[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/19 05:43 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WEECKE】 C-VAPOR 2【ヴェポライザー 】



1 名前:774mgさん mailto:sage [2017/09/22(金) 11:07:39.17 ID:Xs8q9Gg/.net]
WEECKE C-Vapor 2

450℉(約210℃)まで加熱可能な、ドライハーブ・タバコ用の高性能ヴェポライザー
※リキッドではなく、JTのPloomやフィリップモリスのiQOSのように、葉を加熱して蒸気を吸う加熱式の電子タバコです。

仕様
・バッテリー容量1600mAh
・ワックスも使用可能
・LEDディスプレーで温度管理
・約30秒で加熱完了
・5分で自動電源オフ

使い方
ボタンを5回連続押しで電源オン
自動で設定温度まで上昇します。
ボタン長押しでお好みの温度に設定
370℉(約170℃) / 410℉(約190℃) / 450℉(約210℃)の3段階より選択可能
ボタンを5回連続押しで電源オフ

303 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/06(月) 15:05:33.13 ID:tTnfZQ3C.net]
>>302
別にそれでも良いけどオリジナルの喫味を
まずは無味無臭のグリセリンで知ってからで
遅くないよね。
着香を最初にやって「不味い」ってなるの
嫌でしょ。
タバコ用のVG/PGリキッドなら無味無臭だけど。

304 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/06(月) 15:19:41.22 ID:DB7mLXmO.net]
>>303
なるほど。
初歩的な質問に丁寧に答えてくれて助かったよ。
いまいちだったらスレで散見するコルツの着香をまずは試してみる。

305 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/06(月) 15:34:45.99 ID:qNz6jWQ4.net]
>>301
プラスは5980くらいが最安値だったと思う。5000円くらいになったのは前のバージョンだよ。

306 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/06(月) 19:56:17.30 ID:D972w+s+.net]
自分は1日にアマゾンで6980円で購入、次の日見たら6480円に下がってたw筒みたいなの10個1780円も1480円に下がってたw
YouTube見てデブが売れきれるから早めに確保しろにだまされて高く買ってしまったwまあ良いけど・・・
今日外に持って行き胸ポケットに入れて・・・吸おうと思ったら吸うところが外れて無くなってた!吸えなかったww
バッテリー直ぐ無くなるので、充電MAX1時間ぐらいかかるから、その間に手巻煙草で吸う為手巻きセットを買った。
DOMINGOの手巻きお試しセット、フィルター、ペーパー、ローラー3点セットで500円。簡単に巻けて楽しいよ。

307 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/06(月) 20:04:36.55 ID:JqBZVA5X.net]
>>306
お前273だろ?
なんて言ったら伝わるかな・・・
とりあえず黙ってろ

308 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/06(月) 20:08:32.98 ID:CV/CZrs5.net]
>>306
誉めてるんだよね?
何故かダメ機種に聞こえる

309 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/06(月) 20:09:07.86 ID:Gy7tBPCq.net]
俺もシリコンマウスピースとフィン用シリコンカバーを
ポケットに入れるときに外れて危うく無くすところだった
シリコンカバーだけ売ってくれると有り難いな

310 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/06(月) 21:36:13.40 ID:n6WJyrCw.net]
専用の本体ケースってないよね〜?
ついにC-VAPOR2+買いました。

311 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/06(月) 21:50:38.10 ID:4dDxO4i+.net]
バッテリー容量少ないのは弱点でもないよ。
1台使いには分からないけど、同/異機種問わず2台以上交互に使う者には満充電までの時間が短い所がメリットにもなり得る。



312 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 00:34:28.15 ID:Wx5hckUk.net]
>>298
設定温度が分からないので何とも言えないのですが加湿する事で多少改善するかもです。
PG/VGを添加する場合、PGの割合が高いとアルコールの甘さ?のような物が出るので注意です
コルツグリーンティー等は加湿なし添加なしでも割と蒸気でますね

313 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 00:48:23.26 ID:Wx5hckUk.net]
続き
マニトウなど無添加系はかなり乾いた感じなので満足いく煙量は出づらいかもです
PG/VG比率はVGが高い方が煙が多く出る感じ
味をあまり変えたくない感じならグリセリンのみがよろしいかと(シャグ出すのが大変ですが)

314 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 05:05:30.56 ID:CjpakTun.net]
6月にC-VAPOR2をアマで8,500で購入したのだが、+が6,500とかマジかー…

315 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 08:42:04.81 ID:p24XeYU6.net]
>>312,313
レスありがとう。設定温度は下から上まで試しましたが下は蒸気が少なく上は辛くなるといった状態です。
指摘の通り、マニトウは乾燥が強めのシャグなので当然ですね。昨日は残業でグリセリンを買えなかったのですがまずは試したいと思っています。
コルツグリーンティーはC-VAPOR2を買うきっかけになったYouTubeのmikasuさんも使っていました。
グリセリン、シャグ加湿、コルツグリーンティーをそれぞれ試してみて好みに合うものを探したいと思います。

316 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 09:13:49.19 ID:CuWCpq5R.net]
グリセリンは薬局で売ってるあかぎれ、ひび用の使ってるけど、たばこ用で売ってる方が格段に良いの?
一応薬局のでも煙は多くなる。

317 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 09:24:15.44 ID:2r4npYnS.net]
>>316
タバコ用のグリセリンなんてあるわけないだろ
業者が勝手に電子タバコ用とか言って売ってるだけ

318 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 09:27:42.02 ID:CuWCpq5R.net]
俺もミカサの動画見て買ったw売り上げに貢献してるねw
コルツのグリーンとメンソール買ってみた。シャグは全種類揃えたい。今日はバニラ買う予定。
IQOSが10箱メンソール有るから吸ってるよ!1本で30〜40回吸えるw
マニトウって大昔劇場でインディアンの悪霊映画みたよ。

319 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 09:55:49.46 ID:2MB92m6R.net]
10/31から使い始めて、最初なんで試しにアメスピメンソール(6mm)を買って使い始めたんだが、まだ7本も残ってるw
手間考えて、また紙巻きアメスピにするかシャグにするか悩んでる。
これ買う前はglo 10本/日だったので、すごく節煙になってる。

320 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 10:25:26.23 ID:hkz/DIiz.net]
初ヴェポライザーでこれ使ってみたらドミンゴナチュラルでも味が変わった、バッテリー交換できたらいいのになぁ

321 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 14:05:07.10 ID:wXJX5PZB.net]
>>319
お前273だろ?



322 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 14:30:31.44 ID:2MB92m6R.net]
>>321
残念。249でした。

323 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 16:21:45.10 ID:bR6YbOeb.net]
どっかのサイトでバッテリー交換してたよ

324 名前:774mgさん [2017/11/07(火) 17:30:38.34 ID:bPMD5p5o.net]
これってメーカー直なら$30なんだけどな〜。
Ariで問い会せたら、日本向けは出さんて返事来た。何故だ!!!!(笑)

325 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 17:51:56.33 ID:AlY/UItu.net]
何のための代理店だよ。

326 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 18:42:24.07 ID:tZJPEpzP.net]
>>320
参考までに自己責任にはなりますが caliostro.net/next2/review.html
cv1のパッテリーが死んだときに試してみましたが出来なくはない。
バッテリーのハンダ付は長時間やるとお陀仏するので
再生バッテリー等の安価な物使うとヒートアップありえないくらい遅くなるんで。。

327 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 19:04:23.64 ID:zSn/VwfU.net]
>>320
バッテリー交換がワンタッチで出来る機種も有りますよ
cv2から移行しやすいのだと
https://m.dhgate.com/product/original-genuine-ecapple-iv-1-true-vaporizer/373337586.html#s1-2-1;searl|1435305093
これとか同じセラミックスチャンバーで温度とかもそんなに遜色ない
リキッド、グリセリン添加は厳しいですが

機種専用スレなのに違う機種の話題を出して申し訳ないです。

328 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 23:12:18.29 ID:bR6YbOeb.net]
9mm極太手巻きして5等分したシャグを
縦に並べて収納できる計10個位横2列とかで入るケースがほしい
底面の収納に入ればなお良い

329 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 23:17:40.08 ID:bR6YbOeb.net]
www.headshop.co.jp/?pid=18651103

こんなのがほしいけど売り切れ
他にないかな

330 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/07(火) 23:51:16.94 ID:alMdpZjz.net]
自分はこれ。

https://i.imgur.com/np1KZW6.jpg

5切れくらいしかはいらないけど。
ユニコーンボトルの口を切って、シリコンキャップつけた。ごむかな?

331 名前:774mgさん mailto:age [2017/11/08(水) 01:03:20.83 ID:1a9x3rgZ.net]
シガーチューブでググるとそれっぽいの出る
ちと高いけど



332 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/08(水) 15:08:31.17 ID:SVZnSOiE.net]
C-VAOR2+の予備に違うタイプCigGo HERBSTICK vaporizer VAPORIZER買ってみた。
安かったので・・・2980円シャグが多く入るタイプ。
これでIQOS3台、C-VAOR2+、CigGo HERBSTICKの3台になった(´・ω・`)」

333 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/08(水) 17:01:46.19 ID:QMKZYaMJ.net]
シャグの持ち歩きどうしようか悩んだ結果
t=13くらいのアルミ板やジュラコンなんかにφ9程の穴空けまくって
適当なケースに仕込めばいい気がしてきた・・・

334 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/08(水) 21:32:27.19 ID:B/D7HCDk.net]
今日ついに届いたが、どうも旨く吸えない
色んなフィルターカットしたりして試行錯誤試してるけど、コレだってのが見つからない
喉がイガイガ、むせる、辛い、ただの空気だったりと…
HERBSTICK ECOの時はgloフィルター付けることにより
キック感、味と見事にハマったけど
なんとかcvaporにgloフィルター付けられないかな
口の細いドリップチップないかな
ちなみにリキッド染み込ませたシャグを太手巻きしてカットです。

335 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/08(水) 21:46:00.10 ID:puz0pVyP.net]
>>334
スロバの紙で巻いてて、そういう状況なら 温度を下げるしかないかと わざわざgloのフィルターつけないと美味しくないのなら、たぶんあなたにはヴェポライザーで吸うって行為があわないんだと思う。

336 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 00:40:49.76 ID:DIlZ7kQd.net]
来週届く予定なんですが、皆さん充電器とモバイルバッテリーどこの使ってますか?
充電器は1Aじゃないと絶対ダメなんですよね?
バッテリーはどれでも大丈夫なんでしょうか?
機械音痴なんでどれを買えばいいか分かりません…
到着する前に何とか揃えなければ…

337 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 02:02:36.18 ID:ZIFaMWy3.net]
>>334
スペーサー、20mmくらいのレギュラーフィルター、シャグを組み合わせる。
フィルターは1/4くらいの長さと残り3/4の2分割で
紙を取り除き中身だけに。
吸い口と反対側から1/4フィルター、シャグ、3/4フィルターをぎゅうぎゅうに詰めておく。
温度上昇後しばらくするといい感じに吸える。
イガイガ感はシャグの量で調整。
吸い口のネジを緩めてもイケる。

338 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 07:12:00.19 ID:YLEweOfC.net]
>>336
俺も危惧してたけど今の所は2A出力のバッテリーやアダプター使っても問題無いわ
チェッカーで見たらほぼ1Aぴったりで入力してたし

339 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 07:26:08.42 ID:mEqB+Efd.net]
>>337
kwsk

340 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 09:37:06.90 ID:FHDAq+hA.net]
>>336
Ankerのモバイルバッテリーでいいんじゃないかな。
電流自動制御するから1Aまで落とすはずだし。
不安ならUSBアンペアチェッカーも一緒に買っとけば?
安いのなら送料込みで500円しないし。

341 名前:312 mailto:sage [2017/11/09(木) 09:57:15.62 ID:4SJxMNE+.net]
グリセリンを試してみたけど、思ったほど水蒸気は増えなくて掃除が大変になっただけという印象。配合が悪いのかな?
手間に見合わないと思った。
で、コルツのグリーンティーを試してみたけど、これは良い。着香が水蒸気の独特の臭い消しになっていて美味いです。
でも、iQOSほどの水蒸気は難しいみたいだね。諦めたw



342 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 10:50:26.63 ID:mEqB+Efd.net]
グリセリン1〜2滴垂らしても
ヒートシンクのせいか水蒸気薄くなるよね
正直、ヒートシンクなしのほうが美味しい

343 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 12:31:36.14 ID:r7eFqB0U.net]
>>336
私はcheeroの10500mahを使ってます。
楽天とかで売ってるわけのわからない容量だけ大きく書いてある安物じゃなければ大丈夫じゃないでしょうか。

344 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 13:30:55.43 ID:5VmfrvJS.net]
今、C-VAOR2+の予備機herbstickが来ました。ecoの親戚5角形の歯磨き粉みたいなやつw

期待してなかったが、凄く良かった。1回10分で100分ぐらい・・・温度は最高210℃
グリーンティー+リキッドで吸ってみた。葉の入り口が広いから20分吸えた。満足!!
かき混ぜ棒みたいなのが付いててマウス回すと葉が掻き混ざって良い感じで吸えます。
本体2980円だからリキッド不安無く入れられるw
但しシャグ専用機ですね!

345 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 15:09:32.94 ID:xxzGpDK0.net]
ヒートシンクんとこに直接ドリチ付けられないかな

346 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 16:34:26.71 ID:DyPiM4xy.net]
>>344
スレチにもほどがある

347 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 21:35:27.45 ID:iL63arVN.net]
シャグの臭いが付着しやすいんかなこれ?
あと吸ってると後半苦味がでるのはシャグのせいなのか、温度設定のせいなのか…持ち運び便利だから美味しく吸いたいんだけどな

348 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 22:21:20.27 ID:uzWgJboG.net]
>>347
後半苦味出ますね
シャグをそのままなら最初は旨いのですが
最後まで旨く終われない感じです
シャグを手巻きして吸うとなにが悪いのか最初なにも旨味もキック感もなく最後、苦味出て終わりだったりと安定しません。
なにか良い方法ないものか
一見、gloみたいなので外でも吸いやすそうなのでなんとかしたいものです

349 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 23:06:34.97 ID:Ta1MUsrQ.net]
プラスを昨日買って使い始めた

自分の使い方を置いていきます。
ニードルボトルにグリセリンPケンエーを入れる
自分はラッキーストライクをスペーサーに刺して面でカット
ニードルボトルを真ん中辺りまで刺してちょっと出す
フィルターはラッキーのフィルターを葉との境目で綺麗に切って付属のシリコンの口に刺して吸ってます。

350 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 23:15:32.95 ID:iL63arVN.net]
>>348
基本シャグそのまま入れてんだけど、何度か吸ってると味が落ちてくる感じなんだよね
継続して吸っても美味しく吸えてるって人のアドバイス聞きたいですね

351 名前:774mgさん [2017/11/09(木) 23:23:53.81 ID:z/zzAHoB.net]
色々ヴェポライザーをさがしてこのスレに辿り着きました。

皆さんはシャグやパイプ葉の中でもチェやコルツなどをよく吸っているようですが、誰かラタキアフレーバーのパイプ葉を吸った方はいらっしゃいますか?
ダンヒルミクスチュアや、アフターダーク等、ラタキア大好き人間からすると外でラタキアが吸えるなら即買いなのですが…。



352 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 23:28:59.64 ID:DIlZ7kQd.net]
>>338
>>340
>>343

昨日書き込みしたものです。
ありがとうございます!
Anker?というメーカーが良さそうですね。
せっかく購入するので、充電器とかが原因で壊れるのは嫌だな〜と思いまして…
助かりました。
届く前にゲットしときます!

353 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/09(木) 23:36:41.86 ID:VtL6I4Pv.net]
>>352
モバイルバッテリーやACアダプタは基本ANKERの使ってるけど間違いないですわ
尼の説明だと意味深だけど今日日基本機種側で制御してるだろうと思って2.4A対応の使ってますよ

354 名前:334 mailto:sage [2017/11/10(金) 03:45:45.51 ID:PaLEA9ya.net]
>>339
別売のスペーサーを使うんだけど、シャグをフィルターのコットンでサンドイッチして、あらかじめシャグを仕込んだカプセルを作っておく感じ。
大量に作っておいて持ち歩けば、カプセル交換で吸えるので、外でシャグ詰める作業が要らない。
シャグが直接チャンバーに触れないので、綺麗な状態を保てるメリットも。
ふんわり詰めても収まらないので、
下コットン詰める→棒のようなもので押し込む
→シャグ詰める→押し込む
→上コットン詰める→押し込む
イガイガ感と味の濃さはコットンの量で調整。
上下コットンとシャグの割合を一定に保てば、喫味も安定する。
文章下手で伝わらないかも。すまん。
フローだけど、個人的には吸い口側のねじを緩めるといい感じになることに気づいたので、少しねじを緩めた状態で吸ってる。

355 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 04:32:53.63 ID:sk/18e1Z.net]
>>354
フィルターコットン溶けて変な味にならないのですか。

356 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 05:10:00.88 ID:YTOrp82E.net]
>>351
公共の場でラタキアを吸う目的なら、無理。
燃やすという雑味(焦げ臭)が無くなるから、よりラタキア感が強く出るよ。

357 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 08:27:35.46 ID:5dQjxEEu.net]
>>354
フェルター中入れたら溶けて酸っぱいだろ?
つか面倒くさすぎない?
外出は本体とシャグだけでOKの機種買えばいいと思う

358 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 08:42:32.12 ID:1rtgoI69.net]
ヴェポでもvapeでもニコ摂取だけが目的の奴と
弄ることも好きな奴じゃあ面倒の度合いが違うんだよな

359 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 09:36:46.64 ID:lj2yaQ/Q.net]
これを見ると時代がようやく無煙君に追い付いたんだろうと感慨深い

360 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 09:46:04.54 ID:l0sdLleQ.net]
>>358
だね。わたしは弄るのが目的じゃなく、美味しく吸うのが目的だから、この機種はコルツなどの加湿十分のシャグを使って、
適当に丸めて入れて、吸って、ぽんと吸いカスを捨てる。これがベストだと思った。
煙の少なさは諦めたw 煙欲しいときはiQOSなり、普通のタバコを吸えばいい。

361 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 10:05:34.15 ID:o0xnsqjD.net]
なぜCV2だと水蒸気全然出なくて
同じ物をHERBSTICK ECOへ突っ込むと水蒸気出るのか
ヒートシンク外して直接ドリチを付けると吸いごたえもあり水蒸気も出る
改良次第で俺の中ではCV2は最高の機種になるはず



362 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 10:41:40.01 ID:guWxfhwd.net]
>>361
直接ドリチってどうやって付けるの?

363 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 10:49:03.20 ID:o0xnsqjD.net]
>>362
実験でやってみただけなので固定はできないです。
ゴム板カットして隙間塞いでドリチ指しただけの物です。
なにかねじ込み式でドリチ入るような物を検索中

364 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 10:49:14.11 ID:LPHJ0lf8.net]
>>354
やってみたら底面のフィルター溶けてカチカチになって無理やりひっぺがしたらメッシュといっしょに出てきてわろた

365 名前:774mgさん [2017/11/10(金) 11:15:50.38 ID:gIx7cnhZ.net]
>>356
成る程、ありがとうございます!やはりヴァージニアか着香のようですね。参考になりました。

366 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 11:33:29.88 ID:guWxfhwd.net]
>>363
そうなんですね
了解しました

367 名前:774mgさん [2017/11/10(金) 13:20:33.41 ID:FhbfWgGu.net]
購入10日経って使い方がようやく落ち着いてきてたんだけど>337氏のカキコでまた調整に入りました。
昨日まで紙巻アメスピを4等分にしてアルミ筒に入れ、ヒートシンクとドリチの間にフィルターを入れて使っていたんだけど
アルミ筒に6等分にしたアメスピとフィルター(ドリチ側のみ)を入れて吸ってみたら、それでも悪くない感じ。
外出時にフィルター交換の手間がなくて良いかも。

368 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 15:33:01.79 ID:o0xnsqjD.net]
ムムムッ、ヒートシンクのゴムカバー付けたらキック感ばっちり出るし水蒸気も出るしで
なんだこれ
今までゴムカバーなんて付けてなかった
ヒートシンク剥き出しのほうがカッコいいと思ってんで
なんでだ??ゴムカバーって熱々対策だけじゃないの?
本当になんでだ?

369 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 15:35:12.63 ID:l0sdLleQ.net]
>>368
ほー良い事聞いた。付属のやつだよね?試してみるよ。

370 名前:774mgさん [2017/11/10(金) 18:10:06.73 ID:DbEbdGyLs]
スペーサーにシャグ詰めた後はタピオカストローに入れてる
ストローはコルク栓で蓋して持ち運べるしいいよ
ストローの口径は12ミリがよい

371 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 19:02:37.20 ID:5dQjxEEu.net]
乞食の工夫と弄るは完全に別物、分かってて言葉の解釈で自分を誤魔化すなよ。
数千円の本体買う自体ニコ摂取だろ
気持ち悪いわ



372 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 19:25:15.26 ID:aVObPuKS.net]
>>371
どうしたどうした?

373 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 19:33:56.19 ID:Efnkt6nS.net]
カバー付けた方がマウスピース安定するからずっと付けて使ってるわ

届いてからしばらく手持ちのアメスピ吸ってたんだけど今日コルツのナチュラルとグリーンティー買ってきた
水蒸気出るし美味くてちょっと驚いたw

374 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 19:34:58.46 ID:HUctvLxN.net]
>>371
一服して落ち着け

375 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 19:36:41.95 ID:HUctvLxN.net]
あまりにもコルツのグリーンティーが美味い美味い言われてるから騙されたつもりで買ってきた

376 名前:774mgさん [2017/11/10(金) 20:06:58.52 ID:2FwWmIM1X]
いろんなシャグ試してみたが、個人的にはコルツライチが一番好き。
cv2だとより美味い

377 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 20:06:48.88 ID:YTOrp82E.net]
>>365
ちなみに俺もパイプからの移行だけど葉にはこだわりが無くなったよ。何吸っても旨いからね。
ダビドフを輸入して吸ってたのが、今はチェ赤。機種はこれじゃ無いけどね。

378 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 20:49:45.76 ID:Goq+1TiR.net]
VAPEと併用してる人っています?

379 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 21:00:05.32 ID:lg9gcUgm.net]
>>378
vapeと併用してるよ。リキッドは自作。
ニコリキ吸ってるけど、美味さも満足感も断然ヴェポのが上だね。

380 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 21:07:23.73 ID:Goq+1TiR.net]
>>379
ポチってきます。

381 名前:357 [2017/11/10(金) 21:10:18.00 ID:PcGmUh55.net]
前言撤回。シャグの詰める量で水蒸気は十分出るね。十分に加湿したコルツグリーンティー最高。
iQOSより美味いし良いわ。iQOSは外出用に格下げ。



382 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 21:15:38.39 ID:o0xnsqjD.net]
>>381
加湿ってグリセリンではなく水(間接的に)ですか。
グリーンティー買ってこよっと。

383 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 21:23:28.16 ID:4KOGxncD.net]
>>382
そのままでも十分加湿されているけど、加湿器で追い加湿した。
シャグ売っているところならあるよ。わたしが持っているのはこんなやつ
ecx.images-amazon.com/images/I/51jLuyHow1L.jpg

加湿もだけど、詰める量が重要だと思う。多すぎると吸えなくなるし少ないと十分な水蒸気がでないし。

384 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 21:52:55.15 ID:Kpw1oTs1.net]
俺は少し乾燥させた方が旨くかんじるなぁ

385 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 22:25:30.24 ID:HM0oNwJL.net]
>>379
ニコリキよりヴェポが上か…迷ったがニコリキ買わないでコレ買って正解だったかな

386 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 22:30:45.97 ID:nNXFlqEs.net]
グリーンティーは評判良くて買ったら不味くて嫌だったんだけど、何度か吸ってるうちに癖になっちゃって、常備するようになった
今度はダブルアップルを吸ってみたい

俺は2と+しか使った事無いんだけど、もうひとつ欲しくて、fenixとauraで悩んでるんだけど、他にオススメある?

387 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/10(金) 23:59:06.80 ID:eQzn50xN.net]
>>380です。
どこのネットショップも売り切れだったので、予約しました。届いたらヨロシクお願いします。

388 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 02:13:23.13 ID:9/UznkZ4.net]
これは、別売りのスペーサーなしでは紙巻きタバコをカットしてそのまま入れてはダメですか?

389 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 03:34:13.58 ID:fvQfLoJn.net]
ドリチ、金属のにしたくて下のに変えてみたらいい感じになった、内径狭いほうが、いい感じですえるのかも
https://i.imgur.com/hTjqO18.jpg

390 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 09:55:26.16 ID:1hlFAv+j.net]
>>388
ダメじゃない

タバコやシガリロをカットして吸うのも手軽でいいけど、
ぜひシャグを試して欲しい。

391 名前:774mgさん [2017/11/11(土) 10:27:41.03 ID:GmZ2DW7A.net]
Amazon見てるんだけど、どこも売り切れてるなー。どこか売ってるとこしらないかな?



392 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 10:31:35.83 ID:cpKxJ05+.net]
>>351
マイミクスチャー吸ってます。
ラタキア感はかなり出ますが、匂いに関しては周りから不評ですね。。
後グラインダー等で細かくしないと均一に熱が入らない感じ

393 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 12:25:20.47 ID:cRPcIRDp.net]
>>391
売ってないよね。自分はヤフーショッピングで予約しました。

394 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 12:52:40.24 ID:OHZw91pf.net]
YouTuber効果?凄いなw
まあ自分もギャングみたいな格好した奴の動画見て買ったけどw

395 名前:774mgさん [2017/11/11(土) 15:45:37.52 ID:FMSRyGAS.net]
>>391
メルカリにプラスの中古売ってたけど人が使ってたのやだからパスしたっす

396 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 16:00:27.68 ID:Jb/eQpIE.net]
>>389
これ良いね
なんてやつ?

397 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 16:06:41.51 ID:PocYjrFF.net]
エコ使ってるけどコレ欲しいわ
230°Cで吸ってみたい

398 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 16:25:38.46 ID:VWMr8wD6.net]
>>396
384じゃないけど・・・
amazonで「510 ドリップチップ」で検索すると出てくるよ。

399 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 16:32:12.74 ID:Jb/eQpIE.net]
>>398
ありがとナス!
丁度ガラスのドリップチップ割ったから早速注文します

400 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 17:25:28.93 ID:SGJiiOur.net]
尼って国内で買うのか…
aliで200円ぐらいで売ってるのに

401 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 17:42:52.95 ID:Jb/eQpIE.net]
>>400
明日までに届くならそっちにするよ



402 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 18:46:19.28 ID:fvQfLoJn.net]
そう、Amazonで買ってしまいました。DHとかaliとか知らなくて。翌日に届いたから良いけど、値段考えると今だったらAmazonで買わないかも(TT)

403 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/11(土) 19:18:34.65 ID:SvPI04mE.net]
海外サイトは納期をはじめ様々なリスクがある
発注したら、翌日届き初期不良は返品出来るamazonと比較する奴はちね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef