[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/16 02:38 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G Part4



1 名前:SIM無しさん [2023/06/13(火) 22:57:42.35 ID:8I3DfkmY.net]
Redmi Note 11 Pro 5G
OS:MIUI13( Android 11)
ディスプレイ:6.67 インチ(2400×1080)有機EL(Samsung AMOLED)
リフレッシュレート120Hz
ピーク輝度1200nits, DCI-P3
SoC:snapdragon 695 5G
RAM:6GB
ROM:128GB UFS 2.2
カメラ:REAR:108MP+8MP+2MP FRONT:16MP
オーディオ:デュアルスピーカー
Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac
指紋センサー:○(側面)顔認証
USB:Type-C
バッテリー:5000mAh,67W
サイズ:76.19(W)×164.2(H)×8.1(D) mm
重量:202g
FeliCa / おサイフケータイR 対応

※前スレ
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1673986284/

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 17:08:15.08 ID:mf1N709E.net]
ホルホル記事と知恵袋がソースとか知恵お◯れか?

927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 17:09:05.66 ID:mf1N709E.net]
>>905
ごめんなさい

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 17:09:43.78 ID:1tkF9odN.net]
カメラガイジはアスペだからこだわり凄いw

筐体=本体と呼んでる界隈は狭くて認めないんだ!!!
僕がルールなんだ!!!

はいはいそうなんだね仕事(無職)頑張ってねw

929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 17:12:04.19 ID:Jxe12bul.net]
チャットGTP

ゲーセンのゲーム機はなんて呼ばれますか?

「筐体」。2020/09/26
https://cancam.jp › archives
「筐体」読める?ゲームセンターなどで見かけるアレのことです!

ヲタク界隈の筐体呼びはこのへんからきてたよね

930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 17:17:45.92 ID:1tkF9odN.net]
不思議なおじいちゃん

モバイル
携帯
デバイス
スマホ
スマフォ
筐体
本体

どれで呼んでも間違いではないけど

筐体違うんだ!!!

アスペ

931 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 17:39:31.36 ID:LpZn06+c.net]
なんかヤバいのが2人もいるのか
ソッコーでスレ落ちそう

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 18:53:22.85 ID:NdsIiL5C.net]
9Sから替えた
なんかwifiの掴みが悪い…9Sよりも電波強度の線が一本少ない
なんでだろう

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 20:10:46.39 ID:mf1N709E.net]
まだいたのかw

chatgpt
ゲーセンのゲーム機は一般的に「アーケードゲーム機」と呼ばれます。

ヲタの一般なんか聞いてねーって言ってるの何度言ったら

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 20:50:19.90 ID:93Pa7+Gv.net]
在庫復活したIIJもう売り切れてた
9800円ならそうなるわな



935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 20:52:07.07 ID:kd9GV+Z3.net]
どうせ今週末に在庫復活するだろうから
コツコツチェックしてればいいよ

936 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 21:01:36.57 ID:1tkF9odN.net]
>>913
「一般的には」なんて設定はお前が勝手に後づけしてるんだよアスペ
最初の設定とズレてるぞカメラガイジw

937 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 21:03:48.53 ID:9ZRvJ9fK.net]
>>914
在庫余ってるから値崩れしない様に小出し
MNP番号取得して朝10時くらいにはっとけば買える

938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 21:06:42.21 ID:1tkF9odN.net]
>>913
筐体と呼ぶ
視聴者とゲームセンター店長

一般的ですねw


https://youtu.be/FUD8-zY_HYI?si=akONf0rPG8hmIRpb

939 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 21:26:42.95 ID:mf1N709E.net]
>>916
スミマセン
私が勝手に話が通じると思っていました
まさかヲタ界隈の一般前提とは想定すらしていませんでした
アナタコワイデスゴメンナサイユルシテクダサイ

940 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 21:28:51.27 ID:CuSpMSs0.net]
>>914
オレも1台買ったからな

941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 21:36:25.10 ID:1tkF9odN.net]
>>919
自分が知らないだけの話を一般的なに置き換えたいんだろうけど、アスペは一個の形容詞しか認められないのよねw

上にも書いただろ
そう云う呼び方があるのを認められないアスペくん

942 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 22:10:39.23 ID:E8e4lDS1.net]
うぜーよクソザコ2匹

943 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 22:49:56.37 ID:wW31FWpW.net]
miストア在庫ないんだけど
くーぽんきれるんだけど

944 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/10(日) 23:47:51.30 ID:mf1N709E.net]
>>921
いや、よくわかったよ
あなたの界隈では一般的だということ
そういう人たちもいるんだなと
ヲタの中でしか通用しないことも承知で騒ぎ立てる真正は社会で通用しないよ
せっかく絡んだので一応忠告しとく



945 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:05:06.49 ID:NjXNp441.net]
>>924
だからね
一般的ななんて後づけはお前基準でしか無いんだよ
こだわりが強いアスペくん
筐体って呼ぶ人もいるよねで終わる話を
一般的なーと続けてるのおまえなんだよ

マウント取りたいだけならだまって消えろカメラガイジ

946 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:06:29.30 ID:NjXNp441.net]
騒ぎ立ててるのはお前であって俺ではないとちゃんと言っておくねw

947 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:21:16.40 ID:317cnvk7.net]
>>925
皆がヲタ基準で話してくれると思ってる時点でヤバいよ
通じないと思ったから普通に話してとのお願いだったのにキレまくるw

そもそもカメラがイジはこれ使わないことは

948 名前:わかるよね?
これほどひどいカメラ性能だからいろいろ問題なわけだよ、スレ見てたらわかるでしょ
もう、自分の子どもを説得してる感じになってきたw
[]
[ここ壊れてます]

949 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:23:23.04 ID:317cnvk7.net]
あ、Id変わったけど925は岡本Aだよ
924は俺じゃない

950 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:25:37.10 ID:NjXNp441.net]
>>927
カメラガイジと言われて言い返せなくなってマウント取れると思ったら筐体で通じるって分かって一般的にーとまだマウント取りたいのは分かったから

カメラガイジはこのカメラを売りにしてない筐体のスレでマウント取りたいだけってのも分かってるよw

で?

951 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:32:15.79 ID:317cnvk7.net]
>>929
その思い込みが怖えーよw
久々の真正だな

952 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:32:57.25 ID:NjXNp441.net]
主題

カメラの性能がー

価格帯見てもカメラを売りにした筐体じゃないだろ

筐体ってなんやねんwww
側のことだろ

筐体=本体の意味で使われとるぞ

ソースだせよ

提示

ヲタク界隈しかいってねー
一般的じゃないニダー

一般的って何その後出し
お前基準でマウント取りたいだけだね

一般的がーヲタクがー

駄目だこりゃ

953 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:35:42.85 ID:317cnvk7.net]
>>931
噛み合わねぇ
ヲタ基準を出すな、承知の上なら最初から言え
こちらから求めることじゃない
わかる?

954 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:40:36.87 ID:NjXNp441.net]
>>932
承知の上ならーとかまたマウントしてるぇど
すまんが何度もいうね

筐体=本体に噛みついてるのはお前のこだわりであってどーでもいいんだよ


カメラガイジはなぜか

カメラの性能がー

価格帯見てもカメラを売りにした筐体じゃないだろ

をスルーし続けるんだよね



955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:43:58.56 ID:317cnvk7.net]
>>933
だから筐体はおまえの界隈だけだって

て、俺カメラガイジじゃないぞ撮るならiphoneなり一眼でとるわ
この機種のカメラ性能が特別悪いから取り上げただけだ
キレ散らかすな

956 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:48:30.15 ID:NjXNp441.net]
>>934
ソース先が俺の知り合いとでも思ってるの?
界隈ってソース先が何系の界隈なのかも分からんわ

この機種のカメラが特別悪いってのもお前の主観であって俺には普通

吊るしのRN10proとの差は感じない

957 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:57:08.76 ID:317cnvk7.net]
>>935
このスレで散々カメラ性能問題になってるのに?
性能悪いこと言うと都合良くないの?

958 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 00:59:57.39 ID:NjXNp441.net]
>>936

カメラガイジと言われるのが嫌なのか?

>>885 の例えがぴったりだね

959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 01:01:51.95 ID:NjXNp441.net]
ちなみにRN10proのスレでも昔はGcam入れるだのカスロム使えだの言ってたわ

あっちのカメラガイジは努力してた

960 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 01:09:25.44 ID:ateamZIf.net]
今sense4Liteという酷く遅くて使いにくい機種なのですが
11proにしてもantutuスコアそんなに変わらないみたいですし
もしかしてあまり動作に変わりはないのですかね…

961 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 01:12:51.88 ID:317cnvk7.net]
>>937
嫌じゃないよ
どちらかといえばこだわりがある程度だから
ガイジと言われるとヲタに申し訳ない程度

ジジイは明日仕事なのでここまでね
またねw

962 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 01:19:17.19 ID:NjXNp441.net]
>>939
Androidは何?
13?14?

963 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 01:20:12.14 ID:NjXNp441.net]
>>940
こだわりがあるならケチつけるのをやめるべきだなガイジ

964 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 02:18:57.89 ID:+VEi+Kci.net]
>>939
sense4 Liteは今も持ってる
これよりはるかに下のRedmi Note 11無印と比べても普段使いにおいては全てにおいてsense4よりも快適でサクサクだよ
バッテリー持ちは同程度。sense4は他のゴミと言われているSamsung A21と比べてもスクロール速度や画面切り替えが遅いからゴミ以下。でも、全部入りでアルミボディの質感は悪くない。



965 名前:でもタッチ感度は悪いしスクロール制御に余計なことをしててストレスMAX。画面の色も細かく調整できない

この11Proに変えたらUI、速度、サウンド、発色、カメラ等、全てにおいて別次元だから少し触っただけで嬉ションすると思うよ
[]
[ここ壊れてます]

966 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 04:16:14.48 ID:M5qDuwKi.net]
検討中です
総評をお願いします

967 名前:SIM無しさん [2023/09/11(月) 04:33:24.47 ID:0/ykCSnd.net]
純正充電器とケーブルで充電するときたまーに高速充電になってターボにならない時がある
差し直すと治るんだけど、ゆっくり刺したりするとそうなるんかね?

968 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 05:11:33.14 ID:t1jHZ/W6.net]
>>944
今から買うなら割引価格次第
カメラはGcam使うならまだ使える
動画は期待しない方がいい
それ以外の日常使いならこれで十分使える…が…

カメラや動画をよく使う場合や割引が微妙ならPixel7や7aを買った方が幸せになれる

969 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 07:38:57.99 ID:M5qDuwKi.net]
相場が3万で固定されてるんでそれよりやすけりゃってかんじですね
バッテリ持ちいいならコレしかないですよ 10IVかコレ

970 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 08:07:13.43 ID:ateamZIf.net]
>>943
ありがとうございます。
そうなんですよ
本当にストレスフルでなんでこんな機種使ってるんだろうという気になってます
もうgalaxyあたりにしようかと思ってましたが
そんな使い勝手変わるんでしたら
ゲームもほとんどしないしこれに変更もアリですね。

971 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 08:09:37.59 ID:5oVV5bv2.net]
>>947
10ivとはコンセプトが違いすぎるから、重くても幅や画面が大きめがいいのか、それとも細長くて軽いのがいいのかで決めればいいと思う。こればっかりは好みの問題だから

10IVも持ってるけど動画を見るには適していない。モノラルスピーカーだし幅が狭いから小さくて文字もよみづらい。バッテリー持ちは同じようなもの

カメラと動画性能は10ivが上。指紋認証のみでたまに反応しない。Wi-Fiのオンオフがワンタップでできない。基本操作はサクサク。画面の色は設定で細かく追い込める

972 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 08:21:01.85 ID:idO8RyO5.net]
>>948
これでもいいけどmotorolaも検討されてみてもいいかもしれません。あちらにも全部入りの端末でコスパの良いのがゴロゴロあります

低価格帯は液晶になりますがそれさえ目をつぶればモトローラは低価格ラインナップ豊富ですよ

正直sense4がずば抜けて遅すぎるだけです

973 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 09:30:22.93 ID:oYKOaEXH.net]
MIUI13返して

974 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 10:07:26.54 ID:j9N4/h02.net]
>>862
個体差じゃない?
俺のはピント合うよ



975 名前:SIM無しさん [2023/09/11(月) 10:12:53.42 ID:0mYK71m4.net]
モトローラ、画面が暗いの多いやん
指紋認証ぶっ飛ぶバグ機あったり
あと、液晶機の視野角狭すぎ
スレテオスピーカーとフルHDがトレードオフだったり
モトローラってスペックシート番長のイメージ
この機種のライバルはAQUOS SENSE7プラスやないかな
ステレオスピーカー、有機EL、防水、おサイフある、5G対応、SoCとメモリとストレージは同じ、SDカードも使える、このあたりは全部同じやな
フレーム補完で動画ヌルヌル、カメラもかなりいい特に夜景
デュアルは物理1枚とeSim

976 名前:1枚
しかもなぜか在庫隠ししなくて本当に22001円で売ってくれる
しかしもちろんクソの面もある
シムフリーなんだがプラチナバンドがソフトバンクのみ
あと動画の手ブレ補正が弱いらしい

あたしゃこの2台で悩み中
ま、この、悩んでる時間も楽しいんやけどね
[]
[ここ壊れてます]

977 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 10:24:07.87 ID:dsucAQ+k.net]
キチガイだらけやな

978 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 10:58:43.63 ID:pp5AvE8t.net]
禿専用誰が買うの

979 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 11:04:15.90 ID:lxYGGYgq.net]
ソフトバンク独占モデル(笑)

980 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 11:31:10.86 ID:oYKOaEXH.net]
ファクトリーリセットする時にLINEはトークのバックアップだけで大丈夫か?
乗り換えの時にやる操作は必要なのか

981 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 12:08:22.84 ID:NjXNp441.net]
>>945
USB3.0系はゆっくり刺すと2.0に認識とかあったな。

2.0以前が4ピンでその奥に3.0の5ピンが設置されている。
ゆっくり刺すと先の4ピンが認識されて2系統になるとか。

982 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 12:40:47.18 ID:M5qDuwKi.net]
>>957
おんぶだっこか

983 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 13:30:47.04 ID:oYKOaEXH.net]
ファクトリーリセットのせいでファイルマネージャー+が使えなくなった
クソが

984 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 13:33:51.58 ID:NjXNp441.net]
Xiaomi ADB で再度入れたらいいんでは?



985 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 15:37:27.52 ID:edmG2+Yv.net]
10proスレにあった
https://sumahodigest.com/?p=22575

986 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 16:15:29.60 ID:oYKOaEXH.net]
>>596
今更だけど
開発者向けオプションとは隠しコマンドで出る項目なので通常は無い
デバイス情報のMIUIバージョンを連打してたら追加設定に出てくる

987 名前:SIM無しさん [2023/09/11(月) 16:18:54.36 ID:0/ykCSnd.net]
黒い色使ってるけど、背面に黒い点々みたいのついてるけど元からじゃないよな
アルコールティッシュで定期的に拭いてんのがマズかったかそんなわけないよな

988 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 16:19:40.99 ID:oYKOaEXH.net]
どうも地域設定を外国にしてるとXが重くなる模様
チクショウ

989 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 18:19:28.77 ID:Q18Eg6pP.net]
>>859
会話になっていない。近接撮影モードが、広角レンズを使った固定焦点なのはコストを削るための便法、昔から。チップセットとは何の関係もない。

990 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 18:24:50.16 ID:Q18Eg6pP.net]
>>861
米粒をディスプレイ上半分くらいの大きさで採ろうとしたら困る程度。

マクロモードを使わず、通常の「写真」モードやProモードでも寄れる。

今試した。x 3.2 、腕時計のフェイスがディスプレイいっぱいになるまで寄れる。

991 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 18:26:33.93 ID:Q18Eg6pP.net]
>>861
米粒をディスプレイ上半分くらいの大きさで採ろうとしたら困る程度。

マクロモードを使わず、通常の「写真」モードやProモードでも寄れる。

今試した。x 3.2 、腕時計のフェイスがディスプレイいっぱいになるまで寄れる。

992 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 18:27:03.24 ID:MTpusFmN.net]
>>861
米粒をディスプレイ上半分くらいの大きさで採ろうとしたら困る程度。

マクロモードを使わず、通常の「写真」モードやProモードでも寄れる。

今試した。x 3.2 、腕時計のフェイスがディスプレイいっぱいになるまで寄れる。

993 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 18:36:36.60 ID:MTpusFmN.net]
>>948
「これでもいいけどmotorolaも検討されてみてもいいかもしれません。あちらにも全部入りの端末でコスパの良いのがゴロゴロあります」

Redmi Note 11 Probably 5gに匹敵するスマートフォンはMotoにない。

FHD以上のディスプレイ、2つ以上のSIM使用、外部メモリー、NFC、Ferica おサイフ、ステレオスピーカー、ミニステレオジャック

「検討されてみてもいいかもしれません」

日本語になっていない。

「検討して下さい」

994 名前:SIM無しさん [2023/09/11(月) 18:42:44.70 ID:nPCczo9g.net]
MIUI15が来るみたい、この機種もアップデート対象らしい



995 名前:SIM無しさん [2023/09/11(月) 18:46:48.68 ID:v026cQM7.net]
うせやん

996 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 18:55:35.47 ID:+PSqNY4P.net]
>>972
>>962

997 名前:SIM無しさん [2023/09/11(月) 19:07:40.22 ID:uWdZ6OYO.net]
>>967
ありがとね
そういやおくせんまん画素で撮って、そっからトリミングした方が下手にマクロるより綺麗ってってどっかに書いてたね
それで解決するわ

998 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/11(月) 22:37:26.47 ID:6nWq+WsR.net]
>>967
常にAIモードで撮ってたからマニュアル撮影が存在するってすっかり忘れてたな

999 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 01:08:08.40 ID:BMFK+RgX.net]
【Redmi Note 11 Pro 自腹 レビュー 前編】Xiaomi 11T Proと比較(買う前に観た方が良い)
https://m.youtube.com/watch?v=xvGOExOGOLY

1000 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 02:04:49.84 ID:Y0vtOE66.net]
>>976
これ発売当初フルプライスでのレビューだから今の投げ売りで買う人とはまた視点が違うと思うな
695は何選んでもカメラ周り駄目だけど市場価格は適正っていうか、価格とリアルタイムの性能・クオリティは
ちゃんと連動してるよねっていう

1001 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 02:05:06.47 ID:0MVmkvls.net]
>>976
11TproはXiaomiの日本販売スマホでは最強のコスパ機。
MNPの40000円では二度と手に入らない。

こっちはMNP10000円で在庫在庫溢れてる。

比較対象がめちゃくちゃだわw

1002 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 03:34:39.84 ID:8/9Cxk+Q.net]
見たほうがいいって本人とちゃうか😅

1003 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 04:02:43.62 ID:5hWCidS2.net]
>>979
YouTubeのタイトルがまんまそう書いてある
それをそのまま貼り付けただけ

1004 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 08:16:11.16 ID:t3Wc+7io.net]
9Sから乗り換え勢の感想読みに来ました 宜しくお願いします



1005 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 08:30:44.57 ID:t3Wc+7io.net]
>>645
ワロタwwww

1006 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 08:46:05.53 ID:JFgxthnX.net]
>>977
「695は何選んでもカメラ周り駄目だけど」

695にカメラ機能はない。今の市場にある695採用のスマートフォンのカメラ機能には満足しない、というだけ。

この人の主観。

Redmi Note11 Pro 5Gの形機能、ユーザーのほとんどは満足している。

繰り返すが、マクロモードが「広角マクロ」なだけだ。

1007 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 08:56:03.47 ID:t3Wc+7io.net]
>>977
AIカメラ時代になってからローエンド全部ダメな気せん?

1008 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 10:12:54.17 ID:Y0vtOE66.net]
>>983
695のフルHDで60fpsで撮れないを意識しての事だったんだけどユーザーの満足レベルは置いておいて
客観的に評価したら写真も並か中の下だと思うよ
695でもAQUOSのがフルHD60fps対応だけど手振れなしでカタログの為に強引に実装した感じなのは知ってる

1009 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 12:04:20.52 ID:08RB2FFG.net]
>>985,977
FHDで60fps録画が必須じゃなければどうでも良いし
「カメラ周りダメ(静止画も動画もレンズも全て)」なんて言わずに
「SoCの制限で動画はFHDだと30fpsになるし」と
言うのが正しく適切だったな

そうしていれば無能でアスペで低能であることを晒さずに済んだのにな

1010 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 12:09:32.16 ID:08RB2FFG.net]
URL貼れん

見違えるほど進歩したカメラとなめらかな動画再生「AQUOS sense7 plus」レビュー

1011 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 13:25:55.10 ID:t3Wc+7io.net]
>>986
おまえアウガイに似てるな

1012 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 14:07:09.40 ID:uKlz5ELw.net]
4K30fpsどころかFHD60fpsもいけないのは残念すぎるな

1013 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 14:09:10.61 ID:DeZHKwK5.net]
カメラガイジうぜーw

1014 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 14:57:49.74 ID:UslZRVMg.net]
カメラはこの端末の特性で画像の周辺がボケボケで使い物にならないというレビューがわりとある



1015 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 16:10:07.25 ID:t3Wc+7io.net]
9Sに比べてバッテリ持ちなどいかがでしょう?

1016 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 16:25:00.93 ID:MeJoWCsg.net]
Xiaomi ADBで調教すれば3日運用余裕だよ

1017 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 16:37:23.83 ID:PD3+f3jE.net]
>>991
私は知らない。あなたは実際の撮影で気になるのですか?

レビューの例を教えて下さい。

1018 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 16:37:28.99 ID:t3Wc+7io.net]
SD695スレのあちこちで9Sの方がよかったとの声がありまして

1019 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 16:46:12.19 ID:+AADzH3y.net]
バッテリーの持ちならXiaomiは基本変わらないだろw
Android13かつXiaomi ADBなら普通に持ちいい
14は落ちる言うてるけど知らん

1020 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 16:46:32.73 ID:v2nkt0PV.net]
AndroidじゃなくMIUI13だった

1021 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 16:49:06.44 ID:fn130FxS.net]
>>997
kwsk

1022 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 16:57:20.22 ID:0HXLm9qD.net]
詳しくってそのままだよ。
何日運用したいの?
無充電で3日使えれば十分だろ?

急速充電67Wなんて40分で終わるし
32Wでも1時間ちょっと

9Tみたいに1週間使いたいの?

1023 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 18:17:29.06 ID:KBZ+Io6A.net]
建てました
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1694510146/

1024 名前:SIM無しさん [2023/09/12(火) 18:19:57.99 ID:PtZfLUjB.net]
おつ



1025 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/09/12(火) 18:27:53.05 ID:fn130FxS.net]
1000ゲト

1026 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 19時間 30分 11秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef