[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 00:16 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part6



1 名前:SIM無しさん [2022/10/26(水) 22:40:00.69 ID:aaxO/lRT.net]
Libero 5G
ワイモバ初の5G対応Android™スマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a003zt/

Libero 5G II
超コスパを追求 充実機能の5Gスマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a103zt/

ソフトバンクのワイモバイルブランドが投入する、ZTE製オリジナルの5G対応Androidスマートフォン。
1円~1万円台のリーズナブルな価格ながら、トリプルカメラや耐水・防塵性能とFeliCaなど、国内のニーズをとらえた充実の機能・性能が備わる。

▼公式
https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g/

https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g-ii/

▼前スレ
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641464319/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647400027/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1660863089/

699 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 17:50:06.37 ID:XPFtgXqB.net]
↑を使ってる人って、充電器キチガイって人か?

700 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 17:52:25.27 ID:U4v7RXVa.net]
充電器クンは、
・無駄に改行して空行作る
・「↑」を多用する
・不具合はない連呼
・頓珍漢な回答する
ってキ印だよ。すぐわかる

701 名前:SIM無しさん [2022/12/03(土) 17:54:25.66 ID:eOptVnP7.net]
>>676
マイクロソフトのランチャーなら、ZTEのリベロ5Gランチャーの方が便利だよ。

もっと具体的に言ってよ。

702 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 17:55:30.43 ID:SWGlZkKg.net]
今日大阪の日本橋でLibero2買ってきた
7980だったわ
買って即箱開けたらCケーブル入ってなくて驚いた
変な短いのしか入ってなかった
イヤホンジャックもないんだなコレ
いい機会だと思って仕方ないからダイソーの1000円のBluetoothイヤホン買った
ダイソーの音悪くないしLiberoも大きくて気に入った

703 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 17:57:40.00 ID:7G31hCMe.net]
デフォルトランチャーから別の3rd製ランチャーに変えても、再移動時にデフォルトランチャーが起動する不具合って治ってるの?
治ってるかどうかって話なのに、なぜデフォルトランチャーの方が便利だよっていうレスになるのか分らんのだがw

704 名前:SIM無しさん [2022/12/03(土) 17:59:26.33 ID:SuVfFZn/.net]
ワロタ

https://i.imgur.com/pwgUaUs.jpg

↑ 1年以上更新しないアプリでリベロ5Gの責任追及

705 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:00:37.63 ID:UWEeXM2b.net]
Microsoft Launcher(?)の話なのに、いつまでもNova Launcherを見てるキチガイwww
クッソワロタ

706 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:04:21.18 ID:HMuB5glW.net]
SmartLauncherでも起動時はデフォに戻されるから、MSだろうとNovaだろうとデフォに戻されるんじゃないかな
他のAndroid12ではちゃんとSmartで起動するから、Libero5Gの問題っぽいけどな
5GIIは

707 名前:知らない []
[ここ壊れてます]



708 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:05:22.35 ID:7da5zDrR.net]
な、充電器ガイジだろ?

709 名前:SIM無しさん [2022/12/03(土) 18:11:08.23 ID:SuVfFZn/.net]
>>683
やはり、使いづらいな

https://i.imgur.com/t3WAKI3.jpg

↑ 左右のスライド無し。ZTE純正に負けてるぞ

710 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:12:26.66 ID:2eI8mEk0.net]
勝ち負けの問題じゃねーだろようよ、ゴミカス

711 名前:SIM無しさん [2022/12/03(土) 18:13:23.84 ID:SuVfFZn/.net]
それに、右側面の かたなはまや 馬鹿じゃね。

速攻でアンインストール

712 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:14:45.81 ID:nqyrUu1P.net]
Q.治ってるの?
A.純正が勝っています

Q.純正が勝ってるの?
A.治ってません

以上でよろしいでしょうか

713 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:16:09.79 ID:Yzj9rhbj.net]
次のアプデでランチャーの不具合直してくれよ
あと、キチガイも処理しておいてくれ

714 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:18:29.61 ID://+wcA/j.net]
>>686
これは酷い。
なにコレ

715 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:20:37.24 ID:SI64CZyK.net]
ランチャー変えてる人は11のままでいいと思う
あと糖質には触らず無視すべき

716 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:26:43.51 ID:8U+pBISg.net]
充電器ガイジ、ゴミアプリ入れすぎ~w

717 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:30:29.55 ID:5n0V/Tpp.net]
chrome固まりあるよね



718 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:34:26.01 ID:yi64ceRv.net]
2をAndroid12にあげたら色々不具合がおきて、特におサイフケータイが使えないのには参っていたのでリセットかけた。
設定からのリセットオプションでは効果なし。電源ボタンと音量ボタンから起動するリカバリーモードで見事復活。今ん所は問題なく動く。

どちらも工場出荷状態になるかとおもったら、しっかりとAndroid12だった。

719 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 19:44:46.10 ID:uuWxYYO8.net]
あー、おサイフケータイというかモバイルPASMOが勝手にセンター預けになってる時あって焦るよな

720 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 22:02:55.61 ID:bjT038/8.net]
11月末
ZTEアメリカ撤退

721 名前:SIM無しさん [2022/12/04(日) 00:31:28.38 ID:2nsfMgWw.net]
ここは、日本だぞ。

722 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 02:20:42.60 ID:/EdbvC4U.net]
プレイストア対応できるかどうかだわ

723 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 04:38:33.07 ID:AWoRRq1E.net]
>>696
Googleアカウントを複数設定してると不意に切り替わってサーバー待避になる事がある
サブのモバイルSuicaで起きまくったから使うの止めた

724 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 04:43:51.90 ID:0cW9LZDx.net]
通話お財布用なら軽くて小さい端末を別に使う
ノジマで未使用のarrowsWe白ロム7500円

725 名前:SIM無しさん [2022/12/04(日) 06:21:20.76 ID:f2FyYFoK.net]
>>699
5年前のファーウェイ端末が使えるよ。

726 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 07:24:54.17 ID:4Tvp3KW9.net]
>>699
huweiの時もそうだが
発売済みの端末は関係無いちゅーねん

727 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 07:24:56.68 ID:NBQxB0Qe.net]
>>698
アメリカ撤退と関係ないように見えるけど
関係あるぞ
ZTEは昔から更新しないけど



728 名前:SIM無しさん [2022/12/04(日) 07:50:13.00 ID:BWRmtlXn.net]
>>704

https://i.imgur.com/HkCpduo.jpg


↑ 2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/POT-LX2J/10/DR

729 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 07:51:09.17 ID:HQES9kbJ.net]
充電器ガイジ、話が見えてない

730 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 07:52:09.99 ID:01unLlcT.net]
12/4
アメリカ敗退

731 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 09:18:34.52 ID:bNVeRxzX.net]
libero5gとandroidone s8メインに使うにはどっちがオススメですか?

732 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 11:40:39.73 ID:F5glpHFE.net]
アメリカ撤退なら日本も続かざる得ないな
怒られるし

733 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 12:19:11.29 ID:fOSREoM4.net]
>>708
どっちもサブ用

734 名前:SIM無しさん [2022/12/04(日) 12:23:58.97 ID:f2FyYFoK.net]
>>709


>>705
5年前のファーウェイ端末で更新可能

735 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 13:40:58.31 ID:IVWv0clm.net]
>>708
s8かな持ち歩くなら

736 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 14:46:09.17 ID:5b1uQ1Wu.net]
libero2は音はいいの?
スマホで音楽聞くから音良ければ買いたい
陰陽座とか聖飢魔IIとかKISS聞く

737 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 15:45:21.89 ID:4Tvp3KW9.net]
>>713
スマホで音質云々はドングリの背比べ
イヤホンジャック付いて無いから
Bluetoothイヤフォンの時点でクソ音質

スピーカー音はモノラルだが出力大きめ



738 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 15:52:29.21 ID:oE8XZyU+.net]
>>700
それそれw
通勤の時にやられたらたまったもんじゃないw

739 名前:SIM無しさん [2022/12/04(日) 16:32:17.67 ID:YTh8D7TU.net]
>>695
不具合情報


Libero 5G IIのandroid12へのアップデートが公開されて数時間で停止されたけど、手持ちの1台は間に合ってアップデートできたのね。

いざテザリングしようとしたら、4Gマークが消えてデータ通信不可になったんだけど、
アップデートの不具合を見事に踏んだんかなw

https://twitter.com/takagi2812/status/1599196396082823168


↑ 不具合情報
(deleted an unsolicited ad)

740 名前:SIM無しさん [2022/12/04(日) 17:34:02.97 ID:D7W2RnsD.net]
>>714
サブサブ利用だが初めて気がついたw
イヤホンジャック派だがちっこい青歯受けをカマスか
別スマホに飛ばすかだな

741 名前:SIM無しさん [2022/12/04(日) 17:36:33.42 ID:D7W2RnsD.net]
type-Cイヤホンジャック100均
これでええのかな

742 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 17:41:31.12 ID:qYzxL7BJ.net]
>>718
ツーか
箱の底にハイっていたやろーもん

https://i.imgur.com/UsrKCgh.jpg

743 名前:SIM無しさん [2022/12/04(日) 18:01:38.55 ID:wwHMzRLH.net]
【重要】
Yモバイルの SA対応SIM(n161)ですが、店頭契約の場合はn161が出てくるそうです

店舗で確認済み

オンラインショップでは
5Gスタンドアローン非対応と書かれてるので注意

店舗契約時には n161で お願いしますと言えば SAsim 出てくるぞ

https://i.imgur.com/HkYs7hK.jpg


↑ まぁ、ショップに行ってSA対応シムへ変更するだけだが

744 名前:SIM無しさん [2022/12/04(日) 18:20:37.27 ID:0cW9LZDx.net]
もう青歯だな(´・ω・`)

745 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 18:52:14.25 ID:1onHZGCp.net]
>>721
7500円はauだろ
禿回線は9000円だったと思うが

746 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 12:02:51.93 ID:JzUP9/yL.net]
まだ12月入ったばっかなのに残り200MBのお知らせ来たから何事かと思って調べたら、Simejiが1週間で8ギガも使ってやがった!
どうもアプデしてからみたいだわ
(#^ω^)ピキピキ

747 名前:SIM無しさん [2022/12/05(月) 12:11:17.80 ID:92vL0K74.net]
まぁ、いろいろ あるわな。



748 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 13:00:04.55 ID:xmo3wpWn.net]
simejiってほとんどスパイウェアだろ

749 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 13:39:13.59 ID:Sn6cS1f7.net]
初代と2代目の両持ちだけど、音量、電源ボタンの押し感は2代目のほうが押しやすい。

750 名前:SIM無しさん [2022/12/05(月) 13:51:49.49 ID:6tkKfdRl.net]
SAモードを使う勇者もいねーか?

オレ以外は

751 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 14:37:58.34 ID:gRhEIToM.net]
充電器ガイジ、5G SAに謎の期待をしてしまう

752 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 14:53:11.19 ID:DB6+dRCE.net]
お前らシステムアップデート(OSバージョンアップ)の自動更新は停止してるの?

753 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 15:08:52.21 ID:sfWdLxW4.net]
地雷アプデ引

754 名前:くととんでもないことになるから手動だな []
[ここ壊れてます]

755 名前:SIM無しさん [2022/12/05(月) 18:04:42.42 ID:tslOQf+s.net]
シメジ入れてるやつなんておるんやな

756 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 18:19:26.22 ID:DB6+dRCE.net]
>>730
そうそう。なんかV8に自動更新されたから不安なのよね。
管理者モードにするのが面倒だけどやってみますわ。

757 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 18:44:34.60 ID:2mZUuSgs.net]
俺もsimeji入れてるけど逆にどうやったら8Gも行くのか知りたい
サクサク打ちたいからクラウド超変換みたいな通信機能は全てoffにしてるけど



758 名前:SIM無しさん [2022/12/05(月) 18:52:33.64 ID:92vL0K74.net]
>>728
オマエのような、エアー(空気)アップデートには なりたくないよ。

https://i.imgur.com/Y0wJgoY.jpg


↑ 2chMate 0.8.10.153/ZTE/A003ZT/12/DR

759 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:00:56.56 ID:mcmmZNQi.net]
LiberoⅡ買ったんだけど音いいじゃんよ
アプリはfoober2000入れてイコライザ調整してワイヤレスイヤホンで聞いてるが悪くねえな
画面が大きいからジャケ写真が迫力あるわ
アニメもとあるシリーズ全話とかかぐや様は告らせたい全話ぶっ込んで見てるけど画面大きくて最高
買って良かったε-(´∀`*)

760 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 23:57:30.83 ID:QyxjeXYn.net]
最初から最高だよw

761 名前:SIM無しさん [2022/12/07(水) 03:03:09.75 ID:5GsPlEHl.net]
初代だけどウマ娘も原神も意外と動くね
ただストレージが64だから同居は無理だけど

762 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 05:38:57.40 ID:QjBjsza3.net]
690だからなsense6 Xperia10iii と変わらんし695よりカメラチップは上で3D性能が気持ち低い程度だし

763 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 08:08:09.83 ID:3MyNItU/.net]
Galaxy A30とLibero2のどっち買うか悩んでる
Galaxyは難波イオシスで未使用品が1万くらいで昨日売ってた

764 名前:SIM無しさん [2022/12/07(水) 08:14:31.89 ID:ms/QbrEN.net]
A30は3年前で古すぎ2にしとけ

765 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 12:56:31.65 ID:v19UX3Gi.net]
5G3発表
有機ELになった以外はほとんど変わらず
https://www.ymobile.jp/lineup/libero5giii/

766 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 13:08:06.87 ID:w2J88bzH.net]
紫は昔のSONYのvaioみたいな色だなぁ

嫌いじゃないけど
一般受けしねーだろうな

767 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 13:10:54.20 ID:qi5ovALY.net]
有機ELになったから画面内指紋認証か



768 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 13:15:43.25 ID:9eK8jJwy.net]
ZTEの有機ELとか半年で焼付きそうだな

769 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 13:31:50.09 ID:MiiY5wyq.net]
これ電池持ち凄い良いな

770 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 13:34:32.53 ID:K+4+f3Pn.net]
ディスプレイ内指紋認証いいな
いちいちサイン打ち込まなくていいのは楽やね

771 名前:SIM無しさん [2022/12/07(水) 14:30:54.48 ID:lMcCqQ2m.net]
>>741
初代が PD4.0対応なのに、3.0にスペックダウン。

18Wの急速充電USB PD 3.0対応

カメラの画質も初代よりスペックダウンした。1,300万画素メインカメラ

772 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 14:31:20.77 ID:r8gOp9Wp.net]
バッテリー容量増えてるな
有機ELとの相乗効果で持ち良いかもな

773 名前:SIM無しさん [2022/12/07(水) 14:45:49.79 ID:lMcCqQ2m.net]
SOCもスナップドラゴンでは無い。

Dimensity 700(オクタコア)2.2GHz+2.0GHz

ROM / RAM容量 64GB / 4GB

774 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 15:03:06.03 ID:k92c6qPU.net]
これから、バンド8のプラチナバンドが削られるのに
バンド28が無い場合は最悪じゃね?

775 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 16:00:26.78 ID:asD/+Iof.net]
スペック的にまた投げ売りされそうだな
そう

776 名前:ネらありがたいが []
[ここ壊れてます]

777 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 16:22:11.56 ID:YbXcXcHl.net]
有機ELかぁ
ほんと焼き付くから嫌なんだよなぁ
Galaxyでなったけど



778 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 16:43:09.47 ID:XYpfsUuq.net]
メモリは6~8GBにしてくれないと困るよ……
泥12で4GBとかカツカツやで
有機ELと釣り合ってない

779 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 17:12:42.74 ID:BT7DdAvH.net]
2ベースに少し変えただけか

780 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 17:16:26.12 ID:BT7DdAvH.net]
>>753
2万円台に抑えるためなんだろうな

781 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 17:31:16.98 ID:aW0qJmo6.net]
有機だから優先度低

782 名前:SIM無しさん [2022/12/07(水) 17:43:07.59 ID:ai96gfuA.net]
リベロ 3 対応バンド

https://i.imgur.com/H3GCedm.jpg

783 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 18:08:52.23 ID:IzmXqP1a.net]
>>757
Libero 5G IIと全く同じだね

784 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 19:05:57.20 ID:S7T+GyWJ.net]
Libero5gⅡて充電めちゃくちゃ遅くない?
まだ買って1週間も経ってないんだが。

785 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 19:25:46.44 ID:XYpfsUuq.net]
>>759
比較対象はなんだよ

786 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 19:34:14.21 ID:0pCliHeU.net]
指紋認証が定期的に登録し直さないと反応しなくなるんだが何が原因なんだ

787 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 20:17:45.32 ID:XYpfsUuq.net]
どうでもいいから気にしてなかったけど、
よく見たら背面カメラ大幅スペックダウンじゃん
使わないけど



788 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 21:11:25.59 ID:nrK+JQrQ.net]
リベロ5gⅲは見送ることにした
5g4で一発逆転を狙う

789 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 21:26:46.18 ID:qHwluh2G.net]
>>763
次の機種はアメリカの規制かかって、Googleから締め出されてGoogle Play載せられなくなるんじゃないのか?
そんなんじゃ出せない

790 名前:SIM無しさん [2022/12/07(水) 21:47:24.23 ID:TMyVZobr.net]
>>764
グーグルのアンドロイド12搭載と発表がありましたよ。

791 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 22:16:13.82 ID:qHwluh2G.net]
>>765
4の話
ZTEもHUAWEIみたいになって、日本での発売ないんじゃ?

792 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 22:19:44.76 ID:eonVmnHm.net]
発売しても、締め出された後のバージョンアプデはできなくなるかもね

793 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 22:42:19.72 ID:TMyVZobr.net]
リベロ発売前の3じゃないんだね。

それならリベロ10くらいの話しと変わらないじゃん。
よするに荒らしたい訳ですね。

オマエ、腐った性格だな。

794 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 23:05:48.68 ID:7wplHVTe.net]
荒らすという話じゃねーと思う
たぶんないと思うけど、5GやIIが13になる前に制裁されると13のアプデは来なくなるってだけだし
別にGooglePlay削除とかはないから、現状じゃ大きな影響はない。製品寿命が多少短くなるだけ
腐ってるのは言葉が悪いID:TMyVZobrだと思う

795 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 23:24:15.19 ID:TMyVZobr.net]
別人、気どってテメー自身を擁護する。
やはり、テメーは最低だよ。

だから、またリベロ3をおれが買って
リベロ3を買えないテメーと言い合いになるんだろ。

もう、ウンザリしてんだよ。
テメーの最低な性格に

796 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 23:25:42.27 ID:eonVmnHm.net]
なんかさ、このキチガイ、自分の意見に反抗する人全員同一人物って思ってるのかな?

797 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 23:28:10.28 ID:hhPftZ93.net]
>>771
これ、糖質の典型的な症状だよ。相手するだけ無駄。
俺の理論はすべて正しい。反対する人は全員アホってヤツだから。
問い詰められると話しすり替えてくるしね。



798 名前:SIM無しさん [2022/12/07(水) 23:31:24.40 ID:M0YrYU3n.net]
な、充電器ガイジだろ?

799 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 02:03:48.63 ID:I1EAiBel.net]
有機ELと必要でもないマクロ以外
初代から劣化してないかい?

800 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 02:14:20.27 ID:93V5Cnuo.net]
2万前半に抑えるためだからな

801 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 02:17:24.47 ID:Ftpubg+1.net]
さすがにQualcommな初代と、MediaTekなII/IIIは全くの別もんでしょ

802 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 03:52:49.44 ID:g4qHrSHh.net]
ゲームもそこそこやるなら初代

803 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 04:10:45.44 ID:pUsZA5w9.net]
Ⅱが至高

804 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 05:06:17.82 ID:Yzd78Gi9.net]
液晶より有機のほうが安いのか?

805 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 06:35:35.93 ID:vH8elfKu.net]
大量に作られる方が安くなる
いまブラウン管のモニタ新品はなかなかないから特注だし

806 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 06:39:17.06 ID:93V5Cnuo.net]
他社だとモトとか有機から液晶になったりしてるからどこにコストかけてるかで変わってくるね

807 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 06:57:02.38 ID:TmCr2P9R.net]
テスト



808 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 07:13:47.83 ID:eFUw3WN3.net]
galaxyとかxiaomiの安い有機ELより
SHARPのIGZOの方が発色は良い
(流石に黒色は有機ELが良いが)
LIBEROの液晶も輝度も高く悪くない
IIIでクソみたいな有機EL積んでくんじゃない?

809 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 07:37:41.07 ID:jLxLpz0q.net]
数日前なんかアップデート来ました?何なのか知りたい。

810 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 07:44:34.39 ID:KInO6NVt.net]
わかりません。
スクリーンショット見せて下さい。

811 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 08:22:33.10 ID:MABcluki.net]
ワシはⅢ発売されたら買うぞい
パープルめちゃんこいいわな
Socとメモリが貧弱なのはキツイがトーラムオンラインしかゲームしないから大丈夫だろ
ROM容量が64ってのがなあ…128になんでしなかったのかが意味文子
でもパープルに惹かれたわい

812 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 08:39:23.61 ID:njQpMVtE.net]
>>757
またBAND28無しかよ

813 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 10:41:53.59 ID:Ftpubg+1.net]
ここ数日でアップデートは来てないな
初代はずっと前(10月?)にパッチ、IIは先月に12へのバージョンアップ(不具合ありなので停止中)
MediaTekだから廉価版なエントリー向けだろうし、さすがにストレージ128やメインメモリ8は厳しいんだろう

814 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 10:46:34.66 ID:+z/Z1bj0.net]
ZTEのハイエンド端末が欲しいなら

>>88

815 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 10:49:50.05 ID:TH4xXqbJ.net]
だれもハイエンドが欲しいなんて言ってないのに、なぜ突然現れるんだろうか?

816 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 10:50:02.09 ID:PIhuWSYl.net]
ZTE アクソン ホォーティー ウルトラ

817 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 11:01:29.99 ID:ziG85A4C.net]
band28は展開地域の問題なのか、優先対応度が低くなってるとかね



818 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 11:11:53.63 ID:fb70w+0I.net]
n28に転用してるから敢えて対応してないだけ

819 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 11:22:27.38 ID:QygzBz5n.net]
初代でドコモ回線ポンツーシム差してるけど4g掴んでるのはバンド3だから2や3でも問題ない無さそう

820 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 12:54:57.48 ID:+z/Z1bj0.net]
>>792
そのプラチナバンドはハイエンドモデルだと標準装備で入っているよ。
つまり、使いたければカネを出せ。と言う事。

821 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 13:20:32.68 ID:UBHUu8mE.net]
だれもそんなこと聞いてないのに、何言ってんのコイツ

822 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 13:29:54.97 ID:fb70w+0I.net]
な、充電器ガイジだろ?

823 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 13:30:06.22 ID:Ftpubg+1.net]
ズレ

824 名前:てるのはいつものことだ。スルーしよう []
[ここ壊れてます]

825 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 13:52:27.42 ID:yQHblp5Q.net]
ハイエンドモデルでバンド28が無い機種があったら教えて下さい。

826 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 14:01:05.01 ID:vH8elfKu.net]
>>791
ゼッテー ハナクソ ホッテ ウルズラ

827 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 14:22:43.19 ID:rX563EHB.net]
ワイモバも禿回線でマトモに使えりゃ
文句なしなんだから

「bandがー」は黙っとけ



828 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 14:26:29.25 ID:5QzsUNfe.net]
>>741
おぉもう出るのか早いな
ちょっとカメラレンズの形変な気がするけどバッテリー容量も多いし
画面内指紋認証嬉しいし次もこれ買うわ

829 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 14:29:38.45 ID:5QzsUNfe.net]
カメラレンズアップで見たら変じゃなかったわレンズの枠との色合いで変に見えた

830 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 14:35:04.09 ID:jmsAzmIR.net]
バンド28ってソフトバンクが使っている周波数でしょ?
対応していないなら嘆く人がいて当然だと思う

831 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 14:41:52.92 ID:TmCr2P9R.net]
楽天がバンド28もらえそうだからLibero 5Gなら使えるわね

832 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 15:32:04.12 ID:32FyqHdb.net]
初代LDAC使えるんだね
これだけで980円で買えた価値が
充分あった

833 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 15:34:41.90 ID:+z/Z1bj0.net]
>>806
今、初代リベロ5Gにソフトウェア更新が来たぞ


https://i.imgur.com/Ae3c5Wj.jpg


2chMate 0.8.10.153/ZTE/A003ZT/13/DR

834 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 15:44:16.49 ID:32FyqHdb.net]
>>807
Android11から上げたくないから
無視してる

835 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 15:50:21.10 ID:6yFvTeM7.net]
>>807
Android12のバグ対応

836 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 16:10:32.73 ID:bB8vSaEv.net]
ランチャー修正来てたら上げるかな

837 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 16:18:50.36 ID:pUsZA5w9.net]
俺は上げない
ここのやつらは信用できねぇしな



838 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 16:23:53.52 ID:luCiSYVP.net]
泥12に上げた直後はアプリの動きが悪くなるのは仕方ない、入ってるアプリは11とマッチしたままだからね
アプグレすると入ってるアプリのアプデも次々に来るからアプデしていくうちに泥12に馴染んでいくよ

839 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 16:46:00.88 ID:m1Ekgz3b.net]
リベロ5G【アップデート内容】

・特定条件下にて再起動を繰り返す場合がある不具合改善
・より快適に利用できるよう改善
・セキュリティの向上

【提供開始日程】

・2022年12月8日から開始

【アップデート手順】

・ホーム画面で
『設定』⇒『システム』⇒『システムアップデート』⇒『アップデートを確認』を選択し、
画面の案内に従って操作を行うことで更新可能。


【適用される最新ビルド番号】

・ビルド番号:11.0.0_U

840 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 17:06:22.58 ID:XraMryfZ.net]
アップデート完了♪

841 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 17:07:38.42 ID:vH8elfKu.net]
より快適になったな

https://i.imgur.com/jMzEgYU.jpg

842 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 17:08:26.71 ID:oxOu1Vgp.net]
信じません

843 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 17:42:11.71 ID:qGseL4EC.net]
□ボタンのマルチタスク?が効かなくなる不具合これで直るか?
現在10.0.0_Uなんだが

844 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 18:03:18.61 ID:8ihjW+1n.net]
>>813
ビルド番号:11.0.0_U
ランチャー変更不可 再起動でシステムランチャに戻る改善の修正なし

845 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 18:18:18.59 ID:vH8elfKu.net]
>>818
HOME押せば指定ランチャー立ち上がるがが一発目はシステムランチャーでくるね

846 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 18:21:43.24 ID:+z/Z1bj0.net]
>>817
オマエだけじゃん。

液晶が壊れているか調べられるぞ。

設定

便利な機能
システムナビゲーション
仮想ナビゲーション

右から2番目の設定を押す

ボタンの左右を入れ替え

コレで反応を見て

https://i.imgur.com/A0cpssQ.jpg

↑ コレに設定

847 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 19 ]
[ここ壊れてます]



848 名前::04:10.43 ID:hAH/n3uE.net mailto: 図星か。 []
[ここ壊れてます]

849 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 19:05:59.46 ID:Ftpubg+1.net]
ランチャ変更している11待機組へ
アプデ後の初回起動がデフォルトホームだったから、たぶんこの不具合はまだ治っていないと思う
11のまま待っとけー

850 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 19:22:35.65 ID:JUp13GBb.net]
ランチャ変更できなくなるのは
別に良いんだけど11より重くなるのが嫌かな

851 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 19:55:32.00 ID:j9xFcmF2.net]
アプデの度に今度こそはと期待するんだが、今回もダメだった。もうダメかもしれんね。

852 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 19:57:39.07 ID:7/CNpuOP.net]
このOSの完成度でIII出しちゃうの?って感じだよね

853 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 20:03:12.67 ID:HAWuw2GD.net]
アプデで12となるのと、最初から12では(少しくらいは)違うだろうと思いたい。
逆に不具合増えてたら泣くけど

854 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 21:39:45.45 ID:qGseL4EC.net]
>>820
とっくにやったわ。それでも□は反応しなかったぞ。

さっきアプデしてからはとりあえず順調に動いてるわ。

855 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 22:09:44.19 ID:hAH/n3uE.net]
>>827
どーせ、落下させた端末だろ
戻るボタンを画面の上に追加しろよ。


「戻るボタン」をチェック!

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey

856 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 22:20:31.58 ID:j9xFcmF2.net]
このズレっぷりと変なアプリへの誘導はお察しします

857 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 22:24:04.42 ID:v43if3oj.net]
この糖質、レスする前に何か感じないのかな



858 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 22:30:58.31 ID:hAH/n3uE.net]
>>829
それなら、オマエがボタンの位置変更するアプリを教えてやれよ。

オマエのオススメを宜しく。

859 名前:SIM無しさん [2022/12/08(木) 22:34:51.74 ID:hAH/n3uE.net]
助けるには、この形しか無いだろうね。

https://i.imgur.com/wB7XTnx.jpg

860 名前:SIM無しさん [2022/12/09(金) 03:52:32.06 ID:8eHx1hoy.net]
Libero5Gシリーズの液晶は普通にきれいだと思う、また1円端末として売るから有機ELでSocは普通に使えるから3も投げ売りや白ロム狙いかな?

861 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 05:30:58.03 ID:dK4ga10h.net]
昨日Libero 5G最新にアップデートしたら今のとこ指紋認証の調子良くなった気がする

862 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 07:56:48.01 ID:QaGPUccp.net]
契約せずに端末やすく手に入れる方法ありませんか?

863 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 08:53:53.54 ID:Rdk911s9.net]
>>835
ヤフオクメルカリじゃない?

864 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 09:11:27.54 ID:d995FU00.net]
>>835
待てばアウトレットに落ちてくる

865 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 09:21:39.99 ID:BMSqko+E.net]
Libero4の希望スペック

ディスプレイ:6.9インチ
CPU:Snapdragon888
RAM:12GB
ROM:128GB

866 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 09:42:51.41 ID:/RQ4aHkC.net]
3は画面内指紋認証か
PIXCEL買って画面内指紋認証使ってるけど凄い使いやすいんだよな

867 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 09:48:16.85 ID:u5h3gfEj.net]
画面が汚れそうね



868 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 12:20:26.23 ID:kpDAUJU1.net]
>>834
指紋は前からちゃんと認識してる
指紋認証時に画面が自動点灯しないだけだっての

869 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 12:23:50.97 ID:cVtoZivS.net]
>>838
ぼくの考えたスーパーカー
ぼくの考えたガンダム
ぼくの考えた秘密基地
ぼくの考えた最高の女


ぼくの考えたLibero4

870 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 12:24:10.90 ID:u//JNRsZ.net]
発売後すぐ1円端末だろう3

871 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 13:09:03.86 ID:xsiESVer.net]
機種変が17280円で予約受付中

872 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 14:18:37.59 ID:1rPJVCWi.net]
>>838
無い無い
多くを望み過ぎ

873 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 15:24:36.82 ID:8mGM/5Kx.net]
>>

874 名前:838
そしてGoogleが乗ってない
[]
[ここ壊れてます]

875 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 17:24:08.18 ID:LTEnT/bc.net]
>>844
いきなり安いのかよ

876 名前:SIM無しさん [2022/12/09(金) 17:40:47.49 ID:N/BiMqTP.net]
劣化してる部分が多くていらんなぁ

877 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 04:23:16.22 ID:1XvHu8qI.net]
激安なら一台は買う



878 名前:SIM無しさん [2022/12/10(土) 08:23:12.94 ID:KtDEGaJG.net]
>>849


Y!mobileオンラインストアで Libero 5G III MNPで2530円

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2212/09/news161.html

879 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 11:37:54.17 ID:E9ECXPVa.net]
liberoはこれで認証タイプ3種揃ったな
これで厚さ8mmで170g以下ならひょっとしたら売れるかもしれんのに惜しい

880 名前:SIM無しさん [2022/12/10(土) 12:02:23.69 ID:HtzSRGhh.net]
このサイズで軽くすると価格高くなる

881 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 12:28:53.42 ID:ALNtASjc.net]
>>838
この機種にそんなスペックいらん

882 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 14:43:21.47 ID:1XvHu8qI.net]
発売直前でこの価格じゃすぐ1円になりそうだな

883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 15:17:36.02 ID:GSlw7rH7.net]
大きさ重さで売れるかどうかじゃなく知られてないだけでしょうな
それとみんながiPhone持ってるから同じの欲しいって人が多いのも

884 名前:SIM無しさん [2022/12/10(土) 15:34:41.35 ID:FhHQ/xxE.net]
アイホンの操作性なら、アンドロイド端末で味わって


「ランチャーiOS 16」をチェック!

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.luutinhit.ioslauncher

885 名前:SIM無しさん [2022/12/10(土) 17:54:16.06 ID:HNe4ZpGs.net]
使えるランチャーだと黙る。
分かりやすい。

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 07:38:52.02 ID:Tb4rX25N.net]
裸で使っててコンクリに落としちゃったけど奇跡的に大丈夫だった
ただ画面の保護ガラスフィルムが割れた
貼ってて良かったわ
尼でまた注文だな

887 名前:SIM無しさん [2022/12/11(日) 16:41:39.15 ID:uugwEcrP.net]
ようやく!2022年11月版「Google Play システム アップデート」配信開始

https://jetstream.bz/archives/162293



888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 16:44:42.77 ID:fWktMfoN.net]
>>858
ストリーキングさんですか!?
この時期の寒さに耐えながら
キングをやり通すとかマジモンっすね!!!\(^o^)/ウェーイ~♪

889 名前:SIM無しさん [2022/12/11(日) 16:50:38.71 ID:WYz4zYVB.net]
>>859
5年前のファーウェイ製品でアップデートしたよ。

https://i.imgur.com/qEEXBhs.jpg


2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/POT-LX2J/10/DR

890 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 16:56:21.58 ID:fWktMfoN.net]
15日より解禁のⅢだけどさ
なんか肝心のCPUがね…。
それとカメラのレンズの所が、中華丸出しなのがね…。
やっぱり、中華の闇は深いアルネー!
アイヤー!🥡👲<美味的中華!🇨🇳👲<最高技術的携帯電話機!🐼👲<世界的人気熊猫♪

アイヤー!!!🫣

891 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 17:41:48.06 ID:Ti5MUHGB.net]
初代はあまりカメラが主張してなくて良い

892 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 22:33:33.82 ID:8Yoo7NLS.net]
指紋認証が主張してるけど

893 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 04:48:55.97 ID:Hicks64m.net]
初代 11.0.0_U アプデなう

894 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 08:36:58.95 ID:KWZeqR6V.net]
おれもとうとう12にするか

895 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 08:48:56.25 ID:cRRjbVDE.net]
iiのバグ状況見るとiiiはAndroid12スタートdから安定性低いだろうな

896 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 09:24:17.21 ID:NLryrSe7.net]
出荷時リセットすれば快適だけどそれめんどくさいとかの理由つけてしてないだけだから
あとはホームランチャー変えてて12対応してないけど使ってるとか

897 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 10:29:36.52 ID:8cH/+Et2.net]
白ロムで1万以下になったら1台買うかな



898 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 16:21:33.15 ID:A/WoUvuU.net]
アプデしたらアラームが鳴らなくなった、困る!

899 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 16:51:43.17 ID:A/WoUvuU.net]
再起動したらアラームなったけどしばらくすると鳴らない、バグ?

900 名前:SIM無しさん [2022/12/12(月) 19:16:22.15 ID:IScZEH1U.net]
きったねえ釣りだな。

901 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 20:09:45.66 ID:+ef4RsT+.net]
♪さかなさかなさかな~ さかな~を食べると~

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 06:41:25.20 ID:5LS4E1AS.net]
♪あたま♪あたま♪あたまぁー♪

903 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 09:37:31.79 ID:L48Lswfb.net]
新型はsim取り出しやすくなった?
初代は固くて取りづらい

904 名前:SIM無しさん [2022/12/13(火) 09:57:58.89 ID:SCEfKUXf.net]
>>875
ZTE「Blade V41 Vita 5G」発売!

Dimensity 810、5,000万画素カメラを搭載した5Gスマホ

https://garumax.com/zte-blade-v41-vita-5g-release

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 10:13:30.29 ID:jNs8Rrlv.net]
>>876
日本向けには来ないよ

906 名前:SIM無しさん [2022/12/13(火) 10:20:59.63 ID:SCEfKUXf.net]
>>877
2万8千円で売ってるよ。

Dimensity810搭載で199ドルとリーズナブルな「ZTE Blade V41 Vita 5G」発売!
スナドラ695と同等レベルでお値段半額

https://butsuyoku-gadget.com/zte-blade-v41-vita-5g/

907 名前:SIM無しさん [2022/12/13(火) 10:26:53.01 ID:SCEfKUXf.net]
>>877

https://i.imgur.com/NXxFKn1.jpg



908 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 10:48:37.33 ID:KheMHkiv.net]
aliで買えるからってなんなんだ?
国内版と全然違うぞ。

909 名前:SIM無しさん [2022/12/13(火) 10:58:44.76 ID:SCEfKUXf.net]
>>880
総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等を受けた機器の検索

https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01

910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 11:24:57.71 ID:k94+IX5G.net]
Snapdragon695と同レベル(ただしGPU性能は劣る)なDimensity810搭載で3万近くって特に安いというほどでもないな

911 名前:SIM無しさん [2022/12/13(火) 12:06:53.18 ID:fIM2jDV7.net]
そっか

912 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 13:00:30.32 ID:WX3reJC4.net]
初代をアップデートしたら、通知項目が半透明になってしまって使えなくなった・・・

913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 13:04:41.93 ID:SEGMt3ru.net]
なんで3万近くも出してZTEなんて買わなきゃならんのよ

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 13:10:39.54 ID:Ebg+h/8N.net]
アリから買うならZTEをわざわざ選ぶのもな

915 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 13:13:57.94 ID:TQ5ZBcYk.net]
liberoはワイモバで叩き売りが始まってから本番ダニ

916 名前:SIM無しさん [2022/12/13(火) 13:47:17.46 ID:SCrLV+h6.net]
>>885
その28000円は12月17日までのキャンペーン価格だぞ

ZTE Blade V41 Vita 5G

https://youtube.com/watch?v=l8DhB-XHvpM&feature=share


↑ ゴージャスさを感じさせるブラック+ゴールドのボディにDimensity 810、5,000万画素カメラを搭載した5G対応スマホです。

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 16:44:56.17 ID:WZ7UA/hi.net]
グーグルのアラームじゃない方ならアラーム鳴りました!



918 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 23:50:17.51 ID:VtU3C6kN.net]
>>884
初期化復元でなおった

919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 07:54:28.27 ID:gBhrG2w+.net]
A12は文字がでかくていいね。

920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 17:09:31.28 ID:No1Gp231.net]
明日からレビュー動画上がるかな

921 名前:SIM無しさん [2022/12/14(水) 18:50:05.04 ID:CVT10ARP.net]
初代とⅡがもっと価格下落してくれたらよいな

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 19:11:11.34 ID:fNfAsA3g.net]
既に1万切ってるのに…

923 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 19:18:27.41 ID:gBhrG2w+.net]
Ⅱを早くアンドロイド12にしてくれ。

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 19:29:51.96 ID:fNfAsA3g.net]
>>895
>>562
2chMate 0.8.10.153/ZTE/A103ZT/12/GR

https://i.imgur.com/dN4seCJ.jpg

925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 20:06:45.72 ID:YYI5GUrb.net]
人柱自慢w

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 20:44:14.98 ID:d6jJlMGg.net]
2chMate 0.8.10.153/ZTE/A003ZT/12/DR

うむ

927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 03:54:05.79 ID:8OvMaU2a.net]
3は海鮮乗り換えはすぐ1円になりそうな価格だから焦らなくていいな



928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 04:04:29.38 ID:8uB51BzT.net]
>>893
初代はこの前の機種変更の時
980円だっただろ、、、、

まぁarrows jの
機種変更1円には負けるが、、

929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 04:30:49.41 ID:V7GeWxHx.net]
アラーム治ったかも

930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 04:35:47.69 ID:WZsbO27e.net]
Libero2って電車内やバス内で使ってるとiPhoneのリンゴ信者に底辺貧乏人と笑われる?
そこが不安(´・ω・`)

931 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 05:08:38.90 ID:NDmCR33S.net]
むしろ見栄張って林檎使ってるのが大半だから鼻で笑ってやれよ

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 05:25:18.40 ID:X+m6gpDR.net]
ガンガンバスや電車で使ってる
価格なんか気にしねぇな別に

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 06:35:03.85 ID:PdrwI6jO.net]
>>902
自意識過剰
お前のスマホなんて誰も気にしねえ

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 06:50:53.46 ID:UTAf4nbJ.net]
zteって背面に無いから誰も気にしなくていい。
値段高いのにPOCOって何だよwって言われたことある人もいるんですよ。

935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 07:09:47.47 ID:jhoVDltx.net]
>>902
林檎信者はAndroidと言う認識しかないだろ
持ってて恥ずかしい機種でもないと思うよ

936 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 08:02:37.53 ID:xJvRvx9q.net]
スマホの名前がポコは笑われて当然

937 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 11:18:13.42 ID:2kKsJB7N.net]
>>906
umidigiのBEYONDDREAMみたいなもんかな



938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 16:32:05.51 ID:8uB51BzT.net]
>>908
元々インド向けの端末なんだから
「ポコ」もインド現地ではカッチョイイ単語かもしれん

939 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 23:26:40.63 ID:xOpbfLAX.net]
https://mobamemo.com/

940 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 00:19:48.00 ID:r+x8PtgR.net]
リンゴマークがいいというのも勝手な思い込みかもよw

941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 02:44:58.83 ID:LrVdc+n5.net]
Ⅱ買ったけど
仰向けで寝ながらの使用はキツイな
重すぎるぜコレ
手首痛えよ

942 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 03:04:44.04 ID:LPhHGKoB.net]
>>906
Tinpoco♥

943 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 03:06:18.43 ID:LPhHGKoB.net]
>>908
Pocotin😀

944 名前:SIM無しさん [2022/12/16(金) 03:09:27.85 ID:BtK7xM3Q.net]
>>913
iPhoneとかそれより重い機種あるぞ

945 名前:SIM無しさん [2022/12/16(金) 17:20:10.22 ID:M/BIoF8C.net]
𝓸𝓶𝓪𝓷𝓬𝓸😉

946 名前:SIM無しさん [2022/12/16(金) 18:35:21.18 ID:Be0ZB84e.net]
なんか突然モバイル通信ができなくなった
APN入れ直したが通信不能のまま
1回リセットするしかないかなー?

947 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 18:46:23.36 ID:O1bNe+Y0.net]
端末のせいじゃない気が



948 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 19:14:09.43 ID:9bemJFz0.net]
すみません。料金払っていませんでした。

949 名前:SIM無しさん [2022/12/16(金) 19:25:09.48 ID:Be0ZB84e.net]
失礼なw
支払いはしてるわw
通話はできるがモバイルネットワークが切断になってるんよなぁ

950 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 19:32:18.79 ID:oTRgBdJJ.net]
>>921
ざまぁミソラシドwwwwwwwww

951 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 19:43:42.74 ID:9bemJFz0.net]
>>921
失礼しましたw

952 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 20:58:23.24 ID:oTRgBdJJ.net]
マイナカード搭載になるらしいがLiberoも4~5辺りでなるんかいな?

953 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 04:36:24.91 ID:7CuZRxaZ.net]
ずっと液晶だから有機EL使ったこと無いけど液晶に不満もないから
3はフリマで安く出てきたら試しに買ってみるかな

954 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 06:06:07.89 ID:6Qybh+Vn.net]
5GIIでUSBテザリングすると下りだけ1Mbps出ないんだが
設定で改善できるかな?
端末上でスピテすると下りは4G環境で60Mbpsは出てる

mineoのD SIMだからSIMロックみたいな制限かな?
上りは8Mbpsとだいたい端末上のスピテと同じ速度でてる
不思議な動作

手元のUSBケーブルなどいくつか交換しても傾向は同じ

955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 06:20:06.39 ID:6Qybh+Vn.net]
とりあえず古い泥スマホをUSBテザリング無線LAN変換のようにしてる

【5GIIテザリング】
   ↑
  WiFi
   ↓
【古い泥スマホ】
   ↑
 USBテザリング
   ↓
 【使用機器】

956 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 07:18:07.42 ID:PhOaI3yn.net]
初代持ちだけど
3が本体1000円以下なら買うわ

957 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 09:34:26.66 ID:MPxqcp29.net]
上の方で赤い点滅してるのはシム入れてないから?



958 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 13:35:17.52 ID:AgqqzTOE.net]
1000円以下なら買う…。

えつ!?
ここは、貧困層が集まる
DQNスレですかぁ~!?
酷いもんだね。

959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 13:43:16.49 ID:sTOLONhU.net]
そんなスレにわざわざきてるお前も同類だろ

960 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 13:50:42.08 ID:AqSSWwXZ.net]
おまえらカネない底辺貧乏人だからこんなのしか買えないのかい?
wwwwwwwwww
オレiPhone14
羨ましいか?
悔しのうwwwww悔しいのうwwwww
ヴヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)

961 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 14:11:23.76 ID:AlQSNX15.net]
>>931
キチガイだから俺らより下だよ

962 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 14:28:39.86 ID:37giFpMn.net]
>>932
あー、iphone買えない
羨ましい
僕はこんな低価格の端末で我慢している
本当に馬屋らしい

こんなところでエエか?

963 名前:SIM無しさん [2022/12/17(土) 17:55:50.91 ID:G/nR2nQR.net]
画面大きいのはメリットだけど指が届かんのが難点なのやな

964 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 18:15:02.66 ID:2HEtBHKG.net]
ってか、liberoをメイン機で使ってるやつおるんか?ここに書き込みしてるやつで。いやメインでも使えるけど

965 名前:SIM無しさん [2022/12/17(土) 18:35:47.11 ID:tlQhy1P4.net]
>>913
選ぶ機種間違えたな
手の負担避けたいなら軽い機種選ばないと

966 名前:SIM無しさん [2022/12/17(土) 18:38:55.06 ID:uljgtPnT.net]
サイズや重さとか確かめず安さで買って文句言ってる人多いな
>>935
片手持ち前提な機種じゃないからな
格安大型スマホミニタブレットだよ

967 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 18:43:08.01 ID:r+H1utSc.net]
俺は初代をメインで使ってるよ
ゲームはポケGOくらいでSNS系や金融、フリマアプリ等入れてるけど特に不都合はない
ポケGOやってる時に裏でweb立ち上げるとポケGO落ちるのが気になるくらいか
AR系のプリインストールアプリをもっと削除出来たらいいのだけど



968 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 18:43:37.26 ID:ZPgTTKry.net]
iPhone12との二台持ちだけど使用頻度は同じくらい。不満はメモリーの少なさとタスクキルくらいかな

969 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 06:30:20.03 ID:iOclkxoP.net]
3レビュー全然無いな

970 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) ]
[ここ壊れてます]

971 名前:16:32:18.55 ID:n1m6SgCL.net mailto: 5Gスマホ「Libero 5G III」 ディスプレー内指紋認証を搭載 []
[ここ壊れてます]

972 名前:SIM無しさん [2022/12/18(日) 16:43:34.14 ID:2s7KfGYC.net]
>>720
速報

ワイモバ SAエリア対応シム、Libero 5G Ⅲ

ワイモバイルにn161ってSIMが追加されてる…
Libero 5G ⅢについてきたSIMだから、これまでならn111シム

https://twitter.com/simlabo_jp/status/1604229622123892736


↑ 5GのSAモードが楽しめる。
(deleted an unsolicited ad)

973 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 16:48:09.81 ID:nQB5L24U.net]
貴様らこんなゴミ機種をメインに良く使ってられるなwwwww
オレのようにROG Phone5買えるくらいに努力しろよ
貧乏人どもがっ!

974 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 17:30:06.72 ID:qq8MaG8Y.net]
ROG Phone5を持っているなんて羨ましい
俺は貧乏人だから安物のliberoしか持てない
君って、すごい端末持ってんだな 
はぁ、羨ましい、、、、、


こんなところでエエか?

975 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 17:46:06.53 ID:6e62qaHH.net]
ROG Phoneってゲーヲタが欲しがるようなやつだよな
逆に言えばゲームやらんならいらねーっつうことだよ
バカなんじゃないかと
スマホなんか用途によるわ

976 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 18:10:12.32 ID:nQB5L24U.net]
>>945
>>946
強がってんじゃねえよ貧乏人wwww
認めちまえよm9(^Д^)
欲しいんだろ?
悔しのう悔しい脳wwwwww

977 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 18:12:03.17 ID:1lNrfAMg.net]
>>946
やめたれww

効いちゃうぞ?



978 名前:SIM無しさん [2022/12/18(日) 19:01:47.65 ID:xemf+mI5.net]
ゲームならスイッチ買えばいい

979 名前: mailto:sage [2022/12/18(日) 19:46:20.30 ID:r8DyzcLl.net]
libero 5G-II使ってます。
SIMロック解除済です。
先日韓国に行ってAmazonで買った韓国のSIM入れたんですがなかなか繋がらない。
Xiaomi Redmi note 10も持っていてそれだとうまくつながるが、liberoだとAPN新たに作成したすぐはつながるんだが、しばらくすると切れて、作ったAPNもなくなってしまって繋がらない。
これって故障?
先日のアウトレットで購入したやつです。

980 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 20:14:56.68 ID:tqVtIdF9.net]
キャリアがわからんと何とも言えないけど
バンド合ってないかもね

981 名前:さ950 mailto:sage [2022/12/18(日) 20:39:41.22 ID:r8DyzcLl.net]
>>951
Amazonのページ見てみました。

周波数帯域:
【4G】Band1 2,100Mhz, Band3 1,800Mhz, Band5 850Mhz
【3G】2,100Mhz

※SIMロック解除をした端末ですと周波数帯域が対応していてもご利用出来ない場合がございます。

アスタリスクが今回の私のやつに該当しているかも?

982 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 20:45:36.61 ID:S+UHRizM.net]
韓国板で聞くべき
まともな日本人ならそんなことしない

983 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 20:48:10.73 ID:S+UHRizM.net]
韓国で売られてるシムが日本でも使えるのか?

984 名前:さ950 mailto:sage [2022/12/18(日) 20:51:11.48 ID:r8DyzcLl.net]
一応まともな日本人です。
韓国に視察に行ってきました。
食事は美味しかった!
何度か行ってますが、liberoは初めて持っていきました。
韓国板だと解決できないかと思ってこちらに投稿しました。

985 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 20:58:27.99 ID:8FfPL2jd.net]
Libero5Gでも初代と2代目で拾うバンド関係は違うし、同じ中国のXiaomiの端末と違っても何ら不思議ではないな
予備でXiaomi持っていって良かったね

986 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 00:38:55.80 ID:R9QZLj2Z.net]
海外で使う可能性あるならiPhone一択

987 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 00:59:40.82 ID:Qnw/zB ]
[ここ壊れてます]



988 名前:dG.net mailto: 俺の行動範囲だとドコモ回線でもバンド1か3をつかんでるからLibero5Gは1から3まで問題はない []
[ここ壊れてます]

989 名前:SIM無しさん [2022/12/19(月) 04:14:09.58 ID:WjmYfiD4.net]
ワイモバ 機種変祭り マダー?
バルミューダホンでもいいよ
画面ちっちゃいけど

990 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 06:02:03.45 ID:NNFLOhxp.net]
ワシのⅡはビルド番号1.6.0
早くAndroid12にしたい

991 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 07:16:17.83 ID:ss2JqFSb.net]
>>958
ワシの家はドコモの3Gか禿回線のband8or3G以外は繋がらん
山奥の村 平家の落人部落です

992 名前:SIM無しさん [2022/12/19(月) 07:21:31.92 ID:qC3j0xqq.net]
3まともなレビューも来ないし来年早々公式でも1 円でイオシスとかで大量安売りくるかな?

993 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 09:27:04.79 ID:rSor414Z.net]
>>962
RedmiとLiberoはイオシス福袋2023な予感

994 名前:SIM無しさん [2022/12/19(月) 17:32:43.27 ID:6kXNp5ek.net]
ヨドで見たけどテザインと色がネットのカタログと別物じゃん
裏側つや消しどころか光沢あってツルツルて滑るしカバーしないとすぐ傷だらけになるね、
画面は普通に綺麗でいいかも

995 名前:SIM無しさん [2022/12/19(月) 20:06:54.31 ID:JYTBnM43.net]
つーか、初代リベロ5Gの 始祖となる端末を買った。

https://i.imgur.com/KEXSkbx.jpg

↑ au ZTG01 ZTE a1

メモリ6ギガある

996 名前:SIM無しさん [2022/12/19(月) 20:31:32.74 ID:tLijTo1i.net]
"法林岳之のケータイしようぜ!!/「ZTE a1 ZTG01」/"

https://youtu.be/-waP_38i9f0?t=121


↑ まさに始祖

997 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 20:35:20.02 ID:DwjZsdAC.net]
Z ずっと
T 底辺
E 永久に

wwwwwwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwっうぇええっうぇえ
プークスクス m9(^Д^)



998 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 20:37:52.89 ID:Tu6HOSYH.net]
つまんね

999 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 22:39:10.92 ID:ppgnqEMW.net]
>>965
ノジマか? この機種使いやすくてええよな

1000 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 22:45:52.60 ID:0syM4hWL.net]
Z Zhong Xing(中興)
T Telecommunication (通信=通訊
E Equipment(装置)

1001 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 23:48:48.81 ID:C6VuqcDZ.net]
>>967
日本語で当てはめてるとこがダサいわ

1002 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 01:00:25.50 ID:Fqk5GB+9.net]
Android13
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こりゃLiberoでもアップデートでくるかな?

1003 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 01:36:35.67 ID:EKXfOUef.net]
こねーよ

1004 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 09:25:01.18 ID:QJx095wm.net]
>>947
https://i.imgur.com/W9X9FpL.jpg

1005 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 13:37:17.78 ID:ZPYgLTF1.net]
Libero 5G IIIは
使いもしないマクロ付けて
必要な超広角を切り捨てたんか、、、、
なして?

1006 名前:SIM無しさん [2022/12/20(火) 14:55:36.19 ID:O1gtabS/.net]
>>965
コレが安くてオススメ

JaneStyle 2.4.2/ZTE/ZTG01/10

まだ、バージョンアップはさせてないけど

1007 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 15:04:19.18 ID:48cycR9F.net]
ヤフオクで、リベロ5Gより安く手に入るからな。

https://i.imgur.com/eXFbdeH.jpg



1008 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 15:44:19.29 ID:tGypvj8u.net]
有機EL乗せて価格抑えるために削ったのかな

1009 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 19:21:48.46 ID:d2LEb22/.net]
スマホは未使用品以外買う気はしない

1010 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 19:51:27.06 ID:iEKRB6Lx.net]
初代使ってるけどZTG01いいな
新品未使用で2万ってとこか、まぁスペック的にはそれでも安いくらいか

1011 名前:SIM無しさん [2022/12/20(火) 21:40:12.87 ID:O1gtabS/.net]
>>980
オレは6800円くらいで美品が買えたよ。
リベロ5Gと比べると小さいな

https://i.imgur.com/toYeKvp.jpg


↑ SOC765搭載で最安じゃね?

1012 名前:SIM無しさん [2022/12/20(火) 22:42:03.82 ID:yPuvWkmT.net]
このストアが定期的に売り出すよ。

https://i.imgur.com/y1xdKBp.jpg

1013 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 23:14:13.85 ID:3AnAHv4Z.net]
>>979
あんなものこんなものついてそうだもんなw

1014 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 01:05:59.48 ID:6ZhKOkQu.net]
128GB/6GB 700番台でも
・庭回線
・未使用品ではない
・おサイフ 防水防塵機能が弱い

庭回線かうんなら
nojimaオンラインで新古品の
arrows weが6500円で叩き売られているから
そっち買うな

1015 名前:SIM無しさん [2022/12/21(水) 01:12:46.86 ID:w7fqkC1Q.net]
つーか、4千円くらいで出てるぞ。
ヤフオクで

1016 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 02:31:16.05 ID:coBRM8+A.net]
在庫売りたい業者の自演かな?

1017 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 02:47:46.40 ID:1eu7OLlG.net]
765Gってそこまで性能差ねぇしな



1018 名前:SIM無しさん mailto:age [2022/12/21(水) 02:49:45.21 ID:DRuUkqBq.net]
その機種バグ多いけど放置されてるし
5Aみたいに人気もないから売れない

1019 名前:SIM無しさん mailto:age [2022/12/21(水) 03:12:05.34 ID:uZlnWEwF.net]
>>987
GPUが少し上だけど3Dゲーム快適にやるには能力不足だからあまり意味はないな

1020 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 03:41:00.61 ID:6ZhKOkQu.net]
ZTG01盛り上げたかったら
スレ立てれよ
ここはlibero 5Gシリーズのスレだから

1021 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 04:42:56.20 ID:3XKIGdQQ.net]
999

1022 名前:SIM無しさん mailto:age [2022/12/21(水) 06:12:42.69 ID:rt+/yyFw.net]
誰も買ってないんだな3

1023 名前:SIM無しさん [2022/12/21(水) 07:19:42.93 ID:r8S22+70.net]
でも、ウオッチが8人いるな。

1024 名前:SIM無しさん [2022/12/21(水) 10:07:31.10 ID:NqrA0akg.net]
まもなく1000なので次スレ建てたよ

【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1671584776/

1025 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 10:09:05.46 ID:xeD8BGQ0.net]
Liberoってマイナカード読める?
可能ならイオシスで買おうかな
確定申告らくだし

1026 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 13:03:04.21 ID:DlecKpt7.net]
価格コムにiiiのレビュー有るけど
何の参考にもならない

1027 名前:SIM無しさん [2022/12/21(水) 17:41:22.38 ID:aXxgXgV7.net]
そっか



1028 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 17:54:01.65 ID:0rg2svey.net]
IIIの進化で気になるのは有機ELのディスプレイなんですけど、綺麗ですか?

1029 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 18:39:00.88 ID:4NUUyYHT.net]
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1671584776/

1030 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 18:39:11.75 ID:4NUUyYHT.net]


1031 名前:1001 [Over 1000 Thread ID:Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 19時間 59分 11秒

1032 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef