[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 22:19 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Google Pixel 8 / 8 Pro Part47



1 名前: [2024/04/05(金) 02:18:27.45 .net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Pixel 8
https://store.google.com/jp/product/pixel_8

Pixel 8 Pro
https://store.google.com/jp/product/pixel_8_pro

ヘルプ
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629

※前スレ
Google Pixel 8 / 8 Pro Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1711269325/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 21:38:40.99 ID:Vu9JRc1l0.net]
galaxyって今は飛行機乗れるようになったの?

650 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 21:40:57.88 ID:YYw1bqNV0.net]
>>635
SIMフリーの市場規模知ってて言ってるのか?

651 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:10:15.27 ID:j9GCqlXBa.net]
>>617
Xperia1IIIを修理に出したときにV60が代替機で来たけど
俺的にXperia1IIIよりV60のほうがあらゆる状況下でもサクサク動作で快適だった
そのV60をさらに快適にしたのがPixel8だと思う(あくまで主観

如何せんXperia1IIIは動作は素早くサクサクだけど電池バカ喰いだし
ちょっと重いゲームしたり炎天下だとサーマルスロットリング発動して
操作不能状態になったり集電出来なくなったりってことがPixel8では発生しない
まあ10年近く使ってきたXperiaシリーズには良いところはあるけど1IIIの操作や充電不能で堪忍袋の緒もブチ切れたわwww

652 名前:SIM無しさん [2024/04/11(木) 22:27:50.51 ID:SL1T/XUw0.net]
>>642
自分の好きな情報は更新したく無いのは判るけど、そろそろ情報の更新はした方が良いと思う

バッテリーが原因だったので、バッテリーの調達先を変えたんじゃなかったっけ
バッテリーが原因なら他メーカーでも起こり得る事

653 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:31:24.84 ID:0NJ7AJYh0.net]
s24カメラがやっぱりゴミ

654 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:34:05.96 ID:Q8pRIQDer.net]
>>627
上のピクトアイコンがガチャガチャしててダサくなければ、、、

655 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:35:37.80 ID:K8vLiCk00.net]
バッテリーのクリアランス不足と部品配置の設計ミス
圧迫すると背の高い部品でバッテリーが押されて損傷する

656 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:38:27.73 ID:EdQZn0it0.net]
MP3プレイヤーで良いのない?
YouTubeMusicがアンドロイド純正って聞いたけどローカルファイル表示するのに1分くらいかかって次の曲再生するのも1分かかって使い物にならない。なんで?????
適当にアプリ検索して出てくるプレイヤーはサクサク表示されるし次の曲もすぐに再生されるけどクソ広告まみれ
アンドロイドってまともに曲再生もできないとかマジでiPhoneに戻りたい。。。。

657 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:39:59.74 ID:dx21kRcQ0.net]
musicolet使ってる



658 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:41:28.12 ID:M7TU+7lVd.net]
Powerampやね
定番やが

659 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:43:03.95 ID:zNnhLvyJ0.net]
マジでiPhoneに戻った方が良くね

660 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:43:27.64 ID:dx21kRcQ0.net]
ytmusic初めて使ってみたけど酷いなこれ
最初に曲リスト読み込みは分かるけど、曲再生時間かかって後で同じ曲かけても時間かかるってどういう仕様だ

661 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:44:56.72 ID:rQywH7Nt0.net]
S24 Ultraとかどうだろなー
国内版が出るだのなんだの数日前にどっかで見かけたXiaomiは結露するって聞いて萎えた
まめこさんとかいう人も乾燥剤かなんか入れると結露消えるとか説明してるの見たしガチなんだろうなとw

662 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:47:28.65 ID:zNnhLvyJ0.net]
ytmusicはオンライン用と思ってる殆ど使ってないが
オフライン用ならPowerampだな

663 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:49:53.16 ID:eWzBVLAL0.net]
YouTube Musicのローカルファイル再生機能なんておまけ程度だからね
USB DACドングルとか使うポータブルAV板あたりの層ならUSB Audio Player PROあたりが人気

664 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:51:15.15 ID:EdQZn0it0.net]
>>650
ありがとう。クソ広告も無く、曲もサクサク再生できて快適だ。
こういうアプリ最初から入っていて欲しいわ
アンドロイドってメモアプリすら無いし面食らう

665 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:53:32.06 ID:zNnhLvyJ0.net]
使い手のスキル差がより出にくいのはiPhone

666 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:57:25.26 ID:eWzBVLAL0.net]
メモアプリはKeepがGoogle製だ
生まれがiPodでiTunesプレイリストを使う前提のiPhoneと比べるとエコシステムに任せてるからね

667 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:57:29.14 ID:hCaStYFi0.net]
数年前ならPhonographをお勧めしてたが
久々に見たら更新止まってPixel8じゃ使えなくなってた



668 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:57:46.42 ID:zNnhLvyJ0.net]
XiaomiやOnePlusなどの中華機は高パフォーマンスで結構評価高いけど
自分でイジる自信のあるやつ向け
Pixelよりもある意味エンスー向け

669 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:12:54.19 ID:zNnhLvyJ0.net]
>>660
Android14だからかもな
他にも結構そういうアプリある

そもそもPlayストアのアプリはいつ非対応になったり無くなったりしてもおかしくないのでバックアップ必須
Playストアからインストールできなくなったことに気付いたらapk化して保存もしてるわ(そういうのは極力代替アプリを探した方がいいが)
たまに棚卸しした方がいい(と言いつつあまりやらないが)

670 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:15:55.34 ID:HzpZvDS60.net]
デュアルSIMってeSIM2つでもいいんだな。知らんかった

671 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:20:17.48 ID:FRyp5HYj0.net]
パワーアンプ以外ないだろ

672 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:20:34.64 ID:nzKOpXtC0.net]
Pixel8クーポン欲しい人いる?

673 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:28:59.27 ID:m88Uz1xk0.net]
なんかここんとこ待機中のバッテリー持ちが改善された気がする
使い始めて一ヶ月目だからもしかしたら先月はまだ動作安定していなかったのかもしれないけど

674 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:29:17.84 ID:4aP2oKfo0.net]
ローカルファイルの再生はPowerAmpだな
今はサブスクで使わなくなったけど

675 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:36:43.88 ID:3msn5z1J0.net]
>>657
Googleユーザーはkeep使えってことだと思ってた

676 名前:SIM無しさん [2024/04/11(木) 23:43:07.26 ID:ngyhU0560.net]
パワーアンプなつかし

677 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:44:06.06 ID:bU+JJwwB0.net]
ずっとONKYOのHFプレイヤー



678 名前:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ c359-Qrfl) mailto:sage [2024/04/11(木) 23:47:10.30 ID:iem/dbpk0.net]
ジェットオーディオ

679 名前:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ e26e-Ky5X) mailto:sage [2024/04/11(木) 23:53:46.61 ID:3msn5z1J0.net]
pixelにしてからSDカード使えなくなったのでローカルに置いた音楽を聴くという行為をしなくなってしまった

680 名前:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 9bcf-Gnpl) mailto:sage [2024/04/11(木) 23:56:56.64 ID:HDsEtU9v0.net]
ニアバイシェアで移せばええがな

681 名前:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ d7dc-mVUq) mailto:sage [2024/04/12(金) 00:00:13.83 ID:Nwmse+PG0.net]
音楽ファイルだけで30GB近く内部ストレージに置いてるが
他のファイルを置く習慣は殆ど無いので空き容量余りまくり

682 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 01:09:25.84 ID:IMKM1Bg50.net]
poweramp懐かしすぎる
winampも思い出した

683 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 01:14:32.09 ID:pRrR4LlY0.net]
4月のアプデ後からwifi繋がっててもモバイルデータ使われてるんだけど俺だけかな?

684 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 01:24:46.59 ID:77mySR2I0.net]
何その怖すぎる現象
もし本当なら開発者向けオプションの「モバイルデータを常にONにする」を無効にしたら防げないか?

685 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 01:37:33.51 ID:dJm+sYXM0.net]
>>649
mp3に限らずvlc使ってろ
にしても、自分が無知で知能が低いってこと自覚しろ

686 名前: mailto:sage [2024/04/12(金) 01:55:08.33 ID:tFwMo995d.net]
LLMを単なるGoogle検索を勝手にやってるツールで使うのがAIとかになってるからおかしなことになる
全然生成してないじゃん

687 名前:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ c366-djoD) mailto:sage [2024/04/12(金) 06:47:27.19 ID:thRzH0tl0.net]
寝てる時ふと携帯見ると指紋マーク光ってることあるんだけど何かのサインですかね?



688 名前:SIM無しさん (スフッ Sd02-U305) mailto:sage [2024/04/12(金) 07:26:38.58 ID:AFDj2jIld.net]
YouTube Musicってアップロードしたものをオフライン再生するから遅延なんてなんも感じなかったけど、デバイスデータの直再生だとそんな遅延とか起きるんだ

689 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 08:18:09.13 .net]
Android 15にするわ
https://i.imgur.com/UusuyfC.png

690 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 09:01:02.86 ID:8XzOkhE00.net]
生きて帰ってこいよ

691 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 09:05:26.25 ID:gzwCi/Kpd.net]
無茶しやがって

692 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 09:07:56.17 ID:xeLrkJxr0.net]
初期化しないと帰ってこれないからなー

693 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 09:18:59.62 ID:AemFwOpl0.net]
わたし待つわ

694 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 09:28:17.85 ID:KAOB643Wr.net]
>>685
しなくても帰ってこれるタイミングはあるよ
当分先だけど

695 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 10:04:51.99 ID:77mySR2I0.net]
メジャーバージョンアップ時はいずれにしても初期化する
後々不具合出る可能性減るし切りのいいところでリフレッシュ効果が期待できるし気分もスッキリ

696 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 10:37:05.80 ID:KAOB643Wr.net]
俺はしないなあ
ベータ版からもそのまま引き継ぎでいく
よほどの不具合が出たらその時考えればいい

697 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 10:37:36.96 ID:77mySR2I0.net]
>>687
ストックのベータ入れたこと無いからそうなの?と思ったが説明読んで納得



698 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 11:25:16.23 ID:GLYSP5IIM.net]
8aまだ?

699 名前: mailto:sage [2024/04/12(金) 11:34:05.19 ID:WJI4P0UH0.net]
>>682
相変わらず不安定で定期的に5分に一回ANRのポップアップ出たり、NFC壊れたりしてるらしいけど結果聞かせて!

700 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 11:47:03.16 ID:cNYong070.net]
8aかmotoの新作かXiaomiのpoco辺りの安めで良いのを狙っているが中々出ないな

701 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 13:43:25.98 .net]
イースターエッグは14のままだし正直どこが変わったかわからんw
何故かGoogle Playシステムは1月1日に戻ってアプデできないくらいで、特に動作しないアプリも俺環ではないかな?
https://i.imgur.com/X9OuUBD.png

702 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 13:44:44.80 ID:NRFmO1WHd.net]
>>693
8aのスレあるで
Google Pixel 8a Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703585222/

703 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 15:19:55.50 ID:QSyiPECx0.net]
>>693
もうちょいしたらpoco F6が出る
ほぼ最新スペックで5万円くらいの予想らしい

704 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 15:24:06.41 ID:hNMDouXG0.net]
チンpoco

705 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 15:28:25.17 ID:Dq6b3UlXH.net]
おちんちんピクピクせる♪

706 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 15:33:06.89 ID:hNMDouXG0.net]
セッXperia

スマホの名称は下ネタばっかだな

707 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 15:50:48.66 ID:XIKeL78Z0.net]
>>644
なるほど…他の方の意見も聴いた所でこちらの機種も参考になりました。



708 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 16:49:31.53 ID:RuZL0jur0.net]
>>699
41 : 光速エスパー(島根県):2010/10/29(金) 20:26:58.85 ID:8jrmwOTp0
>>34
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな

709 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 17:08:01.40 ID:QSyiPECx0.net]
尼で買った液体ガラスがあるけど塗ると塗らないのとでは違うのかね?
指の滑りがよくなる?反射防止になるとか?

710 名前: 警備員[Lv.7][新][苗] (オッペケ Sr5f-Qrfl) mailto:sage [2024/04/12(金) 18:00:17.74 ID:nABqisLMr.net]
使用中の電力消費減らしたくてスムーズディスプレイ切った。最初は速いスクロールで残像気になるかなと感じたけど5分で慣れた。切っても60fps出てるらしいので充分かも。

711 名前: 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 1711-p3Vo) mailto:sage [2024/04/12(金) 18:04:19.74 ID:IEos0CG00.net]
テストやねん!

712 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 19:41:09.19 ID:Z+qpKUyQ0.net]
お、いいね、と思って切ろうとしたら最初から入ってなかった

713 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 19:51:53.57 ID:C1YrSuHY0.net]
8proユーザーだけど、半年経って不便だと思うことは
電子マネーが、ドリンクの自動販売機しか使えない。
他の支払い端末は使えない
docomoユーザーだけど、スゴ得コンテンツのアプリが使えない。
伝言メモないので、電話連絡するときに留守番電話サービス入れないといけないことだな
それ以外は普通に使えて満足だ

714 名前: [2024/04/12(金) 21:15:40.84 ID:ToTx1+oV0.net]
>>702
そんなショボい液塗っただけで効果あるならメーカーがもともと採用している
純正を超えるコーティングは無い

715 名前: mailto:sage [2024/04/12(金) 21:29:48.39 ID:Lggc72Hz0.net]
変なもん塗って下取りで下げられること考えたらあり得ないな

716 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 21:32:50.84 ID:75aQ2cqI0.net]
まあフリマアプリとかでコーティング済みですとか書いてあったらいいね即消しだわな

717 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 22:16:56.82 ID:Msk+9sTb.net]
Google OneのVPN廃止なのか…



718 名前: 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ e727-Qrfl) mailto:sage [2024/04/12(金) 22:46:16.41 ID:8u8WyaG30.net]
google OneのVPNって有効な使い方わかんない。無料のWi-Fiに接続する時にセキュリティが向上するくらい?
使うときの明らかなメリットってなに?

719 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0eb1-njxN) [2024/04/12(金) 22:57:51.05 ID:VPEdnaGX0.net]
液体ガラスは硬度が高かったとしても、極々薄い層だから強度の向上は誤差レベルじゃないかな
ガラスフィルムは厚さがある事と(指紋認証で不利というデメリットはあるけど)、
ガラスフィルムと画面の間の薄いシリコン層が緩衝材なって衝撃を吸収する効果もある

他の人も言ってるように下取りを想定してる人も避けた方が良い

720 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2bee-djoD) mailto:sage [2024/04/12(金) 23:00:23.12 ID:cR+1p97Z0.net]
コーティング剤が塗布してあるか無いかなんてわかるのかね?

721 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 23:48:23.69 ID:FQ5mMOkS0.net]
>>711
まさにその目的で図書館で勉強するときにめっちゃ活用してたんだが

722 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 00:10:24.33 ID:AnmDLLa8.net]
GoogleOneのVPNはIPレンジも日本国内のユーザーには日本のものを割り当てているようで
VPNのままアクセスしてもIPで刎ねられたりすることが少ない、特に国内サイトでは

あとYouTubeは言うまでもなく、AmazonPrimeもVPNのままでも刎ねられることがないので
公衆WiFi下で動画サイトとか見るときもVPNを外さずに済むという、地味ながらも案外小さくない利点が

723 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 00:25:58.16 ID:itLU8+4+0.net]
>>715
pixel8はVPN常時接続が出来るらしいからそのまま運用しても大丈夫ってこと?
でもモバイルデータ通信で普通に使う分にそんなにセキュリティ強化する必要あるのかな。そこまでしてる人そうはいないよね。

724 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 00:38:12.14 ID:Y2q/iBtz0.net]
>>710
正確にはPixel 7以降は継続、それ以外は廃止やね

725 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 01:49:42.11 ID:GtphjqpT0.net]
別にどこのVPNでも日本の接続ポイント選べば一緒だが…
選べない無料のは知らん

726 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 02:02:51.91 ID:lLtX6M/X0.net]
使ったことないけどノートンもVPN提供してるねね
違いは判らん

727 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 02:03:42.35 ID:AnmDLLa8.net]
出口が物理的に日本国内にあっても、割り当てIPが日本のものではない所は珍しくない...



728 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 02:24:54.99 ID:lLtX6M/X0.net]
>>716
VPN使うのはフリーWi-Fi使うときでしょ
災害対応で開放してるやつとか大事な情報はやり取りしないようにとか言ってるし

729 名前:SIM無しさん [2024/04/13(土) 02:35:25.25 ID:wpJLaXfu0.net]
フリーWi-Fiは、HTTP接続じゃなければ気にしてないわ

730 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 08:42:43.43 ID:SZDx4vEs0.net]
VPN=セキュリティをあげるもの、ではないからな
VPNの接続先はおまえらのパケットのぞき放題だし、すべてのパケットがVPN接続先に知られるから行動も把握される

>>722が正解
スマホとWebサーバとかのサーバの間が暗号化されてるなら神経質になる必要はない

731 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 08:48:38.94 ID:+p6A44XB0.net]
GoogleVPNとAdGuardが共存できない

732 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 09:59:02.40 ID:ew4hIAxI0.net]
4月5日のセキュリティアプデきた
Playシステムのほうは3月1日のままたが

733 名前:!id:ignore mailto:sage [2024/04/13(土) 11:11:33.35 ID:HxdIlJYUd.net]
この端末Googleストアで買ったら補償入れないよね?

734 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 11:12:03.70 ID:HxdIlJYUd.net]
キャリアで買うか迷う

735 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 11:30:35.84 ID:GtphjqpT0.net]
補償ほしかったらキャリアじゃなくて保険会社のに自分で入ればええやん
考え方や使い方にもよるがキャリアのより良いくらいだと思うぞ

736 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 11:30:52.39 ID:Rs/tVuSE0.net]
>>711
基本的にはその認識で良いが
それだけで100%安全というわけではないし一口にセキュリティと言っても色々な要素がある

素性がはっきりしてて暗号化されてるスポット(ドコモのd Wi-Fiなど)にしか接続しないなどの意識も持つべき

VPN使うと通信速度低下したりにサイトによっては支障出たりするので
家庭用Wi-Fi(当然暗号化設定はちゃんとしてること)やモバイル通信では要らんな自己判断で

いずれにしてもDNSはプライベートDNS使った方が良いと思うが

737 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 11:38:30.35 ID:Rs/tVuSE0.net]
VPN使ったら電池持ち低下するしな



738 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 11:49:55.81 ID:RqzDBWmN0.net]
VPNだと頻繁に5ちゃん読み込まないし
無理

739 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 12:00:30.75 ID:+p6A44XB0.net]
モバイル保険に入っとけばいい(モバイル保険は名前)
iCrackedと資本関係あるらしいから実質公式サポートみたいなもんでしょ

740 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 12:17:35.91 ID:i+UTgOr80.net]
vpn使っててもronin使えばちゃんと書き込めるぞ
ソースは俺
別のvpnサービスだったがオンオフ繰り返せばなりすましし放題

741 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 12:21:41.56 ID:MQUWcwcN0.net]
>>732
あそこは、免責0円だから審査が厳しいのかも知れんけど2回電話で根掘り事故状況を聞かれてウザい
下手に答えると重過失で保険は降りませんとか言われそうで気が悪い
iCrackedが代理で書いてくれて申請しても

使ったこと無いけどクロネコが提携してる方が良いかも?

742 名前: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 06dc-mVUq) mailto:sage [2024/04/13(土) 12:55:31.24 ID:Rs/tVuSE0.net]
>>733
大多数にはそんな情熱無いんだよ笑

それはさて置き
Googleが公式VPN提供始めてVPN必須化に持ってく流れの前振りか?と思ったが一瞬で終わったな

743 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 13:06:08.06 ID:hLRmTPxG0.net]
なんかノートンは暗号化されてるアクセスポイントだとVPN使えなくなった気がする
まぁ自宅Wi-Fiとかで使うことはないんだが一応緩く暗号化されてるキャリアWi-Fiで使おうとして出来なくなってた気がする

744 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 13:13:34.66 ID:Rs/tVuSE0.net]
>>736
このVPNの自動接続の働きじゃね

ノートン「セキュアVPN」の評判と使い方|接続できない場合の対処法も | 【2024】人気セキュリティソフト10種を比較|軽くて安いおすすめは?
https://news.mynavi.jp/securitysoft/norton-vpn/

745 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 13:18:02.84 ID:HxdIlJYUd.net]
>>728,732,734
ありがとう!
外部の保険なんて考えもつかなかった
これでGoogleのストアから買うことができる

746 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 13:50:53.44 ID:Ltfi9Ltj0.net]
うちはニッセイプラスのやすい方のプランやわ
五万円まで破損のみの保証だけど仕事柄落として画面割れそうになる可能性あるから入っとるわ

747 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 14:05:30.83 ID:zrBBQSwxM.net]
これ神機種だよな
外暑くなってきて端末も熱くなってきたが全くパフォーマンス落ちないし
8万でハイエンドカメラ買えて都でもって満足



748 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 14:46:21.21 ID:C2Dt4Rh+0.net]
明かりをつけましょ 貴乃花
お花をあげましょ 貴乃花
五人囃子と 貴乃花
今日は楽しい 貴乃花

お内裏様と 貴乃花
二人並んで 貴乃花
お嫁にいらした 貴乃花
よく似た官女の 貴乃花

金の屏風に 貴乃花
かすかに揺する 貴乃花
少し白酒 貴乃花
青いお顔の 貴乃花

着物を着替えて 貴乃花
今日は私も 貴乃花
春の弥生の 貴乃花
なにより嬉しい 貴乃花

749 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 14:49:18.84 ID:ocw9erfw0.net]
ストクレ5万持ってる奴 8a出たら買って即未開封で売るのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef