[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/07 05:23 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY Xperia 1 part64



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 11:36:43.01 ID:7agLt+hCd.net]
!extend::vvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend::vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

SONY公式
ttps://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/
ttps://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-1/

前スレ
SONY Xperia 1 part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592639791/

関連スレ
docomo Xperia 1 SO-03L part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582922200/
au XPERIA 1 SOV40 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568982769/
SONY Xperia1 アクセサリースレ PART3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563835574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

234 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 22:16:08.66 ID:htu0+9Ix0.net]
フル

235 名前:Zグ便利だな []
[ここ壊れてます]

236 名前:224 mailto:sage [2020/07/05(日) 22:16:40.74 ID:kNfi6xxYr.net]
>>226
それは私のことを言ってるのかな?
ご覧の通り私のモバイル回線は楽天とソフトバンクなんだよ
これでもお馬鹿さんが勘違いしている投稿と同一視したければ別に構わないけど
当然のことながら周囲の傍観者には笑われるだけだよ

237 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 22:22:57.58 ID:nFXrJPJkr.net]
念のためどんなに頭が悪くても理解できるように補足しておくと
ソフトバンク回線で802SOを使っている人間が、あんな投稿しますか?ってこと

238 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 22:33:30.23 ID:cGUz42Ne0.net]
>>229
ただの一般論の独り言です
お気になさらず

239 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 22:35:57.97 ID://RW63Qk0.net]
ものすごく怒ってない?

240 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 22:37:33.80 ID:nFXrJPJkr.net]
>>231
それは失礼
ちょっと楽天のスレに数日いたので心がすさんでいました
すいませんでした

241 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 22:38:51.05 ID:NXsjdiRk0.net]
禿版にmineoのSBプランのSIM突っ込んでるんだけど、SMSが届かない
原因分かる方いませんか?

242 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 23:03:30.74 ID:OuWN9ypjM.net]
>>218
いや判るぞ
5インチ程度の画面なら2Kも4Kも見た目は変わらないらしいが



243 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 23:04:30.80 ID:R5sbakobd.net]
カバーつけるとサイドセンスほぼ使えんな

244 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 23:09:03.17 ID:cGUz42Ne0.net]
結局、今でもサイドセンス使ってないけど
ジェスチャーナビゲーションとうまく併用できるんだろうか

245 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 23:17:12.60 ID:R5sbakobd.net]
しかしカバー取るとめっちゃ滑るなこれ
スマホリング買えば平気になるのかな

246 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 23:29:28.53 ID:UkknKHsW0.net]
カバー着けててもサイドセンス普通に使えるな

247 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 00:05:23.68 ID:8Pl06ECtM.net]
>>234
ここよりmineoかマイネ王に聞いたほうが良い

248 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-T3Uv) mailto:sage [2020/07/06(月) 05:17:02 ID:U7rT8Ir00.net]
>>238
背面フィルム貼るだけでいけるようになる

249 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9ec0-xgLP) mailto:sage [2020/07/06(月) 05:17:46 ID:5zw8FpPd0.net]
>>240
そりゃそうですね

250 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bf36-ZDQ5) mailto:sage [2020/07/06(月) 06:27:12 ID:vI+2lcAZ0.net]
背面フィルムのおすすめを教えてくれ……
なんかろくなのが見つからない

251 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 07:16:50.09 ID:cRxWVvBe0.net]
>>137
ストレージはSDつかえるから大したことないと思う

252 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 07:17:36.02 ID:MyRZnKxj0.net]
つけてなくても使えんわ



253 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 07:18:11.86 ID:cRxWVvBe0.net]
>>150
Xiaomiのmi note 10も変な位置だったと思うよー

254 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 07:56:37.84 ID:bs3LawrE0.net]
>>243
探してろくなのが無いのなら無い

255 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 08:23:20.32 ID:Gr3UvSn3a.net]
やっぱGalaxyにしとくべだった

256 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 08:24:21.49 ID:Gr3UvSn3a.net]
ほら予測変換もくそなんだよな

257 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 08:32:51.43 ID:eqiub8u/r.net]
音声ありの動画保存機能無くすとかいかにもソニーらしいわ

258 名前:SIM無しさん [2020/07/06(月) 09:31:34.23 ID:12kIBf4c0.net]
>>249
先月までGalaxy使ってたが、予測変換はXPERIAの方が使いやすいというか、だいぶマシ。

259 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 10:24:24.56 ID:ObCu3uhCr.net]
>>251
google日本語入力使わんの?

260 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-PEBB) [2020/07/06(月) 11:01:48 ID:12kIBf4c0.net]
>>252
使いやすいの?

261 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 11:10:22.99 ID:B5xJdTv/0.net]
>>253
スマホのIMEはコレしか使わないけど

大体、機種変やサブで別の機種使う時、文字入力手段を統一してないと不便じゃね

262 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 11:12:01.08 ID:7xMC4eZc0.net]




263 名前:予測変換は機種名ではなくIMEで語るべきでは []
[ここ壊れてます]

264 名前:SIM無しさん [2020/07/06(月) 11:34:18.45 ID:a2H7B3HDM.net]
し、Simeji

265 名前:SIM無しさん [2020/07/06(月) 11:44:53.10 ID:zO1E0VsN0.net]
802so使うときは+メッセージとかいう
ゴミアプリを使わないよう無効にしてから
simを挿しましょう

266 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 12:00:41.44 ID:sgDK9IfY0.net]
>>257
は?

267 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bbda-4Dch) mailto:sage [2020/07/06(月) 12:23:39 ID:uUWBoJxk0.net]
>>234
データSIMと言うオチでは?

268 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 12:33:18.69 ID:gu4Ug3sO0.net]
コレおすすめ
片側がType-C、反対はPC用USB端子になってるUSBメモリ
128GBでも1195円 発送も早いヤツ
s.click.aliexpress.com/e/_d6gg7YY

269 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 12:47:50.53 ID:fkpIeGxQ0.net]
ステマいりません

270 名前:SIM無しさん (スププ Sdaa-T3Uv) mailto:sage [2020/07/06(月) 15:01:34 ID:PHa/VL/9d.net]
Xperiaホームなんですが、最下段の固定アイコンとその上のアイコンの間っていつから広くなったんですか?

271 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 16:29:17.20 ID:X6KlFQHBa.net]
予測変換に関してはiPhoneに一日の長があるな

272 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 16:49:13.49 ID:LQpILOw4M.net]
海外版SIMフリーXPERIAでauvolteで通話できるようにする方法ありますか?



273 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 17:05:22.50 ID:7rqHBBRkd.net]
>>263
iPhoneの予測変換よりPOBOXのほうが全然上だと思うが

274 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0358-VQSO) [2020/07/06(月) 18:10:59 ID:eF+QUBVz0.net]
POBOX使いやすいからGoogle日本語入力使ってたけど移行した

275 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-T3Uv) mailto:sage [2020/07/06(月) 18:16:39 ID:U7rT8Ir00.net]
>>243
ミヤビックスの使ってるけど特に問題ないよ、カバーも画面フィルムもしてない。

276 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cfeb-T3Uv) mailto:sage [2020/07/06(月) 18:25:22 ID:fkpIeGxQ0.net]
POBOX変換糞なのは直ったの?

277 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0358-VQSO) [2020/07/06(月) 18:27:06 ID:eF+QUBVz0.net]
POBOX変換糞なの?
まだそういった感じは受けてないけども

278 名前:BBS_SLIP= (none) (スッップ Sdaa-KPXB) mailto:sage [2020/07/06(月) 18:49:57 ID:2awerBJ5d.net]
>>263
だねえ

279 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cfeb-T3Uv) mailto:sage [2020/07/06(月) 18:54:28 ID:fkpIeGxQ0.net]
俺は Google使ったらPOBOXの変換アホすぎる事が分かって、それからずっとGoogle日本語入力だな

280 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fa7e-VQSO) mailto:sage [2020/07/06(月) 18:54:53 ID:IDmXKjwH0.net]
>>264
【グローバル版】SONY Xperia 総合 Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568551344/

で聞いてください

281 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1bfb-INtO) mailto:sage [2020/07/06(月) 19:09:57 ID:yNycrfVk0.net]
()使うときカーソルが勝手に()の中に入ってるだけでPobox使う価値がある

282 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-3Ruv) mailto:sage [2020/07/06(月) 19:09:58 ID:xXznaKzt0.net]
Google日本語入力の最大のデメリットは住所氏名電話番号クレカ番号まで全ての入力情報をGoogleに送信してしまう事だな
インストール時に許可を求められる



283 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-3Ruv) mailto:sage [2020/07/06(月) 19:10:34 ID:xXznaKzt0.net]
>>273
ホントだ

284 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:16:41.74 ID:8vBcgx/xM.net]
泥というかグーグルのサービス使う時点で今更気にすることじゃないだろ

285 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:19:42.78 ID:fkpIeGxQ0.net]
使用統計情報はオンにしてると送る事はあるが、Google日本語入力を通じて入力された単語や文章が送信されることはありません

286 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:23:17.57 ID:ynG392eSa.net]
>>274
それFacebook並みにやばいな

287 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:26:20.80 ID:xXznaKzt0.net]
>>277
「この入力法を選択すると、すべての入力内容の収集をアプリ(「Google 日本語入力」)
に許可することになります。これにはパスワードやクレジットカード番号などの個人情報も
含まれます。この入力方法を使用しますか?」

とGoogle日本語入力インストール時に出るんだよ

288 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:28:09.15 ID:fkpIeGxQ0.net]
そう言う情報を送る事は無いし、android使ってる時点でGoogleとは切っても切れないのに何を今更

289 名前:SIM無しさん [2020/07/06(月) 19:30:02.75 ID:eF+QUBVz0.net]
Google日本語入力とGboardは別物なん?

290 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:31:58.59 ID:xXznaKzt0.net]
別物だよ

291 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:34:15.09 ID:soHJCa4+0.net]
中国に送る入力ソフトもあるよね

292 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:36:00.65 ID:fkpIeGxQ0.net]
>>279
Androidでは「Google日本語入力」などのIMEを端末にインストールする際、「アプリにパスワードやクレジットカードの収集を許可することになる」という警告文が表示される。Googleによると、これはIMEに対し注意を促すために搭載しているAndroid OSの機能だ。Google日本語入力を使って入力された文字などが外部に送信されることはないとしている。



293 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:37:40.53 ID:xXznaKzt0.net]
>>284
そうなんだありがとう

294 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:38:07.93 ID:fkpIeGxQ0.net]
危険性で言うならsimejiやLINEのが余程危険なのにな

295 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:47:47.33 ID:vfC7RLW90.net]
おまんのクレカ情報をGoogle様が抜いて不正使用するのか

296 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:11:49.65 ID:p2dDkuW50.net]
Google はリスクしかないな。

297 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:13:28.37 ID:fkpIeGxQ0.net]
ならGoogleアカウント作れないね

298 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:13:46.57 ID:NjquX9/30.net]
個人のクレカを使うわけ無いだろう

299 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:22:33.28 ID:75MY0JdA0.net]
>>237
普通に両方使ってる

300 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:33:15.87 ID:GV6Z0SjrM.net]
ATOK使ってる人は俺だけか、、

301 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:35:02.12 ID:TS2l1lSpd.net]
そもそもGoogleにクレカ情報登録しといた方がスマホで決済する時捗るだろ

302 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:40:54.70 ID:75MY0JdA0.net]
>>292
ATOKをWindows Mobileの頃から使ってるよー



303 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:43:56.38 ID:ip8LZ/wjd.net]
>>267
バンパー使ってたら、オススメ教えて欲しいです。

304 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 21:07:06.97 ID:IDmXKjwH0.net]
>>291
サイドセンスとジェスチャーナビゲーション、どう使い分けてますか?

305 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8ecb-T3Uv) mailto:sage [2020/07/06(月) 21:24:49 ID:7xMC4eZc0.net]
>>292
passport使ってるよ
PC数台でも使うから割高感はあまりない

306 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0b7a-T3Uv) mailto:sage [2020/07/06(月) 21:27:12 ID:t/kiLRjN0.net]
>>295
アルマニアのエッジライン
オヌヌメ

307 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c690-QiV6) mailto:sage [2020/07/06(月) 21:36:33 ID:vn95a/UL0.net]
>>292
オレもATOK使ってる

308 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 22:01:09.58 ID:ip8LZ/wjd.net]
>>298
調べてみましたが、高っ!!手が出ない...すみません

309 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 22:14:15.07 ID:YY/um3be0.net]
>>292
フラワー入力が捗る

310 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 22:21:54.43 ID:uxM7p6kw0.net]
ATOK仲間がいてよかった。
フラワー入力してないけど

311 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 22:22:10.45 ID:GbRuMYyT0.net]
>>259
前使ってたiphoneの電話番号を解除してなかっただけでした

312 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr23-c3Nu) mailto:sage [2020/07/06(月) 22:51:32 ID:w3eVb+Nor.net]
Xperiamark?が前モデルのXperia1から進化した点
 ・イヤフォンジャックの再搭載
 ・ワイヤレスQi充電の再搭載
 ・バッテリー容量増加(体感的な減りは変わらず)
 ・カメラ性能の底上げ
 ・指紋認証センサーの認証率向上
×前モデルのXperia1から退化した点
 ・POBox Plus非搭載、追加も不可
 ・標準のアルバムアプリ非搭載、追加も不可
○「ここが良い!」点
 ・21:9の縦長画面
 ・ノッチレスのフラットな画面
×「ここが惜しい!」点
 ・相変わらず低速のMicro SDスロットバス(SDカードはどんなに高速なものを使っても30



313 名前:MB/S前後で頭打ち)
 ・イヤフォンジャックが4極非対応でSONY純正有線ノイズキャンセリングイヤフォンが使えない
 ・日本キャリア向けはストレージ量半減

確実に前モデルの足りなかった点を潰しに来ており、世界のスマホ事情から周回遅れと揶揄されていた状況は確実に背中が見えそうなレベルにまで詰めてきてはいます。
[]
[ここ壊れてます]

314 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8abe-xgLP) mailto:sage [2020/07/06(月) 22:53:53 ID:NjquX9/30.net]
>>292
6年以上使ってるよ

315 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fa7e-VQSO) mailto:sage [2020/07/06(月) 23:02:10 ID:IDmXKjwH0.net]
最近ラクマ始めたんだけどやっぱり縦長が快適過ぎる
メルカリも似たようなもんだと思うけど

316 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 23:41:08.41 ID:8Q8XyQWd0.net]
まあ、メルカリははかどるわ

317 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 00:52:39.08 ID:xtg9ghKU0.net]
このカメラなんで真ん中なんだろ
自分でXperia5みたいに端に改造出来る?

318 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0ac9-xgLP) mailto:sage [2020/07/07(火) 00:58:07 ID:xAb1UnW40.net]
>>308
やってみて

319 名前:SIM無しさん (スププ Sdaa-Ui0N) [2020/07/07(火) 01:14:13 ID:zaE47dGad.net]
・イヤフォンジャックべつに要らない
 ・ワイヤレスQi充電も要らない
 ・バッテリー容量は今のところ不自由してない
 ・カメラ性能拘りない
 ・指紋認証センサーの認証率、これも別に不満なし
 ・POBox Plus非搭載、なくなったら慣れるだろ
 ・標準のアルバムアプリ非搭載、これちょっと嫌

320 名前:SIM無しさん [2020/07/07(火) 02:40:10.02 ID:He4wbnvC0.net]
標準のアルバム使い勝手悪くない?

321 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 04:59:52.48 ID:iK5dNh7id.net]
ぶっちゃけ指紋認証以外に不満はない
むしろ4万で買えるなら1iiに12万も払って不具合にストレス溜めるよりコスパは良い

322 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 06:03:05.21 ID:bZuHddh20.net]
急速充電は欲しかった。
あと指紋認証が少し鈍い。



323 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:12:12.20 ID:zSK4xRw5M.net]
>>311
そうか?
割と愛用はしてきたんだがな
イヤホンジャックがノイズキャンセル不可だとは知らなかったよ

324 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:24:09.45 ID:IDWwi5WOd.net]
>>313
急速充電は1にもあるよ。

325 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:35:05.08 ID:ANLq9vKp0.net]
・極地過ぎて5Gはまだ要らない。
(その場所行って「お、速いじゃん」で終わり)

326 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:35:44.23 ID:FsN/MmFU0.net]
急速充電て今出来ない機種ってあるの?

327 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:42:16.43 ID:0IoGk3YlM.net]
0→100%の充電が1時間45分くらいだけど
コレ急速なの?

328 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:53:24.29 ID:FsN/MmFU0.net]
0→100%って普通やらないからな でも前の機種は2時間15分以上掛かったな
俺は残り20〜30→90%で1分 約1%位充電の感覚 だから1時間ちょっとかな
90%でアラーム鳴るようにしてるから鳴ったら抜くだけであまり気にしてないw

329 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:55:19.82 ID:xtg9ghKU0.net]
あんなダサいど真ん中にカメラつけるのは

Xperia1 5G発売が決まっててその時にって事でわざとだろうけど

330 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:58:08.94 ID:xtg9ghKU0.net]
真ん中にあるカメラあるXperia1は安売りでばらまかれたから安いってイメージしかみんな持たない

スタイリッシュなフォルムで羨望の眼差しで優越感に浸れるのはXperia1マークIIだろう

331 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:59:43.33 ID:bOEowkN9d.net]
今朝、指紋認証できなくなって設定メニューからも消えた。
今まで何気なく使ってたものがなくなるとすごい不便だね…。

332 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM0b-P1r0) mailto:sage [2020/07/07(火) 09:10:06 ID:ZOni42KMM.net]
セキュリティアップデート来たね、ソフトバンク版。



333 名前:SIM無しさん [2020/07/07(火) 09:48:37.65 ID:wmJrymZXd.net]
お届け経由、割引やポイント使用で6千円で最近

334 名前:手だから
11万使って?wマークに、はないなー
ワケわからんww
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef