[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 05:58 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【電子タバコ】初心者の質問に答える87本目【VAPE】



1 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/17(土) 22:11:33.40 ID:06I0NybT.net]
電子タバコ初心者の質問に答えるスレです。

器具の扱いによっては危険を伴うものもあります。
大人として良識ある振る舞いを心がけましょう。
5ちゃんねる専用ブラウザ下でのご利用をお勧めします。


このスレッドには滝内洋介という名の狂人が出現します
内容の正否に関わらず議論、それに類する疑似行為は専用スレがありますのでこちらではスレ違いとなります。
異質な長文、真っ赤なIDを見かけたら警戒の上、NG&真スルーとしてください。
有志によるNGIDが貼られた際にはこれも活用して下さい

滝内に構うのも荒らし行為です。アンカーなしのぼやきもダメです。

初心者スレであることを念頭に置いたスレ運用を心がけて下さい


※前スレ
【電子タバコ】初心者の質問に答える86本目【VAPE】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1518154126/

楽しんでいってね!

13 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 02:23:05.94 ID:e1nLFytg.net]
>>11
そうですデッキのとこです
基本そういう設計なのかな
ありがとうございます

14 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 02:26:09.07 ID:jK9HaT+o.net]
デッキが悪い
なんつってw

15 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 02:33:39.29 ID:zJLqDWLD.net]
>>13
(´・ω・`)

16 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 02:47:20.27 ID:MjihXfu3.net]
>>13
(´・ω・`)

17 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 02:53:09.49 ID:pRbfrniw.net]
>>13
(´・ω・`)

18 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 02:57:37.90 ID:HCeCpgq6.net]
前々スレでCUBIS2のコイルがすぐイガるって人へ

当事お前の使い方が悪いと一蹴した者だが謝る
今回FTから届いた0.6Ωコイルの5個入りが全て20パフもたなかった
精度のバラツキがあるってのを身をもって知った
その節は本当にすまんかった

19 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 03:54:21.23 ID:EDVhEwiA.net]
>>17
当人ではないが
あんた誠実なやつだな
俺もコイルのハズレロット経験した
アトマもあるよね
玄人が全バラ洗浄組み直しても漏れるアトマが違うロットで全く漏れない等

20 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 04:37:32.93 ID:HjDfxJOx.net]
https://i.imgur.com/u2WIaE3.jpg
https://i.imgur.com/QabugzN.jpg
https://i.imgur.com/UE52Yj5.jpg

初心者だけど、想像できるだけガチめに入門セットを考えてみた
これで4万円いかないくらいだから、ニコチンとリキッド合わせても5万円以内で収まるな

21 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 05:38:18.93 ID:q8fohrNH.net]
ノーチラス2を先週購入してそろそろコイルを交換しようと思い
付属の1.8Ωを付けたのですがキチンとはまらず下にすき間ができてしまいます
初期状態で付いていたコイルはすき間が出来なかったのですがコイルによって違ったりするのでしょうか?



22 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 06:16:53.17 ID:m1nrNU53.net]
>>17
それってオーセンのコイルですか?互換品だと確かにそれは起きますな、1日で逝ったのも有るわw

23 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 06:18:15.50 ID:m1nrNU53.net]
>>19
どこに向かってるのか分からない

24 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 06:36:29.35 ID:tK2THiTz.net]
狂人おすすめセットじゃね

25 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 07:00:46.27 ID:t+MA8qgr.net]
>>19
ブルジョアかよ

26 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 07:15:59.64 ID:/yqxGQLV.net]
>>19
タッチパネルはすぐ割って操作不能になるからとても初心者にはオススメできない代物よ
pico75wかpico21700かinvokeが無難
pico75wのMELO3はノッチコイル以外ゴミだけど
pico21700とinvokeのキットに付いてくるELLOは普通に使えるむしろクリートよりうまい

27 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 07:36:22.96 ID:aZhL527c.net]
値段は別としてPET素材のボトルは使いづらい

28 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 08:26:19.65 ID:tmZj7dI8.net]
>>12
ガラス下側のOリングか。あれはバラシて洗う時とか紛失しそうだよねえ…
デッキ側へきっちり残るようにして欲しかったな

29 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 08:59:29.79 ID:ibVQGW6W.net]
>>19
ほとんどの物がが初心者には不要だな

30 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 09:29:07.62 ID:zJLqDWLD.net]
>>19
バーサーカーは初心者向きじゃないぞ
ウイッキング、コイル位置、リキッドの粘度、色々シビアなんだよ。一つ間違えると味出ない、漏れる。見た目が哺乳瓶。

味出るかどうか抜きにしてRDAならwasp nano、RTAならENGINE NANO、Serpent mini辺りを勧めたい。
ARESはAmazonにまだ無いから除外

31 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 09:32:02.88 ID:kUZoKDo/.net]
>>19
突っ込み所満載でどこから突っ込むべきなのか迷う
釣りだよなw



32 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 09:46:38.95 ID:rAQYOs9t.net]
ミルク泡立て器w

33 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 09:51:25.79 ID:I51jUGam.net]
先日コイルについて質問させて頂いたものです
初心者で同じような質問申し訳ないです
理想は煙多目でおいしく吸いたいです。
0.5Ω20w 味かなり薄い 煙少ない
0.5Ω30w味薄い 煙は満足
これ以上w上げられないのであんまりお勧めされてないですがノッチコイル0.25Ω試してみようかと思ってます。
それで質問なんですが
1 ジュースホール底に2、側面2なのでリキッドはギリギリまで使って大丈夫かどうか
2 ノッチコイルは耐久力高いと書いてあったのですがどれくらいss316と違うのか

です。Ni Tiとかのコイルも見ましたが取り扱い少なくちょっと金額高めだったのでノッチコイル検討してます。
よろしくお願いします

34 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 10:18:44.30 ID:kUZoKDo/.net]
>>32
ジョイテックのか?
あれすぐダメになるよコイルの金属部分の耐久は高いけどコットンがへたりジュルジュルで油跳ねレベルのスピットバック味わい火傷するハ

35 名前:メになるよ []
[ここ壊れてます]

36 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 10:24:59.51 ID:I51jUGam.net]
>>33
ジョイテックです
MOD替えるのもお金かかるんでコイルで試そうかと… 0.5Ω使ってたほうがマシですかね?

37 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 10:38:51.76 ID:V1V81LkC.net]
カートリッジ式のコイルにそんなお金掛けるなら、安いBOXMODとクローンのdoggyとかハダリー買う方が遥かに美味くて良いのではなかろうかと思ったり

38 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 10:50:29.68 ID:n1+ZaKuy.net]
>>19
昔からのコレで良いんじゃの?

$50入門セットv2
imgur.com/dt0uda5.png

国内で買った方がいいもの
無印コットン
無印ハサミ
ダイソー\200ラジオペンチ
\100ドライバーセット
\100六角レンチセット
vtc5尼で\1200くらい

スレッド付のアルミスタンドがビルド台
Ωメーター機能はpicoで流用

コイルジグは棒だけでもいい模様

コイルを巻くだけなら最強
i.imgur.com/NDnPSho.jpg

ジグに巻き付けたままビルドするなら
i.imgur.com/YMIRxtW.jpg

39 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 10:55:03.16 ID:ESJ+1eIK.net]
>>35
初期投資の差があるよ
AIOなら2000円台の本体プラス換えコイル1000円ですむじゃん
boxmodとRDAだと電池に工具にワイヤーにコットンにって
買うものが多すぎるよー

40 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 11:08:43.73 ID:kUZoKDo/.net]
>>34
0.5Ωコイルはエアーがコイルユニットの上をかすめるだけ
構造的に味でる要素なし
煙量別にしてCUBISシリーズコイルでもっと味出ないコイル
味も煙量も欲しいならもうアトマイザー変えるしかないよ

41 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 11:08:44.42 ID:7NTJr/Db.net]
aliでポチったpyro rdtaがやっと届いたけど、シルバー頼んだのにゴールドが届いたわ
ゴールドの見た目も思ってたより悪くないかもしれん
とりあえず斜め30度ぐらいにして一晩置いておいたけど、漏れも漏れる気配も一切ない感じだから持ち歩いて常用できそうな気配
marlinはマジで漏れすぎだったからな、、
ただ、使用したコイルが太すぎたせいもあって、ドローが結構重い気がする
長文すまんね
https://i.imgur.com/y3hsUMT.jpg



42 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 11:10:13.66 ID:V1V81LkC.net]
>>37
これでどうでしょうか!

MOD(バッテリー内蔵) 1366円
https://www.fasttech.com/products/3032/10037169/8075000

アトマイザー(蜆犬) 1332円
https://www.fasttech.com/products/0/10028365/6238000

コイル(ka26g30ft) 189円
https://www.fasttech.com/products/0/10042944/9617081

コイル巻きツール 237円https://www.fasttech.com/products/0/10028760/6296701

コットン(オカンの) プライスレス
ニッパー(オカンの爪切り)プライスレス

これだけで3,124円(送料無料)

43 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 11:11:59.00 ID:I51jUGam.net]
>>35
一応イーグリップ2でアダプターあるので乗っけることはできるんですがアトマ漏れたり割れたりって話聞くので直後内臓タンク使ってます

44 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 11:17:25.12 ID:fsCXA6Fd.net]
クラプトンコイルで初ビルドしたのですが、抵抗値が1Ω前後になりました。
今までカンタル単線だと1Ωで15w前後だったのですが、クラプトンの場合は25〜30wくらいが丁度良さそうなのですが、ワットかけすぎでしょうか?
立ち上がりが遅い分、ワット高めになるのは普通なのでしょうか?

45 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 11:18:36.51 ID:Ui3AFOUg.net]
>>37
初期投資安くても、味出ない、すぐコイル死亡、洗浄しずらいで後悔、結局安物買いの銭失いw
俺は初期投資5000円程度のeGoAIOで後悔して、PICO+RTAに切り替え、工具は爪切りと百均ラジペンだったから初期投資6000円未満だったわw

46 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 11:22:08.88 ID:V1V81LkC.net]
>>42
ワット数上げるなら巻き数減らして抵抗値下げた方がいいような
MODにプリヒートとかカープモードとかあるといいんだけどね

47 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 11:22:24.65 ID:ESJ+1eIK.net]
>>40
自分が初心者ならこれで始めたかもだなー
wasp nano でもいいかもかも

48 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 11:23:33.22 ID:tzYeMLBL.net]
>>42
クラプトンは単線に比べ質量が多いからワッテージは立ち上がりが気にならないレベルまでかけていいよ
気になるなら少しスペースドにすればもう少しワッテージ落としても大丈夫

49 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 11:32:17.09 ID:tzYeMLBL.net]
プリヒートが出来るなら0.4〜1秒まで30wで使い易い所に設定して後は20w以下で運用するのもいいよ
ただ立ち上がりは良くなるにしろ少し味はムラが出来る感じで落ちるかな〜

50 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 11:32:18.90 ID:I51jUGam.net]
>>38
ありがとうございます
構造的な部分なんですね
egoaioよりは多少よかったのでコイルでもっと良くならないかと思ってましたが難しいみたいですね 

51 名前:42 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:34:47.74 ID:fsCXA6Fd.net]
>>44
>>46
アドバイスありがとうございます
巻き数減らそうとすると今度はコイルが短くてエアーが当たらないなーとか考えちゃうんですよね
MODはピコなのでプリヒートついてますが、なんかまだうまく使いこなせてないです笑



52 名前:42 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:36:25.80 ID:fsCXA6Fd.net]
>>47
そうなんですよね、味が、不自然で違和感が出てしまって結局使わなくてなってしまいました

53 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 11:37:05.22 ID:tzYeMLBL.net]
>>49
アトマイザーは何?

54 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 11:39:08.78 ID:8noe6BJY.net]
Vape初めて3日目
このスレ見てると意外と奥が深いとおもた

55 名前:42 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:39:46.30 ID:fsCXA6Fd.net]
>>51
ハダリーのクローン使ってます
ナロークラプトン内径2.5mm 5巻ほどです

56 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 11:45:47.12 ID:tzYeMLBL.net]
>>53
あー、なるほど
こんなん言ったら元も子もないけどハダリーのデッキは単線で抵抗値狙う方が色々とマッチするよ
ナローなら1巻き落としてスペースドコイルにすれば立ち上がりに関してはかなり改善するよ

57 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 11:46:01.37 ID:W81ngKiR.net]
>>52
沼ですよ
ようこそ
いいvapeで楽しめるといいね

58 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 11:48:42.00 ID:V1V81LkC.net]
自分もハダリーでクラプトン使うけど0.3〜0.5Ωで25〜40wなんで参考にならんな

59 名前:42 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:56:12.83 ID:fsCXA6Fd.net]
>>54
スペースドやってみます!
単線でも十分に満足してたのですが、これクラプトンにしたらどうなっちゃうのかな⁈的な妄想から始めたので笑
ご意見ありがとうございます

>>56
いえ、今までバカみたいに高抵抗mtlでしか楽しんでなくて、低抵抗の良さを知らなかったのでこれから挑戦する自分には貴重なご意見です!ありがとうございます

60 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 11:58:20.90 ID:HjDfxJOx.net]
結局コスパ最強なのは
1〜2年分のリキッドを自作して、格安mod+MTL RTAを使うことなのか?
全部AmazonとHiLIQで揃えたとしても、初期費用+1年間ランニングコストで2万円もしないみたいだな
やべえな。2ヶ月で、毎日IQOS吸ってるより得する計算だ

61 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 12:03:18.19 ID:tzYeMLBL.net]
>>58
机上の計算ではそうなるんだが、Vape初めたら今までのタバコ代にアンカーかけて結局色々欲しくて買っちゃう奴が大半を締める(私も)
沼に足突っ込んだら普通に半年位は元取れないぞ



62 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 12:10:07.74 ID:ESJ+1eIK.net]
>>59
だよなーリキッド一種類じゃすまないし、modも増えていくし
ワイヤーかえたら味が変わるかもとかコットンも違うかもとか
なんか毎月通販ポチってる自分がいる。

63 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 12:19:24.95 ID: ]
[ここ壊れてます]

64 名前:efWb+RPa.net mailto: 結局、道具としてだけの合理性を追求した結果でピリオドを打てれば安くつく。
沼もね、MOD、アトマ、ワイヤー、コットン、リキッド、ドリチとか道具類と色々あるし新しいの出るからキリがない。
どこかで手を打たないと抜けられないんだよね。
とか、ドリチ削り出ししてみようとウルテム棒ポチりながら書いてみた。
[]
[ここ壊れてます]

65 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 12:26:58.07 ID:tzYeMLBL.net]
>>61
既に両足突っ込んでんな〜
私も当初はPicoにサペミニとカンタル線に無印コットンで、あと必要なのは鉄の意思だったが最後の1個が足りなかったようだ
後悔はしてない模様

66 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 12:30:30.58 ID:HjDfxJOx.net]
一年分のリキッドを作るってなると、味の劣化とか香料による雑菌繁殖とか起こりそうだから
安心して長期保管できるのってメンソールくらいなのかね
年間ニコチン代が1万円未満で収まる代償として、普通のメンソールしか吸っちゃいけないって、どれくらいの人ができるんだろうな

67 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 12:31:04.41 ID:Eqd+C1Bi.net]
サーペントミニは単線だとネジとスペースの関係でコイルが固定しにくいから
初心者の一発目には向かないのでは?
自分は一発目だったのでコイル固定に難儀しました

68 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 12:39:37.19 ID:efWb+RPa.net]
初心者向けとしてCoil Master ELFY RTAなんかどうだろう?
使った感じとしては若干MTLよりの万能型。
最近のだからサペミニとかより色々良く出来てるけど、ちょっと情報少ないからダメかな。

69 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 12:48:11.39 ID:ESJ+1eIK.net]
>>65
購入できる場所が少なくない?

70 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 12:53:44.75 ID:woTS7yRt.net]
初心者向けならARESじゃね?
ビルドツールついてるし

71 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 12:55:26.04 ID:tK2THiTz.net]
ほとんど誰も持ってないアトマ初心者に勧めたら
スレで相談しても誰も答えてくれないだろうに



72 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 13:04:09.77 ID:efWb+RPa.net]
そうか、扱いやすいだけじゃダメなんだね。
ARESも良いと思ったけどちょっと大きいかなと思ったのとDLしたい時にキツいかと。

73 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 13:15:36.83 ID:+I4+RQ9b.net]
つーか初心者向けならRBAの他にクリアロのテンプレもあった方がいいんじゃねぇの?
「RBA初心者」とガチの初心者向けにさ

74 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 13:21:10.48 ID:t0c/3Rbt.net]
初心者ならdoggy styleでいいだろ

75 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 13:28:36.36 ID:S1K2e4HF.net]
ARES使ってるぞ
確かにドロー重いけど、ツール類全部入りでビルド、ウィック安定するし漏れないし初心者には最適でしょ

76 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 13:31:07.89 ID:8noe6BJY.net]
リキッドは素グリ VG/PGが80/20の
トロトロで結構甘い 一番好きかも

77 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 13:35:45.52 ID:fANPNZNj.net]
>>70
このスレ、クリアロ絶対許さないマンが数人居着いていて
スレが荒れるんだよね
コイル交換でも紙巻よりは安く済む、て説明しても聞く耳持たない

78 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 13:43:07.75 ID:HjDfxJOx.net]
値段が高くなるからって否定する人たちは、普段はただのVG PG混合液吸ってるのかな

79 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 13:44:09.51 ID:Jpsxk5r5.net]
そもそも本当の初心者はBOXMODに目が行かないよ
いまだにeGoAIOはおろかeGo-Tすら売れまくってる始末

80 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 13:50:08.80 ID:ESJ+1eIK.net]
ガンクつかないリキッドなら余裕で2週間持つし
5個で1000円なんだから手間いらずなのは初心者向きだと思うのになー

81 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 13:50:32.11 ID:woTS7yRt.net]
クリアロならニコラスが替えコイル安いぞ



82 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 14:02:49.77 ID:XQeEBG4a.net]
いくら安くてもニコラスさんは入手しづらい問題があるから勧められない

83 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 14:03:17.28 ID:VugjpNwY.net]
ここらに常駐してるのは自分が使ってるアトマこそ最強とばかりに押し付けてきたりマウントを取りたがる連中ばかり
質問するやつもエスパー頼みや上から下までママに選んでもらわないと決められないダメ人間が多いんだから話が噛み合わないのが正常なんだよ

84 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 14:05:46.38 ID:woTS7yRt.net]
>>79
海外通販ならどこでも売ってるだろ
器具もリキッドも国内で済ませるなら安くないから、ゆくゆくは海外通販覚えるんだし問題ないだろ

85 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 14:06:18.07 ID:HjDfxJOx.net]
bottle.C[クレス・オリジナルボトル]1000ml https://www.amazon.co.jp/dp/B01BEYLPH2/ref=cm_sw_r_cp_api_RGqIAbA5EKZFW

メンソールのニコリキを1リットルくらい作り置きしたいと思って、容器探してたんだけど
これ最高すぎない?

86 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 14:07:02.05 ID:XQeEBG4a.net]
>>72
適当に組んでも味でるしかなり初心者に優しいと思う
ただサイズが24mmなのでpicoとかに載らない問題が痛い

87 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 14:09:44.75 ID:XQeEBG4a.net]
>>81
海外通販を前提にしてる時点で既に初心者向けじゃないだろ

88 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 14:12:54.46 ID:woTS7yRt.net]
>>84
ハイリクとか3AVAPEとか日本語対応してるんだし、そんなに敷居高いか?

89 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 14:20:54.69 ID:ESJ+1eIK.net]
「初心者」に最初から海外通販は敷居が高いと思う。
壊れる、間違える、いつ来るかわからない、これだけ問題があるのだから。

90 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 14:22:12.61 ID:ESJ+1eIK.net]
>>82
洗剤か柔軟剤のイレモンじゃないですかー!

91 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 14:26:41.29 ID:V1V81LkC.net]
>>82
メンソ強いから溶けなきゃいいけどね
つか、こんな一気に大量に作らなくてもw



92 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 14:26:50.46 ID:XQeEBG4a.net]
>>85
英語で敷居が高いとか日本語で買えるとかそういう問題じゃないんだわ
初心者はそもそもそういったサイトの存在知らないんだから
hiliqとか3Aの存在に辿り着けてるならそれはもう初心者じゃない

93 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 14:28:26.46 ID:woTS7yRt.net]
ああ、俺はVAPE始める前から海外通販よく使ってたから抵抗なかったんだな
最初は国内で揃えて、沼にはまりそうなら海外から買ってねって感じか?
それなら変にRBA勧めるよりスターターセット勧めたほうがいいんじゃないの?
紙巻きからの移行ならEndura T20とかのほうが見た目的にも吸い方的にも抵抗ないと思うぞ

94 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 14:33:41.17 ID:Xuiz3BjV.net]
>>82
それなら空いた酒瓶にフリーポアラー付けて保存した方がよくね?
粘度があるからどの程度の勢いでポアラーから出てくるか知らんけど

95 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 14:36:00.49 ID:ESJ+1eIK.net]
>>90
ところがそんなゴミ買うなら最初からRBA買えって勢力がいる

96 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 14:37:58.13 ID:Jpsxk5r5.net]
初心者は定番品に対してとっつきやすさを感じるので
ある程度売れてる商品であることも必要だと思う

eGoAIO欲しいって奴がいたんで、せめてCuAIOにした方がまだ…と言ったら
尼のレビュー数が少ないって理由で却下されたりしたw

97 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 14:42:26.66 ID:woTS7yRt.net]
>>92
そういうことね
んで、RBA買うなら糞高い国内より海外通販のほうがいいだろって流れかw
新しめのペン型なら悪くないけどな

98 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 14:57:58.96 ID:t+MA8qgr.net]
>>89
このスレに辿り着けてる時点でテンプレに海外通販貼ってあるんだが

99 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 15:04:14.69 ID:Ss4 ]
[ここ壊れてます]

100 名前:SAfph.net mailto: どちらにせよ他人なんだし予算、クリアロなのかRBAなのか、海外通販が使えるかどうか、くらいは書いて欲しいもんだ []
[ここ壊れてます]

101 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 15:08:07.99 ID:tK2THiTz.net]
ここ初心者スレで、もともとカオスなんだしあまり真面目になるな
真剣に相談したいなら相応のスレで



102 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 15:11:19.39 ID:86gcpvgm.net]
一応超初心者スレあるんだから本当になにも調べず来た初心者はそっちに誘導でいいんじゃない?

103 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 15:14:21.95 ID:S5C320gb.net]
味なんか問わない単なるニコ中で、凝り性ではなくコレクター気質が無い人は格安で済む
何かしら追求したい性を少しでも持っているならば、銭喰い虫になる可能性はある

104 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 15:34:59.56 ID:6+ZtTxbM.net]
「vape初心者」であっても「海外通販初心者」とは限らない

105 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 15:41:27.14 ID:tK2THiTz.net]
なんか語るにしてもせめて読んで暇つぶしになる程度に頼む

106 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 16:04:34.99 ID:e0MBb1lp.net]
>>100
「」付きで当たり前の事をドヤ顔で書き込むってどんな気持ち?

107 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 16:05:18.41 ID:0i3/HVo8.net]
前スレでiCare質問した者だけどFT春節明けまでに日にちあったので色々見てたらiCare2なるものを見つけた
パフスイッチに変更されアトマ分離式になったみたいだけど使ってる人いる?
漏れやタンクにメンソール使えるのかとか持ってる人いたら使い勝手教えてくださいまし

108 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 16:11:43.85 ID:m1nrNU53.net]
ああ言えばこう言うってか

109 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 16:35:30.48 ID:RBR9xB6h.net]
vecotankでええじゃろクリアロ

110 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 16:58:58.26 ID:cijsjirj.net]
ベコとかニコラスとか今RBA使ってる人知らないから
質問に答える人は減る

111 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 17:05:10.13 ID:HjDfxJOx.net]
友達が多少 VAPEに興味持ってんだけど
ガチで何も知らない人には、バッテリー内蔵型と18650使う型どっち進めれば良いのかなぁ
初心者は内蔵型の方が好きそうだけど、実際は18650の方が何かと便利だし
あ、あれか。最初に電子パイポとか進めて、リキッドうまーって言ってる横で爆煙撒き散らせば良いのか



112 名前:774mgさん mailto:sage [2018/02/18(日) 17:06:35.20 ID:cijsjirj.net]
とりあえずお前のおすすめ4万円買わせろ

113 名前:774mgさん [2018/02/18(日) 17:10:12.66 ID:efWb+RPa.net]
比較的新しいクリアロでも、徐々に回答出来る人は増えてくるでしょう。
あまり時を止めちゃうより、ある程度先に進めていかないと新しい人には懐古主義的に思われてしまうかもしれない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef