[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 03:23 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xiaomi POCO Part34 pocophone



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/04(月) 09:30:44.19 ID:MZhm31Xtr.net]
▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1632815089/

前スレ
Xiaomi POCO Part33 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1631793147/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

878 名前:SIM無しさん [2021/10/26(火) 12:53:15.32 ID:4YcGDOztd.net]
>>845
miui LINE通知とかでググれ

879 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 13:16:36.41 ID:4E834e4P0.net]
>>846
100均行けば売っとる

880 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 13:17:58.21 ID:94p9gvXbD.net]
>>850
国内で使っちゃ駄目だゾ

881 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 14:03:08.29 ID:4E834e4P0.net]
技適警察並やなぁ…、pocoスレなのにw

882 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 14:36:35.98 ID:F9FmlPBaM.net]
>>847
はぼ一緒
どちらも6g128gでポケgo動かすと
9sはギリ3垢同時に自動移動自動捕獲できるけど
x3proは3垢目を立ち上げると他の2つのどちらかが落ちる
バッテリーセーバーオフ、履歴ロックしても落ちる
9sの方が熱を持ちづらいから処理が落ちにくい印象。
処理落ちの関係でx3proの方がポケモン出づらくて捕獲数が少ない

ところでゲームターボって必要?
使うとメモリを余計に食うだけで
何かの役に立ってる気がしないから削除してるわください

883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 14:37:00.93 ID:lwmPnc6wM.net]
ええ…クソじゃん
osのせいなのね

884 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 14:37:53.32 ID:PHvR6Igk0.net]
>>846
アリエクで貰ったくろの変換器ほんとグラグラでダメよな
養生でグルグルにしてるわ

885 名前:匿名 [2021/10/26(火) 14:46:08.94 ID:hZbj1GzS0.net]
uq回線でpoco x3 gtを使ってます。
volte有効化、apn設定、lte onlyなど調べた設定は全てしましたが、それでも時々ネットが途切れます。機内モードをオンオフですぐ直りますが手間なのでドコモ回線のmineoに変えようかと思います。

同じ機種を使ってる方で全く途切れないよって回線あれば教えていただけませんか?

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 14:59:04.66 ID:p4JKL4rk0.net]
gtはauで使っちゃいかんて結論出てたような



887 名前:匿名 [2021/10/26(火) 15:11:27.23 ID:hZbj1GzS0.net]
>>857

auは電波が特殊みたいですね...バンドが対応していたので安直に購入してしまいました。下調べ不足でした...

888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 15:20:54.67 ID:ySsSCGYsM.net]
>>846
俺はエレコムのT-NHPACWH
ってやつを買った。Cタイプのやつで450円位したけどぐらつきが無く、しっかり刺さって満足です。

889 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 16:45:39.36 ID:0UItkjLS0.net]
買って2ヶ月ぐらい立つけどGT背面めっちゃ弱いな
ケースつけてるけど隙間から入ったゴミで傷付いてる

890 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 17:12:57.58 ID:iqOT+Kugd.net]
>>856
ahamo大丈夫

891 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 17:18:05.52 ID:O9b29qrVa.net]
>>856
f3+LineageOSだから参考にならんと思うが、ベアラーのチェックにLTEを追加したらどうだろう?

892 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 17:23:24.65 ID:VNBTfR7y0.net]
折角root化したし、フォント変えようと思ってkoruriっていうのにしたけどこれかなりいいな
とても見やすくなった
magiskモジュールを公開してくれているので導入もかんたん
おすすめ是非に

893 名前:匿名 [2021/10/26(火) 17:33:31.18 ID:hZbj1GzS0.net]
>>860
ahamoですね!情報ありがとうございます。
今のところ、マイネオかラインモ(ソフバン回線)、ahamoで検討中です。

>>861
機種違っても情報嬉しいです!ありがとうございます。
早速確認したところ、ベアラーは指定なしになってましたのでLTEに設定しました。様子見します。

894 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 17:43:48.71 ID:vEmABKMGM.net]
>>856
ずっと俺もそれ悩んでてここでも相談したけど諦めた
バンド固定でもだめ アドガ切ってもだめ 
ハンド1を拾わないようにしたら切れなくなったけど色々不便だった 
バンドの切り替わりなのか基地局の切り替わりなのかよくわからんが 車移動のときだけそうなるんだよね 飛行機で治るけど

ドコモ回線のマイネオにして快適だわ
データ高速3G980円もう契約できないからもったいなくて解約できない
アプデで治らないか期待してるんだがな

895 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 17:44:09.85 ID:oPjUgKkp0.net]
>>863
kokuriいいよね
最近mejiroってのも作ってくれたが

896 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 17:44:48.27 ID:oPjUgKkp0.net]
koruriだったわ



897 名前:SIM無しさん [2021/10/26(火) 17:55:08.92 ID:hZbj1GzS0.net]
>>864

同じ方の貴重な情報嬉しいです!
私もバンド固定、AdGuardオフ、どれもダメでした。
私も車内や人が密集した建物内だと途切れました。

マイネオは期待できそうですね!
私も3GBプランが良かったですが、現在は1か5GBのプランになるんですね...

情報ありがとうございました!

898 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 17:56:37.64 ID:waPVMteTr.net]
UQダメならpovoもダメか
2.0に変えようと思ってたけどやめとくわ

899 名前:匿名 [2021/10/26(火) 18:02:15.82 ID:hZbj1GzS0.net]
>>868

そうですね...
機内モードで回線復活はするのですが、場所移動していないのにまた通信途切れたりするので地味にストレス溜まります...

900 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 18:14:33.07 ID:kjKbb4D/0.net]
>>868
あ、3Gプランはuqの話ねw
試しにバンド1切ってみたらどう?
俺みたいに田舎じゃなかったら不便ないかもよ

901 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 18:28:08.60 ID:VNBTfR7y0.net]
x3proだけどLINEMO3GB990円安定
GTはdocomoのプラチナバンド対応してるからahamoでもいいけど、20GB3000円だかんなー
プラチナバンド拾うのはやっぱいいね
自分の使用容量を鑑みて選ぶとよろし
OCNは1GB770円で安いけどバッテリー食うらしいね

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 18:29:14.77 ID:VNBTfR7y0.net]
>>866
はー
鳥の名前シリーズなのか

903 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 18:40:32.33 ID:fq47GCabM.net]
koruriは知らんがmejiroは鳥ではないんじゃねぇかなぁ

904 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 18:42:37.24 ID:Ngk4zABM0.net]
>>874
メジロ

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 18:44:11.30 ID:fq47GCabM.net]
どっちの意味もあるのかも知らんがパクパクですわだからなぁ
https://i.imgur.com/PVu0D4p.png

906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 18:44:45.40 ID:4h270T/Y0.net]
>>859
ダイソー試してだめならそれにしてみます
ありがとう



907 名前:匿名 [2021/10/26(火) 18:50:52.70 ID:hZbj1GzS0.net]
>>871

uqの話でしたかw
今、バンド1を切ってみました。近所では問題なかったので遠出する時まで様子見します。それでもダメでしたら、諦めて回線変更

908 名前:しようかと思います。

ありがとうございました!
[]
[ここ壊れてます]

909 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 18:52:17.49 ID:CIX+p8CPd.net]
>>856
auはなぜかそうなる
やめたほうがいい

910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 18:52:18.35 ID:waPVMteTr.net]
>>870
情報サンクス
LinksMate使ってるけどプラチナバンドちゃんと掴むしドコモ系オススメするよ
もちろんハゲ系でもいいけど

911 名前:匿名 [2021/10/26(火) 18:57:37.71 ID:hZbj1GzS0.net]
>>872

そうですよね...ahamoも検討してましたが、現在3GBプランでギリ足りているのでLINEMO3GBかマイネオ5GBにしようかと思います。

皆さん情報ありがとうございます。

912 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 19:02:28.57 ID:VNBTfR7y0.net]
>>874
え、メジロは鳥でしょ緑色の小さいやつ
コルリって初めて聞いたけどその名前の鳥もいるみたい
そもそもアイコンが鳥だしな

パクパクですわってなにかと思って調べたらウマ娘ネタなのねへー
すれ違いなのでこの辺にしときますわ

913 名前:SIM無しさん [2021/10/26(火) 19:04:08.32 ID:PwDGirJk0.net]
>>881
ソフトバンクのデータ専用SIMを使ってるけど問題ないから、LINEMOは大丈夫だと思う

914 名前:匿名 [2021/10/26(火) 19:04:38.48 ID:hZbj1GzS0.net]
>>879

iphoneではau快適でしたが...今回はダメですね笑
初のandroidですがPoco凄く気に入ったので長年使ってきたau回線もさよならします!

>>870
LinksMate知らなかったので調べてみましたが、プラン豊富でいいですね!
どの格安simにするかはまだ検討中ですが回線はドコモに決めました。

書き込みして良かったです。皆さん、沢山の情報をありがとうございます

915 名前:匿名 [2021/10/26(火) 19:05:57.34 ID:hZbj1GzS0.net]
LinksMate知らなかったので調べてみましたが、プラン豊富でいいですね!
どの格安simにするかはまだ検討中ですが回線はドコモに決めました。

書き込みして良かったです。皆さん、沢山の情報をありがとうございます>>880

916 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 19:08:11.50 ID:UjhpfbWt0.net]
poco x3 proでpovo使用開始



917 名前:匿名 [2021/10/26(火) 19:10:06.58 ID:hZbj1GzS0.net]
>>883

ソフバンも大丈夫なんですね!ちなみに、使っている機種はx3 GT ですか?

918 名前:匿名 [2021/10/26(火) 19:11:40.17 ID:hZbj1GzS0.net]
>>883

すみません!ラインモはproでしたよね

919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 19:26:17.59 ID:yMwRWSmUM.net]
ポコもいいなあ

920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 20:16:26.94 ID:aFXQcH7sM.net]
mi9tpからの乗り換えだと11tシリーズが高すぎる
Xiaomiにカメラなんか期待しないしpocoでええわとなる

921 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 20:17:29.57 ID:xM5k3DQU0.net]
>>872
nuroで一家全員で3gb790円✕3人で2000円台だわ

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 20:29:15.30 ID:5zfFYbyJ0.net]
フォントは自分でMagiskモジュール作って好きなのに差し替えることにしてる

923 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 20:42:24.30 ID:cyrkQ5Jz0.net]
>>891
nuroのソフバン回線ええよな
昼と夕方制限かかるけど

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 20:44:20.48 ID:44SOM8c80.net]
その内ゲームボーイカメラみたいにスマホに接続ありきのtype-c接続等のカメラ出てくんじゃねえの

925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 20:46:24.51 ID:JsuMfclda.net]
gtでuqと楽天のデュアル運用一切問題ないけどなぁ。どうしてだろ

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 21:03:47.29 ID:aDpA+U9V0.net]
1111のおすすめなあに?



927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 21:18:07.57 ID:4h270T/Y0.net]
X3GTです
ゆるげげのアプデが1.15パーセントで画面が落ちます
涙がでそうです何が原因でしょうか

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 22:19:44.13 ID:8Tl3v2BC0.net]
>>853
俺は、rn9sをx3gtに買い替えたけどrn9sの方がアプリ落ちないから
x3gtの方を売った。

au回線や楽天使えないなら、
x3gtなんて、選ぶ理由ナインだよね。

929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 22:24:38.49 ID:WPZciJNx0.net]
>>895
同じくUQで問題なし。
唯一電源入ったままsim抜き差しするとvolteがオフになるっぽくそれを手動でオンにする必要があるくらい。
とはいえ設定いじるだけでおまじないは不要。

930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 22:50:43.79 ID:VNBTfR7y0.net]
>>885
docomo回線に決めたならOCNモバイルoneの3GB990円もいいんじゃない?
音声通話付きで

931 名前:音声通話の料金も他社の半額11円/30秒だし
うちは光回線のプロバイダがOCNだから、OCN光割で200円引きで1GB770円?550円のsimをサブのNexus5に挿してる
回線速度はMVNOの中では1、2を争う速さらしい
バッテリー消費が早いとかいう噂があるけど、端末が古くてバッテリー死んでるからよーわからん
[]
[ここ壊れてます]

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 22:55:58.89 ID:hrdL1Lvm0.net]
>>897
ONU(HGW)、ルーター、端末を再起動しても改善しないなら公式HPから問い合わせろ

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:16:26.35 ID:f9PzozeE0.net]
>>898
それ以上言うとだな

>>885
3GBで足りるからBIGLOBEが1年間安いかも
1年後また考えればいんじゃない

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:19:17.31 ID:f9PzozeE0.net]
>>898
それ以上言うとだな

>>885
3GBで足りるならBIGLOBEが1年間安いかも
1年後また考えればいんじゃない

935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 06:02:49.96 ID:2nla//A50.net]
>>901
ありがとう
そうしてみます

936 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 06:19:53.86 ID:Wvce5zNCM.net]
>>904
いいってことよ
照れるぜ



937 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 07:49:14.62 ID:RkytWJNea.net]
>>904
お前の役に立ててよかった

938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 08:41:04.56 ID:JxkP7P7p0.net]
>>906
言えたじゃねえか

939 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 10:30:01.74 ID:9Ft5p1am0.net]
>>907
あなたに会えてよかった

940 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 11:50:25.12 ID:uFIDLFXWM.net]
>>898
まじかー
gtってフルバンドじやないの?
楽天SIMで使うつもりなんだかど
auのローミング使えないんじゃ、proから乗り換える意味ないなー

941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 12:10:23.28 ID:cticSFkd0.net]
UQと楽天で運用出来てる報告あるのになんで>>898のコメを真に受けてるのか意味わからん
X3proに掴めてX3GTに掴めないバンドがあるわけでもないのに

942 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 12:12:33.14 ID:EbOO5BqN0.net]
>>909
gt 楽天使えるよ
バンド3 バンド18もオッケー👌
楽天5gも👌

943 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 12:16:21.59 ID:YeFfnUHEM.net]
まぁ不具合報告もあるし
だめな方優先して考えるのはおかしいことでもないと思うけどな

楽天はシム側の問題もありそうだから難しいけど 
実際おれはuqで繋がらなくなったな
何度も言うけど飛行機飛ばしたらすぐ治るけど

944 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 12:24:35.52 ID:4MzdtK9c0.net]
楽天は独自エリアよりパートナーエリアのほうが強い
ソフトバンクは町中以外は期待するな
auは田舎は中途半端
つまりスマホのアンテナじゃなくて基地局の問題

945 名前:SIM無しさん [2021/10/27(水) 13:20:25.14 ID:1uRE1Gp/0.net]
>>900

OCNモバイルもいいですね!OCNかマイネオで検討します!ありがとうこざいます

946 名前:SIM無しさん [2021/10/27(水) 13:32:49.28 ID:1uRE1Gp/0.net]
912様の言うとおり、同じUQでも使える方と使えない方、両方の声があるので基地局の問題と思いますが改善したので情報共有しようかと思います。


volte有効化、apn設定、lte only、ベアラーをLTEに設定、バンド1を切る

上記ではGTのUQ回線安定しませんでしたが、上記の設定に加えLTEのバンドを1、3、18、26、28、42以外を全て切ったところ電波が途切れなくなりました。
ただ前回に電波が途切れた全ての場所で電波の確認をしていないので完璧とは言えませんが...



947 名前:SIM無しさん [2021/10/27(水) 13:34:06.34 ID:1uRE1Gp/0.net]
912様の言うとおり、同じUQでも使える方と使えない方、両方の声があるので基地局の問題と思いますが改善したので情報共有しようかと思います。


volte有効化、apn設定、lte only、ベアラーをLTEに設定、バンド1を切る

上記ではGTのUQ回線安定しませんでしたが、上記の設定に加えLTEのバンドを1、3、18、26、28、42以外を全て切ったところ電波が途切れなくなりました。
ただ前回に電波が途切れた全ての場所で電波の確認をしたわけではないので完璧とは言えませんが...

948 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 13:57:33.27 ID:iU8vD+znr.net]
中華端末でau系sim使うにはそれなりな覚悟しろって事だね

949 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 14:06:30.23 ID:f6WdkwIKM.net]
>>916
つまり、次回の報告に期待ってことだな

950 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 14:47:13.97 ID:DVjYoUt ]
[ここ壊れてます]

951 名前:z0.net mailto: >>910
だよね
>>911
ありがとうございます。
[]
[ここ壊れてます]

952 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 14:53:50.60 ID:kp453KxPd.net]
x3gt昨日届いて早速使用したんですが 画面開くと徐々に画面が白化します 返金か交換してもらうのがいいですかね? 

953 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 15:13:21.46 ID:3RerKvPD0.net]
好きにしたらいいよ

954 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 15:18:25.16 ID:dtWQ8hbhr.net]
アリで買ったガラスフィルムははじっこが浮きますね
付属の液体は一体なんなんだろう
これつかえば改善されるのでしょうか

955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 15:39:26.39 ID:Po4Om1uEM.net]
>>922
マユツバだったけど、自分のは外周の白い部分完全に消えたよ。注意点は書いてもあるけどつけすぎないことでした。

956 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 15:58:53.43 ID:DVjYoUtz0.net]
シリコンオイル
オイルがフィルムの接着層を膨張させて密着するっぽい
綺麗に密着するまで何日かかかる



957 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 16:38:53.35 ID:q5bYOQ0Tr.net]
>>923

>>924

ありがとうございます
試してみます

958 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 16:41:33.89 ID:2nla//A50.net]
>>901
とりあえず運営のご協力によりデータ復活したがやはりゆるゲゲはうまいこといかないな
今のところの不具合
・ゆるゲゲアプデできないのでプレイ不可
・いくつかのウィジェット触っても反応なし(バッテリー管理はいじってみたが効果なし)

959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 16:50:43.03 ID:4MzdtK9c0.net]
>>924
そのフイルムにUV LEDライトも付属してなかった?
太陽光でも固まるけどね

960 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 17:02:21.12 ID:8YarfNWtr.net]
>>745
Band28は700MHzだよ
Band18は800MHz帯でBand26が内包

961 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 18:35:43.69 ID:cj7pPjqL0.net]
x3pro eu.v12.5.5.0
デュアルアプリ側のポケgoが死ぬ程処理落ちしたかと思ったら
GPSエラー11が出て遊べなくなったんで(Google製もSamsung製も)
最初からデュアルアプリを作り直したり、個人用プロファイルを作り直したりしたけど、今度はデュアルアプリ自体全部全く起動しなくなった
アイコンタップしてもうんともすんとも言わない
9sより動きが悪いのも変だし、思い切って初期のv12.0.4.0入れてみる

962 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 19:31:31.35 ID:DaxLHrnq0.net]
x3proはデュアル目的なら9sより性能悪いよ。どっちも持ってるから分かる

963 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 19:38:41.34 ID:ahZLVxJR0.net]
>>695
チームPOCO は
>>828
eu romは変えられると思ったが。

964 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 19:43:24.11 ID:WlSnHEFtM.net]
チムポコ

965 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 19:50:02.48 ID:x6Czu7ZK0.net]
このチー○ポコ野郎が!

966 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 20:26:26.26 ID:cj7pPjqL0.net]
.euのv12.0.40入れてみたけど
poco標準のアプリドロワー付いてる・・・
少し我慢して使ってみるか・・・



967 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 20:31:10.51 ID:jSQWqEyh0.net]
miui11の後期くらいから分割画面が使い勝手悪い
昔は上画面でゲーム動かしながら下画面の操作出来たのに

968 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 20:36:24.70 ID:HD7lU7yl0.net]
今もできるじゃん?

969 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 20:55:35.43 ID:pntIlO0p0.net]
できるぞ

970 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 21:44:52.49 ID:MWNr1XUnM.net]
Xiaomiの端末しかAndroidを使ったことがないのでお聞きしたいんですが、フローティングアプリってmiui独自の機能ですか?
pixelやGALAXYなどには搭載されてないんでしょうか?

971 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 21:54:31.73 ID:jSQWqEyh0.net]
>>936
ホーム画面開いたら止まらないか?
わざわざ下画面で何かアプリ開いて上画面

972 名前:タッチしないとゲーム止まってるし []
[ここ壊れてます]

973 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 23:29:50.09 ID:msGMSP1I0.net]
>>926
ウィジェットが動かないのはタスクキルされてるから
バッテリーセーバー→制限なし
履歴画面で長押し→鍵マーク
常設通知、ポップアップウィンドウ→ON

974 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/28(木) 05:24:30.48 ID:knVlj6D50.net]
>>940
ありがとうございます
三個目がよくわからないのですがもう少し詳しくお願いします

975 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/28(木) 06:35:10.55 ID:knVlj6D50.net]
もう一つ、nova launcherで未読数カウントが働かないのはなぜでしょうか
通知へのアクセスはオンにしています

976 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/28(木) 06:47:35.48 ID:Xq30Iu8b0.net]
>>917
F3にau 系シムさしてるけど特に問題なし



977 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/28(木) 07:23:32.40 ID:KeG979YZ0.net]
x3pro用のtwrpってどれが正解?
vayuの最新っぼいのいれてみたけど、pcからストレージが見えいようで
ロムのコピーが出来ない
twrpの初回起動時に出てくるはずのreadonly選択画面も出なかった。

978 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/28(木) 08:55:27.34 ID:UpKqc/5N0.net]
>>941
いやどす






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef