
極論だけどクリアロの利点はセラミックコイルにあると思ってる
なのでVECO/Guardian/NRG、ついでにDrizzle/Auroraと使いつつ
Melo3、ProCoreにもCCELL入れて使ってるVaporesso信者

GT-CCELLにはたぶん敵わないんだろうなーと思いつつ
少し安いHW1-Cの出来も気になるのでそのうち買いそう

802 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 20:40:23.86 ID:HxjlSCBG.net]
>>739,754 
今月の残りお小遣い5000円だったもんで…でも玄人の皆様なら5000円くらいあればいくつか出してくれるんでしょ、と気軽に思ってました
すんません、いくらなんでも相場感覚がなさ過ぎました。申し訳ない
あと>>754さんが仰るのはごもっともなんですが、まさかいつの間にかワット数やコイルの材質どころか抵抗まで選べるようになってるとは思わず……
セールもどの商品に張り付けばいいのやら状態だったんで初心者スレにとっかかりを頂こうかな、と

とりあえず、
>>731,733,734,736,752,737,747
で頂いた組み合わせを一つずつ試してみます

803 名前:iアンカ抜けあったらすいません)
テキトーな質問にたくさんのレス、本当にありがとうございます!

あといくつか頂いた海外通販、代行頼んだことは何度かあったんですが、昔はいろいろ大変だったもんで…
税関一週間は当たり前、しかも届かなかったり取り違えが数回あって嫌になったんですが、最近はそうでもないんでしょうか。知名度上がってきたおかげですかね
来月は多めに予算取って、一組は高め覚悟で国内ショップ、もう一組は海外通販で探してみます

改めて、いろんなご意見ありがとうございました。
お世話になりました!また宜しくお願いします!
[]
[ここ壊れてます]

804 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 20:46:27.67 ID:qjejgVCh.net]
>>774
この記事自体はかなり雑に書いてあったけど
論文は結構詳しく書いてあったから一回読んでみるといい
https://ehp.niehs.nih.gov/ehp2175/

805 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 20:53:29.58 ID:PvVOA+Vk.net]
オレ様はこんなことまで知ってんだぜ ドヤ!!

806 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 20:53:49.92 ID:3v2z653G.net]
ま、なるべく早く安全なコイル普及させてくれや
としか言いようがない

807 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 20:54:05.45 ID:B1U7iAPD.net]
>>776
日尼でSWAGそこそこ安いからお勧めだぜ
電池買ったら予算オーバーだけど
amzn.asia/djVMTvR

808 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 20:57:57.28 ID:xfSgegZn.net]
スティックやペンで初心者おすすめはなに?おすすめできるのは無くてやっぱりpicoがいいの?あとメンソールがいいんですが自作とかはたぶんやらないと思うんだけどカミカゼのスーパーメンソールみたいなのはいいですか?



809 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 20:59:50.62 ID:T6hSKqOe.net]
お小遣いとかガキがVAPE吸うんじゃねーよw
しかも5000円しか予算ないとかアホかw

810 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 21:02:39.80 ID:NytAHhJt.net]
故障の準備してください
関東の人は外で吸わないほうがいい

811 名前:774mgさん [2018/02/26(月) 21:07:18.32 ID:rPk/2mjG.net]
ニッケル、チタン、これらを材質とするコイルを使ってる奴らは普通のタバコ吸ってる奴らよりも危険ってこと
皆んなでさっさと死のう

812 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 21:11:25.63 ID:yBRI5EvQ.net]
>>784
先にどうぞ!
気にしない方が長生きできる。

813 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 21:20:24.34 ID:5oYe+Cri.net]
これだな
gigazine.net/news/20180226-e-cigarette-vapor/

814 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 21:20:44.28 ID:yd+FHlD5.net]
まーたセラミックコイルの時代到来か

815 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 21:32:48.67 ID:hrRwLK3b.net]
このGIGAZINEの話題 統合スレの方にまとめない?

>>781
スティックやペンで初心者おすすめはなに?
→exceedやendura
おすすめできるのは無くてやっぱりpicoがいいの?
→いつかコイル巻くつもりがあるならpicoの方がいい ないなら上の機種から入ってみても多分大丈夫
あとメンソールがいいんですが自作とかはたぶんやらないと思うんだけどカミカゼのスーパーメンソールみたいなのはいいですか?
→味覚は個人差が大きいから何とも言えない 普通の強メンソール 高いけど構わないなら 悪いものではないと思う

816 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 21:34:25.47 ID:nIMXWCJJ.net]
日本はピコだらけやな

817 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 21:47:43.54 ID:5lyUaJiV.net]
なんにせよニコ入りで吸うには海外通販は避けられないんだから本体も海外通販にしたら良い

海外なしニコなしなら5000円制限はがいつまでもネックになるからわざわざVAPEしないほうが良いよ

818 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 21:59:26.13 ID:8jz0c1cG.net]
>>661
売り切れでないよ



819 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 22:13:01.30 ID:SfJFLA49.net]
ピコ太郎

820 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 22:23:52.39 ID:SaM7qzmt.net]
>>776
3/27・28・29vape expo japan大阪南港ATC
四の五の言わずにとりま行っといで

821 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 22:25:06.29 ID:Z8C+r/pX.net]
>>724
横から見て、コイルをΩの形にセット

822 名前:オてる?
俺はエアフロー出口とコイルの間を大きく開けたくないから逆Ω形にセットしてる

逆Ω形ならチムニーに接触するとは思えないんだけど
[]
[ここ壊れてます]

823 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 22:48:27.02 ID:Vmary5PJ.net]
デッキとタンクをアルコール洗浄した後水ですすいで乾かしたんですが吸うとなんか薬品っぽいにおいがします
リキッドのせいって可能性もあるかもですけどアルコールには漬けないほうがいいんですか?

824 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 22:49:35.70 ID:nIMXWCJJ.net]
セリオンとカロンは海外通販で買っちゃったよ
なんでこっちで売ってくれないのか

825 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 22:54:12.04 ID:yBRI5EvQ.net]
>>795
俺はいつもお湯にゆっくり漬けてその後お湯で洗って終わりだなぁ、そんなもんでも臭いと感じたことはないよ。

826 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 22:54:14.15 ID:nIMXWCJJ.net]
>>795
RBAなら少しだけリキチャして点火してフーフーしてリキッドごと香りを吹き飛ばす

癖のあるコットンの初使用の時にする事もある
コットン臭対策みたいな

827 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 23:02:53.52 ID:xfSgegZn.net]
>>788
ありがとうございます
ペンやスティックがまずはお手軽かなと思ってるんでおすすめしてもらったの検討してみます

828 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 23:33:05.33 ID:pqtp0Jrv.net]
>>795
消毒用アルコール使ってるけどなんともないな。

食器用アルコール使ってるとか、
消毒用でもIPって書いてあるやつか?



829 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 23:36:28.31 ID:pqtp0Jrv.net]
>>782
お小遣い制の旦那さんもおるんや、察しろよ

830 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 23:43:08.39 ID:HxjlSCBG.net]
>>793
マジっすか。日本でもエキスポ開けるくらいには市場広がってるのか……ネットの誇大広告だとばかり思い込んでました
イベントなんて全く頭になかった、情報本当にありがとうございます!
年度末だけど、なんとか都合つけられるよう頑張ります

831 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/26(月) 23:49:55.96 ID:nIMXWCJJ.net]
俺もぬるま湯づけと指と歯ブラシくらいしか普段はしない面倒くさい

アルコールづけして薬品臭いって、そのアルコールは種類が手洗い殺菌用とかじゃ?

832 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 00:37:24.15 ID:LhNTg8W2.net]
@100均でガラスの小瓶を買う
A歯ブラシでアトマイザーを流水で洗う
B小瓶の中に洗ったアトマイザーと熱湯と重曹を入れて15分
C歯ブラシでアトマイザーを流水で洗う
D小瓶の中に洗ったアトマイザーと熱湯と食器用洗剤を入れて20分
E歯ブラシでアトマイザーを流水で洗う
F超音波洗浄機で10分洗う
G歯ブラシでアトマイザーを流水で洗う

同じリキッドを使うならAorCまで
リキッドを変えるならCorEまで
それでも臭いが残ってるならGまでやってる

Gまでやったら大概なんとかなってる

833 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 00:52:04.56 ID:soaWT9Ch.net]
お椀にぬるま湯と食器洗剤を垂らして小一時間浸け置き
普通に食器洗う要領で洗う

それで臭ったことない
お前らどんだけ臭いんだ

834 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 01:04:36.19 ID:0OpH8CAB.net]
水洗いで落ちないレベルの匂い強いリキッド使ったあとつけ置き洗いして超音波だけどそうじゃないなら水洗いだけだな
甘ったるい系とかコーヒー系は匂い残り凄いよね

835 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 01:14:51.17 ID:B/axeQRW.net]
食器用洗剤と歯ブラシだけで十分匂い取れる

836 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 01:23:55.08 ID:2e3Y6kRu.net]
メンソールやサッパリしたリキッドならお湯や洗剤で十分だけど
デザート系とかはアトマごと捨てたくなる

837 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 01:26:45.20 ID:Ri+F00ZG.net]
匂い取りに特化といえば
入れ歯洗浄剤

838 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 01:54:19.78 ID:R+2X9zcw.net]
>>776
gearbestだけはやめとけよ



839 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 02:02:32.58 ID:aq3L4Zx1.net]
アトマのしつこい匂い残りは金属パーツじゃなくてリキッド吸ったOリングが原因の可能性があるからなー注意だぞー

840 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 02:30:36.16 ID:ssSf ]
[ここ壊れてます]

841 名前:FG2G.net mailto: 電子たばこにして1ヶ月経ったところで、大好きだったPEACEを吸ってみたんだが
クソ不味いし、臭いが口にずっと残ってて不快な気分になった
みんなは今でも紙巻き吸える?
[]
[ここ壊れてます]

842 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 02:48:19.12 ID:kyMWx3FC.net]
Vapeに移行してから1年ちょいでその間1本だけ吸ったけどクソ美味かった
最初マズってなってもすぐに順応できる自信はあるな
あのニコチンかタールか分からんが血中を駆け巡る感じは紙巻きでしか味わえん

843 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 03:32:00.31 ID:5ZU5c8UB.net]
>>799
あいよー 略しちゃったけど正確な商品名は下記の通り
(Joyetech) exceed D19
(innokin) endura T20

>>795
そのエタノールの正確なメーカーと製品名をお願いします

>>811
わかる シリンダーとかもゴム部分残りやすい
後はエア経路や貫通してないネジ穴とかありがちかな

>>812
同じく元両切りピース吸い 吸えなくはないけど全然印象違うね
タールってあの黒くてドロドロの原油っぽいアレなんだなー って味 マズい

844 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 03:35:06.29 ID:oAox/3VM.net]
gearbestて物によっては結構安いし早いし、いいと思うけどな

845 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 03:39:42.74 ID:mo7lDIQm.net]
>>744
蓑笠に笑ったw

846 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 03:56:38.27 ID:OYLbKX7Y.net]
皆さんは自分でコイル巻いた際の抵抗値ってどれくらいにしてますか?

また、抵抗値とワット数の関係を教えて欲しいです。
例えば、抵抗値が0.3Ωの時、何ワットに設定すれば良いですか?

847 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 04:12:35.57 ID:5ZU5c8UB.net]
3巻以下じゃ少なすぎだし 10数巻とか邪魔だよね  
→まず適当に5〜8巻ぐらいに収める気持ちになる
→手持ちのワイヤで その辺で出せる抵抗をがわかってくる

1 リキッドと自分の好みでワット数を決めます
 (自分の場合 基本12W スイーツ系は20W 細かい味をみたい時8W)

2 3.7V*3.7V/Ω= W 雑に 13.7/W ぐらいで計算します
 12Wの時なら 13.7/12 = 1.14ぐらい 
 (1Ωよりちょっと大きくするかー 程度で十分です)

3 1Ωぐらいかー 適当にカンタル28gで7.8巻ぐらいするかー

おわり 実際にはショートとアホみたいな低抵抗が危険だって覚えてれば 
なんとなく2〜5Vには収めたいよね できれば3.7ぐらいね ぐらい

848 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 04:43:52.27 ID:RoT5mB84.net]
抵抗値は基本アトマに合わせてやるもんだぞ
デッキとエアホールで大体のコイルサイズ(抵抗値)が見えてくるからそれを規準に組む
ワットはΩの法則と言いたいところだけどめんどくさいから3.7v前後からリキッドや好みのに合わせて調整してやればいいよ



849 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 04:51:14.41 ID:5ZU5c8UB.net]
なるほど アドバイスするつもりが自分の勉強になってしまった・・・
RBA似たようなのしか持ってなくて思い至らなかったよ

850 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 07:09:04.23 ID:d2GHNjw1.net]
gearbestでvtc5は発送してくれないの?
hk-4倉庫ってダメなんか

851 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 07:26:31.46 ID:Gv2xVCWI.net]
>>821
GBは知らんけど3aは送ってくれる。
でも国内で買えば?黒いのとか信用出来るよ?

852 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 07:48:29.60 ID:LhDXJIdp.net]
>>821
電池は配送業者がNGの場合がある
ChinaPostとかSingaporePostはダメ

853 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 08:02:42.94 ID:/0WmWEF/.net]
>>823
電池単体だよね?
内蔵バッテリーModは大丈夫だよね?

854 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 08:11:58.31 ID:LhDXJIdp.net]
>>824
そのうち規制されると言う話あり

855 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 08:16:31.70 ID:i1zvcfhR.net]
>>500
亀だが、俺もビルドした後数日でエアホールから漏れてくる
何か対策ありませんか?

856 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 08:19:21.19 ID:jMlIg2PT.net]
>>825
デマ広めんなよ

857 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 08:22:38.38 ID:xBgIjdnL.net]
タンクの味変わってきたときってみなさんコットンのみ交換してる感じですか?
それとも洗浄してドライバーンして交換?
ドライバーンして交換してるんですけどどうも金属の焦げ味みたいのが取れないのはコイルの内側ブラシで擦ったりしてないからなんだろうか?

858 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 08:29:17.44 ID:Y64S06OE.net]
>>828
それコイル交換時期じゃね?



859 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 08:35:48.28 ID:d2GHNjw1.net]
>>822
>>823
なるほど、さんくす

860 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 08:55:45.76 ID:9d4ILYHO.net]
>>812
1ヶ月とか離れるとそうなるのかな
俺は併用してて、家では完全にVAPEのみ、外ではどっちも吸う
休日に家から一歩も出なければ紙巻吸わない日もあるけど、どっちも美味しく?吸えてる
おそらくニコチン中毒だから、チェーンできる自宅だとVAPEでも問題無いけど、外では紙巻じゃないと満足できない気がする
仕事の合間で3分程度しか時間が無い時とか、両方選択できても必ず紙巻に手が伸びるね

861 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 09:17:06.21 ID:ics7H6Nn.net]
>>831
俺は3日で紙巻きが吸えなくなったよ
元々吸ってた銘柄のタールの量と、リキッドに満足出来る量のニコチン入れてるかの違いじゃないかな?

俺は元JPS吸っててタール11mg/本ニコチン1mg/本だったけど、ピースだともっとタールが多いからより臭いと感じるだろうと思う
元々1mgとかのタールの少ない煙草吸ってた奴だと差が小さいから併用になる様な気がする

ニコチンの量に関しては1日のリキッドと煙草の消費量から逆算するとVAPEにしてからの方がやや多いぐらいだわ

862 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 10:19:49.17 ID:9d4ILYHO.net]
25年くらい紙巻吸ってて、赤ラークとかラッキーストライクとかだね
VAPEは10mg/mlくらいのニコリキ吸ってる
今日は仕事休みで朝からだらだらチェーンしてるけど、紙巻が不味いと感じた事ないんだよね
俺が変なだけかもしれん

863 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 10:27:01.08 ID:LhDXJIdp.net]
>>827
ごめん
郵送の問題ではなく規制対象になるかもだったhttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1104376.html

864 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 11:50:48.72 ID:L9hqwd2J.net]
>>834
どこをどう間違えたらチャイナポストとシンガポールポストでバッテリー規制されるデマ話が国内PSE法に繋がるんだよ。
頭悪すぎるだろ。

865 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 12:36:41.47 ID:BrJxfPav.net]
俺も紙巻きもVAPEも吸うけど外では紙巻きかな
吸う場所も時間も限られてるし気付けの一本って感じで吸う
VAPEだと何パフか吸ってよっしゃやるか!って感じにならない

866 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 12:53:21.52 ID:gYNqhOgI.net]
単線の24Gと26Gだと味はどんなに変わるもんなのかな?
26Gが美味しいと思ってたけど、海外だと24G使ってるやつ多くて何でかなと不思議に思ってきた。
クラプトンとかも太いの多いし、24Gの方が味出やすいとかあんのかな?

867 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 12:57:50.67 ID:LdGj95dp.net]
>>765
間際らしいんだよ。
RBAと括るよりMTL用のRTA(一部RDA含む)てのがクリアロより燃費悪くないと言える(人に薦めれる)RBAだろ現状は。
初心者スレなんだから多くのRDAまで省燃費なんだと思われる書き方で知ったかすんな。
このハゲが。

868 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 13:07:21.72 ID:9p4aMMod.net]
MESH RTAお使いの方いたら使用感教えて頂きたいです

爆煙寄りの味それなりに出るシングルが欲しくて、MESHとcrius2とエンジンナノで悩んでます
MESHはビルドが楽そうだなーと思ったのですが



869 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 13:11:16.35 ID:nQ2xkK3r.net]
>>838
黙れロン毛

870 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 13:22:34.46 ID:x3rTCdR1.net]
>>838
間際って何の間際?

871 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 13:25:23.06 ID:4HZZsy9S.net]
これからはハゲのどや顔での書き込みは禁止する

872 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 13:26:15.18 ID:UXTk6fsG.net]
紛らわしい

873 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 13:44:04.47 ID:Rg4Pe7W/.net]
>>812
俺ももう吸えんな気持ち悪くなる
俺は何がうれしゅうてこんなもんすっとったんやろ…と不思議になる
吸ってる最中はそうでもないけど後味よ…

874 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 14:01:17.91 ID:A89U9WsR.net]
>>844
なかなか完全に移行できなかった頃に飲み会でバッテリーが切れてしまいリアタバ何本か貰ってしのいだんだけど、朝の胸の悪い感じで完全に移行できたな
周りに吸ってる人がいても全然平気なんだけど、昔はよくあんなの一晩に一箱とか吸ってたな

875 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 14:08:07.60 ID:oZ8l5Cd8.net]
>>838
それはクリアロにも言えることだろ
特に最近のクリアロは標準で0.5オーム以下とか多いから
クリアロだからRBAだからって括りでは語れないってことだろ

876 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 15:03:05.53 ID:ZUNMG5lw.net]
【煙草】電子タバコの蒸気は相当量のレベルの鉛・ニッケル・クロムを含有、金属コイルの加熱が原因と研究者が指摘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519647397/

877 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:07:45.14 ID:/vxbQ0Ya.net]
>>847
そもそも特定の物質だけ抜き出して
紙巻タバコと比較すること自体がナンセンスw

2000種類以上のタール

一酸化炭素以上


電子タバコが

有害だとはとても思えないwww

878 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:14:11.83 ID:oo9YLrLw.net]
研究者は黙って研究だけしとけ!



879 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:19:21.12 ID:ycceLDp8.net]
初心者の質問にマウント取ってそこから議論してオススメはドギーとピコのセット以外認めないスレにでも名前変えたら良いと思うの(´・ω・`)

880 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:20:44.05 ID:jAi34a7W.net]
ドギー熱っていつになったら冷めるんだろう

881 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:21:07.62 ID:s9Yvyv/7.net]
またマウントとったとられたといちいち気にしてる人か

882 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 15:27:08.89 ID:yfsA2VGN.net]
picoと言うかmodはどうでもいいけど犬だけはガチだわ
高抵抗mtl好きでspeedやらコンコルドなり色々試したけど何だかんだでコイツが一番楽で美味いから困る
それを伝えるとステマなりマウントとか言われるとわしゃ悲しいよ

883 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:29:49.38 ID:oo9YLrLw.net]
>>853
クローンだけど今頼んでるところでしてとても楽しみにしてます、気にしたらいけませんよ。

884 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:31:13.32 ID:yFpuDcD3.net]
犬3つあるけど、使わんなったで。
RTAよりBFのが明らかに美味いんや。。。

885 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:35:05.33 ID:ycceLDp8.net]
>>852
マウントがどうのこうのは気にしないけどさ
質問できる雰囲気じゃないじゃない?

質問してもドギーとピコで良いとか、ステマだ業者だとかハゲとか罵倒されて。

そりゃ、感じ悪いってレスつくわな

886 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:37:04.09 ID:yFpuDcD3.net]
5chやし

887 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:37:57.22 ID:gYNqhOgI.net]
>>855
3つもいっぺんに買ったの?

888 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:40:42.86 ID:GPQv/y5r.net]
タンクのガラスを割る奴とか阿呆だろwとか思ってたけど
力まかせにはめてたらピシって縦にヒビが入って割ってしまった
いやぁ普通のガラスなんだな



889 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:44:33.57 ID:/60w860E.net]
18650シングルで動くmodの最安値がpicoだし、
漏れない味よしビルド楽な最安RTAが犬クローンなんだで
初心者にオススメと聞かれたら勧めるわな

890 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 15:51:03.79 ID:xTz2GiS9.net]
>>856
いやいや、それは普通に条件に合ってるからやろ
bfで使いたいやらサブオーム爆煙を求めてるのに勧めてたらアホかと思うけど

891 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:51:29.24 ID:3nkvJyX9.net]
doggyの次は何が良いの?

892 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:52:36.46 ID:ssSfFG2G.net]
ガチの初心者はAmazon以外の通販を使いたがらないから
アトマイザーはマーリン、サイレン、バーサーカーの3択だぞ
ゼウスもアレスもドギーも初心者からしたら敷居高い

893 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 15:53:07.86 ID:xTz2GiS9.net]
同じ系統ならやっぱバーサーカーやろな

894 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:55:39.07 ID:ycceLDp8.net]
>>861
前例があるから困る

895 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:56:19.35 ID:/6UcJg0Z.net]
RTA使おうってぐらいのレベルなら海外通販だって問題ないだろ
てかPayPal使って海外通販する人はVAPE関係なく一定数いる

896 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 15:56:38.49 ID:ycceLDp8.net]
それと初心者バーサーカーはやめとけ(´・ω・`)

897 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 16:06:51.24 ID:yFpuDcD3.net]
>>858
一個づつ買い増したよ!
前は犬でローテしてたから

898 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 16:45:36.85 ID:zCPJgJfb.net]
バーサーカーRDAの動画見たけどやってる事RTAとあんまり変わらないよねと思ったらBFだった
欲しくなっちゃった



899 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 16:53:53.00 ID:Nir7R8c5.net]
>>846
だったら語るなハゲェ。

900 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 16:55:22.67 ID:A/YA5J04.net]
ぶっちゃけアマゾンで買えるもので行くならピコとサーペントミニでいいと思う

901 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:00:09.61 ID:gYNqhOgI.net]
サペミニとか古すぎねーか?
悪くは無いけど今更って感じ

902 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:07:34.90 ID:/60w860E.net]
初心者に勧めるからこそ、枯れた定番商品がいいんじゃないか。
欠点も利点も対応策もみんなアドバイスできるんだし。

903 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:10:04.79 ID:+Gr2JjsF.net]
>>868
最終的にどれがゴールになったのですか?

904 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:13:31.60 ID:5ZU5c8UB.net]
>>870
紛らわしい括りで 明らかに間違った事語ってんのは>>761
まぁ十分訂正のレスもついてるしもう放置でいいんじゃないか

905 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:21:21.90 ID:gYNqhOgI.net]
>>873
ドギーとかサペミニとか、古いのばっか。
新しい進化したものには目がいかないのかよって言いたくなる。
ボトムフィードとか化石みたいな技術、今更勧めてどうすんだよって感じ

906 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:23:36.47 ID:DBixuiyR.net]
>>869
最近のRDAってほとんどBF対応じゃない?
もうBFピンあって当たり前って感じ

907 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:26:08.40 ID:bnoGhN3H.net]
>>835
だから郵送の問題と勘違いされてるって思ったからゴメンと入れてるやん
最初の書き方悪かったから勘違いしたんやろ
「バッテリーmodは大丈夫?」に対して
規制が入るかもって注意で郵送は関係ないよ
勘違いさせて悪かったからもう突っかからんで
良いよ

908 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 17:28:16.20 ID:4NftclVj.net]
>>863
本当にそうかな?
海外通販とまではいかなくても、ヤフーとか楽天とか使わない?
初心者って言っても、VAPEの初心者ってだけで他の買い物したり、他の趣味があったり色々じゃないかな?



909 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:39:34.91 ID:A+08YUhr.net]
BFて世間では流行ってるのか?
アメリカでは全く見なかったぞ

910 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:40:05.09 ID:imK98oFG.net]
>>876
新しい進化したの教えてくれよw
もちろん化石みたいなドギーやサーペントミニより進化してんだから絶対漏れなくて美味しいんだろうなw

911 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:41:40.55 ID:ycceLDp8.net]
サペミニの欠点はピコの電池キャップにエアフロからの飛沫が当たる事なんだよ

912 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:42:20.61 ID:yFpuDcD3.net]
>>874
まだゴールってわけじゃないけど、今はnixon v1.0のbf
RTAはサブだけどSiren2

今skylineのdropkit待ち

913 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:42:28.77 ID:ssSfFG2G.net]
すごく困ったことが起きてしまいました
VAPEを吸っていたら、ものすごいイガイガ感が襲ってきて、まともに喫煙できませんでした
これはおかしいと思ってコイルを見てみると、コットンのコイルに面している部分を境に真っ二つになっていました
これはコットンをきつく入れすぎたせいでリキッド供給不足に陥り、焼け焦げたんだと思います
だから今度はコットンを適当に入れずに、ちゃんとほぐして、詰め込む量も半分にしたところ、イガイガはなくなりました
チタン、鉛、ニッケルの入っていないワイヤーってありますか?

914 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 17:43:56.42 ID:U6MhJqpR.net]
>>880
むしろタンクか2mlに規制されたヨーロッパでね

915 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:45:58.47 ID:/60w860E.net]
アメリカとか中国本土は未だego-ce4が多い。
主な目的がニコチン摂取となると安くて手軽だから。

916 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:48:02.48 ID:MsgVLwGk.net]
アメリカ広いでよ

917 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 17:59:44.83 ID:ycceLDp8.net]
>>884
カンタルには入ってないらしいけど、クロム入ってるで

918 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 18:10:31.62 ID:rJtTBZLZ.net]
>>814
親切にありがとう
enduraT20を買って見ることにしたよさっき注文した
ガチ初心者だからかなり楽しみ



919 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 18:36:48.33 ID:M4TegjUy.net]
火は使わないけど
職場で、電タバブームの火付け役になった人いる?

920 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 19:08:50.34 ID:RoGPSZCy.net]
喫煙室で珍しがられるけど
移行するのはみんなiQOSやプルテだな
したがってブームになんてならない

921 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 19:22:48.32 ID:M4TegjUy.net]
アピールが足りないんじゃないのか?
「おいちーっ!この一服の為に生きてる〜!」って
休憩のたびに叫ぼう

922 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 19:29:41.43 ID:oSB/wSY+.net]
うちの職場はアイコスの販売員がアピールに来たからアイコス多いっすね
プルームテックも販売員が来てくれれば、プルームテック→ドン・キホーテでも売ってるC-TEC→海外製vapeって流れが出来るんじゃないかと目論んでます
日本製信者は結構多いから、海外製品の多いいきなりは難しいんじゃないかなあと

923 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 19:34:56.94 ID:7ovJbmxu.net]
ニコリキが個人輸入のみっていうのも普及しない一因じゃないかな
日本語通じて国内並に早くて買いやすいHILIQは中国ってだけで嫌がる層も多いだろうし

924 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 19:35:31.53 ID:71Y4e2iR.net]
俺の流れ
まずアイコスを吸い始める→クソ不味くて断念
プルームテックが出たのでそっちに行く→味はまぁまぁだけどニコキックまったく無くて断念
んじゃあ自分でニコチン添加できて味も好きなの吸えるVAPEにしよう
って感じだな

まぁ今も紙巻も吸うがなw

925 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 19:41:48.63 ID:jAi34a7W.net]
うちはプルテクとVAPEだけ休憩室で吸って良いことにしてる
福岡だからプルテク

926 名前:普及率高いからできただけだけど []
[ここ壊れてます]

927 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 20:25:58.38 ID:TzGmljcB.net]
>>826
とりあえずコイル位置をちょっと上げてコットン変えて様子見してるわ
とはいえ、漏れが怖くてSiren2に逃げてるからまだ分かんない(笑)

928 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 21:03:23.49 ID:Wo+LO4uY.net]
>>890
俺が初めてその後2人
俺はニコ入でタバコは止めた、2人は兼用しているね



929 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 21:32:52.07 ID:Yu2BROJ3.net]
>>897
ウィックがへたってエアホールに当たってるくらいしか考えられないよなぁ
壁あるから考えにくいけど
俺もコイル上げてウィック替えてみよう

930 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 21:38:25.57 ID:pk2ZFR5Q.net]
>>899
忘れてた
今のところ、タンク下のOリングがきちんとフィットして無かったのではないかと疑ってるよ

931 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 21:40:44.55 ID:ULVnfc85.net]
berserkerで初ビルドやってみたけど、1週間くらいかかった
コットンワークがキチガイ過ぎる…
最初2mでしてたけど全然ダメで、思い切って3mmでやったらすんなりいけた

あまり梳かないほうがいいと言うけど、あれって差込み前の事だったのね
差し込んだ後は染み渡るように意識して梳けばいいのか

932 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 21:46:49.38 ID:ULVnfc85.net]
これで紙タバコ卒業できると思ったけど、無理だなぁ

数は減らせたけど(20→5)、ゆったり吸えればvape
ゆったり吸えなければ紙タバコで分けてるなぁ

933 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 21:56:57.69 ID:LMU48ols.net]
>>862
RTAは横にゴロンと置いておけるエンジンナノ
家はRDAメインでたまにdoggy

934 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 21:57:43.50 ID:LMU48ols.net]
あ、更新しないで亀レスしてもうた

935 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 22:05:29.47 ID:zCPJgJfb.net]
>>901
2mmですかずに行けてるよ
ボトムからリキチャ

936 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 22:33:57.79 ID:ne2DcXtP.net]
どのアトマ使っても最終的にカンタル26gの7ラップで1Ωに落ち着く

937 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 23:02:32.82 ID:P+/KPBxn.net]
>>906
doggyオーセンはそれでだと2mmでもボルトに当たっちゃう

938 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 23:16:28.10 ID:oLRQY6Mw.net]
ニコリキにはmtlがマストですか?
rtaのmtl欲しいんだけど高いんだよな〜



939 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 23:42:56.02 ID:+h+5CxWY.net]
pico25のUSBポート充電について質問なのですがケーブルを挿しても充電表示が出たり出なかったりするのですが接触不良が多い機種なのでしょうか?

940 名前:774mgさん mailto:age [2018/02/27(火) 23:47:23.46 ID:P175auio.net]
>>881
俺も知りたいわ。
馬鹿にするなら答えも教えてほしいよね。

941 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 23:58:15.45 ID:yFpuDcD3.net]
siren2はdoggyより美味いし、漏れないし、ビルド簡単やぞ。トップフィルで漏れないし

doggyのパーツの少なさの利点には劣るのと、タンク容量が少ないくらい

942 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 23:58:51.04 ID:L8ecS1RV.net]
>>908
いいえ
蒸気が出てうまけりゃわりとどうでもいい
wasp nano rdtaにクラプトンで7mgがクロスロード

943 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/27(火) 23:59:36.45 ID:ssSfFG2G.net]
Amazonで異様に安いWISMEC  RTA Theorem Atomizerってどうなんだろ

944 名前:774mgさん [2018/02/27(火) 23:59:50.35 ID:zCPJgJfb.net]
>>908
ハイエンドならともかく、そんなに高くないと思うけど…
普通の

945 名前:RTAと変わらないよ []
[ここ壊れてます]

946 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 00:01:00.15 ID:OhCeTjgu.net]
>>912
よくそんなの吸えるね
DLでしょ?3mgでも喉痛くてまともに吸えないのに

947 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 00:06:49.48 ID:xxVKeWvw.net]
>>913
人柱です
ちゃんとうまいよ、ノッチコイルは神ってるわ
ただ細心の注意が必要過ぎてポッケに入れらんないからお留守番ですぐに使わなくなる
エアフローがなかなか意味不明、ほぼオーリングでmodからはずすのに空回りして外しにくい
ガラスのドリチが1200円だと思えばいいが、

金出して買うもんじゃねぇな

948 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 03:24:41.76 ID:YgAJLBlE.net]
初めてのビルド:テキトーにやったけど、ちょっと味するくらいだな。こんなもんか
ブログや動画を参考にビルド:味めっちゃ変わるんだな…。ビルドなんて宗教的趣味だと思ってたのに…



949 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 03:55:31.56 ID:4gbjXSJ6.net]
Ni80ワイヤー買おうかと思うんですが、アレってメーカーによって違うもんですか?

950 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 04:55:11.86 ID:MHbxLC1D.net]
>>905
自分のコットンワークが実力不足でいい太さに出来ないからまだ3mmでやってる

慣れれば2mmでいいと思うけど、2mmだと初ビルドの人とかはイガると思う
なので、初ビルドの人はオーガニックコットンでも通しやすい3mm推し

951 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 05:18:48.99 ID:YgAJLBlE.net]
BERSERKER 24mm
HiLIQマンゴー18mgとHORNYマンゴーのちゃんぽん

0.5Ω、15W:味あんまりしないけど、たまに青臭いのが来る。吸い心地は良い

1Ω、20W:清涼剤が強くなって甘みが減る。ほのかな青臭さ。吸い心地はあまり良くないが、味はサンふじリンゴに近いことに気づいた

うーん、成功してるのか失敗してるのか分かんね
HORNYマンゴーは数ヶ月自室で放置してたやつだから、リキッド変えれば良いやつなのかな

952 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 07:14:28.34 ID:UD6dGAqO.net]
吸い心地に影響するのはエアフローであって
Ωやwは関係なくないか

953 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 07:39:16.48 ID:ZCuXMSD7.net]
>>876
おマイラに教えても意味無いことぐらい誰にでも分かるw

954 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 08:06:12.67 ID:OGjPgKvR.net]
>>921
セッティングでミストの生成量が増えるとドローが軽くなる
その事を言っているのではあるまいか

955 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 08:45:51.53 ID:Z+zpgGPc.net]
マーリンMTLは初心者でも難しくないですか?

956 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 08:50:19.23 ID:X48r/PIo.net]
>>924
ボトムリキャすれば簡単だと思う

957 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 08:52:00.00 ID:8HRY009y.net]
リキッド買い忘れたのでおしっこでも大丈夫でしょうか?

958 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 08:58:15.41 ID:f/xQ2ju2.net]
>>924
merlin mtlは買わない方がええで



959 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 09:32:35.09 ID:37rh1ig7.net]
>>927
え、買おうかと思ってたんだけど…
なんで?

960 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 10:07:45.21 ID:9CiCJ+Fj.net]
>>928
対案のない意見は無視した方がいいよ

961 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 10:15:56.06 ID:U2X4W9oL.net]
picoのスターターキット買ってVAPE歴二ヶ月程ですが、RBAにステップアップしようと思ってます。
色々調べてもアトマイザー、MOD、コットン、ワイヤーなど選択肢が多過ぎてどれが良いのかわかりません。皆さんは、どのサイトを参考にして購入しているのでしょうか?
またオススメの通販サイトも教えてください。

962 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 10:28:15.57 ID:uhLoWT14.net]
正直MODはアリすぎてあれこれ言えんが
コットンはNINJAワークスかkendoが好き

963 名前:
ワイヤーはデーモンキラーかコイルモンスターをよく使う
バッテリーはPegasus Vapor AcademyのAとC
[]
[ここ壊れてます]

964 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 10:46:12.26 ID:omMsICsB.net]
初電子タバコでaspire NX75っての買ったんだがバッグの中とか入れてるとリキッドが漏れ漏れ
ググったらパフボタン押してる時間より吸引時間を長くする事で改善するとあったが効果なし
エアホールから漏れてるっぽいんだが構造上 仕方のないものなのか?
アトマイザーを変えれば解消するものなのか?
おススメアトマイザーとかあれば教えて下さい

965 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 10:49:42.14 ID:uf9fgYhl.net]
>>932
倒さず運ぶ方法を考えてみよう!

966 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 11:19:01.61 .net]
>>932
You! ジュースコントロール付いてるアトマイザー買いなよw

967 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 11:56:05.44 ID:uhWs1cFG.net]
もくもくさんのレビューを見てeleafのi just oneを買おうと思ったのですが、替えのコイルはmero3のと同じのを買えばいいのでしょうか?
誰か持ってる方おしえて下さい

968 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 12:05:41.03 ID:iSfLiOzj.net]
>>935
もくもくに聞けよ



969 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 12:11:20.59 ID:uhWs1cFG.net]
>>936
そういうのやめて

970 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 12:15:50.58 ID:rF6/sVPO.net]
>>932
もしキットのアトマイザーEVOってやつ使ってるなら、コイルを純正からccellかeucのセラミックのに変えるといいかもよ。

971 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 12:17:52.98 ID:eFsxWB6Q.net]
>>937


「消耗品のコイルは爆煙の0.3Ω、煙多めの0.75Ωの2種類を付属。人気機種「iStick Pico Kit」などで使われているEleaf定番のEC Head、GS Headの2種類が使用可能」

二度と来るなよ

972 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 12:26:16.79 ID:hVBA4Wkq.net]
>>937
なら特定個人の名称をここで出すなや

973 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 12:36:25.01 ID:ZCuXMSD7.net]
>>593
味は…
コイルの表面積が多いほど出る
コットンは少ないほど出る
で色々試すアルよ

974 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 12:45:55.04 ID:6JlUnT16.net]
エアフローとかチムニーをなんかで狭める加工すればドローと味変わりそうだからやってみたい
このアトマイザーの形が好き!とかどうしてもあるしwww
なにでやろうwww

975 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 12:50:48.03 ID:F052nf3A.net]
メンソールリキッドに香料を追加して味付きメンソールにするのは可能でしょうか?

976 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 13:05:45.80 ID:W5KswCVY.net]
>>943
可能ですが最初から味付きメンソールリキッドを買えば良いんじゃないでしょうか。

977 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 13:12:25.96 ID:6oktGfd6.net]
>>928
トップフィルで漏れる。

mtlならskylineかSiren2かares辺り買った方がいい

978 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 13:13:00.96 ID:wiS+rVWc.net]
味付きリキッドに飽和メンソールをたらす方がいいかも



979 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 13:14:53.90 ID:F052nf3A.net]
xlのメンソールが大量に余ってるので消化したいのですが
普通のリキッドに混ぜると薄くなるかなと思いまして…。先に書いておくべきでしたね。

香料ならあまり味薄くならずに出来るかなと思いまして

980 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 13:19:28.33 ID:DNbZLtyp.net]
ARESの漏れは、コットン落とし込む穴を太めにウィックしてしっかり塞ぐことで防げる
最初は問題なくてもだんだん漏れるのはコットンが痩せてくるから
SIREN2でコットン追加して塞いでる人もいたような

981 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 13:27:13.81 ID:sud/xJMc.net]
飽和メンソールを入れるか
メンソールの香料を足すか
どっちがいいのかな?

982 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 13:40:42.89 ID:mjiRH+aH.net]
>>949
コレばっかりは好みだからなんとも言えん。

コスパで考えれば飽和メンソ

983 名前:だろうけど手軽さで言えば香料だな。 []
[ここ壊れてます]

984 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 13:42:16.55 ID:W5KswCVY.net]
>>930
とりあえずMODはpicoのままでOK
オススメの通販サイト FastTech
ワイヤー Authentic UD Kanthal A1 26 AWG (28 AWGだと型くずれしやすいから)
コットン KENDO (熱に強いのでスロートヒットしにくい)
アトマイザー 1台目のRDAならHadaly Styled RDA(味が出やすくジュースウェルも深いので扱いやすい) RTAは燃費が良くて味も出しやすいがガンクが激しいリキッドがダメ
1台目に爆煙系アトマは止めとけ

ワイヤー巻き巻き機 Tenna Coiling KitをAliexpressで買うときれいに巻けて楽
100円のCoil Father Micro Coil Jigってやつも一緒にAliexpressで買う (これがあるとコイルのセットがし易い)
コイル整形に先がセラミックのピンセットが必要なのでFastTeckかAliexpressで探して買え。

ワイヤーを切るニッパーや先が曲がって尖ったピンセットは100均で買ってこい。

985 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 13:44:51.04 ID:XR1apsUb.net]
>>942
コトンで

986 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 13:49:23.54 ID:lygbuRmy.net]
>>930
初心者ならどれ買っても違いなんてわからん
出来るだけ安物で揃えるが基本
MODも最初はPicoあるならそれで良い
ワイヤーはカンタル26g、コットンはオーガニックの350円くらいの奴
アトマイザーは流石に自分で調べてくれ
全部Amazonで買えるし値段も大差無い

987 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 14:19:07.64 ID:OcCVB9i1.net]
>>951
初心者にクローン勧めるのやはりどうかと思う

988 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 14:41:19.81 ID:V/16gxK7.net]
>>954
理由は?



989 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 14:46:08.48 ID:xeBrvQxF.net]
>>939
>>940
もう来ねーよ糞ども

990 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 14:58:33.31 ID:OcCVB9i1.net]
>>955
安ければパクった偽物でも良いというのが当たり前になれば結局その趣味は衰退するから。

991 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 14:59:22.25 ID:QDfMGG0m.net]
>>954
「クローンは買ってでもしろ」と昔の人も言ったもんだぞ

992 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 14:59:37.31 ID:6wUH4RG5.net]
>>956
とんでもねぇ糞ガキだったかww

993 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:06:19.96 ID:y0UmciJ7.net]
>>958
(´・ω・`)

994 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 15:18:55.81 ID:0C8Tokqt.net]
>>958
そういうお前こそ昔の人臭がプンプンするわ

995 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:20:06.37 ID:MTn+ZNoh.net]
リキッド式のvapeしか持ってないんだけどこれって葉っぱ系統はもう全然吸えないよね?

996 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:22:05.10 ID:q8xSsNue.net]
>>957
それはお前の価値観や思い込みだろ?w
衰退するって統計でもあんのか?w

997 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:26:52.12 ID:q8xSsNue.net]
>>962
アトマイザーをベポライザーに変えればイケるけど、ワックス用はたまに売ってても葉っぱ用ベポライザーは最近見ないな

998 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:27:36.59 ID:ZCuXMSD7.net]
>>962
葉っぱ系統って何?



999 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 15:28:49.02 ID:5DFMyKSk.net]
クローンのレビューなんか見ると、とても衰退してるような感じはしないね。
割り切って楽しんでる気がする。
ダメならダメでメーカーや製作者サイドが根元から対策しなければこうなるのは当たり前だよね。

1000 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:33:10.89 ID:q8xSsNue.net]
>>962
これはドライもwaxもイケるって書いてるが、ちゃちぃなw
s.aliexpress.com/VFfMjUNb

1001 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:34:39.38 ID:MTn+ZNoh.net]
>>964 >>965
いわゆる巻煙草の中身系統のつもりで言いました
アトマイザーのままじゃやっぱりろくに加熱が足りない事になりますかね
ワックス用てのも初めて聞きましたけどチャンバーのとこだけ別売りしててそれが用途別に別れてるって事ですよね

1002 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:36:44.74 ID:MTn+ZNoh.net]
>>967
あれ...もっと本体の棒部分のとこを取り換えるのだと思ったら換えるのその部分だったんですね...w

1003 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 15:38:20.27 ID:K+1Z9G0E.net]
最近の漫画村の件でも思ったが日本人も頭悪くなったな
平気でバッタモン勧める奴になぜ悪いか理由を聞く奴
帰化した中国人かよ

1004 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:53:15.30 ID:KAVUeTTh.net]
>>968
結構前に売られてたのは外側がステンレスで内側とコイルがセラミックで、タバコの葉っぱを詰めてキャップをハメて吸うタイプだったけど、さっきのはどうなのか知らんw

1005 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:54:15.88 ID:KAVUeTTh.net]
>>970
Vapeのアトマイザーは構造自体がバッタモンだからなw

1006 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:54:48.61 ID:37rh1ig7.net]
>>945
あ、そういうことね。
それは元々聞いてたからボトムフィルするつもりだったわ。
横からの質問にレスありがと。

1007 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 15:55:37.20 ID:wn3GZUCJ.net]
隣でみてるわけじゃなし、言わなきゃわからん
オーセンって言っとけ

1008 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 15:58:33.43 .net]
帰化した中国人がどうしたって?w



1009 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 16:02:07.41 ID:1U1+IIy8.net]
また狂人が暴れてるのか

1010 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 16:11:11.06 ID:tZaAbKLT.net]
そーだそーだ
何も聞かれてないのに『あ、これオーセンですから』て言っとけ

1011 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 16:13:39.76 ID:D8xWm7oA.net]
>>970
バッタもんって俗に言う倒産品だよね。
島田紳助だかが良く言っててバカだなぁと思ってた。
そこはせめてパチもんでしょ。

1012 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 16:15:20.62 ID:uf9fgYhl.net]
>>942
分かる
Hussar RTAをドーム型にムニーにしたい

1013 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 16:24:35.79 ID:tZaAbKLT.net]
>>978
名称の由来を無視して場違いなところで使われてる言葉は多そうだね
まあよく使われてれば正義って風潮もあるからそこは仕方ないんじゃね

1014 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 16:51:07.20 ID:9A+eADKk.net]
言葉は進化する生き物だってばっちゃが言ってた

1015 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 16:53:30.03 ID:9A+eADKk.net]
【電子タバコ】初心者の質問に答える88本目【VAPE】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1519804372/

置いとくよ。天ぷらどこまで?

1016 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 16:55:53.95 ID:D8xWm7oA.net]
>>980
そうなんだけどね、本当なら日本人の感性からしたらMODとかの箱の角が潰れてたりするのをB品扱いしてバッタもんと呼ぶべきなんだよね。
しかし業界主力の海外勢、特にアジアはそうじゃない、B品でも平気で正規として売るし同国内メーカーのクローン売ったり、被害者であるはずのメーカーは何も対策しない。
その辺りの感性がクローン天国になる理由だし、クローン=悪ならばメーカー側が野放しにしてはいけないはず。
でも野放し、なのに消費者側が変に忖度してモラルを説いたりする、それもおかしな日本語でね。

1017 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 17:16:29.89 ID:DZ7tRwIN.net]
>>983
病院行ったか?w
薬飲んで休んでなw

1018 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 17:20:28.21 ID:7zbakf49.net]
オーセン買いたくても在庫的な問題で買えない事多いから生産能力の点からオーセンメーカーが諦めてるのかな
逆にkayfunなんかはオーセン買いやすいしクローン対策も一応してるけど



1019 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 17:24:39.12 ID:D8xWm7oA.net]
要するに、クローン買わずにオーセン買えなんて言ってるのは、「日本人よもっと限定販売のカモになれ」と言ってるのと同じってこと。
そんなモラルはVAPE関連には必要無い

1020 名前:事は、メーカーや製作者が売ることしか考えずにクローンに対して何もしてない事から明白なんだよ。 []
[ここ壊れてます]

1021 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 17:26:42.04 ID:ZCuXMSD7.net]
>>986
コピー物の時計してそうw

1022 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 17:27:41.16 ID:jKu/qscY.net]
そもそもハダリーのクローンを勧めるのがおかしい。
GR1でいいじゃん。

1023 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 17:32:07.16 ID:YX0s6eEE.net]
ハイブランドの時計やバッグと同じ扱いして欲しいなら、それなりの対策しないとダメだよね。
国内外問わずこれだけ蔓延してるのに、わざわざ特定アジア人を出して、日本人のモラル問うてクローン買わせないようにするのは要らぬ忖度か、或いは日本人をハメようとしてるだけ。

1024 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 17:34:02.53 ID:fdGHckJJ.net]
個人使用の範囲で勝手にやれで良くね?
買うことそのものが犯罪だってんならともかく現状買って使う分には罪に問われることはないんでしょ?
ここでそれを言い争うこと自体不毛だし答えはでない

1025 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 17:37:38.01 ID:y0UmciJ7.net]
P80 + ARES(or Wasp nano)
これはテンプレと並べてもいいレベルの組み合わせじゃない?
ちょっと高いけど ARESの付属品は初心者にはかなり嬉しいし

オーセンクローン談義も始まらないしね!

1026 名前:774mgさん [2018/02/28(水) 17:40:37.38 ID:YX0s6eEE.net]
>>987
時計も趣味にしてた事あるけど、撲滅しようなんて思い上がりはないがコピー商品は買わないね、対策してるブランドに対するリスペクトもあるがそのブランドのそれが欲しいから。

VAPEはクローンもオーセンも買う、自分にとってはブランド品の収集という程の事にはなりえないし、性能的に大差無いならクローンだろうが何であり。

1027 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 17:41:48.32 ID:ZCuXMSD7.net]
買わせないようにするも何も、コピー物が最初から嫌いな人も多いんじゃね
コピー物=ニセモノだから、どこか本物違う可能性があって、味が出ない時に疑う対象になるし、製造の制度だって悪くてバラツキがあってもニセモノなら誰にも文句言えない
そういう人は結局本物が欲しくなるのは納得できる

1028 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 17:45:20.73 ID:e3Bg1Sd5.net]
今日結構爆煙でチェーンしてんだけど二回腹痛でトイレ篭った
グリセリン(油)たくさん摂取したせいで腹壊しちゃってんのかな…?



1029 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 17:50:37.19 ID:pWtZ3JQO.net]
それはただの大腸がんだろ

1030 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 17:51:40.21 ID:hVBA4Wkq.net]
尻穴が緩いだけだろ、埋め

1031 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 18:01:12.75 ID:e3Bg1Sd5.net]
お腹弱いからチェーンほどほどにしとくわ…

1032 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 18:04:26.52 ID:CcRlJIln.net]
ピコのメガ買ったけど、さすがに電池の持ちがいいね。
いろいろサイト漁ってたらフレーバーも国内で安く買えるのね。ニコリキも代行があるし。クローンレシピサイト見てたらお気にの高いリキッドのレシピが大量にあったw

1033 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 18:08:33.85 ID:7ok3csvB.net]
うめ

1034 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/28(水) 18:10:01.63 ID:hVBA4Wkq.net]
ぼくのぴこ

1035 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 19時間 58分 28秒

1036 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef