[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 00:16 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part6



1 名前:SIM無しさん [2022/10/26(水) 22:40:00.69 ID:aaxO/lRT.net]
Libero 5G
ワイモバ初の5G対応Android™スマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a003zt/

Libero 5G II
超コスパを追求 充実機能の5Gスマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a103zt/

ソフトバンクのワイモバイルブランドが投入する、ZTE製オリジナルの5G対応Androidスマートフォン。
1円~1万円台のリーズナブルな価格ながら、トリプルカメラや耐水・防塵性能とFeliCaなど、国内のニーズをとらえた充実の機能・性能が備わる。

▼公式
https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g/

https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g-ii/

▼前スレ
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641464319/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647400027/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1660863089/

538 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 09:02:36.87 ID:TiUHZbSG.net]
ホームアプリ変えれない不具合早く治してくれ

539 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 09:13:51.57 ID:bfffV3VY.net]
ZTEは伝統的にホームアプリ変更許可しないよ

540 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 09:24:15.54 ID:0/QWI4v6.net]
無印5Gは基本的にもっさりだからキビキビ感を求めるなら2がいいぞ

541 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 10:26:45.80 ID:E50zKYps.net]
2のオーナーの
負け惜しみ発言
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

542 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 10:44:37.54 ID:QB5Ib2EO.net]
2のおーなーだが
どこもSiMいれても
他の人のどこも回線とおなじえりあにならん
福島県の山の中

543 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 10:44:49.81 ID:QB5Ib2EO.net]
そんなもの?

544 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 10:54:44.60 ID:lhXAMskr.net]
だってバンド的にSB専用みたいなもんだもん
auでBand41掴める環境なら多少マシだけど田舎でドコモはほぼ無理

545 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 11:18:23.17 ID:bT9MfLk8.net]
マイネオのバンクsim
esimにpovo2.0

546 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 11:27:49.11 ID:MGhfmeNC.net]
ポンツー一筋



547 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 11:53:33.07 ID:0/QWI4v6.net]
マイネオパケ放題1265円にpovoで家回線も賄ってるわ

548 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 12:37:49.38 ID:nFrNTRFA.net]
12の不具合でイライラしてる人あんまりいないのか?
アプデ以来散々だわ
アプリフリーズしまくるわ、タップしてもアプリ起動しないわ、アラーム鳴らないわ…で要再起動

さっきSIM挿し直したらとりあえずちゃんと動いてるっぽいが…どうなることやら

549 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 12:47:31.03 ID:32g4MRCJ.net]
>>532
たまーに鈍いことある

550 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 12:58:49.98 ID:nFrNTRFA.net]
>>533
その程度なんや…(´・ω・`)

551 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 13:06:42.55 ID:rEqnjKAF.net]
janestyleが動かないだけ

552 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 13:22:40.21 ID:nFrNTRFA.net]
>>535
まさに今Janeから書き込んでるんだがw

553 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 13:35:30.03 ID:wRoo0Pxt.net]
Androidのスマホなんて
基本的に使い捨てみたいなところあるから
安いに越したことはない

554 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 14:13:15.02 ID:PmIq/QDS.net]
>>534
スライドして出てくるはずの△〇□が出ずらいことがある

555 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 14:21:05.74 ID:Turwx9GG.net]
>>538
あれは元々やりづれえw
固定しろってのな

やっぱ不安定だわ…
2回も再起動させられた(#^ω^)ピキピキ

556 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 14:25:09.95 ID:lMyFbjEC.net]
>>539
固定ほしいよな!!!!!!!



557 名前:SIM無しさん [2022/11/28(月) 14:29:55.73 ID:yd9mnn3Z.net]
バックキーの常時点灯は設定で出来るよ。
バックキーの隣にふれるとキーが消えるんだろ?

そりゃあ、設定でバックキー固定すればいいだけ

558 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 14:33:47.90 ID:9z4tZ7RI.net]
2chMate 0.8.10.153/ZTE/A003ZT/11/GT

12に上げた情弱なんかここにはおらんよな?

559 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 14:36:59.87 ID:Turwx9GG.net]
いやあれバカだから固定しても消えるよ

ってか12は固定の設定消えてないか?
探してもない(´・ω・`)

560 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 14:59:44.29 ID:Turwx9GG.net]
あとはロック画面が巨大化するし(設定画面では普通)、ロック画面の時計とかの文字フチが無くなって見づらすぎる

561 名前:SIM無しさん [2022/11/28(月) 15:35:58.51 ID:yd9mnn3Z.net]
>>543
おれが教えてやるよ。

設定

便利な機能&操作

システムナビゲーション

仮想ナビゲーションをオン

右から2番目を押す

臨機応変にナビゲーションバーを隠す

オンにする。

戻る。
完了

562 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 16:15:31.10 ID:Turwx9GG.net]
>>545
臨機応変に隠したらダメだろw

563 名前:SIM無しさん [2022/11/28(月) 16:43:31.83 ID:yd9mnn3Z.net]
>>546
やれば分かるよ。
キミの言っている 臨機応変 とは違う意味合いだぞ。

564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 18:24:32.09 ID:SIwg3jJe.net]
>>532
liberoシリーズは泥アプデしたら出荷状態に初期化したほうがいいよ

565 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 18:25:10.83 ID:g+/KDagn.net]
割と早く12に上げたけど、直後に挙動がモッサリしたってだけで何の問題もない@初代

566 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 18:37:44.60 ID:usJsZvuQ.net]
>>547
確かにやってみたら大丈夫そうかも!
サンクスコ!


>>548
えー?ヤダヤダ面倒臭い



567 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 18:44:35.01 ID:5sFTSu+r.net]
11の時は快適だったのに
12で地に落ちたなこの機種

568 名前: []
[ここ壊れてます]

569 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 18:50:07.92 ID:lhXAMskr.net]
初代を12に上げたらジェスチャーにした方が快適
ナビバーがおかしいから

570 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 19:02:53.61 ID:MGhfmeNC.net]
クリアケースだけ買っといた。

571 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 19:04:39.81 ID:MGhfmeNC.net]
980円に380円のケースは高すぎだな

572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 19:14:02.71 ID:gD/UlYyL.net]
全裸で使ってる

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 19:15:53.08 ID:iVxyjwU4.net]
まだ980円で買えますか?

574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 19:16:18.02 ID:mRUP1clL.net]
端の反応が微妙に遅れるな

575 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 19:20:01.16 ID:gGmgtLKI.net]
初代は12に上げて糞になった。なので先日のセールで11のを期待して買った。

576 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 19:28:38.71 ID:9z4tZ7RI.net]
2chMate 0.8.10.153/ZTE/A003ZT/11/GT

12に上げた情弱なんかここにはおらんよな?



577 名前:SIM無しさん [2022/11/28(月) 19:53:29.68 ID:8JHdbCFt.net]
>>553
コレがオシャレだぞ

ソフトケース Libero 5G グレー

https://item.rakuten.co.jp/jetsmart/10000616/?scid=wi_ich_androidapp_item_share


↑ 以外とオシャレ

578 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 22:55:29.24 ID:/o4CjLp2.net]
2chMate 0.8.10.153/ZTE/A003ZT/12/GR

んだ。12に上げた情弱なんかここにはおらん!

579 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/28(月) 22:55:32.23 ID:/o4CjLp2.net]
2chMate 0.8.10.153/ZTE/A103ZT/12/GR

12に上げた情弱なんかここにはおらんよ!

580 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 01:23:53.12 ID:BxqkCO+8.net]
12だらけw

581 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 02:29:57.90 ID:7kjTQPLS.net]
俺も上げた


後悔はしてる

582 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 05:32:04.26 ID:qwq3NI5v.net]
>>544
アプデしてないだろ?この機種は大丈夫

583 名前:SIM無しさん [2022/11/29(火) 10:30:48.47 ID:UjQOxvgA.net]
>>565
どう見ても、他の機種の話しですね。

584 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 11:17:10.25 ID:6dN+W+l/.net]
2chMate 0.8.10.153/ZTE/A103ZT/11/LR

12にしてそんなにタスクキルさせたいのか?

585 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 12:46:38.58 ID:SSpFDfAQ.net]
SIMの抜き差しで少しマシにはなったが、まだアラーム鳴らないしたまにフリーズもするし…
あと再起動後のPIN入れたあとレ点押さなきゃダメだったのにいきなり無くなったぞ

586 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 12:55:19.38 ID:qwq3NI5v.net]
>>568
>>548



587 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 12:55:34.49 ID:4gNpZxGl.net]
価格コムに長期在庫のii当たって電池持ちが悪いとクチコミ投稿してるヤツいるなw
御愁傷様

588 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 13:20:48.05 ID:qwq3NI5v.net]
>>523
変えれるだろ

https://i.imgur.com/xKzARuz.jpg

589 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 13:41:21.19 ID:SSpFDfAQ.net]
>>569
だからそんな面倒臭いことやってられっかってのw

590 名前:SIM無しさん [2022/11/29(火) 14:07:02.97 ID:LLCdKMxR.net]
つーか、コイツ リベロ持ってねーじゃん。

>>544

591 名前:SIM無しさん [2022/11/29(火) 14:09:10.39 ID:LLCdKMxR.net]
なに コレ?

https://i.imgur.com/wjFyzeb.jpg

↑ ビックリするんだが

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 14:49:04.11 ID:8dII0BTj.net]
12って何さっ!

593 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 17:29:13.38 ID:qwq3NI5v.net]
>>575

https://i.imgur.com/40P4gGG.jpg
https://i.imgur.com/LpWzVBg.jpg

594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 17:49:02.21 ID:v2Nxk5Tl.net]
>>576
MyOSって

595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 18:25:46.38 ID:s7bFKdRW.net]
来たやつビルド番号1.0.0_Uでした。
VUPどうしよう。

596 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 19:16:07.20 ID:s7bFKdRW.net]
Libero 5G も Libero 5G II も Android 12へのOSバージョンアップはしない方がええの?



597 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 19:20:27.37 ID:SaBuHXr4.net]
はい

598 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 19:23:05.08 ID:XbTILPRw.net]
いいえ

599 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 19:24:06.46 ID:BxqkCO+8.net]
まんなか

600 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 19:28:54.15 ID:H/jdJ00v.net]
ちょいななめ

601 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 19:47:30.74 ID:s7bFKdRW.net]
アップデートって一個づつなの?
1→3→4今ここ
4から8に飛ばしたい

602 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 20:19:36.08 ID:qwq3NI5v.net]
>>577
https://www.ymobile.jp/app/manual/a003zt/sp/02-01.html

603 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 20:22:36.26 ID:qwq3NI5v.net]
>>584
そう。そして12に上がったら念の為出荷時リセットかけたほうがいい。

604 名前:SIM無しさん [2022/11/29(火) 21:49:11.30 ID:Sb2u9 ]
[ここ壊れてます]

605 名前:sqk.net mailto: アンドロイド12へ上げた、次のソフトウェア更新がバグ対策バージョンだぞ。 []
[ここ壊れてます]

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 21:52:50.22 ID:vHlModP0.net]
初代Liberoから今度端末買い替えるんだけど、Libero2は初代と使用感は変わらないですか?
違うメーカー買って不便な思いするなら同シリーズが安全かなあって思った。



607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 21:57:38.37 ID:PCf9czTP.net]
>>588
良い方向に全然違う。2はミドル帯と言っても良いサクサク感。指紋認証が誤爆しやすいのだけが欠点かな。

608 名前:SIM無しさん [2022/11/29(火) 22:34:57.70 ID:Sb2u9sqk.net]
>>588


>>88

609 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 01:13:46.39 ID:5GH18kcx.net]
まあ同じメーカーで不便な思いしない保証も一切ないわけだがw

610 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 01:34:59.65 ID:zryJZmqG.net]
II持ちで、先日の980円祭り?の時
初代も手に入れたが
どちらもパキパキ動くけど
感覚的に初代の方が「やや」パキパキ動くかな?

611 名前:SIM無しさん [2022/11/30(水) 01:44:40.58 ID:CF/Eiftv.net]
アンツツの数値が全然上なんだから当然だろ
Ⅱのほうが早いとか言ってるバカはただの酸っぱい葡萄だよ

612 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 02:46:55.41 ID:zryJZmqG.net]
そうか
やはり初代の方がサクサク動くっぽいが
ワイのIIのピンクに比べて、この初代の赤は品がねーなw
どちらの機種も日本限定?なので、aliexpressにカバーが無いのは辛いw

613 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 04:08:24.15 ID:upk70BXm.net]
>>594
いやわざわざaliで探さなくても初代用もII用もYahooショッピングで日本の店の扱う専用ケースが割と多く売ってるよ(Amazonや楽天は使ってないので知らないが)
並行輸入も多いだろうが数百円~千円弱とさして高くもないのでよし

614 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 04:18:40.49 ID:RBGIpdG7.net]
そっか、皆の評価は初代の方がサクサクなのね。自分の感想と正反対で面白いな。アプリの起動とかフリック入力のレスポンスとか、色々と全然違うって感想なんだが面白い。

615 名前:SIM無しさん [2022/11/30(水) 07:39:39.49 ID:kr9LTxcB.net]
>>596
そんな事、言っているのはキミだけ
実際その辺については、数字で出せるよ。

【スマホ】ベンチマークやデバイス性能をチェックする 人気アプリ
APPLIONhttps://applion.jp/android/topic/220172/


↑ コレでキミの初代リベロの数字が低いなら故障だよ。

616 名前:SIM無しさん [2022/11/30(水) 07:55:10.88 ID:kr9LTxcB.net]
まぁ、持たざるモノは 文字だけである。

結論



617 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 08:31:28.26 ID:A3uoR3aY.net]
Libero 5G初代もAndroid12にしてから微妙にプチフリが増えて快適さが減ったけどな
ベンチスコアもAntutuベンチでIIと2割弱の差しかないから人によっては差を感じにくいかもしれず

618 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 08:34:35.01 ID:2jlVXZBu.net]
12はGoogleもクソだと認めたからな

619 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 08:37:03.30 ID:jltcNzVn.net]
そのたぐいの議論なら、とっくに数値で出ていますよ。

>>14

620 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 09:00:10.44 ID:aV+U8yCb.net]
ビルド番号の更新履歴の一覧どこかに無いかしら?
アンドロイド11はV8までで
V9からアンドロイド12?
何番までアップデートしたら良いのかわからん

621 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 10:04:05.02 ID:bEpwTv0i.net]
>>601
4G専用のSnapdragon680搭載のRed mi note11とSnapdragon690搭載の

622 名前:Libero 5Gを比較しただけの無関係の動画に何の関係が?
1000以上の視聴数で高評価が18しかないあたり信頼性も低そうだし
[]
[ここ壊れてます]

623 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 10:59:18.98 ID:J3KyG8jt.net]
初代のフリック入力のモタつきは皆気にならんの?

624 名前:SIM無しさん [2022/11/30(水) 11:18:15.34 ID:lJO817ma.net]
>>603
動画で動作が分かるでしょ?

リベロ2のベンチはシャオミ程度の数字だし。

625 名前:SIM無しさん [2022/11/30(水) 11:35:16.54 ID:lJO817ma.net]
それと、低脳はリベロ5Gを持って無いのがバレちゃってるし


>>574

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 12:36:52.62 ID:aV+U8yCb.net]
ビルド番号 10.0.0_U は安定しているの?



627 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 13:41:47.69 ID:NiwopPgN.net]
Libero5G ⅱにドコモ回線のSIMは繋がらない可能性高いんですか?

628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 13:48:16.90 ID:gi0Yi5Pr.net]
>>608
街中では全く問題ない
林の中では最初に繋がらなくなると思え

629 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 13:48:30.19 ID:Ja5PGahA.net]
初代の画面の上半分が蜘蛛の巣状にヒビ入ってもた…
一部ガラス片剥離してる模様😱

それでもタッチパネル機能してるのしゅごい

630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 13:58:36.08 ID:3lFyIiir.net]
>>574
色盲ガイジは黙れよww

白が基調のロック画面にしてる人なら分かるハズ
時計とか充電のパーセンテージが全然見えないんだわ

631 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 14:26:55.94 ID:NiwopPgN.net]
山とかは駄目で、地下にいた場合は繋がりますかね。
ドコモ回線のSIM買ってしまったから悩んでる。

632 名前:SIM無しさん [2022/11/30(水) 15:27:35.75 ID:EhM06NlX.net]
>>612
ドコモは、バンド19を楽天に持って行かれるから、
700帯バンド28をよく掴むようになりました。

633 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 15:33:17.71 ID:s56hL3x9.net]
>>610
自分はバリバリに割れた液晶面に、保護ガラスを張って使ってるよ。
それでごく普通に使えるので、とってもありがたい。iiの方だけどね。

>>612
docomoの電波で運用してます。mvnoだけど。
都市部や地下などで、繋がらなかったことは無いよ。

ちなみに、OSは11のまま。アップデートはするつもりはありません。
現状トラブルレスなので、あえてトラブルがあると報告される12にはしたくないなぁ。

634 名前:SIM無しさん [2022/11/30(水) 16:01:56.75 ID:jltcNzVn.net]
>>612
これからはバンド28がドコモとauの主流ですよ。


https://i.imgur.com/St0iwJt.jpg


↑ 2chMate 0.8.10.153/ZTE/A003ZT/12/DR

635 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 16:04:46.74 ID:SUNOKDI3.net]
そもそも性能求めてるのにこの端末選ぶやついるのか
おれは風呂用端末で買ったけど普段使いはしない

636 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 16:07:31.92 ID:jltcNzVn.net]
>>612
リベロ5Gに、auのシムを入れて700帯バンド28

https://i.imgur.com/dbFquGB.jpg

↑ コレが世の中の流れ



637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 21:04:42.23 ID:NpIGGPCp.net]
バンドの話すんなよ毎スレでてくるじゃねーか

638 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 23:34:58.31 ID:J+aEcWph.net]
まさか、楽天にプラチナバンドを取られてバンド1だけで
ドコモ回線 リベロ2を動かすとか自殺行為だぞ。
郊外に行くと、バンド1と19のみのエリアが多いからな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef