[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 04:57 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Google Pixel 6 Part15



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 17:40:17.82 ID:ixyiG+Ced.net]
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

公式 https://store.google.com/jp/magazine/google_pixel_6?hl=ja

発表: 2021年10月20日午前2時
発売: 2021年10月28日
価格: 無印/128GB74,800円 256GB 85,800円
   Pro/128GB 116,600円 256GB 127,600円

SoC: Google Tensor
RAM: 無印/8GB Pro/12GB
ROM: 無印,Pro/128GB,256GB
画面: 有機EL 無印/1080x2400,90Hz Pro/1440x3120,120Hz
バッテリー: 無印/4614mAh Pro/5003mAh

・メインカメラ:50MP
・超広角カメラ:12MP
・望遠カメラ:48MP (Proのみ)

フロントカメラ
・11.1MP (Pro)
・8MP (無印)

対応バンド
4G: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 /
25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 /
66 / 71
5G(Sub-6): 1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 /
38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
5G(ミリ波): n257 / 258 / 260 / 261 (Proのみ)


前スレ
Google Pixel 6 Part13(実質14)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1634690803/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

585 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 03:53:04.12 ID:CIjmwPTX0.net]
>>559
重さ大きさに拘るのはどっちかというと男だぞ
片手操作できるかとポケットに入るかが割と重要視されるから
女だとハナから片手持ちは選択肢にないし常に鞄持ち歩いてるから大きさはあまり気にしない

586 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 03:57:01.98 ID:C54D+EyB0.net]
ピクセル3並みのサイズになったら起こして

587 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 03:59:28.05 ID:D9rDFop60.net]
>>564
目が覚めることは無さそうだな

588 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 04:00:33.50 ID:jQJY7yCX0.net]
トンスルチップ次第だなぁ

589 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 04:04:06.71 ID:kJTUg8HM0.net]
片手で長時間持つ奴が多いのか?
使用するときだけの重さで悩むってのが理解できないわ
長時間片手で映画でも観てんの?

590 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 04:12:03.47 ID:3Spw8rrf0.net]
>>96
外観

591 名前:、安っぽいなおい。安物の石鹸箱やん。 []
[ここ壊れてます]

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 04:12:33.35 ID:evFVlpHT0.net]
pixel6でエジョフ消すやつ絶対出てくるよな

593 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 04:13:09.94 ID:Aj441mhCd.net]
>>517
懐かしすぎる よく今まで使ってたな



594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 04:50:44.73 ID:3Spw8rrf0.net]
>>256
ジークがiPhone XRレベルなんだから察しつくだろ。リークされたら誰も買わねぇってのw

595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 04:51:50.49 ID:LiYRGf6B0.net]
今回のpixelってgoogleに買収されたHTCのスマホ部門は関わってるのかなー。
長年HTCばかり使ってたけど、今や難民に…
そうであれば欲しいな。

596 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 04:57:05.65 ID:/xPj0PFMM.net]
スペックで言えば半値の中華スマホに負けるし
無印256Gで8万超えだと流石に中華のコスパスマホで良いんじゃないかと躊躇しちゃうわ
半値でスペック買ってるしどうせ2年か3年で買い替えするし

597 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 05:07:56.44 ID:D9rDFop60.net]
>>573
処理性能ばっか見ないで、カメラ機能とか翻訳機能を見ようよ…特にPixelの場合AI処理で写真のブレが軽減されたり、人に限らず写り込んでるいらないものを消せる機能が付いてるんよ。

598 名前:SIM無しさん mailto:age [2021/10/21(木) 05:14:12.44 ID:L4FvctuA0.net]
>>549
いやん
ルネッサーンス

599 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 05:18:14.86 ID:HQJrO33+0.net]
中華端末推す奴ってなんでコスパコスパしか言わないの??

600 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 05:18:33.45 ID:+Z9//NvKM.net]
裸運用考えてしまうなぁ
クソ軽いケースとか売ってないもんか

601 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 05:20:47.02 ID:DLheR4SRM.net]
純正ケース軽そうやん

602 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 05:35:35.87 ID:ol14rw480.net]
>>576
(特定少数の)ベンチマークテストの結果しか売りがないんでしょ。

603 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 05:38:51.19 ID:IuHw4Wdqa.net]
純正ケース34グラムって重いと思う



604 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 05:43:53.40 ID:u0DegzwCd.net]
保護フィルムおすすめある? 

605 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:00:30.50 ID:PSj2OORmM.net]
Pixel Standいつ発売だろ

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:07:04.44 ID:A7/glGEY0.net]
スペック重視するならiphone買えばいいわけで、グーグルはコンテンツサービスを重要視してるんだからそっちに振りたいから自社開発した訳でしょ?
スマホを売って儲ける林檎と
コンテンツサービスで儲けるグーグルの
違いなんだから

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:08:48.43 ID:7Mh5j8sR0.net]
ベンチマークテスト番長のスマホをどっか出せばいいのに。
あとは640*480液晶でカメラ等は10年前のスペックでok
そうすれば誰もが喜ぶ

608 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:09:17.31 ID:lGRQ+Ul2r.net]
ベンチマークとかdxoマークとか数字じゃないと比べられないからな
中華ハイエンドと比べてカメラ性能ほんとにいいんか?

609 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:10:02.06 ID:UrY2yVbx0.net]
>>362
安くする為に部材が安物の可能性もあるぞ
逆にproの望遠分軽くするために努力したとも

裏のガラス
筐体の強度を保つために厚みがあるから重い
薄くしたが強度の強いGorilla Glass Victus採用したので軽い

放熱が通常ヒートパイプや銅板だと重いが安い
放熱がナノ流体ヒートパイプは薄く軽いが高価

610 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 06:14:55.85 ID:TH03Uish0.net]
重さがって言うけど
普通のスマホでも手帳型ケースとか付ければそっちのが重くならない?

611 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:22:48.11 ID:NLOSvDKe0.net]
カメラ出っ張りも気になるなぁ 裸で使う予定だから
充電中はどっち向きに置けばいいんだ

612 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:23:01.23 ID:nMKJqyCv0.net]
すごく欲しい!
でもなんで後ろ

613 名前:出っ張ってんだよ… []
[ここ壊れてます]



614 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:29:56.52 ID:qcBR3QF50.net]
性能(ベンチテスト)は簡単に分かりやすいとは思うが
いざ自分の使い勝手で考えるとそんなに性能いるか?状態だし
普段使いで不自由を感じなければOK
ここ最近だとベンチマークテストゲームの原神がもてはやされているが
流石にあれレベルは家のPCでやれと思うわ

まぁこの機種の不安は
独自チップ使ってる点だと思うけどな(互換性は問題ないとアナウンスしてたけど)
あと動画撮影チャレンジでどんな結果になるか

615 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 06:32:43.14 ID:D9rDFop60.net]
ベンチマーク大好きさん達ってもはや使ってて分からない領域を争ってるけど楽しいんか。

616 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:33:16.22 ID:/f5hEh280.net]
いや855と888は明確に差がわかる

617 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:34:16.64 ID:MCjgzWRX0.net]
年末まで様子見かな

618 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:35:28.55 ID:RsD1HRG00.net]
>>587
手帳ケースつける人はPixel6でも付けるでしょ

619 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:35:49.99 ID:fuGhu10rM.net]
Pixel6miniはまだか?

620 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:39:39.27 ID:/6UxFBada.net]
>>219
無印買うつもりだったが
重さ聞いてストップかかった………………
流石にこれは………………

621 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 06:40:44.97 ID:Xj1XxNiuM.net]
>>592
ゲームとかならまぁわかる気がするんだけど
日常の範囲で明確な差ってあるの?
写真撮って音楽聞いてSNSしてたまに5ちゃん使う感じのワイだと分からない希ガス

622 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:42:47.54 ID:TCxlN+rg0.net]
ベンチマークのような客観的指標は重要でしょ
性能を競う高額なハイエンド端末では特に
それが全てではないけど客観的な数値がなければ他と比べられないし快適性にも少なからず影響はする
他で補うとしてベンチマークの低さを許容するにしてもだからといって低くても良いという理由にはならんだろう

623 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:43:19.41 ID:xhp9/FCe0.net]
FeliCaの位置がどの辺かってもう分かってるんだっけ?



624 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:44:25.90 ID:nx3F2Cnv0.net]
てす

625 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:48:01.67 ID:peV9eon40.net]
おーい5万のスマホに画素数負けてるぞw

"モトローラの「motorola edge20/edge20 fusion」はプレミアムな機能をお手頃価格で実現 - ケータイ Watch" https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1359696.html

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:48:42.03 ID:QvkIhUow0.net]
今回はノーマル買って1年後か2年後のpro版をこれを下取りに出して買うのがいいかも。

627 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 06:49:53.75 ID:0J29azRF0.net]
pixel 6 のシャッター音小さいといいなあ スナップに使いにくいわ

628 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 06:50:42.69 ID:Xj1XxNiuM.net]
>>601
画素数と写真の綺麗さは関係ないと言い続けて何年経つんだろ。

629 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 06:52:11.99 ID:Xj1XxNiuM.net]
>>603
Pixel4a 5gはシャッター音小さいめだから期待してる

630 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 06:52:44.51 ID:0J29azRF0.net]
>>605
買ったら教えてくれよな

631 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:56:23.44 ID:nx3F2Cnv0.net]
https://youtu.be/roWxo6jWoYw
この動画の6分24秒あたり、カメラバーの下のホコリ溜まってるところ隙間あるように見えない?
これもしかしてカメラバーと背面パネルは別個なのかな?

632 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 06:59:21.22 ID:RncDzqU+0.net]
>>604
20年以上は経ってる気がするけど、未だに分かってない人がけっこういるよな

633 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 07:01:06.93 ID:Xj1XxNiuM.net]
>>607
Marqueの動画のやつか。
動画内でも似たような指摘されてたよ



634 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:01:13.65 ID:oCFwIt ]
[ここ壊れてます]

635 名前:xt0.net mailto: pixel12まで待つわ []
[ここ壊れてます]

636 名前:SIM無しさん mailto:age [2021/10/21(木) 07:04:10.11 ID:4Lh+3+6G0.net]
500エラーで注文できひんやん
何やねんな

637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:04:39.87 ID:nx3F2Cnv0.net]
>>609
動画でも指摘されてたのか
英語わからないけど、段差にホコリたまりやすいみたいなこといってるんだろうなって思って見てたけど
そのへんもちゃんと指摘してくれてるとかこの人がこれだけ登録者数と再生数ある理由がわかった
ありがとう

638 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:06:53.49 ID:6qz6QitS0.net]
>>611
無印買えないね

639 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:07:21.29 ID:T2p51wgh0.net]
>>96
エッジ具合が完全にGalaxyで草

640 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:08:27.58 ID:wvzhsnOV0.net]
7まで待つことにした。
もう少し3のまま戦い続ける。

641 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:09:13.09 ID:DPe4eHtj0.net]
対応バンドが糞だな
日本のキャリアに完全対応してるのはiPhoneとXperiaPROくらいか
やっぱiPhone強いな

642 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:09:34.25 ID:4Lh+3+6G0.net]
>>595
miniは売れんよ
イフォーン13もminiだけダダあまり

643 名前:SIM無しさん mailto:age [2021/10/21(木) 07:10:51.85 ID:4Lh+3+6G0.net]
ピュロは買えるのに無印は500エラー
凄え人気だなww



644 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:11:30.33 ID:u0DegzwCd.net]
冷静になったら車検控えてるしS22+に14万払うわ pro黒256キャンセルしといたぞ

645 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:13:52.62 ID:Y3bSZ5AF0.net]
今だにpro256買えてない
どんどんキャンセルしてくれ

646 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:14:13.53 ID:jQJY7yCX0.net]
カメラ出っ張り上下にめっちゃホコリ溜まりそうだな
と言うか開封動画で既に溜まってた

647 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:18:18.25 ID:tTwdAiog0.net]
79対応はなしかー

648 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:19:02.95 ID:u0DegzwCd.net]
>>620
さっきしといた 検討を祈る

649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:19:33.52 ID:XX/wHd/h0.net]
埃が気になるなら指でなぞればいいのに

650 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 07:30:21.13 ID:Xj1XxNiuM.net]
無印たった今注文した。
バイト金欠大学生なのでビクビクしながら確定押した。

651 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 07:36:05.57 ID:Xj1XxNiuM.net]
ってか、値段なんだよなー。
アメリカだと無印は$599だからかなりお得感を感じる

652 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:37:45.56 ID:uJZLvUBJd.net]
>>625
確定じゃなく確認ね笑
あれはおかしい!

653 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:38:20.58 ID:iqkfkaPSa.net]
4XLからの変更で性能と重さは問題ないと思ってproポチった
下取り手続きしちゃったけど互換性とか様子見してからのほうがよかったか



654 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:39:08.20 ID:NQAxpCzu0.net]
>>625
おめでとう
おっさんになってしまって忘れていた若い頃の高い買い物をする時の気持ちを思い出した

655 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:41:06.73 ID:IbHJeyUxM.net]
>>625
ビクビクおちんちん見せて

656 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 07:42:21.50 ID:A5ApiF+qM.net]
>>625
おめでとうね!
proか無印か未だ決まらず買えずにいるわ、、そろそろ決めてポチるぞ

657 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:42:36.99 ID:ouA1MXQ1d.net]
>>626
確かに無印はお得感強いね
Proでも為替レート以外にFeliCaや技適献金考えたら安いと思う。

658 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 07:42:53.15 ID:h33yDuNvd.net]
結局発売されたのに海外でも電池持ちと画質の評価はまだ出ていないんですか?
意外と人気がない?

659 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 07:44:18.94 ID:Xj1XxNiuM.net]
なんかおじちゃんたちの反応思ったより優しくて嬉しいな。

おちんちんは見せないけど

660 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:44:20.08 ID:ouA1MXQ1d.net]
>>599
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629?hl=ja&ref_topic=7530176#zippy=%2Cgoogle-pixel-pro%2Cgoogle-pixel
Googleロゴの下

661 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:45:16.32 ID:24z9ZBkPa.net]
>>633
お前は何を言ってるんだ

662 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 07:45:33.48 ID:Xj1XxNiuM.net]
>>632
なるほど

663 名前:SIM無しさん mailto:age [2021/10/21(木) 07:45:50.54 ID:4Lh+3+6G0.net]
>>632
米版は11000クレジット無いから安いよな



664 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:46:10.27 ID:e7EjrrMCd.net]
FeliCaしたすぎだな

665 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:47:12.12 ID:ee/8vcjmM.net]
この前のセールで5aを買ったけど気になるな

666 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:47:43.98 ID:MCjgzWRX0.net]
>>634
それここの隠語だよ
届いたら見せてってこと

667 名前:SIM無しさん mailto:age [2021/10/21(木) 07:51:17.15 ID:4Lh+3+6G0.net]
500エラー出なくなったな
無印買えるぞーw

668 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:51:32.15 ID:M5H7evpl0.net]
結局のところ6と5ならどっちがバッテリー保つのか分からんな

669 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:51:41.35 ID:e98vA2yX0.net]
顔認証ないのは致命的

670 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 07:52:00.29 ID:Xj1XxNiuM.net]
>>641
男子校出身だからこういうノリってあるよなーって感じで解釈しちゃった…

671 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:54:23.84 ID:95TjO0ebr.net]
なぜpro256は黒しかないのか…
お前らがキャンセルしまくるからウェイティングリスト出来たな

672 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:57:10.09 ID:s/6qW3Qr0.net]
>>638
しかもPixel Budsのオマケ付き

673 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:59:19.35 ID:XORn/yjL0.net]
海外では開封動画が上がっているけど
どれもカメラの作例が紹介されていないのはなぜ?



674 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 08:01:40.77 ID:1vOxackuM.net]
>>648
marques brownleeが一週間使った上でのレビューを明日か明後日辺りに上げるっぽいのでそこで最初に見れるかと

675 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 08:10:42.43 ID:scujX3ZkM.net]
8万円や10万円の価格の割り振りがAiと写真と翻訳のpixel製品なんだから、ネットやゲーム、通常使用者にとっては価格程の価値は無いと大々的に言ってるも同然、OSも3年で終わるし、カメラと思ってるなら買いだけど、スマホと思ってるならイマイチ

676 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 08:11:57.11 ID:2or5wYSvp.net]
重い
文ちん

677 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 08:12:35.18 ID:e7EjrrMCd.net]
ドコモさぁー
売れない折りたたみスマホなんて出してねえでこっち出せよ

678 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 08:14:05.72 ID:X8USyK6/d.net]
テンソルだのテンサーだの
これでおしまいな

https://youtu.be/Cn1R92bInnc

679 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 08:14:48.52 ID:pNEEkiVMd.net]
>>652
売れなかったpixelなんて二度と扱わないよ

680 名前:SIM無しさん [2021/10/21(木) 08:15:10.03 ID:1vOxackuM.net]
実機見ずに注文しちゃったよ。

681 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 08:15:14.29 ID:qQScXC1Td.net]
勢いで256予約したけど、たぶん発送前にキャンセルするわ

682 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 08:15:17.92 ID:wFp5N0tw0.net]
ZenFone8無印が意外に安かったから
どっちの無印がいいか迷ってる

683 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 08:16:15.31 ID:SGrJSd9c0.net]
>>167
アメリカは州ごとに税率違うから表示してないだけで別途に売上税かかるでしょ



684 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 08:17:06.52 ID:ouT+OxzWr.net]
>>638
アメリカの物価考えたらめっちゃ安いよな
599×114(為替)×1.1(消費税)=75240円だから
日本もFeliCa乗っけてくれてる割にお得なんだけど
日本だけ物価上がってないから昔と比べると高く感じちゃうんだよね

685 名前:SIM無しさん mailto:age [2021/10/21(木) 08:19:58.05 ID:4Lh+3+6G0.net]
型落ちのpixel5が未だに定価超えで取引されていることを考えれば
6がピュラティナチケットなのは間違いないよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef