[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/07 05:23 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY Xperia 1 part64



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 11:36:43.01 ID:7agLt+hCd.net]
!extend::vvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend::vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

SONY公式
ttps://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/
ttps://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-1/

前スレ
SONY Xperia 1 part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592639791/

関連スレ
docomo Xperia 1 SO-03L part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582922200/
au XPERIA 1 SOV40 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568982769/
SONY Xperia1 アクセサリースレ PART3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563835574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 19:07:36.66 ID:KXJQhcPm0.net]
>>425
cheero USB-C PD Charger 60W使ってる
ケーブルはエレコムかマルニックスで安定

Xperia 1は充電ケーブル厳密に判定するようで品質が糞なケーブルだと充電できないから注意

443 名前:SIM無しさん [2020/07/08(水) 19:17:55.10 ID:w4b2rL6d0.net]
>>429
まじかー何か良い対策ないかな

444 名前:SIM無しさん [2020/07/08(水) 19:18:35.20 ID:jd6ra211a.net]
>>427
>>430
ありがとうございます
ケチらずにちゃんとしたやつ買います!

445 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 19:39:35.27 ID:AFzYYu7Mr.net]
>>431
耳に当てる角度を工夫すれば消えるんだけど割とシビアなのよね

446 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 19:48:22.04 ID:NONuE9uA0.net]
耳にくっつけなければええんやな

447 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 19:50:34.24 ID:6Bx0J51yd.net]
ケーブル判定の謎の厳しさはバグだったのか、アップデート重ねるうちになおったよ?

448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 20:38:21.87 ID:kSgKTJXGr.net]
LINEインストールしてる人に聞きたいんですけど
LINE電話かかってきたらロックを解除して通知バーを上から下ろさないと
電話に出れないんです。。
スリープモードのままLINE電話って出れますか?

449 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 20:50:31.29 ID:6wkA0Saud.net]
>>425
Anker PowerPort Atom III Slim
GaNで薄型なのでお薦め

450 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 20:53:54.73 ID:KXpQQ+er0.net]
急ぎの時はMBPの61W



451 名前:差し替え、通常と就寝時10W
発熱させて寿命縮めない気休めですが
[]
[ここ壊れてます]

452 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 21:07:03.47 ID:KtKeqOhV0.net]
細菌学の教授が言うには、スマホはまあ表面ツルツルだし掃除しやすいから綺麗な人は綺麗だけど
ガラケー時代の方が細菌盛り盛りだったらしいよ

453 名前:SIM無しさん [2020/07/08(水) 21:12:15.64 ID:w4b2rL6d0.net]
>>425
RAVPowerのRP-PC133てやつ買った

454 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 21:36:15.39 ID:rHn+l+gI0.net]
Amazonのシムロック解除安いからラインモバイルで運用するか迷う

455 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 21:56:34.98 ID:NONuE9uA0.net]
何か問題が?

456 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 21:57:57.80 ID:jGw6E+gx0.net]
イオシスいつも在庫増えるな、、、

457 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 22:56:18.73 ID:wXThu8cc0.net]
我慢できずにポチってしまった。これでXperiaデビューだ…

458 名前:SIM無しさん [2020/07/08(水) 23:01:44.38 ID:n8O7cSBS0.net]
ええよ

459 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 00:08:42.31 ID:mC2AvuKM0.net]
>>431
通話開始したら電源ボタンで画面オフしてから耳につける

460 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 00:21:05.79 ID:afMsNUgq0.net]
何の話なのか全くわからん、着信したら耳に近づければ自動で通話開始するだけじゃ?



461 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-8IPq) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 07:03:00 ID:mMvfMgHwa.net]
充電器は色々
ケーブルはダイソーのCtoC

462 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2311-9iQ7) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 07:28:00 ID:Kllu9jPT0.net]
スタビライザー使ってる方、広角側でスタビライザーの一部が写り込まないおすすめの物ありますか?

463 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 23be-zjEk) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 07:42:45 ID:CDd1S7pK0.net]
>>446
目から鱗!

464 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 08:48:05.60 ID:IdDTZNURd.net]
電源ボタンを通話切に設定してる俺涙目

465 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd81-oInw) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 08:57:25 ID:EehR9ZADd.net]
同じく

466 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-JTN8) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 09:06:35 ID:YOYJnxHQa.net]
電源ボタンと音量ボタンって間違いやすいわ

467 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7511-8IPq) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 09:09:37 ID:W9o70TXz0.net]
Bluetoothで通話することが多いから考えたこと無かったな

468 名前:SIM無しさん (スップ Sd03-Qy4M) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 09:32:48 ID:IdDTZNURd.net]
Bluetoothで音楽聞いてるときに、画面タップで電話出ちゃうと、画面消せずに詰んだことがなんどかある

469 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 10:07:37.59 ID:kZUBV1TR0.net]
Xperiaの写真をSDカード内に保存先を変えるのに
おかしいな、できねーな(°💢)
とか苦労したけど
ただ単に細かにフォルダ指定しなければ
良いだけだったわヽ(`Д´)ノ

470 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 10:09:15.60 ID:kZUBV1TR0.net]
あと
室内で撮るときは実物よりも暗くなるので
手動で画像を明るくする事ができるの知った。
でも正直めんどいな。



471 名前:SIM無しさん (オッペケ Sra1-JTN8) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 10:19:48 ID:n0h5/U0fr.net]
ブックマークの整理移動がいまだに上下だけしか動けん

472 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 10:59:56.55 ID:gYip3Q+O0.net]
今一番安く買えるとこどこだろう?
以前楽天でポイント還元含め実質35000円位という報告が上がったのが最安かな。
楽天、ヤフショ、ペイペイモール含めなかなかみつからない。
普通にイオシスが保証もついて42800で一番安いのだろうか。

473 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 12:32:48.48 ID:Q8qODaZb0.net]
PCコンフルが先週末39800だった気が。
税込みで
勿論初期保証ありで

474 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 12:36:19.48 ID:pFwnI5SVr.net]
ところでPhoto Proはいつ来るの?

475 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 13:00:27.31 ID:6yYil0Yud.net]
こないよ?

476 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 13:09:19.04 ID:7PSqfFxJ0.net]
ccコネクトが通販でも38280円ってのがあったな
見た時には、黒品切れ、パープルと白は残ってたけど

477 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 13:30:30.66 ID:RwFnAtkD0.net]
2chMate 0.8.10.68/Sony/802SO/10/DT テーマを黒にしたよ 最初違和感あったけど慣れた

478 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 13:58:52.65 ID:3rO+9VmUr.net]
キャッシュレス還元はデカかったよね

479 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-6sTU) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 15:21:34 ID:S4PyYih3d.net]
XperiaXZ1使ってるけどXperia1四万で買うのとXperia1ii買うのどっちがいい?
高い金出して買うまでカメラ性能良くなったの?
5GスピードまだまだだしXperia1iiiまで待つべき?

480 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e375-/rVK) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 15:33:51 ID:+dX2knCf0.net]
カメラ性能にこだわる人はXperiaは買わない



481 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-JTN8) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 15:42:03 ID:rwD+g8txa.net]
カメラだとGalaxyだわな

482 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-6sTU) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 15:50:58 ID:S4PyYih3d.net]
いやカメラならiPhone11プロだろ
シャープのAQUOSは相変わらず駄目でガッカリした

483 名前:SIM無しさん (オッペケ Sra1-zjEk) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 15:54:41 ID:brnjPP9yr.net]
そもそもスマホにカメラ性能求めてもなぁ

484 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a341-6wWl) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 15:58:18 ID:677nmS+s0.net]
自分はたいしたもん撮らないし技術もないからxperia1のカメラで十分だわ
欲を言えばナイトモードみたいなのが有れば使ってみたかった
gcamとかで何とかなると思ってたけど駄目だったね

485 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 16:23:38.00 ID:AJ23ROMrp.net]
暗所モードはあるけどGcamみたいにAIゴリゴリで昼のように明るくって方向性じゃないからな
どっちかというとデジカメのRX100シリーズ的絵作り

486 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 17:00:08.33 ID:Q3UxSK/Ld.net]
カメラ性能落としていいから背面平らにしてほしかった

487 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 17:27:14.58 ID:ZcZ4B4Kt0.net]
むしろカメラいらないんじゃね

488 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 037e-ucCN) mailto:sage [2020/07/09(Thu) 17:42:53 ID:afMsNUgq0.net]
やっぱり、カメラ性能に拘る人ほど自分の目で確認しないという不思議な法則発動と

489 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 18:00:50.52 ID:W9o70TXz0.net]
むしろカメラ優先でスマホ選ぶけどね
だからHUAWEIも欲しいがGoogle使えないのは流石に厳しい

490 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 18:06:25.26 ID:/+ybmYiG0.net]
性能が良いのに越したことはないけど
そんなにスマホのカメラ使わんからなぁ



491 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 18:20:47.57 ID:afMsNUgq0.net]
まあ何でもいいけど、Xperia 1以外のカメラ議論ならその機種のスレかカメラ性能議論スレでやってくださいな

【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592925454/

492 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 19:04:33.31 ID:ok5Az+njM.net]
>>460
少し前にそこで買ったわ
白は42800だったけど

493 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 19:19:32.92 ID:ZBkLWeQza.net]
スマホのカメラが高性能だと書類や古い写真をくっきり撮れて便利だよな

494 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 20:44:42.56 ID:FnH8hHr0d.net]
実家にイヤホン変換ケーブル置いてきてしまった
無くしそうだし無線イヤホン買おうかなあ

495 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 20:48:27.13 ID:GDyQYogf0.net]
>>481
それでイヤホン片方無くす人いっぱい居るけどねw

496 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 20:59:26.02 ID:cc31kEZ6a.net]
ワイヤレスイヤホンなくしてはないけど
半年経たないうちに既に3回くらい落とした

497 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 21:20:49.25 ID:qF1sKAWZ0.net]
俺はMDR-EX31BN使ってるわ

498 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 22:05:23.36 ID:iTY/A2vx0.net]
急に指紋認証の感度落ちて、3〜5回くらい触らないといかんくなった
これって個体差あるの?
保証期間残ってるから、次のに賭けて新しいのに変えてもらうか悩む

499 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 22:08:20.57 ID:GDyQYogf0.net]
>>485
初期化すると直る時ある

500 名前:SIM無しさん [2020/07/09(木) 22:56:23.04 ID:Eu/tm5gw0.net]
SONYはカメラは派手と言うか濃い目の発色なのに、スマホカメラはあっさり、見た目に近い色なんだな。Galaxyは記憶色、青っぽいんで万人受けかなぁ?、寒色だから不自然な感じの時もあった。失礼。



501 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2d81-tA7y) mailto:sage [2020/07/10(金) 06:59:31 ID:WERpje6G0.net]
DOCOMO補償で無料ゲット笑
よろちくぴ草

502 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-8IPq) mailto:sage [2020/07/10(金) 07:07:15 ID:+xSP1REpM.net]
proモデルまだぁ??

503 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 09:14:01.65 ID:t+lbx4P/0.net]
>>485
指紋認証関連はマジで最強にクソな機種だからなー
一応替えて貰ったら?

504 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 10:24:25.09 ID:EHt4zDY1a.net]
>>485
指紋再登録しても駄目なの?
自分の場合、指先が冬はカサカサして夏はシットリだからなのか?エラーが出てくると再登録すれば大丈夫だけどな

505 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-JTN8) mailto:sage [2020/07/10(金) 11:35:29 ID:OFwtUO/Aa.net]
またか
https://gazyekichi96.com/2020/07/09/is-android-10-the-cause-again-xperia-xz3-crashes-frequently-occur/

506 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 13:35:48.68 ID:wPKkCIfia.net]
SOV40の交換用在庫が復活した模様。
これに伴いSOV41とSOV42、SHV47は選択できなくなった。

507 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 14:07:22.97 ID:pTD4YDAg0.net]
ゲオモバイル安いな〜

508 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 14:42:19.24 ID:P94rnaVXd.net]
1iiのカメラが酷すぎるから1買いたいがドコモ版四万で売ってない?

509 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 15:29:05.57 ID:y6dUFSO60.net]
1のカメラも良い物ではないけどいいの?

510 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8dc6-PvGM) mailto:sage [2020/07/10(金) 15:35:14 ID:3v+5yxKs0.net]
なぜ4万



511 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-zjEk) mailto:sage [2020/07/10(金) 16:24:34 ID:1MEduI5J0.net]
>>494
すんげ
保証はどうだ

512 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 16:34:05.11 ID:m+oUPFdYM.net]
最近何処も39800円じゃなかったっけ?

513 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 16:44:53.68 ID:dEvsVYz/0.net]
ゲオはとっくに品切れ〜

514 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 16:51:21.72 ID:biouxDD00.net]
この機種に限らず最近のゲオのセール半端ないな
イオシスやじゃんぱらとは格が違いますわ

515 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 19:06:29.76 ID:VA+6gDD2M.net]
ネットで見たセロテープ貼るやつでも、指紋認証が改善しないわ
親指と人差し指は七割は認識するんだが、他の指が悪いのかね

516 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 19:22:51.85 ID:wbgUXdTV0.net]
指紋認証登録したら電池減りが早くなった

517 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 19:22:56.81 ID:tbiXjQT1M.net]
認証し直せ

518 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 19:27:47.95 ID:ISa056VC0.net]
このスマホは、
まずケースにより指紋認証精度が変わる。
次に指の状態(乾燥、濡れてる、脂っぽい)で変わる。ここ最近では最低な部類。
あと一年は使うけどね…

519 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 19:34:17.82 ID:ajMCT1wVp.net]
一番よく使う指を複数登録は基本
それでもいくらかマシな程度だけど

520 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 19:56:29.75 ID:G0JzuD8d0.net]
spigenの指紋認証部分は穴が空いてるケース使ってるけど何も問題ない
クリアケースだとケースの上から認証とかなの?



521 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 20:09:54.07 ID:smYGlF6A0.net]
セロテープ貼を本気でやる奴がいるとは・・・

522 名前:SIM無しさん [2020/07/10(金) 20:11:03.47 ID:4SuVKp3Cd.net]
画面逆スクロールxz3使用の後だと快適過ぎて笑顔になるワン

523 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 20:12:27.39 ID:1P/8OIpfM.net]
>>507
そのSpigen俺も使ってるけど裸での認証よりは落ちるよ。まぁ一番は指が乾燥していて裸運用。少し汗かくと数回やる。

524 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 20:23:35.44 ID:G0JzuD8d0.net]
>>510
そうなんや
指が湿ってると認証できないのはiPhoneも一緒やね

525 名前:SIM無しさん [2020/07/10(金) 20:37:12.96 ID:6x+gT9qD0.net]
同じ指複数登録は意味ないと思うぞ

526 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 20:42:36.52 ID:MsweWpYX0.net]
>>512
あるよ

527 名前:SIM無しさん [2020/07/10(金) 20:43:38.07 ID:6x+gT9qD0.net]
>>513
複数登録して試しても同じところしか反応しなくない?

528 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 20:51:27.17 ID:MsweWpYX0.net]
>>514
まんべんなく1本の指を2ヶ所とか登録しとくと反応良いし 指のどの位置でも反応するよ
1箇所でもまんべんなく登録出来てれば複数は要らないけどね

529 名前:SIM無しさん [2020/07/10(金) 20:52:53.13 ID:6x+gT9qD0.net]
>>515
まじ?色々ずらしても同じのしか反応しないわ
まんべんなく登録できてるんかな

530 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 21:12:47.14 ID:NU90UuYu0.net]
これ指紋認証そんなに悪いか?
親指3つ色んなとこ登録したら失敗したことないぞ

あとは左右の人差し指だけど普通に解除出来る
1回指紋認証が出来なくなって焦ったけど再起動したら直って中古品だし有償修理確定だから気も冷やした覚えがあるけど



531 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 21:13:14.17 ID:MjmJ5JoQ0.net]
>>486,490,491
1日経ったらなぜか元に戻った
初期化めんどくせーなと思ってたんだが、結局再起動すらせずに直ったのまじで謎
手を洗ったり乾燥させたり、センサー拭いたりはしたが、その日は何も変わらなかったのにw

532 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 21:13:56.44 ID:MsweWpYX0.net]
>>518
よかったね

533 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 21:15:42.40 ID:NU90UuYu0.net]
それより壁紙の画面で上のステータスバーのとこが白く液晶漏れみたいに明るくなってる

アプリでは不具合なく壁紙だけうっすら白くてまじで液晶漏れみたいな感じ

有機elだからありえないから待受だけなんか不具合おきてるわ

534 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 21:20:01.54 ID:NU90UuYu0.net]
ある日突然指紋が認証できなくなる

汚れてるとか表示されて拭いても認証しなくてこれが例の時限爆弾かと覚悟したわ

再起動で直った時は静かに喜びを噛み締めながら頷いたわ

この気持ちがわかるのは保証のない中古端末購入者だけだろうけど

535 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 21:36:58.98 ID:3RUOkJQb0.net]
親指で3つ登録してるけどやっぱり認証わるいよ
他のスマホだとすぐ反応する
この機種の解除にはコツみたいなのが必要だわ

536 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 21:46:32.59 ID:smYGlF6A0.net]
俺発売日翌日に右手中指を1つ登録してそれで今まで指紋認証失敗したことないよ
勿論それ以降指紋登録の変更なんてしてない

指紋登録時は角度変えながら色んな方向で触れる、認証時は登録時と同じ指使いで触れる
当たり前のことを当たり前にやればよい、それだけ

537 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 21:48:13.68 ID:LpMh5ifQ0.net]
ソフバン版が3.2万円
使えないとはいえ値落ちすごいな

538 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 21:55:49.40 ID:VG7MULKM0.net]
ゲオ3.1万だったのかよ。出遅れた
昼もTwitterチェックしてたのにあ

539 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 21:57:31.24 ID:+4teLOaL0.net]
>>436
俺も同じ状態。LINEの着信がすぐ取れない。
不便なんだけど、どなたか解決方法わかりませんか?

540 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 21:58:59.57 ID:EYWJ953E0.net]
まだまだ仲介屋に在庫あるらしいから安心され
価格も落ちる



541 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 22:00:09.80 ID:sKNOymJr0.net]
ゲオの奴って中古でしょ?
中古なら四万のでいいわ

542 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/10(金) 22:03:34.43 ID:7zaG/KE10.net]
3.2万なら買うのにノロマっちまった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef