[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/19 23:29 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ASUS ZenFone 5 (2018) Part38



1 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c741-5m1M) mailto:sage [2019/12/18(水) 21:24:26 ID:M7vRZLog0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です

ASUSの2018年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 5」シリーズに関するスレです

ZenFone 5 (ZE620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5-ZE620KL/
ZenFone 5Z (ZS620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/
ZenFone 5Q (ZC600KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Q-ZC600KL/

前スレ
ASUS ZenFone 5 (2018) Part36
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564703316/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ASUS ZenFone 5 (2018) Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569398623/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 22:20:28.69 ID:hIoX5u3IM.net]
>>151
SBI証券、ネット銀行オッケー

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 22:20:39.41 ID:JjeNNC/uM.net]
>>155
メガバン系が大丈夫ならネットバンク系も大丈夫かな

>>159
CoDが落ちるの!?
海外が主戦場の奴ほど対応早いと勝手に思ってたわ

163 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-C5Ld) mailto:sage [2019/12/22(日) 23:13:29 ID:UaZiHFB50.net]
開発者オプション一番下のテーマってとこで色とかアイコンの形変えても全く反映されないんだけど
再起動しても変化なし
だれかやって見てもらえませんか
https://i.imgur.com/5uNYl8W.jpg

164 名前:SIM無しさん (ラクッペ MMdb-cRSg) mailto:sage [2019/12/22(日) 23:14:29 ID:JjeNNC/uM.net]
>>160
SBI動くんならいいや、アプデしちゃお
みんなありがとう

165 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1774-mEgp) mailto:sage [2019/12/22(日) 23:20:08 ID:hJbe6NJB0.net]
>>162
変わらんな
それよりステバーの秒表示できなくなったの痛いよ

166 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b776-C5Ld) mailto:sage [2019/12/22(日) 23:23:37 ID:Hn0fT4TF0.net]
>>162
通知アイコンの形はちゃんと変わるね
ホーム画面のアイコンはデフォルトのやつ使ってないから確認してないけど
https://i.imgur.com/NDGvNND.jpg

アクセントカラーは変わらなかった

167 名前:SIM無しさん (スッップ Sdbf-C5Ld) mailto:sage [2019/12/22(日) 23:29:14 ID:BiqgsQ71d.net]
時計ひだりとか完全にiPhoneを意識してるよな

168 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-C5Ld) mailto:sage [2019/12/22(日) 23:33:47 ID:UaZiHFB50.net]
>>164
>>165
ありがとうございます
アイコンは変わる人変わらない人がいるんですね
そのうち初期化してみようかな

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 23:44:12.26 ID:O/iR/q4B0.net]
モンストが一旦途中でoffってから画面立ち上げるとアプリごと落ちてるせいかいちいち途中起動を迫られるなぁ…



170 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 23:51:35.89 ID:y7O0Xavt0.net]
右にアイコン寄りすぎだよな。あと4G+って表示無くなった?

171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 23:52:09.76 ID:G4Mzf8rB0.net]
ランチャー系ソフト入れてそのアイコン固定なんだろ
デフォ使うかアイコンセット導入やな

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 23:59:18.65 ID:O/iR/q4B0.net]
何かAndroidシステムなんとかとGoogle開発なんとかを更新したら治った
良かった…

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 00:00:15.19 ID:TP9K47YG0.net]
>>168
うちも10にしてからゲームはスリープ入るとすぐタスクキルされるようになった

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 00:06:42.00 ID:OGYx58rh0.net]
>>172
同じ現象ですね
てかこれシステムナビゲーションをナビーゲーションバーにしとけば落ちないみたいです
これ固定しか使えないな…

175 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f52-9kEt) mailto:sage [2019/12/23(月) 00:21:02 ID:FayMMIVK0.net]
>>161
codモバイルの症状としては、バトロワやってると急に画面真っ暗になってしまう症状。ただし音声と配置されたボタンは生きてて動かすことはできてるようです。でも真っ暗なんでタスキルしてアプリ立ち上げ直さないといけないんですけどね。
もう一つがバトロワ中アプリそのものが急に落ちる

176 名前:SIM無しさん (アウアウクー MMcb-C5Ld) mailto:sage [2019/12/23(月) 00:27:58 ID:jMpSJssTM.net]
うpで完了
動きが軽快になったな

2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_Z01RD/10/DR

177 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d758-lLCc) mailto:sage [2019/12/23(月) 00:34:11 ID:MqOpemL/0.net]
>>173
本当だ落ちなくなった…
ありがとう しばらくこれで我慢しよう

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 08:09:28.48 ID:qDm9vsmkM.net]
前は3使ってたけど5Q買ったお
おまえらよろしくな

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 08:36:13.37 ID:LFmDG2uF0.net]
無印に10こないなら6買っちゃおうかな



180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 08:48:40.15 ID:T1N94RlIr.net]
サイレントモード PRO (カメラミュート)150円が今日だけ無料
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kmshack.mute  

181 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 11:28:39.64 ID:OXOoqzLAM.net]
5zアップデートして10にしたんたけど、指定フォルダからフォント変更できなくなってる

182 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 12:19:26.42 ID:0N5coFuGM.net]
5Zを10にアプデしたら電池持ち良くなったっぽい
体感30%〜40%くらい改善された

183 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 12:24:55.75 ID:y6dcltxFr.net]
バッテリー交換してたらメインボード側のFPCコネクタもげて草
直さないと充電もできねえ

184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 12:29:26.38 ID:aYoNjND/0.net]
結局iPhoneっぽい使い勝手になったのか

185 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMcf-rdPk) mailto:sage [2019/12/23(月) 14:11:39 ID:Q61DRIDJM.net]
>>183
あんな糞UIと一緒にするな!

186 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMfb-9kEt) mailto:sage [2019/12/23(月) 14:52:13 ID:1iyADkHoM.net]
>>183
あんなぼったくりと一緒にするな!

187 名前:SIM無しさん (ササクッテロ Spcb-C5Ld) mailto:sage [2019/12/23(月) 14:54:27 ID:TjKFO4eOp.net]
>>178
はやまるな

188 名前:SIM無しさん (ササクッテロ Spcb-C5Ld) mailto:sage [2019/12/23(月) 14:54:47 ID:TjKFO4eOp.net]
>>183
だせても2万だな

189 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 15:13:35.72 ID:J0YsWCwoH.net]
前の方で書き込んてる奴が居るけどほんとにバッテリー持ちが良くなってるな
実際は変わらなくて数値だけかも知れんがw



190 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 15:15:15.01 ID:hR29gJj7M.net]
何もしないときのバッテリー持ちは顕著
アプリの電池消耗は少し増えた希ガス

191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 16:51:06.88 ID:xv1zrtN7M.net]
3年超えた3(552)がだいぶへたったので5Zポチったけど、移行面倒いなぁ...
10にアプデしてから、移行したほうが良いかな‥

192 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 17:06:18.48 ID:1HlnvB4V0.net]
>>182
不器用かよ
5,000円で買わせて

193 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-C5Ld) mailto:sage [2019/12/23(月) 18:02:51 ID:XY4i3GH2M.net]
冬のせいかもだけど
端末が熱くなることがなくなった
ゲームもしないから今までタスク暴走だったんだろうなー

バッテリーも2日持つようになったし
やっと最新端末っぽい運用ができる

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 19:05:55.20 ID:y1mkyM2Y0.net]
5zアプデしてみたけどヌルヌル動くね

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 19:15:15.83 ID:2YEMgOgad.net]
アプリがよく落ちるなー

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 20:17:54.70 ID:QnDX3nPu0.net]
心做しか上部スピーカーの音量がまともになってる気がしないこともない
9の時に少し話があがってたゲームのプチノイズが10になって発生する様になった

197 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 20:43:39.98 ID:FTzCbrACM.net]
アップデート後の初充電やけに時間かかる…

198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 20:56:08.83 ID:eMZ+xHaHr.net]
Novaランチャー Primeも現在100円セール
これは絶対買っておけ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher.prime

サイレントモード PRO (カメラミュート)150円が今日だけ無料
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kmshack.mute
   

199 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 21:12:22.41 ID:Rsm9LMKd0.net]
5Qのアプデの来なささが
俺の性分となんとなく合ってる気がしてきた



200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 21:23:00.10 ID:Noce1URTM.net]
サイレントモード
Kim

201 名前:SIM無しさん [2019/12/23(月) 21:53:04.86 ID:Mulrts9Qa.net]
ランチャーアプリとか最初だけで結局標準が一番シンプルで使いやすい

202 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 22:04:55.46 ID:MhBhE8YR0.net]
アプデしたらステータスバーがダサくなったんだが・・・

203 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 22:20:19.64 ID:j37jCSXla.net]
アプデ前はここをタップすると
https://i.imgur.com/MlQwxA8.jpg

この部分のみ表示すること出来たはずなんだが10でそれやるにはどこで設定すりゃいいだ
https://i.imgur.com/QIlF4iI.jpg

204 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 22:30:45.27 ID:FayMMIVK0.net]
>>202
わからない。すごい不便だよね

205 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 22:35:28.56 ID:j37jCSXla.net]
>>203
できないならできないでまぁ諦めるからいいんだけどね
以前の癖でうっかりタップしたときに通知領域を引っぱった際の残像がシュッて出るのやめてほすぃ…

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 01:49:28.69 ID:p9v142Pb0.net]
>>202
うん、出来なくなったよね。あとダークテーマ、ホームの検索窓まで黒くなるので悲しみ

207 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-C5Ld) mailto:sage [2019/12/24(火) 04:43:33 ID:s15CMPBAM.net]
この機種ってモバイルSuica使えない?
NFC搭載されてるからグーグルペイでできる?

208 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-rdPk) mailto:sage [2019/12/24(火) 06:09:20 ID:tTRjmiNc0.net]
>>206
お前が握りしめているスマホで少しは調べろよ

209 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 06:50:58.68 ID:HeMaLsHY0.net]
ちんこ



210 名前:ホっかり握ってるので
すみません
[]
[ここ壊れてます]

211 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 08:19:46.42 ID:N9rca5S8M.net]
テザリング、許可した端末のみにしてると接続されないのはわかるけど、どこで許可設定するんだろう

212 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 08:35:40.64 ID:IJOgm8Q+M.net]
android10にアップデート完了
サクサクで良い。

ぱちんこakb48-3誇りの丘が動かなくなった。

213 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 09:34:23.46 ID:68VZPU1sM.net]
5zでアプデしたらデータ用に使ってるUQ mobile のSIMが
「プロビジョニングされていません」ってずっと表示されるようになった
再起動しても表示されるがデータ通信はできる
なんやこれ

214 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 10:03:12.52 ID:tHG6Iihg0.net]
>>209
「許可した端末のみ」をオフにし、テザリング接続する
「接続中のユーザー情報」に表示された端末名の右に 追加 があるから、そこから追加する
「許可した端末のみ」をオンにする

215 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b7d5-mhYo) mailto:sage [2019/12/24(火) 10:42:41 ID:5Plp5yTw0.net]
最近、聞けば教えてくれるで、自分で調べようとしない。
あと、ネットを100%信じる人がいるのも・・・

216 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-C5Ld) mailto:sage [2019/12/24(火) 10:48:19 ID:1uj5MvYj0.net]
久々に偽ラギケース外してみたらカッコいいなw裸で使いたいけどこえー

217 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-C5Ld) mailto:sage [2019/12/24(火) 10:50:06 ID:1uj5MvYj0.net]
ただベゼルが細いから裸で握ってると結構誤動作起こすのよね

218 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 10:52:01.58 ID:364xE+LDM.net]
一番左の●が欠けてるのが何か気になる
https://i.imgur.com/zQOcCxZ.jpg

>>211
俺もなった
通信も通話もそのまま出来る状況だった
最適解ではないかもしれないが、一度SIM抜いたまま起動させてから、入れ直して再起動したら出なくなった

219 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 11:43:24.21 ID:IbP4nfIY0.net]
ユーザー補助機能メニュー何気に便利だな
音量も電源もボタン押さずに済むし右下にあるからタップで出来るね



220 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 12:19:51.50 ID:576h7ycf0.net]
>>211
216氏の方法で治らなかったから初期化したら直った
ちなみにOCNモバイルOneの新回線プラン

>>217
スマホ左利きだとな逆に操作が全部右手持ちに最適化されすぎた感があって非常に使いにくくなった

>>178
Qには絶対来ないと思うけどまだ無印はわからん
Z売ってない国では無印はメインストリーム機だから余所に来れば自動的にこっちにも来る

221 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 13:46:24.29 ID:0+bBSOOdr.net]
>>215
それよね
厚めのケース使ってるわ

222 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 14:04:18.27 ID:M+ACWeGiM.net]
だからこそバンパー最強
って、もう売ってないんだよなー

223 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 14:07:38.51 ID:N9rca5S8M.net]
>>212
どうもありがとう。でも許可した端末一覧には元々あったんですよね。アプデ前からテザリングで別端末使ってたので。所が許可した端末のみをオンにすると接続できないんですよね
で、試しに許可した端末の一覧から一旦削除しようとして削除タップしてるんですけど消えないし、接続中のユーザー情報て追加タップしても何も変わらないしで。バグってんですかねぇ

224 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 14:44:37.26 ID:tHG6Iihg0.net]
>>221
削除ができない事がそもそもおかしいよね。
こっちのは削除も再登録も問題なく動いてるけど、
アプデ後に初めて「許可した端末のみ」を使った
んだよね。違いはそこかー。

225 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMbf-C5Ld) mailto:sage [2019/12/24(火) 15:23:25 ID:9SBQUHg0M.net]
10にしてから、googleplayが落ちるようになってヤバいんだが。

226 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 15:45:21.28 ID:N9rca5S8M.net]
>>222
まぁ、パスワードがわからなければ接続できないだろうと思うから許可した端末のみオフでもいいのかな
アプデ後はゲームも挙動おかしくなったり落ちたりするし、安易にしなきゃ良かったなぁ

227 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 16:02:32.88 ID:9SBQUHg0M.net]
ん、カメラの、ボタンが無効な感じになってるな。

228 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 17:39:26.39 ID:Tz5gakfsM.net]
>>222
この件についてサポートに問い合わせたけど、システムに何らかのトラブルが発生していると思われる、初期化すればだいたいのことは正常になるから初期化してみるのも一つの手

との回答。初期化かぁ…めんどいな

229 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 18:04:48.94 ID:/rLIPImed.net]
バックグラウンドのゲームがすぐ落ちるのなんとかならんのか



230 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 18:52:19.32 ID:tHG6Iihg0.net]
>>226
最後は初期化に流れるのはしかたないのかなぁ。
アプデは運が試されるね。

231 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 19:30:18.43 ID:hria+B4X0.net]
アップロードしたら画像と動画があるのに表示されなくなった

232 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 20:00:50.36 ID:2EZrDP09r.net]
なんで不具合出てるのに頑なに初期化しないんだろな

233 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 20:39:36.89 ID:hria+B4X0.net]
放置してたらデータ全部元にもどった
120Gとかあると反映するのに時間かかるのか

234 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 20:40:53.15 ID:0OZxyIII0.net]
一旦アプデ保留にしたいんだけど、通知消すことってできないですかね?

235 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 20:59:31.41 ID:MFTcDxgA0.net]
オレのZはなーんにも問題ない。極めて快調。引っ掛かかるアプリセロ。
ちなみにゲームはやらんから知らんが

236 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 21:12:09.42 ID:a/3QN+Iu0.net]
>>232
設定→アプリ→システムアプリも表示させる→FOTA→強制停止

zenfone6でこの手が通じなくて苦労してる

237 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 21:28:32.89 ID:0OZxyIII0.net]
>>234
できた!ありがたや

238 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 21:29:55.59 ID:MFTcDxgA0.net]
10にして起動も爆速になった。電源入れて13秒(笑)
過去無かった起動時間

239 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 22:19:08.99 ID:p9v142Pb0.net]
起動時のドロイド君が可愛い



240 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-C5Ld) mailto:sage [2019/12/24(火) 22:47:19 ID:h4KkF5xl0.net]
テーマが無くなったのが残念よねー

241 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f14-9kEt) mailto:sage [2019/12/24(火) 23:17:47 ID:DbIV/2CI0.net]
>>228
初期化したら直りました。フォントが変わらなかったりと色々実はバグってたようだ。アプデ後は初期化必須だと痛感した

242 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 579b-r9Jq) mailto:sage [2019/12/25(水) 07:54:49 ID:SXixdCai0.net]
5Zなんだがまだ10来てないの俺だけ?

243 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-rdPk) mailto:sage [2019/12/25(水) 08:18:45 ID:FBev8gMBM.net]
>>240
5乙なんじゃね

244 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 08:59:20.77 ID:fy4opIZdr.net]
はい

245 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 09:25:24.96 ID:jU22tnvdM.net]
はいじゃないが

246 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 10:05:30.38 ID:U4eavjMPM.net]
5zでアプデしたがバッテリの持ち変わったな
アプリやゲーム使用時の消費が激しくなった
何もしてないときの消費は少なくなったかもしれない

247 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMbf-9kEt) mailto:sage [2019/12/25(水) 10:27:27 ID:J3raizSGM.net]
>>244
自分も同じだな

248 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9776-C5Ld) mailto:sage [2019/12/25(水) 10:30:44 ID:GLHDsA1b0.net]
>>244
だよね

249 名前:SIM無しさん (アウアウクー MMcb-NT5u) mailto:sage [2019/12/25(水) 10:34:51 ID:3xjmtlG8M.net]
使ってると減りが早いって人は画面の輝度が今までより高いんじゃないの?
俺のはアップデート後やけに明るくなってた
いつも暗めで使ってるからすぐに下げたけど



250 名前:SIM無しさん (アウアウクー MMcb-kusR) mailto:sage [2019/12/25(水) 10:42:16 ID:U4eavjMPM.net]
画面の明るさはアプデ前と同じオート

251 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 12:03:25.47 ID:3xjmtlG8M.net]
>>248
バージョンアップで閾値が変更されてるとしたら、同じオートでも画面の明るさが変わっても不思議はない
9は明るさを調整する度に好みの傾向を学習するようになったが10はそれがどうなのかは知らない
いずれにせよ、俺の端末がアップデート後に明るくなった時はスライダーの位置が9の時とは違ってた

252 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 12:19:59.79 ID:bn9xbSHYM.net]
5zなんだが電池持ちがかなり悪くなった

253 名前: []
[ここ壊れてます]

254 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 12:20:03.02 ID:JfDVKmE5M.net]
要するにバッテリー消費効率の観点からすると画面の明るさ調整が
10は前よりもバカになったのではという考察か
迷惑なアプデやなぁ

255 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 12:24:27.41 ID:ArntpKXoM.net]
アプデ前もアプデ直後は画面の明るさバカだったよ
しばらく使ってたら良くなった
今回もそうだといいんだけどな

256 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 14:33:48.43 ID:CD+A8d8rd.net]
5zだがzenfone7がでるまで我慢する
zenfone7は6のsocをスナドラ865にして5Gモデムのっけてくれればいい
どうやらハイエンドのスナドラ865は5Gは別搭載にする仕様みたいだからな

257 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 16:49:53.65 ID:uNrO9S0zM.net]
ROGも視野に入れてる

258 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 20:47:50.78 ID:yrL9fYvE0.net]
one plus7Tも視野に

259 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 23:12:18.98 ID:FSf4jm/I0.net]
simフリーじゃないけど
LGのG8X ThinQが気になる



260 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/26(木) 08:23:06.10 ID:xXv4P51K0.net]
5Z電池消費めちゃくちゃ上がると聞いて怖くてアプデできない
通知うざいしどうしようかなあ

261 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/26(木) 08:27:10.57 ID:Vu8ox4+NM.net]
>>257
スリープやサイト閲覧やらの消費はそんなでもない。むしろ省エネ性は向上してる。ゲームでの消費は変わらないかちょっと多くなった。ゲーム中の発熱が前よりあるかも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef