[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/07 05:23 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY Xperia 1 part64



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 11:36:43.01 ID:7agLt+hCd.net]
!extend::vvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend::vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

SONY公式
ttps://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/
ttps://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-1/

前スレ
SONY Xperia 1 part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592639791/

関連スレ
docomo Xperia 1 SO-03L part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582922200/
au XPERIA 1 SOV40 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568982769/
SONY Xperia1 アクセサリースレ PART3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563835574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

763 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 12:50:25.55 ID:yHYHQeDD0.net]
丸アイコンに馴染めないので角丸

https://i.imgur.com/9otqdcc.jpg

764 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 13:04:28.85 ID:fypSQkCQa.net]
>>741
俺はね機能の変化の激しいスマホなんかは都度新商品を買ったほうが有益だと思うんだ。

765 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 13:22:56.69 ID:P8w80v0U0.net]
>>734
ソフトバンク版も先日アプデがあったけど(現時点公式のお知らせ無し)
指紋認証に何やら修正あったみたい
指紋の再登録直後に「指紋 1」の名称を変更しようとしたら出来なかった
(おま環かもしれんけど・・・。尚、端末再起動で名称の変更は出来た)

766 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 75bc-fUzM) mailto:sage [2020/07/13(月) 13:47:49 ID:spkxEZyN0.net]
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3a XL/10/LT

767 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cd58-3hff) mailto:sage [2020/07/13(月) 13:51:38 ID:qazFFsIQ0.net]
これと5とS10のどれかで機種変を検討してんだけど、5との比較でスマートコネクティビティの有無や、シネマプロの操作性がより向上してたり撮影アドバイス機能が追加されてたりや、ゲームエンハンサーの機能が追加されてた、と言うのを見たんだけど1で後からこれらの機能が追加されてる事はないのでしょうか?

768 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 75bc-8IPq) mailto:sage [2020/07/13(月) 13:59:45 ID:spkxEZyN0.net]
PDで急速充電中でも「充電中」のままだけどちゃんと認識されているのかな?
https://i.imgur.com/xFWGF0X.jpg

769 名前:SIM無しさん (ササクッテロレ Spa1-yFAj) mailto:sage [2020/07/13(月) 14:00:38 ID:l2TgR7eqp.net]
5の追加機能は全部アプデで適用済みじゃないっけ?1?の機能は来ないけど

770 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 75bc-8IPq) mailto:sage [2020/07/13(月) 14:07:15 ID:spkxEZyN0.net]
秋冬に5iiが出るまではこの端末で暫くガマンだな。
最近熱持ちすぎる。

771 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 14:33:25.99 ID:4b6kRW8Er.net]
>>742
オイラはこの形のアイコン
https://i.imgur.com/ws1SbrG.jpg



772 名前:SIM無しさん (スッップ Sd43-gp/V) mailto:sage [2020/07/13(月) 14:49:09 ID:rk6hSCVcd.net]
855使ってるXperia1で熱々とか言ってたら865使ってる1iiなんか熱くて投げ捨てちゃうんじゃね

773 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-dx7Z) mailto:sage [2020/07/13(月) 14:56:43 ID:ADNyVHvX0.net]
もしかしたら10IIの方がSim?n Bol?var International Airport指紋認証いいんすかね

774 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-dx7Z) mailto:sage [2020/07/13(月) 14:57:1 ]
[ここ壊れてます]

775 名前:3 ID:ADNyVHvX0.net mailto: Xperia10II []
[ここ壊れてます]

776 名前:SIM無しさん (スップ Sd43-iIWX) mailto:sage [2020/07/13(月) 15:11:07 ID:wzZxjlt0d.net]
最近、発熱するって感じてるけど
ただ単に夏だからか?

777 名前:SIM無しさん (スップ Sd03-PvGM) mailto:sage [2020/07/13(月) 15:15:13 ID:azgAJQkwd.net]
>>733
嫌いじゃない置き方
左持ち?

778 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 16:42:36.71 ID:SM3wFp2y0.net]
今一定まらないw
https://i.imgur.com/jwaRfqF.jpg

779 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 16:51:07.29 ID:ZSV9UzTu0.net]
1の未使用品を検討していますが適正価格はどれくらいでしょうか

780 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 16:52:48.55 ID:G5+1mX6r0.net]
指紋認証良く改善されてる感じ

781 名前:SIM無しさん [2020/07/13(月) 16:55:41.34 ID:W5u4+QKV0.net]
カレンダーいまだにジョルテ使ってるわ
一回使い始めるとなかなか他移行し辛いよな



782 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 16:57:11.15 ID:TfuMA5x3M.net]
1使ってて熱々になったことないな
バトロワとか3DMVの音ゲーやらんから極端な負荷時はわからんけど

783 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 16:59:09.74 ID:u2tW0Ay50.net]
アプデで指紋認証かなりよくなったな
満足

てかホーム画面貼ってる人達androidなのに初期設定みたいなのばっかだな
センス化石の爺さんしかおらんのか

784 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 17:01:32.88 ID:TfuMA5x3M.net]
>>757
802SOの四万切りは低い方に不適正価格だし、本来の適正価格はドコモ版ぐらいの価格じゃないか

785 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 17:06:17.46 ID:+xSVuYta0.net]
>>759
windows ce向けに20年以上前にでたアプリを使い続けているのもすごいな

786 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 17:10:20.56 ID:fypSQkCQa.net]
>>761
センスって誰基準なんですか?

787 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 17:14:17.44 ID:u2tW0Ay50.net]
>>764
林檎でもないのにホーム画面にずらっとアプリ並べてアイコンパックも初期のばっかは統一感ないし個人的にダサいって思っただけだ
まあホーム画面なんて他人に見せるもんでもないし自分が使いやすいのが一番だから自由なんだけどね

788 名前:SIM無しさん [2020/07/13(月) 17:20:04.10 ID:W5u4+QKV0.net]
おれもホームにはウィジェット以外置かない派だわ

789 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 17:35:02.20 ID:Oxm+enQQ0.net]
>>738
10時間も5ちゃんするのはどうかと思うけど

790 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 17:36:38.25 ID:Oxm+enQQ0.net]
やっぱYouTube見ても4K有機elは綺麗だ
思わずスクショしてしもた

https://i.imgur.com/L58sTeU.jpg
https://i.imgur.com/yEvvRJK.jpg
https://i.imgur.com/Nem94Gl.jpg

791 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 17:37:25.97 ID:Ac7NJB+Y0.net]
>>718
俺のXperia 1はモバイルバッテリーで充電するとかなり熱くなるけど、
家で普通に充電アダプタでやる分にはほぼ熱持たないのよね
充電にかかる時間は変わらないのに
モバイルバッテリーも充電アダプタもPD対応だし、違いがわからん



792 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 17:43:02.22 ID:SM3wFp2y0.net]
1はPD出来ていいよなー
5はないし…('A`)

793 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 17:48:16.64 ID:tMiYPvAKa.net]
>>770
そんな違いがあったのか・・・知らなかった

ってか新型コロナのアプリ入れたらBluetoothずっとオンにしないとならなくて電池消費早くなった気がする

794 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 17:50:02.38 ID:SM3wFp2y0.net]
>>771
知らんかったんかいw

過去にXPERIAで卓上充電で慣れてたもんでね

アンカーの卓上…('A`)

795 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 17:52:38.82 ID:Ac7NJB+Y0.net]
今ドコモ版でソフトウェアアップデートしたけど、相変わらず違いが全くわからん
指紋認証の修正らしいけど、元から問題無かったし

796 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 17:57:52.14 ID:jU595t9Cr.net]
ドコモ版はアプデて動画系カクカク

797 名前:怺してない?
au版使ってるけどこの前のアプデでやられたわ
[]
[ここ壊れてます]

798 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 18:03:13.00 ID:3259R8lFC.net]
ソフバンだけど指紋認証良くなったのかな
アップデート後に再登録はしてなかったから今やってみたら登録の時点で読み込みがよくなった
気がする

799 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 18:09:11.97 ID:Oxm+enQQ0.net]
なんでauだけ来てないの?
指紋認証早くアプデお願い

充電60%付近でバッテリー温度42℃くらいで3000ミリアンペアから2000ー2500くらいに落ち着いて温度も36度くらいになる

800 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 18:12:00.79 ID:azgAJQkwd.net]
>>765
俺も林檎のアプリ並べるの嫌いだわ
下列のみよく使うアプリ並べてる

801 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 18:29:15.33 ID:HOTlx7U8a.net]
林檎は画面ヌルヌルだけ



802 名前:SIM無しさん [2020/07/13(月) 18:33:58.62 ID:9GviEys10.net]
うん、アップデートで明らかに指紋良くなった アプデ後再登録してないけど良い
あとは次のアプデでFHD+に対応してくれたらもはや弱点無し(笑)

803 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 18:41:16.04 ID:tUepo5mGd.net]
>>739
自由度あるからしっくりくるまでカスタムしてくれ

https://i.imgur.com/1QRqGrX.jpg
>>755
左持ち 
親指で全部届くからストレスフリーや

804 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 18:41:35.64 ID:9h9BdhWrd.net]
>>770
5もPD対応だが
何言ってんの

805 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 18:58:32.42 ID:H/U0KNn+0.net]
>>761
Xperiaが好きな人ってシンプルなのが好きってやつが多そうだし
その結果がこのホーム画面なんだろう

806 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:03:52.09 ID:7urqzgqIM.net]
>>760
この時期晴れた日にカメラ使ったら有りえんぐらい熱くなるぞ
しかもカメラ使えなくなるし

807 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:08:15.61 ID:K41kMnnd0.net]
802so安かったから買ったけど特に不都合ないしそんなに叩かれる意味が分からん
バンドの問題なら回線変えればいいだけなんじゃないのか?
俺が気づかないような何か問題があるのか?

808 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:12:48.08 ID:R4LSLzjx0.net]
俺は発売日の頃からずっと待ち受けこれだわ
https://i.imgur.com/5XBTY5x.jpg

809 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:13:58.69 ID:tUepo5mGd.net]
>>784
そうだよ 全く問題無い

810 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:15:11.41 ID:hxE+WKul0.net]
>>784
何故かドコモ回線で使おうとする人いるね
auでというのは見ないのに

811 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:18:34.80 ID:JJl58YSg0.net]
>>773
指紋登録し直さないと何も分からないね



812 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:19:48.80 ID:K41kMnnd0.net]
>>786
サンクス やっぱり問題ないよな
何で叩かれてるか分からなかったけどソフバン自体を叩きたいだけなのかな
>>787
uqだからau回線だけど普通に使えてるし大丈夫そうだけどね

813 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:24:03.39 ID:h4XP9v3v0.net]
SO-03Lをフリマ6万で買うか迷ってる。

814 名前:SIM無しさん (スフッ Sd43-0ii7) mailto:sage [2020/07/13(月) 19:25:51 ID:tUepo5mGd.net]
>>787
ドコモ回線は生活範囲次第で使えない事は無いから誘惑されるんよ

815 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2302-LPNo) mailto:sage [2020/07/13(月) 19:27:46 ID:SM3wFp2y0.net]
>>780
サンクス

816 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2302-LPNo) mailto:sage [2020/07/13(月) 19:29:25 ID:SM3wFp2y0.net]
>>781
嘘だろ…?
カタログ見たとき×着いてたぞ?
ちとアンカー卓上試してみるわw

817 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2302-LPNo) mailto:sage [2020/07/13(月) 19:31:37 ID:SM3wFp2y0.net]
ウワーン騙された

818 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-MjUo) mailto:sage [2020/07/13(月) 19:37:27 ID:T95sMvRv0.net]
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so01m/spec.html

対応してるが

819 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:41:00.44 ID:XGhVl6Jza.net]
元々指紋認証でそこまで困っていなかったけれど良くなったな
最初は登録し直してないのに良くなった気がしていたのは内緒だよ!

820 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:41:15.74 ID:Tlpx2HS1r.net]
iphoneに飽きて未使用買ってきたが
いい端末ですねこれ 
このレベルが4万とかいい時代になったもんだ

821 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:44:23.84 ID:sm+tEK1Xa.net]
>>785
カッコいいな



822 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 19:5 ]
[ここ壊れてます]

823 名前:2:07.72 ID:Oxm+enQQ0.net mailto: auは既にアップデートあったっぽい?
7/2日にアップデートあったのが今回の指紋認証なのかな
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 20:00:45.60 ID:R4LSLzjx0.net]
>>798
Thx

>>799
auは大抵docomoよりアップデートが早いから既に終わってるかも
セキュリティパッチレベルがdocomoのアップデート後と同じだし

825 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 20:03:35.36 ID:hugIMLWUd.net]
>>793-794
お前PDを何と勘違いしてんの?

826 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 20:13:48.87 ID:tt6ZKWTwd.net]
>>801
急速充電?

827 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 20:15:44.15 ID:Ac7NJB+Y0.net]
>>788
そうなんだ?
指紋登録したのは一度しかないし変えることはないからわからんな

828 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 20:20:24.57 ID:cU5s7zxcd.net]
>>793
https://www.google.com/search?q=Xperia+5+PD

はい

829 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 20:25:01.45 ID:qazFFsIQ0.net]
>>748
本当ですか!?
それなら1と5では迷う事はなさそう。

830 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 20:26:04.78 ID:N0eDNx9u0.net]
>>768
スクショとディスプレイの性能関係ないやんか。解像度高いだけや。

831 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 20:27:40.03 ID:azgAJQkwd.net]
>>797
端末はいいのに人気ない機種だから新しいの出ると安くなっていいよね
SoCがSD835になってからどんどん良くなってるわ



832 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 20:30:48.13 ID:U2qQ5DFWd.net]
>>759
おなじくジョルテ

ヤフーカレンダーのが使いやすそうとか思いつつジョルテw

833 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 20:31:32.46 ID:U2qQ5DFWd.net]
>>761
初期設定に近い感じでいい配置にしてるホームがみたいので大満足

834 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 20:50:32.09 ID:3F7+/7LfM.net]
PDって何?

835 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 21:06:53.35 ID:Ac7NJB+Y0.net]
>>810
USB Power Deliveryを略したの

836 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 21:23:36.81 ID:aT5Q7UHa0.net]
>>756
なんでiPhoneみたいにアプリをそんな並べるのかなー。頻繁に使うのだけサイドセンスにしてすっきりさせればいいのに

837 名前:SIM無しさん [2020/07/13(月) 21:34:50.03 ID:G2vLJ02Va.net]
>>759
このXPERIA1にしたら、パソコンとの同期がおかしくなった、パソコンで入れたデータはスマホに反映するけど、スマホからパソコンへが反映されない、ジョルテ自体をアンインストール→インストールし直してもダメだった

838 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 21:37:44.37 ID:6aP55oqU0.net]
アプデでsRGBの設定が消えたな

839 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 21:44:34.08 ID:SM3wFp2y0.net]
>>812
サイドセンスはシュピゲンケースで、内側にしても使いづらいから使ってない

因みに前にiPhoneだけど、既にXPERIA使いだったから、カスタマイズの無さに愕然とした

ケースをサイドセンス対応のにしようかなぁ?
いつもホーム画面を下から上にスワイプしてメニュー出してる

840 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 21:46:06.00 ID:0J4pbv0fM.net]
他人の実用品のカスタマイズに上から目線でセンス云々言う人のセンスよ。

841 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa13-9iQ7) mailto:sage [2020/07/13(月) 21:56:24 ID:fypSQkCQa.net]
>>816
そう思ってたけど俺は書かなかったよ



842 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-PvGM) mailto:sage [2020/07/13(月) 22:03:59 ID:Nrrdjy6O0.net]
実際ダサいから仕方ないね

843 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 22:15:59.82 ID:4S4l97PuM.net]
わざわざ晒して見せにきてるわけだからその辺はなんとも

844 名前:SIM無しさん (スッップ Sd43-oInw) mailto:sage [2020/07/13(月) 22:21:06 ID:6NiJJsoid.net]
サイドセンスや平置き多いな
俺はフォルダーにして下段一列に纏めてるわ

845 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 22:51:37.76 ID:4iIw/40k0.net]
フォルダは最低ツータップ必要なのが受け入れられないな

846 名前:SIM無しさん [2020/07/13(月) 22:55:51.01 ID:W5u4+QKV0.net]
操作増えるけどサブランチャー使ってる
iPhoneみたいにアイコン並べるのは何か嫌

847 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 23:05:13.80 ID:oJ6M4JTud.net]
cinema proせっかく入ってるし何か凄いのが撮

848 名前:れるんだろうけどどうすればいいのかさっぱりわからない []
[ここ壊れてます]

849 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 037e-56/R) mailto:sage [2020/07/13(月) 23:33:30 ID:Ac7NJB+Y0.net]
>>823
俺も全くわからないし使ってないから安心しろ

850 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7511-8IPq) mailto:sage [2020/07/13(月) 23:43:31 ID:R4LSLzjx0.net]
>>823
いろんなサイトで使い方説明されてるけどね

公式
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/camera/function38.html

アスキー
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/978/1978047/

他にもYouTubeなんかにも使い方説明してる動画も結構ある

851 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7511-8IPq) mailto:sage [2020/07/13(月) 23:59:41 ID:R4LSLzjx0.net]
おサイフケータイって言葉とアイコンが嫌いだからこの機会に直したよ
FeliCaのフリーアイコン見つからないから仕方無いし作ってみた
https://i.imgur.com/txEOz49.jpg



852 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 00:29:24.90 ID:iengUXwc0.net]
>>823
SS固定、ISOオートがないからね。
シーン毎にISO設定して白とび黒潰れ無いように管理しながら、細かくカットして撮る

自動露出無くて露出を弄らないとまともに撮れないから
結局のところボタン一発で長回しする素人お断りなんやで

853 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 00:52:37.90 ID:HESv6eDU0.net]
ジェスチャー使うにはデフォしかないのが辛い

854 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 00:57:18.90 ID:cCEL7I3W0.net]
カスタマイズするのは自由だけど、するんならそういう辛さも受け入れないと、自由と責任は隣りあわせ

個人的にはカスタマイズは時間、労力の無駄としか思えなくなってやめちゃったよ

855 名前:SIM無しさん [2020/07/14(火) 00:58:23.85 ID:0XZOZVWL0.net]
>>814
sRGBの設定?
出来るの?

856 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 01:06:27.60 ID:akA5ioxv0.net]
docomo版でアプデしたら、色が薄く?なったんだけど、俺だけ?

857 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 01:07:32.71 ID:07Zu6yd30.net]
昔から思ってたんですけど、
パソコン接続によるアップデートって何かメリットあるんですか?

858 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8dc6-gp/V) mailto:sage [2020/07/14(火) 01:47:20 ID:rQZ3CSr90.net]
>>831
ドコモ版だけど変わらず
画質設定見てみたら?意味不明にリセットされてるとか

859 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7511-8IPq) mailto:sage [2020/07/14(火) 02:11:15 ID:dWH6vnrf0.net]
何度もスレ汚し申し訳ない
どうしてもアイコンに統一感が無いのが納得できなくて修正

最終版
https://i.imgur.com/nCpTQBg.jpg

860 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 03:14:27.69 ID:1X5L17Ib0.net]
アイコンがたくさんあってモノトーンだから慣れてないとアプリ探すのに時間かかりそうだね

861 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7511-8IPq) mailto:sage [2020/07/14(火) 03:55:07 ID:dWH6vnrf0.net]
>>835
カラーからモノトーンに変えたばかりの頃は確かにアプリ探すの苦労したよ
まあ慣れだけどね



862 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 04:45:01.72 ID:6u7Gpp940.net]
>>836
ホームスレにいた?なんか見たことある

863 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 04:56:43.26 ID:QhPe1JGad.net]
>>791
それと、docomo版は早々に売り切れて手に入らなかったからSoftBank版が値下げされて背中を押されて買った感じ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef