[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 09:21 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xiaomi POCO Part30 pocophone



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/19(土) 00:20:20.36 ID:w06a11pp0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1623400405/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582804379/

※前スレ
Xiaomi POCO Part29 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1621693051/

※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

817 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 22:33:35.25 ID:taobrJD8M.net]
>>790
miuiは癖強すぎだから納得行く状態まで落ち着くのに時間かかったわ。とりあえずXiaomiBoostなんちゃらでいらんプリインアプリを消そうー

818 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 22:34:08.72 ID:xYSSIK1a0.net]
Xiaomi ADBでいらんもん無効化とか?
Redmi 9sスレのテンプレに乗ってるはず
あとはゲームするならゲームターボで強化されたオーディオをオンとか?
にわかでスマソ

819 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 22:40:31.32 ID:taobrJD8M.net]
>>792
オーディオオンでツムツムいくらかサクサクになったわ

820 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 23:21:24.72 ID:UDdwDD6K0.net]
f3今日発送になった
8/8の到着が楽しみ過ぎる

821 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 03:48:32.69 ID:w8uspKny0.net]
pocof2の壁紙バグどうすんのまじでこれ

822 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 05:13:30.48 ID:doPEYMsx0.net]
f3だけど楽天で都内や関東近辺では問題ないのかな?ゴルフやキャンプで山の中に入って通話出来たか確認したことある人はいる?

823 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 06:23:28.22 ID:J76PCKE50.net]
>>796
たとえエリア内でも建物の中だと結構厳しい
ちょっと山行けば壊滅的だわ

824 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 06:56:51.75 ID:UBL+nrLs0.net]
ahamoで使ってるけど、意外とバンド1と3でなんとかなるもんだね
さいたまだとまだ1度も圏外になったことない
楽天だけだと厳しいかもしれないけど

825 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 08:01:12.60 ID:q3izURShM.net]
楽天単体は厳しいよ。
首都圏でもスポット的に電波が入らなかったり、建物の中だったりで電話ができなくなるのが地味に辛い



826 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 08:08:25.75 ID:DKGYNBaPM.net]
k40にすれば幸せになれる

827 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 08:45:04.33 ID:+AZmO5BT0.net]
x3 proにpixel plus uiインスコしてみたけどこれアカン

828 名前:
ゲームやってるとたまにカクつく
EvoXに変えたらとっても素敵になった
[]
[ここ壊れてます]

829 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 09:46:06.33 ID:kozpTt1p0.net]
>>789
カメラはどう?

830 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:01:57.20 ID:guXdHhp70.net]
banggoodで7/8に頼んだx3proがトラック更新されないまま今日届いた
思った以上に早かった

831 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:07:01.94 ID:wmAUiYeV0.net]
ほえー、こっちもbanggoodで7/10にf3ポチって発送はされてるけどトラックの更新は無いのでしばらくかかるかと思っていたがもしかしてもうすぐ届くの可能性あんのか

832 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:21:49.75 ID:guXdHhp70.net]
昨日見た時は滅菌〜だったからまだまだかかると思ってたのにいつの間にか朝家の前に来てたw
なんでそちらも日本には来てると思いますね

833 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:26:08.88 ID:94SYe+8L0.net]
>>796
楽天で山とか無茶を言うな
ケチも程々にな

834 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:26:54.03 ID:Wiq4NYTP0.net]
>>802
まだあまり撮ってないけど昼間の写真はそこまで変わらないかな
こっちのほうが解像感高い気もする

835 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:59:40.83 ID:htKe2Jr6r.net]
>>796
K40だとdocomo、SB圏外の山の中でもau B18が入ると楽天が使えて不思議な気分だったw
もっとも、街中行っても楽天B3よりau B18優先で繋がってしまうが・・・
F3はB3しか繋がらないから楽天は街中でも常用はキツいと思う



836 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 12:10:37.70 ID:3tOnoHk2M.net]
>>801
それってカスタムrom?
pixelexperienceとpixelextendedどっちも試したけど、なんかの拍子に数秒フリーズとかカクカクになったから結局miUIに戻ってきた。
googlephotoの恩恵受けたかったんだがなぁ

837 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 12:39:26.58 ID:+4dttW9yM.net]
F3じゃauバンド掴めないから完全に楽天バンドで山間部に行くとか
無理無理の無理!

838 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 13:55:14.33 ID:l4vETchg0.net]
>>810
楽天だとそうだね
auだと意外といける

839 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:18:06.60 ID:fMGUSHVl0.net]
794 だけどみんなありがとう。やっぱりそうか楽天とマイネオの2枚差しはちょっと考え直すわ

840 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:42:25.42 ID:lu5BNb3qr.net]
>>788
今年はスナドラよりDemensityの方が使いやすそうだよな
確実にTSMCだし

841 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:43:34.32 ID:lu5BNb3qr.net]
>>811
auの田舎はBand28次第

842 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:48:35.42 ID:D22yvgF40.net]
>>813
rootも取らないロムも変えないのなら候補に入れても問題ないかな

843 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:52:33.74 ID:dVTzIk9zM.net]
誰か助けて
弄ってたらいつの間にか秒表記になっててモヤモヤする(/sに戻したい)
https://i.imgur.com/B9hyt6A.jpg

844 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 15:06:39.57 ID:dmfBMiXMM.net]
>>816
f3です

845 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 15:40:56.63 ID:l3EQbGGb0.net]
>>816
端末のLanguageを英語にしないと変わらないんじゃない?



846 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 15:54:37.08 ID:4JcbzHXLM.net]
f3が届く8/8までにf1死にそう

https://i.imgur.com/HZTtfzj.jpg

847 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 15:56:55.12 ID:uAtFbwwWM.net]
>>818
MIUI12.1.4の別端末では/s表記に出来てるんだけどねえ…もちろん日本語で使ってるPOCOLauncherだからなのかなと思って
昨晩までは秒表記じゃなかった気がするんだが気のせいかなw

848 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 16:21:59.66 ID:5VpfM8klM.net]
>>820
miui自動更新してない?自分のF3は今日12.5.2.0来てた

849 名前:けどバグ修正に通知が入ってるんだよね
12.1が英語表記になるのがバグだったりして
[]
[ここ壊れてます]

850 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 16:24:55.04 ID:0LtdMEgrd.net BE:126836511-PLT(15001)]
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
f3もう一回3万に値下げしてくれ

851 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 16:30:33.06 ID:7ynwANLWd.net]
>>816
12.5から秒になるんじゃなかった?

852 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 17:41:24.16 ID:WHzSS2wnM.net]
>>821
POCOはMIUI12.5.1.0でアプデは降って来てなかった
別機種のMIUIverは>>820の通りだから
俺の気のせいか>>823の言うとおり12.5から変わってるのかも
そのうち慣れるかなお騒がせしたありがとう

853 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 18:29:46.75 ID:VvmxHm/6M.net]
f3で楽天使ってる人、最近通話の質低くない?
電波はいる場所でもすぐに通話品質が悪い表示になって円滑に会話できることがほぼ無い。

あと最近5Gと右上に表示されるけど、この速度はどう見ても5gじゃないよね?
https://i.imgur.com/Ew5hdaT.jpg

854 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 18:53:16.57 ID:rcshD9wR0.net]
>>825
いわゆるなんちゃって 5G じゃないの
このエリア内にいてそれならただ単に掴んでない説あるけど

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

855 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 18:54:20.82 ID:iUC7IQQ9M.net]
今日届いたけどX3pro重いな
重いとはわかっていたが、思った以上に重かった。
直前までファーウェイのノバライト3使ってて、スペックに不満だったけど、スマホの重さだけ比べてみたらノバライトがすげー軽くて良い端末に思えてきたw



856 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 18:55:50.37 ID:3A88GgPk0.net]
>>827
クソ重たいケースつけてるんじゃない?何ヶ月かそれ使って外してみ。ピッコロさん理論で軽く感じる

857 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:04:05.89 ID:VvmxHm/6M.net]
>>826
全くもって範囲外だった(笑)
なんちゃって5gなんてあるのか。
なんか5gって表示されるようになってからやたら通話品質悪い気がする。もとからこんなもんだっけな

858 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:12:33.48 ID:KBCp6lx+M.net]
>>828
確かに付属のケース付けてるわw
性能はほんといいだけに重さだけがちょっと気になる。

859 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:16:32.64 ID:DVOOuRuf0.net]
>>830
裏面がサラッとしてて(ラバーとかレザー系とか)薄いケースに変えてみ
今度は軽く感じるよ
付属ケースは厚めでグリップも良すぎて体感重い、防護性能は良いと思うから良心的だけどね

860 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:29:54.43 ID:0/EzXUkY0.net]
>>827
https://yourfones.net/list/high/?vtype=weight&target=
特段重いというわけでもない

861 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:46:07.69 ID:0/EzXUkY0.net]
>>819
ACCUなんかアンインストールしろよw
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23049378/#23049378

862 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:09:48.74 ID:dsXNWrnxr.net]
accuがだめならantutuのバッテリー診断か?

863 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:16:13.60 ID:+6aS4nvl0.net]
>>833
信用ならんのか
まぁでも死にかけなのは間違い無いわ
20%くらいで落ちる

864 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:29:17.90 ID:e2pzbZEbM.net]
>>825
楽天でF3使ってるけど、この機種に限らずアンテナのそば行かないと速度でない
5Gのアンテナのそばいくと500Mくらいはでる

865 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:34:55.02 ID:LAadC1CTM.net]
楽天はガチで地下鉄で電波



866 名前:死ぬな
ちな名古屋
それ以外はビンビン
[]
[ここ壊れてます]

867 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:38:49.10 ID:3A88GgPk0.net]
>>830
ポリカーボネートのは軽いよ、その代わり落としたときの音とか激しくて怖いがw
TPUは縁が高くて画面保護にもなるが厚くなるし重い。俺はこれ使ってる
https://i.imgur.com/jF83TRu.jpg

868 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:40:50.77 ID:0/EzXUkY0.net]
antutuは起動してるだけ=ベンチ走らせてない状態でCPU温度が10℃くらい上がるから激しくオススメしない
バックグラウンドでも5〜6℃高い状態が続く

869 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:42:57.53 ID:3A88GgPk0.net]
LINEMOのミニプラン来たな。グローバル版Xiaomi民はこれ一択やないのか

870 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 21:00:20.56 ID:ziJKPy+h0.net]
>>840
早速、乗換えた。

871 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 21:01:55.85 ID:3A88GgPk0.net]
>>841
だよなぁ三社通信網用意してるMVNOより確実に通信安定してるだろうしな

872 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 22:27:37.32 ID:heFyKlc50.net]
楽天無料期間終わったら乗り換えよ

873 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 22:43:01.10 ID:dsXNWrnxr.net]
いつの間にかSpigeのラギッドアーマーきてるな

874 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 22:53:53.69 ID:w8uspKny0.net]
まじで助けて
最新にアプデしたらライブ壁紙しか反映されない

https://i.imgur.com/RDgsrFz.jpg

https://i.imgur.com/JbfK624.jpg

875 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:11:15.47 ID:qIVmkClo0.net]
F2 Proのケースもガラスも外してみた
かなりすっきりした



876 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:14:28.21 ID:DVOOuRuf0.net]
通知に常駐するアプリが時間経過で必ずキルされるんだけど誰か対策知りませんか?
アプリ毎のバッテリーセーブと自動起動は変えてます
優先度のオプションがあるアプリもキルされる…
この機種というかMIUIの問題ですが困ってます

877 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:25:43.33 ID:piASIJfLM.net]
コンセントに挿すと軽く火花出るんだが、これ大丈夫か?
充電はされるけどこわいわ

878 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:28:06.94 ID:gwD8PO2U0.net]
>>848
キャンプの時に火起こしに使えて便利やん

879 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:29:43.17 ID:0/EzXUkY0.net]
>>847
履歴(3ボタンナビなら四角ボタン)
キルされたくないアプリを長押しして鍵マーク

880 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:31:14.52 ID:hqymy+zGM.net]
>>847
電池の最適化

881 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:37:25.57 ID:DVOOuRuf0.net]
ありがとうございます

書き忘れで電池の最適化はやってましたけどキルされます…
履歴から鍵マークでやってみます

882 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 00:18:03.88 ID:UHTPu2PZM.net]
>>848
死にたくないなら絶対使うな

883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 01:02:47.02 ID:NOJJR2ac0.net]
>>847
通知設定の常設ってとこオンになってる?
https://i.imgur.com/MjBODpm.jpg

884 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 01:08:27.66 ID:cVwS50HEM.net]
>>852
むしろ、それは最初にやるべきことだ

885 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 10:15:14.54 ID:jwUCSCI50.net]
>>845
ADBで壁紙系のアプリを無効にしてるだろ



886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 10:48:08.44 ID:aC9vABREr.net]
>>852
原因はそれだな解決できて良かった

887 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 11:35:04.89 ID:+UfW5pGe0.net]
>>856
それだったか
完全に忘れてたわ
ありがとう
でも初期化してしまった

ついでといってはなんだがこのクリーナー類の消し方教えてくれ
初期化前はどうにかして消してたのに消す項目わからなくなっちまった


https://i.imgur.com/PceU0zo.jpg

888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 11:37:49.95 ID:tU/3lPJYr.net]
>>858
ランチャーの設定の一番下の「提案を表示」を切る

889 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 12:08:12.58 ID:+UfW5pGe0.net]
>>859
ないっぽい
poco2アプデ最新挙

890 名前:動もおかしいし糞だわ
最悪だ
[]
[ここ壊れてます]

891 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 12:47:22.21 ID:LpjaImd3M.net]
>>848
絶対使え
あれめっちゃコスパいいし便利だぞ

892 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 17:09:02.12 ID:A0n0h5EsM.net]
すまん、この端末2画面どうやったらできる?

893 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 19:32:51.77 ID:XjAcw6U7r.net]
BLUしたF2proを中古で譲ろうと思ってるんだけどmiアカウントログアウトしとくだけでいいんだっけか?
あとは初期化するくらいでやること無いよね?

894 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 20:29:41.42 ID:BpGZbp3Z0.net]
banggoodでx3pro買ったら1週間で届いてビビったw
しかも箱潰れてないのも驚いたわw

895 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 21:51:51.72 ID:AprKiHXA0.net]
>>862
履歴で2画面にしたいアプリを長押しして
長方形2つのアイコンをタップ



896 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 22:59:22.77 ID:oV63DvsS0.net]
>>819
うちのF1まだ86%表記だわ
普段使い全然余裕

897 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 00:03:45.41 ID:XaThAuMl6.net]
poco f1に今dotos入れてるけど他に面白いromはないかな

898 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 00:24:53.33 ID:JsToL/9XM.net]
>>862
開発者モードもいじらないと
ゲームとかは2画面にならない場合あり

899 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 00:58:13.04 ID:dvjK9A5H0.net]
>>865
ちなみに履歴画面からの2分割x3proじゃできないぞ。代用で通知のコントロールセンター?からやってるわ

900 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 06:11:31.38 ID:eNc7cBFp0.net]
>>869
普通にできるぞ
https://m.imgur.com/LA5cOHC

901 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 06:35:17.08 ID:s4YY6XkIM.net]
miui最適化オフってたり余計なもん消し過ぎてたり
人によっては出来ない事もあるよ

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 06:42:16.62 ID:71Xn7q/A0.net]
miui12.5.1糞すぎじゃね
買い替え検討レベルだわ

903 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 07:06:25.79 ID:fyhqRrUq0.net]
>>872
5.2きてるでしょ

904 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 08:38:34.56 ID:AgXih3OPH.net]
>>872
どのへんが?

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 10:41:07.14 ID:71Xn7q/A0.net]
>>873
poco2なんだわ

>>874
カクつきまくり
レンダリングの調整ミスってるだろこれ



906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 11:25:15.53 ID:cdz2/Vbg0.net]
Poco F3 GT 7/23発売 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

907 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 12:28:21.77 ID:2vwu+tZB0.net]
>>875
初期不良等の個体不良を疑うべき
多くの人は問題なく使用できてる

908 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 12:29:01.85 ID:1T4eu//o0.net]
LRボタンってそんなに必要?
ゲーミングを名乗るならUSB3.2(3.1)とモニタ出力対応なのだろうか?

909 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 12:33:42.18 ID:+bDoX3CTM.net]
>>875
最新が気に入らないなら前のバージョンに戻せばいいんじゃないか?

910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 13:34:54.34 ID:g2Z5pDZzM.net]
楽天モバイルアプリで、かかって来た電話番号をコピーすると、+81になっちゃうの0に直すのどうやんの?

911 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 13:36:15.85 ID:g2Z5pDZzM.net]
間違えた
楽天LINKアプリだた

912 名前:SIM無しさん [2021/07/19(月) 14:05:31.52 ID:6HTq8UyY0.net]
その電話番号をコピーして電話帳に登録する時に、貼り付けすると。080じゃなくて、+81になるのが嫌なの

913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 14:08:31.15 ID:fsynH6PEr.net]
>>882
+81をつけないと日本向けの発信とわからないでしょう

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 14:36:29.39 ID:ndLtnaDtr.net]
通話は海外の回線経由でやってるとしたらムリだろうな
登録する時くらい我慢しなさいな

915 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 14:55:15.96 ID:dvjK9A5H0.net]
>>870
フローティングウイン



916 名前:hウと勘違い、すまん。 []
[ここ壊れてます]

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 15:34:02.93 ID:Ewhn40w1r.net]
F3 GTきたか
結構時間かかったな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef