[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 19:08 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xiaomi POCO Part33 pocophone



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/16(木) 20:52:27.24 ID:yXsgot7W.net]
▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part114
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1619962280/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part20
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582804379/

前スレ
Xiaomi POCO Part31 pocophone
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1627059324/
Xiaomi POCO Part32 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1629724559/

390 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:40:26.33 ID:XdPW6ul2.net]
>>376
前に教えてもらったバンド見れるやつで調べたらB19のときにたまに繋がらなくなることがある
でもずっとB19がだめなわけでもなく飛行機飛ばせばすぐ治るしほっといてもすぐ復活してる
ユーチューブ垂れ流しでもしてなければ気にならないかなぁ
ちなuqの低速だとそうだけど高速モードならレジューム?溜まってるからユーチューブつけっぱでも問題なし 

よくわからない症状だな 

391 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:46:39.11 ID:CwzMreUj.net]
質問させて下さい
SIM1楽天、SIM2SB系データのみという構成で、楽天圏外時にSBのデータ回線使って楽天LINKで通話って可能 ですか?
楽天圏外でもwifiで電話番号による通話が可能なので期待しているんですが…

392 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 11:06:49.89 ID:wlNpqZS1.net]
【拡散必須】
リトアニア、中国製スマホの使用に注意喚起
https://news.yahoo.co.jp/articles/d875f78aa31656b44544894101ab3216e0c5d8ad

393 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 11:59:08.58 ID:671vPKq4.net]
>>382
これカスROM焼けば解決したりしないの?
俺がカスROM焼いてる理由の一つは中華製OSやアプリが信用できないからなんだが

394 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:03:43.04 ID:f7XWLZ73.net]
カスロム焼いてるなら大丈夫

395 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:22:56.21 ID:uC5wfF9V.net]
カスロムも中国ハッカー集団製のやつがあるから注意しろって言われたことある

396 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:07:49.48 ID:p2XIoag9.net]
ロム焼きすると回路が焼けて爆発するから注意しろって言われたことある

397 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:20:52.91 ID:0/u6z4oN.net]
>>373
今コスパいうならocnモバイルでmoto g100買ったほうがいいぞ

398 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 14:22:53.31 ID:jKSHF3h9.net]
>>390
カスロムはもっと危ない



399 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 14:39:37.36 ID:9sVNxOOY.net]
カスロム焼く前にBLU申請で個人情報提供してるやろ

400 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 14:54:14.19 ID:Jsl2SnVz.net]
>>373
x3gtよりx3proだねコスパいうなら

401 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:05:25.31 ID:64qy+OA2.net]
エフ3かったんですが急速充電の変換アダプタアリエクに売ってますでしょうか?

402 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:12:23.55 ID:ImDy/n+m ]
[ここ壊れてます]

403 名前:.net mailto: ダイソーに売っとるわ []
[ここ壊れてます]

404 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:13:25.41 ID:KAqWFRU+.net]
>>391

https://i.imgur.com/npAcWDW.jpg

https://i.imgur.com/fX2t678.jpg
X3GTだけどここで買ったらこれが送られてきた

405 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:42:07.89 ID:CA/7zc51.net]
ADB叩けない人は
/storage/emulated/0/Android/data の各フォルダ/ファイルをダミーに置き換えてファイル作成を阻止
https://imgur.com/J6Cd46v
AdguardでXiaomi関連の通信をブロック
※update.intl.miui.comはブロックしないこと

406 名前:SIM無しさん [2021/09/23(木) 15:48:09.06 ID:bnmJ6ci7.net]
[ビリニュス 21日 ロイター] - リトアニアの国防省は、国民に対して中国の携帯電話を購入しないよう呼び掛けるとともに、既に保有している場合は処分するよう勧告した。

検閲機能が内蔵されているのが見つかったとする政府報告書を受けた。

リトアニア国営のサイバーセキュリティー機関は21日、中国スマートフォンメーカーの小米科技(シャオミ)が欧州で販売する旗艦製品に「Free Tibet(自由チベット)」、「Long live Taiwanindependence(台湾独立万歳)」、「democracy movement(民主運動)」といった言葉を検出・検閲する機能が組み込まれていたと発表した。

407 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:48:18.03 ID:R/hxigLW.net]
>>392
そいつは日本で使っちゃ駄目だゾ

408 名前:SIM無しさん [2021/09/23(木) 15:49:48.53 ID:bnmJ6ci7.net]
国防省の国家サイバーセキュリティーセンターは報告書で、シャオミの「Mi 10T 5G」のソフトウエアは「欧州連合(EU)地域」では機能が止められたが、いつでも遠隔で作動させることができると指摘。Margiris Abukevicius国防次官は記者団に対し、「われわれが勧めるのは新し中国の電話を買わず、既に購入した製品はできるだけ早いうちに処分するというものだ」と述べた。

ロイターはシャオミにコメントを求めたが、回答を得られなかった。

報告書はまた、シャオミの電話は暗号化された利用データをシンガポールのサーバーに送っていると指摘。中国の華為技術(ファーウェイ)のスマートフォン「P40 5G」でもセキュリティー上の欠陥が見つかったとする一方、別の中国メーカーである「OnePlus(一加手機)」の電話にはこうした問題は見つからなかったとした。



409 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:53:24.46 ID:jKSHF3h9.net]
んな事言ったらLINEとGoogleとiPhoneがもう使えん。通話も含めて全部飛んでってるからな。

410 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 16:04:33.10 ID:CA/7zc51.net]
>>398
\(^o^)/GFGA

411 名前:SIM無しさん [2021/09/23(木) 16:20:14.81 ID:oDB/Gr0s.net]
こいつしつこいな。
アホの一つ覚えのようにXiaomiスレの方でも何度も投稿してるけど、わざわざ専用スレに書き込みに来なくても、そんなに思ってるなら内心でざまぁとでも思っとけよ。

412 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 17:45:01.35 ID:5bX4e4r6.net]
>>383
TWRPでフォーマットしてから入れるカスROMなら大丈夫
Mi Flashで入れるやつはゴミが入るからアウト

413 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 17:47:34.08 ID:GJJsnsgN.net]
>>398
今回のはバックドア仕掛けてましたってことだから、それらよりもたちが悪いんだよ

414 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 17:48:23.44 ID:xVDSkDjY.net]
x3gt届いたけど画面が何か黄色っぽい

415 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 17:50:25.71 ID:8+OsKbXv.net]
>>403
読書モードになってない?
自分はわざと読書モードで常用してる

416 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 17:54:44.87 ID:gydTRhkr.net]
>>403
デフォルトやと19時から読書モードになってたような

417 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 17:56:17.04 ID:xVDSkDjY.net]
>>404
なってなかった。
F1からx3gtだけど何か焼き付いた用な色だなあ

418 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 18:01:20.62 ID:xVDSkDjY.net]
こんなもん?
https://i.imgur.com/HRSJbj9.jpg



419 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 18:12:26.90 ID:8+OsKbXv.net]
ハズレやと思う…

420 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 18:14:07.09 ID:IvRY9/gz.net]
>>407
非常に暖かみのあるディスプレイですね。

421 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 18:15:07.81 ID:xVDSkDjY.net]
ええマジかよ終わったか

422 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 18:15:18.70 ID:Dxo4CdeA.net]
>>407
読書モードオフにした寒色MAXにしてみてまだ黄ばんでるなら

423 名前:アウトだな []
[ここ壊れてます]

424 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 18:19:03.41 ID:tNMlmmG8.net]
有機ELのf3でならともかくx3gtでは珍しいな

425 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 18:23:34.94 ID:IvRY9/gz.net]
11t悩んでたがカメラあんまり使わないからF3でいいや

426 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 19:08:55.29 ID:rCva4dMy.net]
>>399
無理して難しい言葉使わないほうがいいよ

427 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 19:13:16.56 ID:hTfWC64x.net]
自分のGTも怪しいんだよなあ
そいやiPadあったから帰ったら見比べてみるわ
アウトだったらここに上げるかも

428 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 19:16:28.67 ID:5twt2qwH.net]
>>410
任天堂のような利用者のためを思った目に優しい色



429 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 20:20:22.41 ID:vbDHKMiz.net]
>>410
色調整すりゃ白くなんだろ

430 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 20:53:16.07 ID:1LciaT0g.net]
俺は黄色ぽい画面が好き

431 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 20:53:59.74 ID:npRcXeXm.net]
日本人はなぜか青白いの好むよな

432 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 21:04:09.96 ID:JGsfIpCb.net]
F3で5G掴んでる人いる?

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 21:06:49.33 ID:IJPGrQ6I.net]
個人的には青白いのは目にチカチカくるからクリーム色的な白のほうが好きなんだよな
尿液晶とか言われて貶されがちだが…

434 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 21:32:38.99 ID:5H1IFceD.net]
>>420
楽天なら掴んでるよ。

435 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 21:33:48.63 ID:MNmUQhRN.net]
禿も掴むよ

436 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 21:50:29.50 ID:2RCu6gzx.net]
x3 gt、原神ストレスなく動くな
iPhone推奨ゲームだったけど、こいつは発熱してカクカクにならない分逆にストレスないかも

437 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 22:50:15.34 ID:0/u6z4oN.net]
>>410
設定>ディスプレイ>色彩で
色を標準とか色温度を暖色にするとそれっぽい色になるね
その辺いじってみれば

438 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 23:39:47.01 ID:xVDSkDjY.net]
色彩弄ってもあかんかった。とりあえずダメ元でセラーに連絡してみる。
無理だったらまあ割り切って使うわ。ありがとう



439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 23:51:27.68 ID:/tHkjjKO.net]
>>381
pocoスレできく話なのか。

k40geでも使えたし、今はf3gt化したけど使えてる。
楽天+docomo系mvno
で、楽天圏外でもリンクの着信は可能。

ちなみに
データをdocomoにして運用しとるが、その状態でWi-Fi繋がってると、着信時は非通知になるわ。
2個またぐとあかん臭い

440 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 00:09:21.50 ID:QZifnZID.net]
今MiMax3使ってて流石に買い換えようと思ってるんだけど現行3機種のX3pro X3GT F3でどれがバッテリー持ちいい?
カスROMで差があるかもだけど、ゲームはまったくやらずにSpotifyで音楽聴きながらKindleで本読む時間が長いんだ

441 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 00:12:13.94 ID:FWTw2+LK.net]
>>428
ポコじゃなくてRedmiNote10Proあたりでいいと思うけど

442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 00:18:16.96 ID:H1cglQ2K.net]
>>428
参考にならんかもだけれど、今SoT4時間でバッテリー残量53%。x3proにcrdroid
XDAの機種別スレ見れば沢山報告見れると思うよ

443 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 00:26:46.15 ID:QZifnZID.net]
>>429-430
ありがとう見に行ってみる!
ポコって名前がかわいかったからこれにしようかと思っただけなんだ

444 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 01:50:15.59 ID:u2yd/UZB.net]
>>296
ありがとう試したけどいい感じだわ

445 名前:SIM無しさん [2021/09/24(金) 02:59:42.40 ID:MHEbisap.net]
ワロタ
https://www.xda-developers.com/xiaomi-secret-blacklist-explained/

446 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 03:32:35.28 ID:YZ9vvJ0l ]
[ここ壊れてます]

447 名前:.net mailto: >>433
現状、広告のフィルタリングに使われてるくらいってことですか
[]
[ここ壊れてます]

448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 06:23:45.78 ID:3YVbA42+.net]
x3pro、blu出来たからeu焼いてtwrp入れたらマウントが出来ない・・・
magisk入れたいんだけど、ver.23の正規の導入方法しか手がないかな?
boot.imgを書き換えて差し替える奴
mi9で失敗してからいつもver.21からアップデートして使ってるんだけど・・・



449 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 09:19:23.78 ID:xJcm5DX6.net]
>>420
5Gつかまない
なんでだろう?

450 名前:SIM無しさん [2021/09/24(金) 12:43:33.84 ID:OqxGX2rR.net]
>>426
セラーはどこ??

451 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 13:21:55.33 ID:Eio6tZhK.net]
端末やアプリの広告表示機能でエロとか他社のスマホ広告弾くためっぽいって結論か
これだけでそうだとは言えないけど筋は通ってる話ではあるな

452 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 16:48:32.57 ID:uC4Z3ZBw.net]
>>437
Banggoodです

453 名前:434 mailto:sage [2021/09/24(金) 16:54:33.22 ID:3YVbA42+.net]
twrpを差し替えたら解決した

454 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 17:27:40.48 ID:zfcRvLf1.net]
俺も最初はBangGoodで買おうと思ったけど
届かなかった人が英語しか通じないし返金手続き大変だったと書いているブログを見て
無理せずAmazonで買ったわ
BangGoodはトラブルかなり多いらしい

455 名前:SIM無しさん [2021/09/24(金) 17:38:21.00 ID:pT4h7tP3.net]
>>393
ワイも同じとこで注文したから期待してる

ちなみにどのくらいで届いた?

456 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 18:48:51.41 ID:FUmwz2z1.net]
>>442
申し訳ない
セラーはpoco onlineでした
8/27注文
9月2日出荷
9月5日シンガポール発
9月21日川崎着
9月22日通関
9月23日配達(埼玉)
こんな感じでした

457 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 18:49:46.95 ID:NOamVT0U.net]
やっと1週間の懲役期間が終わった・・・
早速カスロムやくぜー

458 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 19:15:03.26 ID:b42XdzHK.net]
>>444
おいおい。
嬉しさが滲み出てるよ



459 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 19:20:51.60 ID:YZ9vvJ0l.net]
間違えてF3を2台注文したんだけど、一台はカスロムとかで色々試して遊ぶ用でいいかな

460 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 19:28:35.91 ID:zfcRvLf1.net]
>>446
そういうことせずにちゃんと予備として保管しておいたほうがいいと思う

461 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 19:40:53.99 ID:Y0x7T4Fi.net]
スペックと価格見ると欲しくなるけど今持ってるミドルレンジでも満足してるからこのミドルレンジスマホ使って苛つくことが多くなったら買うわ

462 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 19:59:25.49 ID:YZ9vvJ0l.net]
>>447
まあ、開封せず置いて予備としつつ、未開封品として売る余地も残しつつ、が賢いですかねえ、、

まあ、間違えて2台発注してるのがアホなんですけどね

463 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 20:01:45.67 ID:F2X/HyRR.net]
>>446
遊んだほうが良い

464 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 20:06:39.50 ID:YZ9vvJ0l.net]
>>450
そう言われるとそんな気もするっ?!!
どうしたもんかねえ、、

いずれにせよ、コスパ命のモデルを倍額で買ったことにしてしまっては自責の念で死にそうだから、何かしら無駄では無かったと思える活用(未開封売却含む)をしたいですねえ

465 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 20:15:02.39 ID:lR07KHGb.net]
売ればいいじゃない

466 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 20:31:21.80 ID:+w1Bq1s3.net]
>>446
メルカリ見る限り手数料引かれたら全然利益なさそうだな
家族やら友人に買値で売ってあげ

467 名前:たらいいんやない? []
[ここ壊れてます]

468 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 20:57:16.83 ID:NNDNP5Rh.net]
>>436
省電力しようと思って5G接続オフにしてたり



469 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 23:22:32.49 ID:pDLljt2X.net]
>>446
売るのが賢いと思うが、とりあえず1台は未開封のままにして、もう1台をBLUして1週間元のROMで使ってからカスROM焼いて使ってみたらどうかな?

470 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 03:26:53.60 ID:4ZXUFu55.net]
>>451
とりあえずカスROM楽しいぞ
安定してる感じなら片方売却

471 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 03:45:58.48 ID:kb2IvEZE.net]
>>455>>456
Miuiはわりと好きなんで普段使い用はそのままで、Pixelexperienceとかも真逆の方向性で面白そうなのでもう一台をRom焼き用で遊んでみますー

472 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 04:45:46.15 ID:4ZXUFu55.net]
俺もmiuiは結構好きだったがタスクキルには耐えられ無かった

473 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 07:22:42.66 ID:kcfcm+TX.net]
>>435
普通にmagisk.apkをzipにリネームしてTWRPでフラッシュじゃ無理?

474 名前:434 mailto:sage [2021/09/25(土) 09:15:37.81 ID:qAhz0pS2.net]
>>459
ありがとう、もう解決しています。
twrpを差し替えたらマウントが出来るようになりました
マウント出来ていない状態だったのに、euロムが焼けていたのでtwrpが悪いとは思わなかった

それと、最新のmagiskv23ではzipにリネームしてtwrpからフラッシュすると
magisk下部のメニューが出てこなくなって、magiskhideやモジュールインストールが出来なくなる事があるので
注意が必要です

475 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 09:58:05.18 ID:kcfcm+TX.net]
>>460
ありがとう。その情報知らなかったから感謝

476 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 09:58:20.98 ID:kcfcm+TX.net]
解決してるなら良かった

477 名前:SIM無しさん [2021/09/25(土) 10:23:10.04 ID:2cimPTUf.net]
>>443
ありがとう
まあ1ヶ月というところか

478 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 10:36:00.07 ID:TgXYlV8h.net]
f3買った時のフィルムそのまま使ってるんですが、オススメあったら教えてください



479 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 11:30:29.69 ID:Qad6wNRv.net]
Destiny、全然発熱しないからよい

480 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 11:56:45.71 ID:raIO8/7i.net]
>>464
ibywindのガラスフィルム使ってるけどなかなかいい感じよ
2枚ついてて装着キットも付いてて貼りやすいし

481 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 12:02:51.43 ID:EgKrJGy7.net]
>>465
Density1100優秀過ぎよな

482 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 12:21:38.07 ID:Qad6wNRv.net]
>>467
発熱してスマホ持てないくらいアチアチになったりしてるのと比べると
トータルのフレームレート安定してるわ

483 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 12:53:40.24 ID:bIKxDRgd.net]
誰もチップの名前を正確に言えてなくて草

484 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 12:55:43.84 ID:EgKrJGy7.net]
>>468
ほんとこーゆーのでいいんだよのいい例
antutu60万、200g以下、アチアチにならない、長持ちバッテリー

485 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 12:55:45.89 ID:pPOy9NqM.net]
ディメンティでしょ?

486 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 13:19:48.97 ID:FPDKKjgc.net]
Dなんとかティーくらいにしか認識されてないよな

487 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 13:51:38.65 ID:0xEy5Jra.net]
Helioじゃないやつ

488 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 14:49:08.54 ID:bKUOOF5r.net]
>>247
逆じゃねーか?



489 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 14:56:21.21 ID:DWp3YLsW.net]
>>474
上ではオフするとタスクキル改善するって書いてあったけど違うんかな?メモリ増設ってサクサク度合上げる変わりに他のタスクカットするって機能じゃないの?仮想メモリでサクサクでタスクもキルされない万能機能なら多分どこも使ってるだろ。まずメモリ増設ってタイトルがわかりにくいよな。処理能力向上とかにすればわかりやすかったのに

490 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 15:04:04.03 ID:bKUOOF5r.net]
>>475
メモリー増強は中華大手で流行ってて
要は内部ストレージをメモリーに充てる事
その代わり処理能力奪われてサクサク感が減退することも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef