[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/05 17:59 / Filesize : 83 KB / Number-of Response : 436
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ASUS Zenfone 10 part8



1 名前:SIM無しさん mailto:age [2024/03/16(土) 22:19:31.84 ID:56JmLqFf0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
が3行になるようコピペして下さい

ASUSの2023年モデルスマートフォン
「Zenfone 10」シリーズに関するスレです

https://www.asus.com/jp/mobile-handhelds/phones/zenfone/zenfone-10/

次スレは>>990を踏んだ方お願いします

※過去スレ
ASUS Zenfone 10 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703393163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:SIM無しさん mailto:age [2024/03/16(土) 22:28:57.75 ID:56JmLqFf0.net]
とりあえず立てました 連投荒らしやめてください
スレ立てリクエストの安価を980くらいにしたほうがよかっただろうか

3 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 22:29:03.41 ID:VaQk09TFM.net]
乙enfone10

4 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 23:03:41.15 ID:eFjRbzPq0.net]
乙乙

5 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 23:14:14.98 ID:wlQXS0l/0.net]
立て乙

6 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 00:59:19.07 ID:4ryrpXIl0.net]
イッチ乙、新手のスクリプトなんかな

7 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 08:19:23.77 ID:S3mFnuce0.net]
Zenfone6使ってる

6を修理しながら使うか8Flip買うか11買うか

ソシャゲと5chとTwitter見られれば良いやレベル
時計とアラーム代わり

8 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 08:42:37.59 ID:Cq2O62vu0.net]
9、10が対象になっていないのはなぜ?

9 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 09:32:12.64 ID:BFxu6v1g0.net]
いちおつ
>>8
たぶんサイズ小さいから対象外なんやろ

10 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 09:41:45.41 ID:S3mFnuce0.net]
やっぱ大画面にパンチホールの穴は邪魔だよ
フリップカメラは他のメーカーも追従してもらいたかったなぁ



11 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 10:01:16.63 ID:k7YAx4h50.net]
11はn79対応は嬉しいがサイズがなぁ

12 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 10:29:17.65 ID:DWUlnFON0.net]
もうさ、10をそのままグレードアップしてzenfone10-2とかでいいよ

13 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 10:51:51.23 ID:XMrO8D9Ia.net]
ソニーっぽいな

14 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr85-CSR6) mailto:sage [2024/03/17(日) 11:21:06.85 ID:NID91Rnvr.net]
>>12
10が実質9-2じゃん

15 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1381-IT7x) mailto:sage [2024/03/17(日) 11:32:57.90 ID:GPvUCaeg0.net]
n79はどうでもいい。
今どきドコモ使う情弱、まして4.5GHz帯使う情弱とキャリア販売しないzenfone11とはリンクしなさ過ぎるし。

16 名前:SIM無しさん mailto:sega [2024/03/17(日) 12:19:01.16 ID:czxfZ6X+d.net]
10-2とかなんかクソ女子パーティのRPGみたいでなんかヤだ

17 名前:SIM無しさん [2024/03/17(日) 12:28:55.90 ID:0QJe6WTc0.net]
とりあえず吉田製作所さんとトーマスガジェマガさんのレビュー待ちですわな
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる

18 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 12:38:48.23 ID:MqDOrWON0.net]
>>17
スレに関係ないけど

吉田さんはヘルニアでヤバい状況みたいね

トーマスさんは結婚で忙しいかしらんけど

19 名前:SIM無しさん [2024/03/17(日) 12:47:16.64 ID:Dfm+IOVM0.net]
吉田のレビューは嫌いじゃないけど物を雑に扱うの好きじゃないわ
最近レビュー動画ほとんどあがって無さそうだけどそろそろ終わるんかな


>>16
戦闘システムは悪くなかったと思う
なんなら10よりも好き

20 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 12:54:34.81 ID:QnQ9xorx0.net]
どうでもいいですよ



21 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 13:24:46.59 ID:4POkaqZi0.net]
ユーチューバー?(笑)なんか絶対に信用しない。信用できるのはおn

22 名前:SIM無しさん (スププ Sd33-+WAI) mailto:sage [2024/03/17(日) 14:14:34.46 ID:8QhbrQaJd.net]
>>2
おつかれー

23 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 18:11:45.17 ID:6sDJVRfDr.net]
無知ですまん
11のスペックてもう出てきてるの?

24 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 18:26:16.77 ID:TA4zXwGU0.net]
11Ultraならグローバル版が先日発表された

25 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 18:48:14.60 ID:BvMp21Q9M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

26 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 19:09:30.74 ID:UHpZCXRU0.net]
16GB悩んでたらなくなっちゃった!
8と16ってそんなに違う?の?

27 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 19:32:46.75 ID:0BGmwpCT0.net]
違いはないよ

28 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 19:37:33.49 ID:qKrJ49Rs0.net]
>>27
ぢゃあ8ギガでええわやすいし

29 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:00:25.64 ID:fWcYx0WjM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

30 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:00:30.91 ID:fWcYx0WjM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??



31 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:00:36.75 ID:fWcYx0WjM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

32 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:00:51.13 ID:aLZtmYqUM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

33 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:00:55.94 ID:aLZtmYqUM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

34 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:01:00.75 ID:aLZtmYqUM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

35 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:01:13.90 ID:lSUM/vxXM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

36 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:01:17.84 ID:lSUM/vxXM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

37 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:01:22.46 ID:lSUM/vxXM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

38 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:01:36.70 ID:g34gpE7PM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

39 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:01:41.06 ID:g34gpE7PM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

40 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:01:47.12 ID:g34gpE7PM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??



41 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:02:01.44 ID:gOBbEhUuM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

42 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:02:05.78 ID:gOBbEhUuM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

43 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:02:12.90 ID:gOBbEhUuM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

44 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:02:28.64 ID:AS4L29pgM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

45 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:02:47.42 ID:AS4L29pgM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

46 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:03:01.38 ID:AS4L29pgM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

47 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:03:27.94 ID:iuvL5RkvM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

48 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:03:33.78 ID:iuvL5RkvM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

49 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:03:38.45 ID:iuvL5RkvM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

50 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:03:57.84 ID:WrNHqLtmM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??



51 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:04:11.28 ID:WrNHqLtmM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

52 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:04:17.94 ID:WrNHqLtmM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

53 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:04:34.21 ID:bs3ZiqufM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

54 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:04:39.05 ID:bs3ZiqufM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

55 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:04:43.15 ID:bs3ZiqufM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

56 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:05:05.76 ID:927nyKsPM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

57 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:05:14.95 ID:927nyKsPM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

58 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:05:20.73 ID:927nyKsPM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

59 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:06:18.67 ID:5I3My9jKM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

60 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:06:23.09 ID:5I3My9jKM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??



61 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:06:27.10 ID:5I3My9jKM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

62 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:06:42.46 ID:embzLBm2M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

63 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:06:49.00 ID:embzLBm2M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

64 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:07:24.48 ID:embzLBm2M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

65 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:07:43.79 ID:EMpkDYxiM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

66 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:08:06.36 ID:76r+IbLjM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

67 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:08:12.93 ID:76r+IbLjM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

68 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:08:18.30 ID:76r+IbLjM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

69 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:08:31.76 ID:u5UcoVbMM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

70 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:08:37.07 ID:u5UcoVbMM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??



71 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:08:41.52 ID:u5UcoVbMM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

72 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:08:54.25 ID:d/VBzpT0M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

73 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:08:58.33 ID:d/VBzpT0M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

74 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:09:02.74 ID:d/VBzpT0M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

75 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:09:20.21 ID:4cWd1EdYM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

76 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:09:25.30 ID:4cWd1EdYM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

77 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:09:29.64 ID:4cWd1EdYM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

78 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:09:45.45 ID:ud+HLtaHM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

79 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:09:53.55 ID:ud+HLtaHM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:09:59.39 ID:ud+HLtaHM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??



81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:10:27.90 ID:LjdXitQkM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:10:33.54 ID:LjdXitQkM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

83 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:10:38.09 ID:LjdXitQkM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:10:52.47 ID:QrI7hpyYM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

85 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:10:56.77 ID:QrI7hpyYM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

86 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:11:01.25 ID:QrI7hpyYM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

87 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:11:15.37 ID:NW+fxEYgM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

88 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:11:20.09 ID:NW+fxEYgM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

89 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:11:24.36 ID:NW+fxEYgM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

90 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:11:58.44 ID:cpt48YVgM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??



91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:12:02.95 ID:cpt48YVgM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

92 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:12:07.18 ID:cpt48YVgM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

93 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:12:25.14 ID:z5VrVaTiM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

94 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:12:29.23 ID:z5VrVaTiM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

95 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:12:33.29 ID:z5VrVaTiM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

96 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:13:49.65 ID:z5VrVaTiM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:14:08.98 ID:v1k/kZ7XM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

98 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:14:13.24 ID:v1k/kZ7XM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

99 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:14:18.53 ID:v1k/kZ7XM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

100 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 21:14:29.90 ID:LvY+7EEFM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??



101 名前:SIM無しさん mailto:sega [2024/03/17(日) 21:29:33.92 ID:WIvz5x500.net]
なんで格安使いっえ知能低いんだろ

102 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fbe0-+WAI) mailto:sage [2024/03/17(日) 21:55:25.13 ID:YR0ZMc/B0.net]
このオイコラミネオなんなんだよ

103 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7b33-7lhN) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:00:16.57 ID:Mz95xaxr0.net]
他の板でNGしてたから気が付かなかったけどめっちゃレス飛んでるじゃん

104 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:31:39.49 ID:FyIHS93yM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

105 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:31:44.15 ID:FyIHS93yM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

106 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:31:54.32 ID:FyIHS93yM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

107 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:32:11.11 ID:bSgAife/M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

108 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:32:16.08 ID:bSgAife/M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

109 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:32:21.68 ID:bSgAife/M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

110 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:32:48.19 ID:9CmJNYy7M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??



111 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:32:53.01 ID:9CmJNYy7M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

112 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:33:01.19 ID:9CmJNYy7M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

113 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:33:24.55 ID:uQKYoC5OM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

114 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a910-qCjI) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:33:29.71 ID:8P7+8Tap0.net]
スクリプト?

115 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:33:32.84 ID:uQKYoC5OM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

116 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:33:42.90 ID:uQKYoC5OM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

117 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:34:01.64 ID:55hvb+ICM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

118 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:34:09.11 ID:55hvb+ICM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

119 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:34:25.59 ID:55hvb+ICM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

120 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:34:44.05 ID:Sqz7++/4M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??



121 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:34:48.67 ID:Sqz7++/4M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

122 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:34:53.89 ID:Sqz7++/4M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

123 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:35:22.87 ID:nXKjlwcCM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

124 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:35:30.43 ID:nXKjlwcCM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

125 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:35:38.87 ID:nXKjlwcCM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

126 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:35:57.99 ID:GIK0lMJJM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

127 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:36:03.06 ID:GIK0lMJJM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

128 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:36:08.00 ID:GIK0lMJJM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

129 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1310-j/ri) [2024/03/17(日) 22:48:27.17 ID:x3GCThQJ0.net]
>>26
何かの拍子に動作に不満を感じる度に思うんよ
「あー16GBなら今の無かったんやろか…?」
って

130 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6958-+WAI) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:48:36.05 ID:Jg55z88R0.net]
14マダー?
3月に来るの嘘だったん?



131 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5981-+WAI) mailto:sage [2024/03/17(日) 23:03:22.80 ID:RnKXiIIQ0.net]
>>28
1年そこいらで買い替えるなら、今はまだ8GBあれば十分だよ
3年以上使い続けるつもりなら16にしとけ
メモリだけは後から増設できんから

132 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5981-+WAI) mailto:sage [2024/03/17(日) 23:03:49.03 ID:RnKXiIIQ0.net]
>>130
3月はまだ半月あるで

133 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 51c5-+WAI) mailto:sage [2024/03/17(日) 23:05:36.42 ID:uqi8sK8G0.net]
>>132
俺がサポートに聞いた時は3月の上旬にAndroid14実装予定との事でした

134 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fbe0-+WAI) mailto:sage [2024/03/17(日) 23:09:57.17 ID:YR0ZMc/B0.net]
Pixelですら13からのアップデートで変な不具合出しているしそこら辺ちゃんと評価するために時間かけているならいいんだけれど

135 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 07:53:05.75 ID:91b4E7jgH.net]
>>133
3月上旬とは言ったが…今年の3月上旬とは言っていない…

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 08:16:40.72 ID:Da8zBWJWM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 08:16:44.84 ID:Da8zBWJWM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 08:16:49.12 ID:Da8zBWJWM.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 08:17:06.24 ID:SwdFzXV0M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 08:17:10.36 ID:SwdFzXV0M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??



141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 08:17:14.82 ID:SwdFzXV0M.net]
Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 16:04:48.64 ID:r/WhU43y0.net]
>>135
そんな一休さん的な回答だった!?

143 名前:SIM無しさん mailto:sega [2024/03/18(月) 16:52:54.33 ID:TZquFrIXd.net]
そこまで14にはやくなりたい理由ってなんかあるです?

144 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a9a8-+WAI) mailto:sage [2024/03/18(月) 19:04:48.51 ID:huGE4JdU0.net]
つブルーレット

145 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a9a8-+WAI) mailto:sage [2024/03/18(月) 19:05:14.27 ID:huGE4JdU0.net]
間違えた

つBluetooth

146 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-SH35) mailto:sage [2024/03/18(月) 19:06:01.12 ID:1SPal4lVa.net]
14だと通知ランプの代わりになる機能があるんだっけ?

147 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 21:49:31.96 ID:dgRKRULnj]
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

西側白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 21:42:50.91 ID:hg4MK3jJ0.net]
会員ページに初期IMEIと利用開始日が載った
やった

149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 02:08:35.10 ID:MVFWuEDN0.net]
iijの16GB復活しないかなー

150 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 03:31:42.37 ID:96ufPukMd.net]
この10、マジでバッテリー持ちええな
モバイルバッテリーいらんわ



151 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 06:40:27.26 ID:EuKK4I2o0.net]
手動は草

152 名前:SIM無しさん [2024/03/19(火) 07:40:12.43 ID:isM9qL9Q0.net]
ROG Phone 6「お先に」
Zenfone9「俺が先だろ?」
Zenfone10「14マダー」

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 08:43:58.53 ID:vgb42Kxm0.net]
この端末のメジャーアップデートって14で終わりだったっけ?
15まで?
グロ版の兼ね合いで良くわからんわ

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 08:45:30.50 ID:2Ibi8FwM0.net]
Android14まだ~ちんちん

155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 09:09:01.03 ID:oD1rlZEW0.net]
>>153
建前では2回は保証してるけどどうなるやら

156 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 18:10:08.20 ID:9jdSkeUS0.net]
OSアプデでnfc決済機能塞がれたんで
p30pro(本国版)からの引越し先として検討中です。
価格とスペック、評判のバランスからいってこれ一択なんですが、使用感等教えてください。

157 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 18:14:35.04 ID:9l8urPIbM.net]
>>156
評判通りの使用感ですよ!

158 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 18:21:43.53 ID:LbIwKxcKr.net]
>>156
どう考えてもGalaxy

159 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5392-+WAI) mailto:sage [2024/03/19(火) 18:50:49.39 ID:0J0tcHoZ0.net]
>>155
確かに少し前までのASUSはもっとこまめにアップデート来てた気がするんだよなぁ
使ってた端末が8だから比較対象にはならないと思うけど
開発チームの規模が思いっきり縮小されてたりするんだろうか?

160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 20:04:31.57 ID:VuPfr7GpM.net]
やっちまった…
https://i.imgur.com/ddaxEAD.jpg



161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 20:23:37.30 ID:zdlVfb+7r.net]
>>156
めっちゃいいよ

162 名前:SIM無しさん (HK 0H33-4SXe) mailto:sage [2024/03/19(火) 21:48:49.07 ID:juQld8gVH.net]
何故一択なのかが分からん

163 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7bf8-l2kj) mailto:sage [2024/03/19(火) 21:54:11.46 ID:SbQ3qkn+0.net]
Gen2と相性悪いって話らしいけど一部のゲームでめっちゃガクガクになるのが気になる
14になって変わるといいんだけどなあ

164 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 815d-8dsL) [2024/03/19(火) 21:54:15.14 ID:h57kBOW40.net]
>>159
グロ版は14になってから一回はアプデ来てる。

165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 00:57:17.33 ID:7MnXeXOTM.net]
>>164
もしかしたら日本版はアプデなし?

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 07:20:02.86 ID:4CaL+z6i0.net]
IIJmioのサイトからZenFone10の16gb/512gbが商品一覧から消えてしまった…

167 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 41a1-+WAI) [2024/03/20(水) 08:43:32.31 ID:xBLFYmg+0.net]
>>156
マジでオススメ
充電持ちもゴツイし120FPSはヌルヌル
軽量で持ちやすいのに爆速処理
カメラの手ぶれ補正は面白いくらい強力
久々にスレ戻ってきたけどホント良いよこのスマホ
カメラ、本体、フィルムとマグセーフ化リングつけて15WQi充電してる

168 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd73-+WAI) mailto:sage [2024/03/20(水) 09:23:31.42 ID:oryfLR8rd.net]
ここまで来るとs24も候補やな

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 09:42:35.74 ID:7OLaL4CFH.net]
>>166
16GB/512GB、ずっと追っていたけど黒しか再入荷なかったんだよな…青は最後まで品切れだった。

黒はいらない…

170 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5340-0g+K) mailto:sage [2024/03/20(水) 11:46:52.27 ID:LBZbaM4p0.net]
>>169
俺も黒は嫌いなんで悩んだがメモリとストレージ2倍を選んだ



171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 12:08:33.55 ID:LBPaCLmXM.net]
GalaxyはなんでSIMフリー売らないの?
最上位以外もほしいよ

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 13:02:43.45 ID:gtHAxHct0.net]
キャリアに卸した方がメリットあるんだろ

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 13:32:31.28 ID:aAs1880t0.net]
キャリアのほうがある程度数買い取ってくれるからな

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 14:15:11.46 ID:xPmxO2OGM.net]
>>167
p30proからの移転となると
カメラ機能は大きく違うと思うけどその辺がどうなんだろ。色味はっきりのAI補正になれるとその辺が戸惑いそう。

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 14:30:52.97 ID:UYhsDdbm0.net]
ヤマダから10日で届いて設定中
mi11liteからだけどさすがに体感結構違うな
サクサク嬉しい

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 15:06:14.31 ID:LA8ippI5M.net]
何故SIMフリーなら売れると思うのか

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 15:58:15.87 ID:UYhsDdbm0.net]
キャリアに卸すのは旨味がすごいんだろうな
海外だと無印Sももう少し安いみたいだしな

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 16:00:53.81 ID:MWuYmfuA0.net]
ZTEもソフトバンクに卸してるから
ASUSより数はけてるんやろうな
こっちはスマホ事業統合してるぽいのにな

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 18:09:44.20 ID:YlhPP7ve0.net]
今日届いたけどガラスフィルム何にしようか迷ってる
迷うほど選択肢無さそうだけど…

180 名前:SIM無しさん [2024/03/20(水) 18:30:39.19 ID:qjyplYU10.net]
THE村井



181 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 18:39:38.87 ID:eZBsm8tgr.net]
ASUSってサポートが最悪ってネットでよく見ますけど故障率や耐久性はどうですか?
自分はNexus7(2013)を7年以上毎日のように使えたのでかなり好きなメーカーです
新品の時点で常時輝点が一箇所有りましたが性能不足を感じて引退させるまでノートラブルでした
もう一つ使ったことあるASUS製品はzenfone2 lazerでメインスマホとしてやはり不満なく使えていました
ローエンドモデルですがスマホの性能は最低限しか気にしてなかったし
ただ机の上からリノリューム?の床に一度落としただけでmicroB端子が潰れて廃棄にしました

182 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 18:43:05.40 ID:eZBsm8tgr.net]
その後は安く貰えるという理由でHUAWEIのローエンドスマホを3代使ってきましたが安定性抜群で頑丈でしたね
さすがにnovalite3の性能がきつくなってきたのでzenfone10を乗り換え先として考えています

183 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a910-0g+K) mailto:sage [2024/03/20(水) 19:42:29.53 ID:9SWl0aY20.net]
>>180
ガラスザムライ?
あれZenFone9と共用で微妙にサイズが合わないってレビュー見かけたけど…?

184 名前:SIM無しさん (スフッ Sd33-pOWc) mailto:sage [2024/03/20(水) 19:56:19.21 ID:aYMBxFrTd.net]
大阪の家電屋にふらっと寄ってもほぼ店頭に置いてないのなんだか複雑だわ

185 名前:SIM無しさん (スップ Sd33-+WAI) mailto:sage [2024/03/20(水) 20:41:30.53 ID:/4lPlptdd.net]
自分から見ればオススメの機種だよ。
一番の理由は、LINEも電話も自動録音できるから。

ただ静止のカメラがダメチンやわ

この端末の分解動画で、背面のカメラ部分をむき出しで見ちゃうと、ホント見掛け倒しで笑えるレベル

186 名前:SIM無しさん (スップ Sd33-+WAI) mailto:sage [2024/03/20(水) 20:46:20.92 ID:/4lPlptdd.net]
https://www.youtube.com/watch?v=j-N7SuKV1tQ&t=90s
分解動画

187 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1381-CSR6) mailto:sage [2024/03/20(水) 21:40:41.69 ID:KAKEO5zX0.net]
>>186
これはバッテリー交換しづらそう…。

188 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 138a-+WAI) mailto:sage [2024/03/20(水) 21:52:17.17 ID:UYhsDdbm0.net]
日本でFeliCaとgen2搭載でこの価格ってだけでかなり価値はあるよな
大きいスマホから変えたから画面の小ささには若干慣れないけど持ちやすいでも案外ずっしり感あるな

189 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a910-0g+K) mailto:sage [2024/03/20(水) 22:00:33.76 ID:9SWl0aY20.net]
>>188
まだ保護フィルム待ちでビニール剥がしてないけど意外と重かった
今使ってるのが162gのペリアAceIIIだってのも余計に重さを体感するのかも知れない

190 名前:563 mailto:sage [2024/03/21(木) 12:13:58.19 ID:ELXBQBsFd.net]
>>181
Zenfone3、5、7proと使ってきたけど、歴代3年くらいでカメラが壊れたこと以外特に不満なし



191 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 13eb-+WAI) mailto:sage [2024/03/21(木) 16:10:23.48 ID:WSP3l3Q40.net]
評判通り電池持ちええな
mi11liteはみるみる減ってたから余計すごいと感じるわ

192 名前:SIM無しさん (HK 0H0b-39NN) mailto:sage [2024/03/21(木) 17:36:36.62 ID:NzahT8C1H.net]
でもコンパクトな分ずっしり重さを感じるな
SD8 genX搭載で150g台なんて出ないのかな

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 23:10:53.93 ID:KYNFwQPY0.net]
iijの8GB/256GBすら品切れになった

194 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 13eb-+WAI) mailto:sage [2024/03/21(木) 23:38:51.72 ID:WSP3l3Q40.net]
元値すらコスパ良いからセールしてたら買うわな

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 00:15:05.08 ID:qhke8ifz0.net]
なにこれ
約束したんやんな うん

196 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 00:17:36.80 ID:Fb9KNf0u0.net]
バンド名みたいにな
こういうのって

197 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 00:19:46.98 ID:stfL5B1lH.net]
大型トラックの運転手なんて言ってたからそれなりには助かるでしょうか?
あの占い師にもう一回今のグループ運勢占ってほしいな
その髪型はやめてファン裏切ってるからな。
どう考えて国会議員

198 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8176-ib5S) [2024/03/22(金) 01:01:39.51 ID:ePjZcAK+0.net]
そういうやつがいたらリサマルとの絡み禁止にしてそうだし

199 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a953-5Fy5) [2024/03/22(金) 01:01:56.60 ID:CvQtZKsq0.net]
セックス
セックス

200 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b356-+CFS) [2024/03/22(金) 01:17:43.13 ID:d9ALzVDo0.net]
コカインから税金取るのか
しかし
この男ただもんでは下げた
引っこ抜かれてもその辺でまた生える
わいの勘



201 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7ba1-I+9J) mailto:sage [2024/03/22(金) 01:42:31.88 ID:/nVi5HNM0.net]
リマスターでもやってることが面倒(含む恋愛)

202 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-ib5S) [2024/03/22(金) 01:50:25.86 ID:RAYo/5310.net]
-0.15
・ジュニア話禁止

203 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 02:01:33.71 ID:fC2bttbX0.net]
相手の車の外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化した😥
7月は下がってるからあげます
同じことやってるからバス事故レベルじゃね?

204 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 12:42:43.72 ID:GoUyliCR0.net]
こんなスレにもコピペ荒らし涌くのか…つらいな

水曜に届いたZenFone10に昨日ガラスフィルムとケース付けた
フィルムは適当な中華だけどケースは奮発してデビルケースにした
まだアプリとデータのコピーしかしてないからLINEのログ移行とかやってそこから運用開始かな
楽しみ

205 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 13:26:25.16 ID:Ge4kETIt0.net]
ケースに奮発すごい
ケースはいつも中華の炭素なんちゃらの硬いやつにしてるわ

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 20:14:29.50 ID:Hs/bbHoL0.net]
>>204
おめ!いい色買ったな。

207 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 20:26:43.84 ID:6F7NZF4uH.net]
Zenfone11はいつ頃日本で発売されるんだろ
画面は大きい方が見やすくて良い

208 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 20:31:47.33 ID:knGBieGP0.net]
>>206
いまとりあえずの移行が終わって使い始めてるがトンでもなくサクサクだわこれ
2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2302/13/DR
あとステータスバーがめちゃくちゃ賑やか
https://i.imgur.com/gaM8xnt.jpg

209 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 20:40:25.30 ID:Ge4kETIt0.net]
Zenfone11って大きいのしか出なそうな雰囲気あるよな
ROGとほぼ同じやつ

210 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 08:30:32.63 ID:6uvkZiEx0.net]
>>144
置くだけ



211 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 09:34:52.59 ID:zMuhzu+Y0.net]
>>207
たぶん9月ぐらいやろう

212 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 14:22:50.66 ID:0Buxa1MEr.net]
9月まで現行なら当分値下がりはしないのか
今は10000円オフクーポンとか配ってるけど来月はそれも無くなる?

213 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 15:37:06.54 ID:bsiSiebXM.net]
このままアプデ来なくて糞スマホ認定されたら投げ売り来るかも試練

214 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 18:00:48.79 ID:Q+Bd3CkDd.net]
>>212
年末年始には5000円オフクーポンやってたし、定期的に楽天スーパーセールで10%ポイント還元もやってるから慌てなくて良いと思うよ

215 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 19:59:55.19 ID:LemXQOo00.net]
10お値段据え置きでベゼル削ってesim対応して11出してくれるだけでいいのに

216 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 20:02:11.70 ID:LemXQOo00.net]
>>186
綺麗な基盤だな
流石マザーボードメーカー

217 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 20:03:04.70 ID:BwoUEIO66.net]
>>215
片方esimのデュアルsimスマホって着信がこないトラブル頻発してるイメージある

218 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7b99-CSR6) mailto:sage [2024/03/23(土) 20:10:17.25 ID:RJROapoE0.net]
あれが来ないの
あれが遅れてるの

219 名前:SIM無しさん (スップ Sd73-+WAI) mailto:sage [2024/03/23(土) 20:30:15.81 ID:wj2gfcZdd.net]
ググれって話なんどけど

ROGシリーズも自動通話録音機能あるの?あれば、11ウルトラもその機能あるってこと?

220 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 00:47:27.06 ID:15qP81XJ0.net]
ぶっちゃけ今の時代FHD+ってどうなん?かなり出遅れる気がするけど
体感気にならないかな
6年前とかの主流の解像度やん



221 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 01:05:33.71 ID:em5ItYSb0.net]
>>220
じゃあ4Kとかの買えばいいだろ?
バッテリーの消費が増えるだけ
他社含めフルHD+辺りやろ

222 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 01:06:37.81 ID:FMGgvf2z0.net]
>>208
何で無線LANアンテナレベル2個あんの?

223 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 01:08:31.17 ID:M7vtJ/Z80.net]
>>220
Retinaを売りにするiPhone13miniでも1125x2436なんだが 15Proでも1170x2532
僅かにDPI落ちるとはいえ1080×2400はあるし実際ドットは見えないと思う
サイズ的に対抗になる5VやGalaxyS23は同格のFHD+だし
ちなみに4K謳うXperia1Vでも縦が4K準拠なだけで幅は1644だったりする

6年前頃というと確かに4KとかWQHDとか出てきた頃だがそのせいで当時の835とかではスペック不足になることもあった
今も無駄に解像度高いと消費電力増加や(特に最適化甘いゲームで)スペック不足の原因になりうるし必要十分だと思う

224 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 01:10:45.25 ID:15qP81XJ0.net]
>>221
まぁ気に触ったんならすまん
asusが好きだからこそ気になってしまった

>>223
なるほどな サンクス

225 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 01:20:34.38 ID:M7vtJ/Z80.net]
>>224
というか後に書いたスペック不足の件、AQUOS R 無印のユーザーだったから実体験済みなんだよね
そして(反射防止シート使っているとはいえ)4年以上使ってからPixel7(これもFHD+)、Zenfone10に連続で乗換えたけれど一切違和感なかった
だからもし解像度だけ引っかかっているなら安心して欲しい、そこで足踏みする必要はない

226 名前:SIM無しさん [2024/03/24(日) 01:57:30.65 ID:Ge8eiYxT0.net]
Zenfone 10の充電で、純正の急速充電器、ケーブル使わないで
充電したいんだけどお勧めメーカーある?充電時間かかってもいいんで
バッテリーにやさしめのやつで。

227 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 05:04:13.62 ID:+RWoWUJQ0.net]
低速充電モード使っとけ

228 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 05:53:50.27 ID:BPy/6oXq0.net]
>>222
セカンダリWi-Fi

229 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 06:59:12.18 ID:ZBCB4hxH0.net]
>>223

有機ELだから所詮ペンタイルだしな。

1080x2400の液晶と1080x2400の有機ELとで赤サブピクセルの解像度、青サブピクセルの解像度の違いに気づいていないなら、
解像度が倍半分でも気づかないわけで、結局気分の問題でしかない。

230 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 07:39:16.98 ID:jptGHm2F0.net]
まあTVでも50インチ以下ならフルHDと4Kに違いは無いそうだし、スマホサイズで4Kの恩恵ってほとんどないと思うけどな
https://www.sharing-tech.co.jp/antena/full-hd
https://i.imgur.com/m2erI7m.jpg



231 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 09:30:53.05 ID:M7vtJ/Z80.net]
>>229
すまんどういうニュアンス?
有機ELのペンタイル配列は恥ずかしながら知らなかった/意識していなかったが
つまりWQHD IGZOからFHD+ AMOLEDに乗り換えて気づかないのは
てめえの目が悪いだけだ、って話?

232 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 09:42:42.63 ID:fExm+QyLr.net]
>>230
4K番組はFHDのテレビでは観れないの?
そうでないなら途中で買い直す必要ないよね?

233 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 10:20:30.30 ID:jptGHm2F0.net]
>>232
違う、そうじゃない
別にフルHDのTVでも4K番組は見れるが、論点はそこじゃない

234 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 10:22:01.34 ID:ZBCB4hxH0.net]
>>231
液晶から有機ELに変わったときに、同じ1080x2400でもサブピクセルの総数は2/3まで減ってる(RGB-DELTA配置だと1/2まで減ってる)のだけど、
「FHD+だ」と信じて疑わず解像度下がったと思わなかったでしょ?
何なら有機ELだから画質上がったとすら思ったでしょ?

解像度なんて所詮そんなもんなのよ。
Appleがretina displayで"こっから先は網膜がドットを識別できない"と言ったのが326dpi。
6.1インチで828x1792。

それより上の解像度は数字だけ上げても気づかんから本質的に無意味。
お気持ちとセールストークレベルの話。

235 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 10:44:57.18 ID:kHXa00CCr.net]
>>233
すまん
素で分からないから説明してよ
50インチ未満なら見た目に差は無いんでしょ
どのような理由で途中で買い替える必要が出てくるの?

236 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 10:52:21.47 ID:Dlt5+0Hc0.net]
Appleだってセールストークだし、というか視聴距離について述べてないやつは全部セールストークだわ
だってRetina displayだってめっちゃ近づいて見たら普通にドット見えるし

237 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 10:53:27.77 ID:jptGHm2F0.net]
>>235
TVを買い替えるって何の話だ?
50インチ以下ならフルHDも4Kも違いはないって話をしてるんだが

238 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 11:15:06.44 ID:fsBSQ5SwH.net]
>>236
スマホで視聴距離とか言ってるやつ頭ヤバそう。

239 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 11:19:14.23 ID:kHXa00CCr.net]
>>237
229画像の後半を読んでないの?
最初からそれの話しかしてない

240 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 11:30:09.42 ID:Dlt5+0Hc0.net]
>>238
論理だけで言うと「網膜がドットを識別できない」は過剰な言い方→セールストークってことを言いたかったんだけど・・・
もちろん一般的な使い方だとまず分からないのなんてわかってるよ



241 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 11:31:01.26 ID:M7vtJ/Z80.net]
>>234
> 「FHD+だ」と信じて疑わず解像度下がったと思わなかったでしょ?
耳が痛いけれど事実ですな

まあでもローエンド機のHD液晶よりは良いわけで
HD液晶≪(網膜レベルの認識の壁)<FHD有機EL<FHD液晶(IGZO等)
ってことですな

242 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 11:43:58.48 ID:jptGHm2F0.net]
>>239
それ貼ったの俺だが、後半はスマホとは関係無い
すまんな
そこまで説明しないと分からないとは思わなかった

243 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr79-8gPR) mailto:sage [2024/03/24(日) 13:03:06.08 ID:IzCbTKWDr.net]
>>242
最初から一貫してテレビの話をしてるんだよ
日本語不自由みたいだから優しく説明してあげるけど自分が疑問を呈して突っ込んだのはまさにその文章の後半部分だよ
なぜ4k番組が主流になったからと言って機械の寿命が来る前の50インチ未満FHDテレビを買い替える必要が出てくるの?って言う疑問
日本語はハイコンテクストな言語とされてるから発達障害者が扱うのは難しいかね

244 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d211-kg3k) mailto:sage [2024/03/24(日) 13:21:34.10 ID:hABoC3Mu0.net]
スマホは300dpiで十分

245 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1Gt0) mailto:sage [2024/03/24(日) 13:24:49.23 ID:jptGHm2F0.net]
>>243
つまりスマホとは関係無い話をしてるんだな
ならスレ違いだから他へどうぞ
最初から言ってるがTVでさえ50インチ以下ならフルHDと4Kに差が無いんだから、6インチ前後のスマホで4Kなんて意味無いという話をしてる

246 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b6e0-kg3k) mailto:sage [2024/03/24(日) 13:25:56.64 ID:M7vtJ/Z80.net]
>>243
ここスマホ板のZenfoneスレですよ
余りにスレチなので然るべき板に行ってください
人にレッテル貼って差別的発言する前に

あと4K放送は基本非4Kチューナーでは受信できん
その癖受信料同額、しかも非4KのNHKBSが減るらしいのはムカつくがそれは別の話

247 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 757b-kg3k) mailto:sage [2024/03/24(日) 13:33:25.98 ID:LO8KVm/p0.net]
4KモニターPCで使ってるけどクソ暑い
小型スマホじゃなければワンちゃんあるかもだけどzenfone10のような機種にはあってないよ

248 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 12d4-2wX1) mailto:sage [2024/03/24(日) 13:34:50.02 ID:s6XGMm5y0.net]
>>245
絡んで来たくせに論破されてそういう逃げ方するのはすごくみっともない
>>246
レッテル貼りの差別発言は241が先に仕掛けてきている
そっちには何にも言わないの?
あっ

249 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1Gt0) mailto:sage [2024/03/24(日) 13:38:08.07 ID:jptGHm2F0.net]
>>248
絡んできたのどう見てもそっちなのに何言ってんの?大丈夫?
https://i.imgur.com/XERr8cn.png

250 名前:SIM無しさん mailto:sega [2024/03/24(日) 13:55:27.58 ID:PbE9Vmsmd.net]
なんだこのスクリプト



251 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 13:59:21.76 ID:+RWoWUJQ0.net]
噛み合ってる言い争う内容、正確なアンカー
すごいな最新のクリトリス!

252 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 15:06:46.63 ID:UU25I5E10.net]
なんかxperiaも4kやめるって噂だし、差別化だけで載せるには熱やら電池持ちやら色々と割に合わない部分も多いんだろうな
それにしてもアップデート来ねぇな

253 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 16:08:09.14 ID:qA8+CY8L0.net]
>>243
ぶっ殺すぞ😡

254 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 16:59:13.02 ID:Mhu+jlTW0.net]
>>249に論破されて逃げた>>248

みっともない

255 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5e58-YRbX) mailto:sage [2024/03/24(日) 17:14:47.57 ID:gD+jUlS40.net]
このスレたまに>>248みたいな日本語通じない義務教育未履修のガイジが沸くよね

256 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 17:44:42.42 ID:ZBCB4hxH0.net]
>>252
GalaxyもS20無印で1,440 x 3,200を採用したけれど、
電池の持ちの悪さから120Hzで駆動させるとFHD+まで解像度が落ちる仕様だった挙げ句、
その後S21無印~S24無印に至るまでFHD+の解像度に落ち着いているしね。

6インチ前後のサイズだとFHD+あたりがバランス良いと思う。

257 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5960-kg3k) mailto:sage [2024/03/24(日) 17:57:58.17 ID:IlOyb5Wo0.net]
車も携帯もバッテリーのさらなる進化が必要やな

258 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7142-kg3k) mailto:sage [2024/03/24(日) 19:18:21.07 ID:NrtwEBMw0.net]
>>253
口悪いなおい

259 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2dd8-ZzUl) [2024/03/24(日) 20:44:18.13 ID:slGHWInW0.net]
グロ版更にアップデート北

260 名前:SIM無しさん [2024/03/24(日) 23:40:52.50 ID:O7FLwbG90.net]
今回段取りだけは非常にやばいので
喋る相手というのばっかりだが…



261 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 23:46:26.88 ID:21lvChK10.net]
でみんなびっくりして

262 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 23:47:15.49 ID:7fpOcb+x0.net]
>>55
それ参考にしてみてみ
そしてなあ

263 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 00:07:24.38 ID:YOfieXlL0.net]
またスクリプトか?

264 名前:SIM無しさん [2024/03/25(月) 00:42:46.53 ID:WSldbNxD0.net]
ラルフがいるから...
順位はもはやどうでも再販日や新作発売日は後場でバリュー巻き込んで下げるよね
両親揃っていて
あげようとしてる元ヤクザ

265 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 00:45:15.88 ID:cSNPhCtV0.net]
それ真面目に手段がないのか
ツベで

266 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 07:54:29.19 ID:Lokp5Qsf0.net]
>>259
いいなぁ、日本版は未だに来ずですよ…

267 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 08:32:14.99 ID:t5sAuFMyr.net]
SIMの切り替えに手間がかかるのでどうしようかと思ってたけど単に設定のショートカットをウィジェットで貼るだけだった
あれこれ悩むのがバカらしかったわ

268 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 09:23:29.71 ID:VlA9qNzq0.net]
タイルは?
https://i.imgur.com/7oG1L3O.jpg

269 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 11:42:46.49 ID:7GcZgwXE0.net]
Zenfoneと関係ないスクリプトをはじく手はないのか?
2行くらい読んでしまってから気づく無駄な時間

270 名前:SIM無しさん [2024/03/25(月) 12:06:07.00 ID:PqTk0C3qr.net]
>>253
アウトー



271 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 13:24:31.64 ID:vPbsXdSU0.net]
名前やメール欄に特定の単語を入れるようにして入ってないレスは全てNGにするとかかな
自治的なやり方になるけど専スレでできる対策は限られてる

272 名前:SIM無しさん [2024/03/25(月) 13:25:34.35 ID:VhOZGUpX0.net]
>>266
Android14 グロ版
34.1004.0204.65〜
34.1004.0204.120(new)

273 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 15:27:24.97 ID:YOfieXlL0.net]
ここみたいな特定機種スレならワッチョイのエージェント値で対象機種ユーザーだけ抽出するのはありかもしれん
ただ使われるブラウザがそもそも多種多様だし
Zenfone10ユーザーのPCからの書き込みやZenfone10検討中ユーザーが弾かれかねないからまあ現実的ではないな

2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2302/13/LR

274 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 14:02:54.63 ID:eRecXgSYD]
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

西側白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。

275 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 16:46:30.07 ID:TnckZe4l0.net]
アスースOSアプデってたった2回だっけ?
これ初期OS12?13?
12ならもうこれでOSアプデない感じ?

276 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 19:27:10.11 ID:uoVvLCrI0.net]
エイスースな

277 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1229-Riuc) mailto:sage [2024/03/26(火) 21:18:11.28 ID:hY+Qrkez0.net]
アスウスな

278 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 23:11:55.23 ID:CyzN+vhva.net]
>>275
12+2は?
日本版14のソースは既に出ているグロ版は既に配信済み

279 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 06:23:13.55 ID:LQ9ZGy6D0.net]
>>278
その言い方
性格わりぃな
絶対周りから嫌われてるだろ

280 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 06:40:25.55 ID:/U5vabh70.net]
>>275
初期は13だったからあと2回は来るよ!
こんど来る14と来年か今年の15で終わりだよ!



281 名前:SIM無しさん [2024/03/27(水) 07:11:56.91 ID:aiUfe56nd.net]
>>279
しかも間違ってるっていう

282 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 08:08:29.12 ID:NjcpTeI10.net]
15止まりか
まあ3年は戦えるだろう

283 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 13:44:17.38 ID:6I4M+FRO0.net]
GEN3もうひとつな評判ぽいから特売のとき購入しておくのオススメ

284 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 15:01:02.50 ID:yyv4C5fpr.net]
ちょっと前にカメラ無音化アプリ入れたんだ
(使い勝手悪くて即アンインストール)

それ以来、通常カメラのシャッター速度が遅くなぜかバッテリー消費も激しい
これってもうどうしようもない?🥹

285 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 15:45:02.50 ID:ZIcLvyos0.net]
amazonで87,000って安いよね?
ほしいけど5.9インチってのがなー
今使ってるの6.5だからすごい小さく感じそう………

286 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 16:14:54.41 ID:CtzR9H/JM.net]
>>285
Pixel8とどっちが良いか

287 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 16:17:24.54 ID:6I4M+FRO0.net]
>>285
モトローラのg100からzenfone10やけど正直小さいなまあ慣れやけど合わん人にはキツイ大きさやと思う

288 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 16:25:40.47 ID:6TkxP9PSH.net]
まあ小さめのが欲しい人向けだしな

289 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 16:45:27.48 ID:t0z01cWjr.net]
iijの16GB最後まで復活無さそうだな

290 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 16:50:41.31 ID:8K3K9+HQM.net]
安易なサイズダウンはお勧めしない



291 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 17:00:58.85 ID:ZIcLvyos0.net]
>>286
Pixel8て性能的にはあんま変わらんのかな?
>>287
まぁー小さめだよねぇ。悩むわ

292 名前:SIM無しさん [2024/03/27(水) 18:04:05.04 ID:u0BSeVN8a.net]
>>285
そのへんのサイズ感なら選択肢たくさんあるやん
コンパクトが売りのZenfone10とまったく噛みあってないから機種選択からやり直したほうがいい
nothing phoneとかいいんじゃね
XiaomiやOPPOも安いし


Zenfone10はリーズナブルなハイエンドコンパクトを求めてるなら迷わずオススメできるけどね

293 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 18:19:46.97 ID:/ciqvYFG0.net]
一個前の機種5.8インチだったからポチたわ!!3年は使いたい

294 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 18:31:35.85 ID:wFpnarmr0.net]
フォントとか大きくすればそんなに困らんで持ちやすくなるメリット大きいし

295 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 19:05:14.73 ID:ZlwtLF0a0.net]
enfone 10 (8GB/256GB) -オーロラグリーン
ジョーシンから日曜に届いて設定して使ってます
Xperia1IIから乗り換えですがこのコンパクトさがいいですね

296 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 19:48:31.10 ID:NjcpTeI10.net]
3/20から16/512を使い始めてるけどサイズ感はバッチリだな
レスポンスも上々でゲームでもやってみようかな

297 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f642-AgMc) mailto:sage [2024/03/27(水) 20:49:45.00 ID:y0oXcdGt0.net]
https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html
これの20000匹でfpsいくつ出てる?

298 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 121d-kg3k) mailto:sage [2024/03/27(水) 21:16:28.27 ID:wFpnarmr0.net]
ヌルサクコンパクトでバッテリー持ちもめちゃいいもんなこれは良いものだ

299 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8d06-yVWf) mailto:sage [2024/03/27(水) 21:34:28.07 ID:oB3WivfQ0.net]
yahooプレミアム入ってヤマダで実質75000円が最安?

300 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 22:39:17.53 ID:1w55Czu00.net]
>>297
12-15fpsの間



301 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 22:50:14.41 ID:zmdDD4pKr.net]
>>299
Yahooプレミアムはすぐにやめてもいいの?

302 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 22:56:56.94 ID:wH/wQk62M.net]
11ultraの発売予定対象にようやく日本もなったね
でも発売に9月だろうからそこまで待てないからよそのスマホ買うだろうなぁ

303 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:26:23.79 ID:ZYHlkcVB0.net]
せめて5月発売だったらなぁー

304 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:31:53.17 ID:SroTITYXr.net]
なんでここに11ウルトラの話をしに来るのか
専用スレ立てれば?

305 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:07:27.81 ID:sLO0CYg50.net]
>>280
ありがとう
まあもう一回降るなら買うか
やっぱ4回はほしいよなあ…

306 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:26:37.33 ID:bKdYA9ln0.net]
というわけでスマホおかえしプログラムで契約中だったXperia1IIにさよならする手続き進めました
これからはZenfone10と生きてゆきます

307 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:36:25.18 ID:Wj2lWfBw0.net]
>>300
うちのも13前後なんだけど、前に使ってたPixel7だと30超えるのがよくわからん
3DMarkだとPixel7の倍くらいスコア出すのになあ

308 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 10:40:28.58 ID:2qX0zuZ6r.net]
>>297
Zenfone9 15
Pixel7a 32

309 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 11:28:55.93 ID:Jrt9R20cd.net]
>>308
ピクセルやば
どうゆうトリック?
グーグルテンサンってそんな強いのか?
Gen1+ってまだまだハイエンドウだよ?

310 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 12:20:11.85 ID:uqI+MZlFH.net]
>>297
xperia 5IV(8 Gen1):30fps前後
zenfone9(8+ Gen1):15fps前後
Xiaomi13 (8 Gen2):15-20fps前後
Xiaomi14(8 Gen3):23-30fps前後

何故か一番世代の古い8Gen1が一番成績が良い。

Pixelも成績良いとなると、サムスンチップが謎の好成績出してるのかね。
TSMCの方が一般的に高評価だけど。



311 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 13:16:09.14 ID:852g7T8s0.net]
発熱を抑えてるのでは?
関係ない?

312 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 13:18:41.83 ID:MrqgCo0C0.net]
>>297
高性能で行くと稀に20行くけど15が平均かな

https://i.imgur.com/W3KAeFy.jpg
https://i.imgur.com/jbID7nN.jpg

313 名前:SIM無しさん mailto:sega [2024/03/28(木) 17:35:27.12 ID:kBwcsbA3d.net]
発熱42℃くらいから明らかにスロッてるよZenFone10は

314 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 19:21:14.88 ID:Gx3K4IGJ0.net]
>>302
ASUS Zenfone 11 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1711579613/

315 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/29(金) 03:06:57.10 ID:L5gJhf4S0.net]
>>297
おもしろいなこれ

galaxy23ultra 15~17
pixel7pro 28~31
iphone14promax 37~41

316 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/29(金) 04:16:07.10 ID:ZZcJ75S30.net]
え、zenfone10ポチたのにpixel8に負けるのか……snadra8gen2がショボいんか

317 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1281-NDBc) mailto:sage [2024/03/29(金) 07:15:09.65 ID:UlySaMiw0.net]
サカナを表示したいだけならpixelの方がいいんじゃない?
スマホでゲームしたり普通に使いたいなら8Gen2の方が快適だと思うけど

318 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr79-kg3k) mailto:sage [2024/03/29(金) 08:28:03.13 ID:8Tz9Y1Ptr.net]
なんか面白い話だな
本機種とあとDimensity700の廉価機を持っているけれど、一部の物理演算使うブラウザゲームで挙動が違う原因と同じなのかもしれない

319 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f652-HgBz) mailto:sage [2024/03/29(金) 09:30:09.22 ID:dBUXQgh00.net]
端末によって向き不向きもあるしそもそもベンチ詐欺やらかすメーカーもあるから数字を鵜呑みにしてはいけない

320 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 120e-kg3k) mailto:sage [2024/03/29(金) 12:11:10.68 ID:PT4ntL1e0.net]
このsocで気に入らんならiPhone買うかgen3乗ってるの買うしかないやん



321 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr79-b/9H) mailto:sage [2024/03/29(金) 12:22:26.26 ID:Jyooi1SCr.net]
>>320

>>310にGen3の結果載ってる

322 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM96-kg3k) mailto:sage [2024/03/29(金) 12:23:43.22 ID:rJPELkuZM.net]
お魚ちゃん、webglだから
ブラウザベースで色々やりたいgoogleと
アプリベースでいいやのqualcommのドライバの作り込みの違いじゃね?
8gen1がいいのはtensorG1に対抗してその場の勢いで最適化したはいいが、実アプリに影響ないから一世代で途絶えたんじゃね

323 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/29(金) 19:25:01.03 ID:hPEgdkeY0.net]
魚のやつブラウザーでも違ってくるから単にハードスペックを測る物ではないWebGLベンチマーク
FirefoxだとChrome系の2/3位落ちる

324 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/29(金) 23:13:24.00 ID:Wjqdqv3f0.net]
Chromebookに接続出来ないけどなんでだろ?そもそも検出されていない
電源切ってるPixel7proは検出されるのに

325 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 07:01:03.19 ID:NZm8nLyG0.net]
コンパクト派でXperiacompactが無くなって仕方なくPixel6aにしてる自分にはおすすめ出来ますかね?
とはいっても6aが152.2×71.8×8.9mmなので少ししか小さくならないんだよなあ

326 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 07:09:48.06 ID:dhVzWPds0.net]
ほんの少しの寸法差の数字でも感じ方は人それぞれだからおすすめはしない
ワイもxz1c難民だけどコンパクト×ハイスペックのバランスを考えてとりあえず買ってみるしかないと思うよ
以前の様なコンパクトは選択肢がほぼ無いから妥協するしかないよね

327 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 07:39:28.94 ID:Dx+lYVMw0.net]
pixel7a持ってるがZenFone10やGalaxy S22よりデカいんだよね

328 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 08:30:32.21 ID:8Xz4PY9qH.net]
6aも7aもでかいよね。
幅70mmきると体感でコンパクトさを感じるようになる。

329 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 09:27:17.21 ID:6+4BcP/z0.net]
zenfone10買ってみたけど手にしっくりこないなあカメラの出っ張りも邪魔で片手持ちしにくい
やっぱ13mini買うしかねえか

330 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMb2-kg3k) mailto:sage [2024/03/30(土) 12:31:25.07 ID:zhXn3vA8M.net]
小指乗せ片手持ち以外の片手持ちは、カメラの出っ張りが邪魔かもしれないな。



331 名前:SIM無しさん (JP 0H96-BYSL) mailto:sage [2024/03/30(土) 13:02:42.91 ID:8Xz4PY9qH.net]
画質に影響せずファッションだけ、無駄にでかいだけの出っ張りカメラレンズはzenfone9/10の数少ない弱点だよね。

その点だけ見るとzenfone8の方が良かったんだけど、8は文鎮化リスクで使い物にならないからなあ。。

332 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7165-hIA5) mailto:sage [2024/03/30(土) 13:47:12.80 ID:FhJ57giv0.net]
7aは重い

333 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 22:59:13.67 ID:Jj0zK6WIM.net]
8から中身だけの進化でよかったのに

334 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/31(日) 08:07:20.54 ID:5FNx+O6R0.net]
買って2ヶ月なのに文鎮化しかけた
強制再起動で復活したけど不安だわ

335 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/31(日) 08:13:57.76 ID:uKIb5kbbd.net]
>>334
くやしく

336 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/31(日) 08:27:45.96 ID:5FNx+O6R0.net]
>>335
朝起きたらブラックアウト
電源ボタン長押し、電話かけても反応なし
強制再起動かけたら復活した
ZenFone6が文鎮化したから買い替えたばっかなのにまたかと思ったわ

337 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/31(日) 08:38:06.64 ID:HM9LkCLq0.net]
>>336
電源長押しじゃない強制再起動ってどうやるんですか?
もしものときのために教えてください

338 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/31(日) 09:58:48.64 ID:5FNx+O6R0.net]
>>337
6と同じ感覚で電源+音量ボタン長押しでやったよ

339 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/31(日) 10:33:27.82 ID:sQnLCau40.net]
ここの人らってバックアップ何使ってるん?

340 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr01-7jul) mailto:sage [2024/03/31(日) 11:21:28.33 ID:/BzbO05Er.net]
さて、3月も残すところあと12時間強となりました。

https://i.imgur.com/6YV8RTW.jpg



341 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d56c-J5Ks) mailto:sage [2024/03/31(日) 11:27:21.93 ID:aJsqPs2Q0.net]
Songさん.........

342 名前:SIM無しさん (スッップ Sd43-J5Ks) mailto:sage [2024/03/31(日) 13:15:04.34 ID:Pqulh74Gd.net]
2025年3月上旬か…

343 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/31(日) 14:08:55.64 ID:A2iwmNEb0.net]
予定は未定

344 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/31(日) 14:48:14.31 ID:LItpL9Es0.net]
「上旬」の意味

「上旬(じょうじゅん)」は、「ひと月の1日から10日までの期間」です。

はじめの10日間は「上旬」、次(11日から20日)の10日間は「中旬(ちゅうじゅん)」、最後(21日から30日、ないしは31日)の20日間は「下旬(げじゅん)」と言います。

だそうだが?

345 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/31(日) 20:31:17.92 ID:q/JjOs3g0.net]
よく見ろ、今年とは書いていないだろ

346 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/31(日) 22:08:12.59 ID:Io77DJzw0.net]
アプデはする…!
するがその時はまだ指定していない…!
3月上旬…!我々がその気になれば2027年3月上旬も可能だろうということ…!

347 名前:335 mailto:sage [2024/03/31(日) 23:11:00.46 ID:HM9LkCLq0.net]
>>338
ありがとうございます

348 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 04:42:38.65 ID:180NF3Hk0.net]
利根川LOGICやめてね

349 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 15:15:50.61 ID:pTvZAVQ6d.net]
アプデきた

350 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 15:21:29.05 ID:5qopopgJM.net]
ソングちゃんありがとう!



351 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 15:28:08.69 ID:nFc44IDj0.net]
まじできてるじゃねーか

352 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 15:30:49.82 ID:w0q+J7hmr.net]
ノリと勢いでアプデ実行したらメジャーアップデートでワロタ

353 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 15:59:50.69 ID:18HjHmVO0.net]
重い動作サクサクになってるしBluetoothも治ってる

354 名前:SIM無しさん [2024/04/01(月) 16:15:46.57 ID:wNZeN+40a.net]
ほんまや
なんか来てるやんけ

355 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 17:12:11.47 ID:YczWgHrR0.net]
スレ民によるエイプリルフールかと思ってレスの時間確認しちゃった

356 名前:SIM無しさん [2024/04/01(月) 17:34:25.80 ID:Dxrgxky+0.net]
グロ版もアプデ来てた

357 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 17:36:46.38 ID:y/rUFlqD0.net]
Android14にアップデートしたよ
大きく変わらないけど、しばらく最適化で動いてるからか動きが悪くなった気がする

前から言われてたけどGreenifyの自動タスクキルが使えなくなった
これ系は仕様で全て駄目になったとか

https://i.imgur.com/y8di1Ga.jpg

358 名前:SIM無しさん [2024/04/01(月) 17:51:45.66 ID:Dxrgxky+0.net]
グロ版がちょっとだけ進んでるな

https://i.imgur.com/LcrPPRv.png

359 名前:SIM無しさん [2024/04/01(月) 18:52:12.58 ID:X4LGBkDo0.net]
3月上旬…今日は旧暦 2/23だから早かったな

360 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 19:06:52.86 ID:OTWPR9q8M.net]
IIJの安い16/512はもう入荷しないかなあ
zenfone5そろそろ電池持ちが怪しいから替えたいなって思うのがあと1ヶ月早ければたぶん買えたんだが



361 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 19:27:50.60 ID:emC/fW5r0.net]
>>360
入荷未定でたぶん6月までにいくぶんか入荷はするやろ個人的にはゴールデンウィークまでに1回は入荷すると見てる

362 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 19:37:34.82 ID:My10IkZT0.net]
ちょっとーアップデートはじまっちゃっちゃ・・・

363 名前:SIM無しさん [2024/04/01(月) 20:26:38.68 ID:Od8951AQ0.net]
ワイヤレス給電のアップデートがなんっちゃらって出たから、今までだめだった15WQiを試しに使ったら駄目だった
くそっ

364 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 20:30:54.57 ID:vIEK4tZH0.net]
>>361
俺もそう思う
けど我慢できなかった
我慢できなかったんだ
2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2302/13/DR

365 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 20:55:11.86 ID:BtcVRtj+0.net]
>>360
この1ヶ月ずっと追ってたけど、ブルーは最後まで一度も補充されなかった。
補充されるのは黒ばかり。

黒は不人気色で要らないんだよなあ。。

366 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 21:26:25.72 ID:4D8t1m0o0.net]
ケースつけたら色分からんからな
我慢して待ってるか

367 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 21:40:04.05 ID:K1XJjWvB0.net]
8/256のスターリーブルーか
16/512のミッドナイトブラックか
悩みに悩んだけどRAM/ROMの容量を取った

368 名前:SIM無しさん mailto:sega [2024/04/01(月) 21:58:55.63 ID:Q7Ro97lw0.net]
風呂入ってたらos14になってた
フラッシュ通知どこの設定にあるんだ??

369 名前:SIM無しさん [2024/04/01(月) 22:30:02.29 ID:vYzqyY1Y0.net]
ユーザー補助の点滅による通知じゃね

370 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d56e-Sy9u) mailto:sage [2024/04/01(月) 23:30:15.06 ID:/MfeNZh00.net]
14にして動作がサクサクになった気がする。



371 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9bf0-bxMK) mailto:sage [2024/04/02(火) 00:09:21.67 ID:ycKGzsKE0.net]
LED通知みたいなのかと思ったらフラッシュが全力で点滅するから使えねえな

372 名前:SIM無しさん (スップ Sd03-Sy9u) mailto:sega [2024/04/02(火) 08:52:59.12 ID:T1/f4FSwd.net]
フラッシュ通知、危険すぎわろた
満員電車で前に座ってる脂っぽいハゲおっさんの頭すげぇ光ってるわ眩しいだの文句言ってキレてたw
てめぇの頭の話か?って言い返したら殴りかかってきたから緊急停止ボタンおしてそのまま電車おりたてわ俺降車駅だしあと知らね

373 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr01-Sy9u) mailto:sage [2024/04/02(火) 08:54:57.33 ID:ag9BfD1sr.net]
何処かのDQNですか

374 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sae9-Sy9u) [2024/04/02(火) 09:53:40.04 ID:b+EDTpsCa.net]
耳が悪い人や、音が聞き取りにくい場所での使用を想定してるんだろうけど
激しすぎるよな

375 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr01-+6lb) mailto:sage [2024/04/02(火) 11:23:26.85 ID:yW5t52ubr.net]
通知アプリで画面が点滅するのがあって以前それを利用したことあるけど
そっちの方が実用的だな

376 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cb49-uI8+) mailto:sage [2024/04/02(火) 12:36:20.80 ID:7IddWttR0.net]
>>372
その程度で緊急停止ボタン押したの?
マジキチやん

377 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1dcb-J5Ks) mailto:sage [2024/04/02(火) 13:12:35.85 ID:fTO8DBY/0.net]
おれのテンちゃんアップデートまだ来ないわ

378 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/02(火) 17:14:47.48 ID:4PyVqe6g0.net]
QUICPay、ID、visaタッチって自動で判別してくれるよな?
ID急に使えなくなっててVISAタッチで払えたから良かったけどなんでやろウォレットには普通に登録されてるのに

379 名前:SIM無しさん mailto:sega [2024/04/02(火) 18:14:12.28 ID:T1/f4FSwd.net]
iDもVISAタッチも入れてるけど昼飯iDで払えたぞ?

380 名前:SIM無しさん (エムゾネ FF43-Sy9u) mailto:sage [2024/04/02(火) 18:37:23.28 ID:k+dIWxeZF.net]
iD終わってくからd払いタッチに切り替えたほうがいい



381 名前:SIM無しさん (スップ Sd43-J5Ks) mailto:sage [2024/04/02(火) 18:55:20.94 ID:HV/fDV3Sd.net]
俺逆にVISAタッチでエラー発生したことあるけど、ウォレット内のポイントカード(d、ポンタ)解除したら通るようになった

382 名前:SIM無しさん [2024/04/02(火) 20:55:50.74 ID:b+EDTpsCa.net]
画面に白い画像を表示させて強い日光を当てると
画面下部の中心に2センチ角くらいの色が違うところあるけど
ちょうど親指の場所なんだけど指紋認証に対応したパネルとかなんかね

最初焼付きかと思って焦ったけど

383 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2b53-ypRm) [2024/04/02(火) 22:34:33.55 ID:NvTy/zUS0.net]
フィルムじゃないの?

384 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9bcd-a2HR) mailto:sage [2024/04/02(火) 23:11:08.08 ID:gx2Knjnu0.net]
マルエツだけクレカタッチエラー吐く

385 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/03(水) 06:32:17.84 ID:Vtw72HHe0.net]
アプデ後Chromebookで検出されるようになった

386 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0d86-J5Ks) mailto:sage [2024/04/03(水) 09:01:17.83 ID:P0XIgd4g0.net]
アプデまだ来ない

387 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/03(水) 14:37:42.00 ID:KlLV0oeF0.net]
14にアップデート完了よ

388 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/03(水) 19:40:57.49 ID:g1NgVK5f0.net]
今更だけどチラシの裏

Apple製のusb-c to 3.5mmヘッドホンジャックアダプタ

これ、zenfone10で使えないんだね。
大人しくDAC内蔵の買うか

389 名前:SIM無しさん [2024/04/03(水) 20:53:55.36 ID:JT0VjBKl0.net]
>>388
Appleのやつ46L06-CWZRってDAC(24bit 48.0 kHzまで対応)が付いているよ
Android14から標準でSRC回避出来るので相性かどうか知らない
ちなみにAAudio出力でTWSの48kHzダウンフィルター無しで24bit/196kHz出力は確認済み

390 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/03(水) 21:24:24.10 ID:5ylV8W630.net]
まだー?
https://i.imgur.com/Xwsz3Xj.jpg



391 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/03(水) 21:42:22.46 ID:5ylV8W630.net]
>>389
外部DAC出力する時ってオーディオウィザード無効になるよね?

392 名前:SIM無しさん [2024/04/04(木) 08:40:47.03 ID:YACMMEGp0.net]
>>391
有効。イコライザーも反映されている

393 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 10:28:32.33 ID:LwlSFxU90.net]
>>392
マジか
イコライザー切ってビットパーフェクト出力する方法ある?オーディオウィザード自体無効にするとかかな

394 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM43-cwiI) mailto:sage [2024/04/04(木) 11:20:22.75 ID:EebJAaCdM.net]
iij在庫きとるやん!

395 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 12:09:41.58 ID:Is+APYwP0.net]
本当だ!
でも、10000円ギフトはもう終わってるんだね…

396 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 12:23:56.33 ID:wwSM1iDk0.net]
ちょっとまて、16/512のスターリーブルーの在庫まで復活してるじゃないかあ!!

397 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 23c7-Sy9u) mailto:sage [2024/04/04(木) 12:36:56.72 ID:M9SqRiZD0.net]
11の小さいやつ出なかったらS24SIMフリーに流れそうやね
キャリア版より安いのは普通に良いそれでもZenfoneのコスパには遠いけども

398 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM51-Sy9u) mailto:sage [2024/04/04(木) 12:37:08.79 ID:UKxR9sRaM.net]
もうちょっと待ってzenfone11にすればいいじゃん

399 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr01-HMPN) mailto:sage [2024/04/04(木) 12:40:00.42 ID:Me5YKaUMr.net]
>>398
現状は小さいサイズないし出る保証もないだろ

400 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 13:19:58.01 ID:xHVB0kBG0.net]
地震の影響って何かあるんだろうか
これ以降のアップデートやら修理対応やら遅れまくりとか無ければ良いけどな
しかし地震怖いな
他人事じゃないわ



401 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 13:36:49.42 ID:MZ16P4rc0.net]
〜に流れるとかないから

402 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 13:38:04.52 ID:4IzPaDms0.net]
>>396
欲しいなら即買いだよ迷ってるうちに売り切れ

403 名前:SIM無しさん mailto:sega [2024/04/04(木) 13:43:22.00 ID:dxVQXcONd.net]
Xperiaの5シリーズが好きで、新しめの5-5が不甲斐なすぎてこの機種にしたひと多そうだけどな
価格と性能のバランス的に俺はアレあかんってなって俺はそうだったけど
ソニーがまた真面目に向き合ったコンパクト機を出したら戻るよ

404 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 14:20:28.58 ID:4IzPaDms0.net]
ソニーも世界的にいろんな市場から撤退傾向やからスマホ事業撤退してもおかしくない経営者がどう考えるかスマホ事業だけでの利益はもう厳しいだろうしな

405 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 16:24:06.02 ID:XN5BdQeH0.net]
>>393
サウンドモードを音楽すれば、そのままの音源と何処かに書いてあったよ
勿論、イコライザーとかはフラット

406 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 18:09:24.49 ID:vduBFi+e0.net]
>>402
いや、前回の在庫でブルー諦めて黒買っちゃったんだよ
2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2302/13/DR

407 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 18:11:27.28 ID:rzWqRjZpd.net]
いうてキモオタブルーの方が良いってどういうセンスや?

408 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 18:17:42.74 ID:HN9qXjE30.net]
キモオタって黒好きだよね
思考停止で服の色とか考えないですむからか

409 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 85ad-uzpl) mailto:sage [2024/04/04(木) 18:21:14.88 ID:NZVB1uw00.net]
キモオタブルー
童貞ブラック
ヤリチンホワイト
イキリレッド
老害グリーン

410 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e39f-Sy9u) mailto:sage [2024/04/04(木) 18:22:18.61 ID:4IzPaDms0.net]
>>406
それ買いたくても買えないパターンやな
家族名義で契約して購入して貰うしか無理やね



411 名前:SIM無しさん (JP 0H6b-MpYS) mailto:sage [2024/04/04(木) 18:42:18.45 ID:xYkkNw9xH.net]
クルマ関連板以外でキモオタブルーって書いても通じるレベルでキモオタブルーって普及したのか…
胸熱

412 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 23c7-Sy9u) mailto:sage [2024/04/04(木) 18:44:35.42 ID:M9SqRiZD0.net]
ケースつけるから色あんま関係なくなるよなクリアケースつけるなら意味はあるか

413 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-MPN8) mailto:sage [2024/04/04(木) 18:53:40.85 ID:oFnhwSCJ0.net]
>>409
童帝とヤリチンは逆じゃないか?

414 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0303-J5Ks) mailto:sage [2024/04/04(木) 19:11:46.02 ID:2qDpiaTa0.net]
アップデートした方、使用感はどう?
アップデート前と比べて使い難くなってる点はある?

415 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr01-PoIr) mailto:sage [2024/04/04(木) 19:14:34.88 ID:w67djLF0r.net]
>>414
やめたほうがいい
アチアチだよ

416 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sae9-Sy9u) [2024/04/04(木) 19:14:53.41 ID:lyRAIUmSa.net]
カスタマイズしてたキーボードのサイズが勝手に変わったのが気になったくらいで正直違いがわからん

417 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6d7a-IPkm) mailto:sage [2024/04/04(木) 19:21:31.95 ID:6CbjDgjD0.net]
なんでこんなに発熱するんや
やべーよ

418 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 20:23:15.47 ID:68W3kUb8r.net]
アプデ直後でバックグラウンド処理が走ってるんじゃないの
ちょっと気になったのはこれまでスワイプで消せなかった通知がスワイプで消えるようになったことだな
意外と困るというか困惑する

419 名前:SIM無しさん [2024/04/04(木) 20:51:49.89 ID:lyRAIUmSa.net]
>>418
マジやスマートウォッチ接続しましたの通知がずっと出ててウザかったからありがたいw


そいや触覚フィードバックをオンにしてると画面上部を下スワイプで通知を表示させるときに震えるようになった?
アプデ前は震えてなかった記憶がある



>>415
>>417
アプデ後にスマホが熱持つとかまったくないけどマジで言ってる?

2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2302/14/LR

420 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 21:20:20.33 ID:myJ05GaX0.net]
>>405
ほほうそうなのか



421 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 21:20:37.56 ID:myJ05GaX0.net]
俺だけアプデ来ないから泣いていい?

422 名前:SIM無しさん [2024/04/04(木) 22:14:16.83 ID:CFhJY/vT0.net]
>>421
ヒント:エイプリルフール

423 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/04(木) 22:48:06.48 ID:woU0KLmN0.net]
更新来なかったから手動でシステムアップデートかけたら14のインストールが始まっちゃった
覚悟するしかないな

424 名前:SIM無しさん mailto:sega [2024/04/04(木) 23:12:42.60 ID:5Psd14BTd.net]
Android 14の点滅で通知、期待してたのに一回だけなんだね…むかしのスマホのLEDみたいに見るまで光ってくれるわけじゃないのかぁ

425 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/05(金) 00:23:40.94 ID:hgCJ/GWT0.net]
あのフラッシュずっと点滅してたらやべえよ

426 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/05(金) 00:43:59.07 ID:m7L73SGn0.net]
勢いで16GB買っちゃった!
ってかポチポチ進めながら最後のボタンを押すかどうかをドキドキ楽しもうと思ってたのに、気づいたら同意して購入終わってたw

427 名前:SIM無しさん mailto:sega [2024/04/05(金) 00:58:16.55 ID:gB7yQg4/0.net]
>>426
良い色買ったな

428 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/05(金) 12:43:31.69 ID:iUfjgrvd0.net]
先月もあつたけど、今月も謎の通信
Playストアのフォアグラウンドのモバイルデータがいきなり増えてました
開いてもてもないし、アプリ更新や通知はオフにしてるけど、何だろうな

アプリのモバイル接続をオフにしたら他の一部アプリ(ゲーム)で、永遠に通信中になり進行不可能になるから、これが原因とも思ったけど、ゲームやる時はモバイル切ってWi-Fiで接続させてるし関係ないと思ったり


https://i.imgur.com/rSQimU6.jpg

429 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/05(金) 12:57:39.67 ID:+GGM4b7C0.net]
14にアプデしたけど、不具合?

ワイヤレスイヤホンをマルチポイント接続で、zenfone10とiPhoneに同時接続してるんだけど、、、

iPhoneで音楽とか再生中に、zenfone10に通知が来ると、iPhoneの再生がストップする。

前までこんな事なかったんだけど、同じ人いますか?

430 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/05(金) 13:22:39.33 ID:mWVR1F1E0.net]
>>422
まだ降ってこないし長いエイプリルフールだなあ



431 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/05(金) 13:48:36.39 ID:RbUHziNlr.net]
iij、16gb青売り切れたね

432 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/05(金) 14:20:54.39 ID:67lt4vFva.net]
Android14にしてから、古いカーナビでBluetoothで音楽聴こうとしたら、数秒で停止するようになった(接続は切れたと表示なし)
メーカー違うけど少し新しいカーナビだと問題無し

後、気づいたけど、アプリ情報からのアプリのバッテリー使用量が反転して入れなくなってる
設定のバッテリー→バッテリー使用量からは入れるけど、表示が遅いし不便になった

https://i.imgur.com/NlGstIg.jpg

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/05(金) 14:25:11.48 ID:aQzGZXfv0.net]
>>429
正常動作やろ今までが不具合

434 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/05(金) 15:11:23.03 ID:sodgE8ZD0.net]
>テクニクスの製品のマルチポイントの、後から音声を流した端末に勝手に切り替わる仕様

テクニクスのAZ80ってワイヤレスイヤホン使っててこの不具合。

とりあえずググったら、、、上記のクチコミ発見。前が不具合だったのかな?

うーん。

ankerのLIBERTY4だと問題ないわ。諦めます

435 名前:SIM無しさん [2024/04/05(金) 15:46:12.54 ID:kbUXFsiIr.net]
14にまだ更新しない方がいい感じ?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<83KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef