[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/10 08:58 / Filesize : 118 KB / Number-of Response : 616
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

HUAWEI nova lite 2 part28



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 18:14:59.45 ID:jlRP0j9p0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑スレ立て時は1行目と2行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
をコピペして立てて下さい

コスパ重視エントリーモデル
nova lite 2のスレです。
お値段なりの野薔薇2

■公式サイト
HUAWEI nova lite 2
consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/

海外版の呼び名
P smart
e7s(Enjoy 7S)
CX 7S(Changxiang 7S)
Aliexpressなどの海外通販利用時は
こちらで検索しましょう
※nova 2 liteは別機種なので注意

次スレは>>970当たりを目処に立てられる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

■前スレ
HUAWEI nova lite 2 part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565902810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:SIM無しさん (アークセー Sx07-nWjl) mailto:sage [2020/02/21(金) 23:25:38 ID:YBcCSNHEx.net]
なんか降って来たんで更新した
セキュリティパッチだろうな
9.1.0.171(C635R6R1P5)

302 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/21(金) 23:41:29.81 ID:SUKU/TVp0.net]
>>301
今頃1月1日のセキュリティパッチ来てもね・・・

303 名前:SIM無しさん (アークセー Sx07-nWjl) mailto:sage [2020/02/22(土) 08:26:41 ID:tnbKLZOPx.net]
>>302
そんな前のかよ
無いよりマシだがなってねぇなぁ

304 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 09:19:23.06 ID:o3fqRE+00.net]
まだアプデあるんだね
発売されて2年を超えてもサポートされるのは安心感はある
他のメーカーなら放置終了されてる

305 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 09:20:10.27 ID:WiaO8zxS0.net]
明日は天皇誕生日、明後日は振替休日じゃないのか。

306 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 11:02:07.42 ID:Cm3lIICU0.net]
もともとはAERの対象の端末だったから3年はやりそう

307 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/24(月) 17:20:11.14 ID:thsZJ5rpa.net]
目覚ましに降格したけど今更アップデートが来てドン引きよ
でも扱いやすいサイズやな

308 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-nWjl) mailto:sage [2020/02/25(火) 08:22:43 ID:NbAspoohM.net]
今更情報だがAndroid8→9でトロくなって残念だった件で
アニメーター再生時間スケールを0.5にしたらアプリ切替が俊敏に、一括終了が確実になった

309 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/25(火) 22:01:31.86 ID:4uDJFGbfM.net]
画面の明るさを自動にして、周囲の明るさに応じて変化してくれるのはありがたいんだけど、
いきなり明るさが切り替わるから目がめっちゃ疲れる。
他の安い機種でもガラケーでもじんわり変わるのに。
HUAWEIの上位機種でもこんな感じなんかな



310 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f75-Nz9x) mailto:sage [2020/02/25(火) 23:39:49 ID:0KiUMmbd0.net]
>>308

0.5ってデフォルトだろ。

311 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 12:16:51.52 ID:NwGwTEZdM.net]
3月にはnova lite4発売だな
例年なら

312 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-7Ygx) mailto:sage [2020/02/28(金) 15:50:03 ID:YE8gwV760.net]
例年通りなら既に発売してないとおかしい

313 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-IxJQ) mailto:sage [2020/02/28(金) 16:44:20 ID:l/l6Ds8sM.net]
コロナで遅延してるだけ

314 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 19:08:52.70 ID:JZAySlYc0.net]
タスクキル?されてるのはメモリ不足?アプリは手動管理にしてある。LineもGmailも通知こなくなったし。

315 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 19:33:01.13 ID:kGT12u100.net]
>>314
ちげーよ。

316 名前:SIM無しさん (アークセー Sx03-IxJQ) mailto:sage [2020/02/28(金) 21:26:56 ID:4d8jcbZ5x.net]
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …この話はやめよう

                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! 初期化初期化!
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー—{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

317 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 19:34:27.22 ID:3ROV8+E40.net]
9.1.0.171でタップがおかしくなった人いない?
なんか変だなと思ってタップ位置を表示してみたところ
下から左上に勢いよくはねあげて(はじいて)離したら
ある一点から左上隅までの軌跡が余計に描かれる
https://i.imgur.com/O5n7BxK.jpg
下から右上方向にはね上げるとでない(方向が違うからもしかしたら左上1点で余計に描かれている可能性もありそう)
https://i.imgur.com/PPyczsi.jpg
画面半分より上でも同じ
https://i.imgur.com/0RXLq8e.jpg
https://i.imgur.com/hLJw65f.jpg
操作は今のところ支障はないっぽいけど気になる
再起動しても同じ

318 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7b85-IxJQ) mailto:sage [2020/02/29(土) 19:48:03 ID:6gRe9f860.net]
デジタイザが壊れてるだけじゃ

319 名前:SIM無しさん (アークセー Sx03-IxJQ) mailto:sage [2020/02/29(土) 19:54:56 ID:Hr1002IZx.net]
おま環



320 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 22:20:53.26 ID:Nv8x1/GVM.net]
アプデしたら5ちゃんの読み込みが遅くなった

321 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 22:24:19.55 ID:GES91j7x0.net]
>>320
それが普通じゃね?何が不思議なの?
アプデしたらぬるぬる動くとおもってた?

322 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 22:33:12.38 ID:m9KGpII1M.net]
うわっ何その嫌味な言い方

323 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9ebb-R6nG) mailto:sage [2020/02/29(土) 23:48:58 ID:3ROV8+E40.net]
>>318
そうだよなっと思って操作してたんだが
ふと回転させてみると物理的に縦でいう右上方向(横で言うと左上方向)に症状が出て
逆は出ないという変な結果に
https://i.imgur.com/15cuws3.jpg
https://i.imgur.com/GQIAmjL.jpg
物理的にトラブルが出ているのなら縦で言う左上方向に症状が出ると思う
ということはやっぱりソフトウェアが原因な気がしないでもない

324 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-orIs) mailto:sage [2020/03/01(日) 02:09:01 ID:AMyY77liM.net]
タッチ切れじゃね?エクソペリアのときあったな

325 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 02:23:47.26 ID:u4vdcZVOM.net]
>>321
おもってた→思ってた笑

326 名前:SIM無しさん (ワッチョイ debf-X3rX) mailto:sage [2020/03/01(日) 09:37:51 ID:xgNO0BYB0.net]
この次の機種は何がいいですか?
のばらいと3かP30ライトないしはASUSM2にしようかと思います。

327 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM3a-IxJQ) mailto:sage [2020/03/01(日) 11:44:45 ID:o8L+4JQqM.net]
野薔薇3はほとんど代わり映えしないから買い換える意味がない
P30ライトがいいんじゃないかな
高くないし、これより性能いいし、見た目もカッコいい←賛否両論あるから好みの問題

ASUSの端末は知らない

328 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 13:27:25.93 ID:Y5EuwV300.net]
右下の□押したらアプリの使用履歴が出るじゃない
あれを消したいんだがスワイプしてもゴミ箱ボタン押してもずっと消えない
勿論アプリに鍵はかけてない、端末自体を再起動しても残ってる
一度アプリ落として再起動したいって時に全然終了してくれないもんで困ってる

329 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 13:48:45.26 ID:o8L+4JQqM.net]
使用履歴ってなんだ?
正直言ってることが分からない
スクショして画像うpして説明してよ



330 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 13:53:33.20 ID:Aq3BO41vM.net]
マルチタスクボタン押してアプリ落とそうとしても落ちないってことだろ
かなり重症だな

331 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 13:54:57.29 ID:hy7Af49d0.net]
上下の分割モードになるのを
使用履歴表示と勘違いしてるのではないかと

332 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 14:02:16.01 ID:hahVfE6lM.net]
>>328
オプティマイザーの電池使用ランキングで停止すれば?

333 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 14:16:19.57 ID:EKM9OtSiM.net]
>>328
設定 → アプリ → 強制停止

334 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 14:16:36.80 ID:Y5EuwV300.net]
>>330
そうそれ!原因が分からないんだよ

>>332
強制終了のこと?
それはやったけどダメだったよ

335 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 14:20:27.18 ID:Y5EuwV300.net]
>>333
あっ強制停止か
やったけど何も変わらなかったよ

336 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ca11-GvI+) mailto:sage [2020/03/01(日) 14:27:18 ID:uRARirn20.net]
鍵のようなマーク、でてない?
一回下に下げて、鍵マーク消してみて。

337 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8ab1-Uv0m) mailto:sage [2020/03/01(日) 14:38:17 ID:Y5EuwV300.net]
>>336
鍵マークは全部解除したから出てない
端末再起動、アプリ強制停止も効果なし
他にやれる事はないかな?初期化くらいか?

338 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3af4-IxJQ) mailto:sage [2020/03/01(日) 17:33:42 ID:z6qULSSA0.net]
>>337
窓を開けて大きく振りかぶって…

339 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM3a-IxJQ) mailto:sage [2020/03/01(日) 18:04:20 ID:o8L+4JQqM.net]
結局アプリの使用履歴って何よ?



340 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-orIs) mailto:sage [2020/03/02(月) 02:34:46 ID:jx3cgmIxM.net]
ナビバーの□押して出てくる稼働中のアプリ履歴のやろ?
特定のアプリだとアプリ終了しても残る場合あるけどそれとは違うやつ?

341 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 09:35:10.17 ID:DC86jT2Zx.net]
本人が何か勘違いしてないか画像で上げてもらわんと判らんな

342 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 22:13:32.14 ID:21KymaeMM.net]
今回のアプデから5ちゃんの読み込みが本当遅くなった

343 名前:SIM無しさん [2020/03/03(火) 22:54:56.60 ID:zsYLhpHo0.net]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565902810/675
これって楽天MNOに対応するアップデートだったのかな?

344 名前:SIM無しさん (ワッチョイ df83-hQac) mailto:sage [2020/03/04(水) 01:00:07 ID:elUYdzcO0.net]
>>343
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/

対応してない

345 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 01:18:27.57 ID:hI+N9pft0.net]
してないのかよ申し込もうと思ったけどやめた

346 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 12:41:59.12 ID:5+3DJHBq0.net]
>>344
でもわんちゃんあるから申し込んだよ

347 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-uW3W) mailto:sage [2020/03/04(水) 19:34:03 ID:xOyEVJk7M.net]
>>345
嫌儲スレだったかで先行者の書き込みあったけどデータは普通に使えるらしいぞ

348 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-RE8+) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 12:37:50 ID:aaWYfSgoM.net]
usbメモリを直挿しして、データのやり取りできますか?

349 名前:SIM無しさん [2020/03/05(木) 14:50:38.15 ID:0uPdQ5HC0.net]
>>347
ま?勝ったわw



350 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6b02-Qcyj) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 15:16:05 ID:JlnMlz7X0.net]
セールで買ったpixel3aがようやく届いたので乗り換えます
今までお世話になりました

351 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-RE8+) mailto:sage [2020/03/06(金) 17:15:04 ID:QFoqVoiwM.net]
流石に発売して2年だしこの端末から乗り換える人が多くなってきたな
俺もRealmex2pro注文しちゃった

352 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 18:51:13.05 ID:TkgNaN1a0.net]
まだ使えるけど、次どうするかな
P30lか5T辺りかなぁ
どれもサイズがデカくなってるね
どのメーカーも6インチ越えが
ほとんどだわ

353 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1b75-xiWk) mailto:sage [2020/03/06(金) 20:41:50 ID:UTjEZ5Om0.net]
AccuBattery
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery&hl=ja

オマエら、このアプリ入れてバッテリーの寿命を教えろ。

オレのは96%だ。 1.5年目。

354 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eb58-OiJ6) mailto:sage [2020/03/06(金) 21:25:11 ID:ucJJrsqW0.net]
そのアプリは充電した量で判断してるから0%から充電すれば数値が増える

355 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 21:55:54.52 ID:2JUCxUP5a.net]
これはまだバリバリ現役なんだけど、2年前まで使ってたスマホがボロすぎる
サブに使ってたんだけど、サブとしてもストレス感じるほどボロい
メインとは別のネット専用スマホあると便利なのよね
新しくスマホ買ってこれをサブにすれば完璧になるかな

356 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 21:56:41.62 ID:letGfAb5M.net]
1年3月で78%。 そこら考慮してんじゃないの。

357 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 22:03:37.71 ID:UTjEZ5Om0.net]
>>356

2年くらいで容量が半分になる様なパターンだね。

358 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-9JeK) mailto:sage [2020/03/06(金) 23:32:17 ID:1lfhSmIKM.net]
>>357
まあそれくらいで買い替えの仕様なんだろね。pubgとか荒野行動とかそうとうしてるからバッテリーの消耗も激しいかもしれない。

359 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 02:08:48.88 ID:ue2cQsBSa.net]
バッテリー問題は初期不良でしかない



360 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 07:55:15.12 ID:UVTXxz9U0.net]
丸2年、推定容量2593で86%だった

361 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 08:35:29.03 ID:uCplT6u10.net]
この機種で楽天のun-limit シムで通信可能ですか?

362 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 10:41:28.53 ID:JhZjl0/20.net]
>>361
au未対応だから無理。

363 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fdd-L7+b) mailto:sage [2020/03/07(土) 20:36:01 ID:oAJDW8lD0.net]
データも使えんのかね?

364 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1f75-xiWk) mailto:sage [2020/03/07(土) 21:52:15 ID:k6bqw3TU0.net]
>>363

無料だから試してみたら?

365 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-MkPo) mailto:sage [2020/03/10(火) 02:22:46 ID:gGQ3ZksH0.net]
>>352
わかる。サイズでかすぎるのが多い
昔の16:9の5インチサイズが縦に伸びたようなのがほしいのに
16:9の5.5インチサイズが縦に伸びたようなのばっか
そのなかじゃp30liteはましだけど
一応志村周りで候補に入るのはaquos senseの2か3だけど
2はいかんせんスペックがちょっとアレだしsense3はまだちょっと高い
はやくsense3やすくならんかな

366 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8275-drwQ) mailto:sage [2020/03/11(水) 19:13:58 ID:RfOv8jV90.net]
自宅や職場で楽天モバイル(MNO)の回線が繋がるか契約前に確認する方法
https://garumax.com/rakuten-mobile-mno-200305

うちのnl2は「44011」掴んだ。

いけるかもね。

ちなみに大都市圏内。

367 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/11(水) 20:50:59.12 ID:Gzadn8vS0.net]
検索中のまま、何も表示せず。
使っているdocomoぐらい表示してよ!

368 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/11(水) 21:20:28.48 ID:yLRAmsy30.net]
>>366
でも、電話は繋がらないんだよね?
データだけで

369 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-OmC1) mailto:sage [2020/03/14(土) 20:23:57 ID:AHojDzFoM.net]
寧ろ電話はいらんよ



370 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8d-RdYd) mailto:sage [2020/03/16(月) 19:03:59 ID:M/b6YKvAM.net]
これ充電遅すぎない?

371 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr91-RdYd) mailto:sage [2020/03/17(火) 02:09:44 ID:3KJd5uI+r.net]
測ったことないけど0→100で2時間半くらいだから特に不満には感じてない
充電器とケーブル変えてみたら?

372 名前:SIM無しさん (JP 0H99-RcfP) mailto:sage [2020/03/17(火) 02:45:51 ID:QZJ2QY/JH.net]
付属の(1A)充電器使ってるなら急速充電器(2A)にしろ
国内仕様は1A充電器が付いてくるけど
海外仕様は2A充電器が付いてくるから2Aに対応はしている
それ以上に規格の急速充電器でも使えるけど充電速度は2Aに制限されるから問題ない

373 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-RdYd) mailto:sage [2020/03/17(火) 11:14:05 ID:h9JSKxBja.net]
急速で充電するとバッテリーが弱まるという都市伝説ある
付属の充電器でのんびり充電してたらバッテリー長持ちできてると思って心鎮めなさい
物事は気持ち次第よ

374 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 02e9-drwQ) mailto:sage [2020/03/17(火) 11:29:51 ID:GxoyRIH20.net]
急速で充電するとバッテリーが弱まるとか思ってるアホがまだ居るんだなw

375 名前:SIM無しさん (JP 0Hd2-RcfP) mailto:sage [2020/03/17(火) 11:32:58 ID:SgkUkzVTH.net]
抵抗はさんで0.1A充電すればいいんじゃね?
10倍持つぞwww

376 名前:SIM無しさん (JP 0Hd2-RcfP) mailto:sage [2020/03/17(火) 11:38:28 ID:SgkUkzVTH.net]
急速充電用に設計されてるなら急速充電するべきだ
ダラダラ充電してると余計に寿命縮めるぞ

377 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 12:24:26.61 ID:h9JSKxBja.net]
だから気持ち次第だと慰めてやったのに横槍入れんなよゴミクズ
マジで殺すぞ

378 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 320a-drwQ) mailto:sage [2020/03/17(火) 12:45:08 ID:H2iD9Qzi0.net]
>>377
やってみろや猿

379 名前:SIM無しさん (バットンキン MMd2-RcfP) mailto:sage [2020/03/17(火) 12:50:44 ID:jfKT/f+jM.net]
>>377
横槍?お前だろうがカス



380 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-dpFw) mailto:sage [2020/03/17(火) 12:53:53 ID:0xcvvSS+M.net]
暴言君が常駐してるね

381 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 13:03:57.35 ID:P/6ebaX10.net]
>>380
うるせ〜ハゲ!

382 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 13:12:34.23 ID:DKsv2DuHM.net]
>>373
急速充電が劣化の原因ではなく、それによって発生する熱が原因なんじゃないかな

383 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 13:38:20.97 ID:2V3I7cKd0.net]
急速充電すれば寿命が縮むほどの熱を発生させる様に作られた端末がどこかに有るのかね?
是非教えてくれw

384 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-dpFw) mailto:sage [2020/03/17(火) 14:21:32 ID:0xcvvSS+M.net]
暴言君はサブ使って自演してるのか

385 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3d11-drwQ) mailto:sage [2020/03/17(火) 14:35:05 ID:6b515ypZ0.net]
日本はギリシャみたいに爆発感染しないらしい
よく外国のニュース映像見ると防護服着た人が横一列になって除菌スプレー撒いてるのがあるけど
あれ日本国内では必要ないんだって
あんな所に菌があるのか疑問だったけど向こうの人はとにかく「ガーペッ!」とタンを吐く
それが乾燥して飛沫感染するのが最大のリスクなんだそうな

386 名前:SIM無しさん (ワンミングク MMd2-+TWW) mailto:sage [2020/03/17(火) 14:49:51 ID:4OV2usFhM.net]
Google位置共有更新しない時間帯ある
これは端末弱いから?

387 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8d-8Pda) mailto:sage [2020/03/17(火) 16:13:02 ID:wcgXXxKEM.net]
>>383
外装から触って暖かく感じる程度でも発熱部分は直接触ったら熱いくらいになってるはず

388 名前:SIM無しさん (JP 0Ha5-Uwdn) mailto:sage [2020/03/18(水) 11:46:57 ID:wIW4mtGTH.net]
いよいよ電池の持ちが悪くなってきた
次何にするかな

389 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b3f4-p+gG) mailto:sage [2020/03/18(水) 11:59:16 ID:9V5JCJ+w0.net]
>>388
そんな独り言ここに書くなよアホか



390 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 12:38:24.43 ID:HxqFYLhXd.net]
>>388

今、値引き販売されている pixel3a なんかどう?
25,000円位だよ

391 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2990-hmrg) mailto:sage [2020/03/20(金) 02:32:56 ID:nNeQ+Enu0.net]
>>388
p30lite

392 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b9a6-cULp) [2020/03/21(土) 20:50:46 ID:W6ucgUy/0.net]
ZenfoneM2は電池容量が多く良い
ゴーストタッチの話もない

393 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b3f4-p+gG) mailto:sage [2020/03/21(土) 20:56:01 ID:DOLLvi1F0.net]
これからのはGoogleplay入ら無いんだね
もうHUAWEIは終わりだね

394 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 22:03:34.92 ID:fIZyXtXG0.net]
>>393
こういうバカいつまで湧くんだ?

395 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-p+gG) mailto:sage [2020/03/22(日) 06:11:33 ID:N34tCQS/a.net]
情弱はiPhone使うといいよ

396 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 09:33:04.44 ID:hUcuLvlPM.net]
なぜバカ呼ばわり?
>>393は正しいじゃん

397 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 59bd-hj36) mailto:sage [2020/03/22(日) 15:46:36 ID:8B5PknUK0.net]
>>396
こういうバカいつまで湧くんだ?

398 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-p+gG) mailto:sage [2020/03/22(日) 17:33:49 ID:N34tCQS/a.net]
もう一度改めて書くけど、情弱はiPhone使うといいよ
使い方分からないんだからHuawei買うなよ

399 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-p+gG) mailto:sage [2020/03/22(日) 22:36:44 ID:QvWkNXtmM.net]
HUAWEI養護する意味わからんw
実際P40?とか、なんとか30の5GとかブロックされてGoogle入れらんないらしいじゃん
ま、今使ってるコレに不満はないけど、次はHUAWEIは買わない



400 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 13bd-AAip) mailto:sage [2020/03/22(日) 22:50:17 ID:vspKL+ge0.net]
トランプ落選した後は、HuaweiとGoogleの関係は元に戻ると思うよ
根拠の無い事言ってるのはトランプだけだ

401 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 22:51:19.48 ID:eDUn9RFqM.net]
別にGoogleがhuaweiを嫌ってる訳じゃないしな
しばらく使えないのは事実だけど

402 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-p+gG) mailto:sage [2020/03/23(月) 04:25:24 ID:cFvNiSyja.net]
情弱なんだからiPhone使えと言ってるだけ
それすら分からないバカか

403 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f14b-p+gG) mailto:sage [2020/03/23(月) 08:43:51 ID:2bKtUmZ80.net]
なんでそんなイライラしてんの?w
生理?

404 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-H1iC) mailto:sage [2020/03/23(月) 10:08:30 ID:QNSiGi1dM.net]
石田衣良イライラ

405 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 29ca-Lrqo) mailto:sage [2020/03/23(月) 12:40:08 ID:bnhL5oFc0.net]
わいのサブ機はiphone11、iphoneの手帳型ケースにすっぽり入っちゃう。ケースしたままだとちょうどよい感じだわ

406 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 12:46:17.24 ID:r1xRwEhgM.net]
メインはnl2なのか?

407 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 59bd-hj36) mailto:sage [2020/03/23(月) 14:05:35 ID:cg6mkAhU0.net]
iPhoneはいい端末だと思うよ。
ぶっちゃけ誰でも使えるし。
Androidは細かくできる反面、くせもあるから。アップデートの度に仕様変わるとかアホなことばっかやってるし。

408 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 16:26:15.51 ID:h9Y205lKr.net]
>>407
泥並みに廉価なiPhoneが出たらみんなそっちに流れるのかな?

409 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 18:51:04.07 ID:cg6mkAhU0.net]
同じようなスペックで出たらそうなるだろ。
使い方にもよるけど。
廉価版のAndroid(Huawei)が売れたそもそもの理由を考えるというか思い出したらいいよ



410 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMcb-p+gG) mailto:sage [2020/03/24(火) 08:05:45 ID:1/5GjRgbM.net]
使って半年
満充電で32時間程
こんなに短かったかな

411 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr85-p+gG) mailto:sage [2020/03/24(火) 08:29:47 ID:Qn4kVoBNr.net]
使用状況によるでしょ
待受だけでそれだと末期的だが

412 名前:410 mailto:sage [2020/03/24(火) 10:01:32.76 ID:1aBM4SCAM.net]
何もしなくて32時間
ChMate使うと更に短くなる

413 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4175-ED79) mailto:sage [2020/03/24(火) 10:21:04 ID:qWnb9G4h0.net]
>>410
>>412

(1) 設定、電池、電池消費ランキングで詳細を確認

(2) AccBatteryアプリの「放電中」-「平均バッテリー使用量」で
「画面オフ」時の値が、「0.2%/時」程度なら正常。
正常値に近い場合で「健康度」が80%以上あれば安心。

414 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4175-ED79) mailto:sage [2020/03/24(火) 10:22:20 ID:qWnb9G4h0.net]
>>413

× AccBattery
○ AccuBattery

415 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4175-ED79) mailto:sage [2020/03/24(火) 10:25:28 ID:qWnb9G4h0.net]
>>410
>>412

あと、simがOCNモバイルだと、電池の減りが早いというデータが出てる。

416 名前:410 (ブーイモ MMcb-p+gG) mailto:sage [2020/03/24(火) 14:10:52 ID:uJOBJF9EM.net]
>>413
平均バッテリー使用量は「4.2%/時」
「健康度」は283%

417 名前:410 (ブーイモ MMcb-p+gG) mailto:sage [2020/03/24(火) 14:14:55 ID:uJOBJF9EM.net]
>>415
AEONモバイル
NTT DOCOMO

418 名前:410 (ブーイモ MMcb-p+gG) mailto:sage [2020/03/24(火) 16:07:38 ID:aDVZwQC6M.net]
>>413
設計容量直したら94%だった

419 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5375-ED79) mailto:sage [2020/03/24(火) 17:36:21 ID:8YlVc4sT0.net]
>>418

「平均バッテリー使用量」で「画面オフ」時の値が
4.2%/時は多すぎる。

20倍以上消費してる。

「設定」から調べて電気食ってるアプリを突き止めるべき。



420 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-W/ZL) mailto:sage [2020/03/24(火) 18:40:54 ID:ztxh6RJt0.net]
今までSIM刺さずに使ってたけど、何度確認しても無反応だったシステムソフトの更新が
SIM入れた途端にガンガン来ておどろいた。どうやって何を確認してるんだろう。

421 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 13bd-AAip) mailto:sage [2020/03/24(火) 19:07:39 ID:G2S8JGiN0.net]
>>420
カメラは全てお見通し

422 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 22:18:15.68 ID:ztxh6RJt0.net]
OSのバージョン上がって画面のデザインがキショくなったのがすごく残念。
アプリのアイコン、何でこんなにしちまったんだよ。。

423 名前:410 (ブーイモ MMcb-p+gG) mailto:sage [2020/03/24(火) 22:59:25 ID:1V6Q33vKM.net]
>>419
ウイルスバスター体験版をアンインストールしたら「画面オフ」時の値が、「0.1%/時」になってた
今考えらればウイルスバスター体験版をダウンロードしてから電池の減りが急激に早くなった気がする

424 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr85-YN7t) mailto:sage [2020/03/24(火) 23:47:28 ID:/AHppVuKr.net]
>>413
この機種じゃないけど健康度98%、画面オフ1.1%/時は異常なの?

425 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 00:21:08.21 ID:A1hfLCgQ0.net]
>>424
裏で生きてるアプリありゃ1%はいくから。
LINEとか位なら0.3%程度だろうけど

426 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr79-BA4g) mailto:sage [2020/03/25(水) 16:25:17 ID:m8qdPyCqr.net]
>>425
ありがとう。
もともとバッテリー容量の少ない機種だからどうせ毎日充電しないといけないのはかわらないな。

2chMate 0.8.10.58/TCL/6055D/6.0.1/LR

427 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM62-Hpkm) mailto:sage [2020/03/25(水) 17:57:07 ID:KdjoZzeQM.net]
アプリをGoogleプレイで落とそうとして高速にしてもすごい遅かったり動かないときあるんだけどこれは端末のスペックの問題すか?

428 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 18:03:02.83 ID:Rh/XKTKB0.net]
赤信号で止まるのは車のスペックのせいですか?
みたいな質問

429 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 18:16:59.03 ID:chIcsWgBr.net]
おま環って言われてお終い



430 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 18:42:17.95 ID:tUwLyX3FM.net]
>>427
時間帯、夜中にやってみて

431 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 18:47:33.62 ID:fr+7e3Ap0.net]
>>427
このアプリで通信速度を確認すべき問題。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.internet.speedtest.check.wifi.meter&hl=ja

432 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 21:05:10.49 ID:qbgMhBiTr.net]
通信速度の話ではないがGoogleのアプデ異様にインストール時間かかるな
これより低スペな古い端末より遅い

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 21:11:49.31 ID:qbgMhBiTr.net]
被ったか

434 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3275-Cd0d) mailto:sage [2020/03/25(水) 21:53:58 ID:fr+7e3Ap0.net]
オマ環だろ

435 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-2jka) mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:53:00 ID:TbFrk/iKM.net]
なんかの加減でアプリアップデートがスムーズに行かない事はある
この機種の話じゃないが

436 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/26(木) 10:35:45.33 ID:5E3quUyNr.net]
なら黙っとけ

437 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM96-XLiS) mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:29:08 ID:sX204qCsM.net]
>>413
画面offで4.2%/時、健康度77%なんだけどおかしい? バッテリー消費量ランキングだとpubgとかが30%とかだけど後はジェーンスタイルとかフリーアドブロッカーとか

438 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/26(木) 16:57:43.08 ID:0eK/ICaC0.net]
>>473

うちのはだいたい、0.3%/時前後、
>>423 が 改善後 0.1%時 だから、

4.2%/時はバッテリー10倍くらい食ってる感じ。

まずは、 消費電力の多い3つのアプリを全部アンインストールるして確認だな。

439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/26(木) 16:58:38.63 ID:0eK/ICaC0.net]
>>438は、

>>437 向けだ。



440 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/26(木) 18:34:50.18 ID:2bba+4nBM.net]
>>438
アンインストールしないと駄目? 4gとかだからダウンロードするの大変なんだよね。 ゲーム終わったらちゃんと停止してるんだけどね。

441 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/26(木) 18:38:23.15 ID:2bba+4nBM.net]
平均バッテリー使用量が画面onで20%だ、これはゲームやってるから分かるけど画面offで4.2%はやっぱりおかしいよね。

442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/26(木) 18:50:48.90 ID:nG15S/sw0.net]
>>441

androidの「設定」からアプリを「強制停止」する手もある。

ただ、ゲームは整合性がどうしたこうしたってなるかもね。

ほんとに原因を突き止めたいならある程度の犠牲も必要。

443 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMa6-2jka) mailto:sage [2020/03/27(金) 07:34:16 ID:eQ/Q7e0yM.net]
ChMateの電池消費が酷い
他アプリの中で断トツの電池消費量
それとAdGuardも結構電池消費する

444 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/27(金) 09:10:33.35 ID:4UKs/aC6M.net]
皆さんありがとうございました

445 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/27(金) 13:05:34.59 ID:metV5Koq0.net]
>>443
mate専用機だろそれw

446 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-2jka) mailto:sage [2020/03/27(金) 13:41:45 ID:t5YcA7s4a.net]
使用時間で変わるだろそんなの

447 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 92b1-+oho) mailto:sage [2020/03/28(土) 10:21:40 ID:uTjhCNpO0.net]
やっとこの機種の通知問題解決した
Android6から搭載されたがDOZEモードとHUAWEIの電源管理が厳しすぎるのが原因
8時間スリープのままでもちゃんとリアルタイムで通知きたわ

448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/28(土) 10:30:31.38 ID:uTjhCNpO0.net]
DOZEモードの無効化→ぐぐれ
アプリ→特別なアクセス→電池の最適化→許可しない
電池→アプリ起動→手動管理

DOZEモードを無効化すれば他は設定しなくてもよいかもしれない

449 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/28(土) 10:32:28.61 ID:jjr5vWXz0.net]
>>448
「ぐぐれ」でなく、具体的に!



450 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/28(土) 10:35:29.35 ID:uTjhCNpO0.net]
おれはこのサイトを参考にしたよ

Android Tips:Dozeモードを無効化する | カスタム研究所

451 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 17:07:46.49 ID:JJKtnB/GM.net]
あげ

452 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/09(木) 12:44:21.45 ID:2ixWGMB60.net]
楽天SIMいけます?

453 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-XrLD) mailto:sage [2020/04/09(Thu) 13:20:17 ID:/SDkuUPdM.net]
>>452
無理

454 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-xjtM) mailto:sage [2020/04/09(Thu) 15:13:43 ID:ymbYoI5a0.net]
楽天SIMじゃなきゃダメな理由って何?

455 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/09(木) 15:24:51.23 ID:KUQPZFfc0.net]
アンリミすっごい施策やってきたから使えるもんならこの端末に刺して見たかったんじゃない?
実はオイラもその情報欲しかったんだよねw
auプラチナバンド掴めない端末は最初からアウトだから野薔薇2はダメってことは気づいてたけどね

456 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/10(金) 17:53:17.79 ID:3CcSEmgr0.net]
楽天の基地局の近くでband3が強力に入るなら
原理的に、
auプラチナバンドなんで関係ないでしょ。

band3だけで開通もアクティベートも出来るはず。

457 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/10(金) 18:47:12.41 ID:S7lz9h18M.net]
novalite3からか

458 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4375-AglQ) mailto:sage [2020/04/10(金) 20:30:53 ID:3CcSEmgr0.net]
楽天モバイルUN-LIMITで利用できますか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=23299185/#tab

459 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-tpvz) mailto:sage [2020/04/11(土) 13:16:43 ID:7SBOTFEOM.net]
ほう、楽天回線エリア内では問題なく使えるんだな。
カタログ上ではB18・26に非対応なのでauローミングは使えない。
話は変わるけど、以前中国で使えるはずのないTD-LTEのsimが使えたことがあった。
やってみないと分からんもんだね。



460 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 14:28:21.59 ID:yu3v59bI0.net]
楽天mnoはvolte通話以外はOK.


704非通知さん2020/04/09(木) 18:27:09.97ID:C5i6J88p0>>840
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586304...の更新
【Huawei nova lite 2(SIMフリー)】
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】試してない
【LTE only設定】未
【備考】18時前にlink試したら失敗せずに進んだ。my楽天も使用量とかでるようになってた。

出典:
https://seesaawiki.jp/rakuten-unlimit/d/HUAWEI%b3%ab%c4%cc%be%f5%b6%b7

461 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM92-P1BM) mailto:sage [2020/04/12(日) 15:36:03 ID:3KM8Dz1HM.net]
https://garumax.com/rakuten-mobile-mno-200305
ここに記載のある、Androidで楽天モバイル(MNO)回線が掴めているか確認する方法を試してみるが、検索中のまま進まない。
novalite2で検索できる方いますか?
刺しているsimが、データ専用simだからできないのか?

462 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c275-AglQ) mailto:sage [2020/04/12(日) 16:01:20 ID:yu3v59bI0.net]
>>461

うちは検索出来てる。
検索には結構時間がかかるよ。
通話sim。

463 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM5b-XrLD) mailto:sage [2020/04/13(月) 05:32:36 ID:Tf0P7TQMM.net]
Nowplaying系のアプリがすぐ音声ファイルを取得しなくなるんだけど直る?

464 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM92-83y1) mailto:sage [2020/04/13(月) 08:16:48 ID:qRqyI9wZM.net]
この不要ファイルての定期的に増えてるんてすけどそういうものなんですか?
よく容量空けても残りの容量は10パー未満とか表示されるようになったんたけど
前はなかったとおもうんてすけど
https://i.imgur.com/LmIfW67.jpg

465 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 09:48:45.50 ID:pSTxCMyj0.net]
そのファイル、中身は何なのよ。
それわかんなきゃ対処のしようなんかなくね?
少なくとも俺の端末ではないけどな。

466 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d712-KRXG) mailto:sage [2020/04/13(月) 13:00:16 ID:v3d8Oy+K0.net]
Huawei nova lite 2で楽天UN-LIMITチャレンジする時は契約の時の端末何選べばいいの?
野薔薇3? どれ選んでも同じ?

467 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM92-XrLD) mailto:sage [2020/04/13(月) 16:22:51 ID:uAduGyakM.net]
使ってれば必ず不要ファイルが増える
画像や動画をSDカードに移せ
それでも足りないなら初期化すれば不要ファイルが消える
初期化したら面倒だから最終手段だがな

468 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cb58-XrLD) mailto:sage [2020/04/13(月) 23:39:32 ID:foUC9huW0.net]
>>466
お前の頭ならどれ選んでもへーきだよ

469 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 07:15:56.89 ID:umYu+ZDO0.net]
未だにandroid 9.0が降って来ないんだけど
sim無し運用してるからでしょうか?
元々OCN版だったけど、今は抜いてて他から持ってくるとか
簡単にできないので、教えてください。



470 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-xjtM) mailto:sage [2020/04/14(火) 09:52:38 ID:+VB0CcwZ0.net]
SIM無しでも問題ない
でも9にアプデ出来ないならその方がいいと死んだバッチャが言ってた

471 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 10:32:51.90 ID:GdV0LhWjM.net]
simなしってWi-Fiの事?

472 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-xjtM) mailto:sage [2020/04/14(火) 10:48:59 ID:+VB0CcwZ0.net]
逆になんでSIMなしでアプデできないのか教えてくれよ

473 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c275-AglQ) mailto:sage [2020/04/14(火) 11:25:47 ID:7L1+bIpr0.net]
>>469

SIMを差せば間違いなくアップデートできるよ。

ググれば分かる。

逆にSIMを差さなきゃ永遠にアプデ来ない w

474 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 11:58:24.75 ID:mH/Xn/MJ0.net]
>>473
P30 liteからiijmioのsim抜いてきて、HUAWEIサポートアプリで更新チェックかけたけど駄目でした。
今テレワーク対応で、LINEやらハングアウトで頻繁に
P30に連絡が来る為、sim抜きっぱなしにできないので
戻したけど、一晩位差しておかないと駄目とか?

475 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 12:01:21.94 ID:7L1+bIpr0.net]
>>474

更新くるまで置いとくしかない。

あるいは、Hauweiのサポートに事情を連絡すると、割とすぐアップデートできるという情報もある。

476 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 12:02:19.41 ID:BsSBLwJz0.net]
自分はSIM差してなくとも来たけどなぁ

477 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM92-XrLD) mailto:sage [2020/04/14(火) 12:21:12 ID:SE1r00ONM.net]
Wi-FiとSIMで通信が変わると思ってるのか?

478 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 12:58:15.89 ID:+VB0CcwZ0.net]
Huaweiサポートアプリ?
設定ーシステムーソフトウェア更新だろ

479 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-XrLD) mailto:sage [2020/04/14(火) 13:54:35 ID:ch1/mIY3M.net]
sim挿して無いとデバイスのチェックが完了出来ないとかいうオチ



480 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 22:28:04.84 ID:+VB0CcwZ0.net]
デバイスのチェックってなんだ?
そんな事した事ないけどSIM無しで余裕

481 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM92-XrLD) mailto:sage [2020/04/14(火) 22:42:15 ID:SE1r00ONM.net]
SIMカードなしでスマホ使う人なんて数え切れないほどいるのに
アップデートされなくなるとデマ流して何が望みなんだ?
SIMだろうとWi-Fiだろうと通信してることに変わりがないことは誰でも分かる
いくらなんでも騙される情弱は存在しない

482 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/15(水) 00:13:20.92 ID:1vpMIReqM.net]
尻にsim適当に挿しとけよ

483 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/15(水) 06:24:21.16 ID:vHvTeqyd0.net]
AQUOSsense2はSIM無しだとアプデ出来なかった
リビジョン2以降で無いと楽天アンリミット使えなくて、SIM無しで何度もアプデしてても最後にエラー吐いてたけど、他からSIM差し替えてアプデしたら見事完了できた

484 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9758-7ihj) mailto:sage [2020/04/15(水) 07:01:24 ID:EAG4HauG0.net]
>>482
死む〜!

485 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9758-7ihj) mailto:sage [2020/04/15(水) 07:02:58 ID:EAG4HauG0.net]
>>483
それってSIMロック掛かってる端末かい?

486 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-7ihj) mailto:sage [2020/04/15(水) 08:55:06 ID:Q0GOURxvM.net]
>>485
いや、SIMフリー

487 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/20(月) 02:03:06.45 ID:IMu+ctLXM.net]
志村

488 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-wxz/) mailto:sage [2020/04/20(月) 22:24:31 ID:s3cC4/t5M.net]
復活

489 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5776-thIy) mailto:sage [2020/04/21(火) 12:39:27 ID:lOX53+7C0.net]
オカンがこの端末を水没さちゃって、タッチパネルが駄目になった。おかげで電源オフにならないから
一か八かで電源ボタン連打したら、緊急通報画面になって焦ったぜ。SIM抜いてあったから通じてないと思うけど。



490 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 15:36:47.41 ID:CyFnwbkrM.net]
この頃Google Playのバッテリー消費が激しいけどなんで何?

491 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM32-DtYZ) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 16:22:05 ID:Hu3Y+56VM.net]
ソシャゲーとかしててら
買ったばかりの時とかフリーズとかしなかったのによくおこりだした どうして?

492 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9ebd-R6tr) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 17:23:52 ID:6DCSg72s0.net]
ソシャゲーとかするからだな

493 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f2bd-Z0mv) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 17:24:37 ID:06IKk+NY0.net]
>>491
自分、ゲームはしないけど同じかも。
もうねメモリ3GBじゃ足らんと思われ。
色んなアプリのアプデとかの影響かと。
久々にメモリ・クリーナーみたいなアプリ入れました。

494 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(木) 21:35:57.17 ID:FXPbZapQ0.net]
それかメモリ圧迫してるという本末転倒な話w
なんのためにオプティマイザがあると思ってんだ

495 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM82-DtYZ) mailto:sage [2020/04/26(日) 05:42:38 ID:L5Znt98YM.net]
きゅうになりだしたんよ

496 名前:SIM無しさん [2020/04/26(日) 06:56:48.77 ID:fzSgqkENH.net]
今3をメインにしてて2をサブにしてるんだけど2がヘタって来たから3をサブに落として買い替えたいんだが何を買えばいいのかさっぱり分からん。
Huaweiはオワコンでもう買えんでしょ?

497 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:09:21.43 ID:NFMJUV4s0.net]
ファーウェイがいいなら最後のGMS搭載機種のP30シリーズやnova 5T買えばいい

498 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:10:29.22 ID:gpinIei30.net]
ファーウェイがいいわけない

499 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fac0-Z0mv) mailto:sage [2020/04/26(日) 09:58:40 ID:8E+pQCSU0.net]
OPPO Reno Aあたりどう?



500 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1ebd-nQga) mailto:sage [2020/04/26(日) 10:25:12 ID:v+/apJR60.net]
>>495
メモリカードにゴミが散乱しててアクセスが遅くなってんじゃねーか?
空き容量半分くらいあったのにメモリアクセスが遅いですってなったことあってそんときよく固まったけどな。
メモリカードの中身全部PCに1回避難させて、メモリカードを初期化、待避データを描き戻して治ったことはある。
メモリカードはサムスンの早いやつだからカードになんかってよりなんかのアプリが何書いたとしか思えん

501 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2cf9-Z0mv) mailto:sage [2020/04/26(日) 11:29:44 ID:jJx8A3ih0.net]
今まで長いことAndroidだったけど、オレに必要なのはiPhoneだと気が付いた。
こいつがヤバくなったら、中古iPhone8にする。

502 名前:SIM無しさん (ワントンキン MMb8-Xyyh) mailto:sage [2020/04/26(日) 11:32:52 ID:HJ1V9O4+M.net]
>>501
SE飼え

503 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 12:07:48.03 ID:jJx8A3ih0.net]
>>502
高いよ

504 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 12:16:39.72 ID:HJ1V9O4+M.net]
>>503
その頃には下がってるだろ
古すぎるのはかえって高くつく

505 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM34-zonP) mailto:sage [2020/04/26(日) 13:52:09 ID:kkB4lk+sM.net]
オプティマイザーの電池消費量ランキングのハードウェアのスタンバイ状態の数値が高いけど、これが高いと画面offの時のバッテリー消費量が高くなるのかな? ソフトウェアよりハードウェアの方がバッテリー消費量は高いよね。

506 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1ebd-nQga) mailto:sage [2020/04/26(日) 14:22:54 ID:v+/apJR60.net]
使い方にもよるだろーな。
うちは9.82%

507 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8275-1Gce) mailto:sage [2020/04/26(日) 14:38:31 ID:XvqXBbjR0.net]
ハードのスタンバイ状態
オレのは 32%

たいした使い方してない orz

508 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bc58-qGx8) mailto:sage [2020/04/26(日) 14:41:17 ID:gpinIei30.net]
環境にもよるんじゃね
田舎のように電波が弱くても1本だけ繋がっていればいいんだけど都会のように強い電波が何本もあってしょっちゅうあっちこっち切り替え発生してると電池食う

509 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-R0M4) mailto:sage [2020/04/26(日) 14:42:13 ID:qC5wg1xx0.net]
今見たら俺のはもっと高いわ
挿してるのはocnのsms無しデータsim



510 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1ebd-nQga) mailto:sage [2020/04/26(日) 15:03:02 ID:v+/apJR60.net]
>>507
使わなければスタンバイ時間長いんだからいんじゃね?

511 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 15:44:33.22 ID:kkB4lk+sM.net]
みんな高いね、2.86だった。使わないと高くなるのか。

512 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 16:01:29.96 ID:QFouFDFQa.net]
SoftBankで使ってるのは俺だけ?2chMate 0.8.10.62/HUAWEI/704HW/9/LR

513 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 16:53:36.78 ID:fR6ZbHx00.net]
ハードのスタンバイなかったわ
ちな、上で書いたDozeモードオフにした端末

514 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 18:39:32.57 ID:v+/apJR60.net]
バッテリー充電して、1度も使わなければ裏で動いてる設定のアプリがたまに通信するくらいで、あとはスマホ自体が何かしてるだけ(スタンバイ)ってことだろ。
ほぼスタンバイになる理屈でしょ

515 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-R0M4) mailto:sage [2020/04/26(日) 18:57:42 ID:NFMJUV4s0.net]
SIMなしWi-Fi接続のみ100時間以上放置でスタンバイ状態0.01%未満
アンテナアイコンしてるの見てもわかる通りスタンバイ状態はモバイルネットワーク関連のものでしょ?

516 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-R0M4) mailto:sage [2020/04/26(日) 19:00:40 ID:NFMJUV4s0.net]
>>510や>>514が言ってるのはアイドル状態のほう

517 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 21:51:45.85 ID:2VGtCRRd0.net]
スタンバイは画面OFFでスリープしてる状態。
アイドル状態ってなに?

518 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 22:09:58.68 ID:gpinIei30.net]
中居くん

519 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 21:26:10.61 ID:j9lNs1erM.net]
停止の逆は?



520 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 18:17:48.81 ID:+ZcaZvRFM.net]
急にスマホさわってると関係ないところがさわったことになるようになった

521 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-seZ6) mailto:sage [2020/04/28(火) 19:24:50 ID:Dknma5VeM.net]
>>520
お前もがブルータスw
わしのも半年前になつたわそれ、原因はアルミボディの一部歪みでカメラ下辺りにある部品が誤反応起こすのが原因とか見てトントントントン日野の二トンしたら一月位で治った

522 名前:SIM無しさん (ワントンキン MMbf-P1Ub) mailto:sage [2020/04/29(水) 02:13:38 ID:IxBXlNDSM.net]
トンるわ

523 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c7fb-K386) mailto:sage [2020/04/29(水) 11:59:02 ID:u4I3n8s90.net]
realme

524 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 17:26:47.50 ID:XkeSprq70.net]
5月6日、振替休日じゃないのか。
いつになったら、カレンダー修正されるの?

525 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5ff4-eN+X) mailto:sage [2020/04/29(水) 21:18:21 ID:92G0T7fm0.net]
>>524
なぜyahooカレンダー使わないの?
天気から宅急便の配送スケジュールとかカレンダーに連動して教えてくれて便利なのもちろん祝祭日も即更新してるし

526 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a758-eGTG) mailto:sage [2020/04/29(水) 21:20:56 ID:YmUoqeWq0.net]
中国に帰ると使えなくなるからじゃね?

527 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-U5Vg) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 13:28:55 ID:ks7fhKmz0.net]
壊れたから買い替えたけど
これ使いやすかったんだな
サクサク動作してたし
新しいエイサスの激安といっても同価格帯
なんかもっさりしてる

528 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-U5Vg) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 13:32:14 ID:ks7fhKmz0.net]
でもファーウェイはオワコンだといった噂もあったしなあ
性能は安い割にいいんだよ
ただスパイアプリとか色々とねえ

529 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e7bd-b6Vj) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 14:18:56 ID:yiRTywTg0.net]
Huaweiの最悪なとこはプロクシ噛ますとwifiを自動的に掴まなくなるとこだな。
connectivitycheck.platform.hicloud.com/generate_204*に毎回接続して接続できるか確かめてるようだが、たまにまともに動くくらいで年柄年中エラー出る。
普通のAndroidはhicloudじゃなくgstaticに接続してる。
前は大丈夫だったのになぁ。



530 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/30(木) 15:35:36.68 ID:xxdnS7Nld.net]
>>527
なんでnl3にしなかった?
ASUSの激安品なんて地雷臭プンプンじゃないか

531 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-U5Vg) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 20:10:47 ID:ks7fhKmz0.net]
>>530
売り切れだったんだ
買って後悔ってやつだね
まあ、小さいしそこそこ動くけどね

532 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-U5Vg) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 20:13:06 ID:ks7fhKmz0.net]
何か一瞬もっさりとしてるというか
明らかに前より動作は遅いね
買って後悔ってやつだわ
でも使えないことはない

533 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-eN+X) mailto:sage [2020/05/01(金) 03:05:37 ID:UyRI27rJM.net]
1月を最後にアップデート来ねえからもう寿命だぞこれ
>>527
このままだと一年後にはセキュリティホールだらけになるからせめて3にしとけ

534 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 11:27:27.59 ID:0lVjNL5U0.net]
分かりきったことを得意げにw
こいつは何を言ってんだ?

535 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-eN+X) mailto:sage [2020/05/01(金) 13:12:05 ID:nRtTh6YoM.net]
>>405
こんな脆弱性を放置の危険な状態な低スペ機のほうをメインにしてるのか?
まさかしもん認証サイコー!とかいってんじゃないだろうな

536 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 15:57:01.50 ID:ysXgjdxA0.net]
基盤むき出しに壊れたけどまた組んだら何か動いたわ
指紋認証やカメラはぶっ壊れたけどさ
自宅のWi-Fi機として使うとする
ただバッテリから火が吹いたら怖い恐怖はある
まあ大丈夫だろーけどね
変な線は二本ほど切れてた

537 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-8Cy+) mailto:sage [2020/05/01(金) 17:16:54 ID:eQwccN6mM.net]
何その時限爆弾
中国製モババかよw

538 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 17:36:18.59 ID:ysXgjdxA0.net]
バラバラになったけど簡単に組んだだけで何故か動いたんだよ
火事が怖いから外に置いてた
雨が降ってたら本当に壊れてただろうな
とりあえず少しも防水性能ないから100 均でカバー買うかな

539 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 18:00:49.08 ID:ysXgjdxA0.net]
裏のカバーめくれて
指紋認証の線は取れて使えないのはわかったけど
電源辺りにもう一本線が取れてたんだよね
その線無くても支障が無いのは少し気になるね
下部に回ってたからバッテリ関係かも知れないな
バッテリ無くなったら勝手に切れるやつとか



540 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-U5Vg) mailto:sage [2020/05/01(金) 18:24:22 ID:ysXgjdxA0.net]
それでもあそこまでバラバラなのが
裏蓋組むだけでまた動くとかね
特に電源辺りのボタンはへこんでたから
また普通に組んだら動いたのはびっくりしたね
ただ火事になるかも知れない恐怖はある
バッテリは怖いよね

541 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-8Cy+) mailto:sage [2020/05/01(金) 21:22:26 ID:AjdTRJB9M.net]
>>539
バイブの線だな

542 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 09:08:58.38 ID:JzOsTfrd0.net]
そうかもしれないね
そういえばバイブ機能は止まったみたいな
まあ、とにかく使えて良かった
タブレット充電中にもう一つ欲しかったんだよな
一応2万くらいで買って一年使ってなかったし

543 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-8Cy+) mailto:sage [2020/05/02(土) 13:56:42 ID:2ZWIRGdmM.net]
そもそもなんでバラしたの?
大破したならオレなら諦めるわw

544 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 14:53:53.16 ID:JzOsTfrd0.net]
バラしたのは事故みたいなもんだけど
完全に諦めてたけど復活したのは嬉しい
ただボディに隙間あるだろーから外では使えない

545 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 14:55:53.74 ID:eigD/1pNM.net]
>>543
酒飲んでぶん投げた
hissi.org/read.php/smartphone/20200429/TDlpYzZ6U1cw.html

546 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-U5Vg) mailto:sage [2020/05/02(土) 15:09:25 ID:JzOsTfrd0.net]
ちょっと待て
酒飲んでぶん投げたのは事実だけど
投げてバラバラになったスマホがまだ使える
それはまたユーザーが知らない情報だからいいんじゃないの?
多少の衝撃には耐えられる実験だよ

547 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-U5Vg) mailto:sage [2020/05/02(土) 15:30:02 ID:JzOsTfrd0.net]
ちなみにカメラはまだ使えたね
画質は最悪だけどさ

548 名前:SIM無しさん (スップ Sdff-603V) mailto:sage [2020/05/02(土) 15:35:41 ID:kfv/mCuHd.net]
>>546
酒乱かよ
スマホにあたるのんてアホじゃね

549 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 15:51:49.10 ID:JzOsTfrd0.net]
ポケットからやけに落ちるんだ 
それが機嫌悪いときでムカついた
昔からゲームとかで理不尽なことあったらコントローラ投げてたけどね
PSのコントローラよりは弱いね



550 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-U5Vg) mailto:sage [2020/05/02(土) 15:56:25 ID:JzOsTfrd0.net]
それでも買い換え2万だからな
いや〜凝りたわ
他に無いから新しく買ったエイサスの安いスマホ
もっさりしてるわ
焦らずアマゾンでこれの後継機を買うべきだったなあ

551 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-U5Vg) mailto:sage [2020/05/02(土) 16:02:19 ID:JzOsTfrd0.net]
とりあえずスマホケース欲しい
出っ張りがカメラ部分だけだから
殆どのケースは合いそうだけど

552 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e7bd-b6Vj) mailto:sage [2020/05/02(土) 16:20:56 ID:e+8ULgXb0.net]
>>546
それは情報じゃねーよ。まぐれっていうんだよ。
毎回ぶん投げて使えるなら情報だけどね。
アホなようだからマジレスしといてやる。
ありがたく理解しろよ。カス

553 名前:SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-W1Db) mailto:sage [2020/05/02(土) 16:21:30 ID:tCYhdlSE0.net]
nl3だったら楽天アンリミッド対応だからいいよな

554 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-U5Vg) mailto:sage [2020/05/02(土) 16:27:56 ID:JzOsTfrd0.net]
>>552
いや
出来るだろ?
バッテリ付けたまま濡れたらアウトだけどね
今回で俺はかなりバラせると自信付けた
意外に素人でもやれるよ

555 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 17:01:55.92 ID:e+8ULgXb0.net]
何の話だよ。
自粛のせいなのか暖かくなったからか分からないけど会話にならない人増えたなぁ

556 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-U5Vg) mailto:sage [2020/05/02(土) 17:36:43 ID:JzOsTfrd0.net]
いや まぐれじゃない
ある程度は直せる人はいるよ
バッテリ変えたりね
それはそれでおもしろいんじゃないの?

557 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 17:59:42.47 ID:DHQJHKwYr.net]
それ以前にモノは大事に扱わないと。
という話もある。

558 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-eN+X) mailto:sage [2020/05/02(土) 18:24:34 ID:mplq8dzFM.net]
ID赤い人は相当暇みたいですね

559 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 18:55:56.40 ID:JzOsTfrd0.net]
直したら少しは愛着湧いたね
これが綺麗にレストアしたら愛着半端ないんだろうな
まあ後はスマホケース買うだけでいいや



560 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 20:59:04.72 ID:iKFMy/eAM.net]
>>545
基地やんけww

561 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 070c-eET6) mailto:sage [2020/05/03(日) 06:32:59 ID:x1RcEJ840.net]
使い始めて1年すぎぐらいから指紋認証の反応悪くなってきたわ。2、3回目とか通らなかったりもする

562 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr5b-eN+X) mailto:sage [2020/05/03(日) 09:04:13 ID:cu9XQzJnr.net]
>>558
常に酔っ払ってるんだろ

563 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5ff4-eN+X) mailto:sage [2020/05/03(日) 21:56:19 ID:a0FhcvzY0.net]
近頃ブラウザ開いたときに暫く反応しなくなることが多くなってきた
裏でどこかに端末情報送ってたら…なんて思い出して、そろそろ変えようかと思案中

564 名前:SIM無しさん (ワッチョイ df11-cejj) mailto:sage [2020/05/04(月) 00:44:30 ID:05VekMt20.net]
時折、こんな表示がでる。
https://i.imgur.com/yl7bI2Y.jpg

565 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMcb-H7OG) mailto:sage [2020/05/04(月) 03:23:01 ID:50ihTeYcM.net]
エイサスの同価格帯
めっさもっさりしてるわ
完全に買い換を失敗した
この携帯も安い割には性能良かったんだな

566 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/04(月) 04:00:00.65 ID:50ihTeYcM.net]
ブラウザ使ってるのに
スレの読み込みに長いと五秒以上かかる

567 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-eN+X) mailto:sage [2020/05/04(月) 07:43:18 ID:F0pNfOGc0.net]
エイスースな

568 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0758-4MKx) mailto:sage [2020/05/04(月) 07:47:28 ID:ilLGZePO0.net]
エイサスと言う人は自作PC時代の40代後半以上の人
その年齢ならローエンドの安物端末を買うのは恥ずかしい

569 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-4yMg) mailto:sage [2020/05/04(月) 09:32:38 ID:xdAhLC0Q0.net]
いや
それでもゲームとかやらない
5ちゃんブラウザの読み込みがこんなに重いとは知らなかった
5秒とな長いと10秒とかね 
普通にユーチューブとかは観れるんだけどね?
キャッシュ削除しても変わらない
ファーウェイって安くて性能良かったんだな
非常に買って後悔してる



570 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-4yMg) mailto:sage [2020/05/04(月) 09:36:48 ID:xdAhLC0Q0.net]
使ってるタブレットもファーウェイなんだけど
メモリは同じ2ギガなんだけど
明らかにCPUがボロなのか遅い
メモリサイズで決めて非常に後悔してる

571 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-4yMg) mailto:sage [2020/05/04(月) 09:56:20 ID:xdAhLC0Q0.net]
このスマホでjaneスタイルしたら遅くても読み込みに2秒
今時2万もするスマホで読み込みに長いと10秒かかるとは思わなかった

572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/04(月) 13:34:00.96 ID:wrI7p24Lr.net]
アスースだろ?
昔は。

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/04(月) 14:02:47.36 ID:S0dxWE5S0.net]
>>571
スマホならchmateだろ。

574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/04(月) 14:04:34.96 ID:ESBTd+YW0.net]
アスーステックw

575 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a7d4-ts7H) mailto:sage [2020/05/04(月) 14:50:14 ID:h6syeuH40.net]
アサス

576 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-cejj) mailto:sage [2020/05/04(月) 16:57:03 ID:JiHA3PBqM.net]
ブルーライトカットのガラスフィルムを貼ったら輝度を上げるからバッテリー消費量が増えた。ハードウェアの方がバッテリー消費量が高いから設定も色々あるね。

577 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-4yMg) mailto:sage [2020/05/04(月) 18:37:35 ID:xdAhLC0Q0.net]
>>573
ありがとう
それ入れてみる

578 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/04(月) 19:19:45.86 ID:xdAhLC0Q0.net]
>>573
入れてみたら凄い軽いねコレ
助かった
というか
jane重すぎ

579 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/04(月) 19:25:15.66 ID:FCV2S7XAM.net]
軽いよ?



580 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/04(月) 19:54:56.78 ID:S0dxWE5S0.net]
>>578
Huaweiじゃなければfillterproxyと組み合わせると広告も出なくなって調子いいよ

581 名前:SIM無しさん [2020/05/04(月) 19:58:12.78 ID:SRM+Nwb10.net]
Janeはゴミすぎる
アドガードもいいよPlayストアじゃないけど

582 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/04(月) 20:03:31.04 ID:xdAhLC0Q0.net]
>>580
ありがとう!やってみる

583 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/04(月) 20:24:04.87 ID:05VekMt20.net]
まちbbsに対応しているもので軽いのは何?

584 名前:SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-W1Db) mailto:sage [2020/05/04(月) 20:53:12 ID:8QSFVSxI0.net]
mateだろw

585 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-GpR/) mailto:sage [2020/05/04(月) 22:03:49 ID:Johiq/a00.net]
2ちゃんメイト知らない奴がいたとは....

586 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 67ed-k4gN) mailto:sage [2020/05/04(月) 22:44:18 ID:9xrwSUhL0.net]
Chmateな

587 名前:SIM無しさん (JP 0H8f-W1Db) mailto:sage [2020/05/04(月) 22:51:29 ID:/Uena87eH.net]
アプリの名前変わったの知らない人がいたとは

588 名前:SIM無しさん (バットンキン MM3b-yHnH) mailto:sage [2020/05/04(月) 22:55:09 ID:3EnH/ZTIM.net]
Android持ちの六割はチャンメイトのために選んでると言われている

589 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr5b-eN+X) mailto:sage [2020/05/04(月) 23:50:57 ID:AvhiTh1Tr.net]
>>576
ブルーライトカットモードでは足りないの?

ウェブ表示が遅いのは端末の問題なのか?
ネット需要が増えてウェブサーバーが混んでいるのが最大化原因のような気がするが
自分の環境では特にヤフーのページが反応悪い



590 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-8Cy+) mailto:sage [2020/05/05(火) 02:32:06 ID:l1T4/+TaM.net]
>>589
そんなモードねーよ

591 名前:SIM無しさん (JP 0Hbf-eGTG) mailto:sage [2020/05/05(火) 02:36:49 ID:jS76HcGGH.net]
>>590
普通にあるけど
馬鹿なの?

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/05(火) 02:46:19.18 ID:SaRWvkpsM.net]
>>581
アドガードもいいんだね
janeはゴミというか重すぎた
スマホの性能が悪すぎるともいえるけど

593 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/05(火) 08:52:23.56 ID:O65NefAhM.net]
今ネットは人多いだろうね。

>>589
買った時のフィルムがボロボロになったんで買ったらブルーライトカットのフィルムだったんで輝量上げないと見えにくくなったんだな。 

594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/05(火) 09:12:34.07 ID:mATmWfdP0.net]
給付金のオンライン申請ってこの機種でもいけるの?

595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/05(火) 09:42:40.78 ID:s0JUbkmkM.net]
nfcあったっけ?
駄目だと思うよ

596 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a758-eGTG) mailto:sage [2020/05/05(火) 13:04:21 ID:mAtYRIvu0.net]
>>594
うはw 無理www

597 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMcb-++JU) mailto:sage [2020/05/05(火) 14:26:48 ID:NSJGls85M.net]
>>587
アプリのアイコンは2のままだけど。

598 名前:SIM無しさん (ラクペッ MM7b-ts7H) mailto:sage [2020/05/05(火) 14:37:34 ID:ChR//1RoM.net]
俺は UMIDIGI F1 持ってるからソレでオンライン申請したぜ

599 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-8Cy+) mailto:sage [2020/05/05(火) 22:18:16 ID:5By7dvZ7M.net]
>>591
うpれハゲこら



600 名前:SIM無しさん (ワッチョイ df11-eN+X) mailto:sage [2020/05/05(火) 22:33:08 ID:k8WPkFPI0.net]
設定→画面
中央付近に

601 名前:SIM無しさん [2020/05/06(水) 01:22:41.47 ID:vn3F30L7H.net]
ウルトラ省電力を抜けるボタン(液晶右上)が非常に感度が悪くて何度もタップ
しないと抜けられないのはこの機種ならではかな?
novalite3ではそんな事ないのに。

602 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d358-10Om) mailto:sage [2020/05/06(水) 02:41:57 ID:O0VdmxnL0.net]
>>599
やっぱり馬鹿だ

603 名前:SIM無しさん (ワッチョイ be97-4byg) mailto:sage [2020/05/06(水) 04:21:41 ID:0h/Agtil0.net]
chmateほんと最高だよ
読み込みスゲぇ速いし
街bbsまで読める
janestyleとは何だったのか?レベル
教えてくれた人ありがとう!

604 名前:SIM無しさん (ワッチョイ daf4-10Om) mailto:sage [2020/05/06(水) 07:00:31 ID:ySOjCPsI0.net]
>>599
https://i.imgur.com/0jjxhmx.jpg
これのことかな

605 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fbbd-u6F+) mailto:sage [2020/05/06(水) 10:16:12 ID:Fa8inTcO0.net]
>>603
u r Wellcome

606 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b775-oySJ) mailto:sage [2020/05/06(水) 12:08:20 ID:5w/+vaer0.net]
>>601
うちも同じく反応が悪い。

直す気があれば、直せると思うけど、やる気のない ハーエイ w

607 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3ec0-10Om) mailto:sage [2020/05/06(水) 12:35:46 ID:qtRz2sF30.net]
タッチ認識するエリアが狭すぎなんだろうな

608 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-/KZL) mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:41:14 ID:cg0Vf6HgM.net]
>>602
やっぱりハゲだな

609 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-/KZL) mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:43:18 ID:cg0Vf6HgM.net]
>>604
thx



610 名前:SIM無しさん (アークセー Sx33-10Om) mailto:sage [2020/05/07(Thu) 20:27:44 ID:T5jbkd3Cx.net]
ブルーライトカットモードはプルダウンの上位に置いてよくオンオフしてる
設定で何処とか、むしろ探したわ

611 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 22:57:26.34 ID:nRhBLT2Z0.net]
30秒ぐらい放置したあとタッチしたら反応しない
すぐに元通りにはなるんだけどどういうことだ

612 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 23:29:30.52 ID:vvC9Vq3Q0.net]
メモリー開放のゴミ箱ボタン押しても残ってるんだよね
なんで

613 名前:SIM無しさん (ワッチョイ daf4-10Om) mailto:sage [2020/05/08(金) 08:14:38 ID:pog68TNz0.net]
>>612
削除するアプリ名の横に鍵マークがあったらそれタップして消せば次から一緒に消えてくれるよ

この質問前にもあったよね

614 名前:SIM無しさん (アークセー Sx33-10Om) mailto:sage [2020/05/08(金) 22:03:46 ID:tchsumjZx.net]
そういや以前からカメラ起動で固まって肝心な時ににっちもさっちもいかなくなるパターンあるな
確認ビューも大概すぐ見れない
メモリ4Gあればマシになるのかね(買い替え前提)

615 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3ec0-10Om) mailto:sage [2020/05/09(土) 07:56:50 ID:rbyq5kLJ0.net]
うちのもカメラ起動遅いときあるな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<118KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef