[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/30 13:02 / Filesize : 47 KB / Number-of Response : 210
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Samsung Galaxy Note20 Ultra 5G Part29



1 名前:SIM無しさん (スププ Sd9f-fatb [49.98.229.233]) mailto:age [2023/12/23(土) 21:58:01.66 ID:e9ghltGbd.net]
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

※(スレ立て時に「 !extend::vvvvvv::」が3行になるよう、上に追加してください)

【Galaxy Note20】 海外版発売日2020年8月21日
OS:Android 10
Soc:Samsung Exynos 990、Qualcomm Snapdragon 865+
メモリ:ROM 8GB + RAM 128/256GB
ディスプレイ:6.7インチ AMOLED(60Hz、1080×2040px)
リアカメラ:12Mp(メイン)+64Mp(望遠)+12Mp(広角)
インカメラ:10Mp
バッテリー:4300mAh(25W充電対応)/Qi充電、リバースQi充電
重量:194g
防水:IP68
Bluetoothイヤホンをマイク利用可

【Galaxy Note20 Ultra】
海外版発売日2020年8月21日 日本:au版10月15日 ドコモ版11月6日
OS:Android 10
Soc:Samsung Exynos 990、Qualcomm Snapdragon 865+
メモリ:ROM 8/12GB + RAM 128/256GB
ディスプレイ:6.9インチ AMOLED(120Hz、1440×3088px)
リアカメラ:108Mp(メイン)+13Mp(望遠)+12.2Mp(広角)
インカメラ:10Mp
バッテリー:4500mAh(25W充電対応)/Qi充電、リバースQi充電
重量:209g
防水:IP68
Bluetoothイヤホンをマイク利用可

【日本版と海外版の違い】
お財布ケータイの有無
海外版はDSDV+eSIM(グロ版のみ)
日本版はシングルSIM

【公式】
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note20/

※前スレ
Samsung Galaxy Note20 Ultra 5G Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1696215690/
Samsung Galaxy Note20 Ultra 5G Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701109876/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bff8-4J72 [2404:7a82:2e81:6300:*]) mailto:age [2023/12/23(土) 21:59:43.75 ID:smtzd2ke0.net]
あげ

3 名前:SIM無しさん (スププ Sd5f-fatb [49.98.229.233]) mailto:age [2023/12/23(土) 22:00:41.73 ID:e9ghltGbd.net]
5chのスレ爆撃荒らしでPart28は落とされました

4 名前:SIM無しさん (スププ Sd5f-fatb [49.98.229.233]) mailto:age [2023/12/23(土) 22:01:16.68 ID:e9ghltGbd.net]
25wに直しときました

5 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 22:49:15.75 ID:mf6LZ08V0.net]
乙です。次スレの時はROM←→RAM修正に期待

6 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 22:51:19.34 ID:LkoF8NOj0.net]
というかもうnoteシリーズ総合スレにした方が…
noteどのスレも書き込みも少ないし

7 名前:SIM無しさん [2023/12/23(土) 22:52:52.53 ID:mf6LZ08V0.net]
>>3
じゃあげないとな

8 名前:SIM無しさん [2023/12/23(土) 23:04:45.33 ID:e9ghltGbd.net]
>>5
ほんまやww


>>1 次回差し替え

【Galaxy Note20 Ultra】
海外版発売日2020年8月21日 日本:au版10月15日 ドコモ版11月6日
OS:Android 10
Soc:Samsung Exynos 990、Qualcomm Snapdragon 865+
メモリ:RAM 8/12GB + ROM 128/256GB
ディスプレイ:6.9インチ AMOLED(120Hz、1440×3088px)
リアカメラ:108Mp(メイン)+13Mp(望遠)+12.2Mp(広角)
インカメラ:10Mp
バッテリー:4500mAh(25W充電対応)/Qi充電、リバースQi充電
重量:209g
防水:IP68
Bluetoothイヤホンをマイク利用可

9 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 17:35:02.66 ID:kSgS2ZmT0.net]
smart switchだけどnote9からnote10のときは中のデータほとんど移してくれてたけどnote10からnote20のときはほとんど移ってなかったせいで設定し直しで4時間も掛かっちゃった

10 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 18:12:18.92 ID:ybME2tTy0.net]
>>9
なぜだか理由わかりますか?
私はN10+からN20Uへのデータ移行をしなければならないので参考にさせていただきたいです



11 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 18:15:42.13 ID:I03YR2tX0.net]
>>9
俺は画面メモからホーム保存のやつまで普通に行けたけど失敗したら何回か試したらよかったんじゃない?

12 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 18:18:02.24 ID:0nKttlZN0.net]
カレンダー韓国の暦のままにしてるけど、25日祝日になるくらいあっちってキリスト教浸透してるんだな

13 名前:SIM無しさん [2023/12/24(日) 19:19:21.75 ID:c/ShY7P30.net]
>>9
感覚的に7~8割くらいと想像以上に移行してくれたぞ。ドキュメントや写真類、Download以下なんかは全移行できてたし。
ヘビーな使い方してるから残りの2~3割の再設定に丸一日かかったけど。Authenticatorが移行できてたのは凄く助かった

14 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 19:57:29.02 ID:ll2RtZ9Pd.net]
>>9
逆の印象やわ
n9→n10+よりn10+→n20uの方が色々移ってる気がするけどな
前回はwifiで今回はusbなのでその違いかと思ってたわ

15 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 20:15:04.93 ID:kSgS2ZmT0.net]
原因は分からないけどWi-Fiで繋げてたからそのせいかな?
1個づつアプリ確認して復旧してた

16 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bfc7-4J72 [2404:7a82:2e81:6300:*]) mailto:age [2023/12/24(日) 21:39:47.61 ID:WgpobJf00.net]
>>12
あっちはブッダの誕生日も祝日だけどな

17 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bf0f-fatb [2404:7a82:2e81:6300:*]) mailto:age [2023/12/26(火) 18:12:21.98 ID:oGJEC1NG0.net]
n20uにわらしべして使い始めたけど、n10+の時と違って、通知アイコンがメールと他アプリで色違いになってなく、殆どがネイビーで統一されててとても見分けづらい
極一部アプリだけ何故か別の色になってる
これおま環ではないんだよね?

18 名前:SIM無しさん (スププ Sd5f-fatb [49.98.0.25]) [2023/12/26(火) 18:18:49.08 ID:CnkVir4ad.net]
>>17
ドロ13の影響じゃね? 
Good Lock使えば?

19 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f6d-fatb [240f:7f:c14b:1:*]) mailto:sage [2023/12/26(火) 18:40:22.05 ID:hVW3NxPr0.net]
gmailの通知が来ない。
通知on同期on
バックグラウンド、データセーバ時などonにしてるのに。
解決策教えて

20 名前:SIM無しさん (スププ Sd5f-fatb [49.98.0.25]) [2023/12/26(火) 18:46:38.48 ID:CnkVir4ad.net]
>>19
Googleの垢のGmail
同期オフ→端末再起動→同期オン



21 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bf0f-fatb [2404:7a82:2e81:6300:*]) mailto:age [2023/12/26(火) 19:22:37.42 ID:oGJEC1NG0.net]
>>18
そゆことなのか
good lockは深淵に恐れをなして手を出してない

>>19
機種変とかでgmail自体の通知設定がオフになってることあるよ
フォルダ分けしてるならフォルダごとに通知設定変わってたりする
確認してみては?

22 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7fc8-fatb [240f:7f:c14b:1:*]) mailto:sage [2023/12/26(火) 20:02:32.32 ID:hVW3NxPr0.net]
ありがとう。
だが改善せず…

23 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bf31-Eh+F [240a:61:210d:47a3:*]) mailto:sage [2023/12/26(火) 20:08:07.95 ID:jutu+7y60.net]
何も設定したことなくデフォで使ってるけど普通にメール来るしな
何か余計な設定したことあるとか?

24 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 20:41:13.06 ID:dL70Mcem0.net]
ドコモ認定リユースで機種変したらフィルム貼ってなかったので、Galaxy Harajuku 行ってきた
S10+ も合わせて貼ってもらって 30min くらいかな?

指紋認証は少し反応悪くなったが
触り心地良いよね、貼ってくれるフィルム

25 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-fatb [2403:7800:b407:9d00:*]) mailto:sage [2023/12/26(火) 22:22:44.15 ID:6DUrWrYc0.net]
>>22
もしラベル設定で振り分けしててる場合なら、Gmailアプリ内の設定>アカウント名>通知の欄のラベルの管理とか見てみて
俺は引き継ぎ時にここの設定が引き継がれずに通知来なかった
状況違うかもだけど

26 名前:SIM無しさん mailto:age [2023/12/27(水) 02:02:13.64 ID:R5nZoGTR0.net]
>>25
フォルダじゃなくラベルだったね

27 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-fatb [2403:7800:b407:9d00:*]) mailto:sage [2023/12/27(水) 21:49:52.19 ID:9/p3lHEl0.net]
>>26
ちゃんと見ないで言ってること一緒だったわすまん

ケースはしたくない派だけど、素で置いたらガタガタやばすぎなんよな
後ろがPixelみたいになってガタガタ防止で帯状部分だけのケースとかあったらいいのにw

あとおすすめの光沢の保護フィルムあったら教えてほしい

28 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 13d6-fatb [240b:12:3f80:3700:*]) mailto:sage [2023/12/28(木) 00:11:31.10 ID:cbD86GJI0.net]
リフレッシュレート96はどうすれば?

29 名前:SIM無しさん (スププ Sd5f-fatb [49.98.233.129]) [2023/12/28(木) 00:54:26.34 ID:NXWJ23y3d.net]
Galaxy Max Hz Donation
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tribalfs.gmh_donate

それかこのサイト紹介のやつ使うか
https://hyudaepon.net/2021/10/29/galaxy-96hz/

30 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 02:00:14.67 ID:E+DJdxsad.net]
>>29
なんだろう?
こんな掃溜めに凄く親切な人がいる!



31 名前:SIM無しさん (スププ Sd5f-fatb [49.97.44.237]) [2023/12/28(木) 02:39:14.56 ID:dztnvxQYd.net]
>>27
近所にGalaxyリペアコーナーあるならフィルムいらないかと思う
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/galaxyrepair.html


Galaxyリペアコーナー店舗休業について
2023年12月31日(日曜)は、ドコモショップの営業にかかわらずリGalaxyリペアコーナー全店舗で休業となります。

32 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bf0f-fatb [2404:7a82:2e81:6300:*]) mailto:age [2023/12/28(木) 08:32:28.30 ID:pLFd/fTn0.net]
機種変して2日目で気付いたけどXからの通知来なくなってた、自分だけ?

33 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bf0f-fatb [2404:7a82:2e81:6300:*]) mailto:sage [2023/12/28(木) 08:35:05.24 ID:pLFd/fTn0.net]
通知全部は来てないが正しかった

34 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 22:28:53.72 ID:DtbVcl+n0.net]
>>31
近ければいいんだけど、それが全然近くないのよね…

35 名前:SIM無しさん [2023/12/28(木) 23:46:59.31 ID:j8zSTrK/d.net]
秒表示ってこの時しか無理なんか?
https://i.imgur.com/dfqkRPb.png

36 名前:SIM無しさん [2023/12/29(金) 02:10:36.13 ID:3xCuTtvp0.net]
近場は横浜だけれど予約が取れないので上野までバッテリー交換しに行ってくる。

37 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 13:11:11.27 ID:KUYs3+Qfd.net]
>>35
ロック画面で時計タップででたような

38 名前:SIM無しさん [2023/12/29(金) 13:16:12.25 ID:zS5JMD+f0.net]
俺も秒見たい時はロック画面の秒針付きアナログ時計だわ

39 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 13:41:24.88 ID:UD9RMKSV0.net]
俺はウィジェット時計タップ
アラームの右の時計かな。

40 名前:SIM無しさん [2023/12/29(金) 15:42:55.15 ID:M3Ha6jXDd.net]
バッテリー交換に行ったらディスプレイとリアパネルの交換も提案されて、5500円で見た目はほぼ新品になったわ。
スタッフから提案してくれるのは親切だな、次もGalaxyにするわ。



41 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 15:53:03.52 ID:sZGE3zt30.net]
ええなぁ
1番近くて300キロもあるわ

42 名前:SIM無しさん [2023/12/29(金) 16:30:42.13 ID:Ja1tjZC60.net]
データ維持ってのが強いな

43 名前:SIM無しさん [2023/12/29(金) 16:31:15.86 ID:Ja1tjZC60.net]
んで保護フィルムまで貼ってくれるってか

44 名前:SIM無しさん [2023/12/29(金) 20:27:09.66 ID:IN6C7vkTd.net]
Note10+の時は、標準カメラの他に改造したGCAM入れてたが
Note20 Ultraは標準カメラ+Expert RAW使用だとその他に改造したGCAM入れる必要ってあるんかな?

45 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 20:58:15.06 ID:cieoQx51d.net]
>>44
俺は電話中にもカメラ使いたい時あるから入れてるわ

46 名前:SIM無しさん [2023/12/29(金) 21:23:53.36 ID:9VFX59Dod.net]
>>45
なるほど レスありがと

47 名前:SIM無しさん [2023/12/30(土) 00:29:53.75 ID:py2wX+XEd.net]
GCAM v9.1 入れてみたが容量デカくて草

https://i.imgur.com/6W2b9Th.png

48 名前:SIM無しさん [2023/12/30(土) 01:04:33.82 ID:6GDAf9EY0.net]
香港版だと持ち込んでも拒否される?

49 名前:SIM無しさん [2023/12/30(土) 01:27:39.74 ID:py2wX+XEd.net]
>>48
弾かれるやろ 

対象機種 ドコモ正規店にて購入されたGalaxy端末が修理対象となります。

50 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4797-yq5j [2400:4053:a321:a500:*]) mailto:sage [2023/12/30(土) 05:41:39.03 ID:iErTQsqE0.net]
Note20 ultraの画面スクロールの滑らかさは特別だと思うわ

他機種に比べて心地よい動きをする



51 名前:SIM無しさん [2023/12/30(土) 08:39:24.08 ID:TqHaut/ud.net]
>>50
それ単にリフレッシュレート120が初体験だからじゃ?

52 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8f6e-Nldl [114.177.91.2]) [2023/12/30(土) 09:55:57.14 ID:sRNrNloX0.net]
そうそう

53 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 10:22:30.91 ID:g36bXbC50.net]
滑らかさならiphoneのProMotionが上だぞ
S23Ultraでもアレには勝てん

54 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 11:01:39.79 ID:+E2A1ehx0.net]
しかしバッテリー持ち悪いな
超急速充電が速いからまぁ使えるけども

55 名前:SIM無しさん [2023/12/30(土) 13:26:24.20 ID:9BSIXRGo0.net]
n10+だと実測21Wで入ったのに何故かn20uは超急速充電でも19Wしか入っていかないのはどうしてなのか…
Android Verの違いなのかな

56 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 13:34:02.16 ID:nWq68U0Q0.net]
そりゃ45Wと25Wじゃ違うだろうな

57 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 13:38:38.83 ID:9d4FQvIE0.net]
>>55
ケーブルでは最大26Wまで表示されるよ
高い値として23W程度はちょくちょく見かける

58 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4a62-Nldl [2403:7800:b407:9d00:*]) mailto:sage [2023/12/30(土) 18:27:51.43 ID:oPar95VH0.net]
完全に5Gのエリア外にいても、設定で5G切っといた方がバッテリー持ちいいのかな?あまり変わらん?
ギリギリ5Gみたいなところで、4Gと5Gを行ったり来たりしちゃって探しまくる状態が一番悪いとは聞くけど

59 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1381-Ca9F [240a:61:110a:759b:*]) mailto:sage [2023/12/30(土) 18:52:07.60 ID:RItCL1tZ0.net]
この機種では5Gにするだけでバッテリー消費上がるから切ったほうが良いかと
S23Ultraだと5Gと4G切り替わり捲っても体感バッテリー消費は変わらんけどね
でもぶっちゃけ5Gってよっぽど電波が良くないと4Gと代わり映えしないんだよな

60 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 21:07:10.96 ID:kbzK/ZjU0.net]
note10+のときはすぐ読み込めたんだけど、電気代とかの請求書払いの読み込みが全然できない。カメラの設定とかある?
ちなみに、楽天pay



61 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 21:13:25.81 ID:9d4FQvIE0.net]
>>60
頭使おうとしか…QRコードかな?

62 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 01:46:38.40 ID:GIzNpOI00.net]
>>59
実際にどれくらいの差があるかわからんけど、切ることにするわ

63 名前:SIM無しさん [2023/12/31(日) 06:19:12.07 ID:K20BDbEf0.net]
>>60
x1の時にn10+より明らかに広角なせいかな?x2で写しても同じ?

64 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1b47-/QgL [2400:4153:d321:9a00:*]) [2023/12/31(日) 09:14:37.87 ID:yMi+3Bqx0.net]
5g切るだけでなくて
解像度をHD+に落として、リフレッシュレートを60HZにしたら
バッテリーの持ちかなり良くなる

画質やなめらかさは体感的にもほとんどかわらないからオススメ

65 名前:SIM無しさん (スッップ Sdbf-/QgL [49.96.30.175]) mailto:sage [2023/12/31(日) 09:36:55.30 ID:5DLN2Edhd.net]
かなりとか曖昧だな
具体的に数字で示してみせてよ

スリープ時の消費が何mAから何mAになるとか動画視聴n時間で何mA消費が何mAになるとか

66 名前:SIM無しさん (スフッ Sdbf-/QgL [49.106.210.56]) [2023/12/31(日) 09:52:23.50 ID:SjF87zb3d.net]
>>64
それするなら省電力モードにしてOne Hand Operation +のハンドルにクイックランチャーいれて使うわw

67 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9b88-M+3R [2402:bc00:183b:7a00:*]) mailto:sage [2023/12/31(日) 10:29:30.43 ID:KQPtnMqH0.net]
解像度変えてかなり変わるってのは普段どんなことしてるのだろうか
差がわかるほどは変わらんでしょ

68 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9b6e-/QgL [114.172.209.133]) mailto:sage [2023/12/31(日) 10:31:36.34 ID:K20BDbEf0.net]
書いてあるんだからそうなんじゃね?
https://i.imgur.com/u76d9nv.jpg

69 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9b88-M+3R [2402:bc00:183b:7a00:*]) mailto:sage [2023/12/31(日) 10:55:34.30 ID:KQPtnMqH0.net]
>>68
実験したらわかるが誤差程度しか変わらん

70 名前:SIM無しさん (スッップ Sdbf-/QgL [49.96.27.94]) mailto:sage [2023/12/31(日) 11:23:02.92 ID:tFxB4eNHd.net]
解像度だと電池持ち誤差らしいね
ただリフレッシュレートではかなり変わるからWQHD60hzかFHD96hzにするのが丁度いいと思う



71 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-/QgL [123.220.1.131]) mailto:sage [2023/12/31(日) 11:51:32.39 ID:hfbADmJU0.net]
流石にHD+は抵抗あるから
FHD+のMaxHz96GHzと5Gオフにするだけでも結構持ちが変わると思うけど

騙されたと思ってやってみ?

72 名前:SIM無しさん [2023/12/31(日) 12:50:32.52 ID:/ZVInAOed.net]
解像度でもけっこうかわるぞ

73 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 12:59:46.23 ID:MXrHiSOT0.net]
GPUで3Dレンダリングしてなきゃ大差ないだろうし、してれば大差でるだろうし

74 名前:SIM無しさん [2023/12/31(日) 13:01:58.48 ID:/ZVInAOed.net]
普通に使ってるだけでもけっこうかわる
てか、実際に設定かえてみればいい
あきらかにかわるレベルでかわる

75 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 19:29:34.36 ID:GdqpMtbM0.net]
バッテリー持ち問題は充電器を部屋の数だけ買い足したり小型モバイルバッテリー持ち歩いて小マメに充電しとけば全然しのげるな
買い足してもどれかが接触不良になった時とかに活きるから無駄にならんし
バッテリーの劣化は1年もてばオッケーと気にせずガンガン使えるのがわらしべ民の強みだな

76 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 19:43:22.03 ID:vBBol7qI0.net]
この機種は名機だと思うが現行機あれば物足りなくなって使わなくなるぞ
音やエッジの少なさやバッテリー持ちが段違いだ
節約設定も要らんし
唯一の欠点が重さだが慣れるんだよね

77 名前:SIM無しさん (ワッチョイ dff4-LR3M [133.123.90.51]) mailto:sage [2023/12/31(日) 20:55:58.60 ID:tqnMKyFS0.net]
>>76
ごめん
金ないのとSDがあるから…

78 名前:SIM無しさん [2024/01/02(火) 11:30:35.44 ID:99RWgs0n0.net]
Note10+から20Ultraにかえたんだけど
バッテリー持ちがとんでもなく悪いなこれ
かなり酷いレベルで持ちが悪い…
欠陥レベルだろこれ

解像度とリフレッシュレート下げて、5G切っても
まったく改善されない

なにこれ?
この機種こんなもんなの?

79 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/02(火) 11:34:51.98 ID:8vYQHBVK0.net]
こんなもんといえばこんなもんだけど
お正月だから使いすぎなんじゃね?

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/02(火) 11:46:09.92 ID:U7HX+tELd.net]
>>78
Note10と同時に使ってたがそんな悪いとは思わないが



81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/02(火) 11:49:06.95 ID:8vYQHBVK0.net]
この動画を見るとバッテリー持ちはNote10+のが上だね
https://youtu.be/hLBWOVfvICU?si=BO3mAKL3Rwg6Ko6v

82 名前:SIM無しさん [2024/01/02(火) 12:28:45.42 ID:2G7s97wo0.net]
古いのと比べてもそんなバッテリー減らないわ。
60hz 5g切って朝から大して使わなかったら帰った
時に70以上はある。

83 名前:SIM無しさん (スププ Sdbf-/QgL [49.96.29.79]) mailto:sage [2024/01/02(火) 12:36:43.41 ID:LjJUqHP3d.net]
10+より減りは早いと思うが得るものも多いから気にしてないわ

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/02(火) 12:49:52.39 ID:5BpYS55L0.net]
自分もN10+から乗り換えたばかりでちょっとバッテリー持ち悪いぐらいならわかるけど
解像度リフレッシュレート5G変更してなお欠陥レベルで悪いとなると普通に初期不良とか他に理由ありそう

85 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/02(火) 12:58:14.39 ID:U7HX+tELd.net]
YouTube 12%減
3Dゲーム 7%減
ブラウザ 3%増

くらいのNote10+との差

86 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/02(火) 13:01:20.58 ID:ezaJe6x5d.net]
5g切って60hzなら10+のときとあまり変わらないな

87 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/02(火) 15:37:11.74 ID:tUwZs2lH0.net]
>>81
n20uは120hzで計測してるから微妙

88 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f2e-/QgL [240d:1a:d8:1000:*]) mailto:sage [2024/01/02(火) 18:20:50.38 ID:PHywzPAS0.net]
充電出来る環境下で60%切ったらもう充電しときゃいいんだよ
どうせ1年前後しか使わないんだしバッテリー負荷なんてそんな気にすることはない
頻繁にエサをあげる必要があるペットだと思っときゃかわいいもんよ

89 名前:SIM無しさん (スップ Sdbf-Yzi+ [49.97.107.8]) mailto:sage [2024/01/02(火) 20:15:58.99 ID:oWXO8zs5d.net]
>>78
新品ではないですよね?
ドコモのリユース品とか?

90 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-2jp6 [150.66.73.161 [上級国民]]) mailto:sage [2024/01/03(水) 16:30:29.45 ID:d93NqDUMM.net]
このスレ見て96ヘルツにしたら、体感表示変わらないけどバッテリー持ち微妙に良くなった気がする



91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/03(水) 18:35:34.15 ID:ILUuvB/G0.net]
Note10+からだが暗い所で照度落として見てたら若干の明暗ムラがある
初期不良かなと思ったが今回初めて保護フィルムを剥がさず使ってるから、そういう仕様なのかなとも思った
保護フィルムあるあるなら諦めるが同じ経験した人居る?

92 名前:SIM無しさん [2024/01/03(水) 19:32:16.90 ID:Wr8GjwX3d.net]
>>91
おれは初期フィルムのままでなんともないけど

目の保護モードのカスタムしたら?

93 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/03(水) 21:10:24.44 ID:ILUuvB/G0.net]
>>92
変わらんかった
ダークグレーの画面で最低照度にすると薄っすら縦一直線の暗いムラが数箇所出る
ディスプレイが原因ならハズレ引いたかねぇ

94 名前:SIM無しさん [2024/01/03(水) 22:50:03.76 ID:Wm6nV/cad.net]
>>93
おれもハズレ個体引いたが使用には害ないしマシかな

これオレのレス
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1702598481/487

95 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/03(水) 23:20:58.68 ID:ILUuvB/G0.net]
>>94
カメラ欠けは外観不良で無償交換出来そうだな
使用上差し支えなかったらもういいやってなるかもしれんが

96 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/04(木) 16:27:34.42 ID:SkJaKdCl0.net]
note10+と比べてバッテリーうんこすぎる。

97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/04(木) 16:32:24.31 ID:4KK+Va57d.net]
最大輝度ってN10+よりN20Uの方が高いけど、
例えば輝度を両方50%にしてもN20Uの方が明るいのかな?

98 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/04(木) 16:43:42.51 ID:xUkgoQmw0.net]
>>97
忘れたがそうだった気がする
Note20ultraとFold5だとFold5がかなり明るいがNote10とだとそこまででもなかったような

99 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/04(木) 18:05:20.98 ID:4KK+Va57d.net]
>>98
そうなんだ
調整バーに対して輝度がどういう曲線を描くのかなかなかわからんよね
端末並べても色味の違いがあると人の目だと難しいし
>>81なんかもそうだけど、完全に輝度合わせてのバッテリー比較してるところってなかなかないしね
そもそも実利用では輝度自動にしてるとその具合にも左右されるしな…

100 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/04(木) 18:12:42.17 ID:xUkgoQmw0.net]
>>99
ある程度は端末の照度センサーでも使って相方の輝度を手動で揃えればいいがそこまでしないし動画では分からない



101 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/04(木) 18:20:02.77 ID:xUkgoQmw0.net]
>>99
動画的にはこうやりがちだよなって思った
https://i.imgur.com/PtV9G6x.jpg

102 名前:SIM無しさん [2024/01/04(木) 18:38:04.08 ID:ToXGrmO40.net]
N10+とn20ultraの比較では同じ位の調整バーの
位置では20の方がかなり明るかったな。

103 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/04(木) 18:46:47.39 ID:FBYedwou0.net]
次世代機は輝度も向上してリフレッシュレートも上がって画面も少し大きくなって省電力ってのが流れなはずだが
SD865+が思ったより省電力じゃないのが原因だろう
その点を考えればS23Ultraの8Gen2はかなり優秀だな

くっそ重いけど

104 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/05(金) 10:57:55.70 ID:gnLxaJgyd.net]
バッテリーがでかいからその分重くなっちゃうんだよね。この機種もバッテリーでかいからその分重い

105 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/05(金) 13:11:01.82 ID:UsN1l1sO0.net]
ルーレット月1回かよ
しかもSorry

106 名前:SIM無しさん (ワッチョイ dff4-LR3M [133.123.90.51]) mailto:sage [2024/01/06(土) 15:11:01.18 ID:am8dclgn0.net]
>>105
基本sorry...見る為にやってるようなもんだから…

107 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5fed-Mk2h [2405:6585:2440:a00:*]) mailto:sage [2024/01/06(土) 16:43:25.71 ID:uAhK6lo80.net]
やはりSDの有無はデカいな
動画や漫画を大量に複数のカードに保存して差し替えて使ってるけどSDなしとか考えられない

108 名前:SIM無しさん (ワッチョイ efb2-/QgL [111.238.13.33]) mailto:sage [2024/01/06(土) 16:49:43.23 ID:BcrIw2pS0.net]
>>107
おいどんも

109 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8b39-FFhg [240a:61:110d:3a6:*]) mailto:sage [2024/01/06(土) 16:51:09.23 ID:YICBLrs40.net]
じゃあNote20Ultraが壊れたら次はどうしますか?
Xperia行く?

110 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ab79-519V [2409:12:e0:1f00:*]) mailto:sage [2024/01/06(土) 17:23:44.17 ID:s/8e/5VP0.net]
使い慣れたGalaxyかアップデート7年保証のPixelかな



111 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-/QgL [240f:7f:c14b:1:*]) mailto:sage [2024/01/06(土) 18:19:58.96 ID:7qzTkGe80.net]
バッテリー悪すぎるな。
俺の使い方だとnote10+勝ってるとこないわ。

112 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/06(土) 18:45:46.29 ID:G94dp2Yv0.net]
>>111
バッテリークソなのは同意だけど圧倒的にn20uの方がいいわ
使っていくうちに細かい違いにもいろいろ気付く

113 名前:SIM無しさん (スププ Sdbf-/QgL [49.96.29.79]) mailto:sage [2024/01/06(土) 18:52:52.54 ID:n+JNrFhPd.net]
>>112
それな

114 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9b6e-M+3R [2402:bc00:183b:7a00:*]) mailto:sage [2024/01/06(土) 19:01:29.36 ID:X98HosiH0.net]
Note20使い続けてNote10を手に取るとパンチホールにデカッ!ってなる

115 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9b4f-B0p2 [2001:268:9964:e63:*]) mailto:sage [2024/01/06(土) 19:37:51.47 ID:OD9dtgBW0.net]
端末変えたばかりです最適化される前にバッテリ悪い!って言ってる感じ?

116 名前:SIM無しさん (スププ Sdbf-/QgL [49.97.30.225]) [2024/01/06(土) 20:29:10.93 ID:Uq10txeHd.net]
>>115
普通は最適化する1ヶ月は様子見だろ  
今いるほとんどがわらしべ民だから、2月以降に言ってくれって感じ

117 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0f1a-M+3R [240b:10:27a1:6000:*]) mailto:sage [2024/01/06(土) 21:02:49.01 ID:zuWLu8Oq0.net]
乞食のくせにうるせーよ
めぐんで頂いたんだから有難く使ってろ。

118 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 431a-xqxs [240f:7f:c14b:1:*]) mailto:sage [2024/01/07(日) 08:13:00.67 ID:wqL6M4cj0.net]
何最適化って?
一ヶ月したらよくなるの?

119 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8502-UuwT [116.82.123.117]) mailto:sage [2024/01/07(日) 13:30:05.48 ID:LvzA7X5J0.net]
n10+からn20uに機種変更、これからケーブル接続でデータ移行したいのですが、もしかしてn20u側にもsdカード用意しないと移行できない?
sdカードは新機種に刺すだけでデータ移行済むと思ってたんだけど…

120 名前:SIM無しさん (スププ Sd43-xqxs [49.98.238.204]) [2024/01/07(日) 13:34:27.01 ID:flDmsHmkd.net]
>>119
microSDカードは刺すだけで認識する 認識しないのならmicroSDカードに問題あるんじゃ?



121 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8da4-+fjt [2402:bc00:183b:7a00:*]) mailto:sage [2024/01/07(日) 13:50:10.93 ID:q085DWVX0.net]
>>119
何を言ってるのか分からんけど
SmartSwitchのデータ移行にSDは無関係無反応
内部ストレージでないのでどちらにも無くていいし挿しっぱなしでもいい
SDカードのデータ移行がコピーなら別途する必要がある

122 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/07(日) 16:04:05.33 ID:653/aRd20.net]
次機種変でSDあり前提ならどの機種がいい?

123 名前:SIM無しさん [2024/01/07(日) 16:13:45.74 ID:YZux5DHLd.net]
そもそもハイエンドでMicroSDありだとAQUOSかXperiaしかない
Galaxyだとミドルレンジは対応してるが…

124 名前:SIM無しさb mailto:sage [2024/01/07(日) 17:07:30.46 ID:fveHYPYl0.net]
Galaxyのハイエンドが今後ずっとSDを復活させない可能性は十分あるから今のうちに画像や動画をフォルダ分けする習慣をつけてすぐに別のストレージ移したり出来るようにしておく方が現実的かも知れんな
SDのためだけに他のシリーズにする気にはなれんし

125 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/07(日) 17:09:26.59 ID:653/aRd20.net]
じゃあソニーに戻るか、、

126 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/07(日) 22:18:21.58 ID:SBKWlD75d.net]
note10+についてたSペンってnote20u本体に格納できないだけで性能に違いはない?
前の余ってるけど捨てた方がよい?

127 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/07(日) 22:32:02.53 ID:q085DWVX0.net]
>>126
格納出来る
エアアクション出来ない

128 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/08(月) 11:44:36.51 ID:v5ocIMePd.net]
お、そうなん?なら失くしたときの予備にとっておくか。ありがとう

129 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8d6e-xqxs [114.172.209.133]) mailto:sage [2024/01/08(月) 16:51:36.70 ID:eHxW67JF0.net]
>>127
そんなバカな、同じだろ
っと思ったら本当に登録失敗するんだね

130 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8b32-xqxs [240d:1a:560:a400:*]) mailto:sage [2024/01/08(月) 18:30:01.04 ID:axvTCydz0.net]
たしかにsc-04(N20U5G)とsc-03(N10+)でペンの型番違うけどペアリング失敗するのか知らんかった



131 名前:SIM無しさん (スププ Sd43-xqxs [49.98.251.232]) mailto:sage [2024/01/09(火) 23:10:57.78 ID:2T+reOuZd.net]
587 SIM無しさん (ワッチョイ 5fb5-BkHD) sage 2024/01/09(火) 22:18:53.54 ID:JBNQeqdJ0
Good Lock目玉機能
(元々使えるOne hand Operation+、Sound Assistant、Camera Assistantは割愛)

MultiStar
・タスクボタン長押しでタスク一覧をクイック起動
・マルチフォーカス

Register
・背面タップに機能割り当て
・サイドボタン長押しに機能割り当て

Routines+
・各指紋ごとに機能割り当て
・タッチマクロ

QuickStar
・クイックパネルの時刻秒表示
・画面上部の特定の場所を下にスワイプすると通知ではなく、クイックツールを表示

Home Up
・ホーム画面ページループ
・タスク一覧のカスタマイズ

NavStar
・進むボタンをナビゲーションバー内に設置

Nice Shot
・スクショツールバーに削除ボタンを設置(間違えてスクショした時にその場で消去できる)

132 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7d0c-DZqG [58.189.68.171]) [2024/01/09(火) 23:16:04.32 ID:glOKxs3v0.net]
>>129
同じく

133 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd13-xqxs [183.74.192.50]) mailto:sage [2024/01/11(木) 09:09:00.53 ID:0dff+U6Vd.net]
安いスマホケース使うとフイルムペリペリめくれるね。
やってもうたわ。

134 名前:SIM無しさん (スッップ Sd43-xqxs [49.96.230.237]) mailto:sage [2024/01/11(木) 10:41:21.42 ID:x/e8n+wSd.net]
spigenのケース使ってるんだけど剥がれ無い画面保護シート教えてください

135 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 16:49:55.76 ID:uJsqH1fkd.net]
>>122
機種変する理由によるけど、単純に寿命で消耗して変えるんなら無理してでも20ultra美品探せ

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 16:57:47.08 ID:h9w245yXd.net]
指紋認識とかの精度考えたら
spigenのケース+Galaxyで初めから貼られてるフィルム
この組み合わせで十分だったわ

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 17:02:24.76 ID:uJsqH1fkd.net]
元々ブロンズは背面が綺麗でかっこいいっていうのが最大のアピールポイントだったんだけどな
さすがにこんな高級品むき出しで使う勇気ないわな

138 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b52c-xqxs [240a:61:2064:c6fb:*]) mailto:sage [2024/01/11(木) 18:34:49.29 ID:ExuYjg/n0.net]
>>137
それっ
せっかく高級感あるけど落とすの怖いから手帳型使ってる

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 19:56:32.52 ID:7ih11/lwd.net]
純正カバー一択だわ

ちょいと重くなるけど良く作られてる

140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 21:42:04.69 ID:CcB9icmO0.net]
>>139
禿同
一般的なカバーと比べるとちょいお高いけど機能性、質感とも価格以上の満足感があるな
わらしべ民でもn20uはたぶん1年以上の付き合いになると思うし、スマホの見た目はほぼケースで決まるのでここはケチるとこじゃないと思っている



141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 21:55:12.03 ID:xbDE/CPRd.net]
>>140
おれは2年はこの機種利用になると思ってspigenのケース
わらしべでS22Uを出されても困るんで…  S23Uなら飛びつくがw

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 23:18:54.71 ID:5ZOHjIwz0.net]
純正ケースってネットだともうなくない?

ケー補入ってるから裸一択だったけど、ガタガタが気になるのと9月までは交換の弾がもうないからケースするか悩む
でもブロンズの色好きなのよね
透明ケースは黄ばむし、spigenみたいな黒いのも好きじゃないし、なかなか難しい

1500円くらいの背面ガラスでグラデーションのやつどうなんかな

143 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/12(金) 00:46:21.92 ID:ZA5RzN120.net]
純正手帳型ケース、黒ならメルカリで4,980円で売ってる。
ブロンズなら5,980円。
黒の人は何回も出品してる、いくつ持ってるんだろw

144 名前:SIM無しさん [2024/01/12(金) 00:57:54.24 ID:CnvtejVfd.net]
>>143
純正ケースの偽物もあるから気を付けて

145 名前:SIM無しさん (スップ Sd43-ZLdO [49.97.15.15 [上級国民]]) mailto:sage [2024/01/12(金) 17:19:53.47 ID:Hlka/S/Nd.net]
風呂入るときに邪魔なんだよな、手帳型

146 名前:SIM無しさん (スップ Sd43-ZLdO [49.97.15.15 [上級国民]]) mailto:sage [2024/01/12(金) 17:26:43.89 ID:Hlka/S/Nd.net]
>>142
俺は発売当初にスタンディング、LED、ビューの3つ全部買ったんだけど結局後者2つは見た目は可愛くてかっこいいけど手垢まみれになっちゃった
スタンディングのシルバーを今付けててこれはグリップ感あっていいけど見た目が好きじゃない……

147 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 859b-TgjA [240a:61:101a:6d82:*]) mailto:sage [2024/01/12(金) 17:27:09.52 ID:ZvXIBOVT0.net]
アラミドでええやん
隙間からチラッっと見えるブロンズが好き

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/12(金) 19:48:40.45 ID:h+V3bSrI0.net]
画面保護はスマホまもる君にした
定期的な塗は必要だけど

149 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8350-4D7A [2405:6585:2440:a00:*]) mailto:sage [2024/01/14(日) 17:43:37.57 ID:w8u3Evw70.net]
s23u使ってるけどやはり軽くて薄くてSD有のこれには勝てんな
Note20uの欠点はバッテリー持ちくらいだわ
s23uは分厚くて重い
これは今でも重宝してる
2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-N9860/13/GR

150 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/14(日) 18:28:12.55 ID:DjMOpgu10.net]
>>149
ゲーム性能は比較してどうですか?



151 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/14(日) 19:52:14.62 ID:DKNIteSC0.net]
重いのは駄目だな
ついつい没頭して長時間持って使うとスマホ肘や腱鞘炎を引き起こし易い

152 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/14(日) 20:33:56.71 ID:w8u3Evw70.net]
>>150
それは当然ながらs23uだよ
仕方ない

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/14(日) 20:34:38.14 ID:w8u3Evw70.net]
俺はあまりゲームしないからこれでも問題なし

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/15(月) 04:41:01.52 ID:gz3EfahK0.net]
>>152
やはりそうですよね

ありがとうございます

155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/15(月) 12:35:13.07 ID:jh9X0sUk0.net]
AI気になるからこれからS24uに乗り換える予定。20uも気に入ってるけどねー
予約特典つくかな

156 名前:SIM無しさん (スップ Sd03-zzCT [49.97.15.15 [上級国民]]) mailto:sage [2024/01/15(月) 16:15:58.23 ID:9yw19+92d.net]
>>152
それってなんでなの?
恥ずかしくてもう聞く場所がないんだけどお前らスナップドラゴンみたいなかっこいいモンスターの話始めてるけど、メモリが同じなら少なくとも理屈では動作は同じじゃないの?

157 名前:SIM無しさん (スププ Sd03-g+Yv [49.97.44.212]) mailto:sage [2024/01/15(月) 17:17:25.25 ID:iWp5raS9d.net]
メモリが同じでも 人で言う頭脳にあたる部分の性能が違うから

Antutuベンチマークスコア
Galaxy N20 Ultra Snapdragon 865+ → 666,551
Galaxy S23 Ultra Snapdragon 8 Gen 2 → 1,521,862


倍以上差はあるよな

158 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cd63-E4ct [180.43.99.45]) mailto:sage [2024/01/15(月) 18:33:16.73 ID:iX4GNnUi0.net]
最近中古で購入したのですが、端末情報のバッテリー情報内にあるバッテリー性能の項目が無いのですが、項目を表示させる方法ってありますか?

159 名前:SIM無しさん (スププ Sd03-g+Yv [49.98.248.34]) mailto:sage [2024/01/15(月) 18:42:05.63 ID:sZflglo0d.net]
ここが無いってこと?
https://i.imgur.com/2dqkIoA.png

160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/15(月) 21:39:44.92 ID:iX4GNnUi0.net]
>>159
そこです!



161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/15(月) 22:53:12.88 ID:1b7s+ppXd.net]
>>160
中古で入手して端末初期化して使ってるんだよね? 普通ならありそうだけど

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/15(月) 23:03:28.64 ID:QueJDTIQd.net]
別端末で、こうある
https://i.imgur.com/CgLVUjp.jpg

163 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/15(月) 23:08:41.82 ID:hTZrogNe0.net]
さらに別端末
https://i.imgur.com/ad01ZiA.jpg

164 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/16(火) 01:51:04.72 ID:q0WNSs5s0.net]
皆さんありがとうございます。

韓国版なのでもしかしたら>>163が原因かもしれません

165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/16(火) 02:03:55.56 ID:mqjnh9Rt0.net]
俺の香港版はその項目ないから国内版にだけあるんじゃね

166 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a559-/giz [2400:4053:a321:a500:*]) mailto:sage [2024/01/16(火) 08:46:57.76 ID:/p+fdYZl0.net]
Note20uブロンズは今どきのスマホより
高級感あるんだよな

なかなか手放せないわ

167 名前:SIM無しさん (スププ Sd03-qJBf [49.96.11.170]) [2024/01/16(火) 12:28:07.72 ID:ph/ro+vod.net]
昨日初めて原神を入れてプレイしたけど動作に遅いとこなんて無かったぞ?もっと進むとコマオチするんか?

168 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 834c-yunJ [2405:6585:2440:a00:*]) mailto:sage [2024/01/16(火) 12:52:16.70 ID:mqjnh9Rt0.net]
コマネチに空目した

169 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fb0a-g+Yv [240f:67:1d09:1:*]) mailto:sage [2024/01/18(木) 15:24:00.57 ID:FHAErug60.net]
シャオミみたいに15分フル充電できるギャラでるまで変える必要なさそう

170 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/19(金) 15:57:02.25 ID:Rz8v2sMP0.net]
この機種からS23UltraかS24Ultraに変えるか検討中何だけども、S23Ultra持ってる方います?
使い勝手というか明確に良くなった部分ってあるんだろうか



171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/19(金) 16:12:55.18 ID:HaXsWvo80.net]
そんな人このスレ巡回するだろうか

172 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b5fe-SBJ0 [240a:61:210b:ec9:*]) mailto:sage [2024/01/19(金) 16:41:50.71 ID:mM36NfbN0.net]
明確に良くなったのはバッテリーだろうな
後は全体的にちょこっと性能アッの代わりに重くなったみたいな

173 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3d03-g+Yv [240a:61:2064:c6fb:*]) mailto:sage [2024/01/19(金) 18:31:00.22 ID:nrVF6G+K0.net]
>>170
ここじゃなく変えたい機種のとこで聞いた方が確実じゃない?

174 名前:SIM無しさん (スップ Sdc3-zzCT [1.75.224.44 [上級国民]]) mailto:sage [2024/01/19(金) 21:43:40.36 ID:20sQKolLd.net]
でも俺含めnote20ultra勢は正直s24気になってるだろ😏

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/19(金) 22:40:12.22 ID:nrVF6G+K0.net]
>>174
確かに気になるのは気になる
S23Ultraは店頭でカメラとか試しても違いがわからんかった
実際はバッテリーやゲームとかかなり変わるのはわかってるけどあのSD無くなってあの金額は微妙やった

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/20(土) 03:08:19.95 ID:HHk7xvl/0.net]
わらしべ勢はs24uにたどり着くまでに3年前後かかるんだろうけど、自分が3年後に使うであろうスマホが大して進化してないヤツとわかってるのってなんか切ないよな

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/20(土) 14:14:36.90 ID:KOPK9RbxM.net]
進化しても埋め込みフロントカメラ、超急速充電くらいか

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/20(土) 14:15:27.23 ID:KOPK9RbxM.net]
たまにケースなしで持つと画面だけ持ってる感がすごい
ただツルツルするので落とすか不安

179 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eb32-g+Yv [240d:1a:560:a400:*]) mailto:sage [2024/01/20(土) 14:48:18.99 ID:X6c7JGG80.net]
AIに力入れてるみたいだから本番はS25からなんだな
と5Gで学んだ

180 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e3ac-g+Yv [2402:6b00:7c76:8c00:*]) mailto:sage [2024/01/20(土) 14:54:03.47 ID:FDD/wQau0.net]
5Gにするとパケつまり起こすから4Gにしとるんだが機種のせいなのか?ちなみに名古屋市内



181 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3d5d-g+Yv [240a:61:2064:c6fb:*]) mailto:sage [2024/01/20(土) 15:21:36.19 ID:4X0YHA5w0.net]
>>180
俺もなる
大阪市内

182 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/20(土) 18:28:50.80 ID:SKgON5QX0.net]
s24ultraのチタンモデルはNote20 ultraブロンズの正統進化だと思う

183 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/20(土) 18:35:05.24 ID:FDD/wQau0.net]
>>181
次の機種では改善されてるといいんだけど

184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/20(土) 20:33:55.98 ID:ZiBMLBVmd.net]
>>183
確認してみたら? おれの生活範囲では気にならんけどなぁ

docomo 5G サービスエリアマップ
https://www.docomo.ne.jp/area/index.html

185 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/20(土) 22:05:14.80 ID:lDb5qYYNd.net]
誰か無理して買ってこのスレで比較してくれ
当然20に甘めにな😛

186 名前:SIM無しさん (スププ Sd03-g+Yv [49.98.232.184]) mailto:sage [2024/01/20(土) 23:23:09.64 ID:0SFp0SCjd.net]
Galaxy AIを無料で使えるのは2025年末まで

187 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/21(日) 00:33:14.41 ID:LNuPUtS/0.net]
ナニコレ
なんか古きケータイ文化の二重枠になってるんだけど
https://i.imgur.com/CXQ5hx1.png

188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/21(日) 02:37:59.53 ID:/t+czdLA0.net]
>>184
ありがとう
真っ赤のど真ん中の5G エリア圏内やったわ
>>187
そんなんマジマジと気にしたことなかったわ

189 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1b53-EEON [240f:67:1d09:1:*]) mailto:sage [2024/01/23(火) 18:35:03.84 ID:ZYd0r6kX0.net]
最近インスタのストーリーあげようとするとき最新のカメラロール反映されないの俺だけ?

190 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c516-EEON [240a:61:2064:c6fb:*]) mailto:sage [2024/01/23(火) 18:47:46.43 ID:f6hKUdpI0.net]
>>189
俺もそれなってるわ
だからアルバムから開いて上げ直してる
俺だけじゃなかったんやね



191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/23(火) 20:23:08.13 ID:ZYd0r6kX0.net]
アプリのバグかもね

192 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c516-EEON [240a:61:2064:c6fb:*]) mailto:sage [2024/01/23(火) 21:12:46.46 ID:f6hKUdpI0.net]
>>191
ですね
でも投稿できないわけじゃないからまだ耐えれる

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/23(火) 22:16:34.38 ID:v67j/ufSd.net]
そのバク?って公式Instagramアプリ? Instanderとかのサードパーティアプリ?

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/23(火) 22:20:09.25 ID:v67j/ufSd.net]
Instanderだと最新のカメラロール反映してるが

195 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c516-EEON [240a:61:2064:c6fb:*]) mailto:sage [2024/01/23(火) 22:55:14.67 ID:f6hKUdpI0.net]
>>193
俺は公式のアプリ
今撮ったやつをストーリーにあげようとすると反映されてない

でギャラリーから共有からストーリーにあげてる

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/25(木) 08:39:45.57 ID:1TVtkuoi0.net]
>>174
それワイや🥲
バッテリーがへたれてるというよりは最新OSで消耗おおい感じするなー

197 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4d59-ZDo1 [2400:4053:a321:a500:*]) mailto:sage [2024/01/25(木) 09:59:53.04 ID:Vloy8VT90.net]
>>174
正統進化だとは思うけど価格がなあ

8gen3から4の流れは早そうだし

198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/25(木) 15:13:08.94 ID:Z0IvlaLD0.net]
カメラ部の保護ガラスシート貼ってるけどいつも気がついたら割れてる落としてないのに
なぜ?

199 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/25(木) 17:01:36.76 ID:/TUR7PVQ0.net]
頬が臭すぎるとか?

200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/26(金) 13:24:53.89 ID:znMS59810.net]
ポケットとかカバンで入れてる位置の近くに金具とかなんかあるんじゃねーの
あとは圧壊



201 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/27(土) 16:08:01.36 ID:Zi+g9cGz0.net]
RAM Plusってバッテリー消費ってどうなんだろ?
メモリ逼迫してるの見たことないし、恩恵もあまり感じないし、消費多いなら切ろうかな

202 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/27(土) 16:25:21.13 ID:bsRI/6Vqd.net]
>>201
気付ける差はない

203 名前:SIM無しさん (スププ Sd43-EEON [49.98.3.252]) mailto:sage [2024/01/27(土) 19:44:12.92 ID:3VXkom3pd.net]
>>201
Galaxy Note10+のときはRAMプラスはadbで0を設定出来るようにして使った
もちろんGalaxy Note20 UltraもRAMプラスは切ってる

204 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/28(日) 13:24:58.51 ID:0VUfQAtI0.net]
バッテリミックスのバグ、アップデートしてもなおらんだが

205 名前:SIM無しさん (スッップ Sd33-UNf1 [49.96.26.218]) mailto:sage [2024/01/28(日) 13:55:06.98 ID:XSZpRKIwd.net]
>>204
なにそれ?

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/28(日) 14:15:09.21 ID:raLRmHAqd.net]
>>204
これか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix

ストアでレスしとけよ

207 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/28(日) 15:53:07.71 ID:vTLbPo0I0.net]
そんなん入れなくてもn20uは異常にバッテリー食ってるアプリ定期的に警告してくれて、ワンクリックでディープスリープできるじゃないか

208 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/28(日) 15:54:43.11 ID:vTLbPo0I0.net]
デバイスケアのケアレポートの機能か

209 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/28(日) 17:17:46.00 ID:Ecs+V5dHd.net]
速攻でスワイプして見なかったことにしちゃうけどな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<47KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef