[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/10 17:39 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 945
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Xiaomi】Mi10シリーズ専用スレPart1【シャオミ】



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/13(木) 15:08:04.87 ID:+1A86c+w.net]
たてたよ

342 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 06:45:42.29 ID:a+3YcUmC.net]
mi10 proと7T proで悩んでるけど、皆ならどっち買う?

343 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 08:49:15.07 ID:LoK/Uns6.net]
>>342
価格が同じならmi10Proだけど値段差あり過ぎるからな

344 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 12:36:32 ID:Whe4R5rv.net]
865はスルーしてもいいかも

345 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 12:48:38 ID:mDrDpPDg.net]
>>340
センサーとカメラの区別付いてない

346 名前:SIM無しさん [2020/04/01(水) 13:09:49 ID:7fPyxhA6.net]
aliでmi10 8g+128g グロ版を76000円で購入
ほんとは256欲しかったけど高すぎる
Mi9SEからの変化に期待

347 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 14:28:22 ID:Z+CvWRFA.net]
>>346
アリエクでmi10検索してもmi8とか全然違う機種しかヒットしないんだけど検索ワード何にした?

348 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 14:32:35 ID:SNRBsNyR.net]
検索するとnote10ばっか出てくるのほんとムカつく

349 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 14:39:01 ID:Z+CvWRFA.net]
ほんまさっきからイライラしてた
note10ばっかり引っかかる
mi10は10万のプロと8万の無印しかヒットしない

350 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 15:10:41 ID:VHU5OG3t.net]
>>349
ミイ、ノート、プロ、8+256GB アマゾン特価57000で勝ち組?

ただ、なんだよ、このエッジの曲がりは、、、



351 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 15:18:12 ID:LoK/Uns6.net]
7T届いたけどすげー
mi9Tproからの買い替えでも感動出来るわ
90hzでも思ってたよりヌルヌルだな

今年の前半発売機種は避けた方がよさげ

352 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 15:19:21.60 ID:B/mCygUR.net]
昨年6月にmi9を買ったけど
mi10ももう少し経てば
潤沢になってくるんじゃないの
俺の予想では値段も下がってくると思う
まあ今すぐ欲しい人は買えばいいと思う
二、三万の違いはキャバクラ一回分だから (笑)

353 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 16:28:48 ID:RWdc/vfX.net]
mi10はかなり下がってきたね。実際の卸し価格を下げてきたんだろうw

354 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 16:46:53 ID:mDrDpPDg.net]
>>346
グロ版Mi10はシングルSIMだし国内TDLTE非対応で望遠レンズもないけどいいのか?

DSDSじゃないって時点でリセールバリューくっそ悪そう

355 名前:SIM無しさん [2020/04/01(水) 17:09:53.39 ID:KJ8vy8m9.net]
>>347
aliのアプリで Mi 10 で検索かけたらトップで出てくるよ
スペースのありなしで結果が変わったりするから試してみて

356 名前:SIM無しさん [2020/04/01(水) 17:13:24.85 ID:KJ8vy8m9.net]
>>354
dsdvで運用してないしTDLTEも必要を感じてないし望遠レンズも使う場面がないからいいかな
しいて言えば5gもいらねぇ

357 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 17:13:40.01 ID:mDrDpPDg.net]
CFD下げ止まりってちょっと
売り豚じゃないから困りはしないがフリーフォールしてくれないと掴めないんだけど
どうせ週末にはロックダウンなんだからはよ16000まで堕ちろや
レベETF買い下げ待ちの俺のことも考えてあげてください

358 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 17:14:09.87 ID:mDrDpPDg.net]
ごめんスレ間違えた

359 名前:SIM無しさん [2020/04/01(水) 17:57:51.08 ID:wAgyJube.net]
グロ版シングルって日本のキャリア専用じゃないんだからやめて欲しいわ
ここ見てなかったら危うく買う所だったよ
今回はrealme x50 proやな

360 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 17:59:59.10 ID:Z+CvWRFA.net]
>>355
有難う
引っかかった



361 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 18:00:57.72 ID:Z+CvWRFA.net]
グロ版シングルってどこの情報?

362 名前:SIM無しさん [2020/04/01(水) 18:22:14.51 ID:wAgyJube.net]
xiaomiのグローバルサイト見るとsingleSIMになっとる

363 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 18:48:29.65 ID:LoK/Uns6.net]
シングルSIMて時点で選択肢から完全に外れる

364 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 19:00:41.14 ID:Z+CvWRFA.net]
中国版はシングルなのか気になる

365 名前:SIM無しさん [2020/04/01(水) 19:10:01.17 ID:wAgyJube.net]
中国版は公式ショッピングサイト見たらデュアルSIMになってた。

366 名前:SIM無しさん [2020/04/01(水) 19:17:40 ID:wAgyJube.net]
他にハイエンドがあればxiaomiのままでいたかったんだけど、
miだけになってるからな・・・・・
なぜmixシリーズ殺したし

367 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 19:32:02 ID:UiBwx/z+.net]
無印が6万5千円程度まで下がってきた。円高ナイスだね

368 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 21:01:19.10 ID:UztTDR46.net]
普通にグロ版デュアルsimぽいけど

369 名前:SIM無しさん [2020/04/01(水) 22:31:17 ID:4z3nwNcF.net]
>>368
どこネタ?

370 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 22:33:11 ID:+u5Bw2RW.net]
>>368
どこに書いてある?



371 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 23:40:42.79 ID:UztTDR46.net]
公式でもなんでもないけどetorenの販売ページ

372 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 01:56:00 ID:SIvk4aJj.net]
中国版はドコモb19ありますよ
5gも対応です

373 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 01:59:29 ID:SIvk4aJj.net]
デュアルsimも対応です

374 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 07:24:31 ID:7/D27vRr.net]
シングルSIMソース

https://www.mi.com/global/mi-10/specs

375 名前:SIM無しさん [2020/04/02(木) 07:54:56.46 ID:wG+QTxlv.net]
>>371
公式も誤記載ある時あるけど、
販売店の表記はよく間違ってるからなー

376 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 08:04:03 ID:VlnYpKZ6.net]
どう考えてもゴキゴキだろw

377 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 13:40:26.57 ID:ECi2pwKh.net]
いまアリエク届くんか?5つくらい1ヶ月も待ってるわ

378 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 13:56:52 ID:85r3AUlF.net]
1ヶ月は普通だろ
しょーもないスマホアクセサリーはこの騒ぎの中断続的に届いてる

379 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 14:40:36.29 ID:d/Pyj1v5.net]
そんなまつなら値段によるけど少し高くても尼で買った方がいいような…

380 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 14:41:22.56 ID:d/Pyj1v5.net]
ただmi10に関してはどこもあまり在庫が無いからな…



381 名前:SIM無しさん [2020/04/02(Thu) 14:55:53 ID:T87Efnji.net]
別のスマホだけど届いてる情報はありますね。
いつもよりは遅くなるかもですけど。

382 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 16:01:20.88 ID:1+ETihjx.net]
>>305
とりあえず型落ちになるの待っとく

383 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 17:21:24.74 ID:MgBFUgVF.net]
>>374
もしもこれだけデカデカと誤記載してたとしたらクルクルパーだな

384 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 19:41:56.47 ID:KS6Mbfvo.net]
JOYのJD standardって言う配送方法って30〜40日かかるって書いてあるけどホントに1ヶ月くらいかかる感じ?

385 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 20:00:32.81 ID:KhpEat6j.net]
そういうときもある。もっと早く届いたときもある。
今はコロナの影響でどうなるかわからんね

386 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 20:48:09.52 ID:MpPUx9tI.net]
女医は1ヶ月待ちだね。まだ早いほうだね

387 名前:384 mailto:sage [2020/04/02(木) 21:57:21.02 ID:KS6Mbfvo.net]
thx
発送が遅い感じ?それとも配送自体が遅い感じ?

388 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 22:00:17.03 ID:MpPUx9tI.net]
世界一周してから日本の税関に入るよw

389 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 00:50:38.39 ID:sltpPv9x.net]
女医は安くてもさすがに使わんわ…

390 名前:SIM無しさん [2020/04/03(金) 06:45:55.55 ID:O82hKITG.net]
女医は何かのセールの時に届くまで3か月以上かかったんなんてあるから使いたくないね。
その時にはセールより安くなっててもおかしくないし。



391 名前:SIM無しさん [2020/04/03(金) 09:39:43 ID:UuwGoii9.net]
JDはP20pro買ったけど全く弄ってない中国romだから国際ローミングアプリとか使えてよかった

392 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 12:43:55.75 ID:/5kRbv4Y.net]
>>389
消費税に手数料取られるから
その分考えたら高くなるしね

393 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 22:18:05.84 ID:xM81r1J/.net]
Mi 10かPro持ってる人に聞きたいんだけどwidevineってL1になっててNetflixとかアマプラHDで観れてる?
まさかそんなことないとは思うけどRedmiの方でDRMのせいで観れないってのがあった方が気になってる

394 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 03:12:32 ID:/Xbu+Hgl.net]
>>393
今どきL1じゃない有名どころ端末は無いと思われ

ただL1でもパネルが対応しててもHDRコンテンツに非対応なものもあるから注意

例:LG G8X

395 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 11:21:14 ID:f4zHihH2.net]
>>393
大丈夫じゃない?

396 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 12:32:34.89 ID:IMgGN2kl.net]
minote10の廉価版出るんだな

FCCの資料によれば、画面や電池容量、チップセット(SoC)などはMi Note 10と同じで、M2002F4LGはリアカメラが
約6400万画素CMOS+約800万画素CMOS+約800万画素CMOS+
約500万画素CMOS+約200万画素CMOSのペンタ(5眼)構成となり、
レーザーオートフォーカスに非対応となるなどするとされています。

またMi Note 10はソフトウェアで日本で利用されているBand 41に非対応
となっているのに対し、M2002F4LGは対応。またM2002F4LGはOSがAndroid 10ベースとなっているとのこと。なお、海外ではMi Note 10の
廉価版「Mi Note 10 Lite」(仮称)として投入されると噂されています。

397 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 12:44:06.17 ID:liR7h2gm.net]
>>396
カメラはRN8Pレベルかよ

398 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 16:56:05.10 ID:rJEk0k6W.net]
>>396
Mi10Proに対するMi10無印の立場のスマホかな

399 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 17:17:48.82 ID:JvCxWnYg.net]
note10からカメラを取ったら普通のミッドレンジになりそうな

400 名前:SIM無しさん [2020/04/05(日) 19:13:36.34 ID:CMbFBpFH.net]
mi10proのグローバル版開封動画あったけど、
背面のIMEIのシール見たらIMEIは一つしかないからシングルSIM確定ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=hrsW0VZudqM



401 名前:SIM無しさん [2020/04/05(日) 22:47:57.05 ID:DqL/G/IO.net]
Xiaomiまで改悪するなんて
Astro slideに逃げるは

https://win-tab.net/wp-content/uploads/2020/03/astro_slide_5g_transformer-2.jpg

402 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 23:51:28 ID:qJEiJf5u.net]
1年後にはゴミになってるからいらね
年末にはデュアルディスプレイのSurfaceが出て忘れ去られてるよ

403 名前:SIM無しさん [2020/04/07(火) 11:22:17.04 ID:JI000hgR.net]
値段の高さとグロ版シングルSIMのせいでスレが閑散としてるなー

404 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 11:40:28 ID:axpkC/ch.net]
やはり時代はRedmi

405 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 11:52:29.38 ID:MLiGmOBb.net]
シングルSIMな時点で選択に入れようがないわ…Xiaomi製品買えないんかよ

誰か中華ROMをヒトバシラ頼むわ

406 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 13:31:41.67 ID:J3/bV3Sj.net]
でもスナドラ700番台って使う気になれないんだよな

407 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 14:44:19.52 ID:HbPInTqN.net]
>>404
レドミには、パネルが有機ELでないので、
オールウェイズ、オンがないものが多い。


この時点で却下。

408 名前:SIM無しさん [2020/04/07(火) 15:17:00 ID:bSE37Lq4.net]
>>405
5Gバンド気にしなければ中国版をいずれ出るであろうカスタムROMにすればええと思うよ。
ワイは数年間買い替えするつもりないからn77ないとキツイ。
n78がn77内包してるみたいだからイジれれば中国版でもええんやが。

409 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 17:05:29 ID:aWx9W0Ib.net]
ギアべでグロ版予約注文したけど発送が5月とかなげーわ・・・

410 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 17:26:22 ID:GFzkPfpg.net]
>>409
マジか?

着く頃には、スナドラ865プラス搭載機が発表されてそうだな



411 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 19:50:30 ID:3WJsbBsV.net]
>>409
マジかぁ
Mi10 28日予約で今日発走予定と思ってたのに

412 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 19:53:16 ID:aWx9W0Ib.net]
>>410
>>411
あーすまん、pro版ね

413 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 23:47:02.50 ID:BDJWUDHS.net]
発送が5月だと実際に届くのはさらに1ヶ月後くらいか?

414 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 01:24:13.00 ID:vpMsFteq.net]
ギアべのってシングル?イートレのはデュアルってなってるな

415 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 05:33:18.18 ID:xjlFxae8.net]
>>414
これホンマどっちなんかな
シングルSIMだといらんけど

416 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 07:45:27.39 ID:WlcPRtwn.net]
>>241
8/256GBでも自分にとってオーバースペックもいいところだからな

417 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 07:47:38.93 ID:WlcPRtwn.net]
>>408
逆だぞn77が78を内包してるんだ

418 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 15:08:56.94 ID:jES/Ubna.net]
CN版使ってるが、CN版はデュアルSIMだった。

https://i.imgur.com/EjcJlOo.jpg

JaneStyle 2.1.6/Xiaomi/Mi 10/10

419 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 15:19:47.39 ID:hualR15J.net]
中華版に国際版ROM焼いてデュアルで使えるなら中華版だな

420 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 15:25:44.31 ID:d262VE6x.net]
>>418
8k動画録画きれい?
シナアプリストアからGoogle Playはいるよね?



421 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 15:40:09.92 ID:jES/Ubna.net]
>>420
まだrom書換を依頼して届いたばかりで試してませんが、音は凄くいいです。両方とも同じ音量で明らかに良いです。
初期状態でも、Googleストアは入れること出来ました。
ただ日本語非対応で、ROM書換えで戻ってきましたが、基本は日本語なりましたが、システムやカメラのごく一部が英語や中国後ですね、、、
https://i.imgur.com/29xNPVP.jpg
https://i.imgur.com/F3SNx0z.jpg

422 名前:SIM無しさん [2020/04/08(水) 18:00:51 ID:xxORCtu0.net]
>>417
ホンマや
何やってもアカンやん

423 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 19:35:39 ID:mR4E2zcO.net]
>>421
人柱乙
日本語のROMが出回るまでは大陸版ダメだなぁ かといってグロもシングルSIMだし… トホホやで

424 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 19:48:50 ID:d262VE6x.net]
グロ版シングルは誤記じゃなくて?
gearBestはデュアルって言ってたし

425 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 20:02:37.48 ID:zqpILMVB.net]
どう考えても、ハードウェアに差をつけるとは思えない

426 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 20:38:24.69 ID:hdsMS9LN.net]
GearBest 28日 最速セールでMi10グロ注文したけど発送される気しねぇ

427 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 20:50:28.40 ID:2J8cR8df.net]
mi10 明日か明後日くらいに届きそうかな まずsim確認しないと

428 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 20:55:21.68 ID:d262VE6x.net]
デュアルシムかどうか報告して

429 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 21:06:02.91 ID:VT5vjzPu.net]
なぜお前らは公式サイトを信用できんのか
グロ版はシングルSIMだから
中華版はデュアルSIM

430 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 21:36:04.18 ID:dBnw2dXd.net]
わざわざシングル SIM を作る理由が考えられないんだけど



431 名前:SIM無しさん [2020/04/08(水) 21:41:49.07 ID:0g2P1dPp.net]
差別化でしょ
貧乏人の相手ばかりしてらんないよ

432 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 22:06:05.13 ID:d262VE6x.net]
>>426
明日からアリエクで599ドルなのに

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 22:07:14.88 ID:d262VE6x.net]
>>429
中華がわざわざ別仕様なんか作るわけないじゃん

434 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 22:59:26 ID:FLPA8OKM.net]
コストが増えるようなことすると思えないからな

435 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 23:43:27.38 ID:mR4E2zcO.net]
買うならステレオスピーカーのミーテンプロがいいな

436 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/09(木) 01:57:21.23 ID:2ER7o2Uo.net]
>>433
公式に載ってる情報とお前の思い込みどっちを信じるかなんて考えるまでもない

437 名前:SIM無しさん [2020/04/09(木) 02:12:23.56 ID:QPUHkaKh.net]
シングルSIMでもSIMトレイ変えて中身を何かしらイジればデュアルSIMになるんじゃね?

438 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/09(木) 02:14:14.89 ID:wXHtz0S4.net]
多分デュアルシムのトレイに変えたらデュアルになるんでしょ

439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/09(木) 07:29:03.01 ID:K0uBu9ix.net]
>>432
流石にキツイなぁ
一応 GearBestにダメ元でキャンセルのチケット送っといたけど。

440 名前:SIM無しさん [2020/04/09(Thu) 10:46:09 ID:Ep5JcoLG.net]
というかグロ版mi10pro開封動画でimei一つしかないからシングルSIMだと思うよ。
デュアルSIM化できるかどうかは知らないけど。



441 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/09(木) 12:00:13.76 ID:mZxbarge.net]
https://youtu.be/9k9CtwdHxIw
8kで撮れるからめっちゃ綺麗だな

442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/09(Thu) 14:53:03 ID:mMnYSNuh.net]
mi10のグロ版やっぱりシングルsimなのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef