[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 09:21 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xiaomi POCO Part30 pocophone



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/19(土) 00:20:20.36 ID:w06a11pp0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1623400405/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582804379/

※前スレ
Xiaomi POCO Part29 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1621693051/

※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

750 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 22:37:56.74 ID:EjSk/GMi0.net]
>>720
pocox3proだけどシステムui調整ツール試してみてmiui最適化切らないとほとんど機能しなかった気がする。最適化とツール天秤にかけて最適化のほうがデメリットが少なかった気がする。

751 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 00:29:35.33 ID:5btLGlLx0.net]
>>726
スクショですまないがこれだよ
なんか裏面とカメラ面用のフィルムまでついて200円ちょいだったよ。
https://i.imgur.com/o2JgGH6.jpg

752 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 00:49:46.60 ID:KB5uF0Ju0.net]
ポコはデフォケースが優秀すぎん?
安ケースだと端子部分のカバーないじゃん
ポコはデフォケースに端子カバーついてて驚いた もうこれでいいやんってなる

753 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 02:21:07.05 ID:Q1wN1Xfy0.net]
>>729
あれ、ケーブル挿すのに面倒くさいとちぎる人もいるよ

754 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 07:51:57.99 ID:ioHPCTVOM.net]
あれちぎりはしないけど邪魔だと思ったw

755 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 08:56:23.31 ID:FFL3YmGOM.net]
端子部分のカバーはほとんどの人が余計だと思ってるだろうな
だからつけられてない

756 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 09:33:30.12 ID:nd2q663WM.net]
昔USB端子奥にゴミが詰まって充電出来なくなったとき、電源1系統しかないスマホはバッテリー切れたら終わり。という絶望感を知っているかどうかよ

メーカー無償修理で治ったけど
簡単に無償修理出せるスマホで保証期間なら別に
そうでないなら気をつけたいから
蓋付きケースは割と感心したもんだ

757 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 09:55:17.14 ID:zw4yDrdp0.net]
ケースとフィルムだけ先に届いてモヤモヤ
早く届いてくれ

758 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 10:27:10.09 ID:lyYZS6CFr.net]
>>730
ちぎらない人もいるよ



759 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 11:30:46.70 ID:F2g5lRvtr.net]
>>725
Bluetoothが暴走始めた事ならあったな
そういう時は通信関連のリセットを先に試すのをオススメする
うまく行けば初期化しないで済む

760 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 11:38:56.17 ID:zTVZV1Ac0.net]


761 名前:F3の白買ったけど、コスパほんとヤバいね
ディスプレイ、スピーカー、電池持ち、充電速度、socの性能全てバランス良いし
本体の背面も白は艶消しで質感高いし、価格も安いから裸にiringだけ付けて使ってるわ
これが35000円ぐらいで買えるとか良い時代だね
[]
[ここ壊れてます]

762 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 11:56:09.71 ID:q9b6nxfaM.net]
>>727
最適化なしでもダメだったので諦めるわ
ありがとう

763 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 12:58:53.86 ID:M/7GVkr5M.net]
>>733
掃除すれば良いよ

764 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 14:56:49.79 ID:fisRSNlZr.net]
どうでもいい話だけど他の機種だと機内モードonにしたら同時にBluetoothも切断されんだけど、x3proはしばらく接続状態キープされんだね
中華スマホがそういう仕様なのかな

765 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 15:05:22.30 ID:lyYZS6CFr.net]
>>740
確かにどうでもいい

766 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 15:18:16.80 ID:H+3fJDGd0.net]
>>740
現在試用中がF3だけど機内モードでBTもすぐ切断されてしばらく接続キープとかされないわ
今まで使って来たXiaomi機も全部そうだったし
他の中華端末でも同じだった

767 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 16:45:22.21 ID:lAiSXlIB0.net]
>>720
CoolTool便利だぞ
https://imgur.com/A3MvJOT

768 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 21:51:14.81 ID:QW0G6GLsr.net]
>>741
すまんなw
>>742
したら自分だけなのかx3proだからなのかわからんけど謎仕様だなー
データ通信は出来なくなるけどbluetoothイヤホンは少なくとも30秒以上は繋がってる
まあ別に困ることはないんだけどさ



769 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 23:15:15.09 ID:sC9c6GO6M.net]
F3用って書いてるガラスフィルム買ったけども
他の製品の使いまわしだからインカメラのとこがめっちゃ空いてるわ

770 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 00:58:07.94 ID:lCr0OMel0.net]
K40で使ってるけどSmart Devilってところのガラスがおすすめ
ガイドついてるしインカメの穴は空いてなくて全部覆われてる

771 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 07:43:36.35 ID:tVRj36I6M.net]
楽天モバイルがなんか5gの表示になってるけど実際は4gなのなんなの?

772 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 10:27:19.66 ID:7BPXnL3FM.net]
>>744
740だがBTイヤホンが繋がってる時に機内モードにしても
接続切れないのはAndroid11の仕様みたい
自分はその状況で機内モードにしたことなかったからわからんかったわスマン

773 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 11:35:26.48 ID:EFdYg+xjr.net]
>>743
横からだけど使ってみた
F3の不満点がひとつ解消できたわ、ありがとう
https://i.imgur.com/Kt5dw2g.jpg

774 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 12:16:06.56 ID:sQQBKVQF0.net]
F3でnillkinのカメラカバー付きケース届いたけど滑って落としそうになる

775 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 12:40:43.36 ID:Jhg9PTVY0.net]
久々にedXposed入れてminminも入れたけど、タブレットモードのchmateに慣れすぎてて違和感すごいな

776 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 18:47:36.71 ID:Qrm5szmmM.net]
>>751
edXposed動く?
こないだ動かなくなって削除したっきりだわ

777 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 20:45:44.92 ID:Jhg9PTVY0.net]
>>752
minminしか使ってないけど、edXposed5.2.2_4683で問題なく動いてる

778 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 00:29:18.88 ID:lt3OcyebM.net]
Preparing for dispatch

Hong Kong

これから到着までどれくらいかかる?
待ちくたびれた。



779 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 02:16:31.24 ID:pkVsT5Ev0.net]
F3カメラだけが残念だな
mi9の方が明らかに綺麗だった
もう少しだけ頑張って欲しかったぜ

780 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 06:03:00.19 ID:KgZjtQEC0.net]
>>755
そうか?
同じくらいだと思うけど

781 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 08 ]
[ここ壊れてます]

782 名前::44:16.21 ID:xLvkRYo1M.net mailto: >>754
10〜15日ってとこだな
[]
[ここ壊れてます]

783 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 09:16:59.87 ID:R1Tjj7dZ0.net]
カメラに関してはすごい綺麗な機種使ったことないから残念とは思わないなぁ。
むしろセンサーが古かったりする割にキレイだと思う。
デジイチ使うまでもない日常の写真撮りでは満足してる

784 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 09:48:39.89 ID:tUw2RNhAM.net]
>>756
俺も違いが分からん
mi9の方が白っぽくて嫌いだけど

785 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 10:55:42.75 ID:DxxiYMmAM.net]
LINEMOで3gbで990円プランか
ソフバン回線欲しいと思ってたから丁度いいな
nuroみたいに昼遅くなることもないだろし最適解かね

786 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 11:11:11.53 ID:8QXQDQSmM.net]
mi11lite買ってF3使わなくなっちゃった
複数台同時使用してる人ってどんな使い方してるの?

787 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 11:53:20.75 ID:R1Tjj7dZ0.net]
>>761
スペック的に落ちるけど11lite5gどんな感じ?

788 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 12:23:57.15 ID:EZJYVY/Er.net]
カメラはむしろスペック考えればいいほうだろ



789 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 12:26:26.89 ID:fTtnvtl+r.net]
スペック考えないと悪い方ってことか

790 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 12:27:51.19 ID:8QXQDQSmM.net]
>>762
軽いのとおサイフ付いてるところにどれだけ利点を感じられるかが焦点かな
そこに価値を見いだせないならゲームは駄目なようだし
カスROM現状入れられないし
F3持ってるなら買い換える価値はない
自分の場合はそれなりのスペックでおサイフがどうしても使いたかったから買ったよ

791 名前:SIM無しさん [2021/07/15(木) 12:49:09.75 ID:r/TNaZKEr.net]
x3pro、google謹製のARサービス使用できないんだな
apkから無理矢理インストールしたけど、アプリで使えなかった

792 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 14:21:50.83 ID:kGZW6sR90.net]
>>765
現状入れられないっていうよりおそらくフェリカは使えなくなるよねカスロム入れると

793 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 14:28:20.34 ID:MAxRDcEeM.net]
>>761
楽天ハンドとF3の2台持ちで
F3はwifi運用で動画とかゲーム用
外出する時F3は持ち歩かないな

794 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 16:15:34.17 ID:hKa/tHaxr.net]
>>766
root取ってるなら無理やり有効化するモジュールはあるよ
正しく動作するかはなんとも言えないけど

795 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 17:47:26.72 ID:fTvJYjL00.net]
>>766
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/ar/

796 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 17:56:47.44 ID:aWjhSbsn0.net]
f1そろそろ電池おかしくなってきたから f3 256注文した
ノコギリ付で42630円だった

797 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 18:07:34.18 ID:bFnzTFvLM.net]
F3なんですがゲーム中にリアルタイム情報として
cpu使用率や温度が見れる機能って備わってますか?
ROGからの乗り換えなんですがあれ便利だったので

798 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 18:24:32.93 ID:ngD57cJq0.net]
>>771
1500円くらいでバッテリー買えるで
俺もF3買い替えと迷ったけど、あまりにF1で不満無いからもう少し頑張ってもらうことにした



799 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 18:28:47.51 ID:aWjhSbsn0.net]
f3とノコギリの魅力に逆らえなかったのだ

800 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 18:37:58.97 ID:cPEgxuoJM.net]
>>772
cooltoolとかじゃ駄目?

801 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 19:18:51.63 ID:xtHDmaijM.net]
>>775
何か設定で元からあるのなら他のアプリは動かす必要ないかなーって
それ試してみますありがとう

802 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 19:55:23.28 ID:M2BrJbK8M.net]
>>772
antutuに

803 名前:ハ知画面で見れるcpuモニターあったと思う []
[ここ壊れてます]

804 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 21:41:35.43 ID:fTvJYjL00.net]
>>772
CPU使用率は泥9以降root必須
今現在出せるものは電流から算出した推定値
※root取ればCoolToolで表示可

805 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 11:31:11.05 ID:wwE1xM4Y0.net]
SetCPU便利だったのになぁ・・・

806 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 12:37:41.21 ID:qicrVXHV0.net]
f2proアプデしたら壁紙反映されなくなった
真っ黒

807 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 13:05:18.04 ID:c5W0avOX0.net]
たった今、壁紙カルーセルのアプデあった

808 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 13:07:21.80 ID:qicrVXHV0.net]
>>781
f2?



809 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 13:38:08.23 ID:EpqIIRz90.net]
>>781
LGBTからアップデートってマジ!?
https://fujinkoron.jp/articles/-/1311

810 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 13:46:24.75 ID:c5W0avOX0.net]
>>782
ごめんx3

811 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 14:41:18.68 ID:4s7XcG2m0.net]
そろそろポコx3GTきませんかね

812 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 17:23:20.76 ID:rXTHdZ6Z0.net]
8月にF3 GTと同時っぽいね

813 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 18:11:33.73 ID:BKazr9SZr.net]
その後に来るであろうGT-Rを待ったほうが良くないか?

814 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 19:43:56.39 ID:VVqiEzwI0.net]
Dimensity 1100どうなんだろうなぁ

815 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 20:35:59.95 ID:cGQBvwPS0.net]
minote10liteからf3に乗り換えたけど快適過ぎて感動だ

816 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 21:19:22.17 ID:GLoD+F9k0.net]
715だけどf3本日受けとりましたわ721さんのレス正解でしたわ
今からali紛争対策の動画撮影しながら開封よ
Xiaomi機種初めてなんだけどセットアップの注意点ありますか?

817 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 22:33:35.25 ID:taobrJD8M.net]
>>790
miuiは癖強すぎだから納得行く状態まで落ち着くのに時間かかったわ。とりあえずXiaomiBoostなんちゃらでいらんプリインアプリを消そうー

818 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 22:34:08.72 ID:xYSSIK1a0.net]
Xiaomi ADBでいらんもん無効化とか?
Redmi 9sスレのテンプレに乗ってるはず
あとはゲームするならゲームターボで強化されたオーディオをオンとか?
にわかでスマソ



819 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 22:40:31.32 ID:taobrJD8M.net]
>>792
オーディオオンでツムツムいくらかサクサクになったわ

820 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 23:21:24.72 ID:UDdwDD6K0.net]
f3今日発送になった
8/8の到着が楽しみ過ぎる

821 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 03:48:32.69 ID:w8uspKny0.net]
pocof2の壁紙バグどうすんのまじでこれ

822 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 05:13:30.48 ID:doPEYMsx0.net]
f3だけど楽天で都内や関東近辺では問題ないのかな?ゴルフやキャンプで山の中に入って通話出来たか確認したことある人はいる?

823 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 06:23:28.22 ID:J76PCKE50.net]
>>796
たとえエリア内でも建物の中だと結構厳しい
ちょっと山行けば壊滅的だわ

824 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 06:56:51.75 ID:UBL+nrLs0.net]
ahamoで使ってるけど、意外とバンド1と3でなんとかなるもんだね
さいたまだとまだ1度も圏外になったことない
楽天だけだと厳しいかもしれないけど

825 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 08:01:12.60 ID:q3izURShM.net]
楽天単体は厳しいよ。
首都圏でもスポット的に電波が入らなかったり、建物の中だったりで電話ができなくなるのが地味に辛い

826 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 08:08:25.75 ID:DKGYNBaPM.net]
k40にすれば幸せになれる

827 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 08:45:04.33 ID:+AZmO5BT0.net]
x3 proにpixel plus uiインスコしてみたけどこれアカン

828 名前:
ゲームやってるとたまにカクつく
EvoXに変えたらとっても素敵になった
[]
[ここ壊れてます]



829 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 09:46:06.33 ID:kozpTt1p0.net]
>>789
カメラはどう?

830 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:01:57.20 ID:guXdHhp70.net]
banggoodで7/8に頼んだx3proがトラック更新されないまま今日届いた
思った以上に早かった

831 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:07:01.94 ID:wmAUiYeV0.net]
ほえー、こっちもbanggoodで7/10にf3ポチって発送はされてるけどトラックの更新は無いのでしばらくかかるかと思っていたがもしかしてもうすぐ届くの可能性あんのか

832 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:21:49.75 ID:guXdHhp70.net]
昨日見た時は滅菌〜だったからまだまだかかると思ってたのにいつの間にか朝家の前に来てたw
なんでそちらも日本には来てると思いますね

833 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:26:08.88 ID:94SYe+8L0.net]
>>796
楽天で山とか無茶を言うな
ケチも程々にな

834 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:26:54.03 ID:Wiq4NYTP0.net]
>>802
まだあまり撮ってないけど昼間の写真はそこまで変わらないかな
こっちのほうが解像感高い気もする

835 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:59:40.83 ID:htKe2Jr6r.net]
>>796
K40だとdocomo、SB圏外の山の中でもau B18が入ると楽天が使えて不思議な気分だったw
もっとも、街中行っても楽天B3よりau B18優先で繋がってしまうが・・・
F3はB3しか繋がらないから楽天は街中でも常用はキツいと思う

836 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 12:10:37.70 ID:3tOnoHk2M.net]
>>801
それってカスタムrom?
pixelexperienceとpixelextendedどっちも試したけど、なんかの拍子に数秒フリーズとかカクカクになったから結局miUIに戻ってきた。
googlephotoの恩恵受けたかったんだがなぁ

837 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 12:39:26.58 ID:+4dttW9yM.net]
F3じゃauバンド掴めないから完全に楽天バンドで山間部に行くとか
無理無理の無理!

838 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 13:55:14.33 ID:l4vETchg0.net]
>>810
楽天だとそうだね
auだと意外といける



839 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:18:06.60 ID:fMGUSHVl0.net]
794 だけどみんなありがとう。やっぱりそうか楽天とマイネオの2枚差しはちょっと考え直すわ

840 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:42:25.42 ID:lu5BNb3qr.net]
>>788
今年はスナドラよりDemensityの方が使いやすそうだよな
確実にTSMCだし

841 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:43:34.32 ID:lu5BNb3qr.net]
>>811
auの田舎はBand28次第

842 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:48:35.42 ID:D22yvgF40.net]
>>813
rootも取らないロムも変えないのなら候補に入れても問題ないかな

843 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:52:33.74 ID:dVTzIk9zM.net]
誰か助けて
弄ってたらいつの間にか秒表記になっててモヤモヤする(/sに戻したい)
https://i.imgur.com/B9hyt6A.jpg

844 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 15:06:39.57 ID:dmfBMiXMM.net]
>>816
f3です

845 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 15:40:56.63 ID:l3EQbGGb0.net]
>>816
端末のLanguageを英語にしないと変わらないんじゃない?

846 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 15:54:37.08 ID:4JcbzHXLM.net]
f3が届く8/8までにf1死にそう

https://i.imgur.com/HZTtfzj.jpg

847 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 15:56:55.12 ID:uAtFbwwWM.net]
>>818
MIUI12.1.4の別端末では/s表記に出来てるんだけどねえ…もちろん日本語で使ってるPOCOLauncherだからなのかなと思って
昨晩までは秒表記じゃなかった気がするんだが気のせいかなw

848 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 16:21:59.66 ID:5VpfM8klM.net]
>>820
miui自動更新してない?自分のF3は今日12.5.2.0来てた



849 名前:けどバグ修正に通知が入ってるんだよね
12.1が英語表記になるのがバグだったりして
[]
[ここ壊れてます]

850 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 16:24:55.04 ID:0LtdMEgrd.net BE:126836511-PLT(15001)]
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
f3もう一回3万に値下げしてくれ

851 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 16:30:33.06 ID:7ynwANLWd.net]
>>816
12.5から秒になるんじゃなかった?

852 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 17:41:24.16 ID:WHzSS2wnM.net]
>>821
POCOはMIUI12.5.1.0でアプデは降って来てなかった
別機種のMIUIverは>>820の通りだから
俺の気のせいか>>823の言うとおり12.5から変わってるのかも
そのうち慣れるかなお騒がせしたありがとう

853 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 18:29:46.75 ID:VvmxHm/6M.net]
f3で楽天使ってる人、最近通話の質低くない?
電波はいる場所でもすぐに通話品質が悪い表示になって円滑に会話できることがほぼ無い。

あと最近5Gと右上に表示されるけど、この速度はどう見ても5gじゃないよね?
https://i.imgur.com/Ew5hdaT.jpg

854 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 18:53:16.57 ID:rcshD9wR0.net]
>>825
いわゆるなんちゃって 5G じゃないの
このエリア内にいてそれならただ単に掴んでない説あるけど

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

855 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 18:54:20.82 ID:iUC7IQQ9M.net]
今日届いたけどX3pro重いな
重いとはわかっていたが、思った以上に重かった。
直前までファーウェイのノバライト3使ってて、スペックに不満だったけど、スマホの重さだけ比べてみたらノバライトがすげー軽くて良い端末に思えてきたw

856 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 18:55:50.37 ID:3A88GgPk0.net]
>>827
クソ重たいケースつけてるんじゃない?何ヶ月かそれ使って外してみ。ピッコロさん理論で軽く感じる

857 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:04:05.89 ID:VvmxHm/6M.net]
>>826
全くもって範囲外だった(笑)
なんちゃって5gなんてあるのか。
なんか5gって表示されるようになってからやたら通話品質悪い気がする。もとからこんなもんだっけな

858 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:12:33.48 ID:KBCp6lx+M.net]
>>828
確かに付属のケース付けてるわw
性能はほんといいだけに重さだけがちょっと気になる。



859 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:16:32.64 ID:DVOOuRuf0.net]
>>830
裏面がサラッとしてて(ラバーとかレザー系とか)薄いケースに変えてみ
今度は軽く感じるよ
付属ケースは厚めでグリップも良すぎて体感重い、防護性能は良いと思うから良心的だけどね

860 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:29:54.43 ID:0/EzXUkY0.net]
>>827
https://yourfones.net/list/high/?vtype=weight&target=
特段重いというわけでもない

861 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:46:07.69 ID:0/EzXUkY0.net]
>>819
ACCUなんかアンインストールしろよw
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23049378/#23049378

862 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:09:48.74 ID:dsXNWrnxr.net]
accuがだめならantutuのバッテリー診断か?

863 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:16:13.60 ID:+6aS4nvl0.net]
>>833
信用ならんのか
まぁでも死にかけなのは間違い無いわ
20%くらいで落ちる

864 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:29:17.90 ID:e2pzbZEbM.net]
>>825
楽天でF3使ってるけど、この機種に限らずアンテナのそば行かないと速度でない
5Gのアンテナのそばいくと500Mくらいはでる

865 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:34:55.02 ID:LAadC1CTM.net]
楽天はガチで地下鉄で電波

866 名前:死ぬな
ちな名古屋
それ以外はビンビン
[]
[ここ壊れてます]

867 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:38:49.10 ID:3A88GgPk0.net]
>>830
ポリカーボネートのは軽いよ、その代わり落としたときの音とか激しくて怖いがw
TPUは縁が高くて画面保護にもなるが厚くなるし重い。俺はこれ使ってる
https://i.imgur.com/jF83TRu.jpg

868 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:40:50.77 ID:0/EzXUkY0.net]
antutuは起動してるだけ=ベンチ走らせてない状態でCPU温度が10℃くらい上がるから激しくオススメしない
バックグラウンドでも5〜6℃高い状態が続く



869 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:42:57.53 ID:3A88GgPk0.net]
LINEMOのミニプラン来たな。グローバル版Xiaomi民はこれ一択やないのか

870 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 21:00:20.56 ID:ziJKPy+h0.net]
>>840
早速、乗換えた。

871 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 21:01:55.85 ID:3A88GgPk0.net]
>>841
だよなぁ三社通信網用意してるMVNOより確実に通信安定してるだろうしな

872 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 22:27:37.32 ID:heFyKlc50.net]
楽天無料期間終わったら乗り換えよ

873 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 22:43:01.10 ID:dsXNWrnxr.net]
いつの間にかSpigeのラギッドアーマーきてるな

874 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 22:53:53.69 ID:w8uspKny0.net]
まじで助けて
最新にアプデしたらライブ壁紙しか反映されない

https://i.imgur.com/RDgsrFz.jpg

https://i.imgur.com/JbfK624.jpg

875 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:11:15.47 ID:qIVmkClo0.net]
F2 Proのケースもガラスも外してみた
かなりすっきりした

876 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:14:28.21 ID:DVOOuRuf0.net]
通知に常駐するアプリが時間経過で必ずキルされるんだけど誰か対策知りませんか?
アプリ毎のバッテリーセーブと自動起動は変えてます
優先度のオプションがあるアプリもキルされる…
この機種というかMIUIの問題ですが困ってます

877 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:25:43.33 ID:piASIJfLM.net]
コンセントに挿すと軽く火花出るんだが、これ大丈夫か?
充電はされるけどこわいわ

878 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:28:06.94 ID:gwD8PO2U0.net]
>>848
キャンプの時に火起こしに使えて便利やん



879 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:29:43.17 ID:0/EzXUkY0.net]
>>847
履歴(3ボタンナビなら四角ボタン)
キルされたくないアプリを長押しして鍵マーク

880 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:31:14.52 ID:hqymy+zGM.net]
>>847
電池の最適化

881 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:37:25.57 ID:DVOOuRuf0.net]
ありがとうございます

書き忘れで電池の最適化はやってましたけどキルされます…
履歴から鍵マークでやってみます

882 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 00:18:03.88 ID:UHTPu2PZM.net]
>>848
死にたくないなら絶対使うな

883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 01:02:47.02 ID:NOJJR2ac0.net]
>>847
通知設定の常設ってとこオンになってる?
https://i.imgur.com/MjBODpm.jpg

884 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 01:08:27.66 ID:cVwS50HEM.net]
>>852
むしろ、それは最初にやるべきことだ

885 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 10:15:14.54 ID:jwUCSCI50.net]
>>845
ADBで壁紙系のアプリを無効にしてるだろ

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 10:48:08.44 ID:aC9vABREr.net]
>>852
原因はそれだな解決できて良かった

887 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 11:35:04.89 ID:+UfW5pGe0.net]
>>856
それだったか
完全に忘れてたわ
ありがとう
でも初期化してしまった

ついでといってはなんだがこのクリーナー類の消し方教えてくれ
初期化前はどうにかして消してたのに消す項目わからなくなっちまった


https://i.imgur.com/PceU0zo.jpg

888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 11:37:49.95 ID:tU/3lPJYr.net]
>>858
ランチャーの設定の一番下の「提案を表示」を切る



889 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 12:08:12.58 ID:+UfW5pGe0.net]
>>859
ないっぽい
poco2アプデ最新挙

890 名前:動もおかしいし糞だわ
最悪だ
[]
[ここ壊れてます]

891 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 12:47:22.21 ID:LpjaImd3M.net]
>>848
絶対使え
あれめっちゃコスパいいし便利だぞ

892 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 17:09:02.12 ID:A0n0h5EsM.net]
すまん、この端末2画面どうやったらできる?

893 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 19:32:51.77 ID:XjAcw6U7r.net]
BLUしたF2proを中古で譲ろうと思ってるんだけどmiアカウントログアウトしとくだけでいいんだっけか?
あとは初期化するくらいでやること無いよね?

894 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 20:29:41.42 ID:BpGZbp3Z0.net]
banggoodでx3pro買ったら1週間で届いてビビったw
しかも箱潰れてないのも驚いたわw

895 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 21:51:51.72 ID:AprKiHXA0.net]
>>862
履歴で2画面にしたいアプリを長押しして
長方形2つのアイコンをタップ

896 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 22:59:22.77 ID:oV63DvsS0.net]
>>819
うちのF1まだ86%表記だわ
普段使い全然余裕

897 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 00:03:45.41 ID:XaThAuMl6.net]
poco f1に今dotos入れてるけど他に面白いromはないかな

898 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 00:24:53.33 ID:JsToL/9XM.net]
>>862
開発者モードもいじらないと
ゲームとかは2画面にならない場合あり



899 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 00:58:13.04 ID:dvjK9A5H0.net]
>>865
ちなみに履歴画面からの2分割x3proじゃできないぞ。代用で通知のコントロールセンター?からやってるわ

900 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 06:11:31.38 ID:eNc7cBFp0.net]
>>869
普通にできるぞ
https://m.imgur.com/LA5cOHC

901 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 06:35:17.08 ID:s4YY6XkIM.net]
miui最適化オフってたり余計なもん消し過ぎてたり
人によっては出来ない事もあるよ

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 06:42:16.62 ID:71Xn7q/A0.net]
miui12.5.1糞すぎじゃね
買い替え検討レベルだわ

903 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 07:06:25.79 ID:fyhqRrUq0.net]
>>872
5.2きてるでしょ

904 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 08:38:34.56 ID:AgXih3OPH.net]
>>872
どのへんが?

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 10:41:07.14 ID:71Xn7q/A0.net]
>>873
poco2なんだわ

>>874
カクつきまくり
レンダリングの調整ミスってるだろこれ

906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 11:25:15.53 ID:cdz2/Vbg0.net]
Poco F3 GT 7/23発売 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

907 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 12:28:21.77 ID:2vwu+tZB0.net]
>>875
初期不良等の個体不良を疑うべき
多くの人は問題なく使用できてる

908 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 12:29:01.85 ID:1T4eu//o0.net]
LRボタンってそんなに必要?
ゲーミングを名乗るならUSB3.2(3.1)とモニタ出力対応なのだろうか?



909 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 12:33:42.18 ID:+bDoX3CTM.net]
>>875
最新が気に入らないなら前のバージョンに戻せばいいんじゃないか?

910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 13:34:54.34 ID:g2Z5pDZzM.net]
楽天モバイルアプリで、かかって来た電話番号をコピーすると、+81になっちゃうの0に直すのどうやんの?

911 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 13:36:15.85 ID:g2Z5pDZzM.net]
間違えた
楽天LINKアプリだた

912 名前:SIM無しさん [2021/07/19(月) 14:05:31.52 ID:6HTq8UyY0.net]
その電話番号をコピーして電話帳に登録する時に、貼り付けすると。080じゃなくて、+81になるのが嫌なの

913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 14:08:31.15 ID:fsynH6PEr.net]
>>882
+81をつけないと日本向けの発信とわからないでしょう

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 14:36:29.39 ID:ndLtnaDtr.net]
通話は海外の回線経由でやってるとしたらムリだろうな
登録する時くらい我慢しなさいな

915 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 14:55:15.96 ID:dvjK9A5H0.net]
>>870
フローティングウイン

916 名前:hウと勘違い、すまん。 []
[ここ壊れてます]

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 15:34:02.93 ID:Ewhn40w1r.net]
F3 GTきたか
結構時間かかったな

918 名前:SIM無しさん [2021/07/19(月) 18:18:30.36 ID:wDbdkF73r.net]
vancedインストールしたタイミングから、開発オプションにあるmiui最適化が外れてた…
数ヶ月最適化されないまま使ってたけど特に問題なかったな。最適化されたから電池持ち良くなるかな



919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 19:18:21.99 ID:20JTaFCKM.net]
F3
5.2にしたけどデレステリッチだと一瞬カクついたわ
やっぱ音ゲーは向かんね

920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 19:20:26.04 ID:VeHDEhOcM.net]
F3GTのバンドって、やっぱりF3と同じだよね?

921 名前:SIM無しさん [2021/07/19(月) 20:30:21.39 ID:2ULvpJIkr.net]
F3使っててMIUI12.5.2まだ降ってこないですが、同じような方います?

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 20:50:54.78 ID:eNc7cBFp0.net]
スクショ、スクレコがおかしくなった時の復旧方法

スクリーンショットのデータを削除
/storage/emulated/0/DCIM/Screenshots
必要なファイルを別な場所に移動させてからフォルダごと削除

スクリーンレコーダーのデータ削除
/storage/emulated/0/Movies
必要なファイルを別な場所に移動させてからフォルダごと削除
スクリーンレコーダーを開いて録画設定を戻す

923 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 21:11:43.53 ID:MYIE3yMjr.net]
>>890
MIUI12,5.4使ってるよ

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 21:39:30.23 ID:kP72vnQ80.net]
>>892


925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 21:39:48.49 ID:kP72vnQ80.net]
安価ミスってた>>890

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 00:35:51.64 ID:gznumG/i0.net]
pocoってBLアンロックしないとダウングレードできない?

927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 00:44:36.22 ID:64toF7oT0.net]
>>890
降ってこなきゃ自分で焼けばいいじゃない

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 00:56:43.07 ID:u52A2Bem0.net]
>>896
頑なにOTAしかしない人いるから



929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 01:02:12.57 ID:5hZ4pcjiM.net]
ダウングレードしようとしてデータぶっ飛ばしたからオススメできない

930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 03:48:09.87 ID:6BsyvygT0.net]
SIM入れてないからアンロックめんどい

931 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 05:23:35.90 ID:N8KOWoTa0.net]
f3gtて中身k40gamingなん?
どの辺変わって来るんだろ物理ボタンは楽しそうだが
そもそもDimensity 1200てsd870よりゲーム向きなんだろか?

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 05:27:31.73 ID:u52A2Bem0.net]
>>900
最適化されずに、スペックは十分なはずなのにカクカクとかになりそう

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 05:30:04.31 ID:6BsyvygT0.net]
ゲーム考えるならMIUI以外を焼けるかどうかよ
最適化なんてゴリ押し出来る程度のスペックはある

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 05:47:05.06 ID:u52A2Bem0.net]
>>902
それこそMTKのカスROMってほぼ絶望的なんでは?
またデータ流出でもないと

935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 08:20:04.44 ID:JwLA8rBn0.net]
>>887
あーそれかー
2画面でタップした方しか動かなくなっていたのは
最適化外すとそうなるのは知っていたけど
アプリのインストールで外されていたとは

936 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 08:25:59.02 ID:PHIqPny3r.net]
>>890
自分は自動で更新してたなぁ

937 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 08:29:41.37 ID:GsRlgaicM.net]
スペックは足りてるのにカクつく場合って何かいじれば改善されるん?

938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 10:37:15.04 ID:gznumG/i0.net]
こいつの消し方求む

https://i.imgur.com/t6oDWJP.jpg



939 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 11:31:02.48 ID:VLaMnz0XM.net]
>>907
前回もらった回答じゃ、ダメだったのか?

940 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 11:59:05.17 ID:gznumG/i0.net]
>>908
miui12.5.1にしたら設定が消えてる
見落としてはない筈だけどよかったらスクショで見せてくれ

pocoランチャーは最新

941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 12:04:00.41 ID:dsr4HQd8r.net]
>>909
前もらった回答はどうだったの?

942 名前:SIM無しさん [2021/07/20(火) 12:36:12.81 ID:MP ]
[ここ壊れてます]

943 名前:s6BEelr.net mailto: >>887
自己レスだが、電池の最適化し直したけど、対して電池の消耗量変わらんな…
アイコンが丸くなったぐらいだな
[]
[ここ壊れてます]

944 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 12:52:43.32 ID:gznumG/i0.net]
>>910
>>909

945 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 13:23:11.49 ID:dsr4HQd8r.net]
>>912
すげえ手抜きだな、まあいいわ
俺のところでは表示されてないから
消し方はあると思うぞ

946 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 13:36:03.33 ID:gznumG/i0.net]
>>913
何を求めてんだよ
丁寧に長文書けばいいのか
>>908に同じ質問あるだろ

アプデした当初は俺も表示されてなかったが諸事情で初期化したら消す項目がなくなってた

947 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 14:17:11.55 ID:MmYz/NZY0.net]
pocoF3でauシムいれたけどネットワーク優先のところで5Gが出ない、、
なんでだろう?

948 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 14:32:58.75 ID:JwLA8rBn0.net]
au使えるん?



949 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 15:02:57.74 ID:dsr4HQd8r.net]
>>914
お前の態度が悪いって言ってんだよ

950 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 15:03:03.08 ID:p7lcedVv0.net]
5Gの電波拾えないエリアだからでは?

951 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 15:07:45.93 ID:p7lcedVv0.net]
>>917
話がこんがらがってお前の態度だろって一瞬思ったけど
さかのぼってスレ見てると駄目なのは
>>914のほうだったw

952 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 17:33:37.59 ID:SuZ3oeJl0.net]
>>914
良かったじゃん

953 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 18:47:11.03 ID:X0qhrb/J0.net]
うちのF3は日曜に充電してたらいつの間にか12.5.2.0にアプデ開始してた
自動にさせないようには開発者オプションのとこで止めればいいのね
今までOTA降ってくるの使ってなかったから初体験だったわ

954 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 18:47:57.78 ID:KcIoCX/40.net]
>>902
ゲームはGPUとドライバが重要なのにMTKのMaliはOCしてもSDのAdrenoには完敗なんだわ
おまけに日本の大手のゲームほどSDにしか最適化してないからどう足搔いても勝てない
価格もSD機より優れていると断言出来るほど差があるわけでもないのでゲーム目的でMTKは現状だとまだ厳しい

955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:12:38.69 ID:6BsyvygT0.net]
>>922
そもそも現状のSDがスマホゲーに対してオーバースペックなんでMTKでも十二分な性能があるって話で
SDに比べてMTKが優れてるとは言ってないよ

あとは経験上、カスROMかMIUIかの方がゲームに与える影響は大きかったよ
他の機種だとSD730でも動くようなゲームが
SD865ですらカクついておかしいなと思ったらMIUIが原因だった、とかよくある話

956 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:26:37.00 ID:zBAGmox20.net]
使い潰したあとにカスロム焼きたいからやっぱSD機がいいな

957 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:27:24.87 ID:u52A2Bem0.net]
>>923
MTKは基本カスROMないから、MIUIか否かという前提がほぼ無意味でしょ

958 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:37:03.60 ID:AzRUBCoN0.net]
>>925
んだね
前提がおかしい



959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:48:22.08 ID:sxcFyGncr.net]
バッテリー持ちの良い redmi note9s からpoco F3 に乗り換えたけど
バッテリーがスリープ常態でも時間平均1%減るけどみなさんどうですか?
note9sは時間0.4%程度しか減らなかったので気になります
アプリ設定や環境は殆ど変わりません

960 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:52:12.14 ID:16mquN3y0.net]
飛行機マークつけとけば減りにくくなるとか聞いたような

961 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:55:57.85 ID:DlhK/ztEM.net]
正直pocoシリーズはスペック詐欺なとこあるよな
思ったよりハイスペックじゃないし、思ったよりバッテリー持ちよくない。

962 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 20:07:54.42 ID:PHlecUitM.net]
AOD切っとけば持つ

963 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 20:09:38.68 ID:kxuR/1Ywd.net]
720と870(バッテリーも少ない)比べるとバッテリー持ち悪いのは当然でしょ

964 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 20:16:23.48 ID:dsr4HQd8r.net]
>>927
そんなもんじゃない?

965 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 20:21:17.26 ID:gOP7TO7S0.net]
アホみたいにバッテリーが持つ9Sを基準にするなwww

966 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 20:53:20.82 ID:MmYz/NZY0.net]
>>918
拾えないはずのnuroは表示されるんだよね

967 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 21:16:37.95 ID:iE/skRRKr.net]
>>915
端末がauの5Gに対応してないか
Simが5Gに対応してないかのどちらかだと思う

968 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 21:30:42.95 ID:SUY/0sh8M.net]
MIUIなんて使わずカスロム焼けば幸せになれるよ



969 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 22:52:54.97 ID:evvXDXOu0.net]
カスロム入れたけど幸せになれなかった。
いうほどmiuiってくそなのか?
pe入れたらカクカクだった

970 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 23:01:05.36 ID:yTgMBb0cM.net]
unofficialでアプデされてないpeなんて辞めとけ
arrowOSかcrdroidがおすすめ
EvolutionXも来たからそれもありかも

971 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 23:23:00.48 ID:aoc1A28q0.net]
ロシア人によるカスロム人気投票

X3P
https://imgur.com/yFrBFom.png
F3/K40
https://imgur.com/mRv9hdq.png

972 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 23:54:20.19 ID:DlhK/ztEM.net]
X3GTってX3Proと対応バンド同じだよな?

973 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 00:21:29.72 ID:OiPwGaKm0.net]
>>940
MTKだしベースモデルと変わらないかも

974 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 01:53:16.27 ID:LnqcGHH/0.net]
>>938
デュアルアプリ使えない以外はarrowOS大満足
シンプルでいらんもん入ってないし

975 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 06:45:57.04 ID:9z+ago980.net]
カスロムの無いmtkベースの中華端末なんか買う意味あるのか?

976 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 07:22:18.88 ID:peSMyg37r.net]
>>943
あるよ

977 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 08:37:05.73 ID:URBi972v0.net]
>>944
なるほど

978 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 10:10:30.51 ID:127v2Nak0.net]
F2 Proでスリープ時のFODしっかり動くROMある?
MIUI以外で



979 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 10:31:52.18 ID:BdMeQHH3M.net]
GT買うためにX3pro売っちゃった。
手数料入れてもトントンで売れるあたりが流石日本未発売中華スマホ

980 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 10:36:20.55 ID:1oNYBBfa0.net]
GTが失敗作になりますように…(_人_)

981 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 10:40:13.72 ID:6lVzN9MW0.net]
>>948
ワロタ
まあ、気持ち分かるけど

982 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 10:42:55.67 ID:BdMeQHH3M.net]
GTの評判が悪ければまたpro買い戻すか、また新しいコスパスマホ出るの待つだけやからなあ
俺に隙はない。

983 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 11:18:42.75 ID:1oNYBBfa0.net]
半導体不足でスマホの値段爆上がりしますように…(_人_)

984 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 18:52:40.78 ID:izNp+joI0.net]
MIUIだとゲームのパフォーマンスが悪いのってbloatwareちゃんと消してないからじゃない?
俺はadbで70ほど消してる

985 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 20:54:56.38 ID:5aDSAqz7M.net]
壁紙系以外消してるけど関係なさそうだが

986 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 21:27:52.10 ID:6LTpJqerr.net]
>>953
気のせいだから

987 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 22:27:32.36 ID:o/i5WusaM.net]
実際気のせいもしなかったわ

988 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 00:22:14.77 ID:CNWrUcLVM.net]
アドガードがスリープ中暴走気味に消費している場合もあるから
アドガは利用したいときだけOnで必要ないときはオフったほうがいい



989 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 00:26:23.94 ID:mPHzhJjNM.net]
何そのめんどくさい使い方

990 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 05:19:38.33 ID:yLCBZ/B40.net]
>>956
お前の端末か設定がおかしいだけだろ
https://imgur.com/H29qSDE

991 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 05:50:34.07 ID:anr2Nmn3r.net]
ONとOFFセコセコ切り替えてるとかウケるやん

992 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 09:38:46.26 ID:BKP7qZbs0.net]
>>956
使わないとほとんど消費されないけど
https://i.imgur.com/Td0FvLf.jpg

993 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 10:20:28.13 ID:75kW+AMAr.net]
>>956
暴走気味になるのは入れ直した方がいい
再インストールも手順あるから気をつけてな

994 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 12:00:29.19 ID:vVkmR8LpM.net]
adgは常駐させたくないからmacrodroidでアプリ毎に自動で切り替えてるよ

995 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 12:37:52.96 ID:knUn6rJG0.net]
AdGuardは通信履歴からGPSデータまで送信してるBICデータ収集アプリだからな
常時ONは気持ち悪い思う人がいるのもわかる

996 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 13:05:24.08 ID:wjtb+W9JM.net]
>>963
それってONにした際にまとめて過去データを送信する仕様なら意味ない・・・
というかアドガのONってフィルターの有効化であって、アプリはバックグラウンドでずっと動いてるからいつでも送信できる(MIUIがタスクキルしない設定の場合)
まあ、アプリにGPS関連の権限がないから位置情報の取得は難しいと思うけど

997 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 15:14:24.82 ID:wj3acFn7M.net]
おっ、アルミホイルか?

998 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 15:22:23.31 ID:jL1zYTXK0.net]
これ以上はアドガのスレでやってくれよん



999 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 15:36:57.31 ID:GmyUhgRDr.net]
>>963
BICデータって何だ?

1000 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 15:50:44.61 ID:uJ15HGTcd.net]
そりゃ新宿西口駅の前やろ

1001 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 16:06:37.54 ID:75kW+AMAr.net]
USBデバッグON→PCでアンロックのソフト立ち上げてログインしとく→FASTBOOTモードでスマホ起動した後にPCに繋ぐ
で合ってるよね?
なぜ認識しないんだ…?

1002 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 16:07:47.40 ID:d9bVBXY00.net]
>>969
ドライバが動作してない

1003 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 18:38:29.81 ID:TlQSBUXrd.net]
>>969
管理者権限で起動

1004 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 20:10:01.34 ID:PCfX0QDJr.net]
>>970
>>971
ドライバだった
無事認識してくれて126時間待機だと
あざす

1005 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 20:29:03.38 ID:AsXMcSC00.net]
3Dゲームやってるとタスクキルされるのは
MIUIが敏感に反応してるだけなのか

1006 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 23:03:33.35 ID:tVI9YnVt0.net]
GTくるけど買う予定ある人いる?

1007 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 01:20:12.67 ID:dnpkwfqB0.net]
GTは対応バンドは気になるけど、個人的用途としてはSDスロットがなさそうだから無理だな

1008 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 05:24:24.27 ID:cGyR4+SXd.net]
>>890
ずーっと12.5.1だったけどついさっき確認したら12.5.3がきてた12.5.4とやらはきてない
早く来てる人は地域変えてるのかな?



1009 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 08:15:20.84 ID:YY9QoKAUr.net]
GlobalとEEAの違いじゃないの

1010 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 18:15:52.58 ID:DgWWuXJtM.net]
GT発表まだー? オチンチン

1011 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 18:56:33.93 ID:eh5hOhQFr.net]
>>976
うちのは先月から12.5.4

1012 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 19:09:45.89 ID:My/Edvjs0.net]
gtのバンドどんな感じ?

1013 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 19:58:45.59 ID:pwk7HlUS0.net]
Gcamって48MP使えないのかな〜

1014 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 01:53:12.36 ID:RUAJqbcT0.net]
20倍にしたら本当に早くなったから馬鹿にできないな
youtubeの起動や再生押してからのレスポンスとかゲームの起動も早くなった
これが本来のSoCの性能なんだろうな

1015 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 01:55:42.75 ID:RUAJqbcT0.net]
Xiaomi POCO Part31 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1627059324/

1016 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 08:02:51.48 ID:Omi+YMaBr.net]
>>980
いい感じです

1017 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 08:08:35.53 ID:1KTQj0lVd.net]
>>983


1018 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 08:10:56.35 ID:1KTQj0lVd.net]
僕も20倍にしたら3cm背が伸びて諦めかけてた髪も生えてギャルにモテモテになりました



1019 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 11:18:29.38 ID:RS2u/CDL0.net]
>>986
ギャルってコギャル?
頑張ろうかな

1020 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 12:42:10.64 ID:cBZhfMhdM.net]
髪の毛も伸びますか?

1021 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 12:53:30.38 ID:L1MLlrsHM.net]
伸びるけど生えてはこないよ。

1022 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 13:26:17.92 ID:Uu/43lYw0.net]
アプリの調子おかしいから軽いノリで再起したらリブートフリーズ突入しちまった
バッテリー空にしてダメだったら初期化しかないのかね・・・

1023 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 13:28:34.66 ID:eGzdYNeYr.net]
>>990
初期化しても駄目な可能性もある

1024 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 13:31:11.37 ID:Uu/43lYw0.net]
>>991
マジか・・・突然来るんだな・・・
ガチ目に詰みやん

1025 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 14:08:20.68 ID:u88sv7W30.net]
頭皮のファクトリーリセット(´・ω・`)w

1026 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 14:16:32.58 ID:UnkjWVR9r.net]
下の毛ならボッサー生えてくるよ

1027 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 15:12:07.80 ID:+qhue5kx0.net]
あ〜あ!5月に買ったF3、結局届かず返金になった。
SG06でも駄目な事あるんだな。
忘れた頃に届いたら儲けモン?かもね。

1028 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 18:10:36.71 ID:vBW4Uc0rM.net]
15日注文で配達予定8/6で
なんでか今日届いたわ
これからf1からf3にデータ移すんだが効率いい方法がわからん



1029 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 19:08:03.07 ID:LpCMqXJxM.net]
>>995
逆に考えるんだ
GT資金になったと

1030 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 19:22:49.43 ID:R39r5VbI0.net]
こっちもbanggoodのセールでポチったf3が届いた
foma通話sim+docomo系データsimだけど問題なく動いとる、やっぱ有機ELはええな

1031 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 19:34:49.38 ID:+qhue5kx0.net]
>>997
ありがとう、だけどGT違いでrealmeを買ってもうた

1032 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 20:48:34.75 ID:ry8QKwHIM.net]
F2 Pro意外と電池持たんな
基本的に時速4%だからちょっと激しく使うと一日持たない

1033 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 20:48:53.93 ID:vS0vNonta.net]
質問いいですか?

1034 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 20:51:20.80 ID:+qhue5kx0.net]
どうぞ

1035 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 20時間 31分 1秒

1036 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef