[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/13 02:15 / Filesize : 39 KB / Number-of Response : 217
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

vivo 総合



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/28(日) 13:14:34.07 ID:LZQboVZ2.net]
無かったので立てた

vivo x100ultra x100s 5月下旬発売
https://i.imgur.com/MFXevC8.jpeg
https://i.imgur.com/KwJXzzJ.jpeg

2 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/28(日) 13:24:23.24 ID:LZQboVZ2.net]
age

3 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/28(日) 13:47:56.12 ID:BqviCBxQ.net]
iqoo z9欲しい

4 名前:SIM無しさん [2024/04/29(月) 00:49:01.50 ID:yI0ByIfy.net]
やっとクソエッジ止めたん?

5 名前:SIM無しさん [2024/04/29(月) 08:42:29.85 ID:mldoY5u4.net]
>>4
少なくともx100sは完全フラットのようだね
かっこいい

6 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/29(月) 14:02:50.30 ID:gElV2JKU.net]
https://x.com/joker0105_/status/1784808753466048919

7 名前:SIM無しさん [2024/04/29(月) 20:16:39.27 ID:32IeKfWx.net]
ダメだった
簡単すぎワロタ

8 名前:SIM無しさん [2024/04/29(月) 21:04:36.72 ID:DNtQHbEI.net]
海外はもう音楽だけでは
資産600億て言ってるの本人サイドだからな
マオタが
無いからな

9 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/29(月) 23:32:09.37 ID:VT9euw3N.net]
薄っぺらい板でここまで撮れておもろいね
コンデジ代わりになる
https://i.imgur.com/A39m9dq.jpeg

10 名前:SIM無しさん [2024/04/30(火) 10:28:05.85 ID:0vxNUlqV.net]
>>9
素晴らしいな



11 名前:SIM無しさん [2024/04/30(火) 10:34:20.92 ID:0vxNUlqV.net]
x100proは適当に撮っても雰囲気のあるいい写真になるのが凄いわ

12 名前: mailto:sage [2024/04/30(火) 12:51:00.23 ID:Y2ZesBgu.net]
https://www.gsmarena.com/vivo_iqoo_z9_turbo-12872.php
良さげだけどoriginOSの使い勝手とかどうなんだろ

13 名前:SIM無しさん [2024/05/01(水) 09:58:53.10 ID:py1is9i1.net]
x100ULTRA
カメラでけえ
https://i.imgur.com/xr0jONz.jpeg

14 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 11:16:35.44 ID:Adz6n5xD.net]
Ultraの本国版は今月でグロ版出るとしたらいつ頃になるんだろう
秋とかならV4チップやスナドラ4の話出てきてまた右往左往しそう

15 名前:SIM無しさん [2024/05/01(水) 11:22:36.52 ID:py1is9i1.net]
>>14
リークによればグロ版無しじゃなかったかな

16 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 11:24:51.33 ID:NoaY161x.net]
100sがフラットでpro並の写真取れるなら覇権じゃね?

17 名前:SIM無しさん [2024/05/01(水) 11:27:04.21 ID:py1is9i1.net]
>>16
sはどういう位置づけなのかわからん
x100proより安いのかね?

18 名前:SIM無しさん [2024/05/01(水) 11:27:52.63 ID:py1is9i1.net]
フラットなのはアツいよな
というかULTRAもフラットにして欲しかった

19 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 11:29:21.82 ID:xkf6A5De.net]
専スレ復活おめ

20 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 13:13:04.55 ID:IyWgkJKC.net]
>>17
これまで通りなら無印のマイナーチェンジ版
価格も同じだったはず
https://i.imgur.com/7Pb7LME.jpeg
https://i.imgur.com/WgUf2hX.jpeg



21 名前:SIM無しさん [2024/05/01(水) 14:04:52.75 ID:py1is9i1.net]
>>20
なるほどね
カメラ同じで完全フラットというだけで価値あるな

22 名前:SIM無しさん [2024/05/01(水) 14:09:54.01 ID:MA0G/fzi.net]
リーク画像追加
https://i.imgur.com/HplwmNs.jpeg

23 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 14:31:04.74 ID:jMGJE806.net]
iQoo Z9 Turbo欲しい。皆さんは買わないのですか?

24 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 14:34:53.52 ID:6DGIdvpb.net]
>>23
バンドがクソだよね

25 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 14:38:22.66 ID:k2CU9+eZ.net]
画像から当てはめてくとカメラ構成がほぼOPPOだな
センサーサイズ故に望遠画角を稼げないのを画素数で補うのは正直やめてほしかった

広角:23mm LYT-900
50MP 1.02" f/1.75 OIS

超広角:14mm LYT-600
(50MP 1/1.95") f/??? AF

望遠:85mm ISOCELL HP5
(200MP 1/1.56") f/2.67 OIS

26 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 15:00:17.86 ID:jMGJE806.net]
>>24
確かに。SoftBank系専用ですね。

27 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 18:01:56.37 ID:6DGIdvpb.net]
100ultraは可変絞りないのな
値上がりしてxiaomi14ultra同等の価格になるんだろうから14ultraのが良いとなりそう

28 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 18:22:19.24 ID:3UuEfq9J.net]
ここまでセンサーサイズ大きくてレンズが明るくなると絞りは正直欲しいところだよねえ
フワッとした背景ボケの写真しか撮らんのならいいけど

29 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 18:33:38.77 ID:f6uq3VP8.net]
これテレマクロは無いって事なん?

30 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 18:36:52.41 ID:6DGIdvpb.net]
テレマクロて有るとか無いとかいうもの?
望遠して近くのもの撮るだけよね?
どこまで寄れるかの差はスマホごとに違うけど



31 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 18:43:00.35 ID:DoDvd9FJ.net]
スマホの望遠の場合はマクロレンズとその他のようにありなしで言っていいレベルで露骨に違う
たぶん大丈夫だろ
玉ボケがどうなるか気になるが
あと無限遠がどんな環境下でも出せるかどうかも
スマホはマージンとってなくて意外と出せないのが多い

32 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 19:16:31.03 ID:vuv2guY+.net]
AliexpressでiQoo Z9 Turbo、買い物カゴに入れて考え中。誰か背中を押してください。

33 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 20:28:23.94 ID:Adz6n5xD.net]
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ←>>32
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |

34 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 22:05:50.78 ID:sRtL+VuC.net]
>>32
買ってみた

35 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 22:15:52.09 ID:N7AkV2Ob.net]
>>32
迷い時が買い時

36 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 22:48:37.25 ID:vuv2guY+.net]
oneplus ace 3vも気になるのです。

37 名前:SIM無しさん [2024/05/01(水) 23:22:32.10 ID:py1is9i1.net]
右上、レンズの代わりにULTRAの文字
デザイン的にどうなんだこれ……
https://i.imgur.com/BTOedso.jpeg

38 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/01(水) 23:49:20.68 ID:dHn1NQQc.net]
倍率上げたら上部からもう一つレンズが飛び出してくるのかもしれない

39 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/02(木) 00:40:49.02 ID:ekztNgQA.net]
スマホ界初の奥目仕様なのか

40 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/02(木) 12:13:03.01 ID:w3WIf6FA.net]
絞り無い時点でultraどうでも良くなって来た、出る前からxiaomi14ultraに完全敗北が確定



41 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/02(木) 12:45:23.80 ID:IaStgR6H.net]
Xiaomiは撮って出しが微妙だから結果的にはこっちの方が良くなるだろけどハード構成はXiaomiやOPPOと比べ武器がないね

42 名前:SIM無しさん [2024/05/02(木) 12:50:38.18 ID:yZoDOuS+.net]
Xiaomi14pro使ってるが可変絞りオートは仕事しないし手動で変えるのは面倒なのでほとんど使ってない
なのでまああった方がいいが無くてもいいかなという感じ

43 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/02(木) 12:52:47.81 ID:OYIPZexl.net]
>>37
これはダサい

44 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/02(木) 13:18:04.43 ID:MlFz9xjI.net]
え、絞りはマニュアルでやるものだろ
面倒くさいって

45 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/02(木) 13:26:29.02 ID:Qq4RWNjA.net]
まあ中華系はマニュアル設定維持にしてても短時間スリープでデフォルトに戻るのが結構あるから地味に面倒
あと最近Pixel宜しく中華もマニュアルはあるけど本当の意味でのマニュアルやRAWが軽視されてきてるのでそこは死守してほしい

46 名前:SIM無しさん [2024/05/02(木) 13:32:15.91 ID:yZoDOuS+.net]
>>44
そうでは無くオート撮影だと絞りはメニューに隠れてるから変えるのに3タップ必要
結果面倒で使わない
ズーム倍率を変えるように簡単に調整出来るならいいんだけどね

47 名前:SIM無しさん [2024/05/02(木) 13:34:33.75 ID:yZoDOuS+.net]
わざわざここ開かんと変えられない
面倒
https://i.imgur.com/kyeVdan.jpeg

48 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/02(木) 13:39:00.99 ID:Qq4RWNjA.net]
そういうやこれだけ出っ張るなら前面コントロールリングつけて欲しいな
一応ボリュームキーで代用できなくもないし防水やケースの兼ね合いで棄却されてしまうのだろうけど

>>47
マニュアルでもそんな欠陥仕様なの?

49 名前:SIM無しさん [2024/05/02(木) 13:45:04.29 ID:yZoDOuS+.net]
>>48
プロモードならワンタップでズーム倍率変えるように変えられる
しかしプロモードなんてさらに面倒だし使わん

https://i.imgur.com/M8HC9mT.jpeg

50 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/02(木) 13:56:10.29 ID:Qq4RWNjA.net]
予め好みの鉄板設定にしておいて露出補正だけして(基準露出維持できるのもあるけど)撮影するもんだよ
何もやる事は変わらない

常にF1.4とかがデフォルトだったら厄介だな



51 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/02(木) 14:33:52.77 ID:w3WIf6FA.net]
せっかくカメラ周り丸いのだから、あそこをクルックル回して絞り変えられるようにして欲しい
どれくらいボケさすか画面みながら撮りたいよね

52 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/02(木) 17:59:55.56 ID:L8jzsA0H.net]
たしかにな

53 名前:SIM無しさん [2024/05/03(金) 10:48:17.37 ID:ggTDC0+s.net]
x100s実機リーク

https://i.imgur.com/xODirxV.jpeg
https://i.imgur.com/ggUy4si.jpeg
https://i.imgur.com/hpFWUYk.jpeg
https://i.imgur.com/7fcWHq3.jpeg

54 名前:SIM無しさん [2024/05/03(金) 10:48:37.44 ID:ggTDC0+s.net]
めちゃくちゃよさそう

55 名前:SIM無しさん [2024/05/03(金) 10:55:30.25 ID:IzqwpoqJ.net]
良さそう

56 名前: mailto:sage [2024/05/03(金) 11:18:25.70 ID:tZplGbec.net]
いい感じだな

57 名前:SIM無しさん [2024/05/03(金) 11:42:34.36 ID:ggTDC0+s.net]
x100ULTRA
6499元~
https://i.imgur.com/adtGcRg.jpeg
https://i.imgur.com/CXIOd5E.jpeg
https://i.imgur.com/o9WdTwA.jpeg

58 名前:SIM無しさん [2024/05/03(金) 11:53:44.55 ID:IzqwpoqJ.net]
ディスプレイがフラットなの良いよね
vivoはずっと謎にエッジディスプレイ続けてたから

59 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 11:56:58.62 ID:fggaDz25.net]
望遠が無駄な200MPとはいえHP9で1/1.4型なのはまだいいが超広角がJN1で1/2.76型なのは流石に糞すぎないか

60 名前: mailto:sage [2024/05/03(金) 11:58:12.53 ID:tZplGbec.net]
なんかUltraよりProの方が良さそう



61 名前:SIM無しさん [2024/05/03(金) 12:01:01.64 ID:ggTDC0+s.net]
最上位なのにカメラ1個ダミーなのがなんとも……
しかも小っさい文字でULTRAて……

62 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 12:03:01.16 ID:zV0v9UyI.net]
>>57
中国版で14万か
アリの大型セールで12万で買えるかどうか
14ultraの中国版と変わらんくらいか
やはり絞り無いのが致命的

63 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 12:06:02.08 ID:FpBve6t3.net]
100sってカメラは100proとは同等ではないんか
v2エンジンだし

64 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 12:06:03.26 ID:fggaDz25.net]
望遠はどっちに転がるか分からんがハード構成はOPPOのX7 Proの劣化版だな
あっちはあっちでマスターが追加されたとはいえオートや特殊撮影の撮って出しが糞だから困る
どうしてこうなった

65 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 12:16:04.80 ID:5HVFsldS.net]
>>61
パーツを使い回してるからな…

66 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 13:09:49.61 ID:XNU7ancx.net]
>>64
X7 ultraの間違い?
中の人がカメラすごいと豪語してたけどなんか拍子抜け

67 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 13:15:11.16 ID:GH6cXgup.net]
ああ、ごめんUltraの間違い
OPPOは撮って出しが超絶糞だから基本マスターでデジカメ寄りにカスタマイズして使うかRAW現像、
もしくはGCamでconfig弄りまくって好みにして使う事になる

68 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 13:19:31.13 ID:+XBn+VyA.net]
おひょひょw100sエッヂじゃないねぇ…w

69 名前: mailto:sage [2024/05/03(金) 14:21:21.90 ID:tZplGbec.net]
そこはいいね

70 名前:SIM無しさん [2024/05/03(金) 16:18:14.66 ID:ggTDC0+s.net]
ultraはせめてXiaomiやHuaweiのような四辺エッジだったらよかったな



71 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 16:28:25.33 ID:oDapBqlg.net]
ちょっとでも曲がってたらガラス使えないのだから、曲がるなら思いっきり曲がれば良い

72 名前:SIM無しさん [2024/05/03(金) 16:57:43.94 ID:ggTDC0+s.net]
>>71
同じエッジでも幅によってウザさが全然違う
幅が広いと反射しまくり歪みまくり

https://i.imgur.com/FiBSROV.jpeg
https://i.imgur.com/rIY6Yhu.jpeg

Xiaomi14proのエッジくらいなら全然許せる
https://i.imgur.com/An3NCac.jpeg
https://i.imgur.com/qYJXOrm.jpeg

73 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 19:11:53.85 ID:+XBn+VyA.net]
ウォーターフォールディスプレイとかいう見栄えだけのゴミがbbk系の主流にならなくて本当に良かったよ
https://i.imgur.com/H7UBYXI.jpeg

74 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 19:15:40.19 ID:gMZYJw+x.net]
>>71
どうせ画面内指紋認証なのでガラスは使えない

75 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 19:25:54.34 ID:VXpwpHMk.net]
使えるぞ

76 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/03(金) 21:35:39.14 ID:zV0v9UyI.net]
狛犬かっこいい

https://i.imgur.com/Wxnna8U.jpeg

77 名前:SIM無しさん [2024/05/04(土) 07:45:29.90 ID:xKtN1KZm.net]
ムキムキやね

78 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 11:29:01.55 ID:S6flFpRN.net]
iqoo neo 8proはフラットディスプレイですか

79 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 15:53:43.65 ID:QA7qq2JL.net]
x fold3が気になってるけどどうよ
軽いのがいいから無印を考えてるけど

80 名前:SIM無しさん [2024/05/04(土) 18:23:03.95 ID:2BaYAUuD.net]
トンボ撮った
ULTRAのズームが楽しみだ
https://i.imgur.com/jfm8TFm.jpeg



81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 18:50:11.38 ID:4bNioY4i.net]
Ultra印のダミーカメラなんかにしないでOPPOみたいにデュアルペリスコープにしてくれよ

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 20:04:28.63 ID:ig2Whg18.net]
>>80
よく撮れてるな
鳥とか撮っても動き回るから無理だった

83 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 20:34:45.72 ID:6qrvwCUQ.net]
https://i.imgur.com/S5rMcaL.jpg
俺もトンボトライしたけど最新中華でもまだノーデジタルズームで複眼撮影は厳しい感じだった
画像処理が悪さしてる感じもするけど

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 21:08:00.38 ID:ig2Whg18.net]
俺はぬこカフェで大量に撮りまくってきた
ここでカメラだと周りの客を圧倒してしまうがスマホだと目立たない
この猫気持ちよさそうで羨ましかった

https://i.imgur.com/MeW10K6.jpeg

85 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/04(土) 23:53:32.29 ID:2Q7pFclN.net]
はい
https://i.imgur.com/htQl79m.jpeg
https://i.imgur.com/wwgdw5W.jpeg
https://m.weibo.cn/status/OcIIOfdb7

86 名前:SIM無しさん [2024/05/05(日) 10:39:36.34 ID:qTkI3Po5.net]
色々リーク
https://i.imgur.com/CAVJO3R.jpeg
https://i.imgur.com/7Fl7UFt.jpeg
https://i.imgur.com/Il3u1FD.jpeg
https://i.imgur.com/iuKEm50.jpeg
https://i.imgur.com/bJX5vOj.jpeg
https://i.imgur.com/L0TiMjF.jpeg
https://i.imgur.com/zKG0q0U.jpeg

87 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/05(日) 11:10:35.89 ID:6HzS6Uuc.net]
ダミーだけはガセであってほしかった

88 名前:SIM無しさん [2024/05/05(日) 11:13:24.65 ID:qTkI3Po5.net]
>>87
ほんとにな
でもチタンはいい感じ
Xiaomiのようにチタンは割増価格かもな

89 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/05(日) 11:25:09.29 ID:6HzS6Uuc.net]
場所空いてるなら豆粒センサーでいいからローパス外したカメラでも付けて欲しかった
スケス…暗い所撮れるし

90 名前:SIM無しさん [2024/05/05(日) 15:16:21.57 ID:qTkI3Po5.net]
ディスプレイの画像リークまだかな
エッジの具合やベゼルの細さを早く知りたい



91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/05(日) 16:02:15.27 ID:42U6mW00.net]
ダミー付けるくらいならフラッシュにするなり配置変えるなりすれば良かったのに

92 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/05(日) 16:02:55.17 ID:snKWkieP.net]
ペリスコープがそこに入ってる
OPPOの例があるから全く言い訳にならんが

93 名前:SIM無しさん [2024/05/05(日) 16:05:24.87 ID:qTkI3Po5.net]
個人的にいらんと思うとこを消してみた
https://i.imgur.com/nqAxgYP.jpeg

94 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/05(日) 18:22:03.10 ID:+Izc02yg.net]
え、ultraって望遠2つじゃないの
85mmのみ?
センサーが1/1.4なんだっけ
倍率低くてもセンサーが上だからProより上って感じ?

95 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/05(日) 18:29:47.64 ID:CdrhZGvm.net]
縮小なし画像も出てきたけどう~ん
とりあえず10倍20倍じゃなくて
85mmに対する2倍、4倍がuiにあるといいけど

あとやっぱり玉ボケはこれも駄目だな
ギザギザ加工やめてほしいんだが

96 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 02:29:07.74 ID:G/Io9Ibs.net]
グロ版 X100 PRO買ったんだが
以前は繋ぎで買ったショボ機だったからカメラの画質や動作のキビキビさに感動してる
ただ思ってたよりバッテリーのもちが良くないことだけが残念

97 名前:SIM無しさん [2024/05/06(月) 11:33:32.84 ID:MDmGT11S.net]
正面画像とカラバリ来た

https://i.imgur.com/8uSxdOw.jpeg
https://i.imgur.com/W4CWTgY.jpeg
https://i.imgur.com/RnYRerN.jpeg
https://i.imgur.com/DDJx3VH.jpeg

ultraのベゼルはproより若干細い程度か
sのベゼルはめちゃくちゃ細そう

98 名前:SIM無しさん [2024/05/06(月) 11:37:38.83 ID:MDmGT11S.net]
これ100proの新色じゃなくてx100sproなのか
https://i.imgur.com/IEbYtII.jpeg
どれ買えばいいのか分からんくなってきたわ…

99 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 12:09:53.88 ID:JuKkRHeL.net]
え、5月は5月だけど発表月末?

100 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 12:16:07.08 ID:JuKkRHeL.net]
V2はS無印の方だけかな?流石にS ProがV2ということは無いか
>>57にS Pro載ってないけどSoCはDimensityなんかな?



101 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 12:18:48.58 ID:JuKkRHeL.net]
連投ごめん
>>98の%はなんだろう

102 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 12:26:28.08 ID:Ozo+h5vI.net]
発表のときx fold3グロ版の発売日も一緒にしてくれないかしらと思う

103 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 12:27:41.50 ID:iXsdIyWX.net]
Proに比べてultraはずいぶん高いけど、本当にそれに見合った画質になるのか?
算数的には望遠は1/2.8型センサーの170mm5,000万画素ってことになるが

104 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 12:46:24.36 ID:6u9nRb2u.net]
230mmの時点で残念画質だからなあ

105 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 12:50:21.09 ID:G/Io9Ibs.net]
100proで十分だわ
これ以上良くなっても誤差の範囲で分からん

106 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 13:01:45.07 ID:LqDCMUPi.net]
カラバリつまんねーな
オレンジとかエメラルドグリーンとか赤くれよ
売れないんだろうけど…

107 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 13:05:52.05 ID:gERKIdSR.net]
1インチも慣れてきてそろそろAPSサイズのセンサーのスマホを出して欲しい、最終形態はフルサイズだけど

108 名前:SIM無しさん [2024/05/06(月) 13:21:32.93 ID:EZLYvV/F.net]
チタンも値段一緒っぽい
チタンだけ即売り切れそう

109 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 16:35:50.49 ID:IcU7SvrJ.net]
D9300+になるからX100s Proになるのね
アンツツ230万
geekマルチ10万
D9300オーバークロック版だから普段使いには殆ど関係ないと思う
冷却が強化されてる可能性がないとも言えないが

110 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 16:36:53.82 ID:IcU7SvrJ.net]
geekマルチ1万の間違い



111 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 16:52:00.56 ID:iXsdIyWX.net]
フラットディスプレイになるんじゃないの

112 名前:SIM無しさん [2024/05/06(月) 16:53:39.67 ID:MDmGT11S.net]
s100のみフラットでs100proはエッジだ

113 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 17:23:51.04 ID:IcU7SvrJ.net]
Proは見分けつかないね

114 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/06(月) 17:27:12.46 ID:HhNTCylA.net]
それじゃあ本当にsoc入れ替えただけのマイナーチェンジモデルじゃないですかーやだー

115 名前:SIM無しさん ころころ [2024/05/06(月) 17:52:16.48 ID:MDmGT11S.net]
はよ触りたいぞ
https://i.imgur.com/48hAa5b.jpeg
https://i.imgur.com/1mY22Ve.jpeg
https://i.imgur.com/gdIKwuv.jpeg

116 名前:SIM無しさん [2024/05/06(月) 18:01:53.00 ID:MDmGT11S.net]
ULTRAのエッジの幅はかなり狭めに見える

いい感じ

117 名前:sage [2024/05/07(火) 11:26:34.61 ID:5++FbUZ6.net]
全てのスマホを過去にするズーム楽しみ

118 名前: 警備員[Lv.5][初] [2024/05/07(火) 12:26:03.08 ID:IgPMMPKv.net]
今から買うなら100sですかね?
Pixel7とrx100初代にGoPro5というめんどい環境を綺麗にまとめたい…

119 名前:sage [2024/05/07(火) 12:27:19.08 ID:5++FbUZ6.net]
>>118
フラットの100sは魅力的だけどその用途ならULTRA一択では?

120 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 13:01:56.22 ID:CWtpAjud.net]
100sはv2エンジンだからなぁ
今更感ある



121 名前: 警備員[Lv.7][初] [2024/05/07(火) 14:59:47.88 ID:IgPMMPKv.net]
失礼しました
x100sのPRO?が良いのかなと思いました。100proの薄い版?なら持ち運びも楽なのかなって

122 名前:sage [2024/05/07(火) 16:48:28.87 ID:5++FbUZ6.net]
薄いのは100sだと思う
そして薄さは持ち運びにはあまり関係ないと思う

123 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 16:55:01.29 ID:iQReS/Sq.net]
>>103
ULTRA同士で比べるとハードはOPPOの劣化版だけど価格はそれより高いからかなり強気な価格設定だよね

124 名前:sage [2024/05/07(火) 16:56:28.26 ID:5++FbUZ6.net]
100sは薄さ7.8mmとの事
https://i.imgur.com/pOiipJ8.jpeg

ちなXiaomi14は8.2mm
https://i.imgur.com/iXmLnyR.jpeg

125 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 18:31:37.29 ID:cpVgmU6t.net]
というかX7 Ultraが安すぎる
X6 Proから価格据え置きだし

126 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 20:14:42.57 ID:SBe7Wnao.net]
X7ultraはハードはいいのにソフトウェアが微妙なのか画質がイマイチなんだよな
なんか星空撮れなくなったらしいし

127 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 20:48:28.26 ID:iQReS/Sq.net]
>>126
OPPOの情報はどこで仕入れてきてるの?
Weiboあたり?
OPPOスレは書き込み少ないし高級機に関しては更に少ない

128 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 20:49:12.00 ID:HvGmHptj.net]
X6 Proも最高のファームアップから最低に叩き落されてる
中華のカメラの基本に対する不誠実さが根本的原因だからメーカー限らずよくあることで怖い

129 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 21:02:29.99 ID:SBe7Wnao.net]
>>127
7ultraにするかX100 Proにするかで迷ってた時X見てたら不満爆発してた人がいたので目についた
改善される可能性はあるとは思うけどね

130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 21:04:11.77 ID:HvGmHptj.net]
メーカーは良かれと思ってやってるくさいからどう転ぶか分からない



131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 21:34:17.44 ID:iQReS/Sq.net]
x100 proのスペック表見てたのだけど
インターナショナルサイトではWiFiで6Ghz対応の表記あってグロ版では6Ghz帯使えるんだね

132 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 21:41:56.42 ID:C3/1OSKT.net]
アリエクセールであまりにも安かったのでx7ULTRAとx100pro両方買った
結果カメラは手持ちのXiaomi14pro含めてx100proが1番よかった

133 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/07(火) 21:47:43.73 ID:fXl9iEQg.net]
シャオミはライカ、という名前で持ち上げられすぎ
コラボの効果あって良い投資だったな

134 名前:sage [2024/05/08(水) 06:19:35.55 ID:nsfp2Icc.net]
vivox100s

https://i.imgur.com/GgtfOob.jpeg
https://i.imgur.com/Do2A1G7.jpeg
https://i.imgur.com/wqY60C4.jpeg
https://i.imgur.com/zqjXdGy.jpeg
https://i.imgur.com/BjS9ugk.jpeg

135 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/08(水) 09:19:14.95 ID:/3V20knS.net]
ultraのチタンデザインは好きだわ
xiaomi14ultraあるからグロ版でも出ないと買い替える気にはならんけど

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/08(水) 11:54:48.55 ID:TKYLoI6h.net]
x100pro気になってるんだけど都内かどっかでさわれる店ある?

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/08(水) 12:04:40.68 ID:Al3X7R8E.net]
>>136
イオシスやソフマップのアキバに並んでるけどおさわりng
買う前提で最終チェックのために見せてはもらえる

138 名前:SIM無しさん [2024/05/08(水) 18:20:10.78 ID:3vH3z2TT.net]
x100pro良いなと思ったけど227gかー...
スペック良いから仕方ないけど地味に重いね
モバイルバッテリーの10000mAh並の重さとは
antutu 200万越えみたいだけど爆熱仕様だったりする?

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/08(水) 18:34:46.63 ID:UXyw8arS.net]
ヒエヒエだよ
軽いのほしいなら100s一択

140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/08(水) 20:17:28.56 ID:Q9d6nl8L.net]
X100PROのカメラ難しいな
特にマクロだと思うところにピントが合いにくい
2つ以上何か重なってたら手前がボケて奥にピント合ったり使いこなすの難しい



141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/08(水) 20:25:10.82 ID:bmMIsiyv.net]
>>134
あれれ、V3なの?

142 名前: mailto:sage [2024/05/09(木) 09:10:09.33 ID:36fMzR4V.net]
x100pro大陸版がイマイチだったからグローバル版に買い替えたらOSの安定性が全然違うのな
x90pro+の時からvivoってこんなもんと割り切ってたけどグローバル版は普通にOnePlusとかXiaomiとか他の中華グローバルよりいいやん

143 名前:sage [2024/05/09(木) 09:53:13.11 ID:JKGzAeqg.net]
通知とか?

144 名前: 警備員[Lv.7][新初] mailto:sage [2024/05/09(木) 09:57:53.23 ID:36fMzR4V.net]
通知とバッテリーと権限の強制解除とかかな

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 10:27:36.85 ID:AQFyiiep.net]
x100proの周辺アクセサリー的なもんやっぱ日本だと種類少なかったり妙に高いな
それに比べてアリエクは相変わらず安くていいな
数百円で送料無料の物とか利益出てるのか不思議

146 名前:SIM無しさん [2024/05/09(木) 11:09:31.25 ID:rpbuIFng.net]
>>132
x100proはいくらだった?

147 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 11:13:28.79 ID:Op0QEp9r.net]
>>144
そんなに違うんか
確かにアプリロックしてもたまにエッジジェスチャーの権限外れてるわ

148 名前:SIM無しさん [2024/05/09(木) 11:18:15.58 ID:rpbuIFng.net]
いまXaomiの新製品発表会やってる
https://www.youtube.com/watch?v=fETdjsq7MaU

149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 11:23:43.36 ID:Op0QEp9r.net]
ライカあるやん!!

150 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 11:24:23.49 ID:G3bPjiKQ.net]
>>148
日本法人でもこういうのやるんだね
けどライブコメントがめっちゃサクラっぽくて草



151 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 11:26:04.94 ID:Op0QEp9r.net]
ずっと20万切るかなとかいうコメント流れてるけど、15万切らなGalaxyとかと勝負にならんやろ

152 名前:sage [2024/05/09(木) 11:27:16.60 ID:JteXufKW.net]
>>151
これ欲しがるような変人はとうの昔に個人輸入して買ってるからな……

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 11:30:34.26 ID:G3bPjiKQ.net]
スレチごめん
日本ではLeicaの名称シャープとの契約で使えないって聞いてたけど
シャープか手放した?

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 11:36:35.79 ID:Op0QEp9r.net]
いやR9でもライカやから手放してないやろ

155 名前:SIM無しさん [2024/05/09(木) 12:14:59.42 ID:K8bsLC+D.net]
この発表会見たらvivoとか神だろ

156 名前:SIM無しさん [2024/05/09(木) 13:18:58.20 ID:53RjjMho.net]
fold3proデビューしたわ

157 名前:sage [2024/05/09(木) 17:42:52.01 ID:JKGzAeqg.net]
これ見るとx100Uスゲーな
ズーム戦争に終止符を打つのは間違いなさそう

https://i.imgur.com/BWCZzba.jpeg
https://i.imgur.com/JwyDRlA.jpeg
https://i.imgur.com/Z0LLJQD.jpeg
https://i.imgur.com/FjGXsmC.jpeg

158 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 18:05:20.11 ID:ZzvjVmrS.net]
等倍見ると85mmノーズーム以外てんで駄目だぞ
最大撮影倍率とかももう既に出てる

159 名前:SIM無しさん [2024/05/09(木) 18:07:10.10 ID:v9uwNCJJ.net]
昔、自販機のジュースで
「ビーボより美味いのはビーボだけ」
とかいうのがあったが、令和の今は
「vivoより良いのはvivoだけ」
になってるわな

そら日本の一部がスマホ詳しくなってvivo
持ちたがるのも納得なとこだ

160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 19:27:04.51 ID:k5bpnpcd.net]
>>146

https://i.imgur.com/pvHTbpc.png



161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 19:36:30.69 ID:gSsj+jtW.net]
16GBでここまで安く出来るクーポンどこに落ちてるのやら

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 19:47:53.25 ID:k5bpnpcd.net]
>>161
勘違いしてたらすまんがこれは3月の創業セールの時買ったやつ
今はいくらか知らん

163 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 19:50:17.36 ID:qFoMzVZu.net]
>>162
注文からどれくらいで届いた?

164 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 19:51:31.72 ID:k5bpnpcd.net]
>>163
3月25注文
4月4日到着

165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 19:56:11.20 ID:qFoMzVZu.net]
>>164
はっや

166 名前:SIM無しさん [2024/05/09(木) 22:10:14.69 ID:mUoT6u/N.net]
壊れたらどうするかに時間かかるけどな

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/09(木) 23:18:37.78 ID:f9S3Xoc9.net]
vivoってどう発音するの
ビーボ?ビボ?

168 名前:sage [2024/05/10(金) 09:26:18.81 ID:jmf3VXax.net]
ビィボゥ

169 名前: mailto:sage [2024/05/10(金) 10:25:15.21 ID:gu+ArT2B.net]
ヴィヴォ?

170 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/10(金) 11:20:53.54 ID:aiD9q17Z.net]
ヴィーヴォ



171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/10(金) 11:23:16.01 ID:8mx+Bs3i.net]
ボボ

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/10(金) 14:14:30.04 ID:QnLaK7jD.net]
ブラジル

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/10(金) 17:11:49.22 ID:ErnRs6qr.net]
噂の9sProが気になるな

174 名前:SIM無しさん [2024/05/10(金) 18:24:10.96 ID:5i1BHv3o.net]
今が12Gで98000か
12と16なんて性能それほど差はないからな

まあ、ちょっと経ったらまた
9万以下にはなりそうだが、なにしろ
14uやs24より通ならこっちよな

175 名前:SIM無しさん [2024/05/10(金) 18:24:51.90 ID:YXEDlys+.net]
今が12Gで98000か
12と16なんて性能それほど差はないからな

まあ、ちょっと経ったらまた
9万以下にはなりそうだが、なにしろ
14uやs24より通ならこっちよな

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/10(金) 19:52:01.05 ID:aiD9q17Z.net]
ズーム凄いけどこれ使う機会あんま無さそうw
https://i.imgur.com/Wi3Etwg.jpeg
https://i.imgur.com/cerGhvQ.jpeg

2chMate 0.8.10.182/vivo/V2309/14/DT

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/10(金) 20:05:23.27 ID:5/8JBDr4.net]
望遠スゴいっても人工物なんよね
木々とか自然物写すとボロボロよ

178 名前:SIM無しさん [2024/05/10(金) 20:57:54.67 ID:q06kRPcH.net]
ズームだけならドレミの方がかなりコスパ良くなる

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/10(金) 21:00:31.18 ID:5allIn5h.net]
ズームだけのコスパって何?笑

180 名前:sage [2024/05/10(金) 21:12:16.25 ID:jmf3VXax.net]
x100Uから違うステージになる
これからはズームではなく望遠マクロだ



181 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/10(金) 21:15:01.72 ID:MnDpJE45.net]
中華はとっくにそのステージに入ってるし

182 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/10(金) 23:08:58.18 ID:jFdpe6n8.net]
Ultraがリーク通りグロ版無ければ100proのグロ版買おうかな
100sPROはグロ版出ないのかな?

183 名前:SIM無しさん [2024/05/10(金) 23:15:16.35 ID:DhKMilhZ.net]
というか中国人や韓国人の方が
日本人よりそういうの詰め込むスマホが好きなのよ
ある意味、日本より感性に優れた洒落たスマホを作ってる

日本企業はマニュアル通りに、パソコンにしろスマホにしろ
徐々に上げて購買を続けさせる作戦

中国の方が
「スマホでカメラも良くしちゃおう」
と単純でいつつスマホに浪漫を詰めこむ国民性

日本は広告ショッピングをやらせるスマホ、
インスタをやりやすいスマホ作りや
もうアイフォンに頼る通信企業だから
そのあたり中国と全然違う

184 名前:sage [2024/05/11(土) 08:31:41.68 ID:OjBwxMNx.net]
日本のスマホと比較するとか恥ずかしくなるからやめてくれ

185 名前: 警備員[Lv.7][新初] mailto:sage [2024/05/11(土) 09:05:19.11 ID:ukwJ+PIm.net]
望遠とか盗撮でもすんの?

186 名前:sage [2024/05/11(土) 09:10:39.92 ID:OjBwxMNx.net]
>>185
わざわざ近づかなくても子供やペットを綺麗に撮影出来る
x100proなら10倍くらいまでは綺麗に撮れるがx100ULTRAなら20倍、30倍でも綺麗かも

187 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/11(土) 20:14:02.80 ID:r4wWqp5V.net]
X100Ultraの20倍マクロ撮影らしいがヤバイな
https://pbs.twimg.com/media/GNSUp6YWYAEp83w?format=jpg&name=900x900

188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/11(土) 20:22:19.38 ID:BaLgpHKm.net]
目的は分からんでもないがなんでx20とか馬鹿みたいな初心者騙しのようなサンプルしか出さないのか

189 名前:sage [2024/05/11(土) 20:28:04.23 ID:OjBwxMNx.net]
>>187
すごすぎるわ

190 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/11(土) 21:00:26.91 ID:a6c3Dab9.net]
もう笑うしかないわ こ
の前お札の細かい文字の接写あったけどultraだとどうなるんだっていう



191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/11(土) 21:08:24.93 ID:I9BS6k8j.net]
くっそきもいけど凄いなw

192 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/11(土) 21:20:54.31 ID:9ikTldMR.net]
規制で貼れないがweiboに上がってるライブ会場の写真が凄すぎる
x100proと比べてもレベチかもしれん

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/11(土) 22:47:16.78 ID:I9BS6k8j.net]
X100Proアリエクで買ったけどなかなか1週間発送しないし、発送したと思ったけど番号だけ出て配送会社になかなか行かない
急かしたから番号だけで実際は発送してないのか?

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/11(土) 22:49:16.68 ID:EgBLIIrg.net]
>>193
アリエク発注から届くまで3週間は普通
一週だと早い方、2週だと普通くらい
3週だと遅いそうではあるけど、よくあるパターン

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/11(土) 22:53:23.50 ID:I9BS6k8j.net]
>>194
スマホ買ったのは初めてですがスタンダードでも最近は1週間くらいで来るイメージだったんですけどね
後で買ったケースは既に届いてますし(笑)

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/12(日) 02:37:07.78 ID:EuTbjl/g.net]
(笑)

197 名前:sage [2024/05/12(日) 16:28:22.88 ID:YCrhlylJ.net]
ついに明日か
x100ULTRA何色にしようか迷うな
チタン一択と思ってたけどやっぱ黒もかっこいいんよな

198 名前:SIM無しさん [2024/05/12(日) 17:51:20.76 ID:Bdr/no1h.net]
オクで15マソとか出して買ってるやつは
アホすぎやな

199 名前: mailto:sage [2024/05/12(日) 17:54:29.61 ID:UAswnTyP.net]
ロケーション履歴や通知遅延癖とかそのへんはあいも変わらずなの?
少しは改善傾向してるとか?

200 名前:SIM無しさん [2024/05/12(日) 17:57:35.19 ID:/j3mks43.net]
安心の14Uが日本で発売されたタイミングも悪いな
売虎が10萬とかならともかく16くらいだろ
しかも不具合なく保つかは地雷なとこがプンプン

まあ今は中国人の方が良いのを安く仕入れられるな



201 名前:SIM無しさん [2024/05/12(日) 17:59:06.63 ID:OGqtbdzN.net]
>>199
そんなこと言ってるレベルなら考慮すらしない方がいいよ

202 名前:SIM無しさん [2024/05/12(日) 18:07:29.28 ID:uzb2O+NW.net]
動画の具合の情報が全くわからないな
中国国内でも動画情報挙げてるやついないか

203 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/12(日) 18:23:07.12 ID:xLknS0Zf.net]
グロ版の方のromは新バージョンで色々改修されるらしいね

204 名前:sage [2024/05/12(日) 18:34:53.39 ID:YCrhlylJ.net]
むしろカメラ性能圧倒的最強のx100ultraが出ると分かってるのに今更Xiaomi14ULTRAなんて欲しいと思わんわ

205 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/12(日) 18:35:56.77 ID:fWIPE2md.net]
x100 pro超えるんか もうすごいじゃないの

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/12(日) 18:37:05.96 ID:k2tkKcz+.net]
14uは結露も駄目だし、白くなる前の少し湿気った時のフレアが酷くて、あんなもんに日本版で20万とかありえない
金ドブ
20万出すなら普通にS24ultraでも買ったほうが良い
14uはアリで買って数日でフリマで流せて本当に良かった

207 名前:SIM無しさん [2024/05/12(日) 18:42:31.17 ID:tQFR6T/J.net]
>>204
使ってる安心感が違うだろバカ
中国人の対応はマジいいかげんだからな

>>206
アリで買っちゃって悔しいのう〜w

208 名前:sage [2024/05/12(日) 19:07:43.30 ID:YCrhlylJ.net]
カメラ性能と安心感()で安心感()を取るなら好きにどうぞ
Xiaomiスレに行ってください

209 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/12(日) 19:13:23.90 ID:5pTvKDM+.net]
xiaomiスレは4K4Kうるさいのがいるしなぁ
国内販売決まったんだしさっさと専スレ作ってあいつ隔離してくれ

210 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/12(日) 19:16:19.35 ID:izs3QFga.net]
ここは総合?
実質x100スレなの?
iqoo12ってどう?
てかもうポチったんだけど



211 名前:sage [2024/05/12(日) 19:20:36.50 ID:YCrhlylJ.net]
>>210
総合ですよ
iqoo12普通にいいと思うよ

212 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/12(日) 19:24:01.72 ID:k2tkKcz+.net]
>>207
買った値段より2万上乗せして売れたから悔しい要素は何も無いけどな
売り抜けしてさらに儲かった

213 名前:SIM無しさん [2024/05/12(日) 19:53:05.26 ID:+I0OyIPt.net]
>>208
その頭の弱い文のおバカさんでは仕切れません

実際、この手の購入者は電波脳ばかり発達して
不具合や>>212のような損を書けない稚拙な発達障害は多い

214 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/12(日) 19:58:37.27 ID:k2tkKcz+.net]
>>213
アニバーサリーでグロ版16万で買って2、3日使って18万で売ったんだから相場通りで何も変な所無い
最適なムーブできなかったカスの僻みか

215 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/05/12(日) 20:33:33.11 ID:V99IyoIO.net]
>>192
ヴァイオリンのバックオーケストラのやつ?

216 名前:sage [2024/05/12(日) 20:51:40.55 ID:YCrhlylJ.net]
>>215
そう






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<39KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef