[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 03:23 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xiaomi POCO Part34 pocophone



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/04(月) 09:30:44.19 ID:MZhm31Xtr.net]
▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1632815089/

前スレ
Xiaomi POCO Part33 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1631793147/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/07(木) 19:58:38.23 ID:93114o4Ba.net]
全然関係ないけどx3 gt電源オフからの起動めちゃくちゃ早くてビビった。K20proとの比較だけど。

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/07(木) 21:43:40.53 ID:e5uMTegV0.net]
F3にPixel Extended入れたら電源切りながら充電しようとしても勝手にスマホの電源つく

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/07(木) 22:21:58.77 ID:rqqDtl8I0.net]
poco x3 GTはフォートナイトできますか

168 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/07(木) 22:51:44.13 ID:obd+asCa0.net]
てす

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/07(木) 22:59:13.00 ID:pNuIPjyp0.net BE:297142216-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>162
余裕ですよ

170 名前:SIM無しさん [2021/10/07(木) 23:32:11.87 ID:Jd9F/mw60.net]
X3NFCだけどちゃんと国内のETWSを日本語で大きなアイコン付で受信出来るんだな

171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/07(木) 23:33:21.11 ID:v4XVsPEoM.net]
ネルフ入れとけば大体オッケー

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 06:31:31.72 ID:yq3R51Yz ]
[ここ壊れてます]

173 名前:0.net mailto: >>159
Amazonで買うのはメリットないだろ
PayPayモールやauPayマーケットならともかく
[]
[ここ壊れてます]



174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 06:42:28.14 ID:/cd6rZSM0.net]
>>167
Amazonは業者が何言おうが否応なく返品できるシステム
これがトラブルが多い海外経由の通販だとかなり大きいメリットになっている

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 07:50:12.47 ID:Ksw3vm5F0.net]
>>102
F3のcrDroid使いだけど、バージョンアップしてからやたら電池持ちが悪くなって、試行錯誤してたけど、特定のアプリが暴走してた。停止させても、キャッシュクリアしても駄目で、アンインストールしたら直った。

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 07:53:35.85 ID:cV7wK+GJr.net]
>>165
ありがとう
dimensityではフォートナイトできないというのは800だけの問題だったんですね

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 08:28:36.59 ID:Yk6jiV/u0.net]
フォートナイトするならf3とgtどっちがええんかな

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 09:07:47.77 ID:gFDEotIVM.net]
>>119
クリーナーつかわず、ディープクリーンもオフにしたのにまた消されました。

Xiaomiは大容量ファイルを内部に保存出来ないんですかね

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 10:09:09.65 ID:pkm/zQ/c0.net]
>>160
俺もk20proから買い替えようかと思ってるんだけど
性能上がってるの実感できる?

180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 11:47:09.61 ID:C0OliAEGM.net]
>>173
リフレッシュレートが120だから明らかにヌルヌル動くけど、そこまで劇的に違いはないかな

181 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 13:23:35.45 ID:lrOYs7f1M.net]
一番いいのは日本支社が日本モデルとして売ってくれることなんだけどなぁ

182 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 13:28:06.52 ID:f7UuTk4a0.net]
>>137
おれも10proからX3GTにかえた
有機ELそんなにいいと思わなかったよ
Xiaomi mi note 10 light の有機はすごくいいのに

183 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 15:10:30.62 ID:OiTJZIhL0.net]
>>171
どっちもそんなかわらんと思う
ROOT取らないと30fpsでしかできない
フォートナイトならOnePlusがいいと思うよ
90fps出るから



184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 15:43:39.20 ID:EsjqkAFOr.net]
f3にoxygen os焼けばfps60〜90でフォートナイト遊べますよ

185 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 16:11:04.56 ID:pkm/zQ/c0.net]
>>174
まあ劇的には変わらんよな
他に欲しい機種もないし繋ぎで独身の日にでも買ってみるわ

186 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 00:03:08.07 ID:jC64MV5r0.net]
x3proだけどゴーストタッチが起こりはじめたなぁ
改善できた人いる?

187 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 03:01:26.10 ID:HUks8JlI0.net]
>>172
ストアで適当なファイルマネージャー(ファイルマネージャー+とか、Tetra filerとか)を入れて
クリーナーとファイルマネージャー(com.mi.android.globalFileexplorer)からファイルとメディアの権限を剥奪
Chromeを使ってるならブラウザ終了前にダウンロードフォルダからファイルを移動

>>180
適当なガラスフィルムを貼るとほぼ起きなくなる

188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 03:05:36.39 ID:fdoAT4Fx0.net]
>>177
>>178
ありがとうございます。焼くしかないんですね〜😅

189 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 03:52:05.73 ID:i+R9fhA6r.net]
F3使ってて細かな不満点も色々出てくるけどそのたびに3万円台後半(8/256モデル)で買ったことを思い出すとそれらが秒で消し飛ぶ

190 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 06:25:08.16 ID:OXoECa9M0.net]
>>183
これ
嫁へiphoneプレゼントしようと思ったけど、めっちゃ迷う <

191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 07:37:09.85 ID:4eo4KFcyr.net]
でも中華ホンって
実質-2Gぐらいだから8Gは無いと不便だよな

192 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 07:52:25.05 ID:9JR0xNruM.net]
>>184
他人に与えるならiphone1択
良い意味でも悪い意味でもな

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 08:24:58.72 ID:S/fa8Aw+0.net]
そうかな?
4GBから8GBでそれほど変わらないな
結局でゲーム落ちるし



194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 08:56:09.93 ID:8ZIGIkSG0.net]
>>187
糞スペックスマホ使ってた俺はいちいちタスクキル癖がついててタスク残さないからせっかく8GB買ったのに宝の持ち腐れと思ってたが、それ聞くとどっちでもいいのか

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 10:08:19.95 ID:kirPM6KCF.net]
そこで仮想メモリですよ

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 11:40:12.54 ID:uURLR+310.net]
f3使ってるけど、youtubeでシークバーを触ると数秒間音声より動画の方が遅れて地味にストレスなんだけど
これっておま環?

197 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 11:53:44.48 ID:g2c3IaEtM.net]
ブラウザ?
アプリ?

198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 12:39:21.56 ID:psgj48skM.net]
iPhone10年くらい使ってたけどメモリ不足に見えないような小手先のごまかし方はアップルすごく上手だよ

199 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 12:48:52.39 ID:i++iJS6fM.net]
mi9tpro落としてガラス割っちゃったから
繋にf3検討してるんだけど電波の掴みはどうですか?
俺の職場は何故かドコモがスポット的に電波悪いんだけど
mi9tproは歴代最高の掴みでほぼ問題無く使えたので
機種変はそこが心配

200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 12:52:36.98 ID:psgj48skM.net]
プラチナ周波数帯掴まないよ

201 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 12:54:01.40 ID:4eo4KFcyr.net]
3本指長押しで
スクリーンショット範囲決め出来ないの?

202 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 13:11:51.80 ID:i++iJS6fM.net]
>>194
mi9tも掴まないけど大丈夫だったんですよ
なので1と3あれば基本十分なんですが
基本的な電波の掴みが弱すぎたりしないか知りたいです

203 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 13:13:09.74 ID:8ZIGIkSG0.net]
>>195
機種は?x3proはchromeはスクロールスクリーンショットはできない。標準のmiブラウザ?ならできる



204 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 15:00:39.45 ID:m691KqCp0.net]
急速充電が欲しいとなるとx3gtかな
画面以外は特に問題なしかな
APTXはスナドラ以外は対応しないんだっけ

205 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 15:01:16.61 ID:TLX5pRA10.net]
>>196
それなら大丈夫

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 15:26:50.52 ID:i5Q4I5wT0.net]
>>183
不満点って何がある?

207 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 15:44:36.93 ID:o/YwGUH1r.net]
>>198
Bluetoothのコーデックならx3 Gでもこんだけ対応してるぞ

https://i.imgur.com/6Q8Qxa6.jpg

208 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 15:47:52.09 ID:o/YwGUH1r.net]
>>201
GTな
あと今見たらAACにも対応してたから問題無いんじゃね?

209 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 16:05:45.26 ID:GV/z1Sztr.net]
F3半年くらい使ってるけど今まで使ってた端末と比べて一番不満ないかもしれない
せいぜいメモリの割にタスキルするのとMIUIに慣れないくらいか
タスキルもまぁちょっと気になる程度

210 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 16:39:22.17 ID:/z6lBjssD.net]
>>201
ありがとう
買おうかな
いま最安値どこなんだろうか

211 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 16:47:28.51 ID:xRzLgQRUD.net]
>>201
これって表示されてるだけで繋いでみないとつかえるかわかんないんじゃなかったっけ

212 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 16:53:07.21 ID:8ZIGIkSG0.net]
>>205
そのとおりやで。あってもつながらないことは多々ある

213 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 17:21:41.81 ID:S/fa8Aw+0.net]
こいつだけは絶対にキルしない設定あればいいのにね



214 名前:SIM無しさん [2021/10/09(土) 17:29:07.39 ID:xenSDCUI0.net]
>>198
試してみたけど、aptXもAACも使える

https://i.imgur.com/mc7

215 名前:GtY3.jpg
https://i.imgur.com/Livqxbv.jpg
[]
[ここ壊れてます]

216 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 17:29:40.89 ID:OXoECa9M0.net]
>>203
カスロムやね

217 名前:SIM無しさん [2021/10/09(土) 17:33:50.56 ID:xenSDCUI0.net]
>>208
ついでにLDACもOK
https://i.imgur.com/L1MWUvK.jpg

218 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 17:38:42.63 ID:/z6lBjssD.net]
真実はなんだろうか
まあAPTXでないといけない理由もないな
クーポンポンさがすべ

219 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 17:40:52.23 ID:xRzLgQRUD.net]
>>210
偉い

220 名前:SIM無しさん [2021/10/09(土) 17:50:08.46 ID:xenSDCUI0.net]
さすがにTWS+はダメみたい
>>208のbd21fは対応してて、SD865の端末はTWS+になるけど、X3GTはならないね

221 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 18:43:53.88 ID:p2SOjV+rr.net]
x3gt 128GBの最安値はどれくらいでしたか

222 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 18:59:00.48 ID:sN+ucedO0.net]
>>197
マジかよ
それだけ劣化したなあ

223 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 19:11:07.39 ID:h0bgD1/YM.net]
>>214
27000円かな



224 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 19:32:58.81 ID:TWTrPJMz0.net]
顔痩せマスクの人がいい感じの比較動画あげてる
X3GTがセール価格なら1択なんだけどなぁ
https://youtu.be/4Ao9gX_SSo8

225 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 19:49:46.44 ID:m691KqCp0.net]
>>216
そうですか
ではいまは高めですね

226 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 19:56:04.90 ID:B+B/55HK0.net]
最初が一番安いからな

227 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 20:11:04.22 ID:m691KqCp0.net]
最近のトレンドはそうですね
新作待とうかな

228 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 20:24:52.24 ID:i3CsucwDM.net]
発売直後のaliセールで買い、古いのはメルカリ等に流す。これを繰り返すだけで持ち出し無しで最新に乗り換えていけるぞ。

229 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 20:25:12.13 ID:2TgMpNvB0.net]
一番安いときに買わないと損した気になる 
11月まで待て言うならそうするしかないか

230 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 20:30:00.66 ID:9KmaFOja0.net]
>>217
発熱後の性能低下具合見るとF3が一番優秀だね

231 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 20:36:07.66 ID:h0bgD1/YM.net]
>>221
ほんとそれ
これだけAliExpressで買う方法とか紹介されてるのに転売価格で買う人がかなり居るからね
X3GTなんか8/256が39000円で落札されてる

232 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 21:20:05.18 ID:TWTrPJMz0.net]
>>223
セール価格が最安構成でそれぞれ5000円ずつ差があるから、コスパモンスターが3段階で並んでるって感じかな

233 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 21:59:58.37 ID:YQ8ahVKsM.net]
poco f2 proだとマイナポイントアプリをインストールできなかったけど、poco f3はインストールできた。
半分あきらめてたから得した気分



234 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 22:40:13.56 ID:mUsR9elT0.net]
金持ちは調べたり海外から待つ労力無駄だから高くてもお前らに花もたしてやってるんだぞ
お互いWin-Winだしいいじゃん

235 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 22:40:20.88 ID:rk5qBrh7M.net]
>>226
apkpureだかの野良アプリだといけたよ f2でマイナ

236 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 23:21:56.51 ID:i+R9fhA6r.net]
>>184
そこはアイフォンでw
自分F3,長男はMoto G100だけど嫁SE2と長女は11proですわ

>>200
電池持ちちょっと悪かったり、発熱ちょっと気になったり、カメラちょっと物足りないこともあったり(必要十分だしGcamと併用で結構補える部分もあるけど)、あと外れ個体なのかちょっと画面黄身がかってたり、アマゾンプライムはSD画質だったり、とかですかね

微々たるもんです

237 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 23:36:27.38 ID:3NEWr9cV0.net]
X3pro、120Hz固定にしてんだけどいまいち違いがわかんない
ぬるぬるになると思ってたんだがなぁ
俺の目が腐ってるか

238 名前:どっちかやな []
[ここ壊れてます]

239 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 23:36:50.89 ID:+ffmPyxMM.net]
>>221
気に入らなきゃ買ってそのままメルカリ流せばほぼ元は取れるからな
新機種片っ端から買うのもアリかもしれん

240 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 23:38:21.80 ID:+ffmPyxMM.net]
マイナポイントと言えばx3 GTも普通にインストールして使えた
ダメだったのはF2proだけだったのかな

241 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 23:38:23.33 ID:9Nz5VmYgM.net]
電池持ちは思ったよりもよくないけどゲーム用途だからまあええか精神で使ってる

242 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 00:24:47.54 ID:ak/zkEqj0.net]
F3最初は別にバッテリー持ち悪くないじゃんと思っていたけど
半月使ってネットサーフィンしてるとやっぱりちょっと減り早いな
コロナのせいでまだ買ってから一日中外出してないけどこれは一日持たないかもな

243 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 01:12:59.26 ID:/75CLrNl0.net]
>>234
100パーセントから再充電するまでの画面の使用時間は何時間よ?一日中ゲームしてるのでもなければ4500mAhも積んで一日持たないのは流石におかしい



244 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 01:15:59.24 ID:K8GgvGOr0.net]
>>235
x3pro 8GB 平均9時間 起動時間は30時間くらい
まじでみんな教えて

245 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 01:24:58.88 ID:Yyps5O/XM.net]
>>234
これぐらいのスペックになってくると電池容量2倍は欲しいよなー 一日の終わりで80-70%ぐらい残って欲しい

246 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 01:38:49.70 ID:ly2d/8Cq0.net]
9000もバッテリー積んだらどんくらい重くなるんや

247 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 01:42:49.99 ID:B0CtBMDOM.net]
新しい電池の開発進んで実用化できればその辺解決するんじゃないの詳しいことはわからんけど

248 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 01:45:12.18 ID:/75CLrNl0.net]
>>236
画面点灯9時間なら、むしろかなり電池持ちいい方だぞ

249 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 01:55:48.77 ID:K8GgvGOr0.net]
>>240
そうなのか、まぁWi-Fiと4Gの5:5ぐらいだしバッテリーセーバーも常にオンだからなぁ〜今から買う人に期待はさせたくない。体感的にはこんだけやってこんだけしか電池持たないのかっていうみんなと同じ評価だわ

250 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 02:07:19.82 ID:ak/zkEqj0.net]
>>235
俺は基本的に家にいるときはベッドに入ってから寝るまでしかスマホ使わないから参考にならないよ

251 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 02:07:34.44 ID:r5BK5sVf0.net]
PCでもスマホでも高リフレッシュレートで2-3日使った後に60hzに戻すと違いが良く分かるよ
最初は大して差が無いなと感じても目が慣れると一目瞭然になってくる
まあゲームをやらないならぶっちゃけ60fpsで十分だね

252 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 03:10:09.70 ID:2Exdscq/0.net]
急速充電が本当速いから多少減りが速くてもあんまり気にならない
33Wは試した事ないけどその内試してみたい

253 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 03:40:55.91 ID:k/aZdEVl0.net]
>>238
13200mA積んで500g近い端末なら発売されとるで



254 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 04:40:53.87 ID:/75CLrNl0.net]
ArrowOS 12.0 [android-12.0] for POCO X3 Pro (vayu/bhima) [BETA/EARLY RELEASE]
https://forum.xda-developers.com/t/arrowos-12-0-android-12-0-for-poco-x3-pro-vayu-bhima-beta-early-release.4345061/

255 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 05:57:19.25 ID:i88k4+xI0.net]
おお、12のカスロムもう出てきたのか
気になるがpixel extended気に入ってるし、バックアップもめんどいな
どうしよー

256 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 08:17:26.33 ID:wbQGiQlr0.net]
pocoはx3nfcしか持ってないんですがf3を購入検討しております。
質問おねがいします。nfcは通

257 名前:知エリアのパネル、タスク一覧(□ボタン)を開くと共に60hzにフレームレートが落ちてしまう仕様なんですが、f3はいかがでしょうか? []
[ここ壊れてます]

258 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 09:19:17.29 ID:IrbmlNp+0.net]
>>168
Aliで返品必要な事態は50回に1度くらい
それも初期不良は面倒だけど返金くらいはなんとかなる率8割くらい
で価格差は1%って事は絶対ないからな
中華スマホに関しては絶対的な商品量違うし
店も選べる

259 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 09:24:40.15 ID:IrbmlNp+0.net]
>>224
POCOは日本で発売されてないから
3カ月使って放流で
無料スマホ生活も可能だね

日本で発売されたものだとmoto edgeS(G100)くらいの価格差ないと無理だけど

260 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 09:38:08.75 ID:9sf5lm5e0.net]
>>247
Arrow11からならdirty flash出来るらしいんだがまだ乗り換える勇気がない
まだAOSP向け正式リリース前だし、いろいろ動作が不安定みたい

261 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 10:11:20.76 ID:St7PScs6M.net]
F3だけどリフレッシュレート120Hzにすると別のゲームしてる感覚になる。

262 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 10:15:16.17 ID:XT0Zi9pA0.net]
>>252
これ

263 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 11:59:34.70 ID:nCQL2eJcM.net]
>>229
なんか、わかるなぁ
この値段だから、許せるんだよね。作り込みの甘さも。

高い端末買うと、こんなもんかとガッカリする。
pocoを買い続けるのが正解と悟ったよ。



264 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 12:22:54.62 ID:TiRVq7ZD0.net]
BanggoodクーポンでX3GT 8/256 35000
やっとアリエクより安くなってきたかな

265 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 12:30:20.26 ID:nCQL2eJcM.net]
高っ。
こないだのセールで、3万くらいだったよね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef