[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 23:00 / Filesize : 71 KB / Number-of Response : 371
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

nubia Red Magic Part15



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 17:41:20.41 ID:wEzzHnXYM.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください。

強制空冷ファンとベイパーチャンバーを内蔵したゲーミングスマートフォン

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

公式サイト
https://jp.redmagic.gg/

※前スレ
nubia Red Magic Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1706421985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 18:00:15.21 ID:6VPTvoPb0.net]
1乙

3 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 22:17:41.43 ID:yZZM3YsA0.net]
おつ

4 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 23:01:55.19 ID:BJRuCDwE0.net]
充電分離機能ってケーブルに繋ぐ度にオンにしないとダメだよね?
繋ぐと自動でオンになってくれたら嬉しいんだけどな

5 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 23:29:26.04 ID:cinoE3HIH.net]
それはみんな思っている……
その機能を使う人間は過充電を嫌う
そういう挙動を望んでいるハズ

いや、知らんけど

いたわり充電ぽくしてほしいって意見は
よく見るわね

6 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 23:37:46.85 ID:PGJn8+rH0.net]
90%貯まるまでは充電
たまったら分離に自動切替
70%になったらまた充電開始

こういうの繰り返す設定とかほしい

7 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 01f4-QATo) [2024/03/13(水) 06:55:03.79 ID:7MWJpXyl0.net]
知っている方いれば教えてほしいです。
9PRO買ってモンストを入れたんだけど
通知が来ないのですが特別な設定が必要なのかな?
端末やアプリはもちろん通知オンです。


モンストでバイブ機能がこなかったのは
触覚フィードバックっていう設定オンで治ったんだけどね。(通常時でもタップでバイブしちゃう弊害あるけど)

8 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/13(水) 07:38:11.92 ID:qLUQEGWiM.net]
特別な設定は必要ありません
アプリの最適化を実行してください

9 名前:SIM無しさん [2024/03/13(水) 07:52:18.40 ID:aA6HwAojd.net]
>>7
おれも色んなアプリの通知が正常に届かなくて色々試したんだけど、バッテリーの最適化が悪さしてるみたい
アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→バッテリーの最適化→「自動起動」「バックグラウンドランニング」の2つを許可にしたらちゃんと通知来るようになった
通知が欲しいアプリはこれを許可にしてる

10 名前:SIM無しさん [2024/03/13(水) 08:20:10.96 ID:LagFBUQH0.net]
>>9
情報ありがとうございます!
さっそく試してみます。



11 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/13(水) 10:13:59.77 ID:TWl2xGIt0.net]
充電アホ速いしバッテリーアホ持つし最高すぎる
通気口も防塵ステッカー貼ったら気にならなくなった

12 名前:SIM無しさん [2024/03/13(水) 10:57:30.76 ID:MIPV0FW20.net]
バッテリーの持ちすごいよな

13 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/14(木) 09:25:25.72 ID:PhFg70qC0.net]
キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!!

https://i.imgur.com/m8VWAga.jpg

14 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/14(木) 12:09:19.06 ID:RVT3lZ9W0.net]
ライブあるんかと思ったらないんか

15 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eec5-QATo) [2024/03/14(木) 15:53:55.39 ID:KDXLqrYU0.net]
8proにOS8.0アプデくるってさ
https://twitter.com/redmagicgaming/status/1767853280829260165?t=uloIi_27Wvvgrz7lcE4r3Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

16 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/14(木) 18:30:54.24 ID:tdyB6pVTd.net]
おめーまあeuでサポートせんと売れなくなるからそのためやろね

17 名前:SIM無しさん [2024/03/14(木) 19:32:45.79 ID:DVQ55vH+0.net]
8proで誤操作防止をオフにしたいんだけど設定に見当たらない
どこかありますか?

18 名前:SIM無しさん [2024/03/14(木) 20:22:07.78 ID:KDXLqrYU0.net]
>>17
https://imgur.com/gallery/Luv7dwV
これのこと?

19 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c6ee-abSi) [2024/03/14(木) 20:24:54.41 ID:DVQ55vH+0.net]
>>18
消えてる?

20 名前:SIM無しさん (ワッチョイ dd7a-ZiJ8) mailto:sage [2024/03/14(木) 20:27:32.02 ID:V43a6K1B0.net]
>>17
ゲームスペースから
https://i.imgur.com/GJXaPNp.jpg



21 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eec5-QATo) [2024/03/14(木) 20:27:35.90 ID:KDXLqrYU0.net]
>>19
画像が消えてるってこと?消えてたら申し訳ない

22 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c6ee-abSi) [2024/03/14(木) 20:27:54.07 ID:DVQ55vH+0.net]
>>18
それじゃ無くてスマートフォンの上部を覆わないでくださいって出るやつ
誤操作防止モードをオフにする設定が無い

23 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c6ee-abSi) [2024/03/14(木) 20:28:17.45 ID:DVQ55vH+0.net]
>>21
見れました

24 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eec5-QATo) [2024/03/14(木) 20:29:32.45 ID:KDXLqrYU0.net]
>>20
あ、ゲームスペースにあったわ

25 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eec5-QATo) [2024/03/14(木) 20:43:56.60 ID:KDXLqrYU0.net]
>>22
https://imgur.com/gallery/jJoxIAS
これかな?って思ったけど消されてるぽい

26 名前:SIM無しさん (ワッチョイ dd7a-ZiJ8) mailto:sage [2024/03/14(木) 20:49:17.72 ID:V43a6K1B0.net]
それのことか
見れるよ

27 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eec5-QATo) [2024/03/14(木) 21:06:49.45 ID:KDXLqrYU0.net]
>>26
検索したら出てくるんだけどタッチして設定項目みたらないのよ

28 名前:SIM無しさん (スッップ Sda2-a8oY) mailto:sage [2024/03/14(木) 21:17:39.61 ID:GpziGhoFd.net]
Googleプレイストアがクラッシュするんだけど俺だけ?

29 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM85-abSi) [2024/03/14(木) 21:24:26.34 ID:FAJ1TbooM.net]
誤操作はこれ
接近センサーオフが無い
https://i.imgur.com/HMRn1U2.jpg

30 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 06af-dlIQ) mailto:sage [2024/03/15(金) 01:31:20.51 ID:fhhWcBYn0.net]
>>15
os9だってさ

>>28
play store が更新中なだけか
キャッシュかストレージクリアで治るだろ



31 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/15(金) 08:06:58.60 ID:K6ydb49A0.net]
>>29結局、開発者向けオプションを出してセンサーOFFにした

32 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eec5-QATo) [2024/03/15(金) 18:59:25.51 ID:egfz6sem0.net]
まだアプデ来ないな…

33 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr91-KGxU) mailto:sage [2024/03/15(金) 19:29:13.24 ID:izjTY0CQr.net]
次はちゃんとマットブラックやシルバー単色にしてほしい
時間経過とともにスケルトンのチープさや劣化が起きると思うとちょっと長く使いにくいかもな
年一で買い替えるなら良いんだが

34 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-a8oY) mailto:sage [2024/03/15(金) 19:33:17.89 ID:BQscZeHG0.net]
年1買い替えしなよ
次世代発売一ヶ月前でも一番上のグレードなら10万ぐらいで売れるよ
さっさと売りたいなら8万で売れる
差額5万で最新機種かえりゃ安いでしょ
10proはクアルコム設計オール自社になるみたいだから高そうだけど

35 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-a8oY) mailto:sage [2024/03/15(金) 19:33:48.70 ID:BQscZeHG0.net]
8gen4だった

36 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/15(金) 19:52:22.60 ID:izjTY0CQr.net]
10proはもうすぐ噂やリーク出るだろうがそこまで著しい変化期待できそうにないな
スピーカーや防水やファン非搭載など画期的なら年1でも買い替えたいけど
この変化の感じなら2年買い替えで良くね? そもそも対応ゲームそのものが大して変化なくね?
どえせみんなこの機種は2台目で、メインじゃねーだろ

37 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/15(金) 19:54:54.64 ID:IA0mE3yo0.net]
ここまで来てたら俺は年一はないな
ただ10万で背面フラットだったら考えるかも

38 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/15(金) 20:01:36.63 ID:BQscZeHG0.net]
そうなんかごめんね

39 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/15(金) 20:16:30.13 ID:ipgNItg60.net]
ハードなゲームもやってるわけではないし次は壊れたらでいいや

40 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/15(金) 21:43:07.32 ID:iMaZcNFOd.net]
Z60 ultra 国内盤来るのか?



41 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/15(金) 22:56:57.02 ID:vsk6oj0m0.net]
天気アプリ消したら復活出来ないけどROMイメージかAPKどこかにない?

42 名前:SIM無しさん [2024/03/16(土) 10:24:17.67 ID:ngLVjYZL0.net]
9proのroot化してる人いる?
探し方が悪いんだか全然出てこん

43 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 10:37:34.00 ID:64xNDT1z0.net]
>>42
ブートローダーの解除が塞がれているらしくできないみたい

44 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eec5-QATo) [2024/03/16(土) 11:33:44.12 ID:BR42WsV20.net]
8proアプデ来るの遅くね?

45 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f262-ZiJ8) mailto:sage [2024/03/16(土) 13:34:10.82 ID:6APDwiaY0.net]
8 pro発売時からずっと使ってるけどアプデ少ない以外は電池持ちもまだまだいいし10までは普通に使えるかなって感覚

46 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 297a-pUzp) [2024/03/16(土) 13:42:25.00 ID:ngLVjYZL0.net]
>>43
そうなんだ
ありがとう

47 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 15:27:04.05 ID:NJAIW46P0.net]
>>4
>>6
Xで要望出しとけ
今の代理店は結構動いてくれる

48 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 16:17:50.59 ID:Q5iOgTXTr.net]
root取れたらいけそうね

49 名前:SIM無しさん [2024/03/16(土) 16:28:09.50 ID:/K1l5YsZd.net]
せっかくLRトリガーあるんだから、LRトリガーでカメラのシャッター切れるといいのにな
音量ボタンでシャッターはボタンが真ん中らへんにあるから押しづらいし

50 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-a8oY) mailto:sage [2024/03/16(土) 16:53:10.21 ID:/W+j6l/ua.net]
>>49
それ
ゲームに登録してショルダートリガーでやろうにも標準カメラがゲーム一覧にいないからできないし
電源ボタンダブルタップでカメラ起動もなぜか消されてるし



51 名前:SIM無しさん (JP 0He6-KjqY) mailto:sage [2024/03/16(土) 17:11:18.43 ID:pd30pBi/H.net]
Redmagicはショルダーボタンがゲーム以外で何かしらの動作に割り振れないのなんでなんだろうな

52 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 18:32:35.91 ID:/W+j6l/ua.net]
>>51
そりゃ誤作動防止じゃないの?
自分はは左利きだから大丈夫だけど右利きの人はショルダートリガーのRなんて掌に触れまくってるのでは

53 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 18:36:12.54 ID:EPrIojhpM.net]
BlackSharkやROGはショートカットキーとしてアプリ起動やカメラ、ライト点灯などに割り振れる

54 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 19:04:39.09 ID:aA0sTvf40.net]
>>53
そんな機能あるのか?
ROG使ってるけどないぞ

55 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 19:05:07.28 ID:yGvY37zF0.net]
物理キーどからこそできるとか機構的な理由があるんでは。知らんけど

56 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 19:17:25.47 ID:0HeV/iC40.net]
黒鮫は知らんがRogPhoneにはある

57 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 19:21:24.12 ID:8ZmCjeXLM.net]
>>54
あるよAirTriggers

58 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 19:24:42.83 ID:w12yQgBtr.net]
まさかのROGのが良いとかマジかよ
安かろう悪かろうなのか
防水や音響はともかくトリガーキーまでROGのが良いとか本気か?

59 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 20:17:17.93 ID:aA0sTvf40.net]
>>57
それってエアトリガーをポンと触ると起動じゃなくて、端末をグッと握って起動する機能の話か?
https://i.imgur.com/ObQ7nEs.png
2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2205_C/13/LR

60 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 20:29:00.57 ID:9ZDrq+QU0.net]
ショートカットとして使えるかという機能の話であって握る強さとかだれもそんな話してなくないんじゃ?



61 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 20:31:30.11 ID:aA0sTvf40.net]
>>60
すまんな
全く使わんからマジで忘れてた
一応初代ROGPhoneからあるんだよなこの機能
普通にLR長押しとかで起動させて欲しいわ

62 名前:SIM無しさん [2024/03/16(土) 21:55:57.67 ID:BR42WsV20.net]
8proアプデ来ないなあ
もしかしてグロ版限定かな?

63 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/16(土) 21:59:44.14 ID:rAA1R6J/d.net]
ROG Phone7までは機能面と使いやすさはレッドマジックより上
ROG8は知らんけど

64 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 00:04:10.72 ID:EtS4pJvPd.net]
rogと比べてこっちをずっと選び続けてる人は
2割は安い価格で
国内なら半年は早いリリースで
新チップの最高性能を叩き出し続けるって所が大事だろうしね

65 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 06:14:36.06 ID:c3sovLREd.net]
>>64
そうなのよね

ユーザーの需要の違いでレッドマジックとROGのどちらか選択できてたんだけど

向こうはコンセプトを変えてきてしまった

66 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 07:05:05.65 ID:v26x5//l0.net]
REDMAGICはS付きも含めて、常に最新最速を追ってる感じが好き
その割にビルドは常によい

67 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 07:15:18.78 ID:OC/GkTlv0.net]
いや、私は初めてで背面フラットだから買っただけなんです

68 名前:SIM無しさん [2024/03/17(日) 07:47:36.03 ID:CrvWhFVuM.net]
>>15のXを翻訳↓むしろEUは後回し

REDMAGIC8Pro ユーザーの皆さん、REDMAGIC OS 8 アップデートがついに登場しました!

8 Pro ユーザーには、ソフトウェア アップデートの通知がすぐに届きます。

このアップデートは、まず EU 以外のユーザーのみを対象としています。 ご心配なく。EU 8 Pro ユーザーにできるだけ早く提供できるようすでに取り組んでいます。 ご理解いただきありがとうございます。

69 名前:SIM無しさん [2024/03/17(日) 08:02:09.33 ID:CrvWhFVuM.net]
ワイが8proを買った理由
·端末デザイン
·画面にパンチホール等がない
·バッテリーの持ち
·(購入当時の)最高性能を体験したかった

70 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 08:17:48.53 ID:ZgzpyLsFd.net]
綺麗にまとめてる感やスピーカー音質も含めてROGが好きだったんだけど
使う度に壊れるもんだからRedmagicに逃げてきた
高負荷に弱いゲーミングってなんなんだアレ
こっちはもう2年くらいになるけど不具合もなく快適だわ



71 名前:SIM無しさん [2024/03/17(日) 09:38:52.97 ID:x3GCThQJ0.net]
レドマって誤タッチ軽減機能とか有る?
コーナータッチの無効化みたいなの
Xperiaは有ったけどROGは無いっぽいんだわ

72 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 09:57:09.97 ID:YNOBTF6m0.net]
>>71
ゲームほとんどしないから設定項目がこれだけかは不明だけどゲーム中については誤ってステータスバーとかおりてこないようにする設定あり。
日常の操作については(縦画面を基準とした時の)サイドがタッチ判定されないようにする設定あり。
(赤いラインの部分は反応が鈍くなるというか誤タッチ防止になる)

https://i.imgur.com/mUIOAeF.jpg
https://i.imgur.com/0ep8moM.jpg

73 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 10:16:16.30 ID:A2SfWHHaM.net]
インターフェイスなど
 6.8インチのディスプレイは最大120Hzのリフレッシュレートのほか、最大960Hz(常時)、最大2000Hz(瞬時)のタッチサンプリングレートに対応し、ゲームプレイをサポートする。

74 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 10:16:42.14 ID:QMbeXfrA0.net]
>>71
ROGの置いとくぞ
https://i.imgur.com/zW7i8GD.jpg

75 名前:SIM無しさん [2024/03/17(日) 10:25:19.13 ID:x3GCThQJ0.net]
>>72
ありがと、ヤッパリ有るんだな

>>74
ちょ、何処からその設定入れるの?

76 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/17(日) 11:09:37.22 ID:ybC7fASKr.net]
>>75
ArmouryCrate→ゲームのシナリオ詳細→アドバンスドの編集する→タップ→ブロックタッチエッジ
https://i.imgur.com/RGuWDSQ.png

77 名前:SIM無しさん [2024/03/17(日) 12:34:46.78 ID:x3GCThQJ0.net]
>>76
出来たわ
アドバンス内の項目だったんだな
ありがと

78 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 06:13:54.51 ID:ITNakZes0.net]
Nubia 国内展開はz60 ultraがデビューじゃないんかい!

79 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 09:39:05.06 ID:4cQauv2qM.net]
せめてそれ含めるべきだと思ったな
折りたたみと廉価のやつでしかもどっちも兄弟機がすでに出てるってインパクトなさすぎるよ

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 09:54:47.02 ID:PVEYWbok0.net]
それ欲しいって思う人はもう海外通販で買っちゃってるし
わざわざ技適取った上でもう売れた後のグロ版に技適認証入れる為のアプデもしてって見合わんでしょ



81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 12:34:27.83 ID:ITNakZes0.net]
マーケティングリサーチでは
コアな層しかハイスペックは売れない見解か

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 13:21:56.51 ID:GaQXLZmzM.net]
>>80
かもしれんが、あの2つを出してどんな見込みがあるのかなあ
何か1つは話題になるものあった方が良かったのでは

83 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 13:47:27.05 ID:v+TTyy4O0.net]
8:00~Redmagicの事も喋ってるな
https://youtu.be/D0RhkxCKHQo?si=DQuvXCyP8fZKEFcq

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 13:58:29.19 ID:2FGyCks70.net]
>>79
「ハイエンドブランド」って言ったのだからハイエンドモデルも出すべきだし一応今後の動向見るためみたいな発言もあったんだからこの機会にZ60 Ultra発売して先に売った方もアップデートで技適マーク表示できるようにしても良かったのでは、と思う。

ところで9Proのアップデートまだ来ないですね。
中旬も明日までだけど。

85 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 16:50:59.68 ID:d56BN5pV0.net]
レッドマジックジャパンの修理の順番待ちがながい。

86 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8bc5-BQFt) [2024/03/18(月) 18:12:57.01 ID:55U6raGd0.net]
8proアプデ来ない。OS8.0にしたいのに

87 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7bdd-hnx6) mailto:sage [2024/03/18(月) 19:18:15.92 ID:R3R79Xt70.net]
9 Pro使ってるんだが
イヤホンとか充電ケーブルとか、何かをUSB Type-Cに繋ぐと再起動かかってしまうことがたびたびあるわ
鬱陶しいな

88 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a981-E05y) mailto:sage [2024/03/18(月) 19:27:09.57 ID:sXoFhdOE0.net]
無いな、個体問題じゃないか

89 名前:SIM無しさん (ベーイモ MM8b-E05y) mailto:sage [2024/03/18(月) 19:27:38.05 ID:UiTdegqdM.net]
不良品じゃね

90 名前:SIM無しさん (スププ Sd33-OA8P) mailto:sage [2024/03/18(月) 19:48:53.79 ID:T+Suq1Rud.net]
電源周りの結線が切れかけてる時によくあるやつ
早く修理に出すがよろし



91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/18(月) 21:02:43.63 ID:/41bZgNu0.net]
何と言うポンコツ
少し安くて発売早くても……
やっぱり廉価品の問題が

92 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 01:27:19.21 ID:kJgs2tYta.net]
9ProでRed Magicデビューしたんで先輩方教えてください

夏は常時ファン回しておく感じですか?

93 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 139d-E05y) mailto:sage [2024/03/19(火) 08:29:45.51 ID:My1Ydk4x0.net]
ゲームのときと充電のときだけだぞ

94 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-/Cd5) mailto:sage [2024/03/19(火) 08:36:37.23 ID:g0UlnHnh0.net]
冬でもエフェクトつけて常に回してる

95 名前:SIM無しさん [2024/03/19(火) 10:04:02.25 ID:C2ViFP3BM.net]
ワイはライトゲーマーやから充電の時くらいしか回さんわ

96 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 10:29:19.22 ID:6JVct76+M.net]
ファンのところから見えるゴミどうやって取る?

97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 10:33:48.85 ID:xxIJl363r.net]
掃除機

98 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 10:37:00.11 ID:b0sT2cwI0.net]
エアダスター

99 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 10:47:23.71 ID:30AUcFVq0.net]
中旬だけどまだ9Proのアップデートこない🥺

100 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 11:29:17.85 ID:L9jOOZGmM.net]
吸うにしても吐き出させるにしても空気通すだけなら内部に入り込むことはないよね



101 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 11:40:14.35 ID:1ko7Qrdv0.net]
都合よく空気だけならな

102 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 11:49:56.66 ID:clFgAkzb0.net]
>>87
仕様ですって返されてくるよ

103 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 12:04:25.44 ID:kZuyThoU0.net]
>>102
thx
まあ様子を見るか…

修理って言ってくれた人らもthx

104 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 514f-s61u) mailto:sage [2024/03/19(火) 12:43:29.39 ID:XUWG9gS90.net]
>>96
防塵シール貼ってないの?

105 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1303-FUL4) mailto:sage [2024/03/19(火) 17:38:43.02 ID:rSzhF5rY0.net]
意外と故障や不具合、ソフトウェアの問題が目立つのか?
日本法人の修理やサポート対応の悪さが厳しいな
遅すぎるのは何とかならんのか

106 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 20:08:38.80 ID:xxIJl363r.net]
DisplayPort Alt Mode全く安定しないと思ってたらリフレッシュレート固定にしたら安定したっぽい

107 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 20:41:57.24 ID:cIxiBjx0r.net]
勘違いだった

108 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/19(火) 23:49:35.26 ID:4jrKGp26r.net]
デバッグモードがわるさしてたのかな

109 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8bc5-BQFt) [2024/03/20(水) 12:17:54.90 ID:2DQyx+EY0.net]
https://twitter.com/REDMAGIC_JP/status/1770283950201880875?t=TRK1IQ0NEr-2PmMA9BcjjQ&s=19
日本版8proのアップデート確認
(deleted an unsolicited ad)

110 名前:SIM無しさん (JP 0Heb-8TQY) mailto:sage [2024/03/20(水) 12:26:24.06 ID:hFzanC07H.net]
おいおい8.0.18って今テスト中のベータ版と全く同じVerなんだが大丈夫か?



111 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-RAQZ) mailto:sage [2024/03/20(水) 13:13:50.26 ID:dR1ymuotM.net]
>>105
レッドマジックジャパンの対応はいいが
本国の方がお粗末なんだろう。

現場が

112 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-RAQZ) mailto:sage [2024/03/20(水) 13:15:53.67 ID:dR1ymuotM.net]
>>105
レッドマジックジャパンの対応はいいが
本国の方がお粗末なんだろう。

113 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 14:00:32.03 ID:ztblp5+40.net]
これってソフトバンクのvolteに対応してる?

114 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 14:34:35.40 ID:dR1ymuotM.net]
してる
海外版はしらん

115 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 14:59:46.04 ID:DLt8Njag0.net]
8proアプデしたらえらい変わったな

116 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 16:32:52.19 ID:Fy1QDazxr.net]
電源ボタン長押しでの画面翻訳がなくなった
どこいった?

117 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 16:47:29.96 ID:Fy1QDazxr.net]
丸長押しでいけた

118 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 16:52:18.61 ID:EexEQmLD0.net]
8 pro色々変わりすぎて逆に新鮮
わざわざandroid14のアプデと分ける必要あったのだろうか

119 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 16:55:05.94 ID:ZmeqUscT0.net]
redmajic8プロのデザインが気に入って購入したのですが本日のOSアプデにより電源ボタン2度押しのクイックカメラが起動しなくなってしまいました。同じ症状の方で直せた方いますでしょうか?
気長に対応待つしかないのかなぁ(´Д`)

120 名前:SIM無しさん [2024/03/20(水) 16:58:55.58 ID:bhvuk86NM.net]
>>118
ワイまだアップデートしてないが今回のはAndroid13ベースのままなん?



121 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 17:38:17.00 ID:EexEQmLD0.net]
>>120
13のままでしたね
メジャーアップデート並みの内容だから自分も14アプデと勘違いしてました

122 名前:SIM無しさん [2024/03/20(水) 17:57:14.39 ID:2DQyx+EY0.net]
アプでしたらめっちゃ使い勝手良くなって感動してる

123 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 18:06:47.56 ID:BjbLdjCFr.net]
今まで何試しても有線DPaltmode安定しなかったが、安定するようになった

かわりに俺のしょぼいezcastだと無線wifiでつなげると解像度が下がった。無線も安定性は増したけど。
出力調整したんだろうな。

124 名前:SIM無しさん [2024/03/20(水) 18:57:36.37 ID:2DQyx+EY0.net]
アプデしたら120hzでなくなっだぜ

125 名前:SIM無しさん [2024/03/20(水) 18:57:36.37 ID:2DQyx+EY0.net]
アプデしたら120hzでなくなっだぜ

126 名前:SIM無しさん [2024/03/20(水) 19:02:05.74 ID:2DQyx+EY0.net]
スマートパワーオフにしたら治った。

127 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 19:07:03.12 ID:EN30qo9F0.net]
中旬が終わろうとしてるけど予定がずれたのだろうか
https://twitter.com/REDMAGIC_JP/status/1764494946504192061?t=Lq4zYEhrKCSIL_ktKgdiFg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

128 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 19:10:55.67 ID:mcojBlNd0.net]
しつけーなw
黙って待ってろよ

129 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 20:01:45.60 ID:bHPTnuccd.net]
指紋認証の精度が上がってる気がする
俺の乾燥指じゃあんまり開けなかったのに今めっちゃいけるー

130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 20:21:02.49 ID:xJWHGsxE0.net]
Xでの不具合報告見ててうんざりするな
ソフト開発がザコすぎるのか?
ハードウェアは良くても、スマホには安定性と長期アプデ保障が欲しいわ



131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 20:31:06.17 ID:4mOJiden0.net]
だって8.0.18ってベータ版そのまま持ってきてんだもん
ベータ版の不具合報告期間4月30日までなんだぜ

132 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 20:40:51.20 ID:Ge0DJQq/0.net]
アプデきたー
https://i.imgur.com/t9XtnXA.jpg

133 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 20:51:42.90 ID:T7HBHljC0.net]
https://i.imgur.com/blEeRwB.jpg
アプデしたらGoogleカレンダーウィジェットの色がきっしょくなった勘弁してくれ
2chMate 0.8.10.182 dev/nubia/NX729J/13/DR

134 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 21:04:01.06 ID:6w0tKhNUr.net]
秒数表示できるようになったらしいけどとこに設定ある?

135 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 21:05:30.81 ID:pGQWFe4J0.net]
>>133
うおぉぉ その色はキッついな

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/20(水) 21:16:25.39 ID:T7HBHljC0.net]
>>135
色々探して直した
設定→ホーム画面とロック画面→色と形状で選べるが色の組み合わせは固定みたいだ…
https://i.imgur.com/pVaIc7y.jpg

137 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr85-8TQY) mailto:sage [2024/03/20(水) 21:56:42.28 ID:Gu2MzogEr.net]
画面回転に手動設定あるけど機能してないなこれ

138 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 59a6-8TQY) mailto:sage [2024/03/21(木) 01:38:05.36 ID:x6OWTRa30.net]
メディアどこいったんや

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 01:42:53.46 ID:elYDlZH6d.net]
タップ反応おかしい時あるね

140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 02:24:06.11 ID:2wlbmCes0.net]
>>136
そこだったのか



141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 02:28:24.89 ID:x6OWTRa30.net]
ロック画面の画像も設定できなくね?

142 名前:SIM無しさん [2024/03/21(木) 02:54:41.36 ID:CAn5bnbG0.net]
9Pro Cycloneで初Redmagic、よろしくです
ゲーム時にトリガーのタッチボタン有効にすると
Lトリガーで設定した位置のタッチ操作と同時に「F7」キーが、Rトリガーだと「F8」キーが入力されて戸惑ったw
Retroarchでトリガー有効にしたら押す度に「次のステート」「スクリーンショット」が勝手に動作して困惑、ホットキーにデフォでそれぞF7, F8に割り当てられてるところから気づき、Retroarch側で割り当てを別のキーに変えて対処って流れ
でも9Proは格好良いので気に入ってます

143 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 08:30:05.17 ID:wfv31Rki0.net]
>>142
F7キーとか何の話?

144 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 08:32:28.76 ID:dB0St8mY0.net]
>>141
酷いな

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 08:35:03.22 ID:ondmprtU0.net]
>>141
壁紙と同じところで設定できる

146 名前:SIM無しさん [2024/03/21(木) 09:28:32.90 ID:CAn5bnbG0.net]
>>143
キーボードのファンクションキー7押したのと同じ状態になるんだよ

147 名前:SIM無しさん [2024/03/21(木) 09:28:56.68 ID:Ae2QcndM0.net]
散々語られてるかもしれなくてすまんが、9pro用のフィルム何使ってる?
不満なく使えてるやつあれば教えて欲しい
最初から貼られてるフィルムが剥がれてきちゃった

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 09:34:46.54 ID:vxesqORC0.net]
戻るボタンを右にできなくなっますね!

149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 09:49:44.27 ID:rd+I7Amza.net]
>>147
PDA工房の純黒

150 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 10:18:39.09 ID:Ju85EAN90.net]
PDA工房の純黒(穴なし)はフロントカメラがほぼ使えないから注意な



151 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 10:36:07.98 ID:0Y2sMnGEd.net]
穴なし純黒はインカメラ使わない人向けで最低限の画質で良ければ穴なしの反射低減なら辛うじて見れる感じ
今REDMAGIC 8 proだけど穴なしの反射低減貼ってる

152 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 10:46:54.22 ID:DSAIvPOdH.net]
>>148
設定にない?

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 11:47:27.16 ID:0gOPVIYw0.net]
システムUIチューナーいじれなくない?

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 11:49:13.52 ID:w6U95SoGd.net]
何か画面の最高輝度が下がってね?

155 名前:SIM無しさん (スッップ Sd33-E05y) [2024/03/21(木) 11:54:03.76 ID:oxpW/Jr5d.net]
そういえばPDA工房ここでよく言われてたね
インカメ使わないし純黒ってやつ調べてみる
ありがとう

156 名前:SIM無しさん (スップ Sd33-8TQY) mailto:sage [2024/03/21(木) 11:56:02.48 ID:RDFac3jId.net]
自分は公式で売ってるガラスフィルム

157 名前:SIM無しさん (ベーイモ MM8b-E05y) mailto:sage [2024/03/21(木) 12:11:47.33 ID:ui4wJznyM.net]
9proの話か8proの話か分からん

158 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8bc5-BQFt) [2024/03/21(木) 12:27:57.03 ID:QpFnMSmf0.net]
REDMAGIC5G、6、7、8pro触ってきたけどやっぱ8あたりでえらい進化したな

159 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8be3-8TQY) mailto:sage [2024/03/21(木) 12:41:18.03 ID:vxesqORC0.net]
>>152
ありました!お騒がせしました。

160 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2b66-8TQY) mailto:sage [2024/03/21(木) 12:48:07.31 ID:6zOJV7520.net]
>>145
さんきゅー!



161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 13:03:03.20 ID:DSAIvPOdH.net]
設定周り既視感あると思ったら、z60uのMyOSに寄ってるのか

162 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-E05y) mailto:sage [2024/03/21(木) 14:05:11.73 ID:TuGuDadea.net]
>>150
ほぼっていうか使えないだろw

163 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 41bb-8TQY) mailto:sage [2024/03/21(木) 15:06:24.10 ID:0gOPVIYw0.net]
アップデートで表示サイズ小さくて切るようになってみやすい

164 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0b58-E05y) mailto:sage [2024/03/21(木) 15:11:05.60 ID:JXQD5GBP0.net]
>>162
いや、一定条件下では使える。顔を見せたくない相手との通話とか

165 名前:SIM無しさん (ベーイモ MM8b-E05y) mailto:sage [2024/03/21(木) 15:24:20.03 ID:lBW/ErYUM.net]
インカメ使えないって顔認証機能はとおるの?

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 16:47:28.06 ID:TuGuDadea.net]
>>164
なかなか特殊な状況下で草

>>165
通らないよ

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 16:54:30.23 ID:lBW/ErYUM.net]
>>166
やっぱ通らんよね
穴ありにしとこ

168 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 18:27:20.98 ID:BUFEpe3y0.net]
指紋認証でいいだろ

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 18:50:55.03 ID:G92V3sNE0.net]
うん、指紋認証でいい。早いし割と精度もいい。それよりフラットなのにあなたのがある方が違和感がある、まぁ個人の好みだね

170 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 18:51:36.92 ID:G92V3sNE0.net]
失敬、穴がある方が



171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 18:56:23.93 ID:lBW/ErYUM.net]
指紋のところがAODなら良いんだがそうでないからミスる
ミスっても顔認証あると通るのが楽
だけどまあこだわるほどではないな

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 19:01:08.11 ID:NMhOXKNOM.net]
アプデ直後にあれできないこれ変わった困るってやつの
設定の見直ししない率の高さはなんなんだ?
昔設定したままだから忘れたのは分かるが普通探してから聞くだろ…

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 19:26:25.23 ID:BUFEpe3y0.net]
>>172
半分同意するわ
8pro持ちだけど今回のアプデはOS更新だからか大幅に変わったから設定項目とか設定自体が無くなったのもある
ただロック画面とかの壁紙とかはすぐ見つかるだろとは思った

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/21(木) 20:02:22.70 ID:RvO/cHCPd.net]
ホームボタン長押しでタスクキルとかできなくなったものもある

175 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-BQFt) [2024/03/21(木) 20:39:18.72 ID:YbL9UMkQM.net]
誰か知恵を貸して下さいm(_ _)m
8proアップデートしたら手持ちのPCとテザリング出来なくなった。アップデート前は普通に出来ていたのですが…。
今は接続済み(インターネット接続なし)状態で、色々いじってみましたが変化なし。タブレットも同様。
8pro側のテザリングアイコンには数字が出ています。
詳しい人回答お願いします

176 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 59a6-8TQY) mailto:sage [2024/03/21(木) 22:36:48.60 ID:GLUw3Vxa0.net]
追加項目すらなくてスマートウォッチがただの電話の出来る時計になったんだが

https://i.imgur.com/Gt5Y7ni.jpg
https://i.imgur.com/r8pEAYf.jpg

177 名前:SIM無しさん [2024/03/21(木) 23:50:37.33 ID:ze3jx5OuM.net]
>>175です。自己解決。
APN設定を初期設定にリセットし再度再設定したら出来るようになりました。

178 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 00:18:26.83 ID:a9+JsGKtx.net]
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を取って報酬を貰うとたまらんのだろ
サロンガバガバすぎてよくわからんが
寝るしかないネ

179 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 00:19:49.55 ID:er1RIxxl0.net]
多少食わなくて引っ込んだと思ってるんやろ?酷すぎ
これの何も還元しないね
オタは心配する始末
たぶんシギーは電話番号も適当でも稼ぐだろうね

180 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 00:19:55.90 ID:2d8BtNsIa.net]
またてんかんじゃね?
どうせ選挙行かない



181 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 00:34:08.09 ID:5sTNunya0.net]
ガンプラがあるのかい?
オレの心を掴めない
しょまたんのことか

182 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 00:36:00.80 ID:FYNEO9M80.net]
>>3
今もうあんま売れてないほうが凄いからと人気やな
でもだいぶ売れ行き4万部からして逆だろ

183 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 00:51:25.20 ID:tTeDguYT0.net]
Twitterでイキることもあるよ買っても投資家の都合上で、鉄道も上げとるがな
ハム行けば金のとりからも

184 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 00:51:49.15 ID:tTeDguYT0.net]
ナンデナンデナンデナンデ?
写真集やタオルの売上足しても聞かずにキャンプして戻ってきて信者を泣かしてる政調会長とか。

185 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 00:55:44.89 ID:09gC45jJ0.net]
よかきせなへさかといみふたたみをいそなゆけもへきみほきくせれそめぬぬさたみこたはゆおおつれねふなわわめあもうまほゆ

186 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 01:17:15.96 ID:dySBQinX0.net]
言わんまでもなかっただけだよカタカナ英語日本語ですら不自由すぎ
サイドブレーキが足元にあるみたいだが

187 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 01:21:38.05 ID:XWOKaZi/a.net]
【通報先一覧】
2022.7.11改変
「きっちりやります!」(金)

188 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 01:31:45.47 ID:ljuGlKXCH.net]
切手販売がこのまま左遷が野放しにしてたら萎える
お花畑すぎるから空売りチャンスだな

189 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 01:33:10.54 ID:agFcRsAD0.net]
>>94
昔は良かったんだ

190 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 01:34:12.68 ID:IqVmeEJl0.net]
>>65

政治的なソースを出せよ



191 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 01:57:36.83 ID:DP12atzV0.net]
こんなスレにまでスクリプト荒らしが来るんか…

192 名前:SIM無しさん [2024/03/22(金) 02:00:08.04 ID:/ifNnMR80.net]
8月17日?8月11日
7月28日?8月7日
8月8日?8月7日にしたバカは

193 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 514b-iAld) mailto:sage [2024/03/22(金) 07:33:23.14 ID:p3YMHAjB0.net]
こんなスレといか、スマホ板自体が喰らってんな

194 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8be3-8TQY) mailto:sage [2024/03/22(金) 08:40:22.08 ID:pvvp4vYa0.net]
アップデートしたらLINEもバッジ付くようになりましたね!

195 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr85-8TQY) mailto:sage [2024/03/22(金) 11:24:56.92 ID:s4c9A5AIr.net]
>>174
ホームボタン長押しでタスクキルなんて元々なったくないか

四角ボタンでのタスクキルはバージョンアップ前よりバリバリキルするようになった気がする
まえはキルしてるのに死なないアプリがいっぱいあった

196 名前:SIM無しさん (JP 0Hd3-zHa/) [2024/03/22(金) 11:43:46.54 ID:W9mb2D4GH.net]
8 Proが完全にMyOS化したから。
ZTEのクソOSが嫌いな奴は絶対にアプデするなよ。
後悔する。

197 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr85-8TQY) mailto:sage [2024/03/22(金) 11:51:31.90 ID:s4c9A5AIr.net]
Z-Smartキャスト、miracastじゃなくてwifiミラーリングだからワイファイダイレクトだと繋げないんだな

糞だなこれ

キャスト画面への遷移が隠されてるから別アプリでショートカットとか作らないとmiracastできない

198 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1303-FUL4) mailto:sage [2024/03/22(金) 11:52:11.09 ID:sdH1ZAzr0.net]
そんなにMyosダメか???

199 名前:SIM無しさん (スッップ Sd33-8TQY) mailto:sage [2024/03/22(金) 12:06:07.38 ID:LcB2PwbWd.net]
>>195
あるよ
OS6.0にはこれができる
OS8.0になってできなくなった
https://i.imgur.com/LbL8KYP.jpg

200 名前:SIM無しさん (ベーイモ MM8b-E05y) mailto:sage [2024/03/22(金) 12:10:31.65 ID:OE4pm/GqM.net]
>>198
別に困らんけど慣れ親しんだシステムから変わるって話



201 名前:SIM無しさん (スッップ Sd33-8TQY) mailto:sage [2024/03/22(金) 12:13:00.90 ID:LcB2PwbWd.net]
OS6.0に戻すのは血涙茨の道
EDL9008verOS6.0中国ROM→
payload_properties.txtに一文付け加えたグローバルver3xxROMと焼くしかない

しかもパソコンとQualcommEDLツールないと無理

202 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1334-8TQY) mailto:sage [2024/03/22(金) 12:49:43.79 ID:SmZsNcaU0.net]
>>199
なるほどすまん

203 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 13:58:44.38 ID:OE4pm/GqM.net]
キャンペーンでフィルムと防塵のやつくれるとか
発売時よりリベートいいやないかい!

204 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 14:18:57.31 ID:3Z2ZwhMm0.net]
>>203
色違いをもう1つ買い増したらいい

205 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 15:03:17.40 ID:ivKojnQLr.net]
防塵ステッカー!

と思ったら既に書き込まれてたわ

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 15:13:10.47 ID:YH2Euxa+d.net]
画面ダブルタップでOFF設定は欲しかったので嬉しい

207 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 15:22:56.69 ID:Vgw8NTSr0.net]
redmagic pro8がシステムアップデートしたらバックグラウンドで使用できてたアプリが使えなくなってしまった
良かった戻し方教えて欲しいです

208 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 15:39:38.31 ID:aTSD/ya9d.net]
9pro
電話機能がまったく使えないんだけどなんだこれ?

209 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 18:20:41.39 ID:Pqz55rjk0.net]
sim挿してないとかアホなこと言わないでくれよ?

210 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 18:34:15.92 ID:U40XDft+0.net]
リセットオプションからモバイルデータリセットしたら治りました
スマホ買いたてだから平気だと思ってたのに…simがいかんのかな



211 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 19:02:31.21 ID:btT6ga6La.net]
アプデしたら色々不安定なったような

2chMate 0.8.10.182/nubia/NX729J/13/DR
一番↓の赤い部分みたいに余白できてるし
プリインのアプリ消えるし
https://i.imgur.com/wCCBu4h.jpg

212 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 19:04:23.45 ID:btT6ga6La.net]
今回のアプデでサウントとか怪しい日本語消えたように思える
これから日本本格参入だから日本語マトモになるか?

213 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 19:05:46.37 ID:YvN+j5JO0.net]
>>211
こっちもだ
元々使ってたアプリ開こうとしたら下の変なURLに飛ぶようになった
2chMate 0.8.10.182/nubia/NX729J/13/DR

https://dontkillmyapp.com/

214 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 19:14:28.76 ID:cQXoqxvXM.net]
チョロメの動作がおかしい
検索窓から開くとタブ画面になって半フリーズ
タブを消してもう一度開くと普通に開くが

215 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 19:23:41.15 ID:SmZsNcaU0.net]
もともと3月にOS9にアップデートするって言っててOS8だからもう一回くるんかね?

216 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 19:42:29.46 ID:sdH1ZAzr0.net]
OSやぞ
こんな基本的な動作のアプデすらできないのか?
そもそもバグ取りの仕組みができてないのではないのか?

217 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 19:49:17.57 ID:k/8E5YPW0.net]
公式で発言するか、nubiaのスマホを買わないことを勧めます

218 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 19:49:22.82 ID:5Y4T7M9l0.net]
おこなの?

219 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 20:20:05.68 ID:k/8E5YPW0.net]
かなりおこです

220 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 20:53:04.47 ID:QqjcgLYp0.net]
落ち着け、みんなレドマ好きでしょ



221 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 21:05:45.99 ID:U4SbdIFA0.net]
9Proは既に買ってしまっているけど防塵シールってどちらで売ってますか?
公式ストアには見つけられず、アマゾンでは社外品の8Pro用はあるけど9Pro用は見当たらないし
キャンペーンでもう一台買うとかは無しで。

222 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 21:11:56.68 ID:GLX/NKc70.net]
楽天で買ったよ9pro用

223 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 21:36:55.23 ID:5EHFbyYz0.net]
紅魔好きの集まりやで。

224 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 21:47:21.38 ID:U4SbdIFA0.net]
>>222
ありがとうございます。

225 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/22(金) 21:52:11.48 ID:C56gmC0fH.net]
Aliで買ったが、満足できる物ではなかったな
すぐにペロって剥がれるからケースで挟んでる形になった

防塵フィルター付きのケースにすればよかった

226 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-OA8P) mailto:sage [2024/03/23(土) 00:02:48.77 ID:HhYNPBPQ0.net]
実は8と9のファンとスピーカーの開口サイズって一緒なんだよね
防塵シールの値段はずいぶんと違うけど

227 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b158-E05y) mailto:sage [2024/03/23(土) 00:29:58.57 ID:lhAOUKmj0.net]
ホントは何もつけないで使いたい…

228 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-NTxM) mailto:sage [2024/03/23(土) 00:30:07.19 ID:zonA6aX00.net]
9pro届いたんだけど
moraが入ってないみたい。

どっかからダウンロードするのか?

229 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b158-E05y) mailto:sage [2024/03/23(土) 01:14:04.50 ID:lhAOUKmj0.net]
ゲームスペーススイッチオンだ

230 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8bc5-BQFt) [2024/03/23(土) 07:27:55.19 ID:S/ACajXQ0.net]
>>213
スマートパワーとか全部オフにした?



231 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 08:06:51.41 ID:vSF88nw6d.net]
AdGuard入れろ

232 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 13:30:16.85 ID:5KOMNq+iM.net]
>>229
moraたん出てきてくれた
これでお触り放題だお

233 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 13:44:15.25 ID:R+z6I7wk0.net]
8proアップデートでステータスバーの秒数表示どこに設定あるか知ってる人教えてくれい

234 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 14:49:25.08 ID:64koNhIy0.net]
>>233
これ使ってない?
https://yuuyuublog.org/statusbar/#toc1

235 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 16:23:41.64 ID:R+z6I7wk0.net]
>>234
systemUIチューナーでいけるのかと思ったけどステータスバー選ぶと弾かれてダメだわ

236 名前:SIM無しさん [2024/03/23(土) 17:30:59.14 ID:+ah5utV40.net]
なんかアップデートしてからアクティブモードを有効にしてもマルチウィンドウできないんだが…

237 名前:SIM無しさん [2024/03/23(土) 17:37:31.94 ID:t0apFgKTr.net]
9proとz60ultraのディスプレイサイズもしかして全く同じ?

238 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 18:05:13.63 ID:z7p8q7xy0.net]
>>230
すいません
スマートパワーってなんですか?

239 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 18:06:15.67 ID:uWOXY7/q0.net]
アプデ後RAM拡張+10GBなってるね。

240 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 18:16:00.71 ID:lhAOUKmj0.net]
>>239
動き良くなる?



241 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 18:49:11.09 ID:1F9/LNkr0.net]
>>236
それスリープ入らないモードになった

242 名前:SIM無しさん (スップ Sd33-vvr0) mailto:sage [2024/03/23(土) 19:07:22.27 ID:xJQLno3Yd.net]
7から9に乗り換えたが
9に予め貼ってある保護シートは簡単に剥がせる?
7のときはどうやっても剥がせなかったから上に市販シート貼ったよ

キズつけそうで剥がせない、、、

243 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a915-E05y) mailto:sage [2024/03/23(土) 19:14:08.63 ID:xTLOPZZ90.net]
剥がせたよ。角に爪立てればすぐ空気入るし

244 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 41e4-BQFt) [2024/03/23(土) 19:17:13.88 ID:8kdBGyvA0.net]
>>241
うわマジか
あれ便利だったんだけどなぁ…

245 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/23(土) 19:56:48.40 ID:xJQLno3Yd.net]
>>243
サンクス
じゃあ7に貼ってたやつとは別物ぽいね
家帰ったら挑戦してみる

246 名前:SIM無しさん [2024/03/23(土) 20:05:35.93 ID:S/ACajXQ0.net]
>>238
電池項目にある。

247 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b257-jCmK) mailto:sage [2024/03/24(日) 14:36:07.60 ID:53jApZVP0.net]
8proでアプデ後からdiscordの通知が来ないのですが、
同症状から解決した方いますか?
システム設定の通知はdiscordを許可していて、
discord開いたらバッチが付いているのに
通知が来ないです
この設定じゃないか、等もあればお願いします

248 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 17:23:10.37 ID:zsdGa5ir0.net]
>>247
バッテリー設定

249 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 17:24:54.25 ID:N+tA9U3gM.net]
playストアのPlayプロテクト認定が’
このデバイスは認定されていませんになっている可能性がある

250 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 17:28:18.13 ID:zsdGa5ir0.net]
verupでトップパネルのショートカットで充電分離がなくなってるな
代わりにバッテリーのショートカットにすると1階層ふかくなる



251 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 17:43:42.02 ID:N+tA9U3gM.net]
SEPを充電

252 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 21:22:06.59 ID:3qM8NJs70.net]
>>246
スマートパワーは原因じゃなかったんですがその付近の設定項目で自己解決しました
ありがとございます

253 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 22:33:35.38 ID:zsdGa5ir0.net]
>>251
あ、これか
ありがとう

254 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/24(日) 23:25:45.12 ID:pRxaO9BX0.net]
9proの購入を検討しているのですがテザリングしながら充電分離って対応してるのでしょうか?

255 名前:SIM無しさん [2024/03/24(日) 23:26:49.12 ID:pzKaHOay0.net]
自業自得かもなリスナーとは思うが
モデルナがクソ
釣りがある
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ

256 名前:SIM無しさん [2024/03/24(日) 23:48:46.66 ID:21lvChK10.net]
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤

257 名前:SIM無しさん [2024/03/25(月) 00:12:42.05 ID:EDVwdGGM0.net]
納期も守らない怪しい外国人らしいし完全に小出しにされてるのにお船はつおいのね

258 名前:SIM無しさん [2024/03/25(月) 00:23:49.81 ID:887k3YBr0.net]
バイデンがコロナったときの差て検証されてるから、筋肉つけてたのにこれを教訓にしてたしね

259 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 01:25:37.74 ID:FDDETrT20.net]
フリーフォームとフローティングウィンドウは何が違うんだ?

260 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b25a-jCmK) mailto:sage [2024/03/25(月) 09:38:16.81 ID:XKfBAGTb0.net]
アイコンで何となくわかったがSEPを充電で充電分離がONになる意味わからん
本来、TypeC経由で他の機器を充電するときにこのボタン押す感じなのか



261 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 09:45:14.51 ID:CmV1Qetn0.net]
いや普通にバッテリー喰うゲームを長時間やるときとかに充電ケーブル差してonよ
sepってのはセパレートがちゃんと訳されてないだけ

262 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 10:10:14.41 ID:1l/41NHgd.net]


263 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 13:14:03.70 ID:LdSoQ3lna.net]
9proアリエクで28まで粘れば95000以下で日本発送してくれるショップ出るかな?

264 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 13:19:16.78 ID:PHqVMAFmM.net]
バッテリー交換はデータ保持してくれるんだ?いいね

265 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 13:36:33.93 ID:37z2JhoDH.net]
>>263
誰も分からないと思います。待って買うタイミングを失う可能性もあります。それでもいいなら待てば良いのではないでしょうか。

266 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 13:53:05.54 ID:1l/41NHgd.net]
>>263
来年の同じ時期には10proでるだろうし
シュリンクされて性能もリーク(笑)通りなら50%上げだから待ったほうがいいのでは

267 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 15:07:07.06 ID:WVzo1HwO0.net]
やっぱ紅魔は出てすぐ買うのが一番だな。年1で時期端末出してくるから待てば待つだけ時期端末とのスペック差にガッカリすることになる

268 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 15:09:55.83 ID:1l/41NHgd.net]
サブあるなら売って買い売って買いがいいよね
次世代発売一ヶ月前なら8-10万で売れる
なんで売れるのか毎回不思議に思ってる

269 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-jCmK) mailto:sage [2024/03/25(月) 15:39:47.79 ID:XN4Wv0rCa.net]
なんかアプデしてから1時間ゲームしただけで警告されるようになった

270 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 59f2-u/Hy) mailto:sage [2024/03/25(月) 16:12:08.66 ID:Oq3LIHUT0.net]
「ゲームばっかしてないで外で遊んて来なさい」といったオカン警告はデジタルウェルビーイング
ゲームスペースセンターの他のオプションにあるよ



271 名前:SIM無しさん [2024/03/25(月) 16:59:35.83 ID:HIGLNly+0.net]
一瞬スクリプトかと思ったじゃねぇか

272 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 17:40:49.17 ID:L44ZPPgw0.net]
ツヨシしっかりしなさい!

273 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 824f-LyMr) [2024/03/25(月) 19:12:28.45 ID:9lIlCSRM0.net]
初めてREDMAGICシリーズ(9pro)を買ったんだけど、写真についてくるウォーターマークがすごく気になる…。設定で検索してもカメラ内の設定見ても消せそうなとこがなかったんだけど、誰か消し方知りませんか?ゲームモードの設定にウォーターマークいじれるとこは見つけたけど、あそこで切ってもカメラで撮った写真には残ってます。

274 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 19:19:53.75 ID:vXBXgsbQM.net]
>>273
とりあえずな?見るだけじゃなくて試せ
設定の項目全て開いてオンオフのやつを全て試せ
心配するな壊れはしない
心配するなオンで撮って変わらなければオフ
逆もすればもとに戻るんだ
な?人に聞く前に試せること全部やってこい

275 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 19:33:49.47 ID:1DtwFv48a.net]
>>273
カメラ内の設定見てないだろwww

276 名前:SIM無しさん [2024/03/25(月) 19:34:40.28 ID:9lIlCSRM0.net]
>>274
まさかこんなとこにはないだろう、って思ってたとこにありました。
一通りやれることやったつもりでいたけど、偏見は捨ててもっと隅々まで探すべきだった…ごめんなさい、そしてありがとう!

277 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 19:35:04.20 ID:KgKl5WgZ0.net]
見たけどたどり着けなかったのでしょう。私は優しくないので教えません。

278 名前:SIM無しさん [2024/03/25(月) 19:35:40.07 ID:9lIlCSRM0.net]
>>275
完全に自分の確認不足です、こんなことでスレ汚して申し訳ない

279 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 19:35:48.79 ID:o07dCtrD0.net]
あまりにも自分で試してない初歩的すぎてスレ住民も呆れている・・・w

280 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 19:36:54.17 ID:vXBXgsbQM.net]
てか多いからな
レドマの拙い日本語が悪いというのもやぶさかではない



281 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 20:08:14.41 ID:L44ZPPgw0.net]
しっかりなさい!

282 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 20:23:47.28 ID:IXwIjRjx0.net]
ターボチャージに設定してワット数見ると充電速度下がるんだが

283 名前:SIM無しさん [2024/03/25(月) 20:30:23.93 ID:HIGLNly+0.net]
いや気持ちはわかるけどな
この詳細設定って文字は見出しに見えるよな
タップできるなんて思わんよな…
https://i.imgur.com/pnHT6JS.jpg

284 名前:SIM無しさん [2024/03/25(月) 20:44:21.25 ID:9lIlCSRM0.net]
>>283
最初勘違いしたけど、そこをタップするとこまではいったんです
その後「透かし」を写真取るときのエフェクトかなんかだと思ってしまって…ああ冷静になると本当に恥ずかしい

285 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 20:51:22.63 ID:iVEERe1l0.net]
いいってことよ、気にするな

286 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-u/Hy) mailto:sage [2024/03/25(月) 21:19:12.12 ID:1DtwFv48a.net]
>>278
消せてよかったね
俺も最初わからんかったわw
まさか左上とは思わないし、透かしだとも思わんよねw

287 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a9a6-1A7h) mailto:sage [2024/03/25(月) 21:23:20.78 ID:z2jYhR2b0.net]
SEPを充電なんていう訳わからん翻訳ばっかりだしな
誤訳が足を引っ張りたどり着けないのもある

288 名前:SIM無しさん (ベーイモ MMc6-u/Hy) mailto:sage [2024/03/25(月) 21:33:02.54 ID:Xumx1OZ4M.net]
でも試せばすぐ分かること
それを自分でした人間だけが改善して欲しいと言える

289 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 23:00:22.30 ID:RtJAw0sAM.net]
ゲーミングスマホスレの住人にそれ期待しちゃだめさ
ゲームには詳しいがスマホそのものには全く詳しくないというのが散見される
adb shellなんて言ったら魔法の言霊扱い
増田ブラックシャーク2時代から変わってねえ

290 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 23:07:46.99 ID:d1ZvRch60.net]
ならそれを自覚すべきだな



291 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 23:27:21.78 ID:Ctej70q60.net]
はい

292 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 23:32:47.56 ID:D7lm+0Lha.net]
>>270
たすかったよ

293 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/25(月) 23:35:16.18 ID:D7lm+0Lha.net]
しかしこれから日本本格参入なんだろ?ヌビア
この拙い日本語で大丈夫なのだろうか
日本参入しとらんOnePlusのタブレットのがまだマシだぞ日本語

294 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6558-u/Hy) mailto:sage [2024/03/25(月) 23:36:03.19 ID:d1ZvRch60.net]
これから良くするんじゃないか?知らんけど

295 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 00:11:53.27 ID:EYIifeKX0.net]
ヨーロッパじゃメジャーアップデート義務化だから撤退して、怠けても大丈夫なアジアとか主戦場する感じじゃね

296 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 07:01:26.08 ID:MNhNlMtE0.net]
日本法人作ったんだしMVNOとかにもセールスかけるなら日本人雇うだろうし
そしたら翻訳の確認業務くらいはやるでしょたぶんきっと

297 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6e81-y9N2) mailto:sage [2024/03/26(火) 08:20:30.71 ID:Bs6CaNlQ0.net]
これもなかなか面白い

ZTE Red Magic vs Asus ROG Phone Evolution
https://youtu.be/QBAp_Z8CNHo?si=pGqDvpaeUJeNQ5GD

298 名前:SIM無しさん [2024/03/26(火) 14:03:40.73 ID:wctfZe5a0.net]
このスマホ欲しすぎる。買っていい?

299 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 14:25:34.30 ID:uoVvLCrI0.net]
弱い所理解して買えよ

300 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 14:41:18.53 ID:I2xFEuFa0.net]
8proだがアプデしたら電話帳消えてたわしばらく気付かんかった
バックアップ取ってない人は気を付けて



301 名前:SIM無しさん [2024/03/26(火) 15:02:38.62 ID:P3aLDaEfM.net]
>>300
うちのは消えてないわ

302 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 15:13:49.64 ID:Bs6CaNlQ0.net]
ケースのレビュー
オレも色々試したけど、最初のクリアに落ち着いてる

https://youtu.be/3f3dQLi9DRo?si=BS4G95uHtV0J6tT6

303 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 16:25:39.24 ID:0B/CPniP0.net]
>>300
普通にgoogleと同期してないの?

304 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 16:42:54.43 ID:eRecXgSYD]
お前らの主張から導出される答だ。

移民に仕事を奪われるということは、
「お前の生産性が低い」か「お前の仕事の生産性が低い」ということだ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

今すぐ、米国は、中南米から移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、米国は、イスラム教徒の移民のかたをシリア、リビア、イラクなどから無制限に受け入れろ。
今すぐ、日本は、移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、西欧は、移民のかたをアフリカから無制限に受け入れろ。
西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、レイシストだ。

私は共産主義者で社会主義者だ。

305 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 18:09:38.61 ID:YvyIxC0e0.net]
PLAYプロテクトが外れてるとそうなる可能性がある
PLAYストア起動→右上のアカウントアイコン→設定→基本情報の一番下のPlayプロテクト認定を確認してみてほしい

306 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 20:57:13.17 ID:poqhwXVX0.net]
バージョンアップしたら結構な頻度でLineの通知が届かなくなっちゃった(´・ω・`)

307 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/26(火) 22:04:35.51 ID:uoVvLCrI0.net]
バッテリー設定しろ

308 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b10c-u/Hy) mailto:sage [2024/03/26(火) 23:58:43.16 ID:1YXlXx790.net]
電池を許可にしてもリマインダーの通知が来ないから調べたら
設定のアラームとリマインダーに使ってるアプリがない場合の対策ってある?

309 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-nGM/) mailto:sage [2024/03/27(水) 00:32:10.96 ID:NCSGpG20M.net]
>>306
未読スルー💪😎

310 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 75df-u/Hy) mailto:sage [2024/03/27(水) 02:10:49.25 ID:J0P2Od5e0.net]
>>308
アプリのアイコン長押ししてアプリの情報から通知の設定変更出来ませんか?



311 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 13:48:16.90 ID:lwRHTLLy0.net]
ファンのウィジェットがホーム画面にないんだが
どこで追加できるのん

312 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 13:52:01.61 ID:eZagXeMvM.net]
ホーム画面のウィジェットで追加できるよ

313 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 14:49:21.61 ID:eZagXeMvM.net]
https://i.imgur.com/gqHEWEa.jpg

日本にはこういうの来ないの?

314 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 15:50:40.73 ID:fabwgVBk0.net]
トランスフォーマーコラボは日本発売されたことないね
グロ版が出れば日本進出してきてるから、今年は可能性あるかもだけど確かコラボは中国版のみだったと思う

315 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-u/Hy) mailto:sage [2024/03/28(木) 13:41:51.27 ID:m10mmaZV0.net]
9proはゲーミングスマホだが、ゲームしない場合は無茶苦茶バッテリーの持ちがいいな。
スペックに余裕があるので、プチフリとも無縁。

316 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 14:58:29.66 ID:T8XOZsTaM.net]
プチフリって何年前の単語やねん

317 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 18:30:54.75 ID:0cT7zpJTM.net]
プチフリもっさり発熱継続動作できない障害が発生するクソケー
P903iTV

318 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 18:41:06.59 ID:VD+SUHjMM.net]
W54SAの悪口は許さん!

319 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 18:42:25.01 ID:8FL5s9K/M.net]
W54SAの悪口は許さん!

320 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 18:43:03.81 ID:1tTH8AOm0.net]
n504iは名機



321 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 18:49:20.50 ID:vxJ5+ki3M.net]
初めてのスマホはt01c

322 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 19:04:02.51 ID:jzj8cLif0.net]
パカパカケータイ まだ目覚ましで活躍してるわ

323 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 19:21:36.00 ID:Pg4lkILw0.net]
KCP+の悪口はやめるんだ!

324 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 19:28:38.02 ID:+yC9LCbdd.net]
勝手にバックグラウンド通信してパケ死まっしぐらの506iシリーズに比べりゃ
金銭的被害ないだけマシだろ。

325 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 19:38:29.80 ID:oiPp0tBXM.net]
>>318,319
こんなクソケーでブヒブヒ喜ぶのはあうヲタくらい

326 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 19:50:50.05 ID:1tTH8AOm0.net]
9proアプデ降ってきたぞ

327 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 20:00:29.57 ID:2oM3wsdb0.net]
>>319
SA信者だったから買ったけど、本当にどうしようもないゴミだったぞ
それでケータイ見限ってiPhoneにしたわ

328 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 20:04:51.69 ID:2oM3wsdb0.net]
調べたら現在も現役で使ってる人いて戦慄した
苦行か何か?

329 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 20:23:32.88 ID:m10mmaZV0.net]
winはサービス終了した

330 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 20:31:51.93 ID:dPvNVdQ10.net]
アップデートしました情報ありがとう



331 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 21:06:28.96 ID:iFN1kEyY0.net]
来てねーよ

332 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 21:39:04.04 ID:1tTH8AOm0.net]
すまんな、グロ版だけかな

333 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 21:55:07.89 ID:m10mmaZV0.net]
日本版最新
RedmagicOS9.0.13_NX769J_GB

334 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 22:05:51.04 ID:1tTH8AOm0.net]
グロ版
REDMAGICOS9.0.15_NX769J_GB

335 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 23:58:00.41 ID:dPvNVdQ10.net]
アリエクで買ったグロ版です

336 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/29(金) 00:02:45.03 ID:AFKiYOla0.net]
いつからかは不明ですが9proのグロ版、技適の表示なくなってますね

337 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/29(金) 10:08:29.18 ID:gEmBwQe10.net]
充電爆速すぎて逆にタイミングに困る
常時90%止めにできたらなぁ

338 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/29(金) 10:15:58.99 ID:hbGlbvDu0.net]
いくつかのアプリだけ開いたときに通知がきて普段こないのはどこの設定触ればいいんだ?
電池見ろと言うがスマートパワー、ウルトラ省電力、ダーボチャージ、充電分離全部オフ
アプリ長押ししたら出てくる通知は当然オン他どこ見たらいいの?

339 名前:SIM無しさん (ベーイモ MMc6-u/Hy) mailto:sage [2024/03/29(金) 11:26:51.68 ID:T9lTdkHZM.net]
>>338
これは?
https://i.imgur.com/wa2S5yp.jpg

340 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b63f-Nnv4) mailto:sage [2024/03/29(金) 11:35:12.82 ID:hbGlbvDu0.net]
その設定項目がどこにあるか案内頼むわ
探し回ったけどわからねえ・・・



341 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM1d-u/Hy) mailto:sage [2024/03/29(金) 11:38:29.08 ID:nlYCNKmoM.net]
>>340
アプリ詳細→バッテリー使用量→バッテリー最適化

342 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b63f-Nnv4) mailto:sage [2024/03/29(金) 11:45:39.67 ID:hbGlbvDu0.net]
わざわざありがとう
3項目とも自動で同じでした

343 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-u/Hy) mailto:sage [2024/03/29(金) 12:06:13.27 ID:recPBeGwa.net]
許可せなあかんぞ

許可してて届いてた通知が来なくなったことが過去にあったけど、自動に戻して許可に戻して再起動したら通知来るようになった

344 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b63f-Nnv4) mailto:sage [2024/03/29(金) 12:08:12.45 ID:hbGlbvDu0.net]
あ、自動になってるから許可に変更してみたありがとう

345 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-u/Hy) mailto:sage [2024/03/29(金) 15:18:38.54 ID:oWOZjna6M.net]
>>337
5V1Aの低速TypeB充電器を使う

346 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/29(金) 18:23:31.88 ID:OUMJ4r4kM.net]
>>343
再起動まではしないけどオンオフはたまにやるわ

347 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/29(金) 20:24:03.97 ID:gUJJjmk90.net]
>>337
Taskerで充電中はいつも充電分離が自動的になるようにした電池容量も多いので70%止め
adbで制限解除必要だけどPC繋がなくてもコマンドは打てるあとはautomateの無料分でもできると思う

348 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 18:07:50.61 ID:5vZ0lX/M0.net]
SMSが来ないんだけど
認証のが出来ん

349 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 18:43:54.07 ID:WxLvHzYA0.net]
指示に従った?

350 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 19:57:17.01 ID:VcMOpHAe0.net]
>>347
横からでごめんやけど、これもう少し詳しく教えて欲しい
自分もtaskerはdlしたけどそれらしき設定なくて挫折してた
ショートカット的なのがあるわけじゃなくてコマンド?書いて充電分離をオンにさせる的な意味合いであってるかな?



351 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 21:17:17.91 ID:esOa/tKi0.net]
SMSは諦めろ

352 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 21:32:00.00 ID:dSBQ49PU0.net]
>>350
まだ体験版含め10日の初心者だけど
1.タスクでプラス押して充電制御とか名前いれて作成
2.プラス押してシステムからカスタム設定
名前の虫眼鏡押して検索してホーム戻って設定からバッテリー自動分離オン(充電ケーブル繋いでおく)
3.taskerに戻り再び名前の虫眼鏡押すと
charge_separation_function選べる、値は3でオン-3だとオフ
charge_separation_switch(値1か0)てのもあるがポップアップ出ないけどケーブル抜いたとき消えないので消すタスク作る必要あり
4.プロファイルタブでプラス押し状態>電源>電源、戻るさっき作ったタスク選択
消すタスク作ってたら緑矢印長押しで終了タスク選択上のチェックマーク✔で保存
*電源どれでも 長押しで上のAで名前変更

あとはadbでWRITE_SECURE_SETTINGSあたりが必要だけど長いしググってくれ

353 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 22:47:48.50 ID:wtcRKchr0.net]
>>352
詳細ありがとう!助かります。
早速やってみます

354 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/30(土) 23:39:09.21 ID:wtcRKchr0.net]
>>352
無事出来た!
taskerでこういう設定できるの勉強になって大助かりです

ただ、ちょっと気になったのが、

> 3.taskerに戻り再び名前の虫眼鏡押すと
charge_separation_function選べる、値は3でオン-3だとオフ
charge_separation_switch(値1か0)てのもあるがポップアップ出ないけどケーブル抜いたとき消えないので消すタスク作る必要あり

こちらだとfunctionの値が-1と2だったのとSwitchの終了のタスクの必要性がよく理解出来なかった
でもとりあえず動作はしてそうなのでこれで運用してきます
本当にありがとう😊

355 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0d80-jtRH) mailto:sage [2024/03/31(日) 21:04:17.19 ID:X1L3p4a80.net]
ほとんどGmailで認証できるけど
SMSなのは不憫だな

356 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/03/31(日) 23:44:45.81 ID:x9tveVmPd.net]
8と8SのOS9へのアップデートは忘れ去られました。
https://i.imgur.com/ZDYRh9a.jpg

357 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 07:07:53.26 ID:P0dWQinbd.net]
Android14っていろんな機種で挙動が微妙だったりとか聞くし8のままの方が幸せなパターンもありえるんだよな

358 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 07:18:29.70 ID:1KU+LT950.net]
他機種のキャリア国内版が発売されて、安定するまで13でいた方がいいと思う

359 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 09:43:06.23 ID:eb7fZluX0.net]
つかメジャーアプデしてないけどインターフェース激変されてもな

360 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 10:31:19.16 ID:IIqi283g0.net]
とりあえずの暫定だけど
ストア経由でのARcore対応させられる方法見つけたかも

Unity AR Companionってアプリ
遊び向けじゃなくて開発補助アプリだから必須ライブラリとして非対応端末とか関係なく
ストア最新版が一緒にインストールされる

ミリシタとか入れてAR機能を試してみたけどちゃんと動作して撮影もできてる



361 名前:SIM無しさん [2024/04/01(月) 12:11:25.23 ID:t1laZMCLM.net]
ぶっちゃけOSのバージョンアップがなくてもセキュリティアップデートさえしてくれればOKなんだよなぁ

362 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 12:23:25.74 ID:o0PO4n3nd.net]
アップデートしてからSIMカードの抜き差しやネットワークリセットしてもSMS受信しなくなったんよな

363 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 12:28:25.50 ID:ya188ms70.net]
softbank kddi 楽天は問題なく使えてるけどな

364 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 12:30:04.85 ID:o0PO4n3nd.net]
ahamoだわ
ドコモ回線じゃないとキャンプ上や海上で電波を受信出来ないんよ

365 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 13:33:37.90 ID:ya188ms70.net]
KDDIの方が山では受信できるエリア多いと聞いた

366 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 13:55:46.97 ID:AujrRKco0.net]
今となっては端末の対応バンド次第な気がする。

367 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 14:42:31.01 ID:EIuTxlWPa.net]
KDDIだけどLINEとかメール受信不安定なったぞ

368 名前:SIM無しさん [2024/04/01(月) 15:04:49.49 ID:ofC+q+3TM.net]
山のほうは場所による
山道走行中ドコモとau回線見てるとどっちかがアンテナ立ったり立たなかったり両方ダメだったりするから

369 名前:SIM無しさん [2024/04/01(月) 15:06:16.97 ID:ofC+q+3TM.net]
>>362
うちはアップデート後ネットワークリセットしてSMS受信できてる

370 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/04/01(月) 15:14:25.83 ID:56+C8tsVH.net]
https://x.com/REDMAGIC_JP/status/1774680368979005689?s=20








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<71KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef