[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 01:43 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【motorola】edgeシリーズ総合 Part6



1 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM16-HiRa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください

このスレはMotorolaスマホのedgeシリーズの総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう

次スレは>>980辺りで宣言して立ててください


▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/motorola-edge-family

※前スレ
【motorola】edgeシリーズ総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656488431/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-HiRa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
失敗?しました
すみません

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください

3 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-MjDO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
多分大丈夫っす
スレ立て乙です

4 名前:SIM無しさん (オッペケ Srf1-8AiB) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>1
おつおつ

5 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6278-8cFF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
たておつ

6 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d193-l/kn) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]


7 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2e30-BFnZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
現物無いのツラタン

8 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4273-8AiB) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>1


edge 20だけど、セキュリティアップデートが7月上旬に更新されたっきり、そのままなんだけど、毎月更新されないの?

9 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM26-EiYf) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
motoスライタスサービスの消費電力が凄いのはどうにかなりませんか?
chromeより多い

10 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM26-EiYf) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スタイラスだった
アイドル状態のバッテリー消費もすごいし
edge 30 proほあんまり良くないね



11 名前:SIM無しさん (スッップ Sd62-l/kn) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
フラッグシップモデル新型日本国内

12 名前:N内に出るのかね? []
[ここ壊れてます]

13 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1fa6-7MH0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あとなぜかセルスタも高い

14 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-unwO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>8
安心しろ
20fusionなんて泥12まだ来てないしセキュリティアップデートすら6月で止まってるぞ

15 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa63-j4m5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
motorolaにアプデは期待しちゃいけない
購入前に調べとけば良かったのに

16 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-unwO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
俺は泥12が評判悪かったからそれぐらいでちょうどいいと思ってたんだよな…
しかし俺的に20fusionが片手だとデカくて使いにくいことがわかって今は早くアプデ来て片手モード使いたいなってなってるんだw

17 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr73-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>8
2~3ヶ月ごとくらい。毎月は来ない

18 名前:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-baWJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>15
慣れれば片手で全然余裕だよ

19 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-fsMZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge30proだけど慌てて音量下げようとして電源ボタン連打したら110番にかけてしまった
緊急通報とか要らない機能つけるなよ

20 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr73-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>18
その文句はGoogleに言え



21 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-Jby1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge 20←クソ軽い、ドデカ有機EL、スナドラ700番台←すげえ...

マイクロsd、イヤホンジャック未対応←解散

22 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-Jby1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
いやイヤホンジャックはまだいいか...
それよりocnでの18千円セールを俺は逃したのか...悲しすぎ

23 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f83-hSKf) [[ここ壊れてます] .net]
自分はイヤホンなしで動画見るからスピーカー片方しかないのはどうしても気になる

24 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20軽くて速くてバッテリーもかなり持つし唯一の望遠カメラつき
超快適

25 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-Pkvt) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今度出るハイエンド機
液晶てマジなの?

アホなのmoto

26 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa63-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今や光学ズームはカメラ特化のフラッグシップモデルしか載せなくなったメーカー多いが、motorolaもedge20を最後にそうなってしまったな。

27 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa63-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>24
X30 Proなら普通にOLEDだが。

28 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM4f-cQ+3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20を12にアップデートしないで11のまま使ってる人いる?

29 名前:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-baWJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
いうほどOLED良くないだろ
晴れの日の屋外とかろくに見えない

30 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-fsMZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ハイエンドの有機ELは炎天下も問題ないよ



31 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-unwO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>17
俺は2ヶ月くらい使っても無理だから無理っぽいのよ
手が小さいのは自覚してるのもある

32 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-xVSi) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>28
ヨォ貧乏人www
OLEDはクソ安じゃなきゃ外でもハッキリ見えるんだぜwww

33 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f7e-SiT/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge30proってガラスでない保護フィルムない?

34 名前:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-baWJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>31
じゃあ安物edgeじゃ使い物にならないのは当然だな

35 名前:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-cQ+3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>27
使ってますよ
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/11/DT

36 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr73-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>28
それはOLED/液晶の問題じゃない。液晶のg50を外で使うとなんにも見えないぞ

37 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-fsMZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge30proでもそれなりに見れるよ

38 名前:SIM無しさん [2022/08/21(日) 14:21:36.41 ID:Hy+gjK6V0.net]
炎天下に最大輝度でドラクエウォークやってたら
OLED焼き付いたとか誰かが言ってた

39 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 14:58:29.97 ID:NZEfY5/X0.net]
その前にオーバーヒートしない?

40 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f10-6t1u) [[ここ壊れてます] .net]
>>37
信憑性皆無でw



41 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 20:59:32.64 ID:Hy+gjK6V0.net]
>>39
【注意】ドラクエウォークやると有機ELが焼き付く…ファミ通が報告!
https://mazigappo.com/e/dorakue_walk-yakituki

42 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 21:27:28.87 ID:tIUDePIjr.net]
一日中ドラクエウォークの画面表示した特殊例を持ち出されてもねぇ。ちなみに液晶でも同じようなことすれば液晶焼けがおきるよ。どっちにせよ普通の使い方じゃ関係ないけど

43 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 21:51:11.45 ID:Osn9DgYJa.net]
20fusionてfoma使えます?

44 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f0d-cC5d) [[ここ壊れてます] .net]
edge20だけど背面の汚れを拭いているときに気づいたんだけど結構ボコボコしてる?

45 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff73-fsMZ) [[ここ壊れてます] .net]
>>32
ヤフオクで一応、30pro用のPETフィルム売ってたから本体買う前に注文した
ただ、貼ったら地味に反応悪い
ゆっくりなら打てるけど文字の早打ちができない
設定で感度上げても変わらんのだがAndroidってこんなもん?

46 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1f73-xVVl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>43
指で強くグリグリするとデコボコを感じるw
裏板柔らかいんでしょ

47 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>44
なんでその流れでAndroidに矛先が向くんだ? 自分で答え書いてるだろ

48 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-Jby1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今気づいたがedge20ってip52かよ
68じゃないのかよー
それじゃ無理だわ

49 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-Jby1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
それともどしゃぶりでも大丈夫?

50 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff83-cQ+3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
無理と思ってるんだから無理なんじゃないか?



51 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
土方の方ですか?

52 名前:SIM無しさん (スップ Sd1f-fsMZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
土砂降りで避難もせずずぶ濡れ絶讃進行中でスマホ弄り最優先のアホなんておらんやろ

53 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr73-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
豪雨の中ドラクエウォークやってたら
風邪ひいたとか誰かが言ってた

54 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM1f-cxKc) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
バイクナビアプリとか
お風呂とかじゃね知らんけど

55 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-Jby1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
バイク

56 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1fe8-L/Fm) [[ここ壊れてます] .net]
>>42
使えません

57 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-Jby1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
すまん誰か防水性検証のために土砂降りの中雨ざらしにしてくれん?

58 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-baWJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ジップロックにでも入れときゃ済む話だろ

59 名前:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-tLYM) [[ここ壊れてます] .net]
>>56
検証するから新品端末買ってよこせ

60 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM0f-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
68でもお風呂だと壊れるだろ



61 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa63-xVSi) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>59
壊れませーんwww
クソザコナメクジチャイナに慣れない半人前MOTOROLAはこわれるだろうけど、
世界の電気メーカーSamsung Electronics Co.,ltd.のGalaxyシリーズは風呂に持ち込んでも壊れませーーんwww

風呂に持ち込み続けて3年経っても何も問題ありませーーんwwww

あとRakuten Hand 5Gも壊れてませーーんwwww

雑魚雑魚うんこwww

62 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa63-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>60
そうだね、夏休みの宿題もう終わったか?

63 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-v6+H) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今は小学生も普通にスマホアプリ持ってるからなぁ

64 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-Jby1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
存在自体がアンドロイドってか?

65 名前:SIM無しさん (スップ Sd1f-fsMZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あくまで水そのものに対しての指標であって
湯垢洗剤汚れ湯気温度を考慮した指標じゃない

66 名前:SIM無しさん (スププ Sd9f-ACxs) [[ここ壊れてます] .net]
>>31ちゃんはぐぬぬぅってなったのか気になる

67 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr73-lfty) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
夏ですね

68 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-Jby1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
シムスロットにパッキンさえないのかよ
裏蓋剥がす動画も見たがよくあれで防滴名乗ろうと思ったな

69 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr73-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>67
お前の用途には合わないってわかってんのにいつまで粘着してんだよ。防水・防塵のXperia Ace2でも買っとけ

70 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-xVSi) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>65
ぐぬぬぬぬぬなあぁぁああ!!



71 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f83-lKpb) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>55
そうなん。残念

72 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-Jby1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
その通りだ
俺が求めてるのはデザインが良く170g以下で6.4インチ以上で防水で有機ELでできれば画面内指紋認証ありでsdカートが使えて素のAndroidに近いブートローダーアンロックも出来たりするスマホだ

その点Xiaomiやoppoはあまり魅力を感じない
モトローラが良かった防水対応が全然ない
魅力的なのに...
Pixelは高いしバカ重いからな

こいつが防水だったらどんなに良かったでしょう...

秋発売の新型に期待していいか?

73 名前:SIM無しさん (スッップ Sd9f-fsMZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>60
上手にお使いですね。
3年過ぎてれば防水はアテにならないので水没には注意しましょう。

74 名前:SIM無しさん (ワンミングク MMdf-baWJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>71
お前とかどうでもいい

75 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1f73-baWJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
世の中android13出てるのによー
コレどうすんのよ?

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/11/GT

76 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-ACxs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
別に11で何も困らんだろ。12はUI改悪されてるし

77 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff83-cQ+3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/11/LR

11のままでいいかな

78 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa63-xVSi) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>72
問題ありませんが~www
当てになりますよ~
診断結果Pass!ですからね!!!!

ホモになって襲いたいアナルなめたいよぉ

79 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM1f-7Vsa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アプデ来てるな

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 14:03:01.52 ID:RkxMwJBEH.net]
edge 30 fusionまだかなー
9月発売で、日本販売開始は11月くらい?
ステレオスピーカーで20 fusionと同じくらいの価格帯なら即買うんだが



81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 14:45:38.75 ID:7lSHPXNKM.net]
>>79
888+の段階で論外だろんなもん

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 15:19:22.12 ID:0I2V2a1yM.net]
20が昨夜のアプデ以降3G回線に繋がってたんだけど
設定のモバイルネットワーク→4G回線による通話をONで元に戻った

一応書き込んどく

83 名前:SIM無しさん [2022/08/25(木) 20:04:20.43 ID:+GfqTUHR0.net]
>>81
こういう情報はありがたい

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 20:07:06.76 ID:qFfA9H0/0.net]
それ以前にアプデが来ていない

85 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 20:08:44.00 ID:pJY8M1Xs0.net]
edge 20にアプデ降ってきてるの?
俺のまだ降ってきてない...

86 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 20:23:10.36 ID:0Yc1lnlEH.net]
お前にアプデ来てるかなんてどうでもいい

87 名前:SIM無しさん [2022/08/25(木) 21:05:12.87 ID:YbnLrXQ70.net]
edge20アプデしたら設定のセキュリティーからGoogle playシステムアップデート無くなったんだけど、皆はある?

88 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 21:51:06.02 ID:zDvOjwJuM.net]
>>86
なくなってるな

89 名前:SIM無しさん [2022/08/25(木) 22:13:59.14 ID:YbnLrXQ70.net]
>>87
もうGoogle playシステムアップデート提供されない?

90 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 22:20:59.23 ID:qFfA9H0/0.net]
それ以前にアプデが来ていない



91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 22:36:00.32 ID:zDvOjwJuM.net]
>>88
端末情報みたらセキュリティアプデと同日になってる
恐らくセキュリティアプデに統合されたみたいね

92 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 03:56:44.23 ID:3616o2tb0.net]
いやぁ~ん!のび太さんのエッジぃ~!

93 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 07:17:40.24 ID:EqmKiRqFM.net]
>>91
ジャイ子で脳内再生された
謝罪と賠償を要求する

94 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f12-wUAz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
20FUSIONだけどロック画面で電池残量表示させる方法ある?

95 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-baWJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>93
AccuBatteryをインストールしたらロック画面に表示するオプションがある
有償版限定かどうかはわからない

96 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff83-cQ+3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>93
普通のロック画面で時計表示出て丸いサークルでバッテリー残量表示されなかったです?

97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 18:02:58.73 ID:V/38czlD0.net]
edge20て充電80%で止めとかできる?

98 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c958-Y0qY) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>96
やろうと思えば出来る

99 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c9ad-67t5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>97
探してもわからないんですが設定からできます?

100 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa0a-YapH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
過充電の防止の所の説明を読め



101 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMa9-BaZ7) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
荷電粒子砲

102 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM65-iUrw) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
タイマー付きUSBケーブルおすすめ

103 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr51-n9/B) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>99
それ80%で止まらないよ

104 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6ecf-n9/B) [[ここ壊れてます] .net]
右下に画面回転ボタンが、ときどき現れる。意図せず回転させてしまい、鬱陶しい。
・何を契機に出現するんだ?
・出現抑止方法は?
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

105 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM66-FHQD) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
急速充電のせいでめちゃくちゃ熱くなるけれど
27wまでしか対応していないpps充電器にしたらそこそこ高速でも熱くならない
急速充電はズボラさんにしか意味がないのに
無駄にバッテリーをいためるからやめてほしい

106 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2111-FY7O) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>103
>右下に画面回転ボタンが、ときどき現れる。意図せず回転させてしまい、鬱陶しい。

>・何を契機に出現するんだ?
端末を回転させたとき

>・出現抑止方法は?
端末を回転させない

107 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMa9-BaZ7) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>103
それって泥9か10あたりからのデフォ機能だろ
抑止は画面回転アプリで縦か横に固定すれば出なかった希ガス

108 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr51-n9/B) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>103
# adb shell settings put secure show_rotation_suggestions 0

109 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-9RJI) [[ここ壊れてます] .net]
>>96
root化したら出来る

110 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c9ad-67t5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>108
デフォじゃできないのかあ、ハイエンドじゃないし仕方ないか。



111 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 826d-GDdi) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge 30 proはすぐにx30 proへ置き換える予定の間に合わせ感が強い
55000円ぐらいで買えたから文句は言わないけれど

112 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2d18-f+Jx) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge 20使ってます。一週間前に突然Wi-Fiが使えなくなったり、一部の動画アプリが見れなくなったりしたのでなんとか直そうとリセットしたりしてもまったく直らなかったのですが、Googleで色々検索して探してみたらRescue and Smart Assistant (Lenovo Moto Smart Assistant)とゆうLenovoのPC用のソフトを見つけてPCを使って修復できました!諦めて他のスマホを買おうか考えましたが直って良かったです!参考までに書き込みしました。

113 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5de8-8M8+) [[ここ壊れてます] .net]
>>111
参考になります

114 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM66-zAPX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20とワイヤレスイヤホンで音楽再生させてるんだがaptx adaptive接続だと音がステレオからモノラルに数秒間変わったりして安定しない

開発者向けオプションからBluetoothコーデックを変更してもaptx adaptiveに勝手に戻ってしまう、現状HDオーディオを切ってSBCで使うしか安定した再生ができないんだがただのaptxが使えるならいいんだがなんで勝手にaptx adaptiveに戻っちゃうんだろ

115 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr51-n9/B) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>113
開発者オプションの設定は一時的なものだから再接続するとデフォルトに戻る。edge20側のプライオリティはaptX adaptive優先になってるからそうなる

116 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM66-zAPX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>114
やっぱりそうですよね
adb使ってadaptive以外に固定すればって安易に考えてたんだけどちょっとできそうになくて

117 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr51-n9/B) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>115
Android側の実装が最良コーデック or SBC固定の2択しかないので無理。adaptive のオン/オフが選べればいいんだけどねぇ

118 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM66-zAPX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>116
そうなりますよね
イヤホン自体は変えたくないし不具合なく使うならやっぱりSBCで使っていくしかないですね

119 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr51-Y0qY) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>111
それを使うのは分かったが、それでどう操作すれば直るんだい?
俺もウィフぃ極端につながらなくて困ってるんだが

120 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 79b1-TrWH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>113
それ去年からずっとだからハードの問題かもなぁ 俺も同じ悩み抱えて結局機種変えたよ edge20proは大丈夫だった



121 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM66-f+Jx) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>118
使い方はRescue and Smart Assistantでググるかそのソフトを実際に使うとちゃんと使い方説明してくれますよ~
PCとスマホをUSBでつなげてandroidOSがおかしくなってたらOSを修復してくれるソフトです

122 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4683-zAPX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>119
なるほど、機種的な問題かもしれないんだね
adaptiveじゃなくてaptxかaptxHDで常時接続できればいいんだが自分としてはSBCで我慢しようかな

123 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM52-9RJI) [[ここ壊れてます] .net]
>>118
Rescue and Smart Assistant (LMSA)はその時の最新ファームウェアをダウンロードして、自動でfastbootコマンドを実行する。実行コマンドには
fastboot erase userdata
も、あるから強制的に初期化される。
初期化が嫌なら手動で必要なコマンドを入力するか、bat作成して実行すればいい。
必要なコマンドはダウンロードしたファイルの中に書いてある。

124 名前:SIM無しさん (スップ Sd22-mueV) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
テザリング5GHz選べない
仕様か

125 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3d73-239U) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
仕様か左様か、同様か?

126 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c958-Y0qY) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>122
ハードルたけー

127 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0262-yhOX) [[ここ壊れてます] .net]
g32はトリプルスロットで出るようだけど
edgeシリーズは真逆のコンセプトなん?
edge20無印はせめて排他SD利用できれば個人的に神機種だったんだけど

128 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2181-n9/B) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>126
確かにSDスロットがあれば最高だったけどね
しかし12へアップデートして失敗だったなぁ
11へ戻す方法は無いのかね

129 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4683-zAPX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>127
どのあたりが失敗だったと思う?

130 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4d5b-8cRJ) [[ここ壊れてます] .net]
edge20サブで使ってるけど
メインのiPhoneばかりで全然使ってない
iPhoneはse2だけど動作の速さがやっぱりiPhoneのが早い。リフレッシュレートは60にしないと鬼のようにバッテリー減るし 家様に大画面でYouTubeにいいかなっておもったけどモノラルスピーカーと勝手に10秒スキップされる誤作動頻繁するから使いにくい。フェリカもないから持ち歩くこともないし。Androidならではの良い使い方ある?



131 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa0a-YapH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
君にはiPhoneがお似合い

132 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-2hOx) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>129
鬼のようにバッテリー減るのはiPhoneな?
駄文

133 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-2hOx) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
しかし、アホホンユーザーからの駄文煽りでも感慨深いものがあるな…。

134 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4d5b-8cRJ) [[ここ壊れてます] .net]
別に煽ってないから。。。

135 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM66-SQMW) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>129
誤作動はうちのだとしないから不具合だと思う
バッテリー持ちはたしかに悪いけど、SE2のが上ってのは信じ難いな...

136 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-2hOx) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>129
SE2動作云々ゲームだけ用途なら言い分はわかる。後はiPhone特化型アプリ使用とかな。
3Dスコア除くとこちらの方がスペックが上
バッテリー自動と60Hz固定は消費量違わないし、持ちは中上で良い方。
直近レスのように初期不良疑った方がいい。

137 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM52-n9/B) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
俺のedge20はめちゃくちゃバッテリー持ちいいけどなあ

138 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-rBPs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>129
SE2持ってるけど新品で買ったときからYouTube5時間ぐらいしか持たなくてバッテリー持ちほんと悪い
このことはiPhoneユーザー以外なら気付いてる
ゲームもできるサクサク端末なのは分かるけどバッテリーは泥と全く比較にならない

139 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-rBPs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
実はSE3も持ってて昔は6と8を持ってたマン
昔はiPhoneの電池はかなり持ったイメージあるけと今のiPhoneはiOSが重いのかゴリゴリ減る
確かにゲームもできるしサクサク何だけど唯一の欠点はバッテリーだよ

140 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4d5b-SQMW) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
バッテリーがiPhoneのがもつとは言ってないぞ
iponeでも俺は困らないかな家に居るときがゴリゴリ使うんだけど俺もiPhone二台もってるのもあるから困らないかなぁ。動作なぁゲームとかそんな重いのしないんだけど何かMOTOROLAのほうが微妙にもっさりしてるかんがある。ブラウジングとかしてても微妙な違いだけどその微妙な違いでiPhone触ってしまう。あまり使ってないから快適にカスタマイズできてないのかもiPhoneもバッテリー持ち悪くて色々設定とか弄って今も受け継いだままになってるしね



141 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-n9/B) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
保護シートでも貼ってんじゃない?まあゴーストタッチは確かにある

142 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-2hOx) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>139
典型的なアホやんwww
お前の書き方だと、そう捉えるのが普通ね。そんな奴の体感モッサリよりデータ数値化した数字の方が遥かに正確。

143 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8283-lShi) [[ここ壊れてます] .net]
SEはさすがに電池持たないし画面小さいしで売ったわ

144 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4d5b-SQMW) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
iPhonese2
のバッテリ容量80までれっかしてるけど
ネットブラウジングしたりYou Tubeみたりするくらいならバッテリの状態で見る限り6以上は時間は持つかなぁ。だから外で困ることはないかな。

145 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4d5b-SQMW) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
とりあえずAndroidならではの利点活かした使い方したいなぁ 戻る動作はアプリとかでも便利だなぁiPhoneでも思わずやっちゃう リフレッシュレートは自動にしてみたわ。

146 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM66-SQMW) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
この機種リフレッシュ自動がいまいちだな
120Hzで固定されたかと思えばTwitterアプリだと60Hzになったり...
144Hz固定設定があってよかった

147 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM66-SQMW) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>145
機種名忘れてた、edge20
他のモトローラは触ったことないけど気になる

148 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4683-zAPX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>145
リフレッシュレート自動のどの辺がいまいちなの?必要に応じて可変するだけだと思うんだが

まあadb使えば120固定もできるんだが

149 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-n9/B) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>145
自動だとGoogle Map以外はほぼ120Hzだけどね。自分のedge20はツイッター120だったし。バッテリーセーバーでも使ってるんじゃない?

150 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM66-SQMW) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>147
リフレッシュレート自動でうまいこと調整されないの俺のだけなのかな
自動に設定してても(うまく動くときは可変するタイミングでも)120Hzのまま変わらなかったり、いつのまにかうまく可変してたり、Twitterアプリだけ60Hzになったりと不安定なんだよなあ
同じ症状の人いないなら初期化も考えるか



151 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3d73-239U) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
前に90Hzだと文字入力で取りこぼしが減るとかカキコがあったので
90Hzに固定して、そのままだは

152 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr51-jnJ5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
この無印とfusionの動画撮影比較

fusionめちゃくちゃ集音悪いんだが
改善された?
https://youtu.be/KAfDbD0rGzY

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 04:24:40.09 ID:l+iwYQLH0.net]
>>150
90に固定してその辺りはよくなった?

154 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3d73-239U) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>152
そもそも自分のスペックが低くて入力遅いのでリフレッシュレートはオートでも取りこぼしほとんどなかったw
まあ、より安心して入力できるようにるだろうと精神衛生上よくなった

155 名前:SIM無しさん (オッペケ Srbb-1uVH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>151
レスが無いということは、まだ改善されてないのか、購入やめておこう

156 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bfa5-UUcm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>151
めちゃくちゃ改善されたよ
もうジンバルつけてるんじゃってレベル
マイクもしっかり高音質になったしiPhoneヒールで破壊できるレベルでfusion神。
今すぐ買え!

157 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-Iguz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
https://tadaup.jp/loda/0903201310728775.jpg

158 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 87ad-Sh7/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge30proのおすすめフィルム教えて下さい

159 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 077c-mDRh) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
x30pro良いなと思ったけど
os変わるから
やっぱりedge30pro買うしかないのか

160 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM3f-q8Yd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スペ厨はガキ臭い



161 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7fa1-Xif/) [[ここ壊れてます] .net]
30pro

162 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-Iguz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
30ultra

163 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 67e8-9lgV) [[ここ壊れてます] .net]
どうかedge 30 neo (Lite) が日本で発売されますように(-人-)

164 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c781-pv+c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
円安で高くなるとコスパ悪いよな

165 名前:SIM無しさん (ベーイモ MM4f-q8Yd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20fusionでブラウザのタブはグループ化できないのでしょうか?

166 名前:SIM無しさん (スップ Sdff-Rg1j) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>164
出来るけど?

167 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-pv+c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ダイソーのPD充電器使ってる人いる? Turbo Power充電になるのか知りたいんだけど

168 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6758-fRo6) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
20fusionに12きた

169 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-BQaK) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ウチはまだみたいだなぁ
負荷分散で後回しか
片手モード早く使いたいから速攻でアプデして人柱になる気満々なのに

170 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6758-7e5m) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/12/DR



171 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-WHea) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スレ平和だなwPixelどんなもんかスレ覗いて見たけど阿鼻叫喚でワロタ

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 22:28:10.63 ID:BbLSTWIf0.net]
edge買いました
ひきこもりの娘に渡す予定です
これからよろしくお願いします

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 22:39:51.45 ID:u2OOLu830.net]
引きこもりの娘、お値引き可能でしょうか?

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 22:43:45.33 ID:tmZ5gvEG0.net]
>>171
月1万でいかがでしょうか?

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 23:11:53.34 ID:94m942XiM.net]
Pixel廉価版でedge20 投げ売りしてるみたいだが情報ある?
Pixel6は所持してるが軽量ミドルハイの望遠でサブ運用を考えてるんだが

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 23:15:00.53 ID:94m942XiM.net]
Pixel6の廉価版スレね。至急情報求む!
契約無し22001円、次点は一括1円希望

177 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-q8Yd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
乞食か転売ヤーなのでNG

178 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM1b-y8+Y) [[ここ壊れてます] .net]
>>165
chromeで特殊な設定でタブグループ機能がオフに
なってて、オンにしたら治りました。

ただ他のブラウザは変わらない

179 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-BQaK) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
他のブラウザも設定見直したら?
そもそもそんな設定がないのかもしれんが

180 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM1b-y8+Y) [[ここ壊れてます] .net]
>>178
クロームの情報はあっても、マイナーブラウザの情報には辿りつけんかった。

ちなみに、chrome://flags

でその設定が出る



181 名前:SIM無しさん (ワンミングク MMcb-pv+c) [[ここ壊れてます] .net]
便所の床に落としてしまった。
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

182 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-BQaK) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>179
たどりつけんも何も自分の使ってるブラウザの設定ぐらい自分でなんとかしろよw
タブグループがそもそも実装されてるかどうかも含めてな
どっちにせよ自分で調べてわからないようなアプリはそもそも使わない方がいいぞ
それでも回答が欲しいなら情報後出ししないでアプリの名前ぐらい書け []
[ここ壊れてます]

184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 14:34:19.66 ID:3Ne/4ka3q]
「日本, 米国, ドイツ, 英国, フランス, 西側諸国, 東アジア諸国, 西側諸国, 西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙

185 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 15:11:52.86 ID:3Ne/4ka3q]
「日本, 米国, ドイツ, 英国, フランス, 西側諸国, 東アジア諸国, 西側諸国, 西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ

186 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e776-y8+Y) [[ここ壊れてます] .net]
>>181
adblockブラウザ

クロームも普通の設定からではグループ化ができなかったから困ってる訳で。

187 名前:SIM無しさん (オッペケ Srbb-DZQw) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>180
と便所の落書きに書いてるんだな

188 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-BQaK) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>184
俺はそのブラウザ使ってないからわからんわ。すまんな

まあ>>164の質問の内容見たら、何のブラウザかも書いてない、機種によってデフォルトのブラウザが違うことも知らないリテラシーのないド素人かと思ってたけどちゃんと調べられるみたいだし、自己解決したらついでに回答も書いてってくれや
edge20 fusion固有の問題ではないとはいえ助かる人もいるかもしれんし

189 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e776-y8+Y) [[ここ壊れてます] .net]
>>186

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/2102/17/news030.html

クロームでグループ化できない対処法

190 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 15:22:23.63 ID:3Ne/4ka3q]
「日本, 米国, ドイツ, 英国, フランス, 西側諸国, 東アジア諸国, 西側文明, 東アジア文明, 白人, キリスト教」は腐敗し堕落しており, 滅びるのだ。
今すぐ, 「『Group of Seven (G7)』の構成国(米, 日, ドイツ, フランス, イギリス, カナダ, イタリア), 西側諸国, 西側諸国を構成していた国」が全て滅びますように。
これからは, ムスリム, アフリカ, 南アジア, 東南アジア, 中南米の時代が来るのだ。
これで世界平和が達成できる。



191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 15:33:36.93 ID:tiWnAa9Ja.net]
>>186
固有でないならスレ違いだな

192 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM3f-q8Yd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
fusionの12アプデするか迷うな

193 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-+N2P) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
こんなことにこだわっている割に自分で解決できない無能
しかもedgeとは関係ない話
違うスレへどうぞ

194 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8758-Yk35) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>167
来ないんですけど?

195 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-pv+c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20の指紋認証が突然使えなくなった...

196 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6773-bXsv) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
先ずは自分の指を確認しよう

197 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 21:07:37.37 ID:fKhUHSuw0.net]
Error:No such finger or hand.

198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 21:37:52.95 ID:cr7oXZ//a.net]
指紋が溶けたのでは

199 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 21:40:36.02 ID:NfG3pJ+40.net]
小指と親指がないんですよ!

200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 21:58:53.07 ID:LSGCDQDF0.net]
edge 30 Lite fusion neo マダー



201 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 22:54:05.39 ID:1idwBbKI0.net]
>>194
いや設定 - セキュリティから指紋の項目がなくなってるから g52j で起きてる問題と類似の現象だと思う

202 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5fc8-d3o+) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
逆に人工の指って登録できるんだろうか・・・?

203 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-UUcm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>200
タッチ対応手袋のタッチ反応する部分が登録できるからいけるんじゃね説

204 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-+N2P) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
昨日のiPhone発表会を見てedge買ったのを誇

205 名前:閧ノ思った []
[ここ壊れてます]

206 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6773-pv+c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Edgeはホコリ屑まで読んだ
クイックルワイパーどうぞ

207 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 276e-i4fu) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
早いとこx30pro出してくれ
おかしくなりそうだ

208 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 077c-mDRh) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
でもOSがさ変わってるんだよね

209 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM3f-q8Yd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>204
スレ違い

210 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8758-rDTO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あと数時間で発表だそうで



211 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM3f-leoy) [[ここ壊れてます] .net]
S1RG32.53-18-22 にソフトウェア・アップデートされたらしいが、
ますます5Gと表示されなくなった。
もう何を信じてよいやら。
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

212 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c781-pv+c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>208
俺のedge20はアップデートできないわ
失敗しましたとか表示されてしまう何故だろうか

213 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6773-bXsv) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
もともとDual SIMでモバイルネットワークをどちらかにに切り替えた瞬間
4Gに指定していても、強制的に5G(推奨)になる不具合あったし

214 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8741-vSya) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
30 edge Neo欲しい…
国内発売されないのかな

215 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8741-vSya) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
30 edge Neo欲しい…
国内発売されないのかな

216 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM3f-Z9I3) [[ここ壊れてます] .net]
>>209
bootloader unlockしたんじゃないの?

217 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM3f-MY3T) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Edge 30 Fusion 888+で8.6万円か
安いけどミドルだからな

218 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 67e8-9lgV) [[ここ壊れてます] .net]
>>211
女性に持ちやすい大きさ、軽量だから日本でもウケそうだけどな

219 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMff-MQV2) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>214
お前以外興味ない

220 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 20:32:31.28 ID:W2EPwSC50.net]
>>214
高くね?ネーム違いのS30pro 12G/256GBを58000で買ったわ



221 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 21:42:16.09 ID:4Hx3Ty6Y0.net]
>>214
性能上げすぎなんよね
proと大差ない
こんなのfusionじゃない

222 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 21:44:53.89 ID:ArfT4EJP0.net]
前世代のハイエンドSoC入りは気になるなー
g100が870で使いやすくてg200が日本には来なかったからこそ物欲が…爆熱が控えめになってればなお嬉しいが…

223 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 21:52:00.60 ID:kD9RKHqPa.net]
ゲームやるやつくらいだろ
プロセッサにうるさいのって

高くなるならいらんわこんなの

224 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 22:22:45.09 ID:rLuGXhmnM.net]
>>219
888+なぞ爆熱安定だろうが

225 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 22:26:17.87 ID:rLuGXhmnM.net]
値段以前に888+で情弱以外は見向きもせんわ

226 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 22:54:54.14 ID:+vSI2sYq0.net]
>>213
ナンもイジってないんだけど‥
https://i.imgur.com/ewgsvYq.png

227 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 22:57:15.62 ID:jVOxgfkd0.net]
888+の発熱は慣れた

メインじゃないし負荷かける時は保冷剤の上に乗せてる
充電時は風にあてて、ゲームは常にバッテリーセーバーで60hz固定

いつの間にか熱もさほど気にならなくなったなあ、慣れとは恐ろしい

228 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 23:01:42.48 ID:3+Vq4NHxM.net]
>>214
iijmioにある30 proより高くね?

229 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 23:03:22.95 ID:tF+ILCLe0.net]
>>223
サポートに言ったら無償で上げてくれたよ

230 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 23:04:18.24 ID:/aildJGf0.net]
>>223
それ解決するには初期化するしかないみたい



231 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 23:31:11.90 ID:+vSI2sYq0.net]
初期化かぁヤダなぁ

232 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3dad-3yKd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Edge20て音小さいな
同じイヤホンで他の端末で同じ音楽聴き比べても音が小さいわ

233 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa52-Oxgl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Volume Boosterってアプリお勧め

234 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMc9-Wjqo) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
30pro
アプデ後、指紋認証動かなくなったが
初期化で直った

235 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7a-QAgJ) [[ここ壊れてます] .net]
>>223
Rescue and Smart Assistant (LMSA)でromをダウンロードして、fastbootコマンドでrom焼きしてみたら? []
[ここ壊れてます]

237 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2ab1-9Usu) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>193
何やっても指紋認証が復活しないので修理行き、edge20

238 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fa7e-Mjbb) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge 30 proってフィルムの選択肢少ないのな
駄目元で楽天ポイント消費して初めてのガラスフィルムを購入

239 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c558-D1Mo) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>234
ガラスフィルムは強度ありすぎて、下の液晶ガラスが割れるぞ

240 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3dad-3yKd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
は?何いってんのこの人?



241 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa21-oD2c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
うん俺も何言ってるかわからんわ

242 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 157c-mdxp) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
フィルム貼ってたのに結局本体画面にまでヒビ入ったからな
わかるわ

243 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 11cf-DzDH) [[ここ壊れてます] .net]
熱膨張する際に、強度の高い方に引っ張られる。これを繰り返すと低強度側が脆くなり、割れる。口からでまかせだけどな。

244 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7d11-D1Mo) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ガラスは厚みあって感度落ちるから普通のフィルムに戻した

245 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM6a-DzDH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
モトケア入ってフィルムなし運用

246 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-oD2c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そんなスマホ落とします?
10年近くスマホを使っていても画面が割れたり傷ついたことは一度もない

247 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 666e-dMuO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>242
1度落としたら何故か落とし癖がついて
何回も落とす

落とさない人は落とさない不思議

248 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e511-DzDH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20裸運用だけど擦り傷めちゃくちゃ付いてる

249 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 11cf-DzDH) [[ここ壊れてます] .net]
ストラップ穴を空けて欲しい。
ガラケー文化を見習って貰いたい。

250 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7a-YLsQ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20使ってるんだけどアプデみんなできてる?
パッケージが対象外とかでるんだ。
ファクトリーリセットするしかないか。



251 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa52-Oxgl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>245
滅べ老害

252 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a973-3yKd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>246
最新は下記と思われる
S1RG32.53-18-22 (セキュリティパッチ:2022年7月1日)

>>81の8/25には来なかったが
>>208と同じ9/9にアプデ来た

253 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a673-AMdy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>242
何かの不注意でたった1回落としたただけでも落ちたときの当たりどころが悪けりゃ一発で割れるよ

254 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 666e-dMuO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
会社支給のスマホは落とそうが傷ついても気にしないが
自分の愛用品となるとそうはいかないもんな

255 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ea76-YLsQ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>246
S1RG32.35.18.11.3から
S1RG32.35.18.22へ上げようとすると
パッケージ検証に失敗しました
って自分のもでたorz

256 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f16f-DzDH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
さっき尻ポケットに入れる時に落としそうになったが
カメラの出っ張りが指に引っかかって助かった

これを見越したデザインとはやるなmotorola

257 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa21-mzG+) [[ここ壊れてます] .net]
egde20でタッチ感度、抜けに悩まされてる人初期化して泥12にして最新アップデートしてみ
これでかなりタッチ感度良くなるから
俺は一度も初期化しないままアップデート続けてたけどなかなかタッチ感度改善しなかったが初期化したら良くなった

258 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa21-iSm/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Pixelゴミみたいでedge20にしてホント良かった

259 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa21-Oxgl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
20fusionは12アプデ来たとか上で言ってたけどデマだったな

260 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 14:30:24.88 ID:ZAuQ+UD20.net]
>>255
海外版は来てるみたいだしそれなんじゃね?



261 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 49e8-CwkW) [[ここ壊れてます] .net]
edge30 neo はインドやスペインで発売された物の対応バンドを見ると、ドコモのband19とau、楽天モバイルのband18がないんだよね。
そこを対応させて日本版で発売してくれるかどうか

262 名前:
30 fusionは対応してるところを見るとneoは日本で売る気がないとも見える (´・ω・`)ショボーン
[]
[ここ壊れてます]

263 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 666e-QAgJ) [[ここ壊れてます] .net]
>>246
アップデート降ってくるの待てなくて、手動でアップデートした。

264 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM6a-Vnpk) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>257
爆熱fusionもだが
二眼と695んなもんどうでも良い

265 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a541-2m22) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>257
g52jがあるからね
neoは来ないだろう
ステレオスピーカーいいんだけどね

266 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8e-MwPe) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
社用のfusionが知らんうちに12になっててビビった

267 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c558-M9D/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20かシャオミの11 lite 5g買おうと思っててシャオミはトラブル多そうで
edge20にしようかと考えてたけど
モトローラもなかなかトラブル多いな
どっちもどっちか
軽い機種欲しいんだけどなぁ

268 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3a56-OdF3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>262
俺は特に不具合なく使えてるけど、そういう奴は基本何も書かないからな
泥はおま環がどうしてもあるし、なるだけ不具合を避けたいならiPhoneしかないよ

269 名前:SIM無しさん (オッペケ Srbd-aKoy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
モトローラがアップデートがほとんどないという
基本的なことすら知らなそう

270 名前:SIM無しさん (トンモー MM11-TO6q) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
それなんだよね
edge20気になってるんだけどOSのサポートが後1年位なのがネックで買うの迷ってる



271 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM6a-iSm/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>265
このスレ皆さんに迷惑かけてねーでPixel6aスレに帰れよゴミwww

272 名前:SIM無しさん (ササクッテロラ Spbd-R+3N) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
急に発狂ワロタ

273 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a973-Oxgl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Pixel6a買ったけど
コレの方が快適なんだよなー

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/11/GT

274 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa52-Oxgl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>268
まじで!?

275 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a973-3yKd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Pixel6aは持ってないけど
指紋認証は横の電源ボタンでできるEdge方が快適だろうさ
他は知らんけど

276 名前:243 (ワッチョイ c558-DzDH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>258
やっぱ手動になるよね
ROM焼きとかしない人間だからなれないことすると疲れる

277 名前:243 (ワンミングク MM7a-DzDH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>81
亀だけど、本当にアプデしたらSIM2でfomaの3G繋がった
再起動しても今んとこ、モバイルデータONにしておけば使えてる

278 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 666e-JPA5) [[ここ壊れてます] .net]
farmware更新用の.bat作っとけば楽

279 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6dc5-cM/7) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
firmware

280 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-q+DP) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
手動でアプデ焼くぐらいならいっそカスROM焼いた方がいいかもね
20無印はLineageOSのROM出てるし



281 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7a-Oxgl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アプデする理由がないんだよなあ

282 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6dc5-cM/7) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
しない理由もない

283 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7a-Oxgl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
安定感

284 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 05:58:50.80 ID:pLay9IVI0.net]
edge20アプデしたらwwifi5GHz切れるようになった
2.4GHzは問題ない

285 名前:SIM無しさん [2022/09/14(水) 06:35:54.52 ID:QKR0h4VLM.net]
12にしたやつって11に戻せるの?

286 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 06:54:48.90 ID:1jl3G8IrM.net]
12に上げてもメリットないのかなあ

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/11/LR

287 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a973-DzDH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Android12からタッチ関連が良くなったので満足
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/DT

288 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM81-M6RS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>282
12に上げてからどれくらいの期間が経ったの?

289 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7a-Wjqo) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
30pro
上で直ったとかいてるけど
ちょっと触っただけで認証しようとして失敗を繰り返す
というのに戻っただけ

290 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 666e-JPA5) [[ここ壊れてます] .net]
>>280
romあれば戻せるんじゃないの
X4とG8plusはダウングレード出来たけど



291 名前:SIM無しさん (オッペケ Srbd-9Usu) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>285
ダウングレードはbootloader unlockしないといけないんじゃない?

292 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM81-OhKF) [[ここ壊れてます] .net]
30pro落としてないのに画面傷入ってた

293 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e511-DzDH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
砂に含まれる石英とかで傷は簡単に付く

294 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-vbUc) [[ここ壊れてます] .net]
>>288
それな、
「砂は固い」
を知らん人結構いる

295 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5e83-M6RS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
落としてないと言っているのになんで砂の話しになるの?

296 名前:SIM無しさん (オッペケ Srbd-G07C) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
え?

297 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM7a-JPA5) [[ここ壊れてます] .net]
>>286
そうなの?
スマホ買ったら直ぐbootloader unlockしてるから分からんわ

298 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 666e-JPA5) [[ここ壊れてます] .net]
>>290
落とさんくても風が吹けば砂埃で砂まみれになるだろ

299 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ddbd-AMdy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
風が吹いただけでスマホが砂まみれになるってどんな環境で生活してんだよw

300 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7a-Oxgl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
普通だよなあ
鈍いんじゃないの?



301 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM7a-DzDH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
食塩くらいの大きさの砂粒にならないと砂って認識出来ないんだろなw

302 名前:SIM無しさん (オッペケ Srbd-G07C) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
それ老眼やろ

303 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 666e-JPA5) [[ここ壊れてます] .net]
>>294
逆に風で埃が舞わないってどんな環境よ?
引きニートか?

304 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 66a6-oD2c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ポケットの中は石英まみれ
バッグにスマホしまってればそうそう傷つかないがポケットに無造作で突っ込んでる奴は間違いなく石英にやられる

305 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5e83-M6RS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ガラスか何か貼れよ

306 名前:SIM無しさん (スッップ Sd0a-DzDH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
これ、ダイソーに売ってるiPhone用のをedge20に使えるか?

307 名前:SIM無しさん (スッップ Sd0a-DzDH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ガラスに貼るやつ

308 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa21-oD2c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
使えるわけがない

309 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c558-Ou1Y) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>279
マジで?
オレfusionだけど、今WiFi5Gが頻繁に切れる状態だから12にアップしたら直るかと期待してたんだが...

310 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2a10-OdF3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
近くに5Gが来て
たまに電波を拾うを繰り返して電池の消耗が上がったから、5G切ってる

完全にエリアに入れば違うとは思うけど



311 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa21-DzDH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
下手に5Gにすると微弱な電波でも5Gになるから逆に4Gより繋がりにくくなって遅くなるから4G固定にしてるわ

312 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e511-DzDH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>306
同じく
5Gで問題ないレベルになるまで何年かかるかね……

313 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 20:26:14.14 ID:YAnXciWLM.net]
5Gの基地局がどれだけ増えてもプラチナバンドが必要な所では切り替わるだろうからOSか端末側で上手く制御できないと今後は常時5G有効にしてるとモリモリバッテリーが減る未来が待ってるな…

314 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 21:19:05.69 ID:Mus369hl0.net]
x30pro届いたからbluしようとおもったらコード申請のサイト繋がらないんだけどおま環かな

315 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 00:08:52.11 ID:gAOXwfnU0.net]
edge20はホント駄目だな
セキュリティーアップデートが全く出来ないわ
モトローラは問題解決の努力をしろよな

316 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 97ad-/PCR) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20でセキュリティアップデートできた人とできない人の差はなんだろうね?
自分は問題なくできたがwifi不安定になったからネットワークリセット、再設定で解決した

317 名前:SIM無しさん (スップ Sd3f-okD4) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
motorolaのアップデートは買う前から諦めてるしな
1年2年酷使してサブ堕ちさせる事も無く処分

318 名前:SIM無しさん (オッペケ Srcb-B8bZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
失敗してもそのまま繰り返してたら3回目で通ったな

319 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f77a-J8wF) [[ここ壊れてます] .net]
edge20買った
戻るボタンがなくてびびったケド設定したら直せるやん

320 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f77a-J8wF) [[ここ壊れてます] .net]
設定 システム ジェスチャー システムナビゲーション 3ボタンナビゲーション
で表示されるやん



321 名前:SIM無しさん (オッペケ Srcb-B8bZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Android10以降の仕様やん

322 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-vBIJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
3ボタンナビゲーションの左右を入れ替えたい…

323 名前:SIM無しさん (スププ Sdbf-mJ4H) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
家のWi-Fiに全く繋がらなくなった。
1からやり直そうと 保存済みネットワークから削除した。
ネットワークの検索もしなくなり 家のWi-Fiが表示されない。
ついでにアクセスポイントも使えなくなった。
何故?

324 名前:SIM無しさん (スププ Sdbf-mJ4H) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>246
解決しました?
今その状況で困っています。
解決していたらどうやったか教えてもらえないでしょうか?
>>246

325 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b76e-Lv2v) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
30fusion、888なのがなあ

326 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Yxkq) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>317
戻るボタン追加のアプリでごまかしてる

327 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-64rm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>320
プラスだから発熱はそんなに気にならんよ G200はほぼ発熱なかった

328 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-/iOa) [[ここ壊れてます] .net]
>>312
g4plusが一番良かった
g6plusが良かったのは覚えてるg6と差がありすぎて。

329 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-/iOa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
30proの指紋認証なんとかならんかなあ
ちょっと触れただけで認証しようとして失敗繰り返し
結局パターンやPIN使うことになる

330 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/19(月) 14:21:01.92 ID:bh53mOuX0.net]
雷神の指紋認証思い出すけど
そんなに酷いの?



331 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/19(月) 15:29:17.10 ID:e76jnvj30.net]
>>324
裸使用ならフィルムとか貼ると丁度よい感度になったりして

332 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/19(月) 15:31:06.75 ID:e76jnvj30.net]
あぁサイドかゴメン

333 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/19(月) 21:11:54.94 ID:ZTFO+den0.net]
えっぢ30ふゅーじょんは7G1でお安くしてほしかった。

334 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-64rm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
その立ち位置はNeoの方にうつったんだろうな

335 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-J8wF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ついにfusion20にandroid12が来たようだ

336 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-RAcS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
https://i.imgur.com/Wn0zYDY.png
早速上げた
chmateを片手モードに移行するの下の書き込みアイコンとかが邪魔だなぁ
あと画面の色合いが変わった

337 名前:SIM無しさん (スップ Sd3f-UPxe) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
確かに色がどぎつくなったな。カラーで自然にしてるのに
2chMate 0.8.10.154 dev/motorola/motorola edge 20 fusion/12/LR

338 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-AXvC) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>324
30proはわからんけど、指紋の設定画面に「タップしてロック解除」って項目あるかな
それをオフにすると、ボタン押してから指紋認証を開始する

339 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/20(火) 13:56:17.45 ID:rPo7X6hBM.net]
蟻のmotorola official shopでs30 proのグロ版買ってみた
中華ロムにgoogle関連入れてくれるだけかと思ったらedge 30 fusionのrom焼きだったわ

https://i.imgur.com/k5UxNtO.jpg

340 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8f-B8bZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
画面汚すぎだろ



341 名前:SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-J8wF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>332
色きつくなるんだ…
調整してもきつい感じですか?

342 名前:SIM無しさん (スップ Sd3f-UPxe) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>336
輝度100のカラー設定画面です。
自然/ビビッドの他は色温度設定しかありません。アップデート前と比べてみてください、
https://i.imgur.com/Vv9HLd1.jpg

343 名前:SIM無しさん (スップ Sd3f-jeh7) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>337
ああ、スクショじゃ分からないですね。失礼しました。
別のスマホで撮ってみました

https://i.imgur.com/h0xramr.jpg

344 名前:SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-J8wF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>338
333だけどありがとう
想像してたよりドギツかったw
自分もfusionなんだけど12に上げるか悩むなこれ

345 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-RAcS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
色温度をちょっと1目盛だけ寒色にするとかなりマシになりました。これって12から色域管理手法が変わったんですかね

346 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-ADDI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
サブ機は既に12になっててアニメーション全OFFで使ってると11よりマルチタスク画面出した時とか描画が速いと思ってたけど20fusionもちゃんと速くなったな
数少ない泥12のいい所かなw

347 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sadf-RAcS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
色が…色がギラギラガチャガチャになっちゃった!

348 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8f-T/Dq) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20をいまだに11で使っているがセキュリティ的にはなにか問題あるのかな?
詳しい人教えて

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/11/LR

349 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-h6w6) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>343
問題しかないです今まさにあなたのスマホのセキュアエレメントのデータが漏洩してます。
治すにはヒヲハナツシカアリマセンです

350 名前:SIM無しさん (オッペケ Srcb-B8bZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>343
実使用上は問題ないが、そういうのが気になるなら12に上げるべし



351 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 14:58:32.49 ID:V/k86cLMM.net]
やっと

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/12/GT

352 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 15:00:22.10 ID:IUd3uapnM.net]
中国ロシアアメリカにデータ抜かれまくって死ぬぞ

353 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 15:38:35.73 ID:Riu7qT2Ra.net]
色とUIに慣れない!
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/12/DR

354 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-ADDI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
せっかく人柱になって色々報告したのに即上げしてる奴多いなw
セキュリティアプデも含まれてることを考えたらどのみちいつかは上げるよな…って思えば一緒といえば一緒だけどさ

355 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM4f-B8bZ) [[ここ壊れてます] .net]
電池保たーん
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

356 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-ZVPT) [[ここ壊れてます] .net]
edge20に12_S1RGS32.53-18-22-4のアプデ降ってきた

357 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-B8bZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
なんのアプデ? egde20

358 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-ZVPT) [[ここ壊れてます] .net]
>>352
セキュリティーじゃない?
bootloader unlockしてるから、まだアプデしてない

359 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f76e-MoDo) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
S1RGS32.53-18-22-4
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/DR

https://i.imgur.com/CE2O2ix.png

360 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5773-UPxe) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
色味まじできつい何とかならんか



361 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-OGwW) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
12に上げたけどたしかに色味がきつくなったな

ディスプレイ設定、自然よりビビッドの方が自然に見える
ビビッドにして色温度1つが2つ下げたやつが個人的にベターかな

362 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bf83-T/Dq) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
12に上げて色味きくなったのってfusion?

363 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM3f-VJu/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>357
おいおいfusion使いアホ定番かよ

364 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bfbe-j/Hz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
SDカード低速化も直ってなさそうだし上げなくていいや

365 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b773-lbsD) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
fusion、11の頃から発色キツめで調整も融通効かないって感じじゃなかった?
12でいきなり変わったように見えないけど

366 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-ADDI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
11の段階で赤っぽく調整して使ってたら違いがわからんかもね

367 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-vBIJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge30proタスク管理ですべてクリアするところがスクリーンショットに変わってて不便してる
そこスクリーンショット撮るより今まで通りタスク全クリアできるようにしてほしいんだが
これがAndroid12というやつなのか

368 名前:SIM無しさん (オッペケ Srcb-MoDo) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今どきいちいち手動でタスクキルする奴なんかおらんやろ

369 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-vBIJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ではどうやってるんです?

370 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-B8bZ) [[ここ壊れてます] .net]
おらも知りたい。
>>363
ではどうやってるんです?



371 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-NOMG) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そもそもタスクキル自体をしない

372 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-/cjJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
タスクカード画面で一番左までスワイプすると一括終了ボタンがある

373 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d758-MoDo) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あれ?edge20 で9月1日までのセキュリティアップデートきたの俺だけ?

374 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-mJ4H) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
S1RG32.35.18.22でパッケージ検証に失敗しました問題が放置されてるのかも

375 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7715-TDLd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>368
きてるよ

376 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f73b-MoDo) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
来たぜ

377 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-MoDo) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
朝から起きたら自動的にアップデートされてた

378 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-S/5M) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge30pro安くなんねぇな~

379 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-MoDo) [[ここ壊れてます] .net]
>>368
>>351,354 との違いは何なの。

380 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-ZVPT) [[ここ壊れてます] .net]
>>374
同じ



381 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff76-bUEM) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
余はEdge S30の中国版で満足アル

382 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-/cjJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
中国版30PROワイヤレス充電無くない?

383 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sadf-RAcS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
技適

384 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 23:12:42.96 ID:/BJFSe3d0.net]
今朝、edge20をアプデしてからやけにバッテリー消費早いと思ったら、motoアプリが大暴れしてた。とりあえず無効化したら収まったが、他に報告ないならおま環かもしれない。
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/DR
https://i.imgur.com/iaCVmQt.png

385 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d673-sEGa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
motoアプリなんて使わんでしょ開封後そく無効してるわ

386 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM5b-fb7O) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
30pro
googleフォトで見たらきれいなのに壁紙設定すると
色味が薄い感じになる
もともと少しでも斜めから見たら薄くなるから、余計に目立つ

387 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-M9II) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>380
俺もその口だわ。デバイスヘルプやデモモード、アシスタントやグーグルmusicや映画など不必要アプリは軒並み無効にしてる

388 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1758-51mC) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
fusionだけど12が降ってこない

https://i.imgur.com/l8raJFM.png

進行中、ってのが気になるんだけど、これでええんか?

389 名前:SIM無しさん (スップ Sd52-xmWN) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>383
青文字のアップデートの確認の下あたりタップしてみ

390 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMd2-I9dk) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
教えて下さい
edge20fusion使いです。
ロック画面の時計表示が変わってしまって直せません。
どこでみればよいのでしょうか…



391 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM42-jaYx) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
12になってから再起動直後は時計表示大きくなったね

よくわからんけどロック解除後のロック画面は自分の場合元に戻ってる

392 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-51mC) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
うちのfusionちゃんも12アップデート来てないわ
なんか条件あるんかね
どうせなら土日でアプリ不具合出ないかチェックしたかった

393 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-yMNJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>385
設定→通知→ロック画面上の通知→表示するを選択してロック画面に常時表示される系のアプリを表示させれば時計は小さく表示されるよ

394 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-HZhI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>385
Android12の仕様。諦めれ

395 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-76Qr) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>387
スマートアップデートをOFFにして自分でアプデ確認すれば降ってきてるはず

>>383はたぶん自動でダウンロードとアプデのインストール終わって再起動待ちの状態だね
スマートアップデートONだと指定された時間にならないと再起動かからないから

>>389
ロック画面のクソデカ時計は泥12の不評の一因だもんなw

396 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1758-51mC) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>384
>>390
スマート切ってタップするとこうなる↓

https://i.imgur.com/KZl4qDU.png

もう訳わかめ
リセットしか手がないんか...

397 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1758-51mC) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
手動で再起動してもダメだ

新しいの買おっかな

398 名前:SIM無しさん (アウアウエー Saaa-X7je) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そんなに焦って上げるほどのもんでもない
気長に待て

399 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1758-51mC) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>393
WiFiの5GHzが絶不調なんよ
いろいろやって駄目で、12に上げれば直るかな?と淡い期待を持ってるん

400 名前:SIM無しさん (アウアウエー Saaa-X7je) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
治らないから焦らなくていい



401 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 12cf-X7je) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ルーター再起動
端末のMACアドレスを固定
あたりでどうか?

402 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-76Qr) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>391
買ったルートが特殊とかある?
地域差でアプデ降ってくるタイミングが違ってるからその影響かもよ

403 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-HZhI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>394
他の家のAPとチャンネル被ってるんじゃないの? もしくはW53使ってるとか

404 名前:SIM無しさん (アウアウエー Saaa-X7je) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>397
技適通ってない端末使ってるわけ無いだろ
使ってたら犯罪だし

405 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d673-sEGa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>399
技適未取得機器の申請して使うに決まってるじゃん

406 名前:SIM無しさん (アウアウエー Saaa-X7je) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
それは技適通ってる機器じゃん

407 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-4uQq) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>389
ロック画面もそうだしウィジェットもね…
ウィジェットはアプリの制作者が軒並み影響を受けているので
アプリを導入したら代替になるわけではないのが酷い

408 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-EHnd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
犯罪アピールとかヤンキと同じじゃん
オタクとヤンキーって悪いところは似てるよね

409 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-EHnd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
10年のスマホ使用歴ではじめて画面に傷がついた
edge 30proは傷が付きやすいと聞いていたけれどこれほどとは

410 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-EHnd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
gorillaglass3は対傷性だけなら歴代トップなんだが



411 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1758-51mC) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>396
もちろん試しておりますがNG

>>397
メーカーのHPから発売日当日に購入

>>398
W56使用です
WiFi見える化アプリで見ると56は自分のAPしか見えないんだけどなぁ


ある日突然に繋がりにくくなったから設定弄ってとかじゃないっぽい
ノートPCは普通に繋がるから端末側だと思ってるんだけど
買い替えたくなってきた...

412 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 15:10:43.27 ID:wJjkFzdDr.net]
>>406
W56ならなおさらDFSの影響受けてるんじゃないのかな? とりあえずW52に切り替えてみたら。あとはedge側のネットワークリセットぐらいか

413 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7ffe-HZhI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2022年モデルが性能低すぎてedge 20買ったわ
ユーチューブとかだとXiaomiと比べられて貶される記事ばかりで迷ったけど買って正解だった
ステマする企業はスペックよくてもいらん

414 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-9Tge) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
x30 proいいぞ 側面のエッジきつすぎて手切りそうになるけどな

415 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-QbTy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
xiaomiは質悪いよ

416 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-r4yT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>388
スマートアップデートOFFだったのをONに切り替えたりしたけどダメだった

発売直後にocnで買ったけど>>397で順番遅いのかも

417 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-r4yT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アンカー間違えた
>>390さんね

418 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-HZhI) [[ここ壊れてます] .net]
>>411
俺はOCNで今年購入だけど、S1RGS32.53-18-22-4 なので、違うんじゃ?

419 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-rBbL) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>408
んなレヴュー1つしかないやんwww

420 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1ef4-6i2K) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
motorola edge 30 PROのセキュリティパッチ何月でしょうか?



421 名前:SIM無しさん (スッププ Sd32-EHnd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
8月

422 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1ef4-6i2K) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>416
ありがとうございます。

423 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM42-SoqU) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
通知ランプが無い機種は初めてだったんだけど思ったよりも不便だな
仮想LEDアプリ入れたら意外と電池食うし

424 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-HZhI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>418
慣れだと思う

425 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM42-X7je) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まだいたのかこういう人

426 名前:SIM無しさん (スッップ Sd32-HZhI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スマートウオッチに着弾させればよい

427 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1ef4-6i2K) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今からmotorola edge 30 PRO買うのはどうでしょうか?
ハイスペック大画面のリフレッシュレート144が気になります。

428 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-Yv7c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>418
いらねーだろ馬鹿なのお前www
頭悪いやつの典型例だな何が「通知えるいーでーがー」だよwwww
不便とか言うのは適応能力のない知恵遅れか発達障害だけなんだよゴミカス!!
お前みたいなクズが触るようなスマホではないんだ、motorolaはもっと気品に溢れ美しく聡明かつ大胆なイケてる男性か女性か、ゲイかホモ、レズもしくはトランスジェンダーあるいはバイセクシャル及びノンバイナリーが使うものであり
お前みたいな町中で手を立てに叩きながら「あやあやい~でっか~いwww」とか意味不明なこと喚き散らして歩いている知恵遅れとは違うんだよ!!!

お前を障害者扱いするのは障害者に失礼なレベルだよ知恵遅れ!!
知恵遅れのくせにモトローラ・モビリティは使うなよクズ!!
お前にはFCNTがお似合いですわぁぁああぁあぁ!!!!!

だまってそんなスマホ投げ捨ててarrows Weでも使っとけゴミカスクズ絶倫童貞ヤリマンチンポ陰茎インポハゲデブホモ!!

429 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-Yv7c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>418
あれ?返事がないねwww
図星過ぎて反論もできないかwwwwww

クソッタレロシア統テコ入い!!

430 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM42-X7je) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>422
いうほどハイスペックじゃない
他にしたほうがいいのでは



431 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1ef4-6i2K) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>425
おすすめの他機種ありますか?

432 名前:SIM無しさん (アウアウエー Saaa-X7je) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
iphone

433 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c256-tX/F) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
泥にする理由がないなら、iPhoneがベストやもんなあ

434 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1ef4-6i2K) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
やはりiPhoneになりますか。
iPhoneは触っても面白くないので、Androidで探します。

435 名前:SIM無しさん (アウアウエー Saaa-X7je) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
自分の買う端末を自分で決められないような人にはiPhone一択だよ

436 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 22:42:58.80 ID:8LyO9xcb0.net]
なんか酷い流れだなぁ。edge30 proでいいと思うけどね

437 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 13:40:46.69 ID:+XFYkzzrU]
「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

438 名前:゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
[]
[ここ壊れてます]

439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 14:20:03.25 ID:+XFYkzzrU]
「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ

440 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 14:34:49.64 ID:+XFYkzzrU]
「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側文明、東アジア文明、白人、キリスト教」は腐敗し堕落しており、滅びるのだ。
今すぐ、「『Group of Seven (G7)』の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)、西側諸国、西側諸国を構成していた国」が全て滅びますように。
これからは、ムスリム、アフリカ、南アジア、東南アジア、中南米の時代が来るのだ。
これで世界平和が達成できる。



441 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c256-tX/F) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>431
酷いって本当のことだもん
特にこだわり無くスマホが欲しいなら、iPhone一択
性能もサポートも泥とは比較にならん
触って面白いってそんな個人の感想まで俺が知るわけないし

442 名前:SIM無しさん (JP 0H1e-sEGa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スマホに拘りがないとかサポートはわかるけどもいまや性能は比較にならん程の差はないでしょ
機能面なんか最近は泥の後追いばかりしてるし

443 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 18:55:51.06 ID:aSbSbwqFM.net]
通知ランプといえば、起動するときにインカメの近くのLEDが少しだけ光るね
ここを何かのアプリで無理矢理通知ランプ代わりに光らせられればいいのに

444 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 19:48:37.80 ID:yRY7Wg0SM.net]
nothing不穏とかゆうのは背面がビガビガ光るらしいよ、お勧め

445 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 20:56:51.72 ID:x+ywhiQy0.net]
>>435
Androidで探してます、って言ってるのにiPhone ゴリ押しとか会話成り立ってない。 お前の一択とかそれこそ知らんわ

446 名前:SIM無しさん [2022/09/27(火) 22:31:11.12 ID:timJQXM+0.net]
>>437
X4使ってた時は、何かのアプリで光らせてた時もあったわ。多分rootアプリだった気がするな。

447 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c256-tX/F) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>439
会話成り立たないならレスする意味ないだろ。 お前の会話とかそれこそ知らんわ

448 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 376e-HZhI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
質問して答えて貰った立場なのに、条件後出しでその答えを却下するヤツの方がそもそも会話成立させる気がないと思うけどなぁ

449 名前:SIM無しさん (アウアウエー Saaa-X7je) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
買うのはどうでしょうか?とか聞かれても、それを決めるのはお前だろ
お前の基準なんか知らんわ

450 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMd2-rBbL) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
買うのが決められんど阿呆はアイフォン行っとけ
気持ちわかるわ



451 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-io8T) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
背中押されたい雑魚なんか見殺しでいいのよ
触ろうとするカスは勇者属性でも付いてんの?

452 名前:SIM無しさん (アウアウエー Saaa-I18o) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>445
落ち着け そんなにイキってどうするww

453 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-io8T) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
いちいちアンカー打つな単発au

454 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-QbTy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
軽い会話でしかないのにブチギレてるのがヲタクとか理系とかによく居るタイプって感じ

bluできるから多いんだろうなこの会社のユーザー

455 名前:SIM無しさん (アウアウエー Saaa-I18o) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
wimaxだよ

456 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM42-HZhI) [[ここ壊れてます] .net]
>>447
いちいちアンカー打って。話題を識別しやすいから。

457 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-SoqU) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
なんかセキュリティアップデートきた?

458 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 23cf-HZhI) [[ここ壊れてます] .net]
>>451
S1RGS32.53-18-22-4 以後来ていない。
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

459 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM42-I18o) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
S2RKS32.9

460 名前:2-11-21-1

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/12/DR
[]
[ここ壊れてます]



461 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-io8T) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>450

462 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMd2-HZhI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LT

4万で売ってるのに夜景ちゃんと撮れていいね
動画も手ぶれ補正あるし

463 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 14:53:23.58 ID:tTK7w7Qga.net]
edge20なんだけどたまに通信めっちゃ遅くならない?
都内なんだけどおま環かな?

464 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMd2-rBbL) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
おま環

465 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMd2-rBbL) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
カメラ調整機能4のAI補正ダメダメ
ヴィーナスベルトの薄ピンクが忠実に再現出来てなかったわ
白系になってしまう

466 名前:SIM無しさん (スッップ Sd1f-0Ee/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>422
8gen1機で選ぶならedge30proはバランス良いと思うしアリだと思うよ。
使っててたまにタッチ抜けがあるのが気になる。
カメラにこだわるなら他メーカーのハイエンドが良いかと。

8+gen1機だとROG6とかXiaomi12S、zenfone9あたりは出来が良さげ。

重いゲームやらないならsd865世代でも操作感そこまで変わらないから、それ以降のモデルでニーズに合うのを選ぶと良いのでは。
このへんのはまだ軽いモデルも多いので片手操作しやすいのがメリット。

個人的には充電速度が早いモデルがオススメ。
あとキャリアSIM使うならなるべくフルバンドカバーしてる機種にしたほうが無難。
欠けてるバンドあるとあれ?ってなることがやっぱりある。

467 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fff4-wnHO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Iijmioで5万ちょいで買えたEdge 30 pro最高
なんでGALAXY S22を10万円で買うのか意味わからん
中国製より韓国製の方がエエのんか?

468 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff10-8/VZ) [[ここ壊れてます] .net]
ギャラ買うつもりは無いけど、個人的に水辺のアウトドアとスマホゲーム好きだから防水ハイスぺをずっと選んでるわ
是非ハイコスパでモトに作って欲しい

469 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-0Ee/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge30pro買ってからしばらく経つけど、ペイ系の支払いでQRコード読み取りの時に、
結構な割合でピントが合わない

何回かやってるとその内にピントが合って読み取れたりするんだけど、
なんかこれやれば良いみたいな方法無いかな

前のp30proでは全くこういう現象に遭遇しなかった

470 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 08:23:02.24 ID:+Wt8PpzN0.net]
>>462
DENSOのQRコード読み取りアプリ入れてみたら?
ピントが合う前に読み取り完了するぐらい早い



471 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 08:59:24.95 ID:Vbwey9yzr.net]
>>463
そういうことじゃないと思う

472 名前:SIM無しさん [2022/10/02(日) 09:09:04.57 ID:7q4t7MRgM.net]
そう言う事じゃないって事は無いんじゃないか

473 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 83b1-sMUI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge 30 neo発表
相変わらず非防水か
ヨーロッパじゃ雨は降らないのか?

474 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-gtrm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>425
antutu100万超えは十分にハイスペックだと思いますが、あなたの言うハイスペックとはトップオブトップだけなのですか?

475 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-0Ee/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>463
そうか!と思って早速インストールしてみましたが、
ベイアブリで読み取れないと意味が無かった。

476 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff10-8/VZ) [[ここ壊れてます] .net]
>>468
落ち着けw

477 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-4b04) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>465
>>468
そういうこと

478 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMe7-ksNV) [[ここ壊れてます] .net]
>>462
dで一度だけあった
再起動したらいけたのでその場は乗り切った

479 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-0Ee/) [[ここ壊れてます] .net]
普通のカメラ使っててもQRコードを読み取るくらいの距離って、
標準のレンズだとピンボケで、マクロに切り替えないとピントが合わないんで、
ペイアプリだとマクロに切り替えるボタンなんて物は当然に無いので、
ピントが合わないのかなと思ってる。
でも、なんかの拍子にピントが有って読み取れたりする。諦めることも有るけど。

てか、困ってるの俺だけなのかな。
Felicaの無いP30proだと、必然的にペイユーザー多いのかなと勝手に思ってたんだけど。

480 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-4b04) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>472
そのとおり距離が近すぎるんじゃないの? 30cm ぐらい離せば認識しやすい



481 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8f69-nAhu) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge 20 fusionですが画面を下に伏せて置くと数秒でロックされてしまいます
設定-ディスプレイ-画面消灯は5分にしているのですぐにロックしてほしくないです
他に設定するところがありますか?

482 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-0Ee/) [[ここ壊れてます] .net]
>>473
それが離しても近付けてもピントが合わないことがまぁまぁ発生する感じなんですが

483 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sadf-g9+w) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>462
レンズさわって汚れちゃってる時に似てる

484 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sadf-g9+w) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>474
「motoアクション」の設定を変えたら良いよ

485 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8f69-nAhu) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>477
ジェスチャー-下向きでマナーモードですか?
これはOFFになってました
ON→OFFし直して試しましたが変わらずロックされます
他の項目でしょうか?

486 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e3ad-JU49) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20を修理に出したいけどどれくらいで帰ってくる?
モトローラに修理出した人居たら教えて

487 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sadf-g9+w) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
故障箇所次第では

488 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-S3BK) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>478
セキュリティの画面ロックでロック掛かるまでの時間の設定項目があるからそっちじゃね?

489 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-4b04) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>479
指紋認証がイカれて修理出した時は5日後に帰ってきた

490 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 435e-ZCAo) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>482
Xiaomiとはえらい違いだな
余裕で半月かかるぞ



491 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8f69-nAhu) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>481
セキュリティ-画面ロック-画面消灯後にロック
すぐ: 伏せて10秒後に画面消灯→ロック
5分: 伏せて10秒後に画面消灯→ロックはかからず
となりました
設定通りの動きなので余裕をもった数字に変更しました
そもそも画面消灯してほしくないのですが他に見るべきところはありますでしょうか?

492 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMff-BSwq) [[ここ壊れてます] .net]
>>478
Android12にアップデート済みなら、そういう仕様になってしまったとか。digitalwellbeingの伏せてサイレントモードとか(こっちはたぶんmotorolaの機種ではできないと思う)

493 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8f69-nAhu) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>485
Android 12にアップデートした頃からこうなった気がするので仕様が変わったのかもしれませんね
Digital Wellbeingのふせるだけでサイレントモードは設定できませんでした

とりあえずこういうものだと思っておきます
みなさまありがとうございました

494 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-WKjP) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>479
液晶不良で保証修理したけど、5日で戻ってきたよ edge20

495 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-g9+w) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
安かったけどコレよく出来てるわ~~~

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/12/ST

496 名前:SIM無しさん (スップ Sd1f-H8c3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Motorolaはブランド名で得してる部分あるよね

ネーミングセンスが良いんだわ

497 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-2HFM) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Dekamahraだったら売れないよね

498 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-YifE) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>490
あなたは
Micromahraだよねー

499 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-4b04) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Xiaomiってそんなに不良品多いの?

500 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-HmH7) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
20台くらい使ってきたけど、
何をやってもうんともすんとも言わなくなって
文鎮化したのは唯一シャオミのみだなあ



501 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-/vFg) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
なにそれAQUOSやZenfoneみたいだな

502 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4358-4b04) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
9月上旬のアップデート以降foma sim との2枚刺しできてたんだけどできなくなった
再起動すると当分繋がってるんだけど何かの拍子に切れて繋がらなくなる
キャリアサービスの更新で塞がれたかな?

503 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-57Au) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>492
多いよ、ぶっちゃけoppoも意外にゴミだけど

504 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-3oez) [[ここ壊れてます] .net]
内部共有ストレージ/Pictures/Restored from iPhone/

ってディレクトリ何だよ?

505 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-8/VZ) [[ここ壊れてます] .net]
>>496
おれのfind x3 proちゃんの悪口言うなよー

506 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4358-F4iZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
fusionですがまだ12が降ってこないのは俺だけですかそうですか

507 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-2HFM) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>498
あぁハイエンドは悪くないな
でも売れてるのRenoだからなぁ…
最近迷走気味だし、やっぱSamsungだや

508 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-F4iZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
毎日システムアップデート見てるけど自分のも12来てないよfusion
個人的に乗り換えのいいタイミングなんでその時に初期化して降ってくるか試してみようかな

509 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 63fe-7J7W) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ゴム手袋しててもタッチパネル操作できるな
便利だけどポケットの中で何度ご動作したか

510 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-4b04) [[ここ壊れてます] .net]
壁紙アプリで「マイフォト」を選択すると、何故かアプリが消えてホーム画面に戻る。
おまかん?
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR



511 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM27-ksNV) [[ここ壊れてます] .net]
システムアップデートを確認してみたらedge 20 fusionにAndroid12(セキュリティアップデートは8/1分まで付随)がやってきたので更新してみた。直後に9/1分までのセキュリティアップデートも来たのでついでに更新
画面の赤み・滲みも事前情報ほど気にならないし、設定で調整するほどでも無いような(9/1分アップデートで修正されたのかな?)
大きくなったクイック設定ツール部もさほど使い勝手に不便さを感じない。「インターネット」ボタンとして統合されたことでWiFiの切替えが面倒になりそうな不安を感じていたが、過去のAndroidのようにクイック設定ツール部だけで遷移・切替えができる(ように見える。画面全体で遷移しない)
悪評が目立っていた気はするが悪くない、というか全体的に便利
だし使いやすい

512 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM1f-Sy8c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>504
fusion情弱はこれだから
チラ裏にでも書いとけ

513 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d312-EUDy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
婆さんや、edge30urtlaはまだかいのう?

514 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-2HFM) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
エッジサーティアートラはまだ出ないよ

515 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-F4iZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>501のfusionだけど12の S2RK32.92-11-21今朝やっと降ってきた
早い人と結構時間差あるんだなと

516 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMe7-g9+w) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
楽天ペイのNFC決済、edge20fusionは未対応となってたがいまセブンイレブンで普通に使えた

517 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ffca-nnCI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
fusion12適用した

色がきっちー

518 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4358-nnCI) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
12になったけどタスクキルは一発ボタン相変わらず一番左なんだね

519 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-4b04) [[ここ壊れてます] .net]
Jアラートの通知音が超うるさいのだが、「音とバイブレーション」に項目ないよね。
音量を下げる設定どこかな。
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

520 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-4b04) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>512
設定 - 通知 - 緊急速報メールの中



521 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-OAEy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
検索から緊急で探したわ
アプデすると毎度最大音量に変更されてるんで

522 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMe7-ksNV) [[ここ壊れてます] .net]
>>486
20fusionをandroid12にアップデートしたら「伏せてから短時間で画面消灯・ロック」がされることを手元の端末でも確認
android11の時はならなかったはずだしスマホ単体でいじれそうな設定は見当たらないね、これ
どうしても設定変更したいならadb使うしかないのかな、ていうかあるのか?そんな設定?

523 名前:506 (ワッチョイ cfcf-4b04) [[ここ壊れてます] .net]
>>513,514
ありまとう。

524 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b36e-LvU6) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20何コレブラウジ

525 名前:塔Oしてると即リンク開くんだがwこの感度が誤タッチってやつか?やっぱ泥はクソだなw []
[ここ壊れてます]

526 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sadf-g9+w) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
へえ、iPhoneってタップ感度低いんだ
やっぱ動きが鈍い人向きなのね

527 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-pIDl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>505
おっ、廉価君発見w

528 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4358-g9+w) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
相手すんなって

伝染るぞ

529 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ffca-g9+w) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
色がチカチカする
前の落ち着いた感じが良かったのに

530 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM1f-Sy8c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
貧乏fusion相変わらず馬鹿過ぎて草



531 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-2HFM) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
うんこ

532 名前:SIM無しさん (スッップ Sd1f-tS35) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
しかしg31の時と違ってツベにg32の開封や実機レビューが全く上がってこないな…。
g31の時は複数のガジェット系チューバーが購入開封動画が上がったのに

533 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-4b04) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
マルチはやめような

534 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-ksNV) [[ここ壊れてます] .net]
あんまりアップデート後の画面の赤み(にじみ?)を気にしてなかったけど、中央から左右1目盛りずらすだけでも色のにじみが抑えられるように見える。一度気になるとダメだ。g30だったかは改善?される予定みたいだけど

535 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-S3BK) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
11から12に上がった端末は全部赤くなったみたいだから1つ改善されるなら全部行けそうなもんだけどどーなんだろ?

536 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4358-g9+w) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
確かにひとつ右にズラすとマシになるね

537 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-g9+w) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
filsに居る丸っこいキャラクターかわいい

538 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-ksNV) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
30proで大阪駅付近でよく起こるのが
5G 4G+ 4Gの切り替え多いからか▲!や△になって通信できない。

539 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 33a3-iyDv) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>530
5g安定しないから4gにしてるわ
安定するまではこの運用かなあ

540 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sadf-TNfO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>530
札幌駅近辺でも同じ状況になりますな。
MOTOROLAに問い合わせても梨のつぶてなので諦めて4G運用に・・・。



541 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 236e-ufYE) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ドコモ回線の場合、n79に対応してないスマホは4Gが現実的かと
(まぁ対応していても5Gをつかみにくいんだが)

542 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM9f-ksNV) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
524です
いままでだめだったエリア
5G使わない設定にしたら問題なく通信できました
5Gだめなことがわかった勉強代

543 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM9f-g9+w) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
自宅で5g 安定しててラッキーだわ
ドコモなのに

544 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMff-ksNV) [[ここ壊れてます] .net]
5GはSub6帯でも基本的に高い周波数帯つかってます
プラチナバンドに比べれば屋内はもちろん、屋外でもアンテナからの見通しが悪いと通信環境はイマイチなので4Gに落とされます
主要駅付近といえども5G通信環境が安定するまでには数年くらいかかるんじゃない?

545 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 83b1-uWrN) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
出力の違いはあれどwifiと同じような周波数帯だからな n28とかの低周波数帯とCAさせるか基地局建てまくらないとしんどいわな
ソフバンとauはB42を転用しまくってn77n78で割と安定してる n28の転用も早かったし ドコモはそこの方針違うから特にパケづまりが顕著
Yモバ回線では今のところ詰まって困ったことないよ

546 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0a83-j926) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>531 >>532
やっぱり皆これ起きてるんだ
4G 運用がいいのか!?

547 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM3a-qMqX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
京都駅北口だけど静止してても切り替えすごい
4G固定必須

ストレージ40GB使った記念
空きは87GB

548 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-hTgH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
現状だと安定して繋がるって所でだけ5Gオンにするのが無難よね
繋ぎ変えで通信不安定になるし余計にバッテリー食うしでデメリットの方が大きい
けど環境依存だから自分で試してみて判断するしかないとは思う

549 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7fa3-bZ8H) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>538
移動する度に掴み直し入って電波途切れるとイラっとするしねえ
どうしても5Gじゃなきゃ駄目!って理由がないので安定する4G運用してるわ

550 名前:SIM無しさん (ベーイモ MM56-8iUR) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20はSD使えないのか…
買う気十分だったのによう



551 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM86-GAgS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
原神崩壊アズレンブルアカプリコネの5つで60GB
ほかアプリ全体で100GB…もう終わりだよこのスマホ
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/GR

552 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-bYLn) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
普通重いゲーム用に選ばんだろ・・

553 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0683-j926) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 30 pro/12/LR

554 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-Xq1Y) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そっ重いゲームやるなら30proだな
ステレオスピーカーでストレージ256安かったんだし

555 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-dDGz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>543
お前もうそれハイエンド買えよww

556 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sac2-PXDs) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>543
ゴミゲー消せよ

557 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/09(日) 06:44:06.36 ID:3n8KxH9U0.net]
ゲーム脳

558 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ca88-wsdm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
IIJmioで8/128を購入した
OnePlus7からの機種変で楽しみ

559 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM3a-qMqX) [[ここ壊れてます] .net]
>>540
安定してつながるところがなかった><
固定で電池持ちましになってる

ケースとの隙間は綿ぼこりいっぱい
徐々に内部の粘着部分にも付き出していくんだよなあ

560 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM76-GAgS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
moto g8からの乗り換えで3ヶ月になるけどなにも不満ないです

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR



561 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-Xq1Y) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スマホでゲームwww
原神って何www

562 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-dDGz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>553
主流なものをバカにするとかぶち殺してぇよ俺が転がってるね

563 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1bc5-U0Y7) [[ここ壊れてます] .net]
スマホに限らず、PSとかPCとかでゲームする奴って全員馬鹿だろ

564 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM0a-bYLn) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
聞き捨てならんな?
PCで、かまいたち煉獄は永久保存しとるわ

565 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4a81-BUzM) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
人の価値観も認められんって
職場で嫌われまくってそう

566 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5f56-L4k5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そもそも働いて無いと思うよ

567 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM86-bFmy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
老眼でゲームもできない爺さんかもよ

568 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 86be-l54x) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
萌えガチャゲーとか普通に引くわw
きっしょww

569 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr03-j/Y8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
萌えキャラって死語になりつつあるんだよなぁ

570 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr03-GAgS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20にゲームたんまり入れて文句言ってるのはなんか違う気はする。edge30pro の256GBモデルが買えないのがね...



571 名前:SIM無しさん (ワッチョイ de6e-7AI0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>559
老眼でロクにテキスト読めなくてもソシャゲくらい余裕で出来るわ
てか早けりゃ40前に来るからな?老眼
お前もすぐだよすぐ

572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 17:32:17.74 ID:96yEXJYt0.net]
>>560
わかる萌えキャラは普通に引くよな
俺もナヒーダちゃん全力で引く予定だし

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 17:35:36.56 ID:hxZZmA2Qd.net]
edge 30 proアプデ北
1.03GBもある

574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 19:09:49.88 ID:kOC6ZNaw0.net]
>>564
キッショwww
萌えキャラブヒブヒとか引くわ天井引きだわwww
ブルアカしかやったことないけど原神ってキモオタだよなwww

575 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 19:25:33.86 ID:tOC2wPJe0.net]
随分詳しいな

576 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 20:30:30.67 ID:96yEXJYt0.net]
>>566
しゅまんがブルアカとかいうエッチなゲームで遊んでるようなキモ牛と一緒にしないで頂きたい
どうせチナトロも取れないような雑魚先生がイブキちゃん泣かせたりゲヘナの垂れ下がった乳見てシコってんだろ死ねよ

577 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 21:09:47.20 ID:kOC6ZNaw0.net]
>>568
グアアアアアアアアアアアアアア!!!

578 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM0a-bYLn) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
すまんが全然理解不能なんだが・・キモオタ共よ
かまいたち煉獄も知らんのか!

579 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM27-GAgS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
闘牛は他所でやれよ…

580 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-bZ8H) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>565
勝手にアプデされてた



581 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sac2-Tf3p) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アプデでフォント変わった?

582 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sac2-Tf3p) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ランチャーをmotoフォントに戻されてただけだった

583 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMea-bZ8H) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Edge30proアップデート
古いアプリなど全画面指定しても全画面になってなかったバグは直った
が、それをアプリ履歴ボタン→上のアプリアイコン長押し→PCで開くでReadyForで外部ディスプレイで投影させた時は全画面バグ直ってないというお粗末さ

584 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM3a-Tf3p) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
5G⇔4Gの切り替え、若干改善された気がする・・・多分

585 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM3a-Tf3p) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
5G⇔4Gの切り替え、若干改善された気がする・・・多分

586 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM3a-Tf3p) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
気のせいでした・・・

587 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr03-GAgS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
4G固定で別に困らんだろ

588 名前:SIM無しさん (ベーイモ MM56-8iUR) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ハァロウモト

589 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/12(水) 15:40:32.82 ID:FadpuCDyM.net]
edge20買ったんだが、ロック画面でロック解除してないのにbluetoothのon/offやライトのon/offできちゃうのは設定で変更できないんかな?
ポケットの中で誤作動しちまうんだが

590 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 03dc-Uq81) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
BTやライトonoffどころじゃなく緊急通報もしようとするし勝手にパスワード入力失敗しまくって警報鳴るまである
ポケットの中は地獄



591 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM3a-qMqX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
30pro
SIM2つとも4G固定にしてもいつのまにか5G有効にされてる
発生タイミングがわからない

592 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM3a-1HR9) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
edge20だけどデータ通信するSIMを切り替えると
そのタイミングで4Gから5Gに勝手に変わるよ

593 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM27-qMqX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ありがとう

594 名前:SIM無しさん (ワッチョイ decf-GAgS) [[ここ壊れてます] .net]
>>581
コントロールセンターと言うのか、コントロールパネルと言うのか、
画面上部から下へなぞると現れる画面、それを編集し、bluetoothやライトのボタンを追放しては。

595 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-j/Y8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ヤダ5Gじゃないと遅い
これがわからないやつは死ねよ

596 名前:SIM無しさん (スフッ Sdea-SwHB) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>581
ポケットにしまう時は画面は外に向けろって昔から言われてるだろ!

597 名前:575 (ワントンキン MM3a-GAgS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
みんなありがとう。
ポケットの中の戦争なんだな!
画面外にむけて入れるとなんか心配なんだよなー。
でもやむ無しか。

598 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr03-6N5M) [[ここ壊れてます] .net]
>>555
有人対戦のFPSやTPSとかめちゃ面白やん?

599 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 03dc-Uq81) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
画面外向けてると取り出したときに逆なんだよなぁ・・・
俺は画面見たり持ち上げたりタップして画面ONとか何かそこらへんの勝手に画面ONにする系の機能を片っ端からOFFにして使ってるからポケット内の誤タップの頻度は減ったけど
まぁ使い勝手は悪くなるからトレードオフよね

600 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-75BE) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>555
ただの偏見とヘイトでしかない



601 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr03-GAgS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>589
ピークディスプレイをオフにしておけばいいだけじゃね?

602 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr03-j/Y8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>555
ウクライナ行くか?

603 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/13(木) 16:24:41.99 ID:wqz3ATJr0.net]
edge20fusionを今更買って到着待ちなんだが評価が割れる端末だよね
カメラがカスとか言われたり、でもedge20と比較してるサイトで動画はカスだが写真はedgeよりナチュラルな発色とか褒められたり
バッテリー多いのとカメラはGcamあるからどうとでもなるかと買ったがedge20の方が無難だったかなぁ

604 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/13(木) 16:26:20.56 ID:CdlUTCkB0.net]
>>595
そんなカス端末なんで買うかなぁ

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/12/DR

605 名前:583 mailto:sage [2022/10/13(木) 16:54:22.92 ID:dC8ws25vM.net]
>>593
もちろんオフにしてるよ!
だけどロック画面で上からのスワイプは有効になっちゃうだよねぇー(スワイプを無効に出来ない)

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/13(木) 16:56:47.06 ID:1shGxuHfr.net]
>>595
edge20のカメラも言うほど良くないからそんなに気にしなくていいんじゃない? カメラこだわる人はPixelかGalaxyあたり選んだ方がいいよ、今さらだけど

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/GR

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/13(木) 18:08:32.19 ID:YPVa7jflM.net]
30proをアップデートしてからフォントが変

608 名前:SIM無しさん [2022/10/13(木) 18:09:47.48 ID:a54q1ari0.net]
精細な印象じゃないけど、色が好き。
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

609 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/13(木) 19:30:07.00 ID:voJ5haUE0.net]
>>599
同じく。
特にChmateで

610 名前:SIM無しさん (スッップ Sdea-bZ8H) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
motoアプリ起動→カスタマイズ→フォント→motoをAndroidにする



611 名前:SIM無しさん (アウアウアー Sa56-cQPG) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>595
カメラ云々より電波拾いにくいのがイラつく端末だわ
買って後悔してる
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/11/DR

612 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-6N5M) [[ここ壊れてます] .net]
>>602
愛してるぜ、コノヤロー

613 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-LSp0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>390
今更やが、確認のとこ押してみ

614 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4a6d-bZ8H) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>602
ありがとう

615 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/14(金) 11:27:37.18 ID:TKrZc1YC0.net]
>>603
価格.comでも複数見ますね電波掴み悪いと、遅いって書き込みはLTE固定で回避出来そうですが
皆さんは電波の掴みはどうですか?

616 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/14(金) 12:17:43.70 ID:9CwSjESO0.net]
>>607
モバイルネットワーク、Wi-Fi共に掴みが悪いね、何ならNFCも読み取りにくい
手元にあるg8Plus、gPRO、g52jと比較してだけどね

617 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/14(金) 13:34:35.68 ID:CbN/8m96d.net]
These Motorola smartphones will get 5G-enabling update in India by early November
https://www.gsmarena.com/motorola_5g_update_india-news-56147.php
5Gアップデート?
又降ってくるの遅そうだけど自分のは11/5~だわ

618 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/14(金) 14:44:57.00 ID:pZHvzFcmM.net]
インド人の方ですか?

619 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/14(金) 14:55:29.75 ID:ZRi1dzQtr.net]
>>607
g7 と比べて明確な差は感じないな。5Gのパケづまりの問題じゃないのかな

620 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/14(金) 16:32:35.64 ID:DmSPWcQq0.net]
カメラ批評気どりのやつどうせメシしか撮ってないやんwもしくは風景www



621 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/14(金) 17:22:38.56 ID:ZMAdfUIUa.net]
>>612
うるせぇ黙れ喉切り裂くぞ

622 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/14(金) 20:25:48.57 ID:Eb075bSPM.net]
>>595
アホ動画参考にしないでアスキーとか参考にする癖つけたら?

623 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-aSQ9) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>614
動画は見てないねアスキーとか見てるが価格.comや5chも見るよ
所詮手持ちの10xzoomに届かないの解ってるが低価格端末で1億画像も試したいしmotorolaも試したかったんさ
realme x7pro.7 5G.iPhoneXsMAX.galaxynote9.xperia1.10iv.pixel6a.俺用で転がってる端末と比べてどんなもんか見てみたいなってね
ただ電話としての性能悪いのはなぁってな

624 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-OUty) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>615
アスキー見てればfusion選択肢ないだろ
ましてスナドラじゃないから、電波掴みは悪いと予め予測出来るはずよ。

625 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-1oXJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アスキー

626 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0b7e-pzsK) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>614
アスキーを参考にした結果

edge 30 proの問題点は「もう売り切れてない?」でした
特に上位モデルの数が少なすぎて
多分Motorolaとしては次世代に早く切り替えたくて在庫処分みたいな形にしたのだろうけど

627 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-OUty) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ゲーム用途ならステレオスピーカー、8Gen1のSoc12GBはそうそう無いものな

628 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-lxFc) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そういえばiijmioで買ったedge 30 proの選べるeギフトまだ来ないな
4ヶ月後ってあったからそろそろだと思うんだが

629 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-aSQ9) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>616
いや、安い物だしMTKに1億画素とか試してみたいじゃん?
Gcamで何処までばけるかとかさ

630 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-1oXJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
馬鹿だなあ



631 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ef5a-ZP1j) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>334
発売元はどちらでしたか?

沢山あるので外れたくないです

632 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 01:03:02.77 ID:fpwfRpUE0.net]
>>623
motorola official storeだよ

633 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 01:05:27.65 ID:v0C6tTWf0.net]
motorola edge 30 pro使ってるんだが開いてるアプリ消そうとすると間違ってスクショ撮ってしまう
この機能消せない?

634 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0b7e-pzsK) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ピュアAndroidでは消せません

635 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-lxFc) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
全てクリアが左にあるのが慣れない
普通下だろ

636 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr0f-iZx1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Googleに言え

637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 12:39:26.66 ID:sux0Ahoyr.net]
>>624
ありがとう

助かりました!!

638 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 06:22:41.01 ID:HsbiJNc+0.net]
てかゴミ11 12でそうなのはともかく、
13になってもそのままなん?

639 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 08:32:57.00 ID:FkBX7jl2M.net]
30pro
デフォルトアプリで発信者番号迷惑電話アプリがなしになってた。
電話アプリを設定しなくても、迷惑電話対策できるの?
電話アプリ自体に設定あるし

640 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 10:19:25.55 ID:NI+UQdgxr.net]
タスク消したい病の奴大杉だろ



641 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 12:04:59.77 ID:d0S8SImRM.net]
>>632
自分自身をアップデートすべきだよね

642 名前:SIM無しさん [2022/10/19(水) 12:23:30.52 ID:4NfKJMXIM.net]
>>632
タスク消したくない病より安全かと思っていたが、そうでもないの?

643 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 12:32:50.86 ID:bq10nrucr.net]
>>634
タスク消すのはキチガイの自閉症だけ
Android 8以降特に消す必要ない
それでも消したければ死ね!

644 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 12:33:40.17 ID:bq10nrucr.net]
>>634
死ねないならぶち殺してやる出てこいモト小僧!
あ?タスク消す必要ねぇよって言ってんだろ。
黙って従えこの穀潰し

645 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 12:33:52.76 ID:KqhJR7bQ0.net]
20fusion.カメラは確かにひでぇな
1億使うと価格comで騒いでるやつの様に塗り潰しまくり
12Mはピント甘いがそれなりに撮れる
AI殺しても塗り絵は直らない
Gcamがノイジーだが一番ナチュラルに撮れるね

646 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 12:34:28.61 ID:Krq/BYc50.net]
タスク消したくない病の人ってアスペルガー入ってるよね
部屋とか机周りめっちゃ散らかってそう

647 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 12:39:13.21 ID:lepG/TDQr.net]
ジェスチャーでアプリ切り替えするから無駄なタスク残ってると邪魔なんだよな

648 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 12:39:47.64 ID:KqhJR7bQ0.net]
スマホゲーは6垢で6台の専用スマホ並べてる
持ち歩く時ゲームせんし外でゲームやらん
fusionもゲーム専用になる
外出時は通信おサイフの6aとカメラ用のハイエンドの2台持ち
此等はゲーム一つも入ってねぇなぁ

649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 12:46:59.52 ID:KqhJR7bQ0.net]
あ、なのでタクスキル気にした事無いって多重精神疾患持ちの俺の場合ね
家ではTCL10PROでネット、ショッピング、Chmate
タブレット群でyoutube.その他動画
TVは嫁と子供が占有しとる

650 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 13:02:01.57 ID:csFFwd1Vr.net]
隙あらば



651 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 13:23:33.62 ID:jNJ66KdF0.net]
greenify使えばいいのに

652 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 14:23:10.42 ID:lqyX+4Ft0.net]
edge20ユーザーになりました。
アンドロイド12にupdateすると動作が緩慢になる印象ございますか?

653 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 14:56:04.97 ID:7P+KisRDM.net]
>>644
Android12は他の不具合多いよ
セキュリティ上、アップデートするしか無いけど

654 名前:長文ADHD mailto:sage [2022/10/19(水) 15:20:02.95 ID:YuteMBbJd.net]
>>644
ヘビーになるより煩雑になるのが12のクソな処
セキュリティだけ上げられれば良いのにな

655 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-6iTe) mailto:sage [2022/10/19(水) 16:48:43.00 .net]
639
640
ありがとうございます。
もう少し11で様子をみてみます。

edge20 電池の減りが早い印象大です。

656 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr0f-iZx1) mailto:sage [2022/10/19(水) 16:57:16.67 .net]
>>647
・リフレッシュレートを60Hzに設定
・優先ネットワークを4Gに変更
でだいぶマシになる。

657 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 17:21:08.99 ID:d0S8SImRM.net]
>>638
逆では

658 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 20:24:01.25 ID:lqyX+4Ft0.net]
>>648
> >>647
> ・リフレッシュレートを60Hzに設定
> ・優先ネットワークを4Gに変更
> でだいぶマシになる。


ありがとうございます。
60Hzにいたします

659 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 03:34:14.13 ID:X7jFK+Hga.net]
酷い不具合とかは無さそうだし、ツイで電波拾いやすくなったとか見たからfusionを12に上げてみたけど
相変わらず通信不能になるしさほど変わらなかったかも…

660 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 07:24:10.28 ID:ueR2AQ3Y0.net]
オレのは工場出荷時に戻してから12当てたら劇的に改善したけどな



661 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 11:35:40.00 ID:KvumWm+IM.net]
12にあげてやたらサクサクになったのは俺だけか

662 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 14:57:39.30 ID:bYNxoM+Ur.net]
>>634
いや、ID:bq10nrucrみたいな過激派じゃないけど最近のスマホは>>639みたいに特別な理由なければわざわざ消す必要ないよ
裏に回ったアプリは休止状態で勝手に電池食うとか重くなるとかもないし、次にそのアプリ使おうとしたときの起動もタスク残ってる方が早くなる
逆にタスク消しちゃうとまたイチから起動なので逆に電池食うのよ

663 名前:長文ADHD mailto:sage [2022/10/20(木) 17:31:33.47 ID:MHeEwHTu0.net]
たまに溜まったブラウザのタブ消してるな
タスクのほうが気にならん
たまにタスク見ると何日前かにミスって立ち上げた要らんやつがあって消す暗い

664 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/21(金) 08:22:18.33 ID:Z4p5c0Gs0.net]
12のスクロール端でストレッチする視覚効果、これoffにできないの?

665 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/21(金) 08:29:10.51 ID:VcJ4utgua.net]
スレ違い

666 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/21(金) 11:53:28.01 ID:S6IKqeu9r.net]
>>656
ユーザー補助でアニメーションの削除

667 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/22(土) 13:35:26.64 ID:TzoaUnm5a.net]
wifiテザリングはpixelよりもいいなfusion
設定項目多いしバッテリーも低消費

668 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/22(土) 18:21:49.09 ID:cqaHW0ll0.net]
>>658
ありまとう

669 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 16:44:17.99 ID:KKLMbSLJr.net]
x30にアップデートきた
myui4.0になったわ
ソフトバンクのデュアル回線積むと3Gになる不具合が解消したかも

670 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 15:14:39.90 ID:OU7N4IUj0.net]
edge20 9ヶ月使用
2日に1回ぐらい勝手に再起動がかかる
修理出さないとな……



671 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 21:42:49.01 ID:zNxpMXOw0.net]
>>661
何そのMIUIみたいな名前

672 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 12:29:17.45 ID:mJPCBY/qa.net]
快適
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 30 pro/12/LR

673 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 14:10:25.12 ID:wwn/qQCp0.net]
542 SIM無しさん (ワッチョイ ee44-s1d9) sage 2022/10/22(土) 18:47:12.77 ID:v35QIHvh0
>>546
設定
電話情報
ビルド番号を連打して開発者向けオプションを有効化
戻って
システム
詳細設定
開発者向けオプション

・ウィンドウアニメスケール
・トランジションアニメスケール
・Anomator再生時間スケール

moto Gスレからの転載だけど、上記三つのスケールを0.5にしたらレスポンス上がる
OFFまでやるとアプリによっては不具合出たりするらしい

674 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 19:43:51.85 ID:pOZ+npRmM.net]
google無効にしたらアシスタント出てこなくて快適だわ

675 名前:SIM無しさん [2022/10/25(火) 20:06:47.93 ID:ZUaRqr090.net]
>>666
デジタルアシスタントアプリ=なし
を選択すりゃいいのでは。

676 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 21:54:32.88 ID:eZoOt8bVr.net]
>>667
試してみればわかるよ

677 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 19:07:09.65 ID:ljauxl/k0.net]
edge20、アップデートの失敗はサポートは
「他には報告がない」の一点張りだなぁ…
それほど手間なくなんとかできそうだけど

678 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 21:31:42.67 ID:E91otZNU0.net]
今更な質問かもしれませんが、READY Forってどうなんですか?edge20での使用感が知りたいです。
ネットや動画視聴なんかで使えないかなと思ってるんですが、もっさりだとか、不具合あるとかわかればありがたいです。

679 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 12:44:18.64 ID:C5GtoHO30.net]
edge20に電源ボタン2連打でカメラ起動ってあるけど、なんで画面オフとかロック画面からだと出来ないの?もしかしてなにか設定ありますか?
いつもロック解除してから2連打でカメラ起動してるけど、旅行行った時に凄く不便に感じたので…

680 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 13:09:14.02 ID:JAIF/FKNr.net]
>>671
そんな機能あったっけ? motoアクションのクイックキャプチャー使えば



681 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 13:11:09.76 ID:PwkbPeya0.net]
2回撚る
以上

682 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 15:20:51.71 ID:hkbK54HFd.net]
edge 30 pro買ったときの選べるeギフトきたわ

683 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 15:26:39.04 ID:C5GtoHO30.net]
>>672
どうやらAndoroidの機能みたいだ
クイックキャプチャは疾患で手首捻れないから無理なの
試しにやってもらったけど、やっぱりパスワード求められてカメラは起動しないのよ
ロック解除後だと電源2連打・2回ひねるでちゃんとカメラ起動するんだけどね
何かやらかしてバグったかな…カメラアプリは特にいじってないけど…

>>673
ドヤ顔で草🤭かわヨ

684 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 15:32:09.35 ID:hkbK54HFd.net]
edge 30 proだけど
電源ボタン2連打でロック画面でもスリープ状態でもカメラ起動するけどな

685 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 15:38:39.32 ID:JAIF/FKNr.net]
>>675
自分のedge20でその機能試してみたけど、画面消えてる状態でも電源ボタン二度押しで普通にカメラ起動したよ。gcamいれてるとか?

686 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0281-tEI6) mailto:sage [2022/10/28(金) 20:18:45.95 ID:MTi/S6sh0.net]
標準カメラ以外を指定してるとそうなるんじゃね?

687 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ee6e-JCHJ) mailto:sage [2022/10/28(金) 20:39:38.66 ID:C5GtoHO30.net]
>>676-678
色々ありがとね
GCamってのがあるの

688 名前:か。今度入れてみるか
セーフモードだとカメラ起動したから、1個1個アプリ潰していったらTaskerだったみたい
Tasker無効にするとロック画面からカメラ起動したよ
買い替えてからモヤモヤしてたのが晴れた~改めてありがとね
[]
[ここ壊れてます]

689 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eda3-wRlo) mailto:sage [2022/10/28(金) 22:47:01.84 ID:YFsAC+xY0.net]
俺の30proだけど電源2連打するとGoogleアシスタントが起動するわ
2連捻りだとカメラは起動するけど…なんか設定いじったのかな?

690 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMe6-wRlo) mailto:sage [2022/10/28(金) 23:16:34.88 ID:wubGW81CM.net]
設定でいじれるよ
千奈美に初期状態だと電源ボタン5回押しで緊急通報(警察)だからオフった方がいい
俺はやらかした



691 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 51a3-GoZL) mailto:sage [2022/10/29(土) 00:37:27.05 ID:qlhaIqxe0.net]
>>681
ありがとう設定で変えられた
いじった記憶ないけどアシスタント起動になってたわ

692 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMdd-tynP) mailto:sage [2022/10/29(土) 10:04:56.40 ID:KiyCendiM.net]
30pro
データ使用量はアプリ単位でもグラフ出たら良いのにな

693 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c182-dBk8) mailto:sage [2022/10/29(土) 11:48:40.32 ID:UfJLwX1w0.net]
edge40外観リーク
https://m.gsmarena.com/possible_motorola_moto_x40_sighting_on_tenaa_shows_a_quadcurved_display-news-56327.php

694 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-SaeX) mailto:sage [2022/10/29(土) 11:59:15.35 ID:EQM1+Doo0.net]
g200の緑とか20 proのホワイトすごい好きなデザインだったからあんな感じにしてくれんかなぁ

695 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/29(土) 23:56:10.37 ID:h7N2zScs0.net]
>>681
俺も警察にかけてしまった

696 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/30(日) 00:15:09.68 ID:IIfJZ9ior.net]
ここは警察じゃないよぉ

697 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/30(日) 03:27:46.41 ID:09VTwzBmM.net]
増殖中

698 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/30(日) 14:17:45.67 ID:xIl+J6abr.net]
警察にぶっかけ!?

699 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/30(日) 21:15:00.97 ID:lksv2cxVa.net]
警察官「変なにおいするよこれ…体中ベトベト…はぁ…はぁ…♡」

700 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/31(月) 19:28:01.04 ID:gjfKmqWyM.net]
30proでモバイルネットワークの電池使用多いなあ
22時→翌日6時でだいたい7から10%弱こいつで減る
静止状態なのに
OCNもプライベートアドレス、IIJの2枚差し



701 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/31(月) 19:35:52.72 ID:nBr0vzFBd.net]
それ30proの宿命というかバグというか
5G通信に完全対応していないらしい
11月5日以降にアップデートあるとのこと
まずグローバルからだけどね

702 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/31(月) 20:02:30.91 ID:z166T/iXa.net]
>>691
警察官「変なにおいするよこれ…体中ベトベト…はぁ…はぁ…♡」

703 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/31(月) 20:31:00.47 ID:NnWRQoYgr.net]
>>691
優先ネットワークを4Gに設定してみたら

704 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/31(月) 23:43:15.01 ID:GQ197mEYr.net]
>>693
うんそれもういいから帰ってクソして寝なね?

705 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/01(火) 01:16:02.47 ID:LGkxEWhJa.net]
>>695
変なにおいするよこれ…体中ベトベト…はぁ…はぁ…♡「警察官」

706 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-iA8C) mailto:sage [2022/11/01(火) 07:41:47.82 ID:pmzl1Udq0.net]
>>691
デュアルで5Gはほんと不安定でダメダメだぞ
バグって勝手に端末再起動したことあるくらいだし

707 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-0swU) mailto:sage [2022/11/01(火) 10:12:45.45 ID:I/Pwbw5wa.net]
https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2022/1101.html

708 名前:-P84Z) mailto:sage [2022/11/01(火) 17:30:36.32 ID:HUjpDf4P0.net]
30 fusion待てなくて蟻でグロ版のs30 pro買おうと思うんですが発熱とかバッテ持ちとかどうですか?

709 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 337e-T+yX) mailto:sage [2022/11/01(火) 17:44:54.49 ID:zXtLiYDi0.net]
>>698
8GB/128GBモデルなんだよね
上位モデルは本当にすぐ終息しちゃったのかな

710 名前:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-QSN9) mailto:sage [2022/11/01(火) 18:48:44.46 ID:aGDUJqOTM.net]
>>699
技適大丈夫なの?



711 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f9a6-OqPe) mailto:sage [2022/11/01(火) 19:31:24.40 ID:wHSfEe1e0.net]
大丈夫じゃないです、てか技適あると思って蟻で買うやつ居ないでしょ

712 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sae3-QSN9) mailto:sage [2022/11/01(火) 20:16:22.84 ID:CuAu+FZGa.net]
犯罪者じゃん

713 名前:SIM無しさん (オッペケ Src5-bXGv) mailto:sage [2022/11/01(火) 20:16:50.33 ID:zwgths14r.net]
お巡りさんこの人です

714 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8d-tynP) [2022/11/01(火) 20:25:36.82 ID:hR5ZfsWpM.net]
>>692
5Gオフにしてても影響あるのかなあ
すぐ充電できるのが唯一の救い

715 名前:SIM無しさん (オッペケ Src5-D6cV) mailto:sage [2022/11/01(火) 20:38:13.32 ID:jD2W3o/Qr.net]
>>700
そうだよ。

716 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/01(火) 21:22:37.88 ID:cm3yZ/9+0.net]
888+は割といいよ 発熱はマシ バッテリーは普通だな
888、8gen1よりはオススメ出来る 8+gen1も悪くないけどそこそこ発熱あり

717 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/01(火) 21:28:08.69 ID:mkVeGIfS0.net]
edge20新品をネット通販で購入したあとにSDカードが使えないって知って泣いた
まぁeMMCに1万以上の細かい画像データ保存するのが嫌だって理由だけなんで容量は余裕だし別にいいけどさ...

g8Powerからの買い替えでこれが個人的に名機だったから20にも期待したい
Powerもまだまだ使えるけど、久々にハマったゲームがこれだとガクガクなんだよなぁ

718 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-6P04) mailto:sage [2022/11/01(火) 23:44:57.66 ID:FaGc1zK0a.net]
>>704
おさわりまんこの人です♡「警察官」

719 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1388-GoZL) mailto:sage [2022/11/02(水) 00:35:31.39 ID:30+ZOaW80.net]
やっぱ128gbじゃ足らないわ

720 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-OIUv) mailto:sage [2022/11/02(水) 06:40:41.19 ID:Stcx4pR60.net]
ドコモユーザーだから微妙にバンド足りないと思ってるんだけど、edge30proとかfusionで使ってて繋がりにくいと感じた人おられます?



721 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f173-pVjL) mailto:sage [2022/11/04(金) 00:25:50.42 ID:DPE+Sweb0.net]
失敗したわ
edge20よりGoogle Pxel 6aの方がすべての面で上だったか
こっち買えばよかった

722 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6943-41VR) mailto:sage [2022/11/04(金) 01:10:53.94 ID:Pkz6rTNc0.net]
いや分かるだろそんなもんw
proと比べるならともかく

723 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 02:32:38.42 ID:TOge48PMM.net]
今更6,1インチは不満でそう

724 名前:SIM無しさん [2022/11/04(金) 04:23:21.75 ID:aQ7p9wIW0.net]
望遠が無いので、候補に上がることすらなかったと思う。

725 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 07:42:50.81 ID:LwGflg+D0.net]
>>712
価格差考えたらわかるだろ!

726 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 08:23:13.00 ID:in3J6NuE0.net]
edge20とpixel 6a両方持ってるけど
edge20の方が自分は良いと思うよ
特に発熱とディスプレイに関しては圧倒的に
edge20の方が優秀
あと仕様なのか知らんが6aはスワイプでスクロールしてると時々長押し判定起こして勝手に文字選択とか画像選択しだすのがマジで糞

socの性能差なんかゲームと重い作業と起動時以外感じ取れる場面ないよマジで
6aが明らかに優れているところといったらカメラと防水性能ぐらい
上の仕様か故障か分からない症状に関して改善しないようだったら売る予定

727 名前:SIM無しさん [2022/11/04(金) 08:55:43.14 ID:ofJkKs4fd.net]
こっちてどっちだよ

728 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 08:55:45.98 ID:Huz8pi//0.net]
SoCの性能差を気にするなら30pro買えばいい
ゲームの話ならiPhone買えばいい
edge20で俺が不満なのはしょぼスピーカーくらいかな、イヤフォン使えば解決するけど

729 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 08:58:32.53 ID:AJNkv9NjM.net]
望遠カメラ無い時点で6aは選択肢にない
Proの重さやエッジディスプレイもなあ
そもそも選択肢あがる奴らfusion買ってる輩だろ

730 名前:SIM無しさん (スッップ Sd33-0swU) mailto:sage [2022/11/04(金) 20:44:19.24 ID:7Ug2CjJAd.net]
Ready Forになんで無線や有線を差別化したのかな?
edge20では有線接続できない。



731 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd33-j0uc) [2022/11/04(金) 21:13:43.81 ID:EJTopnawd.net]
30proは望遠がない代わりにマクロにも使える超広角が5000万画素もあって凄いんだけどマクロの性能はどんな感じ?
Pixel7proは超広角1200万画素だけどマクロのみなら勝ってる?

732 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 21:43:12.48 ID:o+aJEWCSM.net]
有線接続はUSB3.1じゃないと無理
ついでにDisplayportにも対応してないと
国内モトローラ製品ではedge 30 proとG100くらいかな

733 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr79-VOen) mailto:sage [2022/11/05(土) 02:42:36.29 ID:05QhJhQ0r.net]
>>722
両方持ってるけどマクロは30proかなあ
ただ画素云々より色味の好みもあるからレビューサイトとかで確認するのがいいと思う
個人的に30proはちょっと赤みが強い気がしないでもない

734 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 13:09:29.25 ID:wQmNp+rsM.net]
edge20 カメラアプリの撮影画面で表示が逆になってる(南北が逆表示)のを直す方法ってありますか?

735 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 13:10:41.26 ID:y7cx/FLdM.net]
>>725
GPS STATES

736 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 18:03:01.07 ID:dfIKZKMh0.net]
EdgeS30 G200だが10月の最新アップデートしたらPicture in Pictureでバグが起きるようになった
普段使わない機能だから無効化したが普段安定してたしアップデートで不具合が起きるとは思わなかったな

737 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 07:55:54.78 ID:GN5/D40+H.net]
30proだけどカメラアイコンに色が付いた?
なにか通知があるのかと思ったわ
https://i.imgur.com/zL9alnC.png

738 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-F6/J) mailto:sage [2022/11/06(日) 10:24:36.99 ID:KBrszAkxa.net]
>>728
Material You定期

739 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 10:44:56.98 ID:7KQ1l49e0.net]
719 SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-1KES) sage 2022/11/05(土) 13:09:29.25 ID:wQmNp+rsM
edge20 カメラアプリの撮影画面で表示が逆になってる(南北が逆表示)のを直す方法ってありますか?

https://i.imgur.com/a57qG9I.jpg
https://i.imgur.com/kMqCbHg.jpg

740 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 11:05:29.47 ID:8ya2lkw90.net]
>>729
どうやったら元の色になるん?



741 名前:SIM無しさん [2022/11/06(日) 11:44:45.59 ID:G0Dap0rqM.net]
>>725
オーストラリアに行けばいいんじゃね?

742 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 14:48:17.13 ID:nn/pI+2Ya.net]
>>725
Android12にすれ

743 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 15:10:39.88 ID:sfYH2VAx0.net]
>>733
12にしています。バグかな

744 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 15:21:42.40 ID:nn/pI+2Ya.net]
>>734
セキュリティパッチは適用してる?

745 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 15:29:21.94 ID:rI/zF6Uca.net]
>>731
わからない、というか設定された壁紙に応じて自動変更になるから多分元の色に戻すのは大変。

元が何色だったか知らんのだけど、例えば白っぽい色だったなら白っぽい壁紙にするとかそういう方法しかない。

他の端末だとテーマカラーを固定できることもあるけどAOSPベースのコイツとかPixelはできない。

746 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 16:00:23.75 ID:sfYH2VAx0.net]
>>735
セキュリティパッチ2022年9月1日最新です
ありがとうございます!

747 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8515-wgF3) mailto:sage [2022/11/06(日) 16:25:08.49 ID:0eCrTmpt0.net]
>>737
カメラのリセットやってみた?

https://www.youtube.com/watch?v=CUHWBZDVyXI

748 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-+jIW) mailto:sage [2022/11/06(日) 16:32:03.83 ID:6Ok4dM/ZM.net]
>>736
壁紙はブルー系なのにカメラアイコンは>>728みたくオレンジなんだ…

749 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/07(月) 01:49:16.45 ID:DwE+0wHF0.net]
カメラアイコン、2、3日前から俺もオレンジになってる
通知かと思うよね

750 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-B112) mailto:sage [2022/11/07(月) 14:23:49.66 ID:2Mg5FbhPM.net]
VoLTEのアイコンが消えてるのは俺だけ?
4Gのみになってる



751 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/07(月) 18:07:05.52 ID:pahFVGDJ0.net]
>>741
30proなら消えてないよ

752 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-1KES) [2022/11/07(月) 20:46:12.04 ID:Umw7dbDg0.net]
>>741
20なら消えてないよ

753 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/07(月) 21:25:58.45 ID:ffR6Ht8C0.net]
何使ってるんだよ

754 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/07(月) 21:30:45.07 ID:gX9YdBlb0.net]
>>741
俺も20だけど消えてないぞ
錯覚だろ

755 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:39:21.78 ID:hWUXPpHrd.net]
もしかしてedge20ってワンボタンナビゲーションって搭載されてない?
Z3 playから乗り換えたんだけど設定位が見当たらない

756 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 06:15:20.45 ID:c4POa5Fz0.net]
設定を「ナビゲーション」で検索

757 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 11:26:30.79 ID:hWUXPpHrd.net]
thx.android標準のジェスチャーナビしか無いの了解

758 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 13:43:53.41 ID:CP95jXsB0.net]
>>738
リセットも実施しても上下逆さま表示
アプリ削除しインストし直してもNGです

759 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 17:26:07.73 ID:suPH4S8JM.net]
おま環では
さっさと修理依頼しろ

760 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 18:33:05.18 ID:mK/vPuVL0.net]
指紋認証修理って遠隔地ではどうやってソレを認めさせるんだ



761 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 19:10:59.22 ID:MUvG2Sl1r.net]
>>751
設定から指紋の設定がなくなったと言うだけ

762 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 06:12:27.44 ID:8IWXXnNf0.net]
間違えて他機種のROM焼いて上下反転してた人が昔ROM焼きスレに居たな

763 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 20:33:04.10 ID:41dqDtxhH.net]
バイクの動画撮影用にedge20を検討しているんだが、超広角での手振れ補正はどんな感じかな?

764 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 20:39:43.54 ID:k0GaejqKd.net]
そうゆう使い方ならGoProがいいよ
edge20使ってるけど、手に持って撮影したのとバイクの振動とは比較ならんし。

765 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 20:56:23.75 ID:8Gv++2ql0.net]
>>755
GoPro買うほど気合が入っていない
OPPO reno aとxiaomi 11 lite 5gの2台持ちで、xiaomiのバイク動画撮影がそこそこ良かったので、reno aの代わりにiij mioのMNPでedge20はどうかと考えている

766 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 21:43:15.72 ID:zCyBEsH1a.net]
何台もスマホ買っててそれはないわ

767 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 03:17:46.91 ID:Qx9JHoxa0.net]
>>757
最新のGoProは8万円位する
使うのは月に1回とかで、動画撮影以外に使い道がない
超広角で手振れ補正の付いたスマホ、例えば、mi 11 lite 5g、reno 7a、edge 20辺りは2万円で買える
動画撮る以外にも色々使い道があって毎日使える
だから、GoProはアホ臭くて買えない

768 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 07:58:58.99 ID:JbYATcyRM.net]
トルク買え

769 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 08:27:26.18 ID:m5CfQM1ha.net]
デモデモダッテでした
はい次の人

770 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 10:24:54.38 ID:f10OSCcad.net]
EDGE20だけど最近になって急に電池の減りがとんでもなく加速化している
新しいアプリは入れてないんだけど何か考えられる原因とか、同じような人っている?



771 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 13:17:57.94 ID:VQgzrwrMd.net]
>>761
でわかるわけねーだろ

772 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 13:50:35.56 ID:TGGK8JHP0.net]
>>758
キモすぎて草

773 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 14:42:38.33 ID:PQ4w8+zQ0.net]
デモデモダッテw
新種の妖怪か?w

774 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 15:15:17.26 ID:KcfZlhFRM.net]
カメラのアイコン考えた奴は馬鹿なのかな?
なぜオレンジと赤い丸を採用した…

775 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 20:31:27.48 ID:TTotJLk6H.net]
せっかく手振れ補正付きの超広角ムービーカメラのedge20持ってるのに、使わないなんて宝の持ち腐れだよ

776 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 22:06:42.55 ID:4KYwhic9r.net]
大きなお世話

777 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 22:11:53.42 ID:Qx9JHoxa0.net]
確かに猫に小判だな

778 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 07:16:02.48 ID:BM82VXlB0.net]
どう使おうが勝手

779 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:54:07.12 ID:hyu7VF8g0.net]
g52jのアンドロ12化の予定って出てるの?

780 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 16:07:32.71 ID:vn6BoDthM.net]
Gはスレチ

【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part48【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664267909/



781 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 16:44:51.58 ID:QN8n7t29r.net]
必死www

782 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 17:21:34.70 ID:1Fln1aZn0.net]
ヤルッツェ・ブラッキン!

783 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 18:34:02.66 ID:VQVBGDcH0.net]
チンポ・デカイネン

784 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 20:37:08.95 ID:DFku5qjo0.net]
メギドラオン

785 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 23:00:24.90 ID:lPPA2WNl0.net]
マンコーニー・イレルネン

786 名前:SIM無しさん [2022/11/15(火) 06:48:42.82 ID:90pWNDlY0.net]
しつもん。電源入切時の振動を抑止できルネン?
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

787 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 08:20:08.63 ID:1hjJU5K8a.net]
電源なんて操作しなきゃいい

788 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 09:18:33.92 ID:9Rhv1zCB0.net]
>>777
できなさそうだね、bootloaderの仕様かもネン

789 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 17:41:01.94 ID:+yZVOtBCa.net]
わかりました
ありがとうございます

790 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 22:05:25.58 ID:wLRrgpXo0.net]
ヒェァロゥゥモォトォ



791 名前:SIM無しさん [2022/11/16(水) 01:33:21.91 ID:FirkIw3h0.net]
S1RGS32.53-18-22-11 になった。
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

792 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 14:19:46.90 ID:XXRAy0+iM.net]
アップデート来たな

793 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 17:17:54.86 ID:3jpuTgc3a.net]
あれっ 
液晶を横にスワイプしてアプリ分割が
突然出来なくなってしまい閉口しています
アプリ分割の復活方法教えて下さい…

794 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 17:27:48.26 ID:KowjIrSed.net]
>>784
初めてやってみたけど、2つ目のタスクを長押したら出来たよ

795 名前:SIM無しさん [2022/11/16(水) 18:12:19.22 ID:vsziuoHCM.net]
>>784
設定画面の検索窓に「スワイプ」などと入れよう。

796 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 19:15:40.72 ID:3jpuTgc3a.net]
有難う有難う
オンになってたけど一度オフって
再度オンにしたら無事戻ったよ

797 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 22:07:20.35 ID:TOt4G1Of0.net]
マンコノーク・マーデ・ツカレタイネン

798 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 22:28:08.15 ID:AoJw4wrzr.net]
アプデ完了したけどセキュリティー以外で何か変わったのかな?

799 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 22:39:13.72 ID:87jIskGy0.net]
ならんけど…
https://i.imgur.com/3Mv3XTl.png2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

800 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 0 ]
[ここ壊れてます]



801 名前:1:33:23.65 ID:7JxjYFQ5r.net mailto: >>782
俺も今来たわ@EDGE20
セキュリティパッチが11/1になった
[]
[ここ壊れてます]

802 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 10:31:36.41 ID:7LxqS3s80.net]
アプデしたら指紋認証失敗しなくなったけど偶然かなw
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/DT

803 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 19:16:19.09 ID:qYLO3fhK0.net]
寝てる間にアプデあったみたいだけど、アラームの音が変わってて
起きた時びっくりしたわ。

804 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-j6tz) mailto:sage [2022/11/17(木) 20:30:02.66 ID:kpyFT4H5M.net]
Androidはグローバルモデルが正解だわ
アプデちゃんとくるし

805 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 25ad-uOnm) mailto:sage [2022/11/17(木) 21:46:23.27 ID:OfMg6fFs0.net]
edge20セキュリティパッチ更新したらバッテリー消費が減ったわ

806 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4556-F0KD) mailto:sage [2022/11/17(木) 21:54:56.96 ID:ltlq6Z350.net]
なぜだ?Edge20だけど、アップデート失敗する。

807 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa13-l9Py) mailto:sage [2022/11/17(木) 23:05:19.39 ID:9/gJqtR1a.net]
>>794
技適は?

808 名前:SIM無しさん (アウアウクー MM41-8G2J) mailto:sage [2022/11/18(金) 09:53:37.73 ID:6BRqXR02M.net]
>>796
SIM無いとダメだよ

809 名前:SIM無しさん (アウアウクー MM41-8G2J) mailto:sage [2022/11/18(金) 09:54:39.42 ID:6BRqXR02M.net]
edge20でFOMAシム使える様になったけどBAND5で接続してんのかね?

810 名前:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-F0KD) mailto:sage [2022/11/18(金) 10:13:06.92 ID:tOO/nQ6Ka.net]
>>798
SIM入ってます。
>>790 の方と同じ状態ですね。
PCからのアップデートしたらいけるんかな?

JaneStyle 2.4.2/motorola/motorola edge 20/12



811 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 10:40:01.34 ID:6BRqXR02M.net]
>>800
内部ストレージに空きが無いんでないの?

812 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 16:39:21.85 ID:tOO/nQ6Ka.net]
60gbくらい空いてるんで、それは大丈夫かと思います。
ちなみに前回のアップデートは9月20日頃に普通に出来てたんで、、、よくわからんですね。

813 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 16:54:33.35 ID:gLAJ9wBzr.net]
>>802
その状況になると初期化するしか手がないみたい、今のところ。PCでアップデートしても初期化されるはず

814 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-ccTm) mailto:sage [2022/11/18(金) 21:35:15.93 ID:wwl78QiyM.net]
マイナンバーカード読み取れるんだね
知らなかったわ

815 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 23:10:12.14 ID:SqtNziL60.net]
>>794
国内モデルはブートローダーアンロックできなかったり、
アプデが提供されなかったりするからな。

816 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 00:41:38.84 ID:A8oVsVj20.net]
>>803
初期化かぁ~、面倒くさいな、、、

817 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 07:14:28.12 ID:y1uN3HOod.net]
Googleのバックパック使えば昔ほど面倒くさくないと思うけど、感じ方は人それぞれだね

818 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 07:18:55.09 ID:5Oi8Qopy0.net]
バックパックて何?
バックアップとは別物?

819 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 07:36:32.81 ID:y1uN3HOod.net]
>>808
ああ、間違えたね。揚げ足取りご苦労さま

820 名前:SIM無しさん [2022/11/19(土) 07:37:03.80 ID:MLe1iNxTd.net]
リュックサック知らないって



821 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 09:18:15.49 ID:A8oVsVj20.net]
>>807
自分の管理が悪いからだけど、
勝手にほぼ元通りになるのはわかってるんだけど、アプリのパスワードとか覚えてないやつ、あんだよね。

822 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 09:33:31.60 ID:uqjUJdsY0.net]
バックパックも揚げ足取りの意味も知らねぇのかよwwwww
↑これが本当の揚げ足取りです
言い間違いを指摘されたぐらいで逆ギレは止めましょうね

823 名前:SIM無しさん [2022/11/19(土) 09:44:49.00 ID:pQlNoQcJ0.net]
パスワードは 123456 で統一しないと。

824 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 10:39:09.76 ID:zmxc1az90.net]
パスワードは PASSWORD が基本だろ

825 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 11:55:07.48 ID:vC0j1x8nr.net]
>>812
そういうのが逆ギレだと思う

826 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 12:05:48.09 ID:5Oi8Qopy0.net]
>>809
普段自分がやってるからと他人も揚げ足取りしてると思い込む人?

827 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 14:01:35.17 ID:y1uN3HOod.net]
>>816
書き間違いをからかう気持ちがなかったとおっしゃるのであれば揚げ足取り扱いしたのは申し訳ありません。間違いを指摘してもらいましてありがとうございました

828 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 14:26:05.40 ID:huWDtQhYM.net]
いいってことよ

829 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 15:05:54.06 ID:lxYjwsyed.net]
>>808の書き方だとそういうGoogleの新しいサービスがあるようにも見える

830 名前:SIM無しさん [2022/11/19(土) 19:51:45.76 ID:qZo+GVfl0.net]
>>803
初期化させずに、PCでアップデート出来るぞ



831 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 20:48:01.98 ID:W/jKA7hRr.net]
>>820
そうなん? 自分が smart assistant でアップデートしたときはキレイさっぱり初期化されたんだけど、ツールが違うのかな

832 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e288-59nm) mailto:sage [2022/11/19(土) 21:30:14.10 ID:HEGR7hpB0.net]
初期化したけどアップデート失敗したわ

833 名前:SIM無しさん [2022/11/19(土) 21:43:40.08 ID:qZo+GVfl0.net]
>>821
アップデート用に書いたfastbootコマンドで.bat作成して
smart assistantでROMダウンロードして.bat実行してる

834 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM13-A2Jf) mailto:sage [2022/11/20(日) 10:13:11.45 ID:fKpOzF08M.net]
30pro
出先で
フォリオが取り付けられています
って通知驚いた。他にも接続してくるものある。
今まで使ってた端末だと起きなかったのに、こいつ繋がりやすいのかな

835 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 15:54:21.41 ID:h3YwuELdd.net]
フォリオ結局日本で発売されないな
AliExpressでもないし

836 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e756-KVZh) mailto:sage [2022/11/20(日) 21:33:45.79 ID:zj5usybU0.net]
>>822
マジで?初期化してもだめなの?

837 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cf58-Og4W) mailto:sage [2022/11/20(日) 21:36:09.23 ID:srp5Puw90.net]
edge20のデフォルトアプリのapk ご存じの方いらっしゃいますか

838 名前:SIM無しさん [2022/11/21(月) 09:58:36.23 ID:7TVNidCrM.net]
>>822
magiskインストールしてる?

839 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 97ad-9FEU) mailto:sage [2022/11/22(火) 05:12:05.10 ID:NzOV8TTc0.net]
edge20でモバイルデータ以外の通信量の項目の積算日のスタート日の変更したいんだけど変更方法知ってる人教えてください

840 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/23(水) 17:21:14.37 ID:8Tr9m3IHM.net]
edge30ステータスバーに位置情報の通知
常時出るようになった
リクエストしてるアプリみても30分前とかなのに



841 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-59nm) mailto:sage [2022/11/24(木) 19:43:33.81 ID:VmIrN9C2a.net]
edge20だけどアップデートができなくなった
なんだよパッケージ検証に失敗しましたって
買ってからまだ3ヶ月くらいなのにどんだけ中身汚れてんだよ

842 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/24(木) 21:05:11.03 ID:CXppgJk10.net]
20Fusion
LINEでビデオ通話とかスピーカー通話するとき、出力先を毎回
 スピーカー
 端末
 Bluetooth
から選択する窓が出るんだけど、この選択肢出さずスピーカー固定にできないかな
他の端末だとそうなってないからアプリ要因ではないと思うんだけど

843 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/24(木) 23:19:15.24 ID:1qCqc0pza.net]
>>831
ダウンロード失敗したんだろ
キャッシュ消してやり直してみれば?

844 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 066e-kRT2) mailto:sage [2022/11/25(金) 01:32:08.50 ID:QcUXdHUM0.net]
画面付けたままにしないと失敗すんぞ

845 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/25(金) 08:17:45.22 ID:d9qbv83Fa.net]
esim対応してるのに乗り換えて予備スマホ処分できた
1年テザリングで酷使したfusion意外に高い買取で2万
発売当初9000円ちょっとで売ってくれたOCNには感謝

846 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/25(金) 12:30:38.15 ID:HDBEckbf0.net]
>>831
俺も失敗するからスレに来てみたけど
同様の問題起きてる人ちらほらいるな
修正待つか

847 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:12:20.66 ID:ABWrFYkU0.net]
30の無印とかneoは日本じゃ売らないんやろか?

848 名前:SIM無しさん [2022/11/27(日) 09:27:16.05 ID:+tgidSWNM.net]
>830
現在地アイコンはhomeかmapどちらかが原因

849 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8f-kyaP) mailto:sage [2022/11/28(月) 17:45:59.74 ID:LXfpTyceM.net]
Edge30Proアプデきた

850 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Xuf2) mailto:sage [2022/11/28(月) 20:17:23.52 ID:UwSdKlcdM.net]
30pro
WiFiつないでないのにアップデートダウンロードされた。。



851 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 97a6-fQT8) mailto:sage [2022/11/28(月) 21:54:58.30 ID:x4FuF2Xt0.net]
なにか問題でも

852 名前:SIM無しさん (スッップ Sdbf-+fwM) mailto:sage [2022/11/28(月) 22:01:59.18 ID:ZI8IzIO4d.net]
おれedge20だけど30Pro用のガラスフィルム使ってるがなんも問題ない

853 名前:SIM無しさん [2022/11/29(火) 08:15:32.00 ID:c1RGL/WN0.net]
スマートアップデートはWi-Fiに接続しているときにダウンロードなのに無視するのか

854 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 08:49:48.66 ID:CLueAW+ur.net]
>>843
スマートアップデートの設定を開いて下まで説明を読め

855 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 08:53:47.94 ID:obk2du0lM.net]
edge 30 proアップデートのダウンロードサイズ
たった23.4MBじゃん
騒ぐほどか?

856 名前:SIM無しさん (オッペケ Srcb-oK/K) mailto:sage [2022/11/29(火) 12:57:42.95 ID:6I2GZX4Jr.net]
きっと従量課金で256KBで120円取られるんだよ

857 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMcf-kyaP) mailto:sage [2022/11/29(火) 15:11:45.99 ID:uc5IQ3nNM.net]
Edge 30 proのドコモ5Gバグ治ってない

858 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 16:47:30.90 ID:hiGR936T0.net]
edge20fusion使ってるんですが、充電ランプもなく充電中の%表示もないので満充電のタイミングがわからず困ってます。
この機種使ってる皆さんはどうされてますか?

859 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 17:35:20.40 ID:hDcPlZim0.net]
AccuBatteryで指定の%になったら音なるようにしてる

860 名前:SIM無しさん (オッペケ Srcb-PbPb) mailto:sage [2022/11/29(火) 17:55:38.36 ID:2zNyQwvkr.net]
>>848
気にしない



861 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 01:53:29.12 ID:zstFmmplr.net]
>>848
あれ?俺のLEDあるぞ?

862 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 01:57:42.97 ID:TBJWwX8l0.net]
電源オンのときだけ一瞬光るよなfusion

863 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 02:04:39.04 ID:8DB/Ks9j0.net]
edge20で初めてandroidデビューしたけど音量が勝手に上下して困ってます
数値は動いていないのですが、ゲーム中だけ急に音が大きくなったり小さくなったりするのはどうすればいいのでしょうか?

864 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 08:37:33.65 ID:4gCqJvMTr.net]
>>853
アプリの一覧からオーディオ効果を無効化

865 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f33-+hW+) mailto:sage [2022/12/01(木) 15:02:07.73 ID:m3vd1nWb0.net]
>>854
解決しましたありがとうございます

866 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 97ad-dJoR) mailto:sage [2022/12/02(金) 05:50:22.31 ID:DonvbfQr0.net]
edge20にまたアプデ来た

867 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMdb-PbPb) mailto:sage [2022/12/02(金) 07:50:53.48 ID:xDXgKADuM.net]
来た!

868 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 14:51:45.46 ID:5gd87UXKa.net]
来たけど相変わらず失敗するぞ
対応する気ないのか?

869 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMcf-PbPb) mailto:sage [2022/12/02(金) 15:13:26.77 ID:wie7rOu0M.net]
>>853,854
横から失礼thx
壊れたと思って放置してたけど設定だったのか💦

870 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-K1tW) mailto:sage [2022/12/02(金) 15:31:16.39 ID:mM8ybiNAM.net]
>>859
こうゆうアホはアプリ確認してから質問しろよ・・



871 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-K1tW) mailto:sage [2022/12/02(金) 15:34:03.04 ID:mM8ybiNAM.net]
>>858
おま環

872 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-K1tW) mailto:sage [2022/12/02(金) 15:35:13.54 ID:mM8ybiNAM.net]
とりあえず11月1日アプデ無事完了

873 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fca-PbPb) [2022/12/02(金) 22:47:39.54 ID:e4cBBcPn0.net]
そろそろ売ろうかな
いくらで売れるのこれ

874 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 32cf-/muI) [2022/12/03(土) 02:39:43.67 ID:2BYekXmU0.net]
S1RG32.53-18-22-4 に戻った。どゆこと?
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

>>782
> 776 SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-ccTm) 2022/11/16(水) 01:33:21.91 ID:FirkIw3h0
> S1RGS32.53-18-22-11 になった。
> 2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR
https://i.imgur.com/HdVUyhQ.jpg

875 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 07:57:32.64 ID:40rcdGFk0.net]
マイナポイント受け取り手続きしようとマイナンバーカード読み込ませようとしたら
そいやNFCなかったな
age20は
普段は使わないだけにこういうピンポイントで欲しい時にないってのはちと考えようだな
次のスマホ購入はもう少し考えるか

876 名前:SIM無しさん [2022/12/03(土) 08:02:01.88 ID:zZz/7RTvM.net]
>>865
NFCはあるだろ。俺は使ったことないが。
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

877 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM34-0JeB) mailto:sage [2022/12/03(土) 08:54:03.24 ID:5koIlvruM.net]
>>865
もっと考えて物を言わないといけないレベルかな?

878 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr10-/muI) mailto:sage [2022/12/03(土) 09:12:59.89 ID:nY0SOSdur.net]
age20はスレチ

879 名前:SIM無しさん [2022/12/03(土) 10:39:23.69 ID:kBkuFq5xd.net]
なんでぇ
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/DT

880 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMfb-/muI) mailto:sage [2022/12/03(土) 11:26:05.48 ID:Ex4ClKqjM.net]
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/DR



881 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7af4-AKYd) mailto:sage [2022/12/03(土) 11:47:41.84 ID:/HrNy1Ko0.net]
来てた
2chMate 0.8.10.154 dev/motorola/motorola edge 20/12/LR

882 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8162-R4o2) mailto:sage [2022/12/03(土) 13:38:12.90 ID:c/LWXeq+0.net]
縦画面のモニタにready forってできないのかねえ

883 名前:SIM無しさん (ワンミングク MMb8-noLA) [2022/12/04(日) 10:33:30.46 ID:2PwHLX7gM.net]
30pro
デュアルシムでAPN選択するのは問題ないけど
一方でMVNOの種類選んだらもう一方の設定も変わる
夜間とか未操作時の電池の減りが大きいから試したいのに

884 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 20:02:09.20 ID:g9+5MeTW0.net]
EdgeS30アップデートしたらディスプレイの点灯時間の設定消えてワロタ

885 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sab5-c1Kg) mailto:sage [2022/12/05(月) 12:37:12.66 ID:KgNoV5Aka.net]
Edge 30 pro買ったけどプルダウンシェード出すと開いてるアプリ見えなくなるの不便だな
何で透過しないんだ

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 15:02:53.88 ID:MBVBvSxZM.net]
Android12の仕様らしい
透過してるのはメーカー独自実装

887 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 18:11:56.39 ID:aSeKH4UJa.net]
>>876
そうか、素に近いんだっけこれ
ならしょうがないか…

888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 17:29:18.50 ID:Uv1bTf3RM.net]
アプデ来た
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/12/DR

889 名前:SIM無しさん [2022/12/06(火) 18:34:21.41 ID:cMYfAI4o0.net]
>>878
電話情報→ビルド番号
も貼れよ。

890 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 19:21:37.22 ID:OZKCCHrrM.net]
お前のために書き込んでるわけじゃねーよ



891 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5373-8LCi) mailto:sage [2022/12/06(火) 19:42:59.15 ID:W7R1uE7A0.net]
S2RK32.92-11-30

892 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5373-8LCi) mailto:sage [2022/12/06(火) 19:43:27.77 ID:W7R1uE7A0.net]
>>879
感謝は?

893 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 19:11:50.68 ID:MqGlNm4qM.net]
モバイルネットワークスタンバイ
電波良好で移動してないのに半日で15%も使ってる30pro

894 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 19:54:26.28 ID:FWKKtLM9a.net]
何の15%だよ

895 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMba-WIOw) mailto:sage [2022/12/08(木) 20:28:43.59 ID:ngWVL/h+M.net]
恋の確率

896 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5373-8LCi) mailto:sage [2022/12/08(木) 21:27:56.80 ID:gTHCbZsv0.net]
6700

897 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 13:00:47.67 ID:U52q8G7H0.net]
Edge20ですが、バイブレーションが弱くズボンのポケットに入れてても着信に気づきません。
音は出したくないのですが、何かバイブレーションを強くする方法ないのでしょうか?

898 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 13:05:36.36 ID:S48J+FN00.net]
無理だからスマートウォッチでも使いましょう
rootとればバイブ強くするモジュールとか使えるはずだけど物理的なところをいじるのはおすすめできん

899 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 13:16:24.09 ID:ehIbvz32M.net]
edge30 proはどこのメーカーキャリアのSim使ってもモバイルネットスタンバイが馬鹿みたいいにバッテリーを食う

Android13で治るといいが

900 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 13:35:01.81 ID:wbsibBear.net]
>>889
5Gで使ってるからでは



901 名前:SIM無しさん (ワッチョイ df33-uwHd) mailto:sage [2022/12/10(土) 13:43:48.96 ID:9B8WosDO0.net]
edge20純正のイヤホン変換アダプタがあまりにも弱々しくて、ankerの変換アダプタ買ったけど音がしない
もしかしてこの機種って純正ケーブルじゃないと駄目とかあるの?
USBCの機器初めてだから何も分からない

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 15:04:28.41 ID:u4IoKmzSM.net]
>>890
いや5G入らない田舎なので

903 名前:SIM無しさん [2022/12/10(土) 15:27:57.31 ID:+dvMmvGLd.net]
俺もわからない

904 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 15:34:13.22 ID:eiq5B8U8M.net]
DAC入ってない変換プラグ買ってない?

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 16:56:19.53 ID:Easd1x0h0.net]
>>892
通信設定で5G辞めて3G4Gにしてないと5G探しで電池喰うからそれ言われてるんだと思うが
一応言うと田舎関係なく5G設定は殺そう
いや勿論切り替え済だとは思うんだけどさ
アプデでネットワーク初期化されてたとかもあるかもだから

906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 17:43:45.20 ID:isrMtPsk0.net]
>>895
君は優しいな

907 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 17:55:20.34 ID:9B8WosDO0.net]
>>894
ハイレゾ対応とまで書いてあるからDACは入ってると思うし、それだから買ったんだけど駄目だった
moto G100では動いたというレビューがあったし
一応初期不良疑って問い合わせしたけどどうなるやら

908 名前:SIM無しさん (スッププ Sdff-tQEC) mailto:sage [2022/12/10(土) 18:11:32.04 ID:b0lJ4zMCd.net]
>>895
そもそも4G5G関係ない
edge30proのバグ
グローバル共通

909 名前:SIM無しさん (スッププ Sdff-tQEC) mailto:sage [2022/12/10(土) 18:18:28.70 ID:b0lJ4zMCd.net]
edge30proは何気にバグ多い
アプリ全画面表示バグも10月にようやく直った

910 名前:SIM無しさん (スッププ Sdff-tQEC) mailto:sage [2022/12/10(土) 18:23:27.11 ID:b0lJ4zMCd.net]
そしてドコモ系5Gバグは未だに直ってない



911 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 20:37:19.64 ID:9B8WosDO0.net]
>>853
もしかしたらこの原因crystaltalkなのかもしれない
設定オフにしたら急にボリュームが安定した

912 名前:SIM無しさん (ワンミングク MMbf-W9p2) [2022/12/11(日) 14:34:45.65 ID:zoOYPMAWM.net]
>>898
lenovo のフォーラムに出てるね
まだ読めてない

913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 15:00:13.26 ID:duo0thPZM.net]
>>565
設定で3G&4Gに設定すれば解決する問題?

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 20:23:06.79 ID:WXSS6URm0.net]
なんかアップデートしてからラインの着信バイブが一瞬しかならなくなったんだがこれどうすれば治るの?

915 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 06:05:56.27 ID:NkTuTYcw0.net]
30proってアハモ使えますか?

916 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 14:43:36.40 ID:QfRqyRpfd.net]
>>905
4Gなら問題なく使えるけど
band79に対応してないので5Gはほぼ繋がらない

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 18:23:28.03 ID:P8UVh8ynr.net]
15日にx40発表か

918 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 19:50:29.82 ID:GdxxxMTz0.net]
>>891
解決した
開発者オプションの「USBオーディオルーティングを無効化」をオフにしたら音出た
こんなの普通分からんよ

919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 12:50:50.64 ID:BuHUi8kPd.net]
昨日edge20買って初めて充電したんだけど、先月買ったばっかのアダプターからPDで繋げたら一回開始音が鳴ってからすぐ通電しなくなってアダプターぶっ壊れたわ
原因が全くわからないけど違うアダプター買ってまた壊れたら修理出したほうがええんかな?

920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 12:56:26.24 ID:y+HNw+e6a.net]
なぜ付属の充電器を使わないのか?
まずは付属のケーブルと充電器でやってみて
それでも不具合が出るなら故障と判断すれば?



921 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 13:09:42.46 ID:BuHUi8kPd.net]
>>910
本体のみで買ったんですわ
30w対応だったので、一応一瞬だけど何とかchargeみたいな文字は見えました

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 13:31:23.99 ID:1dj3sv0Fr.net]
>>911
純正品買えば? 3000円ぐらいなんだし

https://store.motorola.co.jp/category/ACCESSORY/TURBOPOWERCHARGER30W.html

923 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c77f-g2Z4) mailto:sage [2022/12/13(火) 14:00:51.66 ID:u3IrTLMP0.net]
motoの急速充電はpdじゃなくてqcベースだったと思う
最近は違うのかな

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 16:16:42.58 ID:ompmElZS0.net]
純正の代わりに窒化ガリウム充電器試したくて買おうかと思ってたけどPD規格ダメなのかこれ

925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 16:43:21.41 ID:dIYAAVpPM.net]
>>913, 908
少しは調べろ
>>912
が示してくれたようにPDだ

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 17:11:56.27 ID:VEBfAw7vF.net]
ただGaNで小型を求めるなら10V3Aが出せるモデルは少ないかもな

927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 20:33:31.45 ID:u3IrTLMP0.net]
>>915
充電器はpdにも対応してるんだろうけど、ターボパワーは仕様にも書いてあるとおりpd準拠の挙動ではないのよ
だからこそ純正使えということではあるだけど

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 21:36:04.38 ID:hNP+oM5Oa.net]
QC4はPD互換じゃなかったっけ?

929 名前:SIM無しさん (ワッチョイ df88-tQEC) mailto:sage [2022/12/13(火) 23:51:07.25 ID:KqYGjX++0.net]
>>906
ありがとうございます。
5Gはまだまともに利用できなさそうなのでお昼が安定すれば万々歳です

930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 08:40:18.83 ID:Vs9mY/x/r.net]
edge20にもAndroid 13が来ることになったみたい

モトローラ、Android 13アプデ対象機種のリストを拡大
https://sumahodigest.com/?p=15352



931 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 09:44:49.88 ID:8V2PCWXba.net]
edge20liteが入ってるから20fusionもアプデ来る?

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 10:19:12.05 ID:zt6NVhvrM.net]
edge30fusionじゃなく20fusionの間違いだろこれ

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 10:22:13.29 ID:zt6NVhvrM.net]
とりあえずedge20は2世代アプデと3年セキュリティアプデは確実か。良かった良かった

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 11:05:15.41 ID:yImoTmKW0.net]
edge 20 fusionをroot取るのため、レスキュー&スマートアシスタントツールに接続するとedge 20 liteとして認識するから、android13のアップデートはありそう。

935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 14:19:44.00 ID:KDgWpgEb0.net]
jpが20fusion、本国や海外はlite
って事でケースやフィルムもAliで検索する時liteにするとhit増えるし実際ケースもフィルムもジャストフィットだよ

936 名前:SIM無しさん [2022/12/14(水) 15:32:21.85 ID:KQ4NkUYF0.net]
>>922
海外だとedge 30 fusionあるから

937 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 15:41:37.06 ID:FuNglJ50M.net]
>>926
国内展開モデルと前置きしてるから20fusionと書かないとな

938 名前:SIM無しさん [2022/12/14(水) 15:49:43.46 ID:LMgO2moua.net]
これは朗報

939 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-RQ5c) mailto:sage [2022/12/15(木) 21:28:12.00 ID:rEcNUtgt0.net]
パッケージの対象外ってまだ対策されてませんか?

940 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Ir4G) mailto:sage [2022/12/16(金) 00:02:45.02 ID:TKQd4fXzM.net]
>>920
いい加減な記事だなぁ
edge20と兄弟機種なのはedge20fusionの間違いだろうしedge20liteとedge20fusionの関係にも触れてない
その割りにリストに無いg52jにわざわざ触れといてg52が13になるからg52jも13になるのは確実とか書いてる
g52jのベースはg51 5Gだし同世代だからって理論で言えば12止まりになるだろうに



941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 08:15:47.88 ID:oFkUaM4V0.net]
>>929
ずっと変わってないぞ

942 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr1b-mFyg) mailto:sage [2022/12/16(金) 08:41:00.74 ID:jHdvmxkGr.net]
>>929
あきらめて初期化しなよ

943 名前:SIM無しさん (スププ Sdff-vUnc) mailto:sage [2022/12/16(金) 09:13:37.45 ID:+HSGj6XAd.net]
>>932
初期化しても出てるんだから諦めろ

944 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr1b-mFyg) mailto:sage [2022/12/16(金) 09:25:08.35 ID:AFoizLy+r.net]
>>933
ならあきらめて修理だしな

945 名前:SIM無しさん (スププ Sdff-vUnc) mailto:sage [2022/12/16(金) 09:39:19.43 ID:+HSGj6XAd.net]
>>934
デバイスの故障では無いやろ
お前はインストールできてんのかい

946 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 10:10:46.41 ID:vRlxuMopa.net]
パッケージのダウンロードに失敗してるだけ

947 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 11:44:22.34 ID:AFoizLy+r.net]
>>935
できてるに決まってるだろ、だから言ってんだよ

948 名前:SIM無しさん (ワントンキン MMbf-mFyg) mailto:sage [2022/12/16(金) 13:15:37.72 ID:rxubk1a5M.net]
>>929
ものは試しでPCから手動でやったらできたぞ

949 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 16:09:28.30 ID:XpXVUeqOM.net]
30pro
モバイルデータ上限超過の通知
超えたから余裕あるSIMに切り替えても出続ける

950 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 16:59:29.70 ID:TKQd4fXzM.net]
自動でSIMごとのデータ残量検知して出してる訳じゃないしそれが正常な動作では?



951 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 18:11:13.76 ID:ylgxm0m1H.net]
>>939
そりゃ上限設定し直さないとそのままでしょ

952 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 22:13:56.12 ID:tU0ugBAkr.net]
馬鹿ばっかりだな

953 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 97a1-2z0a) [2022/12/17(土) 06:29:49.45 ID:X77JXGIb0.net]
上限はSIMごとに設定だから、そのSIMつかっているときに出るのではないのか。

954 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-E3Cd) mailto:sage [2022/12/17(土) 10:05:24.85 ID:K6dabb42a.net]
そもそもハード関係ないからスレ違いだろ

955 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-o44z) mailto:sage [2022/12/17(土) 18:00:32.64 ID:JklV4Afs0.net]
泥自体の通信料警告設定してないだけだろ
質問してる時点で多分その設定に気づいてないと思うが

956 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ea33-fi1V) mailto:sage [2022/12/17(土) 23:51:38.96 ID:IxPTLUyf0.net]
edge20の背面触ったら中身のパーツの感触伝わってきたわ
流石に薄すぎないかこれ?
ケースしてるからまあいいけど

957 名前:SIM無しさん (ワンミングク MMda-FMEO) mailto:sage [2022/12/18(日) 11:13:10.88 ID:k3kD9ckfM.net]
SIM1 1GB
SIM2 3GB
それぞれ設定しSIM1で警告出たからSIM2に切換えしたのに
1GB超えたよ警告はいらない気もする

958 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:48:14.75 ID:UIO6Cy2+M.net]
moto X40いいね
エッジディスプレイは不要だが

959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 02:03:42.41 ID:KMVD0ufFM.net]
2倍光学ズーム1200万画素
うーん悩ましい

960 名前:SIM無しさん [2022/12/20(火) 04:01:31.38 ID:ODz7QCDe0.net]
短所ばかり挙げられているように思える。
> エッジディスプレイ
> 2倍
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_Z01HDA/8.0.0/LR



961 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7bad-VR26) mailto:sage [2022/12/20(火) 06:45:35.55 ID:RN/OP9Cl0.net]
Edge20で端末に振動与えると画面点灯するけどこれ止める方法教えて

962 名前:SIM無しさん (ワンミングク MMda-U1Zm) mailto:sage [2022/12/20(火) 06:48:28.97 ID:fbAGNLFyM.net]
>>951
設定→ディスプレイ→ピークディスプレイオフ

963 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f36e-nqZY) mailto:sage [2022/12/20(火) 09:32:27.55 ID:90nzKsUG0.net]
X40いつ来るんかな

964 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 10:25:00.11 ID:pC9OkluD0.net]
モトローラ日本ダメダメだから半年後でしょうよ

965 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 10:39:44.27 ID:2YZgHmX4d.net]
>>938
ここみて俺も中古で買ったのやってみた
モトローラに問い合わせて手順教えてもらったけど、どうしても初期化状態になっちゃうんだな
今は前の機種もあったからいいけど、今後の更新でも同じような事が起きてその度に初期化させられてたら気が狂うわ

966 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 11:31:54.66 ID:j1riuhE7H.net]

967 名前:ass="reply_link">>>953
X30すら来てないのに…
[]
[ここ壊れてます]

968 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 11:43:41.37 ID:kpTEEKaar.net]
エッジディスプレイの時点でイラネ

969 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 12:08:17.79 ID:c+/6unW0M.net]
>>950
ソニーセンサー、光学2.3倍はその機種の長所だろwww
ただ5年以上の前モデルと張るX40がなあ…
最低でも光学3倍の1200万画素だったら良かった…

970 名前:SIM無しさん [2022/12/20(火) 20:59:01.34 ID:Mp501I/U0.net]
>>955
自分もやったけど電源がきれて失敗メッセージのようなの出ても
しばらくそのままにしといたら最後まで出来たよ



971 名前:SIM無しさん (スププ Sd8a-x89l) mailto:sage [2022/12/20(火) 23:12:04.74 ID:qAZNcwocd.net]
>>959
>955だけど、作業自体は完了しました
自分もケーブルの接続を確認してくれ的な文が出てきて困惑したけどね
インストールされて再起動したら初期化状態になってて、またデータ移し替えとアプリの並び替えがほんとに面倒くさい

972 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMe6-QWCe) mailto:sage [2022/12/21(水) 11:19:41.06 ID:ta+7jKCqM.net]
>>960
やり方教えてちょうだい

973 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 15:52:15.08 ID:70Gz4l9fM.net]
ロック画面のでかいデジタルの時計を変えるってどうやるんでしたか?

974 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 18:35:43.74 ID:22mO10okd.net]
>>961
モトローラのカスタマーに連絡して、スマホがアップデート出来ないって伝えたらメールでやり方教えてくれるで

975 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 19:42:49.44 ID:za5bJhS2r.net]
>>962
変えられない

976 名前:SIM無しさん [2022/12/22(木) 05:00:27.43 ID:skhMm0DdM.net]
>>962
motorolaの端末に関しては今のところ>>964が正しいはず。けれど何かのアプリで常に通知領域が使用されていれば(※受信メッセージ通知を放置とか天気アプリとか)時計が小さくはなる。この方法なら希望に沿うかも

977 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8a-QWCe) mailto:sage [2022/12/22(木) 13:37:59.51 ID:0uiZdOOIM.net]
>>963
ありがとー

978 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 856e-L9ix) mailto:sage [2022/12/25(日) 19:46:38.00 ID:LcGeek7H0.net]
モトローラってバッテリー交換とか外装交換とかしてくれますか?

979 名前:SIM無しさん (ベーイモ MM83-VMa4) mailto:sage [2022/12/26(月) 14:52:38.27 ID:MMwKpGJSM.net]
g100重かったから軽いedge20買っちゃった。
軽いのはとてもいいんだけど、タッチ感度が悪いね。
iPhoneみたいにしっかりタップ、しっかりスワイプしないといけない。

980 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5156-8Wzk) mailto:sage [2022/12/26(月) 22:05:30.97 ID:c7b8B ]
[ここ壊れてます]



981 名前:iVu0.net mailto: 変な質問なんですが、
edge20なんですが、おやすみ時間の起床時間かアラームの設定時間より前に画面点灯するんでしょうか?(起床時間とアラームは同じ時間にしてます)
というのも、自分はアラームが鳴ったらすぐ止めるんですが、それより前から画面ついて鬱陶しいからやめろと文句言われて。
アラームにそんな設定ないし、自動電源ON/OFFの設定自体見つからないし、わけがわかりません。
[]
[ここ壊れてます]

982 名前:SIM無しさん (オッペケ Sra9-N7LI) mailto:sage [2022/12/26(月) 23:28:28.19 ID:lhVvb3oDr.net]
>>969
おやすみ時間の設定でめざましディスプレイを有効にしてんじゃないの

983 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/26(月) 23:38:36.72 ID:cG6RbC3Ha.net]
伏せとけ

984 名前:SIM無しさん [2022/12/27(火) 02:40:20.38 ID:Kg1aHmuV0.net]
>>969
なにそれノロケ?
独り膝小僧抱えて寝る俺らに対するイヤミ?

985 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-euJl) mailto:sage [2022/12/27(火) 10:46:46.65 ID:s499VtPZM.net]
>>972
俺らじゃなくてキミだけだよw

986 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 12:11:05.38 ID:w9nyG354d.net]
何も通知切ってないのに電話もライン通話も開くと着信アリと履歴に出る
昨日くらいからかな?
仕事に支障でるからめちゃくちゃ困るんだけど、同じような症状のひと居ませんか?

987 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 12:22:27.19 ID:wMAdMtxdM.net]
ホラーだな

988 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 15:34:36.38 ID:U1GKw2i6M.net]
>>968
システムアップデートを8回やって、Android12にして、オプションでタップ感度の向上をオンにしたらいい感じになった。

989 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b36e-2gET) mailto:sage [2022/12/27(火) 21:07:16.30 ID:N5VgpJi20.net]
>>967
正規代理店品なら……

990 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 21:56:08.17 ID:DFnZxb44r.net]
>>974
通知を受けたいアプリの設定を開いて、電池設定を「制限なし」にすれば即時通知されるはず。念のため再起動しておけばなおよし



991 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 11:51:52.94 ID:0yHDgvn0a.net]
>>970
ありがとうございます、これで解消するか様子見ます。

>>972
いや、一人の方が良かったんじゃ?ってそのうち思うようになるぞ。

992 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMf3-/7Cx) mailto:sage [2022/12/28(水) 16:02:12.93 ID:5x5d62FmM.net]
30proのクリアカバー見たら本体背面当たる箇所が青くなってる。はげてきたのかな

993 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 06:31:59.62 ID:Ejq37rEb0.net]
>>978
ありがとう、助かります

994 名前:961 (ワッチョイ 856e-L9ix) mailto:sage [2022/12/29(木) 09:20:25.73 ID:nxja9+Nx0.net]
>>977
レスありがとうございます
正規代理店品ということはモトケアに入ってる前提のお話ですよね?
私が知りたかったのはモトケアに加入していない場合で、有償でもいいから対応して貰えるかどうかなんです。
先月、公式に問合せしてみたら「修理が必要かどうかはこちらで判断するので、まず送ってみて欲しい。」みたいな回答を貰ったので、なんかモヤモヤしてるというか…

995 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 11:57:37.57 ID:L/tliL3Jd.net]
>>982
昔、Z playの時に故障じゃなくても交換してくれるか聞いてから頼んだら有償でやってもらえたよ
正規代理店で買ったものなら大丈夫じゃないのかな

996 名前:SIM無しさん (スッップ Sdaf-1eI9) mailto:sage [2022/12/29(木) 12:34:16.56 ID:L/tliL3Jd.net]
あ、>983 は1年経ってからバッテリー交換だけしてもらった話っす

997 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa71-N7LI) mailto:sage [2022/12/29(木) 17:30:42.07 ID:dBs4KMmla.net]
>>968
アップデートを重ねる度にどんどん良くなった
可能なら初期化してAndoroid12にアップデート
タップ感度向上をON
Gboardのフリック感度を上げる、長押し時間を短くする
多分これで全く遜色なく操作できると思う

998 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5756-aH43) mailto:sage [2022/12/29(木) 17:48:48.93 ID:Wg4rg+o50.net]
俺のedge20は逆に感度良すぎて困ってるんだが、落とす方法はあるのかな?
画面に触れたかどうかも分からん程度でタッチ判定になる

iPhoneもXperiaもタッチ感度に問題感じなかったからおま感ではないと思う

999 名前:961 mailto:sage [2022/12/29(木) 20:46:37.70 ID:nxja9+Nx0.net]
>>983
レスありがとうございます
正規代理店品ならやっていただけるのですね!
これで心のモヤモヤが晴れましたw
ちなみお値段はどのくらいでしたでしょうか?
差し支えなければ、教えてください。

1000 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 21:03:22.40 ID:L/tliL3Jd.net]
>>987
7千円未満でしたが6年程経ってますし今はどうなのかは分かりません



1001 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 95d2-Yb0r) mailto:sage [2022/12/29(木) 22:18:07.26 ID:VyD9wSnb0.net]
>>985
962=970です。レスありがとう。
おっしゃるとおりですね。
970に記載のとおり、私も快適になりました。

1002 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 20:55:23.37 ID:BjtN4PPS0.net]
edge 40 Proはいつ出るんだ
待ちきれない

1003 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0e62-G1K9) mailto:sage [2022/12/31(土) 03:16:03.76 ID:Ny70he3l0.net]
>>986
同じく!

1004 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 09:05:20.12 ID:XQk0cVJ1a.net]
edge20をau(4G)で使い始めたが、
でかいのに軽くて良いな
フリックで上下左右が入らなくて入力ミスが多いが。

1005 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 17:36:37.66 ID:3yMjNyHJM.net]
x40のスペックいいなぁ
防水あるし隙がないわ

1006 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 18:03:22.45 ID:EH7OU0wI0.net]
マジだ68じゃん
ついに理想的な機種が出てしまったか

1007 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 18:19:30.64 ID:6T7jorOgr.net]
エッジディスプレイだぞ?

1008 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 18:38:48.37 ID:oM98rCDrM.net]
たった2倍の光学ズームはあ…

1009 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-Xw5d) mailto:sage [2022/12/31(土) 19:14:39.01 ID:SvZKJCZ40.net]
x40いいぞ グロROMまだないからチャイナ版OSだけどほぼAOSP

1010 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 19:54:15.40 ID:+6c82AYyd.net]
カタログスペックでワクワクさせてくれる数少ないメーカーだお



1011 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 20:56:51.84 ID:EH7OU0wI0.net]
>>995
Nokia8Siroccoから来たのでエッジ好きわよ

1012 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMba-tWn9) mailto:sage [2023/01/01(日) 11:22:17.00 ID:4u7mn+96M.net]
30proでAPNがいつの間にか設定外れて通信できなくなる

1013 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 21:09:11.17 ID:JqFjYcmJM.net]
次スレ
【motorola】edgeシリーズ総合 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1672661257/

1014 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 21:41:35.36 ID:rczAbAuSd.net]
>>1001


1015 名前:SIM無しさん (クスマテ MM06-o+/Y) mailto:sage [2023/01/04(水) 12:09:46.50 ID:9YIbj0D4M.net]
おたんこ
おちんこ
おつんこ
おてんこ
おとんこ

1016 名前:SIM無しさん (クスマテ MM06-o+/Y) mailto:sage [2023/01/04(水) 12:09:58.83 ID:9YIbj0D4M.net]
あワッチョイありじゃんクソッタレ

1017 名前:SIM無しさん (クスマテ MM06-o+/Y) mailto:sage [2023/01/04(水) 12:10:03.43 ID:9YIbj0D4M.net]
埋めるか

1018 名前:SIM無しさん (クスマテ MM06-o+/Y) mailto:sage [2023/01/04(水) 12:10:24.69 ID:9YIbj0D4M.net]
>1-1005
Pan!shm3nt

1019 名前:1001 [Over 1000 Thread ID:Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 23時間 23分 19秒

1020 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef