[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 22:19 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Google Pixel 8 / 8 Pro Part47



1 名前: [2024/04/05(金) 02:18:27.45 .net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Pixel 8
https://store.google.com/jp/product/pixel_8

Pixel 8 Pro
https://store.google.com/jp/product/pixel_8_pro

ヘルプ
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629

※前スレ
Google Pixel 8 / 8 Pro Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1711269325/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

596 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c66c-Qrfl) mailto:sage [2024/04/11(木) 01:31:37.66 ID:aUIc7vVa0.net]
>>586
内容はわかるけど人の名前の漢字があってるかがわからない []
[ここ壊れてます]

598 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 03:06:20.57 ID:K8vLiCk00.net]
>>590
レコーダーで日本語の概要の生成はまだなので、英語文字起こしモードにして録音し「概要」ボタンを押すと概要が生成される
サーバー通さずにgemini nanoがローカルで概要を生成してるらしい

↓youtubeでpixel8レビューを熱く語ってるおっさんの概要

599 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 03:06:48.97 ID:K8vLiCk00.net]
https://i.imgur.com/QDRDnCu.png

600 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 07:03:59.17 ID:qU3DvPNc0.net]
ググるフォトで全てのユーザーに編集機能開放だってさ。ますますPixelにこだわる必要なくなったな

601 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 07:21:00.49 ID:4IIzKEWB0.net]
着信不能機能も全てのユーザーに解放しろよ(怒)

602 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 07:28:49.70 ID:zNnhLvyJ0.net]
低能にだけでいいよ(笑)

603 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 07:49:57.58 ID:FRyp5HYj0.net]
だからジェミナイをどんな使い方してるんだよ
使うことあるか?

604 名前:SIM無しさん [2024/04/11(木) 07:59:54.42 ID:q0xIR3+6F.net]
>>596
無理に使わなくていいんだぜ



605 名前: 警備員[Lv.5][新][苗] (オッペケ Sr5f-Qrfl) mailto:sage [2024/04/11(木) 08:23:10.01 ID:sFUftl4Xr.net]
>>597
ここなんか参考になったりする?
https://i4u.gmo/SuW2H

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 09:11:43.62 ID:tJAeSRPS0.net]
ジェミナイ言いたいだけだろ

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 09:52:03.93 ID:n0pXCuMad.net]
ジェミナイ🐴🫎定期的に沸くな

608 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 09:57:13.84 ID:n0pXCuMad.net]
そろそろネイティブ厨も湧きそう

609 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 937a-Qrfl) mailto:sage [2024/04/11(木) 10:55:36.42 ID:K8vLiCk00.net]
google japanが公式Xでジェミニと言ってますよ

https://i.imgur.com/kzdxjFH.png

610 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-Gnpl) mailto:sage [2024/04/11(木) 11:29:15.36 ID:HDsEtU9v0.net]
歴代iPhone日本発売時の価格とドル円
https://i.imgur.com/0XRCSL8.jpeg

611 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b24a-DuNF) mailto:sage [2024/04/11(木) 11:29:41.91 ID:Q+E/5IOV0.net]
日本ではジェミニでええやろ

612 名前:SIM無しさん (スフッ Sd02-Qrfl) mailto:sage [2024/04/11(木) 12:34:31.60 ID:2g4su66Gd.net]
i.imgur.com/WLHbT3Q.png
寝てる時にジャイロスコープが有効になって画面回転制御が直った夢を見たので
起床直後に再起動したら直った
第六感的なものだろうか

613 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c649-Qrfl) mailto:sage [2024/04/11(木) 12:45:22.41 ID:aUIc7vVa0.net]
>>603
アナザーディメンション!

614 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 36c9-iPJ+) mailto:sage [2024/04/11(木) 12:46:22.42 ID:0MGRPgTB0.net]
トメイトゥ
ポテイトゥ
タメイゴゥ



615 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM02-mS7F) mailto:sage [2024/04/11(木) 12:48:08.67 ID:C/rdiVuwM.net]
>>604
え?iPhone8と8Proって発売時期も価格も一緒だったの?

616 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 62d4-djoD) mailto:sage [2024/04/11(木) 12:48:25.14 ID:Csbv1OPq0.net]
>>599
Chat-GPTの機能に毛が生えた程度にしか見えんな
どこのAI機能もやれることは似たようなもんっぽいし
精度も五十歩百歩だろう

617 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 62d4-djoD) mailto:sage [2024/04/11(木) 12:49:04.64 ID:Csbv1OPq0.net]
>>607
お前50歳くらいだろ?

618 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM02-mS7F) mailto:sage [2024/04/11(木) 12:49:19.41 ID:C/rdiVuwM.net]
✕ 8Pro
◯ 8Plus

619 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6248-zSwZ) mailto:sage [2024/04/11(木) 12:54:03.23 ID:BCLR2I340.net]
>>608
エィゴゥ
エィゴゥ
ニホンゴゥ

620 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 42c5-xSYW) mailto:sage [2024/04/11(木) 13:29:10.67 ID:6rq05WOF0.net]
このスレ始末に終えないキチもわくけどこの急に頭悪くなる流れ本当好きw

621 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 937a-djoD) mailto:sage [2024/04/11(木) 13:41:50.54 ID:K8vLiCk00.net]
>>610
全て無料版の感想

調べ事するならmicrosoftのCopilotが優秀かな。リアルタイム検索して最新情報も織り込む。出典も教えてくれる。例えば旅行で条件や希望を指定するとお勧め立ち寄り先観光スポットや移動スケジュール表まで作ってくれる
プログラムを書いてもらうならgeminiが優秀。解説や出典や手順まで教えてくれる
chatGBTは文章を書いてもらうのが優秀。新聞記事風、論文風、文豪風、子ども会記事風とか文体を指定するとそれなりに出来上がる。見てきたような嘘や感想まで書いてくれる

622 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 937a-djoD) mailto:sage [2024/04/11(木) 13:42:43.98 ID:K8vLiCk00.net]
GPT

623 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 15:33:56.54 ID:kD8YFTY70.net]
今LGのV60使用中で3年近く経ちますが、この機種ってサクサク動作しますか?CPUに慣れてないのと、機種変更どれにすればいいか分からなくて。

624 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 16:35:16.55 ID:zNnhLvyJ0.net]
まずV60とやらのスペック見てみたらSD865のそれよな
数年前のハイエンドで性能的には今でも十分なレベル
(まあ人によるしアプデサポート切れとか他の要因もあるので)
なのでそれから乗り換えてサクサクさ向上で満足行くかは微妙だな
Pixel8系なら基本サクサクとは思うが各自の感性やスキルによって分かれるところもあるし

このスレや実機レビュー記事など見ればある程度分かると思うが
近年Pixelに採用されてるSoCの完成度が高いとは言えない
性能的には一般用途なら概ね問題無いとは思うが
色々不具合起きてたりもする

ハイエンド系の近い価格帯で他に競合するのはGalaxyとXperiaくらいと思うが
Pixelならではのアドバンテージを明確に感じないのならそれらを選んだ方がいいかも
純粋なSoC性能だけで見たらGalaxyやXperiaの方が主流のチップで高性能
OSデフォレベルでの利便性やカスタマイズ性も上と感じるかもしれない
他社製品もそっちはそっちで色々ありそうなので要確認自己判断だが



625 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 17:37:36.96 ID:uDwL1Qho0.net]
>>607
アテナエクスクラメーション!!

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 18:01:05.32 ID:qJmt43lOM.net]
動画撮影中に画面がオフになるんだが仕様?
撮影中に消えたら駄目だろう…

627 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 18:08:44.79 ID:8wvGrL5q0.net]
23000円引きクーポンがGoogleから届いたのでPixel7から買い替え予定
楽しみだ

628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 18:10:00.11 ID:Csbv1OPq0.net]
>>6

629 名前:15
へぇー
凄い参考になるレビューサンキュー
そんな感じで使ってみるわ
[]
[ここ壊れてます]

630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 18:10:49.56 ID:79fofT6U0.net]
>>615
LLMの平気で嘘を書くという特徴のせいで、生成された文書をいちいちきちんと裏取りしなくちゃいけなくなってかえって手間なんだよなぁ
copilotなんて出展出てくるけど、サイト見に行くとそんなことどこにも書いてないというのが普通にあるし

話の大枠だけはchatbotで作って、あとは自分で書いていくとか、使い方に相当気をつけないといけない

631 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 19:16:41.95 ID:LEdT7DMaM.net]
>>621
google one のやつー??

632 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 19:26:49.97 ID:GURAivYR0.net]
8aが思いのほか安っぽい

633 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 19:42:37.41 ID:J7ZH2EO90.net]
廉価版なんだからそりゃそうやろ

634 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 20:09:21.95 ID:UZdYRMzi0.net]
Galaxy S24がもう本当に最高すぎる
神機と呼ぶにふさわしい
全てが完璧
Pixelと迷う余地のないくらいGalaxyが凄い
もうAndroidはGalaxyで決まり!一択!



635 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 20:11:29.67 ID:bU+JJwwB0.net]
出口はあちらになります

636 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 20:12:12.83 ID:SkA6FjJPr.net]
>>627
S23でもpixel8よりは良いね
唯一ピクセルが良いのはデュアルesimなところ
これはiphoneかpixelしかできない
楽天の変なやつもできるが無かった事にして良いだろう

637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 20:32:02.64 ID:zNnhLvyJ0.net]
だから簡単に言うと
パンピー向けのGalaxy
エンスー向けのPixel
Googleがパンピー向けを装ってPixel売ってもこの本質は変わらないと思った方がいい

638 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 20:43:30.75 ID:RAs7PPJzd.net]
あちこちにgalaxy絶賛の書き込み多いけど日本ではあまり売れてないな
同胞愛精神かバイトかな?
https://i.imgur.com/goYHbe5.png

639 名前:SIM無しさん [2024/04/11(木) 20:53:02.30 ID:7srKJNitd.net]
Lenovoってスマホ出してんの??

640 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 20:59:35.41 ID:goIpE8Kv0.net]
>>631
ドコモが取り扱うか取り扱わないかだけでこんなに変わるんだな
その前までは消去法でGalaxyしか選べなかった層が一気にPixelに流れたんだろ
Pixelは安価でばら撒いたからというのもいそうだけどその前の年もばら撒いてたからな

641 名前: mailto:sage [2024/04/11(木) 21:01:02.67 ID:pcEMsIS70.net]
モトローラーかな?lenovo傘下だから

642 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 21:01:53.29 ID:5yoDQ5N90.net]
Galaxyってキャリア経由でしか発売されてなかったけど、s24からついにSIMフリーが公式から発売されるから一気に売れだすと思うで

アンドロイド勢はほぼ格安SIM使ってるからキャリア経由でしか買えないのはネックやったはずやから

643 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 21:03:15.89 ID:bU+JJwwB0.net]
>>632
モトローラ、富士通

644 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 21:10:53.59 ID:zq6j0bEX0.net]
今頃
IBMがPC事業を中華に売って、その会社Lenovoがスマホ事業も始めた



645 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 21:13:24.17 ID:zq6j0bEX0.net]
>>636
モトローラも中華が買った

646 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 21:16:56.92 ID:yp+mtbc50.net]
廉価モデルのFEが直販されたら考えるかも

647 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 21:20:24.22 ID:zNnhLvyJ0.net]
AQUOSも国内シェア高いけど売れてるのはミドルレンジのsenseのイメージ
(PixelもGalaxyも廉価モデルの方が売れてるんかな?)

個人的にはAQUOS選ぶことは無いけどPixelと両方使ったことあるやついたら比べてどうか興味本位で聞いてみたい

648 名前: mailto:sage [2024/04/11(木) 21:23:25.47 ID:pcEMsIS70.net]
>>637
これ日本のシェアの話だろ、なら日本でlenovoブランドで売ってるスマホがほぼないんだから疑問に思う人がいてもおかしくないだろ。
それにIBMがPC事業をlenovoに売却した話は随分前の話でここでは関係ないだろ。

649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 21:38:40.99 ID:Vu9JRc1l0.net]
galaxyって今は飛行機乗れるようになったの?

650 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 21:40:57.88 ID:YYw1bqNV0.net]
>>635
SIMフリーの市場規模知ってて言ってるのか?

651 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:10:15.27 ID:j9GCqlXBa.net]
>>617
Xperia1IIIを修理に出したときにV60が代替機で来たけど
俺的にXperia1IIIよりV60のほうがあらゆる状況下でもサクサク動作で快適だった
そのV60をさらに快適にしたのがPixel8だと思う(あくまで主観

如何せんXperia1IIIは動作は素早くサクサクだけど電池バカ喰いだし
ちょっと重いゲームしたり炎天下だとサーマルスロットリング発動して
操作不能状態になったり集電出来なくなったりってことがPixel8では発生しない
まあ10年近く使ってきたXperiaシリーズには良いところはあるけど1IIIの操作や充電不能で堪忍袋の緒もブチ切れたわwww

652 名前:SIM無しさん [2024/04/11(木) 22:27:50.51 ID:SL1T/XUw0.net]
>>642
自分の好きな情報は更新したく無いのは判るけど、そろそろ情報の更新はした方が良いと思う

バッテリーが原因だったので、バッテリーの調達先を変えたんじゃなかったっけ
バッテリーが原因なら他メーカーでも起こり得る事

653 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:31:24.84 ID:0NJ7AJYh0.net]
s24カメラがやっぱりゴミ

654 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:34:05.96 ID:Q8pRIQDer.net]
>>627
上のピクトアイコンがガチャガチャしててダサくなければ、、、



655 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:35:37.80 ID:K8vLiCk00.net]
バッテリーのクリアランス不足と部品配置の設計ミス
圧迫すると背の高い部品でバッテリーが押されて損傷する

656 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:38:27.73 ID:EdQZn0it0.net]
MP3プレイヤーで良いのない?
YouTubeMusicがアンドロイド純正って聞いたけどローカルファイル表示するのに1分くらいかかって次の曲再生するのも1分かかって使い物にならない。なんで?????
適当にアプリ検索して出てくるプレイヤーはサクサク表示されるし次の曲もすぐに再生されるけどクソ広告まみれ
アンドロイドってまともに曲再生もできないとかマジでiPhoneに戻りたい。。。。

657 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:39:59.74 ID:dx21kRcQ0.net]
musicolet使ってる

658 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:41:28.12 ID:M7TU+7lVd.net]
Powerampやね
定番やが

659 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:43:03.95 ID:zNnhLvyJ0.net]
マジでiPhoneに戻った方が良くね

660 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:43:27.64 ID:dx21kRcQ0.net]
ytmusic初めて使ってみたけど酷いなこれ
最初に曲リスト読み込みは分かるけど、曲再生時間かかって後で同じ曲かけても時間かかるってどういう仕様だ

661 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:44:56.72 ID:rQywH7Nt0.net]
S24 Ultraとかどうだろなー
国内版が出るだのなんだの数日前にどっかで見かけたXiaomiは結露するって聞いて萎えた
まめこさんとかいう人も乾燥剤かなんか入れると結露消えるとか説明してるの見たしガチなんだろうなとw

662 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:47:28.65 ID:zNnhLvyJ0.net]
ytmusicはオンライン用と思ってる殆ど使ってないが
オフライン用ならPowerampだな

663 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:49:53.16 ID:eWzBVLAL0.net]
YouTube Musicのローカルファイル再生機能なんておまけ程度だからね
USB DACドングルとか使うポータブルAV板あたりの層ならUSB Audio Player PROあたりが人気

664 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:51:15.15 ID:EdQZn0it0.net]
>>650
ありがとう。クソ広告も無く、曲もサクサク再生できて快適だ。
こういうアプリ最初から入っていて欲しいわ
アンドロイドってメモアプリすら無いし面食らう



665 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:53:32.06 ID:zNnhLvyJ0.net]
使い手のスキル差がより出にくいのはiPhone

666 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:57:25.26 ID:eWzBVLAL0.net]
メモアプリはKeepがGoogle製だ
生まれがiPodでiTunesプレイリストを使う前提のiPhoneと比べるとエコシステムに任せてるからね

667 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:57:29.14 ID:hCaStYFi0.net]
数年前ならPhonographをお勧めしてたが
久々に見たら更新止まってPixel8じゃ使えなくなってた

668 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 22:57:46.42 ID:zNnhLvyJ0.net]
XiaomiやOnePlusなどの中華機は高パフォーマンスで結構評価高いけど
自分でイジる自信のあるやつ向け
Pixelよりもある意味エンスー向け

669 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:12:54.19 ID:zNnhLvyJ0.net]
>>660
Android14だからかもな
他にも結構そういうアプリある

そもそもPlayストアのアプリはいつ非対応になったり無くなったりしてもおかしくないのでバックアップ必須
Playストアからインストールできなくなったことに気付いたらapk化して保存もしてるわ(そういうのは極力代替アプリを探した方がいいが)
たまに棚卸しした方がいい(と言いつつあまりやらないが)

670 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:15:55.34 ID:HzpZvDS60.net]
デュアルSIMってeSIM2つでもいいんだな。知らんかった

671 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:20:17.48 ID:FRyp5HYj0.net]
パワーアンプ以外ないだろ

672 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:20:34.64 ID:nzKOpXtC0.net]
Pixel8クーポン欲しい人いる?

673 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:28:59.27 ID:m88Uz1xk0.net]
なんかここんとこ待機中のバッテリー持ちが改善された気がする
使い始めて一ヶ月目だからもしかしたら先月はまだ動作安定していなかったのかもしれないけど

674 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:29:17.84 ID:4aP2oKfo0.net]
ローカルファイルの再生はPowerAmpだな
今はサブスクで使わなくなったけど



675 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:36:43.88 ID:3msn5z1J0.net]
>>657
Googleユーザーはkeep使えってことだと思ってた

676 名前:SIM無しさん [2024/04/11(木) 23:43:07.26 ID:ngyhU0560.net]
パワーアンプなつかし

677 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/11(木) 23:44:06.06 ID:bU+JJwwB0.net]
ずっとONKYOのHFプレイヤー

678 名前:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ c359-Qrfl) mailto:sage [2024/04/11(木) 23:47:10.30 ID:iem/dbpk0.net]
ジェットオーディオ

679 名前:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ e26e-Ky5X) mailto:sage [2024/04/11(木) 23:53:46.61 ID:3msn5z1J0.net]
pixelにしてからSDカード使えなくなったのでローカルに置いた音楽を聴くという行為をしなくなってしまった

680 名前:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 9bcf-Gnpl) mailto:sage [2024/04/11(木) 23:56:56.64 ID:HDsEtU9v0.net]
ニアバイシェアで移せばええがな

681 名前:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ d7dc-mVUq) mailto:sage [2024/04/12(金) 00:00:13.83 ID:Nwmse+PG0.net]
音楽ファイルだけで30GB近く内部ストレージに置いてるが
他のファイルを置く習慣は殆ど無いので空き容量余りまくり

682 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 01:09:25.84 ID:IMKM1Bg50.net]
poweramp懐かしすぎる
winampも思い出した

683 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 01:14:32.09 ID:pRrR4LlY0.net]
4月のアプデ後からwifi繋がっててもモバイルデータ使われてるんだけど俺だけかな?

684 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 01:24:46.59 ID:77mySR2I0.net]
何その怖すぎる現象
もし本当なら開発者向けオプションの「モバイルデータを常にONにする」を無効にしたら防げないか?



685 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 01:37:33.51 ID:dJm+sYXM0.net]
>>649
mp3に限らずvlc使ってろ
にしても、自分が無知で知能が低いってこと自覚しろ

686 名前: mailto:sage [2024/04/12(金) 01:55:08.33 ID:tFwMo995d.net]
LLMを単なるGoogle検索を勝手にやってるツールで使うのがAIとかになってるからおかしなことになる
全然生成してないじゃん

687 名前:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ c366-djoD) mailto:sage [2024/04/12(金) 06:47:27.19 ID:thRzH0tl0.net]
寝てる時ふと携帯見ると指紋マーク光ってることあるんだけど何かのサインですかね?

688 名前:SIM無しさん (スフッ Sd02-U305) mailto:sage [2024/04/12(金) 07:26:38.58 ID:AFDj2jIld.net]
YouTube Musicってアップロードしたものをオフライン再生するから遅延なんてなんも感じなかったけど、デバイスデータの直再生だとそんな遅延とか起きるんだ

689 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 08:18:09.13 .net]
Android 15にするわ
https://i.imgur.com/UusuyfC.png

690 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 09:01:02.86 ID:8XzOkhE00.net]
生きて帰ってこいよ

691 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 09:05:26.25 ID:gzwCi/Kpd.net]
無茶しやがって

692 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 09:07:56.17 ID:xeLrkJxr0.net]
初期化しないと帰ってこれないからなー

693 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 09:18:59.62 ID:AemFwOpl0.net]
わたし待つわ

694 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 09:28:17.85 ID:KAOB643Wr.net]
>>685
しなくても帰ってこれるタイミングはあるよ
当分先だけど



695 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 10:04:51.99 ID:77mySR2I0.net]
メジャーバージョンアップ時はいずれにしても初期化する
後々不具合出る可能性減るし切りのいいところでリフレッシュ効果が期待できるし気分もスッキリ

696 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 10:37:05.80 ID:KAOB643Wr.net]
俺はしないなあ
ベータ版からもそのまま引き継ぎでいく
よほどの不具合が出たらその時考えればいい

697 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 10:37:36.96 ID:77mySR2I0.net]
>>687
ストックのベータ入れたこと無いからそうなの?と思ったが説明読んで納得

698 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 11:25:16.23 ID:GLYSP5IIM.net]
8aまだ?

699 名前: mailto:sage [2024/04/12(金) 11:34:05.19 ID:WJI4P0UH0.net]
>>682
相変わらず不安定で定期的に5分に一回ANRのポップアップ出たり、NFC壊れたりしてるらしいけど結果聞かせて!

700 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 11:47:03.16 ID:cNYong070.net]
8aかmotoの新作かXiaomiのpoco辺りの安めで良いのを狙っているが中々出ないな

701 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 13:43:25.98 .net]
イースターエッグは14のままだし正直どこが変わったかわからんw
何故かGoogle Playシステムは1月1日に戻ってアプデできないくらいで、特に動作しないアプリも俺環ではないかな?
https://i.imgur.com/X9OuUBD.png

702 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 13:44:44.80 ID:NRFmO1WHd.net]
>>693
8aのスレあるで
Google Pixel 8a Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703585222/

703 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 15:19:55.50 ID:QSyiPECx0.net]
>>693
もうちょいしたらpoco F6が出る
ほぼ最新スペックで5万円くらいの予想らしい

704 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 15:24:06.41 ID:hNMDouXG0.net]
チンpoco



705 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 15:28:25.17 ID:Dq6b3UlXH.net]
おちんちんピクピクせる♪

706 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 15:33:06.89 ID:hNMDouXG0.net]
セッXperia

スマホの名称は下ネタばっかだな

707 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 15:50:48.66 ID:XIKeL78Z0.net]
>>644
なるほど…他の方の意見も聴いた所でこちらの機種も参考になりました。

708 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 16:49:31.53 ID:RuZL0jur0.net]
>>699
41 : 光速エスパー(島根県):2010/10/29(金) 20:26:58.85 ID:8jrmwOTp0
>>34
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな

709 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 17:08:01.40 ID:QSyiPECx0.net]
尼で買った液体ガラスがあるけど塗ると塗らないのとでは違うのかね?
指の滑りがよくなる?反射防止になるとか?

710 名前: 警備員[Lv.7][新][苗] (オッペケ Sr5f-Qrfl) mailto:sage [2024/04/12(金) 18:00:17.74 ID:nABqisLMr.net]
使用中の電力消費減らしたくてスムーズディスプレイ切った。最初は速いスクロールで残像気になるかなと感じたけど5分で慣れた。切っても60fps出てるらしいので充分かも。

711 名前: 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 1711-p3Vo) mailto:sage [2024/04/12(金) 18:04:19.74 ID:IEos0CG00.net]
テストやねん!

712 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 19:41:09.19 ID:Z+qpKUyQ0.net]
お、いいね、と思って切ろうとしたら最初から入ってなかった

713 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 19:51:53.57 ID:C1YrSuHY0.net]
8proユーザーだけど、半年経って不便だと思うことは
電子マネーが、ドリンクの自動販売機しか使えない。
他の支払い端末は使えない
docomoユーザーだけど、スゴ得コンテンツのアプリが使えない。
伝言メモないので、電話連絡するときに留守番電話サービス入れないといけないことだな
それ以外は普通に使えて満足だ

714 名前: [2024/04/12(金) 21:15:40.84 ID:ToTx1+oV0.net]
>>702
そんなショボい液塗っただけで効果あるならメーカーがもともと採用している
純正を超えるコーティングは無い



715 名前: mailto:sage [2024/04/12(金) 21:29:48.39 ID:Lggc72Hz0.net]
変なもん塗って下取りで下げられること考えたらあり得ないな

716 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 21:32:50.84 ID:75aQ2cqI0.net]
まあフリマアプリとかでコーティング済みですとか書いてあったらいいね即消しだわな

717 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 22:16:56.82 ID:Msk+9sTb.net]
Google OneのVPN廃止なのか…

718 名前: 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ e727-Qrfl) mailto:sage [2024/04/12(金) 22:46:16.41 ID:8u8WyaG30.net]
google OneのVPNって有効な使い方わかんない。無料のWi-Fiに接続する時にセキュリティが向上するくらい?
使うときの明らかなメリットってなに?

719 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0eb1-njxN) [2024/04/12(金) 22:57:51.05 ID:VPEdnaGX0.net]
液体ガラスは硬度が高かったとしても、極々薄い層だから強度の向上は誤差レベルじゃないかな
ガラスフィルムは厚さがある事と(指紋認証で不利というデメリットはあるけど)、
ガラスフィルムと画面の間の薄いシリコン層が緩衝材なって衝撃を吸収する効果もある

他の人も言ってるように下取りを想定してる人も避けた方が良い

720 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2bee-djoD) mailto:sage [2024/04/12(金) 23:00:23.12 ID:cR+1p97Z0.net]
コーティング剤が塗布してあるか無いかなんてわかるのかね?

721 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/12(金) 23:48:23.69 ID:FQ5mMOkS0.net]
>>711
まさにその目的で図書館で勉強するときにめっちゃ活用してたんだが

722 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 00:10:24.33 ID:AnmDLLa8.net]
GoogleOneのVPNはIPレンジも日本国内のユーザーには日本のものを割り当てているようで
VPNのままアクセスしてもIPで刎ねられたりすることが少ない、特に国内サイトでは

あとYouTubeは言うまでもなく、AmazonPrimeもVPNのままでも刎ねられることがないので
公衆WiFi下で動画サイトとか見るときもVPNを外さずに済むという、地味ながらも案外小さくない利点が

723 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 00:25:58.16 ID:itLU8+4+0.net]
>>715
pixel8はVPN常時接続が出来るらしいからそのまま運用しても大丈夫ってこと?
でもモバイルデータ通信で普通に使う分にそんなにセキュリティ強化する必要あるのかな。そこまでしてる人そうはいないよね。

724 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 00:38:12.14 ID:Y2q/iBtz0.net]
>>710
正確にはPixel 7以降は継続、それ以外は廃止やね



725 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 01:49:42.11 ID:GtphjqpT0.net]
別にどこのVPNでも日本の接続ポイント選べば一緒だが…
選べない無料のは知らん

726 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 02:02:51.91 ID:lLtX6M/X0.net]
使ったことないけどノートンもVPN提供してるねね
違いは判らん

727 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 02:03:42.35 ID:AnmDLLa8.net]
出口が物理的に日本国内にあっても、割り当てIPが日本のものではない所は珍しくない...

728 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 02:24:54.99 ID:lLtX6M/X0.net]
>>716
VPN使うのはフリーWi-Fi使うときでしょ
災害対応で開放してるやつとか大事な情報はやり取りしないようにとか言ってるし

729 名前:SIM無しさん [2024/04/13(土) 02:35:25.25 ID:wpJLaXfu0.net]
フリーWi-Fiは、HTTP接続じゃなければ気にしてないわ

730 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 08:42:43.43 ID:SZDx4vEs0.net]
VPN=セキュリティをあげるもの、ではないからな
VPNの接続先はおまえらのパケットのぞき放題だし、すべてのパケットがVPN接続先に知られるから行動も把握される

>>722が正解
スマホとWebサーバとかのサーバの間が暗号化されてるなら神経質になる必要はない

731 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 08:48:38.94 ID:+p6A44XB0.net]
GoogleVPNとAdGuardが共存できない

732 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 09:59:02.40 ID:ew4hIAxI0.net]
4月5日のセキュリティアプデきた
Playシステムのほうは3月1日のままたが

733 名前:!id:ignore mailto:sage [2024/04/13(土) 11:11:33.35 ID:HxdIlJYUd.net]
この端末Googleストアで買ったら補償入れないよね?

734 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 11:12:03.70 ID:HxdIlJYUd.net]
キャリアで買うか迷う



735 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 11:30:35.84 ID:GtphjqpT0.net]
補償ほしかったらキャリアじゃなくて保険会社のに自分で入ればええやん
考え方や使い方にもよるがキャリアのより良いくらいだと思うぞ

736 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 11:30:52.39 ID:Rs/tVuSE0.net]
>>711
基本的にはその認識で良いが
それだけで100%安全というわけではないし一口にセキュリティと言っても色々な要素がある

素性がはっきりしてて暗号化されてるスポット(ドコモのd Wi-Fiなど)にしか接続しないなどの意識も持つべき

VPN使うと通信速度低下したりにサイトによっては支障出たりするので
家庭用Wi-Fi(当然暗号化設定はちゃんとしてること)やモバイル通信では要らんな自己判断で

いずれにしてもDNSはプライベートDNS使った方が良いと思うが

737 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 11:38:30.35 ID:Rs/tVuSE0.net]
VPN使ったら電池持ち低下するしな

738 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 11:49:55.81 ID:RqzDBWmN0.net]
VPNだと頻繁に5ちゃん読み込まないし
無理

739 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 12:00:30.75 ID:+p6A44XB0.net]
モバイル保険に入っとけばいい(モバイル保険は名前)
iCrackedと資本関係あるらしいから実質公式サポートみたいなもんでしょ

740 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 12:17:35.91 ID:i+UTgOr80.net]
vpn使っててもronin使えばちゃんと書き込めるぞ
ソースは俺
別のvpnサービスだったがオンオフ繰り返せばなりすましし放題

741 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 12:21:41.56 ID:MQUWcwcN0.net]
>>732
あそこは、免責0円だから審査が厳しいのかも知れんけど2回電話で根掘り事故状況を聞かれてウザい
下手に答えると重過失で保険は降りませんとか言われそうで気が悪い
iCrackedが代理で書いてくれて申請しても

使ったこと無いけどクロネコが提携してる方が良いかも?

742 名前: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 06dc-mVUq) mailto:sage [2024/04/13(土) 12:55:31.24 ID:Rs/tVuSE0.net]
>>733
大多数にはそんな情熱無いんだよ笑

それはさて置き
Googleが公式VPN提供始めてVPN必須化に持ってく流れの前振りか?と思ったが一瞬で終わったな

743 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 13:06:08.06 ID:hLRmTPxG0.net]
なんかノートンは暗号化されてるアクセスポイントだとVPN使えなくなった気がする
まぁ自宅Wi-Fiとかで使うことはないんだが一応緩く暗号化されてるキャリアWi-Fiで使おうとして出来なくなってた気がする

744 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 13:13:34.66 ID:Rs/tVuSE0.net]
>>736
このVPNの自動接続の働きじゃね

ノートン「セキュアVPN」の評判と使い方|接続できない場合の対処法も | 【2024】人気セキュリティソフト10種を比較|軽くて安いおすすめは?
https://news.mynavi.jp/securitysoft/norton-vpn/



745 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 13:18:02.84 ID:HxdIlJYUd.net]
>>728,732,734
ありがとう!
外部の保険なんて考えもつかなかった
これでGoogleのストアから買うことができる

746 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 13:50:53.44 ID:Ltfi9Ltj0.net]
うちはニッセイプラスのやすい方のプランやわ
五万円まで破損のみの保証だけど仕事柄落として画面割れそうになる可能性あるから入っとるわ

747 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 14:05:30.83 ID:zrBBQSwxM.net]
これ神機種だよな
外暑くなってきて端末も熱くなってきたが全くパフォーマンス落ちないし
8万でハイエンドカメラ買えて都でもって満足

748 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 14:46:21.21 ID:C2Dt4Rh+0.net]
明かりをつけましょ 貴乃花
お花をあげましょ 貴乃花
五人囃子と 貴乃花
今日は楽しい 貴乃花

お内裏様と 貴乃花
二人並んで 貴乃花
お嫁にいらした 貴乃花
よく似た官女の 貴乃花

金の屏風に 貴乃花
かすかに揺する 貴乃花
少し白酒 貴乃花
青いお顔の 貴乃花

着物を着替えて 貴乃花
今日は私も 貴乃花
春の弥生の 貴乃花
なにより嬉しい 貴乃花

749 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 14:49:18.84 ID:ocw9erfw0.net]
ストクレ5万持ってる奴 8a出たら買って即未開封で売るのか?

750 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 15:09:46.47 ID:ew4hIAxI0.net]
>>740
放熱性はいいみたいだな
冬はディスプレイも背面も他の機種より冷たかったのが印象的だった
夏に強そう

751 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 15:17:30.51 ID:ldeWbWIA0.net]
ギガゾウの端末保証で保証は安いが10端末までいけて、Wi-Fi機能あれば対象になる。PixelWatchも入れられるから便利。

752 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 15:34:13.00 ID:0BKW1WSz0.net]
>>742
9proのリークが良さそうだったら残しとくかな

753 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 15:46:43.87 ID:xgT7r2jBd.net]
>>742
先日7aが54,800円だったからそれを買った

754 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 15:51:55.01 ID:gULyDjld0.net]
ゼロ円じゃなかったっけ?



755 名前:SIM無しさん (スププ Sd02-Qrfl) mailto:sage [2024/04/13(土) 16:28:28.69 ID:MrXGUg8Dd.net]
8無印アプデしたらWiFiがパケつまりみたいになるようになったわ
いくらなんでも致命的すぎる

756 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 17:21:47.21 ID:N4+11Sxm0.net]
今日は暑くなって外でスマホ弄ってたら画面が高温になって心配だった

757 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 17:55:13.03 ID:qXR43C+Wr.net]
GoogleのスマホはNexus5以来だよろしくな

758 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 18:08:36.42 ID:NLPWLk3NM.net]
>>733
淋しい人生だね

759 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 18:40:02.55 ID:qdSwxy/W0.net]
>>742
9Proを買う時の足しにするよ

760 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 18:55:48.33 ID:LQ+6ZOjTM.net]
>>750
帰れじじい

761 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 19:17:42.95 ID:75N7ZATs0.net]
>>750
俺もNexus5使ってたよ
pixel7は大きくてうんざりだったが8は良い感じ

762 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 19:47:04.48 ID:cSZ4BLwYH.net]
ボクは5xから!

763 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 21:11:01.33 ID:kV8mC50X0.net]
シンスペースの動画で、S24ultraとの比較してひどい結果だな
pixelのが良いところがほとんど無い
分かっていることではあるけど、本当の事をグーグルのプラットフォームであるユーチューブで、正直に言ってしまってグーグルに消されないか不安だな
ゴミみたいな零細の配信者以外は我慢して本当の事を言わないのに

764 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 21:24:35.05 ID:cSZ4BLwYH.net]
そんなにGalaxyがいいなら、SAMSUNGの子になりなさい!



765 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 22:06:28.87 ID:xC0l6TrAM.net]
スクショがめんどくせー

766 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 22:15:25.87 ID:J5FekOyK0.net]
Geminiにしたら通話スクリーニング使えなくなるのな
Googleアシスタントに戻したわ

767 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 22:16:27.48 ID:oCzibTpA0.net]
今日一時的に全然電波拾わなくなって困ったんだけど何なんだろうか
再起動してもしばらく治らなかった
ahamoで梅田の屋外で移動したりしても全然拾わないとか今までなかったんだけど

768 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 22:18:16.63 ID:M/zjjD2h0.net]
安心と信頼のSAMSUNGモデムだしな

769 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 22:22:27.32 ID:oyWJhzdx0.net]
5倍夜景まあまあかな
こういうのは一眼のがいいかもしれんね

https://i.imgur.com/bZvCDbv.jpg

770 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 22:25:44.40 ID:N4+11Sxm0.net]
今日もGalaxy君来てるのか毎日大変だな
それここに書いたらボーナスもらえるの?

771 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 22:29:11.42 ID:+0o8GyNx0.net]
>>758
Android標準のスクショは昔から変わってなくね?

772 名前: mailto:sage [2024/04/13(土) 22:31:46.47 ID:Rs/tVuSE0.net]
スクショなんていくらでも色んなところに割り当てられるだろ

773 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 22:59:30.80 ID:HDqC40y+M.net]
8proがあまりにもひどいから今日売っぱらってきた。
初期不良の交換品だったんだが、SIMトレイに刻印がないから減額されたわ。
交換品は刻印がないらしいから気をつけろよ。

774 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 23:06:56.99 ID:gJCSzwX80.net]
8proと8無印2台持ちだがproの指紋認証悪いの初期不良ぽい
指紋認証で交換してもらった人いますか?



775 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 23:22:14.11 ID:/T8Ou1xF0.net]
S24 Ultraって下手すりゃ2倍ぐらいの値段っしょ
そりゃこれで悪いとこあったらジャパニーズのワイでもファビョるわw

776 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/13(土) 23:39:46.45 ID:M/zjjD2h0.net]
定価だけならそう変わらんで。
でも、公式ストアの破格下取りでわらしべ長者させてくれる以上Googleを裏切らん

777 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 00:11:49.04 ID:XCFaKfLs0.net]
フリマアプリでさえも交渉次第で保証の譲渡してもらえて10万円台で買えるからなあ
S23 Ultraさえも未だに中古13万とか14万とかどうなってやがるですわ

778 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 00:29:09.78 ID:fuu7xmQT0.net]
指紋認証やり直しばっかりでイライラする

779 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-G0gM) [2024/04/14(日) 02:11:32.00 ID:oASs2H4z0.net]
>>770
中古が高という事は、高くても買う人が居るからやで

780 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fcf-SIOf) [2024/04/14(日) 06:44:02.55 ID:suYY8MVZ0.net]
大画面狭縁ディスプレイとかメモリ増量とか
カメラ以外の部分だけハイエンド欲しい人には
9からの無印ProXLの3路線はありがたいな

781 名前:(ワッチョイ 979b-2J4u) mailto:sage [2024/04/14(日) 07:21:51.86 ID:FiZTb+Pg0.net]
Android14にしたら、どのアプリでも通信中に画面真ん中に更新の丸い矢印が出るようになったんですが、これは消せますか?

782 名前:SIM無しさん (スププ Sdbf-V0mu) mailto:sage [2024/04/14(日) 07:40:51.63 ID:UBFhy4ODd.net]
マジでクソすぎる
しばらくしたらWiFiがパケ詰まりするようになってその度再起動が必須
なんでアプデの度にバグが増えるんだよ

783 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-A3/R) mailto:sage [2024/04/14(日) 07:49:07.30 ID:1gcInB900.net]
>>775
ピクセルは昔からそんなもんだろ
元iphoneマンみたいな事言うなよ

784 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 08:29:05.72 ID:DrE9DzUv0.net]
>>775
Pixelはバグ消すと増えるから



785 名前: mailto:sage [2024/04/14(日) 08:40:30.36 ID:WRKfxbUv0.net]
パケづまりとかねーよ
おま環

786 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 08:43:11.80 ID:NUnPWojG0.net]
>>775
俺も最近起きてたけどアドガ再起動したら直った
入れてない?

787 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 09:43:33.11 ID:Z5rn0Vo50.net]
Wi-Fiのオンオフじゃ治らず要再起動?
俄には信じがたいが。

788 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 09:56:50.14 ID:iAWVgwSj0.net]
>>779
なるほど
俺もアドガ入れてたわ
pixelの民さんたちごめんなさい

789 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 09:59:58.25 ID:EGkLbakq0.net]
お前が騒いでる自称が全体で起きてたら
もう話題になってるし大問題になってるんだよ
それがないってことはお前の環境見直せってことだ

790 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 10:04:15.84 ID:iAWVgwSj0.net]
>>779
高度な設定でこれやれば解決するっぽいね
ipv6のリストが空だったからipv6通信の場合はipv4の対象外リストをコピペして適用すれば良いっぽい?

791 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 10:04:39.82 ID:iAWVgwSj0.net]
>>779
貼り忘れ

https://i.imgur.com/F6EWUzR.png

792 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 10:04:45.34 ID:1C3kuBoj0.net]
マジでここで書かれているような問題一切起きてない
スワイプでGalaxyみたいなランチャー出すPanels以外は変わったもの(常駐しそうなもの)入れてない
問題起こるのは常駐物を入れてる人なんじゃないの

793 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 10:05:51.99 ID:iAWVgwSj0.net]
適応させようとしたら無効なアドレスと出たわ
忘れてね

794 名前: mailto:sage [2024/04/14(日) 10:07:48.67 ID:6ZxmAB5P0.net]
香ばしいな



795 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 10:17:10.14 ID:B3D5w1TT0.net]
Pixel8Proのレンズだけが丸く割れた件は保証外だったわ
Google下取りで乗り換えてくやつは今からでもヤマトのスマホ保険とか入っといた方が良いぞ

796 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 12:29:02.39 ID:EGkLbakq0.net]
俺のPixel8だとANKERのQi充電器使って充電してると
たまに再起動するんだが発熱が原因なのか充電制御がおかしいのかわからん

797 名前: mailto:sage [2024/04/14(日) 12:38:13.40 ID:6ZxmAB5P0.net]
Qiは熱持ってバッテリー劣化を加速させる説に同意するので必要性を感じない

798 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 12:54:35.59 ID:XunTiP/o0.net]
>>790
ケーブル抜き差しで接点が調子悪くなるのを防ぐためにQiにしてる、便利だし
接点劣化とバッテリー劣化とどっちを取るかという話なのかな?難しい

799 名前: mailto:sage [2024/04/14(日) 13:09:03.47 ID:6ZxmAB5P0.net]
USBタイプBならともかくCなら接点不安は感じないな
向きもどちらでもいいので利便性も問題無し
寿命を気遣うなら有線充電を勧めるけど
利便性重視でワイヤレス派もいるのは分かるので判断は人それぞれ

800 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 14:51:26.10 ID:8YQwgR430.net]
android autoでpoweramp使っても、
最近使ったアプリが上書きされず絶望してる、、
他のミュージックアプリ一回でも起動すると
表示が上書きされない
ピクセルだけの症状なんかな、、

801 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 15:05:46.58 ID:cklzN3gd0.net]
qiは位置がうまく合ってないと発熱しやすいっていうのは感じる
だから普段はMagSafe充電器(Apple製)と、MagSafeケース使ってる

802 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 15:06:38.64 ID:zKrKyW790.net]
Wi-Fiのパケ詰まりってルーター側の問題だろ

803 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 17:22:41.00 ID:hgbMgs1Z0.net]
なんか最近インターネットに繋がらなくないですか?

804 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 17:29:07.02 ID:4MomMwAK0.net]
>>676
これ同じこと起きてる



805 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 17:34:47.66 ID:hgbMgs1Z0.net]
>>775
>>784
これですか~解決しました

806 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 17:46:47.97 ID:hgbMgs1Z0.net]
やっぱダメだわwifiだとパケづまりみたいになるよ

807 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 97f9-CD9S) mailto:sage [2024/04/14(日) 18:14:25.47 ID:ZFEOQvRE0.net]
>>796
それどうやって書き込んだんですか?

808 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bf87-XrMO) mailto:sage [2024/04/14(日) 18:34:41.44 ID:nKxkHBEw0.net]
Pixel8/ProでだけWifiでパケ詰まり起こすってんなら
同一Wifi接続の別の端末は詰まらないって事を証明しないと
Wifi環境そのものがクソな可能性を排除できないんだが。

809 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f9e-V0mu) mailto:sage [2024/04/14(日) 18:37:53.51 ID:uoyRBvcZ0.net]
アプデ後急にWi-Fi環境がクソになるのか

810 名前: 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ ffdc-Gtsr) mailto:sage [2024/04/14(日) 18:39:06.47 ID:6ZxmAB5P0.net]
もうそれ秋田

811 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b781-V0mu) mailto:sage [2024/04/14(日) 19:03:30.87 ID:atWOyhfu0.net]
さすがにクソ端末なので早期返却するわ
SIM関連で致命的な不具合多すぎん?
アンテナ消失問題がいつのまにか直ってたと思ったら、アンテナ立ってるけど実は着信も発信もできませんとか

812 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 776b-XrMO) mailto:sage [2024/04/14(日) 19:09:56.48 ID:IQev4VYk0.net]
安心と信頼のSAMSUNGモデムや
チップセットとのバーター契約な

813 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 19:20:44.34 ID:Lm1Gx8gr0.net]
proだが、カメラで4人いたら4人の顔にフォーカスするとかできないの?

814 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 20:08:30.07 ID:90aSIRVAd.net]
>>804
おう!じゃあな!



815 名前: mailto:sage [2024/04/14(日) 20:10:55.57 ID:wCO8g2rT0.net]
モバイルデータ通信でアンテナピクトに「!」マーク出て通信出来なくなるの頻発してきた。機内モードオンオフで治るのだが地味にストレス。Pixelって通信周りで不具合だらけだな。今まで使ってきた端末は全て安定していたぞ。Googleが作ってなんてこうなるの。
今までもPixelってこんなもんなの?
ならば次は選べない。

816 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 20:13:05.29 ID:IQev4VYk0.net]
安心と信頼のSAMSUNGモデムな(何度目)

817 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 20:20:51.98 ID:ENKBiClg0.net]
Pixelはカメラメインで電話とネットはおまけだと思ったほうがいい

818 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 21:12:19.23 ID:/hnTE/Bd0.net]
V0muは何がしたいんだ?

819 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 21:20:10.78 ID:VpSfySzX0.net]
おちんちんびろーん

820 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/14(日) 21:20:22.37 ID:VpSfySzX0.net]
誤爆

821 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b7be-XrMO) mailto:sage [2024/04/14(日) 21:26:39.62 ID:JesICkbG0.net]
>>811
単なるネガキャンかとw

SamsungがHTCを中傷する工作、学生を雇ってネガティブキャンペーンを展開 | Buzzap!
https://buzzap.jp/news/20130417-samsung-attack-htc/

822 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9758-Pazu) mailto:age [2024/04/14(日) 21:31:21.10 ID:dAsla1R00.net]
>>806
物理的に合焦点は一つしかないのに4つのフォーカスポイントをソフトがしたところでハードはどう反応すればいいんだ?

823 名前:SIM無しさん (JP 0H8f-XrMO) mailto:sage [2024/04/14(日) 21:37:38.36 ID:lkngwrXFH.net]
モデムがクソクソ言ってたら、コンビニ支払いの時に回線死んじゃったよ
ひょっとして監視されてる?

824 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f93-V0mu) mailto:sage [2024/04/14(日) 21:38:10.68 ID:QdBata+o0.net]
>>811
無印のmate使いみんな同じじゃないの?



825 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bfda-XrMO) mailto:sage [2024/04/14(日) 22:03:33.06 ID:ksNFw9mt0.net]
>>808
Pixel6,7よりはましだよ
生体認証まで糞だったし

826 名前: 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ d7ab-V0mu) mailto:sage [2024/04/14(日) 22:14:59.80 ID:wCO8g2rT0.net]
>>818
マジか、、、
まあPixel8の指紋と顔認証は満足してる。顔認証なんかホントにちゃんと認証してる?っていうくらい速いし。

827 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9796-QQ9Z) mailto:sage [2024/04/14(日) 22:29:25.27 ID:Op30+23T0.net]
顔認証は暗いところで機能しないのが不便
専用センサー載せろ

828 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b767-XrMO) mailto:sage [2024/04/14(日) 22:34:21.87 ID:U47NSzj50.net]
Pixel4をご利用ください。

829 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f3c-eeu7) mailto:sage [2024/04/14(日) 22:37:07.51 ID:W0JMjk3Y0.net]
今、8pro買うなら噂の8a待ったほうが値下げあるかな

830 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f39-XrMO) mailto:sage [2024/04/14(日) 22:47:04.48 ID:1+UIWPGS0.net]
ないよ

831 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-A3/R) mailto:sage [2024/04/14(日) 22:50:40.33 ID:1gcInB900.net]
文句多いな
そんなに完璧な物欲しかったらiphoneかgalaxyのスナドラ搭載機にしとけ
伊達に世界シェア1位、2位じゃない
pixelはandroidのフィールドテスト機だから安いのだろ

832 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9796-QQ9Z) mailto:sage [2024/04/14(日) 22:57:32.40 ID:Op30+23T0.net]
>>821
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 4/13/DR

使ってる

833 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9796-V0mu) mailto:sage [2024/04/14(日) 23:00:09.75 ID:Op30+23T0.net]
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8/14/DR
こっちも使ってる

834 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b743-2J4u) mailto:sage [2024/04/14(日) 23:19:39.99 ID:zpeNNbyV0.net]
不具合は無いんですが、これ回答ありませんか?

>Android14にしたら、どのアプリでも通信中に画面真ん中に更新の丸い矢印が出るようになったんですが、これは消せますか?



835 名前: 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ d7ab-V0mu) mailto:sage [2024/04/14(日) 23:21:02.33 ID:wCO8g2rT0.net]
>>824
googleがそんなこと謳ってPixel売ってるか?
違うだろ、シェア取ろうとして売ってんだろ。
ならば全て完璧にとはいわんがスマホとして肝心な通信機能でこんだけ不具合が多いのはいかんだろという話だ。
iPhoneだGalaxyだと引合いに出すまでもなく他のメーカーでも普通にできてることができてないから不満が多発してるんだよ。

836 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7708-Oh60) mailto:sage [2024/04/14(日) 23:27:49.05 ID:XywVvlqw0.net]
望遠カメラへの切り替えがスムーズにいきません
回転方向にずれるというか
皆さんのはどうですか?

837 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-fxAc) mailto:sage [2024/04/14(日) 23:38:48.07 ID:MUMnU1MXd.net]
回転方向にずれる?
の意味が分からないけど、カメラの切り替えはプロモードでなければ自動なので、光量とかの関係で倍率ぴったりには切り替わらないことは多い感じ
メインカメラの方がかなり明るいレンズだからかね

838 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-G0gM) [2024/04/15(月) 00:01:33.17 ID:NokmMRQA0.net]
>>828
Googleはソフト屋だからな
サムスンはハード屋だしアップルもスマホのノウハウを積んでる
中華は金に物を言わせて世界中から技術者をかき集める
完璧なものを作りたくても、そこまでの技術力が無いんだろう
モデムも老舗のクアルコムじゃなくてサムスンだと、安定した使いこなしも難しいのかも知れない

839 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-A3/R) mailto:sage [2024/04/15(月) 00:28:19.74 ID:KzB4BFw50.net]
ピクセルなんて昔から試作機みたいなもんなのに、完全に飼いならされた忖度インフルエンサー達が徹底的に悪い所を見なかった事にして、良い所だけを強調するからトップシェアのメーカー達と同じくらいの品質と思ってしまう人達が続出だな

840 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff0e-xc0G) mailto:sage [2024/04/15(月) 00:32:30.99 ID:k05UbB9C0.net]
Nexus時代は開発機たけど今は違うでしょ
現状を受け入れないと

841 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d74b-LS1z) mailto:sage [2024/04/15(月) 00:37:25.67 ID:lJcxj4K90.net]
ふむ、なるほどねえ
https://gazyekichi96.com/2024/04/14/surprising-fact-why-pixel-8-supports-up-to-7-years-of-updates/

842 名前: 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 7f02-29lp) mailto:sage [2024/04/15(月) 00:38:55.30 ID:2K25q9800.net]
品質はべつにわるくなくね?
不具合でたからってそんなに必死に叩いてなにしたいのやら
君のおすすめのスマホ教えてくれや

843 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-A3/R) mailto:sage [2024/04/15(月) 00:40:23.87 ID:KzB4BFw50.net]
全く痒い所に手の届かないosのメニュー見たらやる気ないのわかるだろう
それでも最新OSを使ってみたいから何かしら一台はピクセル持っておくみたいなもんでメイン機にしたら不満でるの当たり前だろうとしか

844 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3758-hJEz) mailto:sage [2024/04/15(月) 00:57:59.02 ID:ccA8xICC0.net]
昔の富士通のとんがっててピーキーだった端末が好きだったんだけど
Pixelにも新しいモノ取りでそういうことやって欲しいわ



845 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-XrMO) mailto:sage [2024/04/15(月) 01:01:48.05 ID:KBzzFEOE0.net]
pixel4まではその傾向あったけどな

846 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-uKtt) mailto:sage [2024/04/15(月) 01:41:54.37 ID:7/x9+AdB0.net]
まだまだ現役
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 4/14/DR

847 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 02:51:08.98 ID:VMhd3sW00.net]
Pixel4はAndroid13止まりでは?

848 名前: mailto:sage [2024/04/15(月) 04:04:05.54 ID:7/x9+AdB0.net]
>>839
LineageOS 21 (Android 14)

849 名前: mailto:sage [2024/04/15(月) 07:32:56.22 ID:lJcxj4K90.net]
>>835
そもそも誰も品質については叩いてなくね?
不具合が多いって言ってんの。
あとおすすめはGalaxyが多くあがってるが

850 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 08:31:53.06 ID:xDqFXhYxM.net]
Pixelは所詮オタクのおもちゃ

851 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 08:38:11.89 ID:uC9E+PDX0.net]
Pixelに親を殺されてしまったおじさん

852 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7fea-V0mu) mailto:sage [2024/04/15(月) 09:19:30.74 ID:5vm0FTzZ0.net]
不具合多い現状のこと言ってるだけで誰も必死に叩いてなんかいないのにね

853 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d70a-H67E) mailto:sage [2024/04/15(月) 09:23:58.91 ID:8Jn0xZRI0.net]
>>815
本当か嘘かは知らないがiPhoneはそれぞれにフォーカスするみたいだが

854 名前: mailto:sage [2024/04/15(月) 10:43:04.06 ID:7/x9+AdB0.net]
Google Pixel 9 シリーズ、Fold 2、Table 2 は衛星通信の「緊急SOS」に対応。新しいモデムを搭載 | HelenTech
https://helentech.jp/news-42372/



855 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 10:48:40.79 ID:a+TblDsaa.net]
>>846
それは複数人それぞれに顔認識をしているというだけ

856 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 10:50:33.50 ID:6AXIjpym0.net]
>>847
引き続きSAMSUNGモデムの提供でお楽しみください

857 名前: [2024/04/15(月) 10:59:40.37 ID:VMhd3sW00.net]
イクッ

858 名前: [2024/04/15(月) 11:00:15.24 ID:VMhd3sW00.net]
誤爆

859 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 11:50:40.71 ID:oz+1eKKY0.net]
かわいいな♂

860 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 12:00:07.39 ID:Fm+Wib9Hd.net]
googleはハードウェアを作るの下手というか詰めが甘いというか…
考え方の違いがあるんだろうな
不具合があってもいいだろうっていう考えだよね
Appleは逆に不具合許さない感じ(不具合がないわけではない)

ソフト屋とハード屋の違いだろうな
多大なコストをかけて98%より上の方品質を求めるのかどうか

861 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 12:29:54.15 ID:0K1UDDXR0.net]
あらかた作ったら後はユーザーにテストさせてアップデートすれば良いの精神
つまりPixel9には期待出来る!

862 名前: mailto:sage [2024/04/15(月) 12:57:41.88 ID:6a2QVfUi0.net]
しかし通話通信に関わるバグは減らしてほしい
ここないがしろにしちゃダメでしょ

863 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 12:58:34.64 ID:ksAtR/lH0.net]
>>854
アップデートしたosを公開して各社が安定した製品を出す
つまり社会貢献のためにお布施してフィールドテストしてるようなもんよ

864 名前:SIM無しさん [2024/04/15(月) 13:10:28.41 ID:zsYoQbKQd.net]
ゲームやらないからSocはサムスン製でも気にしないけど通信モデムはクアルコムにしてほしいわな



865 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 13:11:15.76 ID:5vm0FTzZ0.net]
バグはベータ版である程度潰してほしいわ
14のリリース直後ひどかった

866 名前:SIM無しさん [2024/04/15(月) 13:11:43.92 ID:NokmMRQA0.net]
>>853
考え方は林檎の方が良いと思う
パソコンもだけど、初心者向けのWindowsのパソコンはロースペック
メモリもOSだけでカツカツになるようなもの
ロースペックパソコンは、解ってる人が割り切って使うもの
初心者がそんなもん使っても嫌になるだけ
本来は、初心者向けはある程度の性能が必要
林檎は、初心者でもパソコンやスマホというハードを気にしないで使えるよう考えてると思う

867 名前: 警備員[Lv.2][新][苗] (オッペケ Sr8b-V0mu) mailto:sage [2024/04/15(月) 13:18:15.75 ID:xeJo2JZRr.net]
>>847
Tensorのモデムの不安定さは周知の事実なんだね。9で新しいモデムになるって言っても引き続きSAMSON製なら新しい問題がでないかね。
あとPixel9が出たら8の不具合はなし崩し的に放置されないといいけど。

868 名前: mailto:sage [2024/04/15(月) 13:21:05.22 ID:xeJo2JZRr.net]
通信系もそうだが、節電設定になってないのにメールの通知遅いのもなんとかして欲しい。しかもGmailでだよ。スタンバイから復帰させるとまとめてくる。

869 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 13:21:20.49 ID:zULf6shAd.net]
衛星とかもっと先でいいから、今ある機能を満足に動くようにして

870 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 13:33:58.30 ID:VhhJXxb5a.net]
>>861
それ多分OS側の問題
それがデフォルトだと思った方がいい
嫌ならiPhone行くしかない

871 名前: mailto:sage [2024/04/15(月) 13:39:57.04 ID:7/x9+AdB0.net]
アプリのバッテリー使用量を制限なしにしても変わらんの?
個人的にはプッシュ通知のリアルタイム性は信用してないので
プロバイダメールが受信時SMS通知をサポートしてるからそれで対応してるが

872 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 14:31:51.34 ID:r/GcvwuxF.net]
Pixelが脱サムするまでqualcomm製に旅立つか😒

873 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 14:48:52.19 ID:ksAtR/lH0.net]
新しいosのメジャーアップデートとかベータだけだと一部の変態しかやらないから
ピクセル全体で半年くらいテストして、それで問題を枯らしてからギャラクシーとかに入れるわけだろ
世界のためにテストしてあげてるという事

874 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 15:18:28.73 ID:IEAVv0jG0.net]
メールもまともに届かんよ
こりゃあ買い替えだな



875 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 15:29:36.21 ID:5lheLwO10.net]
エアーユーザーが何か言ってます
恒例のgalaxy発売前後に湧く人たち

876 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 15:50:30.91 ID:DLWiQ/Bk0.net]
使い方だいぶ慣れてきた

877 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 17:14:30.60 ID:EFyuaDQya.net]
とった写真に自動的にシーン適用して欲しい

878 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 17:17:10.47 ID:G9v4n+2l0.net]
>>848
やはりそーゆうことだったか
流石にカメラはPixel8pの方が上だもんな

879 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 17:29:30.84 ID:hVf3sXjZ0.net]
メールなんてそもそも到達性の保証ないんだからリアルタイム性も求めないでという話(をお客様の偉い人はみんな分かってくれない

880 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 17:38:09.34 ID:lmJnNri4.net]
プッシュ通知が当たり前だったキャリアメールやExchangeが貴重だっただけだな…失って初めてわかる有り難さ。

881 名前:SIM無しさん [2024/04/15(月) 17:53:43.26 ID:10SguRj80.net]
メールの遅延って何の話?
使用サービスとアプリ書いてよ
Yahoo!メール+Yahoo!メールアプリなら問題なし

882 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 17:54:01.56 ID:nhH9Ili4d.net]
ダイヤルアップ UUCP の頃を経験してればメールなんて届けば御の字くらいの気持ち

883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 17:58:25.85 ID:3wZPS3qB0.net]
thunderbirdメールのAndroid版まだですか?
去年夏の予定だったような

884 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 18:06:58.97 ID:kF5/FvYI0.net]
>>868
ワッチョイって便利だよな
なんでこんなに8無印と8proではない通信不具合起きてる書き込みあるんだろうな



885 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 18:12:21.06 ID:hZXCy70S0.net]
8proで通信不具合たまにあるんだが
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8 Pro/14/LR

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 18:13:56.46 ID:3wZPS3qB0.net]
通信不具合は比べなければ分からんから、とりあえずS24Uレンタルして試してみようかなと思ってる

887 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 18:20:40.71 ID:fMQ6jZLZ0.net]
モバイルとWiFi切替時に繋がらなくなったりするね

888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 18:24:31.55 ID:M75GaXxG0.net]
着信しないしgoogle問い合わせたら提携してるiCrackedに修理出してくれって言われたぞ

889 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 18:27:49.43 ID:iviTYDIR0.net]
Google Pixel 9はモデムが新世代化へ。慢性的な不具合解消と衛星経由の緊急通報に対応

890 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 18:29:43.39 ID:AU+nPA180.net]
しゅまんその慢性的な不具合を先に解消してもらってええか?

891 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 18:33:18.98 ID:FdPV1trwa.net]
これリコールはしないの?
消費者センターにわざ個々にわざ連絡が必要なのかな
音声着信ができないって重大事故じゃないの

892 名前: mailto:sage [2024/04/15(月) 18:40:31.26 ID:gUSdPz3I0.net]
通信不具合は

全部アドガードやアドブロック利用者だよ

893 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 18:43:50.69 ID:iviTYDIR0.net]
仕事用にはiPhoneかGalaxyを使いますし

894 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 19:03:57.86 ID:TyB0jUyR0.net]
不具合起きてる型落ち端末はまた破格の下取りで引き取ってくれや



895 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 19:13:11.92 ID:cMxEoiF+0.net]
音声通話できなかったことなんてないけどほんとに端末のせいなの?

896 名前:SIM無しさん [2024/04/15(月) 19:43:13.25 ID:SJoOVJ1U0.net]
>>784
IPv6フィルタリングの項目をオフはどうかな

897 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bfb8-XrMO) mailto:sage [2024/04/15(月) 20:17:42.64 ID:vuvYP3Mm0.net]
8ProのモデムはQualcommらしいけど不具合起きてるのはSAMSUNGモデムの8無印のほうだけ?
8pro使ってるけど特に問題ない
https://i.imgur.com/7rOEXap.png

898 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1780-gtcY) mailto:sage [2024/04/15(月) 20:33:20.40 ID:M75GaXxG0.net]
Proは大丈夫なんか?
iPhoneから8にしたけどやっぱiPhoneの方でいいな
2度とPixel買わないわ

899 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bfb9-V0mu) mailto:sage [2024/04/15(月) 20:34:32.77 ID:fVFQAg0z0.net]
Proでも起きてるし生成AIは平気で嘘つくから調べ物目的では使わないほうがいい

900 名前: 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ d7d4-V0mu) mailto:sage [2024/04/15(月) 20:37:24.36 ID:lJcxj4K90.net]
>>890
ほんとうか?
proの人は通信不具合起きてないの?

Geminiの言ってることだから当てにならんなあ。
設定→システムの中に端末情報なんてないぞ。
デバイス情報の中にビルド番号はあるが末尾にアルファベットはついてない。

901 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9758-XrMO) mailto:sage [2024/04/15(月) 20:38:57.65 ID:6AXIjpym0.net]
Geminiの結果を貼り付ける前に、自分の端末確認すべきっしょ普通

902 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3715-GwCu) mailto:sage [2024/04/15(月) 20:39:08.64 ID:IEAVv0jG0.net]
すぐ絡まれるのはなんか工作員ですかね

903 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bf33-A3/R) mailto:sage [2024/04/15(月) 20:43:58.41 ID:ksAtR/lH0.net]
>>891
これだから元iphoneマンは。
金の事しか考えてない忖度ユーチューバー達がiphoneと同じようなもんとして紹介してしまうからこうなる

904 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-hJEz) mailto:sage [2024/04/15(月) 20:52:02.19 ID:uC9E+PDX0.net]
メールが届かない
 ⇒本当に届いてない
 ⇒通知だけ来てない
これだけの違いがあるんだけどそのあたり確認して言ってるの?



905 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-hJEz) mailto:sage [2024/04/15(月) 20:53:32.47 ID:uC9E+PDX0.net]
>>896
暇で金あるからちょっと話題のPixel買ってみるか⇒後悔
この流れユーチューブとかXで何回も見た

906 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d7d4-45zS) mailto:sage [2024/04/15(月) 21:01:01.87 ID:069o1Isz0.net]
SSとXQなんてどこから出てきた情報なのかね
Pixel 8シリーズの話以外でもそんなの出てこない

907 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 174e-U8eH) mailto:sage [2024/04/15(月) 21:01:21.44 ID:ph3Q5LOL0.net]
無印の俺も全く不具合無い

908 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 21:20:34.13 ID:8N/EBF7S0.net]
Android界のiPhoneだと思って買っちゃった奴ら(´・ω・`)

909 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 21:21:57.51 ID:fVFQAg0z0.net]
まあGoogleを冠してなきゃ買ってないわぶっちゃけ

910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 21:23:41.69 ID:cMxEoiF+0.net]
無印だけどそんな不具合ないけどな

911 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 21:30:08.68 ID:ksAtR/lH0.net]
ピクセルのアメリカでのシェアは3%で全然人気無い
日本は情報操作しやすいと舐められてるのかもしれんな

912 名前: mailto:sage [2024/04/15(月) 21:38:34.53 ID:lJcxj4K90.net]
実際に不具合起きてるしウェブでも報告されてるけど不具合出てないユーザーからしたらホンマかいなとなるわな。不具合なければいい端末だと思うからPixelびいきの人からしたらネガキャンに見えるのかな。
自分は無印だけどまあ通信不良は起きてる。
安い買い物とは思ってないから何年かは使う。ちゃんと直んのかなあ。
あとなぜかいまだにGeminiが降りてきてない。いい加減来て。

913 名前:SIM無しさん [2024/04/15(月) 21:44:55.41 ID:QPB2SikR0.net]
>>890
モデムはSoCに内蔵されてるものだと思っていたけど、別付けなのか

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 21:49:02.00 ID:aVdP9QDw0.net]
GmailをGmailアプリで使ってるがごく普通に通知来てるぞ
auのキャリアメールもSMSも問題なし
通知設定はデフォルトのまま

2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8 Pro/14/LT



915 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 21:53:03.96 ID:QlsGDuOS0.net]
>>882
この記事か
https://gazlog.jp/entry/pixel9-sat-sos-service/

916 名前:SIM無しさん [2024/04/15(月) 22:46:02.45 ID:iqv8TU9ja.net]
リアルタイムを求めるならSMS使え、メールは遅れてもいいというアメリカ的な考えだ

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 22:50:47.55 ID:R2XVwbefd.net]
>>906
内蔵なのか外付けなのか知らないけどミリ波が8は非対応で8proは対応だから違うモデムなんじゃない?

918 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 22:53:50.37 ID:y+rHYvWP0.net]
そもそもメールのプロトコルが必着を約束してないという

919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 22:54:55.91 ID:TLsFfPO80.net]
pixel8値上げされそうだな

920 名前: mailto:sage [2024/04/15(月) 22:57:57.99 ID:7/x9+AdB0.net]
モデムはTensorに統合されてると思ってたけど
改めて探すと決め手となるソースが無いんだよな

921 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 22:58:57.32 ID:ksAtR/lH0.net]
通知と決済気にするやつはiphone
androidならgalaxyのSはマシな方、Aはクソ

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 23:02:03.03 ID:lmJnNri4.net]
RF系と低速I/O系はSoCと別で、SoC本体だけでなくコンパニオンチップ側も松竹梅どれと組み合わせますか的に階梯がある

923 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/15(月) 23:30:56.27 ID:uC9E+PDX0.net]
Googleメッセージ使えばいい
そのうちiMessageもRCS対応するし
iPhoneとやり取りしやすくなるだろ多分

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 02:20:55.19 ID:nqW6Td9d0.net]
SMSは着信不具合あるから使い物にならないな



925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 02:46:46.05 ID:dOlf55fq0.net]
+メッセージをSMS受信に使ってるがSMS受信しないことなんてないけどな

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 04:08:03.19 ID:nqUdI7uB0.net]
ベースバンド見たら5300って書いてあるだろ?これはSAMSUNGのExynosモデム5300だよ。

https://semiconductor.samsung.com/jp/processor/modem/exynos-modem-5300/

927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 09:22:47.03 ID:AYO+UKeEo]
着信出来ない不具合は出てるな
SIM1に物理SIMのドコモ、SIM2にeSIMでpovo
通話とデータ通信はSIM1に設定している状態で、たまに着信出来なくなる
突然DoCoMo SMSから日時と電話番号がまとめてどかっと来て気付く

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:25:07.22 ID:M313HNHh0.net]
通知だけ来ないわgmail開くと一気に来る

2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8/14/DR

929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:34:21.48 ID:LstDVxY/0.net]
てすと

930 名前: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9fd2-V0mu) mailto:sage [2024/04/16(火) 11:41:33.02 ID:og5Va7A20.net]
なんで不具合出る人と出ない人がいるのかな。楽天は相性わるいと言ってるけど自分はSB系キャリアだけど不具合出てる。
何かしら要因がわかれば対策出来るのにな。

931 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 772c-+qGW) [2024/04/16(火) 11:50:39.54 ID:Q1k8P4wT0.net]
PixelもGalaxyもどんどんiPhoneに似たデザインになってく…

932 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7701-XTtg) mailto:sage [2024/04/16(火) 11:51:27.16 ID:5MYuvs3o0.net]
Bluetooth使えない

933 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb2-yzbr) mailto:sage [2024/04/16(火) 11:55:59.57 ID:KoSwJ9PU0.net]
そりゃパクりパクられ

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 12:23:03.05 ID:LstDVxY/0.net]
3月末に届いたSIMフリー版をpovoSIMで使ってるけど全く問題ないや

2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8/14/DT



935 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 12:32:08.85 ID:fjjaOXIY0.net]
>>923
過去レスに結構情報出てる
前スレの方が情報量多かったかも
暫定対策試行するしないできるできないは使い手次第

936 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 12:34:28.58 ID:kqE6wKLy0.net]
8Pro512GBをソフバン回線シングルSIM(物理)で使って数日経つけど
特に問題起きないなぁ。
SMSはちゃんと届くしGmail通知もちゃんと来るし。
2chMate 0.8.10.182 dev/Google/Pixel 8 Pro/14/LR

937 名前:SIM無しさん [2024/04/16(火) 12:55:50.88 ID:2exvyeCn0.net]
Pixel9の4番目のバージョンは折りたたみ式だってさ
ニーズあるのかな?
どうせなら5インチサイズのコンパクトなタイプを出してほしい

938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 13:07:02.99 ID:IDExWRAL0.net]
>>929
sms届く事に感動できるがピクセル
今や中華でも当たり前だけど、ピクセルだとまともに届かないかもしれない、といったん考えておけばsms届く事に喜ぶ事ができる

939 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 13:31:58.52 ID:SopVdCpk0.net]
ほんとこれ
着信もSMSもメールも即座に届く他社が悪い
消費者を洗脳している

940 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 13:35:56.29 ID:GaEhpyzVr.net]
>>932
SMSも遅れることあるの?それは初めて聞いた。
二段階認証で使われるから即座に来ないと困る。
まあGmailもスタンバイから復帰してたらすぐ通知くるのだけど。

941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 13:36:43.50 ID:7F8mMW1N0.net]
Gmailの通知前はちゃんと届いてたけど
緑画面で修理から戻ってきてからは、ロック解除した時にまとめて来るようになったわ
制限なしにしてるんだけどな
どこかの設定の問題なのかな
修理の時初期化したから前回設定してた部分ができてないとか

942 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 13:39:39.64 ID:e3aIZNWY0.net]
何が問題なんだろな

943 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 13:40:26.53 ID:e3aIZNWY0.net]
何が問題なんだろな

944 名前:SIM無しさん [2024/04/16(火) 13:50:13.99 ID:pKdWyME80.net]
>>933
音声が着信出来なければSMSも受けられないんじゃね
元々はSMSはパケット交換や回線交換を経ないでも、発着信を制御してる制御信号だけで送受信出来るものだ



945 名前:チた
逆に言うと、音声通話に支障があればSMSも使えない
[]
[ここ壊れてます]

946 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 14:16:34.24 ID:Tu4HA6xjd.net]
SMSの不具合はないけどなぁ

947 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 14:32:21.39 ID:cB4fCsA10.net]
geminiもこねえ、通話録音もこねえ、くそおおん

948 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 14:38:56.71 ID:50b9siTU0.net]
>>928
不具合への対処が使い手次第はあかんやろ…

949 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 14:39:02.10 ID:DO9v4t6T0.net]
伝言メモは欲しかったな
ahamoなんで留守電使えないから

950 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 14:41:12.37 ID:50b9siTU0.net]
俺もahamoだけど電波そのものがイマイチだからワイモバにしようと思ってたらソフバンで駄目って人も出てるのか
どうしたもんか

951 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 14:56:01.69 ID:fjjaOXIY0.net]
根本解決手段がまだ無いんだからしょうがない
SIM変えてみるのも試行手段の1つだなあ

952 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 15:01:00.24 ID:eGbGYZf40.net]
何度か書いてるけどドコモ物理SIM+LINEMOeSIMで毎日のように着信不具合起こってたけど
ドコモ物理SIMシングルに変えたら一切着信不具合は起こってない
着信(≒SMS)の不具合は全てデュアルだよね?

Gmail通知遅延は全く別の話だと思う

953 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 15:05:39.48 ID:PzfSgi9g0.net]
楽天だけど不自由感じないな。ほぼWiFi運用だからかな。

954 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 15:08:21.31 ID:/OLQf7diM.net]
根本的解決手段はあるだろw
pixelが不安定だと判ってるなら、pixelより安定したスマホにすればいいのよ。



955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 15:13:53.19 ID:64FgL51j0.net]
>>944
理由はわからないがサブのsim設定の「モバイルデータを自動的に切替」をonにしとけば着信不具合が起こらない

956 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 15:18:23.19 ID:fjjaOXIY0.net]
>>946
機種変も視野に入れるなら試行手段の1つだな
スキルに自信無ければ他社製にした方がいいかもな
Tensor以降の完成度の低さ不具合の多さは大分報道されてるし
他社製にしたらしたで何かしらあるかもしれんが

957 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 15:20:28.46 ID:U1n7Fc6od.net]
消費者庁に通報したら動くかな

958 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 15:54:32.06 ID:pJrW7lrG0.net]
紅麹も事後でしか動かん典型的お役所組織に何を期待してるんだ

959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 16:06:45.46 ID:dOlf55fq0.net]
gmailはアプリがおかしい気がするけどな
確かに昔はすぐに来てたけど今はPixelじゃなくても(AQUOS)すぐに来ない
なおOSは13でまともだった頃と変わっておらず14ではない

960 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 16:50:07.67 ID:fjjaOXIY0.net]
>>443
自分は何も困ってないけど
MacroDroidで機内モードのオンオフ定期自動実行化を試してみたら非rootでも簡単に出来たわ
価格コムの該当クチコミにその後ダメだったとか書き込み無いから暫定回避としては機能してるんじゃね?
(まあ実際どうかは分からんが)

961 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 17:06:10.13 ID:KQ867DCld.net]
有線での外部モニターへのミラーリングってもう使用できている感じですか?
これを使えば、車のHDMI端子にTYPE-C→HDMIでつないでナビの画面にスマホ画面を表示可能ってことでok?

962 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 17:07:01.85 ID:fjjaOXIY0.net]
3月アプデが悪いと報道されてるけど
2月版にバージョンダウンして試したやつ1人もおらんの?
誰もが簡単に出来ることではないとは思うが
1人も見かけないというのも何とも

963 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 17:07:08.48 ID:xvIeLICEr.net]
ガラスフィルムかアンチグレアのどっちかで迷ってるんだけどガラスフィルムで反射低減ってあるけどどういうこと?
特殊なコーティングでもしてあるの?

964 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 17:20:03.29 ID:dOlf55fq0.net]
>>955
してるんじゃね?
安物の腕時計じゃなければ昔から当たり前に処理されてるな



965 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 17:28:49.66 ID:8C9KWP9rM.net]
>>955
表面荒らしてますん

966 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 17:44:36.06 ID:jilL6Hpn0.net]
電話出れねえ

967 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:02:24.67 ID:IDExWRAL0.net]
>>949
世の中基地外クレーマーだらけだから、きちんと誰の目から見てもメーカー側に過失がある証拠を提出して、かつ、複数の人から同じような証拠があれば動くだろ
どうしても個人でやりたければ裁判だな

968 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:03:21.49 ID:IDExWRAL0.net]
>>939
通話録音という時点で、オッポの一部かギャラクシーしか選択肢がない

969 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:12:28.47 ID:YEs1aPf00.net]
古い記事だけとgmailはプライオリティがノーマルなんで、端末がDozeModeになると通知は遅れる。
自分はAquaMailで回避してるけどAndroid14になってからは、定期巡回のタイミングで通知になることがあるよ。
https://sites.google.com/site/fudist/Home/qfixhowm/other-service/howm-android/android-doze

970 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:12:38.70 ID:iDzufY5z0.net]
>>939
通話録音に関しては以前はフリーのアプリでやりたい放題出来たのが欧米の連中が特に気にする個人情報保護とのトレードオフでやらない方向になってるからその流行が変わらん限りあり得んのであきらめろ
対応してる一部メーカーにしてもGALAXYはまあともかく中国共産党に従う義務のある中華メーカーの録音は個人的に気味悪くて使いたくない

971 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 18:14:30.30 ID:fjjaOXIY0.net]
これじゃいかんの?

Android「Google の電話アプリ」通話の録音機能国内提供 – Jetstream
https://jetstream.blog/archives/184692

972 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 18:31:32.84 ID:DO9v4t6T0.net]
無料のGoogle One VPN終わるのか

973 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:49:11.84 ID:pQsYL0Hj0.net]
>>963
録音できるようになるのは嬉しいけど、相手にいちいちアナウンス出るのはうざいな

974 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:51:36.51 ID:rEa6edlU0.net]
>>962
じゃあ日本向けにだけカスタマイズすればいいやん



975 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:52:33.77 ID:brTGaPL+0.net]
通信不具合起きる人と起きない人とがいること考えると、キャリアや地域に依存するそれこそおま環問題のような気がするけどね
俺は8proのドコモ系MVNOのeSIMで稀にビックリマークが出るけど普段は問題なし

976 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:54:20.59 ID:DO9v4t6T0.net]
>>963
「通話の録音」て設定に出てこないな

977 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 18:55:22.74 ID:GaEhpyzVr.net]
通話を録音したいニーズって結構あるのかな。あっても使わないかも。
端末での留守電機能の方が助かる。

978 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:26:14.54 ID:joB6L2Yd0.net]
>>954
ほんとに困ってるやつなんて居ないんだろ
本気で困ってたらさっさとサポートに問い合わせるし
サポートに問い合わせた話も皆無だしサポート問い合わせて気に入らなかったらID真っ赤にして騒ぐ奴もよく見るけど全くそんな気配も無い

979 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 19:36:35.12 ID:axj8+NCm0.net]
>>970
自分が困ってなければ他の人も困ってないだろうなんてどんだけ想像力がないんだろう。
今までのレス読んでないのかな。

980 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:40:15.96 ID:DO9v4t6T0.net]
ググってもPixelの悪口があまり出てこないのはやっぱりグーグルが弾いてるのかな

981 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:42:25.44 ID:IDExWRAL0.net]
>>972
少し前にグーグルはlineの検索が出てこないというので行政指導受けてたな
そりゃ自分の庭なんだから好きにやるよな

982 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 19:54:00.13 ID:axj8+NCm0.net]
>>972
いや、検索するとかなり不具合報告引っかかるが

983 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:54:43.86 ID:VMkE4FXdH.net]
geminiの回答がポンコツなのに、ばっちり検閲できてると思ってるヤツw

984 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:58:07.02 ID:joB6L2Yd0.net]
>>971
想像なんて難しい事するまでもなく困ったらサポート行く
その行動は前スレに見られない
スレ見てないのか?
俺は会社のM365アカウントを電話認証(電話かかってきたら#押下で認証)にしてるから電話着信来ないとかなったらしたらすぐ自分のキャリアのDOCOMOショップ駆け込むな



985 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:01:35.84 ID:AwSkrdk70.net]
Xには着信不具合の件たくさん書かれてる
サポートに問い合わせたら不具合認めてなかった話も

986 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 20:02:49.79 ID:axj8+NCm0.net]
>>976
他人が全て自分と同じ考えと思ってる段階で想像力がないといってんだよ。

987 名前:SIM無しさん (JP 0H8f-XrMO) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:08:05.79 ID:VMkE4FXdH.net]
サイズもUIも動作もお天気🐸も問題ないけど、通話通信周りがね。
10でサムスンから解放されてほしいわ

988 名前: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ d748-V0mu) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:10:12.60 ID:axj8+NCm0.net]
ここまで多面的に声が挙がってるのに自分が大丈夫だからって、ネガキャンだと騒いでるヤツ何なんとか言ってる奴こそ何なん。
なんとかならんかと情報収集に来てんだからひいき目盲目なくだらんチャチャいれんなや

989 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bfb8-XrMO) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:16:00.68 ID:joB6L2Yd0.net]
>>980
差別するな!
ここは不具合報告専用スレじゃない
快適に使ってる人も書き込む
お前の誹謗中傷で傷ついたぞ
訴えるからな!

990 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 77ce-V0mu) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:16:17.31 ID:ots9DVhE0.net]
サムスン工作員とか言ってるやついるけど自分とこが作ったチップのネガキャンしてどうすんだって感じだな

991 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bf3b-V0mu) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:16:23.66 ID:kFFBNnja0.net]
平気で不具合情報の大嘘垂れ流すキチガイアンチが常駐しちゃったな…

992 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 37e8-XrMO) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:18:56.95 ID:50b9siTU0.net]
過剰なアンチもあれだが、過剰な信者もアンチ増やすためにやってるようにしか見えん

993 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1753-V0mu) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:20:47.72 ID:SC6BcWoS0.net]
>>963
今んとこ俺はそのアップデート降りてきてないみたいだわ

994 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 77fd-XrMO) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:23:04.28 ID:8hIGFkqc0.net]
Galaxyもいいけど、ストアアプリ2つ巡回するのがめんどくせー



995 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 37e8-XrMO) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:27:18.75 ID:50b9siTU0.net]
galaxyするならiphoneでいいかなぁって気もする
というかもうiphone行こうか悩むな
8proで写真撮るの楽しいしなぁ

996 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1fe9-XrMO) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:30:19.51 ID:+lN+koIC0.net]
>>980
だったら原因切り分けの為に細かい環境くらい提示しろ。
端末はGoogle直販なのかキャリア経由販売なのか
契約してる通信事業者はどこか(MVNOなら元回線はどこか)
eSIMなのか物理SIMなのかあるいは両方使用でデュアルSIMなのか
Wi-Fi接続時に起きるのか状態問わず起きるのか
この辺の情報くらい提示してから文句言ってくれ。

997 名前: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ d748-V0mu) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:33:44.57 ID:axj8+NCm0.net]
>>987
仕事でiPhoneも使ってて良さもわかるがandroidの方が好きだな。メーカーごとの個性もいいしカスタマイズも楽しめる。
何よりgoogleにがっつりデータ預けててアプリで連携できる利便性から離れられない。

998 名前: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ d748-V0mu) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:39:13.06 ID:axj8+NCm0.net]
>>988
そこまで書いてお前なんか考えてくれたり動いてくれんのか。
そもそも自分は不具合ないから関係ない。不具合なんかネガキャンだってスタンスなんだろ。お前に文句言ってるわけではない。もう黙ってろ。

999 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 77b0-XrMO) mailto:sage [2024/04/16(火) 20:56:54.49 ID:kqE6wKLy0.net]
>>990
原因切り分けの為の情報提供を渋る様な輩の発言を
誰が信じると思うの?
問題解決に近づきたいなら四の五の言わずに情報出せや。

1000 名前: 警備員[Lv.12(前7)][苗] (ワッチョイ 9fdc-Gtsr) mailto:sage [2024/04/16(火) 21:00:33.28 ID:fjjaOXIY0.net]
>>988
上の方でそれ呼びかけて何人か詳細情報を提示してきてるけど
ある程度は法則が見えてきた感あるが
決定打となる対策はまだ見えてないな
シングルSIMにすれば問題無いのであれば人によっては決定打となるか

1001 名前: 警備員[Lv.12(前7)][苗] (ワッチョイ 9fdc-Gtsr) mailto:sage [2024/04/16(火) 21:13:10.43 ID:fjjaOXIY0.net]
猿にもできる対策手段としてはアプデ待ちくらいかもしれんが
いつ本当に直るのかはまだ誰にも分からないからな

切り分け手段や暫定対策手段の案を挙げても
(スキル等によって実践できることは限られるだろうが)
面倒とか使い手次第ではダメだとか言い始めて試しもしないのが殆どだからな
ならアプデ待てとしか

1002 名前: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ d748-V0mu) mailto:sage [2024/04/16(火) 21:15:41.68 ID:axj8+NCm0.net]
>>991
信じてもらわなくて結構だよ。
はなから協力する気などないくせに上から目線ので場を取り繕った指示出す奴の言うことなんか聞けるか。
もう一度言うぞ、黙ってろ。俺にレスするな。

1003 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 21:34:02.01 ID:axj8+NCm0.net]
>>993
まあね、もう分かってんだよ、Tensorのモデムが主犯で対策でできることは少ないって。
でも、さほど安くもない期待した端末だから書き込みたくもなんのよ。
アップデート待つよ。
買う前にPixel8のスレ見とけばよかったよ。

1004 名前:SIM無しさん [2024/04/16(火) 21:34:35.18 .net]
次スレ

Google Pixel 8 / 8 Pro Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1713270849/



1005 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:38:26.62 ID:IDExWRAL0.net]
socがもろにミドル向けだからな
ユーチューバー達がハイエンド機扱いするレビューするからハイエンドと洗脳されてるけど

1006 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 21:41:46.57 ID:fjjaOXIY0.net]
>>995
一番簡単な機内モード定期オンオフで暫定対応するといいんじゃ
自動化できないんなら手動でこまめにポチポチ
ちょっと何か触ったついでにポチポチ
夜寝てる時はしょうがないだろう

1007 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 21:44:52.96 ID:axj8+NCm0.net]
>>998
うむ、実際モバイルデータ通信できなくなったらそうしてる。
車で音楽聞いたりナビしてる時通信できなくなるとかなりイライラするけど。

1008 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:49:21.71 ID:64FgL51j0.net]
>>964
終わらないよ
---
2024 年後半に Google One による VPN が段階的に廃止された後も、Pixel 7 以降のデバイスの所有者は、引き続き Pixel に内蔵された VPN を介して追加料金なしで Google の VPN サービスにアクセスできます。

1009 名前:SIM無しさん [2024/04/16(火) 22:14:37.89 ID:XWEdn6s5a.net]
Pixel1000

1010 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 19時間 56分 11秒

1011 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef