[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 00:16 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part6



1 名前:SIM無しさん [2022/10/26(水) 22:40:00.69 ID:aaxO/lRT.net]
Libero 5G
ワイモバ初の5G対応Android™スマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a003zt/

Libero 5G II
超コスパを追求 充実機能の5Gスマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a103zt/

ソフトバンクのワイモバイルブランドが投入する、ZTE製オリジナルの5G対応Androidスマートフォン。
1円~1万円台のリーズナブルな価格ながら、トリプルカメラや耐水・防塵性能とFeliCaなど、国内のニーズをとらえた充実の機能・性能が備わる。

▼公式
https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g/

https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g-ii/

▼前スレ
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641464319/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647400027/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1660863089/

119 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 14:05:22.38 ID:jTOVwKhW.net]
>>117
7gen1は残念すぎるから778だけどそれ乗せたら5万コースになると思う
コスト相当抑えてくると思うから695だろうね

120 名前:SIM無しさん [2022/11/03(木) 14:10:52.96 ID:evAL5hjq.net]
もしかしたら2同様D800あたり乗せてくるかも

121 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 14:15:21.04 ID:jTOVwKhW.net]
せめてメモリ6に128Gはほしいけど円安部品不足コスト高で厳しそうだよな
価格5万くらいまで許されるならありかな

122 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 16:23:06.34 ID:MD8U61a6.net]
>>118
アンドロイド11で発売するスマホだから、SOCはかなり低スペック端末になるだろうね。

123 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 16:54:22.81 ID:7s704xdT.net]
仮想拡張メモリ機能つけてほしい

124 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 17:35:35.28 ID:75tiO1EJ.net]
メモリーは増やせるじゃん。

オレがツールを教えても無意味だから教えないけど。

125 名前:SIM無しさん [2022/11/03(木) 17:48:25.59 ID:PGf64xhT.net]
メモリーは増やせない

126 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 17:53:29.90 ID:jTOVwKhW.net]
ツールとかでやる仮想メモリは速度おそすぎフラッシュの寿命縮めるだけで無い方がマシ

127 名前:SIM無しさん [2022/11/03(木) 18:11:30.78 ID:f/qExka6.net]
>>125
デタラメかましてんじゃねーよ。

やってから言えよ。



128 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 18:15:11.38 ID:eBKQcfLI.net]
マジに仮想メモリはいらねーよなw

129 名前:SIM無しさん [2022/11/03(木) 18:20:33.13 ID:f/qExka6.net]
みんなが持っているこの機種で、メモリー増設が分からないとはな。

いちいち授業をして教えてもムダだしな。

130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 19:14:42.33 ID:WZUQF66B.net]
このスレに居る変な動画進めてきたり純正ACアダプタしつこかったりする人はこの仮想メモリの人と同一なのかな。

131 名前:SIM無しさん [2022/11/03(木) 19:44:33.02 ID:PGf64xhT.net]
メモリー増やせるとか言ってる馬鹿はど素人か?

132 名前:SIM無しさん [2022/11/03(木) 19:45:22.82 ID:f/qExka6.net]
今度は、人格否定かい?

133 名前:SIM無しさん [2022/11/03(木) 19:46:07.91 ID:f/qExka6.net]
>>130
やり方は教えないよ。

134 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 20:14:16.60 ID:vBRGBEOO.net]
ハードMODで物理メモリ増設するしかないな!!ってのは置いといて
zramならともかくswap使うくらいなら使ってないアプリ落として実メモリ確保した方がマシかも
そもそも実メモリ不足で起動しないようなアプリじゃ、仮想使っても動作的に厳しいんじゃ?

135 名前:SIM無しさん [2022/11/03(木) 20:47:35.08 ID:X4c6GcLE.net]
>>133
やれば分かる事じゃん。
やってから言えよ。

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 20:49:07.89 ID:eBKQcfLI.net]
お前、仮想メモリに期待寄せすぎだろw

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 20:50:40.41 ID:NS0TIIje.net]
仮想メモリ使うとベンチ結果下がった…



138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 22:27:03.76 ID:cZdWk/ix.net]
dimensity700でメモリ6GB積んでほしい それでも高くてなるんだろうな

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 22:33:35.07 ID:6d3pfwKV.net]
少なくともRoot不要で使えるSWAP -No Rootのような仮想メモリソフトはこの機種では意味がないな
設定していても空きメモリを限界まで使うソフトでは為すすべなく普通にフリーズする

ハード的に仮想メモリ設定をオプションで使えるOPPO機も持っているがそうした機種との安定性とは比べものにならないわ

140 名前:SIM無しさん [2022/11/03(木) 23:18:38.08 ID:PGf64xhT.net]
仮想メモリーでメモリー増やせるなんて思ってる馬鹿はど素人

141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 06:09:39.84 ID:n49EqgEu.net]
世の中にはど素人が9割以上いるんだから、思いたいやつには思わせておけばいいんだよ

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 07:55:55.79 ID:Gr/RyvIi.net]
せめてメモリ6Gにと思ったけど泥11だから
メモリ・ストレージはLibero5Gシリーズ同様で695かもしかしてDimensityかもな・・・
少し経って機種変1980円とかなら買ってしまうかもw

143 名前:SIM無しさん [2022/11/04(金) 07:58:58.57 ID:goL7FLNp.net]
>>129
そうだよ
キチガイだからNG推奨

144 名前:SIM無しさん [2022/11/04(金) 08:07:39.04 ID:PW7sPILB.net]
>>138
Root取ってもブートローダー潰されてるから弄りたくはないね

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 12:39:40.19 ID:GNrVb+K/.net]
Liberoとaiwa製のスマホならどちらがオススメかね?

146 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 13:50:42.51 ID:O/DKSjav.net]
aiwaのあれはGo Editionでガチの新興国向けスペックだから絶対買ってはいけない
5000円の中古にカスタムROM焼いた方がマシなレベル

147 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 13:51:51.40 ID:NYtWRDyz.net]
泥12積んでるけどメモリ2Gストレージ32Gはちとしんどくないかい?
Libero5Gの半分だしゲームはおろか、マルチタスク的なのもキツいと思う



148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 13:57:11.90 ID:HreJsfor.net]
失礼だ
aiwaの産廃と比べないでくれ

国産ブランドの
arrows we
AQUOS wish
xperia aceIII
よりも高性能なんだが

149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 14:02:54.04 ID:NYtWRDyz.net]
aiwaとかSHARPとか富士通とか、名前が残ってるだけで国産と言っていいのか微妙なとこあるよね
もう全ての工程を海外でやった方が色々いいでしょって思うよね

150 名前:SIM無しさん [2022/11/04(金) 14:14:31.72 ID:01Z8RauK.net]
>>138
メモリ拡張した限界まで使うソフトとは何ですか?

試すから、URL教えてよ。

151 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 16:31:31.31 ID:g7ArHwPM.net]
京セラ「また無視された」

152 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 19:04:18.41 ID:SG70chGt.net]
>>149
例えばこれ

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cygames.umamusume

ソフト単体は走るがバックグラウンドのソフトが確実に落ちるし、色々工夫しないと単体プレイでも長時間プレイでフリーズ
固まる直前のメモリ空き容量は500M前後まで低下

同じメモリ4G機でも空きメモリの多い手持ちのMoto G8や標準の仮想メモリ設定を有効にしたOPPO A54ではこうした不具合は起こらないし、メモリに余裕ある上位機では言わずもがなのでアプリ側の不具合の可能性は低い

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 19:08:35.47 ID:SG70chGt.net]
>>151
ちなみに仮想メモリソフトの使用の有無は関係なし

154 名前:SIM無しさん [2022/11/04(金) 19:58:59.63 ID:01Z8RauK.net]
ゲームかよ。
ムダに時間が消費するから、コレは試すのムリだよ。

そんなに暇が無いので

155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 00:48:42.32 ID:An6WSUaO.net]
実例が出たとたんケツ捲って逃げる、流石!

156 名前:SIM無しさん [2022/11/05(土) 04:38:06.89 ID:01/bD4LS.net]
次はLibero5gや2ほどコスパは良くないだろうな

157 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 07:05:33.82 ID:6x9rzLCl.net]
ほんとコスパぶっ壊れてるもんな
激重じゃないゲーム用と割り切って買ってもいいくらい



158 名前:SIM無しさん [2022/11/05(土) 08:44:18.12 ID:hE/OEm2T.net]
ソフバン

159 名前:ミ長が1円販売見直しか
ワイモバイルも投げ売りやめそうかな?
[]
[ここ壊れてます]

160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 09:09:44.11 ID:Ne9SSJV+.net]
ワイモバの一円やめちゃうのか。オンラインでガンガン飛ばせるから小銭稼ぎに重宝してたのに。

161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 11:32:09.28 ID:9cKVhlLn.net]
楽天回線が普通に使えればもう1台ほしいんだけどなぁⅡ…

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 12:06:33.41 ID:ILUs/8c8.net]
なんでふさいでもたんや‥
見た目は1が好きだけど指紋認証とかは2がええな
ZTE指紋認証速くてええよな

163 名前:SIM無しさん [2022/11/05(土) 14:06:09.87 ID:1hXGIbxZ.net]
>>159
オレオレ詐欺に使うんですよね!?
捕まりますよ?
アッーーー!!!

164 名前:SIM無しさん [2022/11/05(土) 14:06:48.75 ID:1hXGIbxZ.net]
西岡すみこだよぉ~
アッーーー!!!

165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 14:27:26.42 ID:Oujny2Nd.net]
一つ聞きたいんですがauの4G回線シムを差しても回線繋がらないんですがどうしたら良いんですかね?

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 14:27:56.38 ID:kiVYDv6c.net]
どうせ耐えられなくてまた始めるから
歴史は繰り返す

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 15:08:27.29 ID:y7cx/FLd.net]
>>163
ガラホSIMや60才無制限SIMはIMEI制限有り



168 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 16:26:42.59 ID:863Tj7Tk.net]
やっぱ機種変更1980円って
異常だったな

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 21:08:35.63 ID:25Fwgl2f.net]
>>165
ありがとう御座いました!

170 名前:SIM無しさん [2022/11/05(土) 21:20:33.18 ID:u4aO0vr5.net]
>>163
シムを入れてAPN設定したかい?

171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 21:26:04.85 ID:zRBt0n9g.net]
5G2 au系と好相性だよな
5Gも掴むし速度も速い

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 21:48:43.43 ID:u4aO0vr5.net]
>>169
オレと認識が違うけど。

スクリーンショット見せて

まぁムリでしょうけど。

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 21:50:32.23 ID:o5BUz7Tn.net]
>>168
シム入れてAPN設定見ても最初から打ち込まれてたんですが何か他にも設定しないといけないのかなと思ってたのでここで書き込ませてもらいました

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 21:53:53.33 ID:Z0hOJLjT.net]
>>163
WiMAXじゃねーだろうな?

175 名前:SIM無しさん [2022/11/05(土) 21:54:12.30 ID:u4aO0vr5.net]
>>171

つまり、設定をしていない と言う認識で合ってますか?

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 21:57:03.95 ID:o5BUz7Tn.net]
>>173
設定してないって事なんですね(汗)
色々調べてみます!
ありがとうございました

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 22:23:33.10 ID:lHQAdAji.net]
Wi-Fi切って再起動してないだけじゃね。



178 名前:SIM無しさん [2022/11/06(日) 07:08:38.69 ID:XNV5IQc2.net]
シムを入れて

設定

機内モード オフ オン

コレがポイント

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 07:15:05.93 ID:ZpW0Rk1H.net]
行間わざと大きく開けて書くやつもNG推奨

180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 07:33:07.12 ID:kEQXPYWT.net]
このガイジ何故かmineoスレで暴れてんだが
何とかしてくれ

181 名前:SIM無しさん [2022/11/06(日) 07:40:18.24 ID:XNV5IQc2.net]
auの場合 4G 5Gなど 異なるAPN設定の方法について

https://sumaho-susume.com/au-apn-setting


↑ 対処方法

182 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 08:18:03.63 ID:vBHdpdaM.net]
ワシは3大キャリアやJ:COMとか漆黒のブラックだ
仕方ないから5GⅡではリンクスメイトのSIM使ってるが感度良好だぜ
このSIMだけはなにがなんでも死なせるわけにはいかない

183 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 10:23:08.99 ID:vvFd6+nn.net]
行間を空けて

文間

全角スペース ドン ドン

コレがポイント

184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 13:38:19.83 ID:2fxh9B ]
[ここ壊れてます]

185 名前:MC.net mailto: 解決法を教えてほしいのですがよろしくお願いします。
通知領域に電波強度マークが出ません。あと、同じく通知領域にある長方形は何なんでしょうか?マニュアル見ても分かりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。クレクレで申し訳ないです。https://i.imgur.com/urW28Sc.jpg
[]
[ここ壊れてます]

186 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 16:54:23.10 ID:LUYGTsd/.net]
モバイルデータがオフになってるだけじゃね

187 名前:SIM無しさん [2022/11/06(日) 19:04:32.77 ID:D6NwiQOI.net]
シム入ってねーじゃん。



188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 22:59:02.99 ID:Rzyanph+.net]
>>182
>>183
simも入っていますし、モバイルデータもonになっていまして、通信も出来るのですがこの状態です。
アンテナピクトだけ立たないのです

189 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/07(月) 06:56:44.75 ID:PgTBknJX.net]
なるほど。アイコンが多すぎて椅子取りゲームになってるだけじゃね。試しにバッテリー%と通信速度の表示をオフにしてみたら

190 名前:SIM無しさん [2022/11/07(月) 07:37:34.61 ID:p50gy6gE.net]
条件が小出し
これでは、同じ端末なのに再現できない。

191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/07(月) 07:49:11.69 ID:9AbkTYW4.net]
つ(工場出荷時リセット)

192 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 12:04:04.81 ID:ZOK4O9Oi.net]
今日コレ買った。

5年くらいもってくれればいいんだが。

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 12:18:53.99 ID:z9WKgJko.net]
>>189
電池考えて3年
本体は壊れなくても稼働時間的に
電池入れ替えるなら運が悪くなきゃつかえるよ

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 12:34:02.23 ID:R6EAqsmM.net]
>>189
5年もリチウムバッテリー持つ訳無い

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 13:46:10.37 ID:vHMuf5T9.net]
これもオクでそのうちバッテリー出回りそうだな
交換難易度がどれだけか知らんが

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 13:52:44.74 ID:r3xk5SN2.net]
v7ブレード、みたいなのは簡単だった

197 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 17:15:10.99 ID:OahBveJw.net]
3台買ってローテーションで使えば大丈夫w



198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 20:30:38.87 ID:rHDMbKJE.net]
皆既月食撮ったら思ったより良いわ

199 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 23:56:05.53 ID:242yC6CV.net]
>>189
バッテリーだけでそもそも数千円するわけだしこの値段なら毎年買い替えてもいいだろ

200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 23:58:08.18 ID:242yC6CV.net]
>>192
タブレットやスマホのバッテリー交換は自分で何度かやってるけど
ケースをはずしちゃえばそんなに難しくない
ただ流石にこの価格帯なら買い替えてもいいと思う

201 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 23:58:41.33 ID:242yC6CV.net]
>>194
この使い方もあり

202 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 00:05:20.39 ID:2W8Ngimj.net]
シムとAPN設定もauの番号もちゃんと認証してるのになぜか電波が無い・・・
まさか4g回線の契約のシムは使えない?
困ってるのでお願い致します

203 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 00:23:23.91 ID:fg3LWuuE.net]
5G切ってみたらどや?
4Gと3Gのみに

204 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 00:23:39.69 ID:o0trJyD5.net]
初代ならau掴みにくいかも
2なら分からん

205 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 05:31:18.75 ID:bKAamprT.net]
新型は2の劣化版になりそうで怖い

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 06:03:12.35 ID:obALNQWE.net]
>>199
ざまぁwwwwwwwww

207 名前:SIM無しさん [2022/11/09(水) 07:27:59.67 ID:uyfsk3Jx.net]
>>199
端末は 1と2のどっち?



208 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 07:57:28.28 ID:uyfsk3Jx.net]
リベロ5G

Quick Charge 4.0+ 対応 充電器について

https://windroid.work/2022/02/quickcharge4-sp.html/#ZTE

この充電器はハイスペック端末しか対応していない。

209 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 09:55:44.05 ID:/C9 ]
[ここ壊れてます]

210 名前:HThTI.net mailto: >>204
2の方です!端末をau4Gシム→au4G
シム端末に入れ替えてなら回線通るんですけど4Gシム→Liberoに入れ替えてAPS設定してもシム表示だけしかされないんですよ。
[]
[ここ壊れてます]

211 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 10:11:26.31 ID:6aZ7qWgR.net]
>>206
AndroidケータイSIMや60才通話無制限SIMはIMEI制限で他社機種で使えない

212 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 11:39:58.88 ID:Ky1dPF0d.net]
そんな変なしむを入れないように

213 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 12:43:06.57 ID:oGyRB6KK.net]
変なしむワロタ

214 名前:SIM無しさん [2022/11/09(水) 16:31:07.35 ID:o+U/7Nwx.net]
>>206
やはり、2でしたか。
2は楽天も掴まない。auもダメなんですね。

リベロの1は、au掴みますよ。

https://i.imgur.com/gTHAyNX.jpg

↑ auのプラチナ対応

215 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 18:03:15.49 ID:9Nbx50a1.net]
無印 タッチ操作が出来なくなる不具合出てるみたいやな

216 名前:SIM無しさん [2022/11/09(水) 18:11:20.08 ID:o+U/7Nwx.net]
そうかな?

オレのは大丈夫だよ。
オレから言えるのは、汚くなった液晶画面のフィルムを剥がせば 感度はよくなるよ。

当たり前だが

217 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 18:24:40.76 ID:cS1230l8.net]
>>211
どこ情報?



218 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 22:01:50.18 ID:3jY14dib.net]
端タップが遅れるやつ、初期不良で交換してもらって今日新しいの届いたけど同じだわ。。。まぁ仕様な気はしてたけど。。。

219 名前:SIM無しさん [2022/11/11(金) 07:35:53.90 ID:POkCZ5Lw.net]
つーか コレやれよ

設定

便利な機能

カスタマイズ設定

ミスタッチ 10

https://i.imgur.com/tVpjakO.jpg

↑ コレなら小さい手でも大丈夫






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef