[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 09:21 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xiaomi POCO Part30 pocophone



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/19(土) 00:20:20.36 ID:w06a11pp0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1623400405/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582804379/

※前スレ
Xiaomi POCO Part29 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1621693051/

※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

321 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 16:09:29.86 ID:iAt55xH+0.net]
中華スマホ使ってて、Simeji叩

322 名前:きとかウケる。 []
[ここ壊れてます]

323 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 16:59:59.33 ID:6vGhjYhh0.net]
F1使い始めてもう2年経つが、
バッテリも簡単に交換できたし機種変する気が起きねあ

324 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 18:09:32.74 ID:nJOBXY3+0.net]
HWオーバーレイ無効とディスプレイ120Hzは相性悪いな

325 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 19:09:30.58 ID:SuRhbv5KM.net]
>>316
超変換使えなくて泣きついた奴が
イソップの酸っぱい葡萄発言しててウケる

326 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 20:08:20.87 ID:18C2/uThx.net]
X3 PRO Banggoodで1カ月弱の予定が1週間せず到着した
デレステぬるぬる〜、でも音がこもってて調整したけどいまいち
電池持ちは良さそう、自分には重いし縦が少し長い
初めてのXiaomiだけどちょこちょこ不親切設計あるね

327 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 21:30:49.75 ID:iAt55xH+0.net]
>>319
普段からそんな言い回ししてるの?
友達いなさそうやね…

328 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 22:53:45.58 ID:roZ8BkBr0.net]
>>321
ブーメラン刺さってるぞ

329 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 23:09:10.61 ID:C+KmUmByM.net]
F3売ってMi11L買うかな
同じ人いる?



330 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 23:26:45.72 ID:V/y5gNhp0.net]
>>323
俺もその予定

331 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 23:44:36.72 ID:XsGacXtt0.net]
>>323
俺も俺も

332 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 23:49:34.73 ID:E6aYXHZM0.net]
>>323-325
利点はおサイフケータイ?

333 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 23:53:17.66 ID:V/y5gNhp0.net]
>>326
軽さとおサイフだね

334 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 23:56:44.17 ID:sqN6JMyv0.net]
>>326
軽さ、おサイフ、適度な性能、OCN前提だけど異常な安さ

335 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 02:59:03.58 ID:dsvO2B720.net]
OCNは端末も基本料金も安いけどバッテリードレイン問題なあ

336 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 03:08:11.61 ID:OGXN1prp0.net]
気にし過ぎ

337 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 07:38:27.84 ID:3LRdCh/E0.net]
アプデしてからアプリのポップアップ表示できなくなってたが、いつの間にか治ってたのか

338 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 07:42:30.61 ID:pXz7nYuw0.net]
着弾したのはいいけど
カバーにストラップホールないからカバーも別途買わないといけないな

339 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 08:28:25.58 ID:W28VSosTM.net]
euromのweekly使ってる人いる?
なんか今回からダークモードの表示がおかしい気がする
ダークモードなのに文字が黒くて見えないみたいなのが多いの



340 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 08:38:12.38 ID:MpmdMhRJr.net]
おサイフって結構使ってる人いるぽいね。
自分は使わないから意外だわ。

341 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 08:44:15.48 ID:NXJmn1nUM.net]
>>333
ダークモードオプションのテキストと背景を自動的に調整とか弄っても?

342 名前:SIM無しさん [2021/06/28(月) 10:15:13.00 ID:syrm6bfu0.net]
遠隔MIアカウントの削除ってどこの業者だったっけ?

343 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 11:14:39.63 ID:7RncTqGKM.net]
>>336
遠隔BLUの話なら最近塞がれたような話も
k40スレから

84 SIM無しさん (ワッチョイ c36e-MVNF [122.26.17.138]) sage 2021/06/24(木) 13:37:29.62 ID:db/WHIBa0
>>83
それは詰みですわ…
unbrickRUに依頼という手もあるが、最近塞がれた?みたい(画像はtwitterから)
https://i.imgur.com/anTo0lk.jpg

344 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 12:15:00.22 ID:tF9wus/q0.net]
>>334
自分はsuicaだけ使いたいからiphoneも一緒に持ち歩いてる

345 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 13:14:06.13 ID:hWTicAS8r.net]
音楽プレーヤー

346 名前:ニかカメラほぼ吸収してんだしカードのSuicaが吸収されるのも自然な流れなんじゃね []
[ここ壊れてます]

347 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 13:34:44.24 ID:Ci83JF7M0.net]
自分はスマホも財布もズボンに入れてるから取り出す手間は変わらない
何でもかんでもスマホに統合したくないってのが一番の理由だけど
しかしAliExpress初めてだが発送遅いのなBanggoodで案外早かったから海外通販いいじゃんと油断してた

348 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 15:34:51.03 ID:3qslzI790.net]
>>340
発送されてないものがある日突然届くのがアリクオリティ

349 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 16:56:09.74 ID:TM08wDAr0.net]
問い合わせ番号があっても発送していないのも
アリクオリティー



350 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 20:12:15.81 ID:3n7J5ocEM.net]
>>339
JR東海圏住みだが、東海道新幹線の定期券は今年の3月にICカード化するまで長年磁気カードだった
TOICAのスマホ化はリニア開通より先だと思うw

351 名前:SIM無しさん [2021/06/28(月) 21:55:22.05 ID:U1/xtJuRp.net]
ゲームやらないなら現役でサクサク動きます?

352 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 22:38:39.31 ID:+TB4E18t0.net]
ゲームもサクサクだが
何を聞いてるの?

353 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 23:10:24.17 ID:6gbfLLsp0.net]
原神すら普通に動くから大丈夫だよ
F3でもX3PROでも

354 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 00:15:02.53 ID:nCB6BT8x0.net]
>>344
どの機種を念頭に聞いてるの?

355 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 04:15:30.82 ID:owN8TTxb0.net]
BLU待ち時間があと100時間、、現物が届くの待ってたときよりも悶々としてる
意味も無く待たせるの本当にやめてほしいわ

356 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 07:16:59.65 ID:e0IaemrjM.net]
別に使えないわけじゃないんだから使ってれば?

357 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 07:26:36.45 ID:Su4ME//uM.net]
>>348
意味もなく、じゃなくて
転売屋への嫌がらせでしょ

待機時間無いと
安い中華版買ってグロロム焼いて速攻転売ってのが捗るからな
ALIでK20買った時は初めからBLUされていてショップロム焼かれてたわ
当時の待機時間は3日だった

358 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 08:48:49.97 ID:68lpU2EFM.net]
セールが終わってから欲しくなる現象発症してしまった…
最安更新するくらいのクーポンくれねえかなあ

359 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 09:01:46.22 ID:W0NZAnBR0.net]
F3来月後半発送予定とかなってたと思うけど既に25日に発送されててワロタ



360 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 09:30:17.03 ID:mTZg7g/G0.net]
>>350
中華版にBand18,19が載るようになった途端に
AliでXiaomi中華版が扱われなくなったよな
Xiaomi中華版をそのまま送ると苦情が絶えないんだろうな

俺はY!mobileだからグロ版の方がいいくらいだが

361 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 09:31:14.75 ID:kZEp8G+2M.net]
俺のf3(miuiグローバル)もダークモードにすると多数のアプリで文字見えなくなって無効化したがもしかして>>333と同じ現象かね
oled最適化なのか知らんがmiuiの品質落ちすぎやろ

362 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 09:34:23.32 ID:mTZg7g/G0.net]
>>354
MIUIのダークモードって
Android標準よりかなり前に導入してたんだけどな

363 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/2 ]
[ここ壊れてます]

364 名前:9(火) 09:41:06.71 ID:vEDJ/NJe0.net mailto: ダークモードおかしいのは12.0からだけどな
AOSPで言うフォースダークモードが標準で使われるから、対応してないアプリでもダークモードが使えるって言うのが利点だが表示がおかしくなるアプリも出てくる
設定で切れるし品質落ちすぎとかいう前に設定見直せ
[]
[ここ壊れてます]

365 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 09:54:19.07 ID:XMXdwomy0.net]
Aliの日本語訳だと配送予定日になってるから発送予定日と勘違いしやすい
どちらかというとお届け予定日

366 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 11:14:49.88 ID:bjCx5/LJ0.net]
ナビゲーションバーは変えられないの?

367 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 11:24:00.26 ID:+eIJqML10.net]
昼間に外で使うと輝度が異常に低くなる不具合はまだ解消されないの?

368 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 13:19:37.08 ID:GpivADnbM.net]
>>359
どれの話してるのかわからんけどF3グロROM12.5はそんなんならないね
12の時もなったことないわ

369 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 13:32:56.49 ID:dAN4wRd50.net]
いろいろ中華端末使ってきたけどMIUIの絶対通知させない感ハンパねーな



370 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 14:04:29.21 ID:+eIJqML10.net]
>>360
機種書き忘れてたすまん
f3のグロロム12.5.1使ってて屋外で輝度が下がる問題が発生してるわ
自分の機種だけの問題っぽいな

371 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 14:07:38.27 ID:cwbb3EQm0.net]
>>362
恐らく明るさ調整自動にしてるからかと
照度センサー検出→明るさ落とす

372 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 14:09:28.13 ID:+eIJqML10.net]
>>363
thx
試してみる

373 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 15:33:50.10 ID:JkfJaV9G0.net]
>>15以外に12.5.2きたひといる?全く来ないんだが

374 名前:SIM無しさん [2021/06/29(火) 15:35:01.27 ID:3aJdrvsk0.net]
>>365
自分は土曜に来たよ

375 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 16:21:06.90 ID:u1khg7Azd.net]
>>365
EEAはまだだよ
グロのみ

376 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 17:07:36.89 ID:JkfJaV9G0.net]
>>366
まじかいいな

>>367
グロ版だよ
SIM入れてないのが悪いとかあるのかな
https://i.imgur.com/LccCygi.png

377 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 17:13:18.49 ID:RsoJitAvd.net]
>>368
いや、EEAだよ、これ

378 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 17:16:58.50 ID:1XcBX2QZM.net]
いーいーえーってなによ
教えて下さい😭

379 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 18:04:57.10 ID:oo4k1TW/r.net]
AmazonMusic使うと通知がずっと残るんだけど、アプリ落としたら消えるように出来ないの?



380 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 18:19:24.26 ID:rEi0AWY7d.net]
>>370
いやです

381 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 18:23:54.64 ID:SnulXOCQM.net]
こんな超高額スマホ買ったこと無かったから追加で税金取られるの忘れててビックリしたわあ

382 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 18:25:29.74 ID:aKv+0FTDr.net]
>>373
pocoが高額、、?

383 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 19:47:49.21 ID:RHkrGa0N0.net]
もしかするとインドの方なのかもしれない

384 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 19:50:52.03 ID:NOKfY6+10.net]
>>368
simなし運用なら機内モードでWi-FiをONにしたほうが良いぞ
※セルスタンバイ問題

385 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 19:57:58.12 ID:Hw3X3wLba.net]
アリとかbanggoodで買うとやっぱ到着時に税金取られるの?
運悪いと取られるみたいな話を聞いたから結局ヤフオクで買っちゃったんだが

386 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 19:59:28.37 ID:zCrNFb3Ba.net]
>>371
わかる
俺もSpotifyが消えなくて困ってる

387 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 20:26:06.04 ID:0dYdNKuor.net]
>>377
税金払うのが当たり前であって虚偽申告で脱税する業者がおかしい
通関で没収されるリスクもあるし

388 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 22:25:35.75 ID:utQj1obB0.net]
>>371
>>378

389 名前:
俺も12.5.1にしてからSpotifyの通知が消えないわ。
しかも終了させてしばらくの間なら強制停止で通知消せるけど、時間経ってるとSpotifyをまた起動させないと強制停止できないし。
いつかアップデートで改善されるといいんだが。
[]
[ここ壊れてます]



390 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 22:33:21.48 ID:ho+QgpIJ0.net]
>>377
今月banggoodでx3pro買ったけど取られなかった。
Aliでは今まで取られたことないと思う。
どこかで1回取られたんだけど思い出せない。TOMTOPかAmazon.comだったかな?

391 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 22:42:26.18 ID:ZDELCcZv0.net]
米尼は注文時にデポジットで取られるね

392 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 22:51:58.73 ID:JkfJaV9G0.net]
米尼販売はね
マケプレは関税かかる

393 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 23:11:13.63 ID:fzZ/I89UM.net]
>>380

https://i.imgur.com/kWnIezX.jpg
これ使うとステータスバーで消せないやつ擬似的に消せるから便利よ

394 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 00:13:40.63 ID:Z/FF8ooP0.net]
ヒドロゲルフィル厶初めて貼ったけどって滑りづらいし何がいいのかわからない

395 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 05:30:27.81 ID:sjVN3R7er.net]
>>385
わからないなら調べたらいいよ

396 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 07:28:25.31 ID:7AYPXnOBM.net]
>>385
使っていく内に指の脂が馴染んで滑りやすくなる。
って聞いた。
俺は耐えられなくて数秒で剥がしてグラスフィルム貼り直した。
今貼ってるグラスフィルム、ブルーライトカットが付いているせいで
紫に反射して見づらい
Aliから無色のグラスフィルムが届くの待ってる

397 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 09:29:52.37 ID:9cJo+l2L0.net]
f3ってマイナンバーカード読み取り対応しとる?

398 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 09:33:23.72 ID:UNLL/Jii0.net]
しとらんよ

399 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 09:34:49.50 ID:EQ73i+Hj0.net]
>>377
DHLを配送に使うと取られる(これが普通)

無料のALIスタンダードシッピングを使うと業者が勝手に無税の価格で申告する



400 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 09:48:55.80 ID:6nvYGi1J0.net]
>>389
NFC付いてるからいけるんじゃないの?
アプリ非対応の件はapk直入れでいけるし。

401 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 11:23:08.79 ID:eFMJstNOM.net]
f3でマイナンバーカード読み込んでマイナポイント申請したよ

402 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 11:49:52.98 ID:XKhhubMPM.net]
x3proで撮った画像や動画を自動でクラウドにアップしたいんだけどそういう機能ついてる?POCOクラウドとかないのかな

403 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 12:00:13.51 ID:W7stVXegd.net]
>>393
googleフォト

404 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 12:52:55.67 ID:UNLL/Jii0.net]
>>391
>>392
まじか勘違いしてたわ

405 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 12:59:35.11 ID:cMm8W8s40.net]
f3のケースみんな何使ってる?

406 名前:SIM無しさん [2021/06/30(水) 13:32:13.85 ID:KLd7i2OFY]
今すぐ日本政府が滅びますように

407 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 13:32:21.61 ID:jkRWs2ef0.net]
>>396
Ringkeの無地の使ってるよ

408 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 14:11:29.95 ID:6nvYGi1J0.net]
>>393
アマゾンプライム会員ならAmazon Photos

409 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 15:16:24.37 ID:cMm8W8s40.net]
>>398
調べてきました
なかなか堅牢そうでよさそうですね



410 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 17:16:26.33 ID:h8cKJFfeM.net]
>>396
アリで買った絵画のやつ
https://i.imgur.com/iY8YRVl.jpg

411 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 18:29:57.37 ID:9n/I2Zzxr.net]
>>396
セールのときにセットでついてきたやつ

412 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 20:38:53.53 ID:25ph82bF0.net]
【UNEED】Xiaomi Poco X3 Pro 用の スマホケース POCO X3 NFC用の ケース カバー ケース 炭素繊維カバー (素材/TPU) 指紋防止

x3pro やけど、これ安くて

413 名前:良かった []
[ここ壊れてます]

414 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 21:08:22.17 ID:S5Cz6ZEj0.net]
>>403
500円でプライム発送は安いな
気分転換に着せ替えようにポチった

415 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 21:19:08.09 ID:EDwF4MsWa.net]
薄いハードケースが欲しい

416 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 22:22:49.81 ID:dgvVf/lL0.net]
Poco X3 Proでツムツムってカクつく?

417 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 22:39:15.16 ID:Fn8Ep716M.net]
>>396
このスレでオススメされた偽spigenのカメラも覆われてるやつ
1.6ドルくらいでめちゃめちゃ出来良かったから予備で色違い含めて3つ追加したけど
それでも5ドルだったから満足度高い

418 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 23:03:33.05 ID:lU0KILuX0.net]
X3 Proでカクつくのはアプリ側の問題だとおもう

419 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 23:08:57.19 ID:FD9XFF3Z0.net]
>>405

https://i.imgur.com/0J1jEFf.jpg
これ使ってるけど薄くてレンズカバーできるしええで



420 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 23:23:45.53 ID:/9Ln9eZQ0.net]
>>409
こーゆーギミック好きだわ
無駄に買っちゃいそう

421 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 23:39:50.15 ID:EDwF4MsWa.net]
>>409
教えてくれてありがたいけどこんな感じの背面ザラザラしてないケースが好きなのよね
https://i.imgur.com/F8sCkHj.jpg
aliで探せば出てくるんだろうけど

422 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 01:00:10.04 ID:/pHr5B6pM.net]
f3ってスリープ状態だとどのくらいバッテリ持つ?
入ってるアプリとか掴んでる電波とか環境で違うからだいたいの感じでいいんだけど

423 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 02:22:19.17 ID:q5E3DJ0vM.net]
持つ人と持たない人がいる模様
俺はadbで色々消して強制dozeモードにしてもガンガン減る
ocnのセルスタンバイが原因の可能性もあるけど同じ状態のRN9Sだとちゃんと持つから半ば諦めてる
今はIIJに乗り換えたけど肝心のF3はしばらく使ってない

424 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 05:06:44.49 ID:Y7c60ugx0.net]
Poco x3pro
TWRP 3.5.1_10 - UNOFFICIAL | Android 11.
Updated: 30/06/'21

▪Download [128 MB]
▪XDA

Changelog:
• Fixed kernel issue related to fastbootd

Notes:
• Decryption (mounting data/internal storage) works both on MIUI and AOSP/CAF ROMs
• Flashing MIUI and MIUI based ROMs is possible for both vayu and bhima.
• MTP, SD card and USB OTG work
• Touch, vibration, ADB work
• ADB sideload and fastbootd work now

Credits:
• @ronhoover for testing

425 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 05:43:35.57 ID:TxyszBCY0.net]
f3のおすすめケース教えて

426 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 06:22:32.25 ID:lLzXMaKK0.net]
proじゃないほうのpoco x3を使ってるんだけど最近アプリを長く立ち上げてるとかなりアチアチになってくる。
対処方はないでしょうか?

427 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 06:45:18.65 ID:6s4HCbyIr.net]
>>412
結構持つよ

428 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 10:05:29.82 ID:+yd2x42h0.net]
x3proケースなしで使ってみたけど
ドラクエウォークのウォークモードで鞄に入れとくとアチアチになるな

429 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 11:37:59.36 ID:jcqAgoneM.net]
X3Pは純正ケースに入れたほうが放熱性能上がる!って言われてる



430 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 12:22:39.09 ID:ZFVJaIiv0.net]
>>406
何が条件がわからんがカクつく時はカクつくし

431 名前:カクつかない時はゲームブースト+120hzリフレッシュレートでサックサクになる。カクつく時は上記設定でもダメダメ。諦めて再起動してる。 []
[ここ壊れてます]

432 名前:SIM無しさん [2021/07/01(木) 14:45:10.54 ID:pW/g3d6G0.net]
楽天モバイルのせいか、POCO F3ののせいか分からないんだけど、迷惑電話番号を登録してるのに、それでもしつこく着信が鳴ってるのはどうにかできないの?

なんのための迷惑電話番号登録なの?はなから着信鳴らないようにしてよ!

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 14:47:37.58 ID:aTAkNX8dF.net]
まさか迷惑電話って総務省から?

434 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 15:25:47.93 ID:/pHr5B6pM.net]
楽天モバイルというか、楽天リンクに着拒機能が無いせい
だからリンクログアウトで通常アプリで着信受けて拒否するとか
着信を感知してからなんやかんやして拒否するマクロとか
なんとかできないかと皆試行錯誤してる

楽天は着拒くらいデフォで実装しとけよなという話だが
まあ無料の話し放題だからギリ許されてる感はある

435 名前:SIM無しさん [2021/07/01(木) 17:22:34.97 ID:pW/g3d6G0.net]
>>423
ありがとー!

436 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 17:33:47.10 ID:5vy8PhdJ0.net]
POCOランチャーってアプリ名を二行で表示できないのかな?

437 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 18:40:05.00 ID:SxFPQGiJM.net]
そろそろGTが出ませんかね

438 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 20:04:07.27 ID:KCW8N4nw0.net]
>>420
そうか残念です

439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 20:44:42.85 ID:Kw7FmlDA0.net]
x3pro 199ドルか



440 名前:SIM無しさん [2021/07/01(木) 20:53:28.59 ID:K4j/Kvhy0.net]
poco f3にカスrom magisk 導入済み
48mpとか広角レンズが使えるおすすめカメラアプリある?
gcamは48mpが使えないんだよなぁ

441 名前:SIM無しさん [2021/07/01(木) 20:53:29.24 ID:K4j/Kvhy0.net]
poco f3にカスrom magisk 導入済み
48mpとか広角レンズが使えるおすすめカメラアプリある?
gcamは48mpが使えないんだよなぁ

442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 21:25:06.03 ID:jzBj88no0.net]
21日にaliセールで買ったx3proが今日届いたぜー
まず何したらいい?

443 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 21:27:00.49 ID:VCk5kgmB0.net]
>>428
マジ!?
安すぎ

444 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 21:48:38.60 ID:hLF+phinM.net]
>>431
落下テストお願いしますできれば二階くらいの高さで

445 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 22:13:25.61 ID:ZFVJaIiv0.net]
>>427
まぁ機種依存じゃなくてos単位の問題だからなー
Android9までよ快適なのは

446 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 22:16:03.65 ID:ZFVJaIiv0.net]
>>431
xiaomi adb fastboot toolsでごっそりプリインストールアプリをダイエット

447 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 22:27:41.31 ID:k4DmcM1f0.net]
f3でadguard入れてるやついる?
Xiaomi新参者なんだが、以前の銀河で設定してたネットに転がってるなんjのadguard導入方法でf3に同じ手順で入れてみたんだが、wifiの回線自体が切断されてつながらなくなる
f3のMIUIとadguardは相性悪いとかあるのか?散々調べまわったんたがわからん…助けてくれないか

448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 22:33:04.53 ID:PoVFCCN9M.net]
adawayかカスROMなに移行するよろし

449 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 22:33:52.68 ID:WbvS6FMGr.net]
F3にmiui12.5.1でadguard入れてるけど普通に使えてるけど



450 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 23:29:00.06 ID:fy/q3QpG0.net]
>>436
X3 Pro(12.5.2)で普通に使えてる
・設定>高度な設定>ローレベルの設定
https://imgur.com/GNGIAv1
画像のチェック入ってるやつ2つ

・Wi-Fiの設定を削除>端末を再起動してから再設定

これで直らないなら広告ブロックスレで聞いたほうが早い(スレチだし)

451 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 00:17:42.30 ID:8Sdtv3OE0.net]
F1でイヤホンジャック使いながらUSBtype-cでPCにミラーリングしてるのですがF3で同様の事ってできますか?
USBtype-cからイヤホンジャックとUSB付いてるOTG対応のハブ買ってみましたがPC側が認識しませんでした

452 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 00:42:38.18 ID:OPOkSUnH0.net]
>>439
Wi-Fi接続し直してadguard再インストール、再設定したら出来たっぽい
さっき相談した時adguardアプリのデータ使用量制限を個別にオフにしたら、それから急にWi-Fi繋がらなくなったんだがそれも何か関係あるんたろうか
とにかく初期設定からやり直したら繋がったわスレチですまんありがとう

453 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 01:33:03.82 ID:mMLKuFkj0.net]
>>428
どこにある?

454 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 04:34:23.96 ID:bM1bd/pG0.net]
banggoodのこのセールどれ買うべき?
ちなゲームはしない

455 名前:SIM無しさん [2021/07/02(金) 05:06:46.88 ID:S2qVtUU8r.net]
Aliで初めて買ったけど、シンガポール発送されてから、何日ぐらいで日本に届くの?今日で4日目だけど、まだ届いてないけどそんなもん??

456 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 06:07:38.75 ID:NI4Wf78a0.net]
2週間経って届かなかったら騒いでも良い

457 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 07:04:08.16 ID:WyHmwbvM0.net]
aliexpressでスマホケース注文したら

Dear friend
very sorry! When we shipped, we found that the product was defective. Can I replace you with another phone case? Do you agree?

って他の交換候補のスマホケースの提案があったよ
個々の不良品なら同じのをまた送ってくればいいのに

458 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 07:09:24.43 ID:Z6L/JQAk0.net]
物がないだけ定期

459 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 07:44:57.53 ID:WyHmwbvM0.net]
>>447
そうゆうことでしたか先輩
ならしばらく送られてこないってことですな
他のケースも買ってみようかな
みんなが使ってるのではringke買ってみようかな



460 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 07:47:00.95 ID:bh1LvzUhr.net]
replace youて
こんな文法あるのか?

461 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 07:48:04.54 ID:7H/Gs/Xnr.net]
>>449
お前を置き換える
つまり…

462 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 08:19:17.41 ID:iTfvAfda0.net]
ひえ〜

463 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 09:00:04.23 ID:d6VNnE6C0.net]
>>444
そこまで世間知らずだと釣りを疑うレベルだけど
問い合わせ番号が本物かどうか、発送されたかどうか、いつ届くか、全て判断不明
保護期間内は騒がずじっと待つのがAliの使い方
とマジレス

464 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 09:09:55.21 ID:EYcp2t5KM.net]
>>444
SG 02なら1ヶ月コース、それ以外だと2週間前後。
セラー出荷は伝票作成完了≒出荷だからタイミング次第で前後する。

465 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 10:27:17.85 ID:+dgJW1CPr.net]
>>444
俺のF3、SG1998の06だけど5/13から微動だにせず
7/20過ぎたら返金対象になるレベル

466 名前:SIM無しさん [2021/07/02(金) 12:26:00.85 ID:oPSJiXwh4]
今すぐ日本人の女は全員死ね。
今すぐ私以外の日本人は全員死ね。
今すぐ日本死ね。今すぐ日本は滅びろ。
今すぐドイツ死ね。今すぐドイツは滅びろ。

467 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 11:55:12.40 ID:NI4Wf78a0.net]
>>454
返金になってから届くお得なパターンかもね

468 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 12:27:12.42 ID:q2dXbv5z0.net]
>>452
最近は勝手に保護期間伸ばされた挙げ句追跡は本来の保護期間終了で済扱いされるから早めに騒いだほうが良い

469 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 14:20:34.03 ID:py/YzG1tr.net]
>>436
前機種がf2 proだったけどで今f3だけど、普通に使えてるよ。その現象謎だな。



470 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 15:02:59.66 ID:bCd6+2O8r.net]
mi11lite軽く触ったけどまじですげー軽いのな
ただ動きはx3proの方がいい感じだった

471 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 15:21:14.80 ID:WyHmwbvM0.net]
>>459
マジで?
You Tubeではmi11liteのがサクサク動いていたけど

472 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 15:38:09.57 ID:bCd6+2O8r.net]
m11liteもx3proもmiuiだけど
ホーム画面もChromeもがくがくって感じで
x3proのがサクサクだった
家電量販店の変なアプリが負荷かけてたりすんのかな

473 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 15:41:20.22 ID:i/RFlRbD0.net]
一度初期化していらんアプリ消してからがスタート

474 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 16:16:32.73 ID:P05PpCg60.net]
ガクガクなのはたぶん熱だろうな

475 名前:SIM無しさん [2021/07/02(金) 16:41:37.75 ID:z8KEpizIr.net]
Xiaomi謹製のシステムアップデートで通知アプデしたらアマゾンミュージックアプリをタスクキルしたらちゃんと消えた

476 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 17:37:54.22 ID:vFAknDYaM.net]
>>444
全く同じ状況だわ楽しみすぎて1日10回位確認しちゃう
ケースとフィルム先に届きそう

477 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 18:31:29.89 ID:r6IKbl2u0.net]
>>464
F3だけど同じく、スッキリしたわ

478 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 19:55:17.37 ID:8oX5AsNCM.net]
>>444
SG1992で5/4から動かず。
気長に待つしか。

479 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 22:02:26.39 ID:VbyNTPk90.net]
>>467
それ
楽しみ過ぎちゃってる463にもアンカーつけたげて



480 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 06:54:01.37 ID:qhQILENB0.net]
X3 PROで33W充電するコツみたいのある?通常時18W(9V2A)、スリープ時22.5W(9V2.5A)でしか充電できないんだ(純正充電器とケーブル使用) X3PROは2台あるが同じ現象でちょっと困ってます

481 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 07:51:16.21 ID:ZE69g47S0.net]
>>469
バッテリー残量や温度で充電速度は変わるよ

482 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 08:04:47.23 ID:OPBdNt+g0.net]
>>469
例えば一桁とか残量が少ない時しか33Wにはならないと思うよ

483 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 09:20:35.64 ID:SBJVugb+r.net]
POCO X3 NFCを使っています。
メモリが3.3/6GBとなっているのですが、これが何に使われているか確認できる設定を教えてくれませんか?

484 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 10:09:18.06 ID:qhQILENB0.net]
>>470
>>471
残量40%室温20℃ soc32℃で問題ないように思うんだけど。この状態で電源落として充電すると5V0.002Aでしか充電しない(T_T) 初期不良かな? 2台とも同じ現象なのが泣ける

485 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 10:17:38.70 ID:tpMUoeOfM.net]
>>469
Xiaomiの33WChargeは
バッテリー0〜50%区間が33W
50〜85%が20W前後区間
95%迄がその半分
100%迄が更にその半分
みたいな挙動でちゃんと考えられているから適正充電器を使う分には問題なさそうだよ

486 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 10:24:56.79 ID:O1pya9UG0.net]
androidはメモリ食ってなんぼだから
アプリ起動してなくても6割ぐらい使ってるのは普通だよ

個別は開発者オプションのメモリー使用量から過去の平均見れたと思うけど
MIUIには項目なさそうやね

487 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 10:37:57.55 ID:qhQILENB0.net]
>>474
ありがとうございます。すごくためになりました。もう少し様子見てみます。

488 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 11:05:08.85 ID:tpMUoeOfM.net]
>>472
手軽なのは
開発者向けオプションの中

489 名前:の実行中サービス []
[ここ壊れてます]



490 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 11:23:25.19 ID:OzGlgEw60.net]
突拍子もないけどPOCO BOOKとか出ないかな〜
POCOがノートPC作ってくれたらいいのに

491 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 11:23:57.27 ID:2st2fp5r0.net]
6月23日にアリで注文したガラスフィルムが7月10日にお届け予定だったのに今届いたわ
21日に注文したF3は7月9日到着予定になってるけど早まってくれると嬉しいな

492 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 11:29:37.07 ID:/40ZPEmPM.net]
>>478
https://telektlist.com/poco-branded-laptop-appears-on-bis-certification/
去年、ニュース記事になってたよ

493 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 11:34:33.66 ID:hisgXw1h0.net]
>>478
Windows11がARMに対応したことでスマホにもインストール可能になったらしい

Mi8にWindows11インストール出来ました。だとさ
https://pbs.twimg.com/media/E5N-M3uVkAwIz2X.jpg

494 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 11:35:15.39 ID:OzGlgEw60.net]
>>480
えっ本当だ?!ありがとうございます!
これ出てほしいな…

495 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 11:37:04.81 ID:OzGlgEw60.net]
>>481
こんな事できるんですね…
画面小さいのがあれですけどUIも色々いじれたら便利そうですね

496 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 13:29:42.53 ID:SBJVugb+r.net]
>>477
ありがとうございます!ちょっと色々と調べてみますね!

497 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 13:56:37.94 ID:EWn7O91z0.net]
>>479
4/27に買って5/17予定になってたけど、まだ届いてないよ。笑

498 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 13:58:24.76 ID:K1vmEVH70.net]
>>481
すげ!
やってみたい

499 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 14:16:52.22 ID:MNxd5h690.net]
>>484
メモリたくさん食ってるやつとか止めたアプリあったら教えてな!



500 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 18:49:32.32 ID:74CzEXPx0.net]
GT月末に来ねーじゃん、、、、、デマかよ?

501 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 19:06:18.99 ID:hXiXjqEkM.net]
>>472
設定→アプリ→アプリの管理で青いドットの円がついてるやつが起動アプリでしょ?その下に消費メモリ書いてある

502 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 19:10:48.53 ID:hXiXjqEkM.net]
>>472
あとは設定→ホーム画面→ホーム画面→メモリの状態を表示でタスク履歴の一番右上にちっちゃく使用メモリが出る。
https://i.imgur.com/EGCVD8l.jpg

503 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 19:22:35.25 ID:r77GdTmZ0.net]
QuickShortcutMaker入れて
https://imgur.com/OQIP6bn
https://imgur.com/5vugTLR
ここの空きメモリが少ないのは予約領域だから気にしなくて良い

504 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 20:39:39.39 ID:HOkH35fd0.net]
ちょっと動画見るだけで画面あっちっちなんだが
みんな冷えピタでも貼ってるか、、?

505 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 20:55:08.42 ID:ogWzHQNfM.net]
まずは機種を書かないと
話はそれからだ

506 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 21:33:39.27 ID:53lgHrq6d.net]
pokof1の11.09?にバージョンアップして今すぐ再起動したら30分以上起動画面なんだけどこんなもん?

507 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 21:44:18.06 ID:wHqbMS2br.net]
>>494
私もf1だけど更新後の立ち上がりすごい遅かったよ!
しかもその後アプリが落ちまくるようになったしWi-Fi途切れるようになった
やらなきゃよかった

508 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 21:53:58.60 ID:53lgHrq6d.net]
マジかよ
先に情報欲しかったわ
1時間ずっと起動画面
普通にアプデしてこれって、、、
文鎮になりそうで怖い

509 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 22:16:03.64 ID:53lgHrq6d.net]
自己解決した
強制再起動したら起動した
マジ焦るわ



510 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 22:31:12.85 ID:+U+UavJyx.net]
POCOタブレットみたいなのないのん?

511 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 22:35:04.58 ID:5WLXKz7I0.net]
はい

512 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 23:32:28.95 ID:WgH14CtK0.net]
Xiaomiが出すから

513 名前:サのうち出すんじゃね []
[ここ壊れてます]

514 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 07:17:26.47 ID:wqVgmMoW0.net]
F3届いたー
寝てる間に8%ぐらいバッテリーヘルんだけどこんなもん?

515 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 07:58:43.02 ID:L7jdN4MN0.net]
前スレかなんかでその話題出て対処方法書いてあったような

516 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 07:59:27.69 ID:GKRMnPpUM.net]
とりあえず届いたら初期化。ってのはテンプレに書いてもいいレベルで毎回聞かれてるな

517 名前:SIM無しさん [2021/07/04(日) 08:04:27.87 ID:E3b1Jm7M0.net]
尼より蟻使ってるけど1ヶ月以上かかったこと殆ど無いぞ
f3も2週間で届いたし、1ヶ月以上かかってるやつって配送指定何にしてんの

518 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 08:33:28.52 ID:gH0CLcl80.net]
>>501
Xiaomiのサービスフレームワークを電池の最適化すると治ったって前のスレで言ってる人居たよ〜

519 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 08:35:25.86 ID:gH0CLcl80.net]
386 SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-nXk/ [133.106.61.141]) [sage] 2021/04/26(月) 18:29:38.48 ID:tNOn9Q61M
F3でxiaomiサービスフレームワークを最適化したらバッテリー持ち良くなりました。6時間放置で20%くらい減ってたのが5%くらいになった。やり方は設定で「電池の最適化」で検索→最適化していないアプリ一覧からxiaomiサービスフレームワークを最適化するをチェックするだけ。



520 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 09:46:35.43 ID:j58AcWDlM.net]
euromのweekly最新入れたら通知が来なくなった
chmateの通知とかもだめなんだけど同じ人いる?
>>507

521 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 09:51:31.86 ID:j58AcWDlM.net]
正確にはフローティングには通知くるんだけどバイブならないんだよね

522 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 10:19:52.62 ID:wqVgmMoW0.net]
>>505
助かりましたありがとうございます
再起動の度に設定するみたいですね

523 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 10:45:20.68 ID:zwVBEpVLM.net]
これ買おうとしたけど技適ないやん
技適ない場合どうしたらいい?

524 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 10:56:56.54 ID:SXOxgj5Z0.net]
技適ないのはヤバいな
死ぬしかない

525 名前:SIM無しさん [2021/07/04(日) 11:21:18.32 ID:pdfOijKd0.net]
毎回思うけど技適気にしてる人ってなんなの?
トイレの蓋毎度きっちり閉めるタイプの人?

526 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 11:23:12.51 ID:gH0CLcl80.net]
SIMの契約するときに色々面倒くさいからじゃない?

527 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 11:26:29.61 ID:9fNsJL37r.net]
>>512
普通の日本人だよ

528 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:02:03.43 ID:ConlTORN0.net]
>>513
今時対面で契約?

529 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:08:55.76 ID:wqVgmMoW0.net]
元のフィルム剥がしづらいっすねこれ



530 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:14:41.26 ID:cB6/KIst0.net]
>>510
どうしたら良いって
買うなよ。違法だぞ。

531 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:19:30.29 ID:v036vbn20.net]
技適お前が技適の申請するんだよ

532 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:25:31.15 ID:DaJNxGg+x.net]
トランシーバーの方が摘発されやすいしやばいよ

533 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:27:10.60 ID:QyoOKMs+r.net]
>>519
摘発されなければいいってものでは無いよ

534 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:27:21.56 ID:68Pie4lLM.net]
技適ないスマホ使用したら捕まるんだよな?
実刑判決で無期懲役になった人もいるらしいしこわい

535 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:35:13.24 ID:DaJNxGg+x.net]
>>520
現状黙認されてるから総務省が本腰上げるまでは良いんでない?違法電波出してるわけじゃないし

536 名前:SIM無しさん [2021/07/04(日) 12:37:14.16 ID:183NgLAe0.net]
技適警察は自己申告の技適なしスマホにに噛み付いてるよりも 町じゅう車で走り回って速度違反の撮影して警察に持っていったほうが社会の役に立つんじゃないかな

537 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:39:19.78 ID:pGC ]
[ここ壊れてます]

538 名前:dbAx7M.net mailto: 言うて技適って重要な問題やろ
大事な通信を妨害する可能性あるんやから
[]
[ここ壊れてます]

539 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:41:05.85 ID:wqVgmMoW0.net]
F3のガラスフィルム使ってる方おすすめありますか
Shop3008003ってとこのは端が浮きました…



540 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:42:00.24 ID:XmAD93+r0.net]
外国人全員牢屋にぶち込まれるじゃん

541 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:42:55.39 ID:DaJNxGg+x.net]
結構世の中違法状態黙認って有るしな。軽自動車のオーバーフェンダーとか公認取ってないリフトアップとか

542 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 12:44:22.79 ID:p6Rg17AtM.net]
技適警察だ!

543 名前:SIM無しさん [2021/07/04(日) 12:48:58.69 ID:183NgLAe0.net]
電波で人を殺す可能性<<<<<速度超過車が人を殺す可能性

544 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 13:04:00.02 ID:DUWzXG3LM.net]
技適気にする奴にK40は扱えないからあっち行け
こっち見んな
どうせこうなる

ジンドンでの買い方教えて〜
まだ届かない〜
届いたけど中国語解らない〜
ぶーとろーだーあんろっく?
まだぶーとろーだーあんろっくできないの?
いつまでまつの〜?
ろむやき?
ろむはどこにあるの〜?
電源落としててもバッテリー1時間に1%減るんだけど〜?

545 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 13:07:01.13 ID:XmAD93+r0.net]
>>525
あまぞん/dp/B088JWKTY7/
カメラの穴は大きいけど浮なく付けれる

546 名前:SIM無しさん [2021/07/04(日) 13:11:34.96 ID:E3b1Jm7M0.net]
F3発売直後、配送報告スレになってて草生えたよ

547 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 13:16:26.80 ID:wqVgmMoW0.net]
>>531
ありがとう
値段も安くていいね

548 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 13:20:22.03 ID:DaJNxGg+x.net]
フィルムは毎回aliで3枚二種類買って気に入ったほう使ってる。
割れても気軽に張り替えられるし。せっかくあるからって外れの3枚も使うから特にもったいなくない。だいたい機種変するときまでに使いきれんけど

549 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 13:57:06.52 ID:wqVgmMoW0.net]
無知だったわ
なんか付属のリキッド使って浮き対処できた
いつの間にかこういうのも出てたんだね



550 名前:SIM無しさん [2021/07/04(日) 14:08:32.22 ID:183NgLAe0.net]
RN9Sのフィルム使いまわしてるけど2mmくらい浮いちゃってるわ

551 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 14:26:23.48 ID:8XzzTRNDr.net]
>>536
その2mmの隙間にメモ挟めそうだな

552 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 15:16:13.44 ID:jkZ14Lyq0.net]
F3使いでカスROM使用です。google payでnfcを使おうと思って楽天カードを登録しようとしましたが、このカードは非接触型決算用としては利用できませんとなりました。

ブートローダをアンロックした状態で、google payのnfcを使えてる人いますか?

553 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 15:19:38.46 ID:BYxFqMMkr.net]
>>538
世界中探せばいるかも知れないね

554 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 15:32:03.85 ID:V/Ubo9diM.net]
>>538
このスレで教えてもらったlinepayからgooglepayへ登録でvisaタッチ使えるよ
ただポイント還元とか無しでプリペイド機能で決済するからタッチ決済できるってメリットしかないのがネック
あとうちの銀行だとチャージが去年から停止になってていちいちセブン銀行ATMから
チャージしてるけどこれも面倒すぎてネック

555 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 15:54:30.88 ID:jkZ14Lyq0.net]
>>540
なるほどです。
ありがとう!

556 名前:SIM無しさん [2021/07/04(日) 16:32:35.35 ID:RzFADb5JM.net]
>>538
safetynetをパスしてるならgooglepayは使えるはず。
visaのタッチ決済が対応カードが少ないんよな。
楽天カードってどうなんだろう。家で使ってるのはタッチ機能ないから、上の人が言うようにLINE PayをGoogle Payに登録してる。
チャージは銀行口座からしてる

557 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 17 ]
[ここ壊れてます]

558 名前::40:00.86 ID:jkZ14Lyq0.net mailto: >>542
safetynetはパスしてて、楽天カードはタッチ決済対応してるんだけど駄目だった。
Rootやブートローダーをアンロックしてると駄目って書かれてたから、どうなのかなと思って。
LINEpay経由でnfc使ってみますm(_ _)m
[]
[ここ壊れてます]

559 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 17:43:58.32 ID:YpTVRFCZr.net]
Mi 11 青春版+eurom(もちろんBLU済)だと動く
(してるなら)root化かカスロムが悪いんじゃない?



560 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 18:46:05.76 ID:jkZ14Lyq0.net]
>>544
マジか。
もうちょっと弄ってみる。
ありがと!

561 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 19:52:09.11 ID:doRdTYmq0.net]
F3のCPU使用状況で
8gb中5.1gb利用可能と画面右上に表示されていて
何もアプリ起動させてないのに
2.9gbも使っているみたいなのですが
なぜですかね

562 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 19:52:26.81 ID:AawPu5ci0.net]
>>545
楽天カードってそもそもスマホのnfc決済に対応してたっけ

563 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 20:00:39.50 ID:dvNQ5NMI0.net]
>>546
>>475

564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 20:01:25.33 ID:DUbtDoW30.net]
>>546
システム動いてないと端末使えないよな

565 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 20:03:18.51 ID:+hhSIKz7M.net]
やっぱりweekly最新は通知バグあるってフォーラムでも言われてた

566 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 20:16:01.70 ID:L7jdN4MN0.net]
>>549
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
システムってメモリ使うんですか(棒)

567 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 20:19:26.23 ID:doRdTYmq0.net]
想像以上にAndroidは食うんですね
ありがとうございました

568 名前:SIM無しさん [2021/07/04(日) 20:28:44.41 ID:E3b1Jm7M0.net]
なんGBのモデルでも常時1/3くらいは使われてる

569 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 21:28:26.48 ID:jkZ14Lyq0.net]
>>547
してるよ!



570 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 21:44:46.29 ID:N0Hj020AM.net]
chromeとかいうメモリをあるだけ食っちまうブラウザを作ってる企業のOSですし

571 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 21:59:33.44 ID:GTIqfjpI0.net]
>>547
タッチ決済には対応してるが、デビットカードじゃないからNFC決済には対応してない

572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 22:30:34.26 ID:6pBtZUcb0.net]
F3だと原神ってサクサク動きます?
あと発熱でアチアチにならないです?

573 名前:SIM無しさん [2021/07/04(日) 23:01:02.51 ID:azn5ipdoM.net]
カスrom入れてるんだが、結構な頻度でフリーズするから困ってる
純正状態の時は無かったのに
アプリ起動時とかSNS等で大量の写真や動画を読み込んでる時によくフリーズが起きてる気がするんだが、何気なく操作してる時やアプリ切り替えの時とかいつでも起きる気もするしよくわからなくなってきた
geekbench5やってみたらマルチが3000を下回ってるんだけど何か原因があるのかな?

574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 23:15:55.64 ID:AawPu5ci0.net]
>>554
楽天カードはQUICPayにしか対応してないからおサイフケータイ対応機でしかGoogle Payに登録できないと思うんだけど。
https://support.google.com/pay/answer/7351542?hl=ja

575 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 23:24:05.16 ID:u+TW9Wbh0.net]
>>557
F3は高負荷が続くと画面がどんどん暗くなっていく持病抱えてるから原神には向かない

576 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/04(日) 23:35:08.44 ID:dvNQ5NMI0.net]
x3proでもiPhoneXRでもアチアチやな
ただ、iPhoneはコントローラー使えるから
原神に重きを置くなら中古のXRは有り

577 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 00:41:05.00 ID:j0GWSHeGM.net]
カスロムの話するときはどのpocoにどのrom 焼いたか書けやい

578 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 00:49:05.25 ID:TEG5hi7JM.net]
f3最低設定で原神やってるけど普通にプレイできてるよ

579 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 01:48:10.08 ID:M+b6YnqxM.net]
すっかりフルスクジェスチャーに慣れたんだけどみんなアンダーバーみたいなのは



580 名前:使ってるの?
画面下部に白線出るやつ
[]
[ここ壊れてます]

581 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 06:01:47.69 ID:EP0v6cOUr.net]
今日何故かアラームならなかった
何も設定変えてないのに

582 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 06:33:05.29 ID:9r2/8lMJ0.net]
>>559
多分いけますよ。

https://www.rakuten-card.co.jp/cashless/google-pay/

583 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 07:34:25.72 ID:TlPPR4QT0.net]
>>566
スレチで申し訳だが、そのページ読んだらわかるとおり、おサイフケータイが必要なQUICPayに対応していて、おサイフケータイ非搭載なPOCOは使えないと思うよ。

584 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 08:10:34.43 ID:wqPrz0g4x.net]
x3proなんだけどファクトリーリセットしてもロック解除されたままだけど普通?

585 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 08:16:36.66 ID:IcCsofwe0.net]
何言ってんだこいつ

586 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 08:34:07.56 ID:WeaqN4Pi0.net]
>>567
ポコはQUICPayのFeliCaには対応してないけど、NFC対応だから、Googlepay経由で非接触会計が出来ると思ってたんだけど。

587 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 08:35:45.06 ID:3/40xK150.net]
今まで使ってきたやつはファクトリーリセットかけてもブートローダーはアンロックのままだったような気がする

588 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 08:46:20.23 ID:WeaqN4Pi0.net]
>>568
普通

589 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 08:52:06.52 ID:7Ve3pJAKM.net]
>>570
>>556
Google PayのVISAタッチって現時点ではクレカは対応してないのよw



590 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 09:06:23.33 ID:cIrwcfvjM.net]
NFC関係ホントごちゃごちゃで分かりづらい
早くvisaクレカ登録できるようにしてほしい

591 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 10:51:09.95 ID:6KvbeCo20.net]
>>572
ありがと

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 11:09:14.06 ID:F1q5ulHo0.net]
>>560 559 561
参考になりました。ありがとうございます!

593 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 11:09:14.07 ID:WeaqN4Pi0.net]
>>573
そうなのか!?
>>574
ほんまそれ。分かりにくい。。

ありがと! あきらめる。

594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 12:43:46.80 ID:JE0PuLtKM.net]
x3proだけど12.5.2にアプデしてからかな?自宅で使ってて楽天のモバイルネットワークを見失うことが多くなった気がする

595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 12:49:09.82 ID:m5kwX2JvM.net]
x3pro amazonで買うの有り?

596 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 13:15:50.21 ID:RlMrLIen0.net]
>>579
高いけど安心料込で買うならありかな。返品しやすいし。俺はBanggoodで27000円だったが。

597 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 13:20:18.71 ID:RlMrLIen0.net]
基本グローバル版のnfcは日本で使いみちないぞ。あるとすればfelicaのカード(edy.nanaco.suica等)の残高読み取れるアプリは使える。使わない時のほうが多いからoffにしとけばバッテリー消費も僅かながら減る。カード読み取りにしか使えないから使うとき以外切っとけ。

598 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 14:09:26.37 ID:DuNzXDEjM.net]
>>581
イヤホンとかとのペアリングに使えることもある

599 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 14:33:34.24 ID:KB5zYJme0.net]
>>578
住んでる所のパートナー回線終了と重なっただけとか



600 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 18:57:06.45 ID:pWqBjZkFM.net]
>>580
その値段ならAmazonで買う意味を吹っ飛ばせるなw
9Sから買い換えるかな

601 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 19:27:02.15 ID:j3DkSYH8M.net]
この端末au回線は使えないし、地下鉄だと通信切れるからな
あと技適なし
auをパートナー回線にしてる楽天も使いにくいから注意な

602 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 19:30:08.87 ID:kOHI69/50.net]
au回線なんかで使う変態いないでしょ

603 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 19:34:20.95 ID:j3DkSYH8M.net]
今Banggood24700くらいで買えるぞ
安心料に+7〜8000はアホらしすぎるな

604 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 19:49:20.54 ID:3/40xK150.net]


605 名前:x3pro 今banggoodで$3デポジット払うと$199で買えるってやってるのか?よく読んでねーけど []
[ここ壊れてます]

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 19:59:54.86 ID:MMNSscB9M.net]
>>586
ワシ楽天なんじゃが・・・

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 20:09:04.61 ID:bj9Fkres0.net]
あと一年は基本料無料だから
BIGLOBE au回線+楽天で運用してる

x3pro買ったタイミングで回線変えようと思ったけど、都市部なら余裕で使える
楽天は地下で死ぬけど

608 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 20:51:13.95 ID:XzEF+0SYr.net]
12.5でモバイルの通信量表示が消えたけど
なんとか復活できた
コントロールパネルの出し方はもうちょい何とかならなかったのかね?

609 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 21:10:51.17 ID:RlMrLIen0.net]
そういえばpocox3proの6GBと8GBって電池持ち違うのかね?8GBだけど1ヶ月経って思った事は100〜50%位までは減りが早いけど40切った辺りくらいからすげーもつイメージ。総評して電池持ち結構いい気がするけど。



610 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 22:55:00.00 ID:8LOGB/s40.net]
F3 34000円か悩む

611 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 22:56:29.90 ID:FpocQ6YHM.net]
>>583
モバイルネットワークの自動を切って手動に設定したら回線が切れにくくなった気がする

612 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 23:34:23.40 ID:FClIPE2w0.net]
>>593
普通に安いよ
F3ユーザーだけどスピーカーそれなりに良いし軽いし色んなアプリが快適に動くから最高だよ
多少電池持ち悪い(ゲームとかやらなきゃ普通に良い)のと発熱が865よりあるのがデメリットだけどそこさえ妥協できれば間違いなく良いよ
買っちゃおう!!!

613 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 00:57:29.33 ID:DM/vibF00.net]
x3proなんだけどポンコツスクリーンショットどうにかならんかね?みんな他の使ってる?オススメあればおせーてー

614 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 01:59:45.27 ID:8tvrfa4L0.net]
>>596
どうポンコツなの?

615 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 06:04:57.33 ID:h92fFMcS0.net]
>>595
あとはバンド

616 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 07:01:37.36 ID:DM/vibF00.net]
>>5
chromeでスクロールショット使えない

617 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 07:02:19.87 ID:DM/vibF00.net]
>>597
スクロールしてスクショできない

618 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 08:16:31.20 ID:DyDRWNdv0.net]
pocoランチャー使ってるんですが、ホーム画面のアイコンをフォルダに入れています。
そこからアプリを起動してアプリを閉じるとフォルダが開いた状態なんです。
これを閉じた状態に戻したいのですが変更できますでしょうか?

619 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 08:36:30.15 ID:+tLJcuHxM.net]
>>599
それ他のXiaomi端末も同様だったよ
Chrome側で何かしてるんでしょう



620 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 09:55:54.74 ID:t/n2lTJzH.net]
>>602
F3グロROMだけどchromeで三本指で普通にスクショ出来るけどなぁ
>>596
どうしても出来ないなら音量ダウン+電源ボタンでやればいいのでは?

621 名前:SIM無しさん [2021/07/06(火) 10:23:53.48 ID:w2SuzqJ50.net]
pocof3に先日miui12.5を入れた時はポケモンgoが高リフレッシュレートで気持ちよかったのに端末再ロックするためにもう一回miui入れなおしたらいつもの30?くらいの感じに戻ってしまった
これポケgoのリフレッシュレート変える方法ありますか?

622 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 10:46:39.08 ID:8VJM9mln0.net]
2chMate 0.8.10.108 dev/Xiaomi/M2102J20SG/11/DR

chmateがxiaomiのMIUIに対応してくれたね

623 名前:SIM無しさん [2021/07/06(火) 10:47:29.16 ID:Bqs20LoOr.net]
12.5.2降ってこねーなぁ、12.5.1と同じなのか?

624 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 11:01:52.68 ID:DM/vibF00.net]
>>603
スクショは出来るけど

625 名前:chromeはスクショのスクロールが出来ないのよ〜chrome以外のアプリとかでもできない環境のほうが多い []
[ここ壊れてます]

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 11:28:34.66 ID:p/kIOEHHr.net]
>>604
設定→アプリ→アプリを管理→すべてのアプリを表示→バッテリーとパフォーマンスを選択→データをクリア→すべてのデータをクリア
これでとりあえず高リフレッシュレートでポケモンGOは起動できる
ただきっかけはわからないけどよくリフレッシュレートは落ちるんでその度にこの操作が必要

面倒なら
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.miui.powerkeeper
でバッテリーとパフォーマンスを無効化してしまうという方法もある
これなら再起動とかしても高リフレッシュレートを維持できるし一度してしまえば面倒な操作も不要
アプリの使用時間とかが見れなくなるデメリットはあるけどそんなに大きく電池持ちが悪くなる印象は無いかな
色々使って不具合出るようなら
adb shell cmd package install-existing com.miui.powerkeeper
で復活させればいい

627 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 11:34:19.12 ID:t/n2lTJzH.net]
>>607
スマンそれは自分もスクロール動かないわ

628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 11:36:43.28 ID:giSdN9BZM.net]
最新weekly通知バイブならないからバージョンダウンしたらfastbootループでデータ消しんだ
久々に定期バックアップは必要と気がついた…
大人しくstableにします

629 名前:SIM無しさん [2021/07/06(火) 11:51:36.45 ID:w2SuzqJ50.net]
>>608
わーやっぱり気持ちいいわ(笑)
こんなやり方あるのか!
ありがとうスクショしておきます!



630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 14:31:12.36 ID:dHBkPgAKM.net]
>>596
ホントだスクロールスクショ出来ないね、自分の場合はChromeの画面右上の設定から入ってHPこどPDFで保存かなー容量食うけど…

631 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 19:01:51.53 ID:GsO8uG//H.net]
ごめんレス読んでなかった。出桁。
2chMate 0.8.10.108 dev/Xiaomi/M2012K11AG/11/DT

632 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 19:19:09.94 ID:UFtwgijr0.net]
ポケGO、120hzにすると別ゲーやな
対応してたの知らなかったわ

633 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 19:46:53.31 ID:63oplfUd0.net]
M3のwifiがくっそ弱い
はよ直してほしいわ

634 名前:SIM無しさん [2021/07/06(火) 20:59:43.78 ID:w2SuzqJ50.net]
>>614
なんかすごいヌルヌルで快適だよね

635 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 21:16:49.77 ID:MTWQEfLgM.net]
Banggoodで購入した人に聞きたいんだけど、梱包雑だった?
箱とかボコボコ?

636 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 21:38:52.25 ID:slugVcMEM.net]
>>617
割とキレイだったよ〜なんかエアーパック的な梱包材で箱は凹みなしだったよ

637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 21:55:25.27 ID:ES2aK4v5M.net]
6/24注文のがついに最寄りの郵便局まで来た!やっぱ1日10回以上確認すると早く届くわ

638 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 22:06:56.29 ID:Dj9z9rAc0.net]
>>593
どこでその値段で売ってるの?

639 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 22:15:18.25 ID:JFfrZD0nM.net]
>>619
気持ちわかるわ
スマホはわくわくするよな



640 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 02:21:42.85 ID:oEKcHyrk0.net]
やっとレンダリング能力20倍になれた…
No Wallpaperが壁紙に設定出来なくなった以外
特に不都合はなさそう
2chMate 0.8.10.108 dev/Xiaomi/POCO F2 Pro/11/DR

641 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 08:56:59.07 ID:xv2ZAi7n0.net]
x3proでアプリのアップデーター画面消灯してたら停止してる気がするんだけど通信カットとかされてる?

642 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 13:37:54.10 ID:UfuyXMdj0.net]
>>620
確かに安すぎるな
その値段ならmi11liteよりf3買うね

643 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 15:25:15.77 ID:DqRSrzgO0.net]
gt 8月かよ

644 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 15:57:19.65 ID:gGB ]
[ここ壊れてます]

645 名前:M0fOi0.net mailto: うちのF2proにも、20倍キター!!!
何が変わったんだコレ
[]
[ここ壊れてます]

646 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 17:52:41.43 ID:CnQcF0HmM.net]
気持ち操作がヌルヌル強化
あと指紋認証が早くなった気がする

647 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 18:00:41.12 ID:1+V8on1YM.net]
バングッドでポコXPro24300くらいで昨日買ったのに今日2万2千くらいになってるじゃねーか 
我ながら買い物下手過ぎた
今回初めて利用したけど中華サイトはようわからんのよ

648 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 18:19:13.18 ID:rmCuCLxW0.net]
7.7 SUMMER PRIME SALE
でかでかと書いてあるやん

649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 18:20:47.78 ID:ZyornlgKM.net]
ポコx3GTまだ?



650 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 18:34:33.33 ID:GneEZPqO0.net]
今準備してるんで待ってて

651 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 19:41:11.74 ID:gGBM0fOi0.net]
20倍レンダリング凄い!!
これで120Hzだともっと凄いんだろな

652 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 20:13:09.59 ID:O0h6o5Cra.net]
レンダラ20倍とは言うけど最初から出せなかったんか
なんか省いちゃいけないもん省いて速度稼いでるとかだったら笑えないな

653 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 20:47:12.99 ID:nH9j97230.net]
いや、ただの誤植やろ…

654 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 22:08:06.14 ID:xwWBRrsw0.net]
>>620
バングッドのセールもう終わってしまったスマン
https://i.imgur.com/RYcFua4.jpg

655 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 22:14:30.38 ID:xwWBRrsw0.net]
今見てみたらまた安くなってた
https://i.imgur.com/RkYdYDj.jpg

656 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 22:17:58.11 ID:jeGlElW50.net]
20倍って本気にしてる人いたんだ…

657 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 23:15:04.96 ID:n+tAgHnF0.net]
x3proも安いね。ゲームがっつりやりたい人は確保しておいて良いかも。

658 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 23:17:43.94 ID:KmTvlel10.net]
MIUI 12 Official
Poco X3 Pro India Stable V12.5.3.0

Recovery ROM
https://bigota.d.miui.com/V12.5.3.0.RJUINXM/miui_VAYUINGlobal_V12.5.3.0.RJUINXM_eec8e9ea1a_11.0.zip

ずいぶん早いなw

659 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 23:26:23.95 ID:dfXIGNC3M.net]
F1からF3かX3で迷うなこれ
23000と34000か



660 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 23:33:45.10 ID:Vdb0ktz70.net]
F3使ってるんだけど、地図アプリ使ってるときに方位の表示が90度位ずれてることがある
同じ症状が出た人いたら、解決策とか教えてくれると嬉しい

661 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 23:35:10.67 ID:BqXsf05gM.net]
やっとF3届いたわ
とりあえずadb何とかで不要なの消した

662 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 23:35:50.55 ID:glU6G2q30.net]
f2でアプデ入れたらgcamが立ち上がらなくなったんだがみんなどう?

663 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 23:44:21.80 ID:RGfdAkycM.net]
今20倍の速度で書き込んでる

664 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 23:55:44.32 ID:uapY1TY20.net]
>>642
具体的に何消したん?

665 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/08(木) 00:33:25.05 ID:jhHpp2ItM.net]
>>645
redomi note9sのテンプレのとググって出てきた適当な個人サイトのかな20個位

666 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/08(木) 07:49:25.29 ID:/LJQfbvgr.net]
F3だけどスクショした画像がちょっと暗くなるはおま環?

667 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/08(木) 07:56:47.15 ID:A7mQ5k2XM.net]
>>647
何回もその話出てるから前スレ読めば

668 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/08(木) 12:33:03.54 ID:4vUJVBfaM.net]
F3で下の方法で過去ログ取得しようとすると
https://wikiwiki.jp/kassu/DAT%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%92ChMate%E3%81%A7%E8%A6%8B%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95

こう出て読み込めないんだけど設定が悪いの

669 名前:?他の機種だと出来るんだが

https://i.imgur.com/43U49S6.jpg
[]
[ここ壊れてます]



670 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/08(木) 15:22:43.27 ID:W8TEkvtvd.net BE:126836511-PLT(15001)]
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
f3 3万3千なのか安いな
バンドとFeliCaで11Lite5Gかスナドラ870でf3か迷う

671 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/08(木) 17:02:32.22 ID:Jo+PaASS0.net]
f2proマジで指紋認証速くなった!チェックを緩くしたのか?w
gcamは普通に使えるよ

672 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/08(木) 18:14:15.31 ID:7hbp5sumM.net]
>>651
F2ユーザーではないが、gcamってもバージョン色々あるんで、出来ればどれ使ってるのか書いてあげて

673 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/08(木) 20:00:59.62 ID:xZY3MIyf0.net]
>>649
闇雲にmiui関連アプリ消したか凍結したんじゃないの?

674 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/09(金) 09:03:40.97 ID:CNECf57dM.net]
12.5.2来たのにやろうとするとありませんってなる

675 名前:SIM無しさん [2021/07/09(金) 14:23:53.74 ID:GknAk2TK0.net]
アクセシビリティの待ち時間10秒を無くす方法ってない?

676 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/09(金) 14:30:19.42 ID:QiTO+hpY0.net]
>>651
マジすかー、自分は↓入れてます
GCam_7.3.018_Urnyx05-v2.5.apk
正確には一瞬立ち上がるんだけどすぐ終了しちゃう
指紋はマジで爆速になったね

677 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/09(金) 15:52:54.12 ID:Ubovxzso0.net]
https://imgur.com/gjSDQg7
Android/dataのフォルダは潰して阻止っといたほうが良いみたいだな

678 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/09(金) 17:26:06.13 ID:TLHH/I4aM.net]
3本指のスクリーンショット撮れないんだが個体差か?

679 名前:SIM無しさん [2021/07/09(金) 17:35:29.17 ID:Ubovxzso0.net]
ショートカットに登録してんの?



680 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/09(金) 18:00:43.52 ID:gBHezAUs0.net]
miui最適化オンにしろ

681 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/09(金) 19:01:51.76 ID:TLHH/I4aM.net]
>>660
あっさり出来たわありがとう
つーかよくこんな糞なレスだけでわかったな

682 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/09(金) 19:22:29.11 ID:LJjBh0VlM.net]
>>661
少し前にテンプレ的になってたからな

683 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/09(金) 20:13:01.76 ID:IGc9uFF9M.net]
>>656
入れてるのは、それのv2.2だったよ

684 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/09(金) 22:44:25.68 ID:2OmQULqO0.net]
f3は8 256だとセール中でも40000超えるんだね
6 128のコスパが際立つ…

685 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 00:09:29.79 ID:5/03qlxC0.net]
>>664
プレセールは38000円で買えたよ
めっちゃ安かった

686 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 06:12:02.09 ID:93AyOdbe0.net]
今回初めてのXiaomi製品としてF3を買ったんですけど、ホーム画面を右スワイプしてGoogle Discoverを表示させる事って出来ますか?

687 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 06:39:00.79 ID:HTQ6ZO7id.net]
みんな、どこで買ってんの?

688 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 07:03:37.92 ID:CuHhNIx60.net]
右スワイプは無理じゃないかな

689 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 08:34:07.78 ID:b/czbgCc0.net]
>>666

https://i.imgur.com/GlHnZOH.jpg
これかな?ホーム画面の一番左にあるよ



690 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 09:06:03.55 ID:93AyOdbe0.net]
>>669
ホーム画面の1番左に行っても自分のF3はその表示にならないんですよね
デフォルトだとアプリ保管庫っていうのになっていて、それをGoogle discoverにしたいんですけど、設定でも無いっぽくて
今はGoogleアプリのウィジェットでとりあえず代用してます

691 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 09:17:35.38 ID:algQfJF2M.net]
f3のmiui12.5.2あんまり良くないかも
音楽アプリか動画アプリをバックグラウンドで動かしながらゲームするとカクつくようになった
最適化オフでも変わらないし

12.5.1はならなかったのに…
戻す方法ってありますか?

692 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 10:31:38.48 ID:QMKPpgk60.net]


693 名前:焼き直しか不具合修正を待つか []
[ここ壊れてます]

694 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 10:40:09.87 ID:ENJi3cGi0.net]
>>670
設定
ホーム画面
ホーム画面
Google Discover

695 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 10:45:26.86 ID:ENJi3cGi0.net]
アプリ保管庫OFFは

設定
追加設定
ユーザー補助
ダウンロードしたアプリ

これで出なければ、ランチャー変えるか
Pocoランチャー初期化すればいいんじゃない
中国はGoogle使ってないから
使用領域でバッティングしてるんでしょう

696 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 11:26:57.30 ID:evTQ/3QT0.net]
>>664
先月のセールで30ドル赤ク貰えたので4万弱で買えたよ
でもこの初日が一番高くて2日目以降は値下がりしてあと10ドルくらいは安く買えた
https://i.imgur.com/3DR0Fwa.jpg

697 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 12:14:39.17 ID:1hz474O40.net]
note9sから乗り換えだと
poco f3が良さそうだな

698 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 13:07:39.01 ID:EuanL1/yM.net]
>>672
そっか…
焼き直しは怖いし大人しく更新待ちます

699 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 14:49:30.21 ID:L6SIXmDd0.net]
>>663
ありがとう、入れ直してみる



700 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 15:08:47.56 ID:ZRZPxGgn0.net]
asusが16万とか言う機種の下に3万代でこの機種で飛んできた
blackshark3でゲームやってるんですけどゲーム中心に買っても良さそうですか?

701 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 15:09:45.02 ID:iPbhltfHr.net]
>>679
許可します
購入しなさい

702 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 16:06:28.74 ID:E8ccRZTQ0.net]
BS3のままでええやん

703 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 16:09:25.04 ID:hQWnU3p3r.net]
BS3でええな

704 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 16:10:30.96 ID:5/03qlxC0.net]
>>679
軽いゲームなら使用感変わらないだろうけど870は発熱が865よりある上ににそこまで性能変わらないからそのままでいいと思う

705 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 16:47:46.11 ID:WzFi4Djmr.net]
5Gエリア外なのに5Gの表示のままになった
特には問題ないけど、微妙に電池の減りが早いような気もする
https://o.5ch.net/1u3kh.png

706 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 16:54:33.55 ID:/U9ghxqAr.net]
何だその絵

707 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 16:55:25.14 ID:d56iTWXPr.net]
>>684
気のせいだから気にしないことがいい

708 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 17:07:04.31 ID:BMtVaEUZ0.net]
poco X3PROを使っているんですが、ポケモンGOやってるとGPSが弱いのは仕様ですか?F1の方が良かったんですが…。

709 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 17:46:38.75 ID:M1Pa+A5L0.net]
>>687
せっかく中華端末買ったのに位置偽装はしないのか



710 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 18:45:41.00 ID:Ml2WTaIbM.net]
中華端末と位置偽装になんの関係が

711 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 19:01:21.12 ID:ENJi3cGi0.net]
>>687
設定
アプリ
アプリを管理
Pokemon Go
バッテリーせーバー
制限なし

712 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 19:31:03.47 ID:3bTasBn5r.net]
>>684
俺もやりたい!
https://o.5ch.net/1u3n9.png

713 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 20:06:38.59 ID:sZhir36/0.net]
>>320
F3もだけどタップ音周りがなんか変な感じする
コンセ入れてやると古い機種よりGREAT出て泣ける

714 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 20:21:10.80 ID:YxfRpTf30.net]
じゃ俺も
https://o.5ch.net/1u3o2.png

715 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 21:53:45.49 ID:BMtVaEUZ0.net]
>>690
ありがとうございます!感度が良くなった気がします!!
位置偽装はBANされるのが怖くてやってません…

716 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/11(日) 13:02:38.42 ID:Zd0RdMyH0.net]


717 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/11(日) 13:12:34.74 ID:eGJEKvVNM.net]
バングッド到着まで大体何日かかる?
滅菌して発送したって表示から6日経つけど追跡番号さえ出てきてないぞ

718 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/11(日) 15:38:23.59 ID:Xp4CPsSFr.net]
>>696
一週間くらいでくることもある

719 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/11(日) 16:12:37.15 ID:51QL2frx0.net]
海外通販なんて



720 名前:D便がデフォだから二週間から一ヶ月が当たり前
どうしても一週間以内がいいなら飛行機便にするとか
[]
[ここ壊れてます]

721 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/11(日) 17:00:55.17 ID:KK1da7DVM.net]
>>698


722 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/11(日) 17:45:11.06 ID:LncFEp9a0.net]
698ガチモンか?

723 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/11(日) 17:53:01.44 ID:ew/eXRY6M.net]
自己紹介か?

724 名前:SIM無しさん [2021/07/11(日) 20:27:14.83 ID:s7VTUJkd0.net]
F2pro買ったんだが通知のLEDがつく時とつかん時があるのはバグか?
同じアプリだから設定が違うとかはないと思うんだが…
どこか見落としあるかな

725 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/11(日) 21:48:09.39 ID:pKyT5gNc0.net]
>>687
ゲームターボから除外

726 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 04:18:27.13 ID:+JQcjzgH0.net]
あーアリのF3のガラスフィルムつけたら清々しいほど縁が一周浮きまくってやがるwこれ他のストアのやつも全部こんな感じなんか?

727 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 06:09:03.58 ID:C3jKR8IY0.net]
note10proのやつをアマゾンで買うといいよ

728 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 06:38:26.77 ID:rUJF9FW40.net]
>>704
縁を接着剤みたいなので埋めるタイプおすすめ

729 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 07:33:26.08 ID:L0Snf08Q0.net]
>>704
どれ買ったか教えて



730 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 07:52:38.50 ID:9bSQtmrAM.net]
グラスフィルムは縁が黒い奴を買わないと
浮きが目立つ

731 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 09:26:44.92 ID:bzPURSOn0.net]
縁に付属のオイル流し込め

732 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 10:12:34.54 ID:YeZZHQ5M0.net]
シリコンオイル入れて浮きを誤魔化すと
画面を拭いた時に端からオイルが馴染み出てくるのが気持ち悪い

733 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 10:24:11.29 ID:4Keu37CJ0.net]
F3 miui12.5.1です。サイレントモード?の時に電話の着信音だけ鳴らす設定ってどうやりますか?サイレントモードとかDNDとか通知とサウンドの違いとかよくわからんねん!

734 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 10:27:22.17 ID:YeZZHQ5M0.net]
なので先程、縁が透明で表面が紫のグラスフィルムを剥がして
縁が黒いグラスフィルムを貼りました。
100均で買ったグラスコートも施工して、今すべすべw

735 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 11:39:40.17 ID:mSdcfVYOM.net]
F2Proずっとeuで使ってたところ、ついにLineageにしてみた
タスク絶対殺すマンは解消されたけど、あのグリッドタイプのタスク表示が恋しい

736 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 12:23:03.00 ID:30GgOZY/M.net]
ガラスは机の上で手元から落とした程度でもバリバリに割れまくるから使えたもんじゃない

737 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 12:30:54.61 ID:XzhT0xuWr.net]
>>714
まず落とすのがおかしい

738 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 13:56:37.13 ID:w9mlZwg3M.net]
縁が黒いの真正面から見ないと端っこが画面に被るから嫌い

739 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 16:03:57.23 ID:7WOvrbgX0.net]
6/26購入のf3届かね〜 ali見ると7/14配送予定になってるけどさ
7/5にSGポスト06から発送だけど船便に載せられて最低1ヵ月コースぽい
利用中の銀河S10+と比較楽しみだったのに7/5から追跡履歴変化ない萎える



740 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 16:45:56.08 ID:UGkzsqgm0.net]
楽天イオシスのX3 Pro在庫全部売れててワロタ

741 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 17:15:35.97 ID:rz3sI ]
[ここ壊れてます]

742 名前:LfZM.net mailto: >>716
付けてみないとわからんけど被らないのもあるよ
自分が買った中ではこれは被らなかったF3用
https://aliexpress.com/item/4001034235160.html
[]
[ここ壊れてます]

743 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 17:17:00.51 ID:IZs3GKLkM.net]
画面左上の時計に秒出す方法ない?システムUI調整ツールでやっても出なくて
https://i.imgur.com/cIe6YsJ.jpg

744 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 18:00:58.86 ID:zK5oDEgy0.net]
ハイドロゲル?ヒドロゲル?初めて使ったけど浮かないしすべすべでよき

745 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 19:12:23.43 ID:tiVmgeqAr.net]
>>720
秒表示の機能自体oneplusしか聞いたことないな...。
Xiaomi端末でできるならしたいが、聞いたことないしどうなんだろ。

746 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 19:43:11.37 ID:uAEeFf8I0.net]
>>717
6/21購入、6/30SG06で7/9に川崎、今日到着だったから週末か週明けくらいじゃない?

747 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 20:25:18.10 ID:PivKWGYjM.net]
>>722
前使ってた中華端末(umidigi cubot)は出来たのにmiuiかAndroid11が悪いのか

748 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 21:20:32.56 ID:T4+pgaEm0.net]
いきなり4g受信しなくなる不具合とかある?
SIM入れ直しても治らなくて端末リセットしてapn入れたら治った、これ端末のapnイタズラされてたのかな

749 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 21:49:47.88 ID:ILII653d0.net]
>>721
どれ使ったの?リンクください



750 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 22:37:56.74 ID:EjSk/GMi0.net]
>>720
pocox3proだけどシステムui調整ツール試してみてmiui最適化切らないとほとんど機能しなかった気がする。最適化とツール天秤にかけて最適化のほうがデメリットが少なかった気がする。

751 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 00:29:35.33 ID:5btLGlLx0.net]
>>726
スクショですまないがこれだよ
なんか裏面とカメラ面用のフィルムまでついて200円ちょいだったよ。
https://i.imgur.com/o2JgGH6.jpg

752 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 00:49:46.60 ID:KB5uF0Ju0.net]
ポコはデフォケースが優秀すぎん?
安ケースだと端子部分のカバーないじゃん
ポコはデフォケースに端子カバーついてて驚いた もうこれでいいやんってなる

753 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 02:21:07.05 ID:Q1wN1Xfy0.net]
>>729
あれ、ケーブル挿すのに面倒くさいとちぎる人もいるよ

754 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 07:51:57.99 ID:ioHPCTVOM.net]
あれちぎりはしないけど邪魔だと思ったw

755 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 08:56:23.31 ID:FFL3YmGOM.net]
端子部分のカバーはほとんどの人が余計だと思ってるだろうな
だからつけられてない

756 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 09:33:30.12 ID:nd2q663WM.net]
昔USB端子奥にゴミが詰まって充電出来なくなったとき、電源1系統しかないスマホはバッテリー切れたら終わり。という絶望感を知っているかどうかよ

メーカー無償修理で治ったけど
簡単に無償修理出せるスマホで保証期間なら別に
そうでないなら気をつけたいから
蓋付きケースは割と感心したもんだ

757 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 09:55:17.14 ID:zw4yDrdp0.net]
ケースとフィルムだけ先に届いてモヤモヤ
早く届いてくれ

758 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 10:27:10.09 ID:lyYZS6CFr.net]
>>730
ちぎらない人もいるよ

759 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 11:30:46.70 ID:F2g5lRvtr.net]
>>725
Bluetoothが暴走始めた事ならあったな
そういう時は通信関連のリセットを先に試すのをオススメする
うまく行けば初期化しないで済む



760 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 11:38:56.17 ID:zTVZV1Ac0.net]


761 名前:F3の白買ったけど、コスパほんとヤバいね
ディスプレイ、スピーカー、電池持ち、充電速度、socの性能全てバランス良いし
本体の背面も白は艶消しで質感高いし、価格も安いから裸にiringだけ付けて使ってるわ
これが35000円ぐらいで買えるとか良い時代だね
[]
[ここ壊れてます]

762 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 11:56:09.71 ID:q9b6nxfaM.net]
>>727
最適化なしでもダメだったので諦めるわ
ありがとう

763 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 12:58:53.86 ID:M/7GVkr5M.net]
>>733
掃除すれば良いよ

764 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 14:56:49.79 ID:fisRSNlZr.net]
どうでもいい話だけど他の機種だと機内モードonにしたら同時にBluetoothも切断されんだけど、x3proはしばらく接続状態キープされんだね
中華スマホがそういう仕様なのかな

765 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 15:05:22.30 ID:lyYZS6CFr.net]
>>740
確かにどうでもいい

766 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 15:18:16.80 ID:H+3fJDGd0.net]
>>740
現在試用中がF3だけど機内モードでBTもすぐ切断されてしばらく接続キープとかされないわ
今まで使って来たXiaomi機も全部そうだったし
他の中華端末でも同じだった

767 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 16:45:22.21 ID:lAiSXlIB0.net]
>>720
CoolTool便利だぞ
https://imgur.com/A3MvJOT

768 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 21:51:14.81 ID:QW0G6GLsr.net]
>>741
すまんなw
>>742
したら自分だけなのかx3proだからなのかわからんけど謎仕様だなー
データ通信は出来なくなるけどbluetoothイヤホンは少なくとも30秒以上は繋がってる
まあ別に困ることはないんだけどさ

769 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/13(火) 23:15:15.09 ID:sC9c6GO6M.net]
F3用って書いてるガラスフィルム買ったけども
他の製品の使いまわしだからインカメラのとこがめっちゃ空いてるわ



770 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 00:58:07.94 ID:lCr0OMel0.net]
K40で使ってるけどSmart Devilってところのガラスがおすすめ
ガイドついてるしインカメの穴は空いてなくて全部覆われてる

771 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 07:43:36.35 ID:tVRj36I6M.net]
楽天モバイルがなんか5gの表示になってるけど実際は4gなのなんなの?

772 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 10:27:19.66 ID:7BPXnL3FM.net]
>>744
740だがBTイヤホンが繋がってる時に機内モードにしても
接続切れないのはAndroid11の仕様みたい
自分はその状況で機内モードにしたことなかったからわからんかったわスマン

773 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 11:35:26.48 ID:EFdYg+xjr.net]
>>743
横からだけど使ってみた
F3の不満点がひとつ解消できたわ、ありがとう
https://i.imgur.com/Kt5dw2g.jpg

774 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 12:16:06.56 ID:sQQBKVQF0.net]
F3でnillkinのカメラカバー付きケース届いたけど滑って落としそうになる

775 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 12:40:43.36 ID:Jhg9PTVY0.net]
久々にedXposed入れてminminも入れたけど、タブレットモードのchmateに慣れすぎてて違和感すごいな

776 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 18:47:36.71 ID:Qrm5szmmM.net]
>>751
edXposed動く?
こないだ動かなくなって削除したっきりだわ

777 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/14(水) 20:45:44.92 ID:Jhg9PTVY0.net]
>>752
minminしか使ってないけど、edXposed5.2.2_4683で問題なく動いてる

778 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 00:29:18.88 ID:lt3OcyebM.net]
Preparing for dispatch

Hong Kong

これから到着までどれくらいかかる?
待ちくたびれた。

779 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 02:16:31.24 ID:pkVsT5Ev0.net]
F3カメラだけが残念だな
mi9の方が明らかに綺麗だった
もう少しだけ頑張って欲しかったぜ



780 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 06:03:00.19 ID:KgZjtQEC0.net]
>>755
そうか?
同じくらいだと思うけど

781 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 08 ]
[ここ壊れてます]

782 名前::44:16.21 ID:xLvkRYo1M.net mailto: >>754
10〜15日ってとこだな
[]
[ここ壊れてます]

783 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 09:16:59.87 ID:R1Tjj7dZ0.net]
カメラに関してはすごい綺麗な機種使ったことないから残念とは思わないなぁ。
むしろセンサーが古かったりする割にキレイだと思う。
デジイチ使うまでもない日常の写真撮りでは満足してる

784 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 09:48:39.89 ID:tUw2RNhAM.net]
>>756
俺も違いが分からん
mi9の方が白っぽくて嫌いだけど

785 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 10:55:42.75 ID:DxxiYMmAM.net]
LINEMOで3gbで990円プランか
ソフバン回線欲しいと思ってたから丁度いいな
nuroみたいに昼遅くなることもないだろし最適解かね

786 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 11:11:11.53 ID:8QXQDQSmM.net]
mi11lite買ってF3使わなくなっちゃった
複数台同時使用してる人ってどんな使い方してるの?

787 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 11:53:20.75 ID:R1Tjj7dZ0.net]
>>761
スペック的に落ちるけど11lite5gどんな感じ?

788 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 12:23:57.15 ID:EZJYVY/Er.net]
カメラはむしろスペック考えればいいほうだろ

789 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 12:26:26.89 ID:fTtnvtl+r.net]
スペック考えないと悪い方ってことか



790 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 12:27:51.19 ID:8QXQDQSmM.net]
>>762
軽いのとおサイフ付いてるところにどれだけ利点を感じられるかが焦点かな
そこに価値を見いだせないならゲームは駄目なようだし
カスROM現状入れられないし
F3持ってるなら買い換える価値はない
自分の場合はそれなりのスペックでおサイフがどうしても使いたかったから買ったよ

791 名前:SIM無しさん [2021/07/15(木) 12:49:09.75 ID:r/TNaZKEr.net]
x3pro、google謹製のARサービス使用できないんだな
apkから無理矢理インストールしたけど、アプリで使えなかった

792 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 14:21:50.83 ID:kGZW6sR90.net]
>>765
現状入れられないっていうよりおそらくフェリカは使えなくなるよねカスロム入れると

793 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 14:28:20.34 ID:MAxRDcEeM.net]
>>761
楽天ハンドとF3の2台持ちで
F3はwifi運用で動画とかゲーム用
外出する時F3は持ち歩かないな

794 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 16:15:34.17 ID:hKa/tHaxr.net]
>>766
root取ってるなら無理やり有効化するモジュールはあるよ
正しく動作するかはなんとも言えないけど

795 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 17:47:26.72 ID:fTvJYjL00.net]
>>766
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/ar/

796 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 17:56:47.44 ID:aWjhSbsn0.net]
f1そろそろ電池おかしくなってきたから f3 256注文した
ノコギリ付で42630円だった

797 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 18:07:34.18 ID:bFnzTFvLM.net]
F3なんですがゲーム中にリアルタイム情報として
cpu使用率や温度が見れる機能って備わってますか?
ROGからの乗り換えなんですがあれ便利だったので

798 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 18:24:32.93 ID:ngD57cJq0.net]
>>771
1500円くらいでバッテリー買えるで
俺もF3買い替えと迷ったけど、あまりにF1で不満無いからもう少し頑張ってもらうことにした

799 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 18:28:47.51 ID:aWjhSbsn0.net]
f3とノコギリの魅力に逆らえなかったのだ



800 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 18:37:58.97 ID:cPEgxuoJM.net]
>>772
cooltoolとかじゃ駄目?

801 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 19:18:51.63 ID:xtHDmaijM.net]
>>775
何か設定で元からあるのなら他のアプリは動かす必要ないかなーって
それ試してみますありがとう

802 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 19:55:23.28 ID:M2BrJbK8M.net]
>>772
antutuに

803 名前:ハ知画面で見れるcpuモニターあったと思う []
[ここ壊れてます]

804 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 21:41:35.43 ID:fTvJYjL00.net]
>>772
CPU使用率は泥9以降root必須
今現在出せるものは電流から算出した推定値
※root取ればCoolToolで表示可

805 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 11:31:11.05 ID:wwE1xM4Y0.net]
SetCPU便利だったのになぁ・・・

806 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 12:37:41.21 ID:qicrVXHV0.net]
f2proアプデしたら壁紙反映されなくなった
真っ黒

807 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 13:05:18.04 ID:c5W0avOX0.net]
たった今、壁紙カルーセルのアプデあった

808 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 13:07:21.80 ID:qicrVXHV0.net]
>>781
f2?

809 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 13:38:08.23 ID:EpqIIRz90.net]
>>781
LGBTからアップデートってマジ!?
https://fujinkoron.jp/articles/-/1311



810 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 13:46:24.75 ID:c5W0avOX0.net]
>>782
ごめんx3

811 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 14:41:18.68 ID:4s7XcG2m0.net]
そろそろポコx3GTきませんかね

812 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 17:23:20.76 ID:rXTHdZ6Z0.net]
8月にF3 GTと同時っぽいね

813 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 18:11:33.73 ID:BKazr9SZr.net]
その後に来るであろうGT-Rを待ったほうが良くないか?

814 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 19:43:56.39 ID:VVqiEzwI0.net]
Dimensity 1100どうなんだろうなぁ

815 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 20:35:59.95 ID:cGQBvwPS0.net]
minote10liteからf3に乗り換えたけど快適過ぎて感動だ

816 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 21:19:22.17 ID:GLoD+F9k0.net]
715だけどf3本日受けとりましたわ721さんのレス正解でしたわ
今からali紛争対策の動画撮影しながら開封よ
Xiaomi機種初めてなんだけどセットアップの注意点ありますか?

817 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 22:33:35.25 ID:taobrJD8M.net]
>>790
miuiは癖強すぎだから納得行く状態まで落ち着くのに時間かかったわ。とりあえずXiaomiBoostなんちゃらでいらんプリインアプリを消そうー

818 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 22:34:08.72 ID:xYSSIK1a0.net]
Xiaomi ADBでいらんもん無効化とか?
Redmi 9sスレのテンプレに乗ってるはず
あとはゲームするならゲームターボで強化されたオーディオをオンとか?
にわかでスマソ

819 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 22:40:31.32 ID:taobrJD8M.net]
>>792
オーディオオンでツムツムいくらかサクサクになったわ



820 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 23:21:24.72 ID:UDdwDD6K0.net]
f3今日発送になった
8/8の到着が楽しみ過ぎる

821 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 03:48:32.69 ID:w8uspKny0.net]
pocof2の壁紙バグどうすんのまじでこれ

822 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 05:13:30.48 ID:doPEYMsx0.net]
f3だけど楽天で都内や関東近辺では問題ないのかな?ゴルフやキャンプで山の中に入って通話出来たか確認したことある人はいる?

823 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 06:23:28.22 ID:J76PCKE50.net]
>>796
たとえエリア内でも建物の中だと結構厳しい
ちょっと山行けば壊滅的だわ

824 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 06:56:51.75 ID:UBL+nrLs0.net]
ahamoで使ってるけど、意外とバンド1と3でなんとかなるもんだね
さいたまだとまだ1度も圏外になったことない
楽天だけだと厳しいかもしれないけど

825 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 08:01:12.60 ID:q3izURShM.net]
楽天単体は厳しいよ。
首都圏でもスポット的に電波が入らなかったり、建物の中だったりで電話ができなくなるのが地味に辛い

826 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 08:08:25.75 ID:DKGYNBaPM.net]
k40にすれば幸せになれる

827 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 08:45:04.33 ID:+AZmO5BT0.net]
x3 proにpixel plus uiインスコしてみたけどこれアカン

828 名前:
ゲームやってるとたまにカクつく
EvoXに変えたらとっても素敵になった
[]
[ここ壊れてます]

829 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 09:46:06.33 ID:kozpTt1p0.net]
>>789
カメラはどう?



830 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:01:57.20 ID:guXdHhp70.net]
banggoodで7/8に頼んだx3proがトラック更新されないまま今日届いた
思った以上に早かった

831 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:07:01.94 ID:wmAUiYeV0.net]
ほえー、こっちもbanggoodで7/10にf3ポチって発送はされてるけどトラックの更新は無いのでしばらくかかるかと思っていたがもしかしてもうすぐ届くの可能性あんのか

832 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:21:49.75 ID:guXdHhp70.net]
昨日見た時は滅菌〜だったからまだまだかかると思ってたのにいつの間にか朝家の前に来てたw
なんでそちらも日本には来てると思いますね

833 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:26:08.88 ID:94SYe+8L0.net]
>>796
楽天で山とか無茶を言うな
ケチも程々にな

834 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:26:54.03 ID:Wiq4NYTP0.net]
>>802
まだあまり撮ってないけど昼間の写真はそこまで変わらないかな
こっちのほうが解像感高い気もする

835 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 11:59:40.83 ID:htKe2Jr6r.net]
>>796
K40だとdocomo、SB圏外の山の中でもau B18が入ると楽天が使えて不思議な気分だったw
もっとも、街中行っても楽天B3よりau B18優先で繋がってしまうが・・・
F3はB3しか繋がらないから楽天は街中でも常用はキツいと思う

836 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 12:10:37.70 ID:3tOnoHk2M.net]
>>801
それってカスタムrom?
pixelexperienceとpixelextendedどっちも試したけど、なんかの拍子に数秒フリーズとかカクカクになったから結局miUIに戻ってきた。
googlephotoの恩恵受けたかったんだがなぁ

837 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 12:39:26.58 ID:+4dttW9yM.net]
F3じゃauバンド掴めないから完全に楽天バンドで山間部に行くとか
無理無理の無理!

838 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 13:55:14.33 ID:l4vETchg0.net]
>>810
楽天だとそうだね
auだと意外といける

839 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:18:06.60 ID:fMGUSHVl0.net]
794 だけどみんなありがとう。やっぱりそうか楽天とマイネオの2枚差しはちょっと考え直すわ



840 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:42:25.42 ID:lu5BNb3qr.net]
>>788
今年はスナドラよりDemensityの方が使いやすそうだよな
確実にTSMCだし

841 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:43:34.32 ID:lu5BNb3qr.net]
>>811
auの田舎はBand28次第

842 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:48:35.42 ID:D22yvgF40.net]
>>813
rootも取らないロムも変えないのなら候補に入れても問題ないかな

843 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 14:52:33.74 ID:dVTzIk9zM.net]
誰か助けて
弄ってたらいつの間にか秒表記になっててモヤモヤする(/sに戻したい)
https://i.imgur.com/B9hyt6A.jpg

844 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 15:06:39.57 ID:dmfBMiXMM.net]
>>816
f3です

845 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 15:40:56.63 ID:l3EQbGGb0.net]
>>816
端末のLanguageを英語にしないと変わらないんじゃない?

846 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 15:54:37.08 ID:4JcbzHXLM.net]
f3が届く8/8までにf1死にそう

https://i.imgur.com/HZTtfzj.jpg

847 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 15:56:55.12 ID:uAtFbwwWM.net]
>>818
MIUI12.1.4の別端末では/s表記に出来てるんだけどねえ…もちろん日本語で使ってるPOCOLauncherだからなのかなと思って
昨晩までは秒表記じゃなかった気がするんだが気のせいかなw

848 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 16:21:59.66 ID:5VpfM8klM.net]
>>820
miui自動更新してない?自分のF3は今日12.5.2.0来てた

849 名前:けどバグ修正に通知が入ってるんだよね
12.1が英語表記になるのがバグだったりして
[]
[ここ壊れてます]



850 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 16:24:55.04 ID:0LtdMEgrd.net BE:126836511-PLT(15001)]
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
f3もう一回3万に値下げしてくれ

851 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 16:30:33.06 ID:7ynwANLWd.net]
>>816
12.5から秒になるんじゃなかった?

852 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 17:41:24.16 ID:WHzSS2wnM.net]
>>821
POCOはMIUI12.5.1.0でアプデは降って来てなかった
別機種のMIUIverは>>820の通りだから
俺の気のせいか>>823の言うとおり12.5から変わってるのかも
そのうち慣れるかなお騒がせしたありがとう

853 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 18:29:46.75 ID:VvmxHm/6M.net]
f3で楽天使ってる人、最近通話の質低くない?
電波はいる場所でもすぐに通話品質が悪い表示になって円滑に会話できることがほぼ無い。

あと最近5Gと右上に表示されるけど、この速度はどう見ても5gじゃないよね?
https://i.imgur.com/Ew5hdaT.jpg

854 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 18:53:16.57 ID:rcshD9wR0.net]
>>825
いわゆるなんちゃって 5G じゃないの
このエリア内にいてそれならただ単に掴んでない説あるけど

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

855 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 18:54:20.82 ID:iUC7IQQ9M.net]
今日届いたけどX3pro重いな
重いとはわかっていたが、思った以上に重かった。
直前までファーウェイのノバライト3使ってて、スペックに不満だったけど、スマホの重さだけ比べてみたらノバライトがすげー軽くて良い端末に思えてきたw

856 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 18:55:50.37 ID:3A88GgPk0.net]
>>827
クソ重たいケースつけてるんじゃない?何ヶ月かそれ使って外してみ。ピッコロさん理論で軽く感じる

857 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:04:05.89 ID:VvmxHm/6M.net]
>>826
全くもって範囲外だった(笑)
なんちゃって5gなんてあるのか。
なんか5gって表示されるようになってからやたら通話品質悪い気がする。もとからこんなもんだっけな

858 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:12:33.48 ID:KBCp6lx+M.net]
>>828
確かに付属のケース付けてるわw
性能はほんといいだけに重さだけがちょっと気になる。

859 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:16:32.64 ID:DVOOuRuf0.net]
>>830
裏面がサラッとしてて(ラバーとかレザー系とか)薄いケースに変えてみ
今度は軽く感じるよ
付属ケースは厚めでグリップも良すぎて体感重い、防護性能は良いと思うから良心的だけどね



860 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:29:54.43 ID:0/EzXUkY0.net]
>>827
https://yourfones.net/list/high/?vtype=weight&target=
特段重いというわけでもない

861 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 19:46:07.69 ID:0/EzXUkY0.net]
>>819
ACCUなんかアンインストールしろよw
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23049378/#23049378

862 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:09:48.74 ID:dsXNWrnxr.net]
accuがだめならantutuのバッテリー診断か?

863 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:16:13.60 ID:+6aS4nvl0.net]
>>833
信用ならんのか
まぁでも死にかけなのは間違い無いわ
20%くらいで落ちる

864 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:29:17.90 ID:e2pzbZEbM.net]
>>825
楽天でF3使ってるけど、この機種に限らずアンテナのそば行かないと速度でない
5Gのアンテナのそばいくと500Mくらいはでる

865 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:34:55.02 ID:LAadC1CTM.net]
楽天はガチで地下鉄で電波

866 名前:死ぬな
ちな名古屋
それ以外はビンビン
[]
[ここ壊れてます]

867 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:38:49.10 ID:3A88GgPk0.net]
>>830
ポリカーボネートのは軽いよ、その代わり落としたときの音とか激しくて怖いがw
TPUは縁が高くて画面保護にもなるが厚くなるし重い。俺はこれ使ってる
https://i.imgur.com/jF83TRu.jpg

868 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:40:50.77 ID:0/EzXUkY0.net]
antutuは起動してるだけ=ベンチ走らせてない状態でCPU温度が10℃くらい上がるから激しくオススメしない
バックグラウンドでも5〜6℃高い状態が続く

869 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 20:42:57.53 ID:3A88GgPk0.net]
LINEMOのミニプラン来たな。グローバル版Xiaomi民はこれ一択やないのか



870 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 21:00:20.56 ID:ziJKPy+h0.net]
>>840
早速、乗換えた。

871 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 21:01:55.85 ID:3A88GgPk0.net]
>>841
だよなぁ三社通信網用意してるMVNOより確実に通信安定してるだろうしな

872 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 22:27:37.32 ID:heFyKlc50.net]
楽天無料期間終わったら乗り換えよ

873 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 22:43:01.10 ID:dsXNWrnxr.net]
いつの間にかSpigeのラギッドアーマーきてるな

874 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 22:53:53.69 ID:w8uspKny0.net]
まじで助けて
最新にアプデしたらライブ壁紙しか反映されない

https://i.imgur.com/RDgsrFz.jpg

https://i.imgur.com/JbfK624.jpg

875 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:11:15.47 ID:qIVmkClo0.net]
F2 Proのケースもガラスも外してみた
かなりすっきりした

876 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:14:28.21 ID:DVOOuRuf0.net]
通知に常駐するアプリが時間経過で必ずキルされるんだけど誰か対策知りませんか?
アプリ毎のバッテリーセーブと自動起動は変えてます
優先度のオプションがあるアプリもキルされる…
この機種というかMIUIの問題ですが困ってます

877 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:25:43.33 ID:piASIJfLM.net]
コンセントに挿すと軽く火花出るんだが、これ大丈夫か?
充電はされるけどこわいわ

878 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:28:06.94 ID:gwD8PO2U0.net]
>>848
キャンプの時に火起こしに使えて便利やん

879 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:29:43.17 ID:0/EzXUkY0.net]
>>847
履歴(3ボタンナビなら四角ボタン)
キルされたくないアプリを長押しして鍵マーク



880 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:31:14.52 ID:hqymy+zGM.net]
>>847
電池の最適化

881 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 23:37:25.57 ID:DVOOuRuf0.net]
ありがとうございます

書き忘れで電池の最適化はやってましたけどキルされます…
履歴から鍵マークでやってみます

882 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 00:18:03.88 ID:UHTPu2PZM.net]
>>848
死にたくないなら絶対使うな

883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 01:02:47.02 ID:NOJJR2ac0.net]
>>847
通知設定の常設ってとこオンになってる?
https://i.imgur.com/MjBODpm.jpg

884 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 01:08:27.66 ID:cVwS50HEM.net]
>>852
むしろ、それは最初にやるべきことだ

885 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 10:15:14.54 ID:jwUCSCI50.net]
>>845
ADBで壁紙系のアプリを無効にしてるだろ

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 10:48:08.44 ID:aC9vABREr.net]
>>852
原因はそれだな解決できて良かった

887 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 11:35:04.89 ID:+UfW5pGe0.net]
>>856
それだったか
完全に忘れてたわ
ありがとう
でも初期化してしまった

ついでといってはなんだがこのクリーナー類の消し方教えてくれ
初期化前はどうにかして消してたのに消す項目わからなくなっちまった


https://i.imgur.com/PceU0zo.jpg

888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 11:37:49.95 ID:tU/3lPJYr.net]
>>858
ランチャーの設定の一番下の「提案を表示」を切る

889 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 12:08:12.58 ID:+UfW5pGe0.net]
>>859
ないっぽい
poco2アプデ最新挙



890 名前:動もおかしいし糞だわ
最悪だ
[]
[ここ壊れてます]

891 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 12:47:22.21 ID:LpjaImd3M.net]
>>848
絶対使え
あれめっちゃコスパいいし便利だぞ

892 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 17:09:02.12 ID:A0n0h5EsM.net]
すまん、この端末2画面どうやったらできる?

893 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 19:32:51.77 ID:XjAcw6U7r.net]
BLUしたF2proを中古で譲ろうと思ってるんだけどmiアカウントログアウトしとくだけでいいんだっけか?
あとは初期化するくらいでやること無いよね?

894 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 20:29:41.42 ID:BpGZbp3Z0.net]
banggoodでx3pro買ったら1週間で届いてビビったw
しかも箱潰れてないのも驚いたわw

895 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 21:51:51.72 ID:AprKiHXA0.net]
>>862
履歴で2画面にしたいアプリを長押しして
長方形2つのアイコンをタップ

896 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 22:59:22.77 ID:oV63DvsS0.net]
>>819
うちのF1まだ86%表記だわ
普段使い全然余裕

897 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 00:03:45.41 ID:XaThAuMl6.net]
poco f1に今dotos入れてるけど他に面白いromはないかな

898 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 00:24:53.33 ID:JsToL/9XM.net]
>>862
開発者モードもいじらないと
ゲームとかは2画面にならない場合あり

899 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 00:58:13.04 ID:dvjK9A5H0.net]
>>865
ちなみに履歴画面からの2分割x3proじゃできないぞ。代用で通知のコントロールセンター?からやってるわ



900 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 06:11:31.38 ID:eNc7cBFp0.net]
>>869
普通にできるぞ
https://m.imgur.com/LA5cOHC

901 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 06:35:17.08 ID:s4YY6XkIM.net]
miui最適化オフってたり余計なもん消し過ぎてたり
人によっては出来ない事もあるよ

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 06:42:16.62 ID:71Xn7q/A0.net]
miui12.5.1糞すぎじゃね
買い替え検討レベルだわ

903 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 07:06:25.79 ID:fyhqRrUq0.net]
>>872
5.2きてるでしょ

904 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 08:38:34.56 ID:AgXih3OPH.net]
>>872
どのへんが?

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 10:41:07.14 ID:71Xn7q/A0.net]
>>873
poco2なんだわ

>>874
カクつきまくり
レンダリングの調整ミスってるだろこれ

906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 11:25:15.53 ID:cdz2/Vbg0.net]
Poco F3 GT 7/23発売 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

907 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 12:28:21.77 ID:2vwu+tZB0.net]
>>875
初期不良等の個体不良を疑うべき
多くの人は問題なく使用できてる

908 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 12:29:01.85 ID:1T4eu//o0.net]
LRボタンってそんなに必要?
ゲーミングを名乗るならUSB3.2(3.1)とモニタ出力対応なのだろうか?

909 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 12:33:42.18 ID:+bDoX3CTM.net]
>>875
最新が気に入らないなら前のバージョンに戻せばいいんじゃないか?



910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 13:34:54.34 ID:g2Z5pDZzM.net]
楽天モバイルアプリで、かかって来た電話番号をコピーすると、+81になっちゃうの0に直すのどうやんの?

911 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 13:36:15.85 ID:g2Z5pDZzM.net]
間違えた
楽天LINKアプリだた

912 名前:SIM無しさん [2021/07/19(月) 14:05:31.52 ID:6HTq8UyY0.net]
その電話番号をコピーして電話帳に登録する時に、貼り付けすると。080じゃなくて、+81になるのが嫌なの

913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 14:08:31.15 ID:fsynH6PEr.net]
>>882
+81をつけないと日本向けの発信とわからないでしょう

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 14:36:29.39 ID:ndLtnaDtr.net]
通話は海外の回線経由でやってるとしたらムリだろうな
登録する時くらい我慢しなさいな

915 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 14:55:15.96 ID:dvjK9A5H0.net]
>>870
フローティングウイン

916 名前:hウと勘違い、すまん。 []
[ここ壊れてます]

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 15:34:02.93 ID:Ewhn40w1r.net]
F3 GTきたか
結構時間かかったな

918 名前:SIM無しさん [2021/07/19(月) 18:18:30.36 ID:wDbdkF73r.net]
vancedインストールしたタイミングから、開発オプションにあるmiui最適化が外れてた…
数ヶ月最適化されないまま使ってたけど特に問題なかったな。最適化されたから電池持ち良くなるかな

919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 19:18:21.99 ID:20JTaFCKM.net]
F3
5.2にしたけどデレステリッチだと一瞬カクついたわ
やっぱ音ゲーは向かんね



920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 19:20:26.04 ID:VeHDEhOcM.net]
F3GTのバンドって、やっぱりF3と同じだよね?

921 名前:SIM無しさん [2021/07/19(月) 20:30:21.39 ID:2ULvpJIkr.net]
F3使っててMIUI12.5.2まだ降ってこないですが、同じような方います?

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 20:50:54.78 ID:eNc7cBFp0.net]
スクショ、スクレコがおかしくなった時の復旧方法

スクリーンショットのデータを削除
/storage/emulated/0/DCIM/Screenshots
必要なファイルを別な場所に移動させてからフォルダごと削除

スクリーンレコーダーのデータ削除
/storage/emulated/0/Movies
必要なファイルを別な場所に移動させてからフォルダごと削除
スクリーンレコーダーを開いて録画設定を戻す

923 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 21:11:43.53 ID:MYIE3yMjr.net]
>>890
MIUI12,5.4使ってるよ

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 21:39:30.23 ID:kP72vnQ80.net]
>>892


925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 21:39:48.49 ID:kP72vnQ80.net]
安価ミスってた>>890

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 00:35:51.64 ID:gznumG/i0.net]
pocoってBLアンロックしないとダウングレードできない?

927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 00:44:36.22 ID:64toF7oT0.net]
>>890
降ってこなきゃ自分で焼けばいいじゃない

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 00:56:43.07 ID:u52A2Bem0.net]
>>896
頑なにOTAしかしない人いるから

929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 01:02:12.57 ID:5hZ4pcjiM.net]
ダウングレードしようとしてデータぶっ飛ばしたからオススメできない



930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 03:48:09.87 ID:6BsyvygT0.net]
SIM入れてないからアンロックめんどい

931 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 05:23:35.90 ID:N8KOWoTa0.net]
f3gtて中身k40gamingなん?
どの辺変わって来るんだろ物理ボタンは楽しそうだが
そもそもDimensity 1200てsd870よりゲーム向きなんだろか?

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 05:27:31.73 ID:u52A2Bem0.net]
>>900
最適化されずに、スペックは十分なはずなのにカクカクとかになりそう

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 05:30:04.31 ID:6BsyvygT0.net]
ゲーム考えるならMIUI以外を焼けるかどうかよ
最適化なんてゴリ押し出来る程度のスペックはある

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 05:47:05.06 ID:u52A2Bem0.net]
>>902
それこそMTKのカスROMってほぼ絶望的なんでは?
またデータ流出でもないと

935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 08:20:04.44 ID:JwLA8rBn0.net]
>>887
あーそれかー
2画面でタップした方しか動かなくなっていたのは
最適化外すとそうなるのは知っていたけど
アプリのインストールで外されていたとは

936 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 08:25:59.02 ID:PHIqPny3r.net]
>>890
自分は自動で更新してたなぁ

937 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 08:29:41.37 ID:GsRlgaicM.net]
スペックは足りてるのにカクつく場合って何かいじれば改善されるん?

938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 10:37:15.04 ID:gznumG/i0.net]
こいつの消し方求む

https://i.imgur.com/t6oDWJP.jpg

939 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 11:31:02.48 ID:VLaMnz0XM.net]
>>907
前回もらった回答じゃ、ダメだったのか?



940 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 11:59:05.17 ID:gznumG/i0.net]
>>908
miui12.5.1にしたら設定が消えてる
見落としてはない筈だけどよかったらスクショで見せてくれ

pocoランチャーは最新

941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 12:04:00.41 ID:dsr4HQd8r.net]
>>909
前もらった回答はどうだったの?

942 名前:SIM無しさん [2021/07/20(火) 12:36:12.81 ID:MP ]
[ここ壊れてます]

943 名前:s6BEelr.net mailto: >>887
自己レスだが、電池の最適化し直したけど、対して電池の消耗量変わらんな…
アイコンが丸くなったぐらいだな
[]
[ここ壊れてます]

944 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 12:52:43.32 ID:gznumG/i0.net]
>>910
>>909

945 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 13:23:11.49 ID:dsr4HQd8r.net]
>>912
すげえ手抜きだな、まあいいわ
俺のところでは表示されてないから
消し方はあると思うぞ

946 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 13:36:03.33 ID:gznumG/i0.net]
>>913
何を求めてんだよ
丁寧に長文書けばいいのか
>>908に同じ質問あるだろ

アプデした当初は俺も表示されてなかったが諸事情で初期化したら消す項目がなくなってた

947 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 14:17:11.55 ID:MmYz/NZY0.net]
pocoF3でauシムいれたけどネットワーク優先のところで5Gが出ない、、
なんでだろう?

948 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 14:32:58.75 ID:JwLA8rBn0.net]
au使えるん?

949 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 15:02:57.74 ID:dsr4HQd8r.net]
>>914
お前の態度が悪いって言ってんだよ



950 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 15:03:03.08 ID:p7lcedVv0.net]
5Gの電波拾えないエリアだからでは?

951 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 15:07:45.93 ID:p7lcedVv0.net]
>>917
話がこんがらがってお前の態度だろって一瞬思ったけど
さかのぼってスレ見てると駄目なのは
>>914のほうだったw

952 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 17:33:37.59 ID:SuZ3oeJl0.net]
>>914
良かったじゃん

953 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 18:47:11.03 ID:X0qhrb/J0.net]
うちのF3は日曜に充電してたらいつの間にか12.5.2.0にアプデ開始してた
自動にさせないようには開発者オプションのとこで止めればいいのね
今までOTA降ってくるの使ってなかったから初体験だったわ

954 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 18:47:57.78 ID:KcIoCX/40.net]
>>902
ゲームはGPUとドライバが重要なのにMTKのMaliはOCしてもSDのAdrenoには完敗なんだわ
おまけに日本の大手のゲームほどSDにしか最適化してないからどう足&#25620;いても勝てない
価格もSD機より優れていると断言出来るほど差があるわけでもないのでゲーム目的でMTKは現状だとまだ厳しい

955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:12:38.69 ID:6BsyvygT0.net]
>>922
そもそも現状のSDがスマホゲーに対してオーバースペックなんでMTKでも十二分な性能があるって話で
SDに比べてMTKが優れてるとは言ってないよ

あとは経験上、カスROMかMIUIかの方がゲームに与える影響は大きかったよ
他の機種だとSD730でも動くようなゲームが
SD865ですらカクついておかしいなと思ったらMIUIが原因だった、とかよくある話

956 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:26:37.00 ID:zBAGmox20.net]
使い潰したあとにカスロム焼きたいからやっぱSD機がいいな

957 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:27:24.87 ID:u52A2Bem0.net]
>>923
MTKは基本カスROMないから、MIUIか否かという前提がほぼ無意味でしょ

958 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:37:03.60 ID:AzRUBCoN0.net]
>>925
んだね
前提がおかしい

959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:48:22.08 ID:sxcFyGncr.net]
バッテリー持ちの良い redmi note9s からpoco F3 に乗り換えたけど
バッテリーがスリープ常態でも時間平均1%減るけどみなさんどうですか?
note9sは時間0.4%程度しか減らなかったので気になります
アプリ設定や環境は殆ど変わりません



960 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:52:12.14 ID:16mquN3y0.net]
飛行機マークつけとけば減りにくくなるとか聞いたような

961 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 19:55:57.85 ID:DlhK/ztEM.net]
正直pocoシリーズはスペック詐欺なとこあるよな
思ったよりハイスペックじゃないし、思ったよりバッテリー持ちよくない。

962 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 20:07:54.42 ID:PHlecUitM.net]
AOD切っとけば持つ

963 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 20:09:38.68 ID:kxuR/1Ywd.net]
720と870(バッテリーも少ない)比べるとバッテリー持ち悪いのは当然でしょ

964 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 20:16:23.48 ID:dsr4HQd8r.net]
>>927
そんなもんじゃない?

965 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 20:21:17.26 ID:gOP7TO7S0.net]
アホみたいにバッテリーが持つ9Sを基準にするなwww

966 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 20:53:20.82 ID:MmYz/NZY0.net]
>>918
拾えないはずのnuroは表示されるんだよね

967 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 21:16:37.95 ID:iE/skRRKr.net]
>>915
端末がauの5Gに対応してないか
Simが5Gに対応してないかのどちらかだと思う

968 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 21:30:42.95 ID:SUY/0sh8M.net]
MIUIなんて使わずカスロム焼けば幸せになれるよ

969 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 22:52:54.97 ID:evvXDXOu0.net]
カスロム入れたけど幸せになれなかった。
いうほどmiuiってくそなのか?
pe入れたらカクカクだった



970 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 23:01:05.36 ID:yTgMBb0cM.net]
unofficialでアプデされてないpeなんて辞めとけ
arrowOSかcrdroidがおすすめ
EvolutionXも来たからそれもありかも

971 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 23:23:00.48 ID:aoc1A28q0.net]
ロシア人によるカスロム人気投票

X3P
https://imgur.com/yFrBFom.png
F3/K40
https://imgur.com/mRv9hdq.png

972 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 23:54:20.19 ID:DlhK/ztEM.net]
X3GTってX3Proと対応バンド同じだよな?

973 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 00:21:29.72 ID:OiPwGaKm0.net]
>>940
MTKだしベースモデルと変わらないかも

974 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 01:53:16.27 ID:LnqcGHH/0.net]
>>938
デュアルアプリ使えない以外はarrowOS大満足
シンプルでいらんもん入ってないし

975 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 06:45:57.04 ID:9z+ago980.net]
カスロムの無いmtkベースの中華端末なんか買う意味あるのか?

976 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 07:22:18.88 ID:peSMyg37r.net]
>>943
あるよ

977 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 08:37:05.73 ID:URBi972v0.net]
>>944
なるほど

978 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 10:10:30.51 ID:127v2Nak0.net]
F2 Proでスリープ時のFODしっかり動くROMある?
MIUI以外で

979 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 10:31:52.18 ID:BdMeQHH3M.net]
GT買うためにX3pro売っちゃった。
手数料入れてもトントンで売れるあたりが流石日本未発売中華スマホ



980 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 10:36:20.55 ID:1oNYBBfa0.net]
GTが失敗作になりますように…(_人_)

981 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 10:40:13.72 ID:6lVzN9MW0.net]
>>948
ワロタ
まあ、気持ち分かるけど

982 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 10:42:55.67 ID:BdMeQHH3M.net]
GTの評判が悪ければまたpro買い戻すか、また新しいコスパスマホ出るの待つだけやからなあ
俺に隙はない。

983 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 11:18:42.75 ID:1oNYBBfa0.net]
半導体不足でスマホの値段爆上がりしますように…(_人_)

984 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 18:52:40.78 ID:izNp+joI0.net]
MIUIだとゲームのパフォーマンスが悪いのってbloatwareちゃんと消してないからじゃない?
俺はadbで70ほど消してる

985 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 20:54:56.38 ID:5aDSAqz7M.net]
壁紙系以外消してるけど関係なさそうだが

986 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 21:27:52.10 ID:6LTpJqerr.net]
>>953
気のせいだから

987 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 22:27:32.36 ID:o/i5WusaM.net]
実際気のせいもしなかったわ

988 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 00:22:14.77 ID:CNWrUcLVM.net]
アドガードがスリープ中暴走気味に消費している場合もあるから
アドガは利用したいときだけOnで必要ないときはオフったほうがいい

989 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 00:26:23.94 ID:mPHzhJjNM.net]
何そのめんどくさい使い方



990 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 05:19:38.33 ID:yLCBZ/B40.net]
>>956
お前の端末か設定がおかしいだけだろ
https://imgur.com/H29qSDE

991 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 05:50:34.07 ID:anr2Nmn3r.net]
ONとOFFセコセコ切り替えてるとかウケるやん

992 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 09:38:46.26 ID:BKP7qZbs0.net]
>>956
使わないとほとんど消費されないけど
https://i.imgur.com/Td0FvLf.jpg

993 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 10:20:28.13 ID:75kW+AMAr.net]
>>956
暴走気味になるのは入れ直した方がいい
再インストールも手順あるから気をつけてな

994 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 12:00:29.19 ID:vVkmR8LpM.net]
adgは常駐させたくないからmacrodroidでアプリ毎に自動で切り替えてるよ

995 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 12:37:52.96 ID:knUn6rJG0.net]
AdGuardは通信履歴からGPSデータまで送信してるBICデータ収集アプリだからな
常時ONは気持ち悪い思う人がいるのもわかる

996 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 13:05:24.08 ID:wjtb+W9JM.net]
>>963
それってONにした際にまとめて過去データを送信する仕様なら意味ない・・・
というかアドガのONってフィルターの有効化であって、アプリはバックグラウンドでずっと動いてるからいつでも送信できる(MIUIがタスクキルしない設定の場合)
まあ、アプリにGPS関連の権限がないから位置情報の取得は難しいと思うけど

997 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 15:14:24.82 ID:wj3acFn7M.net]
おっ、アルミホイルか?

998 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 15:22:23.31 ID:jL1zYTXK0.net]
これ以上はアドガのスレでやってくれよん

999 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 15:36:57.31 ID:GmyUhgRDr.net]
>>963
BICデータって何だ?



1000 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 15:50:44.61 ID:uJ15HGTcd.net]
そりゃ新宿西口駅の前やろ

1001 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 16:06:37.54 ID:75kW+AMAr.net]
USBデバッグON→PCでアンロックのソフト立ち上げてログインしとく→FASTBOOTモードでスマホ起動した後にPCに繋ぐ
で合ってるよね?
なぜ認識しないんだ…?

1002 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 16:07:47.40 ID:d9bVBXY00.net]
>>969
ドライバが動作してない

1003 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 18:38:29.81 ID:TlQSBUXrd.net]
>>969
管理者権限で起動

1004 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 20:10:01.34 ID:PCfX0QDJr.net]
>>970
>>971
ドライバだった
無事認識してくれて126時間待機だと
あざす

1005 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 20:29:03.38 ID:AsXMcSC00.net]
3Dゲームやってるとタスクキルされるのは
MIUIが敏感に反応してるだけなのか

1006 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 23:03:33.35 ID:tVI9YnVt0.net]
GTくるけど買う予定ある人いる?

1007 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 01:20:12.67 ID:dnpkwfqB0.net]
GTは対応バンドは気になるけど、個人的用途としてはSDスロットがなさそうだから無理だな

1008 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 05:24:24.27 ID:cGyR4+SXd.net]
>>890
ずーっと12.5.1だったけどついさっき確認したら12.5.3がきてた12.5.4とやらはきてない
早く来てる人は地域変えてるのかな?

1009 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 08:15:20.84 ID:YY9QoKAUr.net]
GlobalとEEAの違いじゃないの



1010 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 18:15:52.58 ID:DgWWuXJtM.net]
GT発表まだー? オチンチン

1011 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 18:56:33.93 ID:eh5hOhQFr.net]
>>976
うちのは先月から12.5.4

1012 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 19:09:45.89 ID:My/Edvjs0.net]
gtのバンドどんな感じ?

1013 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 19:58:45.59 ID:pwk7HlUS0.net]
Gcamって48MP使えないのかな〜

1014 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 01:53:12.36 ID:RUAJqbcT0.net]
20倍にしたら本当に早くなったから馬鹿にできないな
youtubeの起動や再生押してからのレスポンスとかゲームの起動も早くなった
これが本来のSoCの性能なんだろうな

1015 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 01:55:42.75 ID:RUAJqbcT0.net]
Xiaomi POCO Part31 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1627059324/

1016 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 08:02:51.48 ID:Omi+YMaBr.net]
>>980
いい感じです

1017 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 08:08:35.53 ID:1KTQj0lVd.net]
>>983


1018 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 08:10:56.35 ID:1KTQj0lVd.net]
僕も20倍にしたら3cm背が伸びて諦めかけてた髪も生えてギャルにモテモテになりました

1019 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 11:18:29.38 ID:RS2u/CDL0.net]
>>986
ギャルってコギャル?
頑張ろうかな



1020 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 12:42:10.64 ID:cBZhfMhdM.net]
髪の毛も伸びますか?

1021 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 12:53:30.38 ID:L1MLlrsHM.net]
伸びるけど生えてはこないよ。

1022 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 13:26:17.92 ID:Uu/43lYw0.net]
アプリの調子おかしいから軽いノリで再起したらリブートフリーズ突入しちまった
バッテリー空にしてダメだったら初期化しかないのかね・・・

1023 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 13:28:34.66 ID:eGzdYNeYr.net]
>>990
初期化しても駄目な可能性もある

1024 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 13:31:11.37 ID:Uu/43lYw0.net]
>>991
マジか・・・突然来るんだな・・・
ガチ目に詰みやん

1025 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 14:08:20.68 ID:u88sv7W30.net]
頭皮のファクトリーリセット(´・ω・`)w

1026 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 14:16:32.58 ID:UnkjWVR9r.net]
下の毛ならボッサー生えてくるよ

1027 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 15:12:07.80 ID:+qhue5kx0.net]
あ〜あ!5月に買ったF3、結局届かず返金になった。
SG06でも駄目な事あるんだな。
忘れた頃に届いたら儲けモン?かもね。

1028 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 18:10:36.71 ID:vBW4Uc0rM.net]
15日注文で配達予定8/6で
なんでか今日届いたわ
これからf1からf3にデータ移すんだが効率いい方法がわからん

1029 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 19:08:03.07 ID:LpCMqXJxM.net]
>>995
逆に考えるんだ
GT資金になったと



1030 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 19:22:49.43 ID:R39r5VbI0.net]
こっちもbanggoodのセールでポチったf3が届いた
foma通話sim+docomo系データsimだけど問題なく動いとる、やっぱ有機ELはええな

1031 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 19:34:49.38 ID:+qhue5kx0.net]
>>997
ありがとう、だけどGT違いでrealmeを買ってもうた

1032 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 20:48:34.75 ID:ry8QKwHIM.net]
F2 Pro意外と電池持たんな
基本的に時速4%だからちょっと激しく使うと一日持たない

1033 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 20:48:53.93 ID:vS0vNonta.net]
質問いいですか?

1034 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 20:51:20.80 ID:+qhue5kx0.net]
どうぞ

1035 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 20時間 31分 1秒

1036 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef