[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 11:59 / Filesize : 137 KB / Number-of Response : 648
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

OPPO A5 2020 Part10



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 11:38:39.17 ID:ar6IKrwY.net]
公式サイト
https://www.oppo.com/jp/smartphone-a5-2020/

UQ版公式サイト
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/oppo_a5_2020/

UQ OPPO A5 2020 マニュアル
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/manual_download/files/oppo_a5_2020_manual.pdf

OPPO機のFAQ - ukki-faq - FC2
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

注意点
 ・OSはAndroidをベースとしたColorOSです
 ・操作が引っ掛かる感じがする時は高パフォーマンスモード試す
 ・システム自動化するトリガー系アプリがエラーで作動しないのは認可を求められるからで
  解決策は開発オプションの”認可の監視を無効化する”をオンにする事

楽天版は当面自分でどうにかしてください

※前スレ
OPPO A5 2020 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1599038279/

553 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 08:49:05.58 ID:glRCKeUc.net]
竹内結子自殺

554 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 08:56:34.76 ID:8A9Z39eD.net]
>>553
知ってる、芸能界病んでるな

555 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 09:01:22.07 ID:c+F/QpO8.net]
先スレでPerfectviewerの全画面表示で上のステータスバーまで行かないって話あったけど
設定→アプリ管理→アプリリスト→Perfectviewer→フロントカメラ表示→フロントカメラを表示する

で、ノッチにかかるくらい全画面表示できた

556 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 09:17:23.21 ID:22xHW4T2.net]
>>548
同じく

557 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 09:22:44.69 ID:8A9Z39eD.net]
補正効かず、コンパス意味ない状態に

558 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 10:56:47.50 ID:nSnSgEV5.net]
>>555
有能
サンクス

559 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 11:02:43.55 ID:uZRZFHOc.net]
ワイもコンパス逆になった。楽天端末普通で前のパッチで直った組。

560 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 11:35:07.83 ID:FOy7+IRB.net]
まあ、コンパス使わないからいいや。

561 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 12:00:16.22 ID:8coyC9ar.net]
楽天アップデート来たー!



562 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 12:07:25.48 ID:7TpG9xSs.net]
>>561
3日前から来てるんだが。

563 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 12:16:41.26 ID:7TpG9xSs.net]
まぁコンパス使わないわな。
カーナビにも支障ない訳だし。

564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 12:36:33.04 ID:C2EqkWzh.net]
無料ならコンパスとかどうでもいいけど、金出してコンパス支障あると分かってて買う気なくなるわ

565 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 12:36:39.25 ID:sTpnPosh.net]
>>521
慣れかも?
前はAndroid6 RAM2の化石スマホでツムツムやっててコレに変えてから処理能力が向上したにも関わらずナゼかツムツムがやりにくいなぁと感じていたが
画面の大きさや色温度が今までの見慣れたスマホとは異なるせいかもと思って
色温度と保護フィルムを前機種と同じような状態にしたらやりやすくなったよ

566 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 12:44:00.57 ID:7TpG9xSs.net]
>>564
それは所持してから言うセリフだな

567 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 12:44:26.61 ID:3xVe5WSA.net]
>>537
詳しくサンクス
その価格は性能と比較して値段相応なかんじ?お買い得?

568 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 13:15:00.82 ID:+A1NslAH.net]
俺は出先でグーグルマップよく使うから方位おかしくなるの本当に困ってる。
スペックシートに書かれてる基本機能に不良があるんだから修正ファーム早く出して欲しい。

569 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 13:46:16.09 ID:VZ3IVO1k.net]
楽天で最近購入してすぐOS10のアプデ来たけどコンパス正常だよ

570 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 13:51:31.88 ID:oUo8qFQ/.net]
全数で再現しない不具合ってことはハードウェア側の問題なんだろうな・・・
楽天版で一度同様の不具合を修正しているから直せるといいんだけど

571 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 14:18:48.77 ID:fKlWyMaq.net]
文字入力も端末変わると文字間とフリックの感覚変わるからとても誤入力多くなるから慣れてください



572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 14:19:27.03 ID:VNHRekGx.net]
コンパス真逆になるのは治って無いみたいね

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 14:24:45.12 ID:Ffb9CNYp.net]
今まで、幾つかのスマホのアップデート
したけど、今回が1番難しいかな
スマホにSiMが入っている。
ファーウェイのスマホからキャッシュ
レスアプリ引越ししたんで
勇気いるわ。
色々レクチャーしてみたけど
そんなにメリットないかな、むしろ
指紋認証で不具合が起きると
キャッシュレスフロアで
トラブルが起きるのは避けたい。

574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 14:26:55.74 ID:Rw1xCiyd.net]
>>566
所持する前にコンパス悪いてわかってるのに馬鹿か?

575 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 14:31:58.31 ID:yEIx6zmd.net]
楽天版、UQsimで使ってるけど、一昨日アプデ来た
充電画面が進化してるw

576 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 14:32:34.51 ID:Ke4Vi8IC.net]
コンパス逆になる人は
南半球で暮らせよw

577 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 14:33:22.68 ID:hwRGseNu.net]
>>574
他人を馬鹿呼ばわりするより、自身の稚拙な文章力を見直すこと

578 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 14:50:03.15 ID:i8VhG5HR.net]
大幅値引きでもなければ、わざわざ今から買うような機種じゃないな
Android10へのアップデートで不具合も出るとわかった以上は
しかもアップデートはスルーしても、いずれは強制アップデートされる機能つき

旬が終わったこの機種は、今やOPPOにとって他機種や新機種のサポートや開発のための、踏み台、実験台でしかないんだろう

579 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 15:00:45.73 ID:3soz4/ny.net]
楽天乞食どもコンパスコンパスうるせーな
ここで愚痴ってないでサポートいけやカス

580 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 15:02:00.46 ID:CtN4Y70s.net]
>>578
コンパスの不具合はAndroid9でのマイナーアップデートでもあったし
その後のパッチで直ってる

強制アップデートはタスクボタン等で回避できる
いちいち通知来るのはウザいけど

581 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 15:03:05.87 ID:cJ30CxsF.net]
>>579
コンパスコンパスと、おしん養分が騒いでたときは優しかったのに



582 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 15:09:53.19 ID:zo/F5jjM.net]
入力時にどこか触れてアプリ閉じることがあるな
無印Simejiが今のとこ1番マシに使える

583 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 15:24:04.94 ID:lPmmcUeJ.net]
楽天とか最弱だからな残当

584 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 15:38:48.15 ID:4BuOlUig.net]
LINEモバイルで使ってる人いますか?

585 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 15:47:47.76 ID:PhpiAyjO.net]
>>584
使ってるよ

586 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 15:51:27.37 ID:Ffb9CNYp.net]
メリットとデメリットを重ね合わせて
メリットが、明らかに上と判断した
上でもインストールかな

587 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 16:09:23.00 ID:yq3uRSq8.net]
>>579
楽天のサポートへ行けだなんて、なんて酷いことを言うんだ!
人でなし!!

588 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 16:09:26.19 ID:0iafiACe.net]
>>521
俺もノバライト2。これにしたら重すぎて、サブで使うノバライト2は軽すぎて戸惑う

589 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 16:22:09.73 ID:TkL21qR2.net]
>>492
何??
他はユーザー全員が同一意見なん??

590 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 16:37:28.92 ID:TkL21qR2.net]
>>576
実際に暮らしたとして
それで解決しないだろう
馬鹿なの??
南半球は、南北が逆だとでも思ってんの??

591 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 16:38:24.21 ID:422PjBMG.net]
>>587
いつになるかは分からないが
OPPO側がソフトウェアバージョン
アップで対応しますと回答がメールで
来たぞー(気長に待つとします。)



592 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 16:39:19.82 ID:z/MQ97po.net]
>>590
ど阿呆ゆとりは、ほっとけ

593 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 17:11:55.16 ID:L0cHKhJp.net]
>>590
このスレには意味のわからん養護が沸くから相手するだけムダ

594 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 17:16:58.73 ID:gESU1sPm.net]
OPPOのIDに登録してGoogle 検索しようとしたら
位置情報・連絡先・ファイル等にアクセスする事に同意しますか?
みたいなのが出て拒否したらブラウザを閉じられた。
なのでIDからログアウトしたら普通に戻った。
やっぱりチャイナなんだなと思った。
もうOPPOのIDにはログインしない。

595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 17:17:50.61 ID:HhMUBA4R.net]
>>594
わいもなんか信用できないからシカトしてるわw

596 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 18:16:21.76 ID:yyYyG+oG.net]
初めてのスマホがスリープ機能との戦いになるとは…

597 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 18:20:35.73 ID:aYCvWaod.net]
>>541
まあその辺は 現品を見て確認できるし保証もつくから返品も可能 それに待たずにすぐ使える
だから価格差は気にならなかったよ

>>567
うーん スマホこれが2台目だからなんとも言えないけど2万以下でこんな感じなら悪くないと思うよ
ただほとんどタダで手に入れた人もいるからそういう話を聞くとお得感はないと思います

598 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 18:37:17.77 ID:Ke4Vi8IC.net]
>>590
針の赤い方が上を指すやろw
ボケも分からないほど
必死なの?www

599 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 19:58:06.08 ID:YixnrjMT.net]
痛いね
ID変わるまで出てこなきゃいいのに

600 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 20:19:34.08 ID:jF+gX8xK.net]
10になって色々設定探すの大変

それとアクティベートしなきゃマクロライドが今ひとつ不安定

601 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 20:21:47.08 ID:jqq+gVTf.net]
poboxだと誤タッチが明らかに少ない
さすがSONY



602 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 20:26:52.87 ID:FJzfI6d8.net]
pobox懐かしいな

603 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 20:48:18.90 ID:cJ30CxsF.net]
poboxとか、まだあったのかw
昔、仕方なく使ってたなぁ

604 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 21:00:46.98 ID:gESU1sPm.net]
HDっていうのを心配してたけど6.5インチではほとんど影響なし。途中、シムラーでRedmi Note 9Sを安く買っちゃたけど大容量モデルほど急速充電機能は便利だなと思った。画面の解像度はRedmiとあまり差を感じない。いや少しだけ感じるかな。

605 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 21:25:48.82 ID:gPhinORt.net]
楽天版もアプデきたのかw

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 21:33:48.33 ID:BSjHAvn1.net]
楽天番、耐えきれずイチかバチかでupdate
見事にコンパスが逆になった orz

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 21:40:58.32 ID:gPhinORt.net]
そうなのかw 以前もあったが楽天はなんかoppoになんか恨まれてないか?w

608 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 21:47:04.34 ID:ChCQTasd.net]
>>604
急速充電だとバッテリーに悪そうだけどな、熱持つし
PCからUSBにつないで充電もしていると、俺の環境だとコンセントと比べると3倍位の遅さなので
ほとんど熱を持たない

609 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 22:12:16.40 ID:KeSliAgw.net]
急速充電はバッテリーに影響してるから
低速充電の方が無くなりにくいよバッテリー残量は
手持ちの2年以上経つ国内版Axon7で確認済み

610 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 22:16:56.18 ID:KeSliAgw.net]
付属QC2で、この状態だからQC3充電は恐ろしいわ

611 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 22:16:58.74 ID:VUPR4zmD.net]
欲しけりゃ9Sも買えばいいだけ
年末年始で安売りしたら買う予定



612 名前:SIM無しさん [2020/09/27(日) 22:17:43.75 ID:KeSliAgw.net]
>>611
金ドブだろ

613 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 22:39:53.76 ID:VUPR4zmD.net]
>>612
実際にいろいろ使ってみたいんだよね
この端末も買う前はクセが強いとかいろいろ聞いてたけどやっぱり実際に使わないと良さがわからない

まあ安くなればって話ね

614 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 22:46:52.68 ID:m5Ipow2w.net]
いま楽天モバイル楽天市場店で注文したら、届くまで何日待つのかな?

615 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 23:10:09.16 ID:1u8UlDar.net]
>>614
3日ほどかな

616 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 23:12:20.29 ID:rO6K+T+H.net]
アプデしろって通知うざいな
まだ様子見だろ

617 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 23:28:54.55 ID:QONqRmpd.net]
ダイソーのハンズフリーイヤホン使えますか?

618 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 23:37:54.35 ID:wjwjfNsz.net]
そういや付属のイヤホンに付いてるスイッチあれなんの意味あるんかな
ミュートとか音楽の再生停止出来るわけでもなく、マイクのスイッチでもないようだし
俺のが壊れてるだけかな

619 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 23:48:48.80 ID:tz4TSzXg.net]
マイクミュートではないのか?

620 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 23:55:41.37 ID:XFsSkN3O.net]
>>614
今月19日の夜に注文して21日に届いた。色はグリーン。

621 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 00:02:52.18 ID:JxHtkg45.net]
HPで見るとグリーンって黒っぽいけど、やっぱ濃い目の緑なの?



622 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 00:13:43.15 ID:S6ltnaXQ.net]
>>621
そう、濃いめの緑。

623 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 00:28:49.46 ID:JxHtkg45.net]
サンクス
家族用にもう1回線いってみる

624 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 00:52:56.73 ID:TlDmIGGv.net]
ブルーより高級感はあるね

625 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 01:14:15.04 ID:qjGSDfkh.net]
そだねー

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 01:18:33.95 ID:JxHtkg45.net]
やっぱそうかぁ
次はグリーンにしよう

627 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 04:34:23.15 ID:T/7LWibX.net]
ガチなのですか?ワイもグリーンにすればよかった…

628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 04:39:03.49 ID:mdzMtCvD.net]
グリーンは緑というよりも青黒い感じ
一歩間違えれば下品になりそうな色合いと光沢だが悪くない
ただ海外の黒や白の方が落ち着いてて好み
なぜ日本向けをこういう外人が好みそうな色合いにしたのか謎
ケースに入れるからからそこまで気にはならないけど指紋や手垢汚れもかなり目立つ

629 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 07:47:47.39 ID:WQXsHqn+.net]
>>598
ボケとして成立そてねぇし・・・

630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 07:50:25.65 ID:yF6bMh7d.net]
この機種に変えたけど通話の音漏れが凄くない?
スピーカーモードかと思って切り替えたらスピーカーはもっと音量でかかった

631 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 07:59:10.56 ID:kPgtCJrF.net]
なんで楽天番だけコンパスが逆なんだ。
製造ラインが違うのか?



632 名前:SIM無しさん [2020/09/28(月) 08:00:29.06 ID:bcopmrMe.net]
お前らの書き込みを見て音量微調整とスピーカー制御は真っ先に入れたわ

633 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 08:39:48.14 ID:d/KSVYg0.net]
センサー系のアプリ入れてみると、方位の数値がおかしい。
携帯はジャイロ加速度センサーチップからセンサーの生データではなく、数値になった情報を受け取っていると思うので、多分チップの不良だと思うけど。

634 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 08:55:23.33 ID:o4KITBRo.net]
>>631
楽天版以外でもアップデート後にコンパス逆なのがある。

635 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 08:59:30.21 ID:/+day+X7.net]
楽天だけどコンパスおかしくないよ

入れたのはアゼル版だけど

636 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 09:07:50.61 ID:kPgtCJrF.net]
>>634
そうなのか
ワシのは納入後、おかしくて、アップデートして治ったが
さらにv10にして、またおかしくなった。
ハード(製造段階)の問題なんだろうが、既に対応できてたんだから、
すぐに対応できそうな気がするんだが

637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 09:25:20.34 ID:t0R8jwcb.net]
>>631
うちは楽天から貰ったけどコンパス正常

ocnで買った友人はウプデでコンパス逆になった
まぁ問題ないけどね

638 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 09:29:00.79 ID:EoLFlEjr.net]
>>629
そてないよwww
高度すぎて理解できなかったろw
まあ落ち着けよ

639 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 09:35:31.04 ID:HSU44MZn.net]
コンパスて使ったこと無いけど結構利用者いてたんだな
地図をつかう分には正常なんよね?

640 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 09:44:39.23 ID:t0R8jwcb.net]
>>639
マップでこそ使うよ

641 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 10:34:19.18 ID:/+day+X7.net]
マップを見るだけでナビを使わなければ問題ないんだけどな



642 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 10:42:49.07 ID:TlDmIGGv.net]
確かにスマホを立ててると正常な方位だけど、横にすると無茶苦茶になるね まぁ立てて使えば問題ないんじゃない

643 名前:SIM無しさん [2020/09/28(月) 10:45:59.84 ID:57HW8y6t.net]
>>641
カーナビ使用は何ら問題ないGPS捕捉だからな

644 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 10:56:27.02 ID:kPgtCJrF.net]
位置は正しいが、方向が逆

645 名前:SIM無しさん [2020/09/28(月) 10:59:54.93 ID:CPLI4uGx.net]
コンパスて寝かせて使うもんじゃないの?

646 名前:SIM無しさん [2020/09/28(月) 11:00:42.38 ID:57HW8y6t.net]
>>644
それは徒歩ナビな。
カーナビだと進行方向はGPSだから

647 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 11:09:46.43 ID:WCEUKnBs.net]
自宅ではwifi、出先では楽天アンリミsim、出先の無料wifiサービスは利用しなくなった。前にブラウザの認証画面が表示されない為、ネットに接続出来ない不具合発生とかあったので
月に1G以下ペース、今後は不明
端末のそれ以外のトラブルはない。
動画サイトレクチャーしても
レアなコンテンツ等も詳しいユーザーなら利便性を追求できると思うな
p10lightも2年使えばスローなブギに
してくれみたい☺






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<137KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef