[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/07 05:23 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY Xperia 1 part64



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 11:36:43.01 ID:7agLt+hCd.net]
!extend::vvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend::vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

SONY公式
ttps://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/
ttps://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-1/

前スレ
SONY Xperia 1 part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592639791/

関連スレ
docomo Xperia 1 SO-03L part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582922200/
au XPERIA 1 SOV40 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568982769/
SONY Xperia1 アクセサリースレ PART3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563835574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

550 名前:SIM無しさん [2020/07/11(土) 00:43:55.68 ID:9ZaWtM2+0.net]
右手の人差し指でやってるけど、指紋認証は不満無いよ

551 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 00:51:46.02 ID:YYN1Mtru0.net]
GEOで二台目買ってきた!今度はパープル!
一台目42800、二台目ナンピン買いで39800円。
平均取得価格が41300円まで下がった。

552 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 00:54:09.09 ID:q+DHIf2Ka.net]
>>493なんだけど1はまた入荷待ちになって、他のスマホが選択可能になった。

553 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 01:56:00.11 ID:YzA+gfZHM.net]
もちろん顔認証もあるんでしょ?

554 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 03:42:18.74 ID:XnzQR+fu0.net]
やっぱ時々指紋認証が全く反応しなくなる
そのあとは何やっても反応しない

再起動したら直るけどソフト側の問題じゃね?これ

555 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 037e-56/R) mailto:sage [2020/07/11(土) 03:59:08 ID:4SJ50yOl0.net]
連続失敗でロックかかってるだけじゃね?やり方見直してみれば?

ただ過去に指紋センサー故障してて修理したら直った報告もあったから
おかしいと思うなら調べてもらえば?

556 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 05:04:58.66 ID:lug0P9dY0.net]
>>540
ソフト側だと思ってる
ディープスリープで無反応なのに電源押して画面ついた状態だとすぐに認識する

557 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 07:12:17.00 ID:7iIDdpP7a.net]
急げC=C=\(;・_・)/
https://sosukeblog.com/2020/07/10/70575/

558 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 07:30:10.50 ID:cQkZRv3+M.net]
>>543
ものすごく安いなw



559 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-XsaL) mailto:sage [2020/07/11(土) 07:44:03 ID:HEwCoiA30.net]
>>543
情報 一回り遅くね

560 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 23be-9iQ7) mailto:sage [2020/07/11(土) 07:51:27 ID:TBetOSOn0.net]
うまくいく人とうまくいかない人の話がいつまでたっても噛み合わないのは個体差があるってことだわな

561 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-9iQ7) mailto:sage [2020/07/11(土) 08:06:49 ID:yrufM9WU0.net]
>>543
一瞬買えた人もいるかもだけど、すぐセール除外されてる模様

562 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a302-d1qf) mailto:sage [2020/07/11(土) 08:09:19 ID:FOkIfPi30.net]
>>543
もう売り切れ?
48800しかない

563 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 08:30:14.42 ID:XnzQR+fu0.net]
ゲオモバイルは広告で出て中古を5万で買った俺は嫉妬で狂いそうになった

まぁソフバンは要らないんだけど

564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 08:45:10.12 ID:KePaXNtzr.net]
2ヶ月前にauで定価で買った俺に謝れい(T0T)

565 名前:SIM無しさん [2020/07/11(土) 09:19:08.96 ID:fkW0sOEh0.net]
なるほど
今後は32000円がスタンダードになるんだな
他でもそうなるだろ
パープル802SOは今年最強の神機

566 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 09:54:10.77 ID:yrufM9WU0.net]
>>551
なんちゅう解釈じゃ

567 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM51-wyem) mailto:sage [2020/07/11(土) 10:38:21 ID:s5tJpquGM.net]
29800円までは来そうですね

568 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 11:52:07.07 ID:sw54GS7A0.net]
ウィジェットのカレンダー入れようとしたら中途半端な大きさで使いづれぇ
縦長の画面だからこそなんだろうけど用意されてないのか



569 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-8IPq) mailto:sage [2020/07/11(土) 12:11:37 ID:XnzQR+fu0.net]
これゴリゴリ電池減るんだけど
今までの体感1.5倍くらい

570 名前:SIM無しさん (スッップ Sd43-PvGM) mailto:sage [2020/07/11(土) 12:18:56 ID:pYGwKdwpd.net]
android10は燃費悪いからね
ダークテーマで節約しても電池保つかと言われると微妙

571 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 12:24:57.42 ID:s5tJpquGM.net]
ダークテーマ=省燃費も本当かどうか怪しいよね
たいして変わらんような気がします

572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 12:26:48.39 ID:XnzQR+fu0.net]
これはモバイルバッテリーないと不安だわ

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 12:28:00.61 ID:XnzQR+fu0.net]
Xperia5は電池持ちも比較的に良かった
解像度下げれないとか普通は選択できるのに

574 名前:SIM無しさん [2020/07/11(土) 12:30:42.96 ID:fkW0sOEh0.net]
完全に無駄な4Kディスプレイとクソ指紋認証以外は不満ないけどな
電池もちは3000mAhとしては普通だろ

575 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 12:32:58.80 ID:cBpVofTDd.net]
>>555
中古端末で語られても…

576 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 12:59:45.25 ID:WP6kYFzSd.net]
>>555
そういうつまらん書き込み連投するから減ってくんじゃね

577 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 13:33:30.31 ID:FdwUB9kYd.net]
>>554
張り付け初期サイズから変更出来る

578 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 157c-Tk73) mailto:sage [2020/07/11(土) 14:00:38 ID:EN4g6rV/0.net]
SOV35のガラスが割れたから慌てて802SOに変えたけどもう少し待ってれば安く買えたんかな



579 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-JTN8) mailto:sage [2020/07/11(土) 14:03:11 ID:jdz5ZUDfa.net]
>>554
俺はこんな感じ
https://i.imgur.com/FTI9MEY.jpg

580 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 14:10:25.53 ID:XnzQR+fu0.net]
充電したけどハズレ中古引いたかこれ

https://i.imgur.com/eTtma23.png

581 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 14:27:56.74 ID:4SJ50yOl0.net]
>>546
違うよ、うまくいかない人のやり方がおかしいだけ

582 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 15:36:08.69 ID:9WILlcYHa.net]
SIM解除版802soはmineoのSプランが最適なのか?
ワイモバイルは適応機種の項目に無かったような

583 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-5lSn) mailto:sage [2020/07/11(土) 16:09:10 ID:towVMjmTd.net]
>>566
そんな糞アプリ当てにしてないでサービスメニューのバッテリーヘルス見ろよ

584 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-8IPq) mailto:sage [2020/07/11(土) 16:21:32 ID:XnzQR+fu0.net]
>>569
3142だった

585 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 23be-9iQ7) mailto:sage [2020/07/11(土) 16:25:02 ID:TBetOSOn0.net]
>>567
やり方までタイトな認証システムって無能やんw

586 名前:SIM無しさん (オッペケ Sra1-9iQ7) mailto:sage [2020/07/11(土) 16:26:16 ID:yp/MGOiar.net]
>>567
それ複数台のXPERIAを複数人で確認したのか?

587 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7511-8IPq) mailto:sage [2020/07/11(土) 16:29:24 ID:9tFt4U6j0.net]
>>571
逆にどんな認証システムも正しく登録しないと意味を成さなくなるけどね

588 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 16:44:40.22 ID:4SJ50yOl0.net]
まあ機械やシステムの個体差、調子のせいだって決めつけるのは勝手だけどさぁ
それが本当ならここでいくら喚こうが騒ごうが解決しないよな?

あくまで端末側が抱える問題、不具合だって言うなら、メーカーに相談して対応してもらわないと直らないだろ?
でも決してそういう行動はしない、ただこのスレで騒ぐだけ、何がしたいん?

本当は自分のやり方が悪いってわかってるんでしょ?だからメーカーに相談しないんだよ



589 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 23be-9iQ7) mailto:sage [2020/07/11(土) 16:49:56 ID:TBetOSOn0.net]
>>573
そりゃそうやろ

590 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 037e-56/R) mailto:sage [2020/07/11(土) 16:50:00 ID:4SJ50yOl0.net]
もう一度言うけど、本当に端末側の問題だと思ってるならメーカーに見てもらえ
過去にメーカーに出して修理してもらったら直ったという報告はあったんだから

591 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 17:01:18.19 ID:LFl954BuM.net]
>>570
サービスモードのバッテリーヘルスって数字まで表示されなくね?
違うの見てんのかな 教えてほしいわ

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 17:09:01.90 ID:TQAYUYD90.net]
DAZNのカクツキ直らんねー、毎回再起動するのは面倒なんだよー

593 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 17:10:06.45 ID:bKgdA3lBr.net]
>>526
これなってる人っていないのかな?
何か設定いじってしまったのか…いろいろ試してもお手上げだわ

594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 17:10:55.99 ID:XZqoBgZoM.net]
>>578
解約して金渡さないのが一番

595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 17:31:41.26 ID: ]
[ここ壊れてます]

596 名前:rMLb47JUF.net mailto: >>568
ソフバンもワイモバも同じ回線どころか同じ会社なんだから、わざわざ動作確認済端末に載せるまでもないだろ
実際、リストに載ってるのはdocomoやau、SIMフリー端末だけだし
https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/
ちょっと考えればそのくらいわかりそうなもんだが
[]
[ここ壊れてます]

597 名前:SIM無しさん (エムゾネ FF43-+Z1/) mailto:sage [2020/07/11(土) 17:45:19 ID:rMLb47JUF.net]
>>550
定価で買ったのがソフバン版(802SO)なら悔しいだろうけど、au版(SOV40)だったら良いじゃん
ドコモ版(SO-03L)もau版も、今じゃ品薄で希少価値あるんだから
何か理由があったからこそ、auで2ヶ月前に機種変更なりMNP転入なりしたんだろうし

598 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-8IPq) mailto:sage [2020/07/11(土) 18:50:54 ID:XnzQR+fu0.net]
>>577
標準電話アプリに *#*#7378423#*#* 入力

サービスメニューモードに移行
バッテリーヘルス選択


例えば3146000だと
下3桁除いた数字がバッテリー推定容量



599 名前:SIM無しさん (アウアウクー MM21-Tk73) mailto:sage [2020/07/11(土) 19:03:03 ID:MidsJbMCM.net]
なんでソフトバンク版は人気ないの?
テザリング出来ないのと格安SIMの回線の問題?

600 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-PvGM) mailto:sage [2020/07/11(土) 19:06:07 ID:KxC3lo7w0.net]
band

601 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 230d-Bokh) mailto:sage [2020/07/11(土) 19:06:33 ID:4qaHmRa10.net]
下取り出した
さようならxperia1
今までありがとう

602 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4deb-PvGM) mailto:sage [2020/07/11(土) 19:06:57 ID:4t2usgf80.net]
>>583
で バッテリーいくつだった?

603 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:18:37.32 ID:AJ+WJkcP0.net]
>>587
何を言ってるんだ?
>>583のやり方で合ってる

604 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:21:12.89 ID:4t2usgf80.net]
>>588
なにを?
調べて数字いくつだったのか聞いてるだけだが

605 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:22:40.90 ID:AJ+WJkcP0.net]
>>589
3142って書いてあるじゃん
バカなの?

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:24:44.57 ID:4t2usgf80.net]
>>590
何処に?

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:25:58.58 ID:AJ+WJkcP0.net]
>>591
もういいや
ツリーのIDすらたどれないバカの相手はボランティアすぎる

608 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:28:41.30 ID:BOIcWK9L0.net]
ここまで会話のキャッチボールできないと社会生活しんどくないのかw



609 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:31:43.11 ID:4t2usgf80.net]
>>592
583は例えば←3146000と言ってるよね
例えばは自分のバッテリーの数字かは分からない
それと貴方が言ってるのは3142な3146でもない 3142とは何処に書いてあるのでしようか?

610 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:31:53.68 ID:MidsJbMCM.net]
>>585
ワイモバで運用なら問題ないのかな

611 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:32:32.84 ID:Qg+U/PwAr.net]
802SOはPH-1のような値下がりをしている。29,800円もありそうだ。

612 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:32:50.99 ID:T0tX7R1g0.net]
この一番上の数字だろ?

https://i.imgur.com/GiZ6S5C.png

613 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:33:09.40 ID:AJ+WJkcP0.net]
>>594
>>570

614 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:39:58.14 ID:4t2usgf80.net]
>>598
570のレスを見逃してたのはすまないと思うが、だから何処に出てるの?言ったの 583の例えばの数字しか見てなかったんでね
見逃したらバカ扱いは酷いわ

615 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:42:29.75 ID:AJ+WJkcP0.net]
>>599
手間をかけて教えてもらったのにごめんなさいもありがとうもいえないんだな
ばいばい

616 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:44:36.26 ID:4t2usgf80.net]
>>600
すまないと言ってるし、見逃してただけでいきなりバカ扱しといて何を偉そうに

617 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:45:28.21 ID:AJ+WJkcP0.net]
>>601
はい、今度は逆ギレね

618 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:52:14.95 ID:4t2usgf80.net]
>>602
人が腹が立っても丁寧に聞いてたのに、まー貴方はけして間違う事がない神様



619 名前:みたいな人なんだろうね []
[ここ壊れてます]

620 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:55:25.10 ID:AJ+WJkcP0.net]
>>603
>>592で探し方教えたんだけどね
ちょっと言い過ぎたごめんなさい

621 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:56:54.97 ID:PdfsdtAUd.net]
仲介屋からの802SO引き取り(BtoB)価格1万円台に下落
バンクにも仲介屋にもまだまだあるそうで

622 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:57:11.64 ID:4t2usgf80.net]
>>604
一応chmateなんでidで見てたか見逃してた

623 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 20:57:12.74 ID:E0ThT/dKa.net]
ストレージが64GBなのと指紋認証だけが残念でならない

久しぶりにノッチ時代以前のスマホ引っ張りだしたら情報量が全然違うな

624 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 21:05:14.86 ID:g9bclp7YM.net]
>>583
ありがとう これ下三桁無視するのか
俺のだとなぜか3200超えちゃってるから気付きようもなかった
なんでこんなこと起こるのかわからんけど

625 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 21:48:05.17 ID:96ImKHS80.net]
XPERIA1大満足だわ
旧機種から2倍の性能
俺の行動範囲で電波も問題ない
買い換えは3年後くらいか?

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 21:53:46.43 ID:JrosHdUO0.net]
1iiに片目向いてるけど、山あい住まいだから、3g4g往き来してるド田舎()だから、損だろうなぁ

627 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 00:38:11.62 ID:PKlH+IrU0.net]
>>550
あくまで一般論だけど、道具の価値というのは
どのくらい長い期間愛用したかで決まる

それに比べれば購入時のお金は些末なことかと、長い期間のトータルで考えましょう

628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 00:42:28.64 ID:PKlH+IrU0.net]
だからスマホでもパソコンでもイヤホンでも何でも、
買ったばかりなのに買って良かったみたいな書き込み見ると疑問に思っちゃうのよね

買って良かったって言っても・・・1年後お前の手元にそれはまだあるのかわからんぞ?と
じゃ2年後は?3年後は?5年後は?
と余計なこと考えてしまう・・・



629 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 01:06:45.89 ID:Qdf+YZnc0.net]
人それぞれじゃね?

630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 01:20:18.22 ID:ZXEJwMvl0.net]
>>55
彩度上げると鮮やかに見えるけど、もともとのコンテンツ製作者の意図してた色とは確実に違う鮮やかさになるね(´・ω・`)
PCのディスプレイでもキャリブレーションするだろうが

631 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7590-9iQ7) mailto:sage [2020/07/12(日) 01:23:55 ID:ZXEJwMvl0.net]
>>611
OSアップデートのサポートとか1年半とか2年で終わるわ!
スマホなんか道具は道具でも電球みたいなもんじゃボケえええ(´・ω・`)
切れたら終わりよ

632 名前:SIM無しさん (オッペケ Sra1-JTN8) mailto:sage [2020/07/12(日) 04:07:24 ID:+yqukuOVr.net]
Xperiaが終わるとき
日本のスマホは終わるのか

633 名前:SIM無しさん (JP 0H93-Qgjp) mailto:sage [2020/07/12(日) 04:08:17 ID:dl+hF70WH.net]
>>500
5月に未使用au版、4万弱でかいますた(まる)

634 名前:SIM無しさん (JP 0H93-Qgjp) [2020/07/12(日) 04:09:36 ID:dl+hF70WH.net]
安価間違えた>>550

635 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-8IPq) mailto:sage [2020/07/12(日) 05:06:06 ID:LBHuLwAg0.net]
壁紙の状態で輝度MAXにすると画面の通知付近だけ白っぽく明るくなる

液晶漏れみたいな感じだけど有機elだからありえない
これ不具合だから無料で修理してくれるかな

壁紙時だけの不具合だからハード側じゃないと思うけど
指紋認証も1日何度も無反応になるし嫌になってきた

636 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 06:36:45.33 ID:jysNCAyB0.net]
>>619
ホームでステータスバーの辺りが明るくなってるのは仕様
不具合でも故障でもない

637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 07:27:04.79 ID:9H939aKPM.net]
謎の再起動とwifiのつかみの悪さ

638 名前:るな…
まあ散々報告されてるけど
[]
[ここ壊れてます]



639 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 07:29:39.94 ID:dIwQZAJT0.net]
>>597
かなり劣化してるな

640 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4deb-PvGM) mailto:sage [2020/07/12(日) 08:05:28 ID:LsDOy6Wt0.net]
じゃ俺も

https://i.imgur.com/f7H2uLW.png

641 名前:SIM無しさん (アウアウエー Sa13-9iQ7) mailto:sage [2020/07/12(日) 08:07:06 ID:CZ2Du6dDa.net]
>>612
スマホパソコンとイヤホンは使用目的や進化の具合が違うからこの喩えはどうかと思うが、
貴方の言いたい事は分かるしその通りだ(´・ω・`)

642 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4deb-PvGM) mailto:sage [2020/07/12(日) 08:09:55 ID:LsDOy6Wt0.net]
主に前使ってたのと比べて凄く良くなると言いたくなる気持ちは分かるw

643 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cb99-O4f/) mailto:sage [2020/07/12(日) 08:17:29 ID:t7bgilvq0.net]
>>553
こねぇよ

644 名前:SIM無しさん (スッップ Sd43-PvGM) mailto:sage [2020/07/12(日) 08:44:59 ID:Y9OP5Sptd.net]
>>597
なぜそんなに減るんだ?
うちのは約一年、1日あたり1〜2回使ったけど、3142000だよ。体感でも電池もちら変わらない。

645 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-8IPq) mailto:sage [2020/07/12(日) 09:09:44 ID:znfq88aRM.net]
>>597
草!
自分より電池消耗してる人いて嬉しいデス

646 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 09:15:17.55 ID:znfq88aRM.net]
au電波は山間部に行くとすぐ圏外になる
ドコモと比べるつもりは無いけど圏外になってから自動で圏内範囲に入っても電波拾わない


この機種の問題なのか再起動もしくは機内モードで操作してやらないと自動では電波拾わない

au以外の人でもそうなの?

647 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 09:16:27.10 ID:znfq88aRM.net]
楽天モバイルでauバンドローミングしてるせいかな
楽天モバイル使うためにこの機種買ったけどドコモじゃないと山は厳しいな

すぐ圏外になる

648 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 09:28:56.70 ID:yMaRkm5Jr.net]
今年の3月末から使ってこんな感じ!
https://i.imgur.com/Z2a2KlN.png



649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 09:39:46.74 ID:q1kbNkmX0.net]
>>627
1年使用なんだけど日曜以外は朝6時から12時間以上車のシガーから充電させっぱなしBTオンでハンズフリー通話対応と音楽を車に飛ばしてテザリングでタブレットでナビと走行中以外の時にゲームをしてる
80%くらいなら充電器はずしてるけど車から離れた時は5chやSNS見てたりするし仕事の順番待機時間が1〜3時間あったりしてバッテリー消費は大きいからほぼ繋ぎっぱなし
バッテリーにとってやっちゃいけない使い方だとは思うけどフル充電で新品時でも朝10時にはすっからかんになるのよ

650 名前:SIM無しさん [2020/07/12(日) 09:51:47.14 ID:oWCfo7u30.net]
今んとこ優勝かな
まあまだ一ヶ月半使用だから当たり前か


https://i.imgur.com/FaOWnH3.png






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef