[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/26 10:45 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 02:25:40.88 ID:p3oyVQ9u.net]
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
UMIDIGI Aliexpress Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
UMIDIGI日本公式ショップ @ Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします

※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行

※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

前スレ
【F1】 Umidigi 総合 Part 21【Z2】【S3 Pro】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551669005/

関連スレ
UMIDIGI F1 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552563199/

技適未対応機種について語るスレ 1

193 名前:SIM無しさん [2019/03/18(月) 20:15:49.15 ID:k0tJfuI+0.net]
A3のN版使ってるんですが、不良品かどうか知りたいので教えてください。
スリープ時、Lineで着信があると普通は通知ランプが緑の「点滅」だと思うんですが、自分のは付きっぱなしか付かないかの
どっちかという状態なので困ってます。
皆さんのはLineメッセージ着信時、ちゃんと緑色で点滅してますか?

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:19:01.66 ID:PIzvUpriM.net]
166gでも重い
2台持ちして JRで使うときは
サブの145gの方を使う

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:29:38.27 ID:akbkRWj6M.net]
priori5は軽いよ。
135gだから。
DSDSだし通話専用とかで持つならアリ。

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:32:21.92 ID:snStCQGY0.net]
>>189
A3は点滅じゃないよ点灯

197 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:42:15.08 ID:0l4aJEpQM.net]
重い重い言うけど、家の嫁の0.8トンに比べりゃ大したことない
結婚時は0.4トンぐらいだったのにホンマ詐欺やで

198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:46:02.25 ID:f0o6+D/f0.net]
800キロとか軽自動車

199 名前:並みかよ []
[ここ壊れてます]

200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:50:10.79 ID:GrrXJWpe0.net]
ワロタ
なんで重さはメガグラムとかギガグラムとかテラグラムじゃないんだろう

201 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:59:00.04 ID:+XCDIqrBM.net]
1豚=110kg
0.8トン=88kg



202 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 21:05:03.90 ID:1S3zmbtr0.net]
前使ってたのがプリオリ4だったからA 3Pro触った時の重さにビビったね
つっても30gも差がないのにメッチャ重く感じた
A3proはあげちゃったから次は軽いZ2買う予定

203 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 21:07:25.29 ID:PIzvUpriM.net]
基準が違う
bit の集まりのデータと
重さは水が基準になってると
今年41になる毒男が言ってみる

調べてないし確かめてない
0.8tは 笑うわ

204 名前:SIM無しさん [2019/03/18(月) 21:12:55.63 ID:pBt7Y+YCM.net]
真摯なアップデートのおかげで、

UMIDIGI 重さしか ケチ つけられなくなった?

あえて言えば発送とアマゾン商品説明がぐちゃぐちゃとレビュー消されるぐらいか。

205 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 21:15:19.81 ID:T3Mp99/40.net]
アップデート偏重主義はやめてほしい。
Z2Proにも不具合あるがな。

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 21:15:50.61 ID:oVzaF2Vs0.net]
S3PRO、公式サイトもアリババもエラーで買えないのだが、同じ症状の方いますか?

207 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 21:22:21.36 ID:knCsY0W00.net]
oneだけど
ノッチ部にバッテリー残量%表示てきてる人いますか?

208 名前:SIM無しさん [2019/03/18(月) 21:33:52.34 ID:k0tJfuI+0.net]
>>192
知りたかった情報だったからほんと感謝です!ありがとう
音もLEDも途中で切れることがしょっちゅうなんだけど、今のLineってこんなもんなんですかね。

209 名前:SIM無しさん [2019/03/18(月) 21:35:46.31 ID:pBt7Y+YCM.net]
結局 A3 勝った人が勝ち組。

負け組の諸君は

舌切り雀のおはなしから何も学ばなかった。

ちいさいつづら選べばよかったのに、、、

210 名前:SIM無しさん [2019/03/18(月) 21:41:44.53 ID:P8U4XsF80.net]
>>204
勝組は1月上旬に¥ 7,967でNバージョン買った人だけ

211 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 21:48:06.23 ID:fmPLcJDh0.net]
1万前後の買い物で勝ち負けとか悲しいからやめろ



212 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 21:51:37.75 ID:T3Mp99/40.net]
タイムセールで買えたので、勝ち組気取っていたが、いつのまにか敗者になっていた俺。

2chMate 0.8.10.45/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/DR

213 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 21:57:14.30 ID:gpUc9pig0.net]
ONEには技適来ないかな?
重すぎてすぐに売っちゃったけどね(´・ω・`)

214 名前:SIM無しさん [2019/03/18(月) 21:58:58.63 ID:pBt7Y+YCM.net]
【永久保存】

勝組は1月上旬と2月下旬に¥ 7,967でNバージョン買った人だけ


1万前後の買い物で勝ち負けとか悲しいからやめろ


タイムセールで買えたので、勝ち組気取っていたが、いつのまにか敗者になっていた俺。

215 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 22:00:21.56 ID:S2mqjOA/M.net]
N無しA3のNversionへのロム焼きのやり方誰か教えて、なんかN無しはアップロードもう来そうにないから

216 名前:SIM無しさん [2019/03/18(月) 22:03:39.06 ID:P8U4XsF80.net]
>>210
https://kazuhiro-geek.com/blog/2018/11/09/umidigi-a3-kininaru/
ココ見てね
一番下のユーザーデーターのチェク外さないと初期化される

217 名前:SIM無しさん [2019/03/18(月) 22:05:07.14 ID:P8U4XsF80.net]
>>210
ココのリンクからROMに入ってA3
https://community.umidigi.com/forum.php?mod=forumdisplay

218 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 22:12:24.27 ID:R1AGSlqo0.net]
A3にて。
https://i.imgur.com/VF7beJh.png

219 名前:SIM無しさん [2019/03/18(月) 22:33:19.42 ID:pBt7Y+YCM.net]
他社の高価なスマホでもけっこう不具合ある。

不具合品つかまされて自分だけが不幸だなんて、落ち込まないでね。

いつか良いこともあるから。

220 名前:SIM無しさん [2019/03/18(月) 22:58:46.35 ID:u13TCRfx0.net]
>>213
カッケ、これウィジェットならいいのにな

221 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 23:00:28.72 ID:eTK2g+jW0.net]
>>170
お風呂で使うならジップロック入れとけよ
感電して死ぬぞ



222 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 23:01:13.9 ]
[ここ壊れてます]

223 名前:4 ID:TRhe3AGI0.net mailto: >>216
充電してなければそれほど危険でもない
モバイルバッテリーでも充電してる時がやばい
[]
[ここ壊れてます]

224 名前:SIM無しさん [2019/03/18(月) 23:06:24.23 ID:pBt7Y+YCM.net]
UMIDIGIスマホの音質は
どの機種でも同じようなものなのかな?
また他社と比べてどう?
A3には不満ない。
年寄りにはハイレゾでも普通の音でも区別つかないから。

225 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 23:47:50.92 ID:TeWF8Mbq0.net]
sharpなんか酷い。指紋が敏感過ぎる。
キャリアスマホはソフトが糞すぎる
ファーウェイはタスク落とし過ぎて通知こない
iphone高すぎる

一長一短

226 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 23:57:59.07 ID:u8BFuiGYM.net]
>>209
勝ち組はOne万円

227 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 00:21:24.77 ID:eUolYzF30.net]
テスト

228 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 03:33:38.22 ID:w6IjnzAN.net]
1.2万のOne Proを2ヶ月使ったけど、大きな問題は起きてない。
でもすごくよくもないので、安くていいのがあればこういうのに変えたいよ。
ZB631KL Max Pro M2
nova 3
P20

>>219
雨でも使えるのを欲しくて調べたら、中古SB版iPhone7が安くて良さそうだった。
秋にはSIMロック解除できそうだし。
1.6万円くらいでAntutuが170kくらい出る模様。

229 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 08:48:14.77 ID:2O86gdoY0.net]
>>202
GravityBox入れて設定しろ

230 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 09:03:45.63 ID:lwCXUI7EM.net]
ビーチサンダルに8千円出す奴に似てる。
SBでiPhone買ってる女。

231 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 09:21:22.68 ID:vm6THDF1M.net]
F1アップデート来た
recent appが落ちなくなった



232 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:25:52.76 ID:cdas+0uWM.net]
>>213
One
https://i.imgur.com/J1sAW7g.png

233 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:26:51.71 ID:m1oDC7Cv0.net]
>>222
指紋だけが不満
30秒待てがやたら出てイラッとする

234 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:58:38.40 ID:wAj+kDwP0.net]
>>222
安いのはバッテリー死にかけてるの多いから気をつけて。

筐体の性質上7は特に熱にやられてる

235 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 11:27:09.68 ID:/OsZJRF3H.net]
防水買うならulefone armor 6買うかな自分なら
スレチすまん

236 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 11:38:40.85 ID:P3Fy61xrM.net]
>>229
すごい気になってるけど、常用を考えたら結局AQUOSのsimフリーになるかなぁ
ドコモ回線フル対応で2万くらいなら買ってみたいけど

237 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 11:40:33.44 ID:zqYeIANQr.net]
やっぱりzenfoneの半額で買えるA3にしようかとまた揺らいできた・・
A3が16GBなだけで他はだいたい性能同じ 悩む・・

238 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 11:41:10.89 ID:n6A0Jc9Tr.net]
>>193
小錦の4倍か凄いな

239 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:20:00.74 ID:YhELwI+gM.net]
>>193
分裂したのかな?

240 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:25:06.93 ID:Uc4Bu9Ms0.net]
Mediatek Helio p70のISP調べてみたら、処理できる画素数が最大でも32MPなんだよね
S3 PROって48MPのイメージセンサが入ってるみたいだけど、そもそもどうやって48MPの処理ができるのか
48MPで撮影しても32MPにダウングレードしちゃうのかな

https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/071100318/102900619/

241 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:29:16.19 ID:JVZpvrT5r.net]
>>193
800kgとか凄いな。(そもそも400kgも凄いけど)
テレビに出たらひと儲けできるんじゃないかな。



242 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:30:19.07 ID:hS ]
[ここ壊れてます]

243 名前:zPkhlxM.net mailto: >>234
情弱乙
https://www.mediatek.com/products/smartphones/mediatek-helio-p70
[]
[ここ壊れてます]

244 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:40:07.78 ID:zO3L+eIfa.net]
>>234
調べるんならMediaTekの公式HPを
見たら

245 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:41:54.01 ID:Uc4Bu9Ms0.net]
>>236
48MPにも対応してるのか
これは失敬しました

246 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:59:33.56 ID:3ebobbZJ0.net]
>>235
昔はヨメが10人でしたが今は20人ですという自慢かもしれんぞw

247 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 13:05:29.12 ID:4zMQE7sH0.net]
>>236
スマホはPCみたいに部品を組み合わせるんじゃないのか
Umidigiとかファーウェイとかシャオミとか側だけ作って売ってるのか

248 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 13:29:43.79 ID:tJ8Z32YD0.net]
どのSoCにどのレンズにどのストレージにどのディスプレイって、それぞれ組み合わせるんだが何を言ってるんだ君は?

249 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 13:37:38.48 ID:4zMQE7sH0.net]
>>239
二次元嫁はいくらいても体重0kgだが?

250 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:10:18.00 ID:2B3wQXenp.net]
公式も以前は48MPの表記なかったような?

251 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:37:41.88 ID:kwmg3W9S0.net]
https://garumax.com/umidigi-s3-pro-spec-review-19319
記載ミスを見つけたまえ



252 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 16:02:28.61 ID:0yw/p8TpM.net]
A3を2台買う手もある。
1は家でwi_fi専用
2は外用

253 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 16:08:03.24 ID:0yw/p8TpM.net]
永野芽郁、生理的嫌悪感あり。
スまホ買ってのCM
アクセントおかしい

254 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 16:13:34.70 ID:WZmcYkTi0.net]
高速スタートアップは項目なくなったけど廃止されたの?

255 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 16:14:11.79 ID:WZmcYkTi0.net]
ごめんなさい。誤爆しました。

256 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 16:53:52.73 ID:sWRmaldOM.net]
Iphone6sがもうカクつき始めたから、カメラの性能重視で安い中華スマホを探してます。今ならS3pro一択なんですかね?
過去ログよんでもA3proのカメラが怪しいようで他にも選択肢を増やしときたいです。

257 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 17:01:16.71 ID:9b2A/WKYM.net]
>>231
どんだけアプリいれるの?
16Gで不満ならA3あきらめろ。

258 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:03:57.67 ID:AAcun+ZX0.net]
>>231
悩んでるならzenfoneにしとけ
A3はシャレにならないぐらいもっさり。
尼とかの複雑なhtml使ったサイトは引っかかって開ききるまで2分ぐらいかかる時が多い
youtubeも720p以上のソースだと時々引っかかる

259 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 17:05:54.12 ID:VmyfXHiGM.net]
umiは品質悪いからなあ。

260 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:31:03.41 ID:3y8eIBCU0.net]
>>251
前スレで"youtubeで1080pのソースの動画がしょっちゅう止まったりでかなりイライラしどうし。"とか"chromeのPCモードでアマ見てみ"とか書いてた奴だろお前
A3がもっさりなのは否定しないが、普通の人はA3にそんなこと(1080p、アマゾンPCモード閲覧)は求めていないし、それができないからといって"シャレにならないくらいもっさり"という判断もしないと思うが
つーか1080pのところは修正したんだね(笑)

261 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:32:41.74 ID:Y4N4hixPr.net]
>>250

もっと早く引き留めて欲しかったw

さっき尼で注文しちゃったわ



262 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:39:09.78 ID:4zMQE7sH0.net]
>>254
発送準備に入ってなければキャンセルできるだろ?

263 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:43:59.24 ID:Y4N4hixPr.net]
>>251 さんもでしたね気にかけてくれてありがとうござんす

何も高性能は求めていないんです
8.1なら当分OSが古くて足切りされるアプリに引っ掛からないなと

264 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:56:55.03 ID:Ip4zgEBgr.net]
>>231
A3 pro 使用してるが
スゲー安定性無いぞ
今日も radikoとylutube
でシステムごと落ちた

265 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 17:58:16.97 ID:9b2A/WKYM.net]
引き留めてないよ。
むしろA3おし。
16Gやりくりすれば2年は余裕で使える。

266 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 18:00:58.23 ID:wAj+kDwP0.net]
googlemap 東海道新幹線で追従してルカラ十分だろ
En2ch 1.4.5/UMIDIGI/A3/8.1.0

267 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 18:01:05.58 ID:9b2A/WKYM.net]
A3でyoutubeみてて不満ないよ。
何Pとか気にしてない。低画質でもきれいに見える。

268 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 18:03:17.00 ID:9b2A/WKYM.net]
>>257
radikoってクソアプリじゃん。

269 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 18:04:08.44 ID:4zMQE7sH0.net]
>>253
PCモード閲覧は隠してるようだ

270 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 18:06:08.73 ID:9b2A/WKYM.net]
使いもしないグーグル翻訳とか、本当に必要にせまられたときにいれればいいんだよ。

271 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 18:07:10.96 ID:ajXBI7sj0.net]
Googleのメッセージでmms送信が「送信しています」のまま送れないんだけど
ファイアウォール切ってもダメ
SMS付きSIM刺してないと使えないの?



272 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 18:09:35.56 ID:9b2A/WKYM.net]
OCNの節約モード(低速)でもふつうにyoutubeみられるよ。

273 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 18:21:26.59 ID:9b2A/WKYM.net]
〉Googleのメッセージでmms送信が

意味不明 mmsってわかってるの?

274 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 18:24:33.77 ID:ajXBI7sj0.net]
>>266
ようはsmsがCメールでmmsがEメールじゃないの?
mmsなら電話番号要らないのよね?

未だにガラケーがメインだからスマホでの通信とか通話とかはよくわからない

275 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 18:26:38.95 ID:N3kTsSgb0.net]
昨日、SDに入れといた動画をVLCで見てたら、急にぶっ飛んでSD壊れた@A3Pro

276 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 18:27:01.33 ID:N3kTsSgb0.net]
なお、カメラ含めてA3Proにその他の不満はない (モッサリ除く

277 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 19:01:01.81 ID:jCUHjcgk0.net]
1万円以下ってすごいなぁ
ガラケーの時代でも本体価格が1万円以下ってなかったでしょ

278 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:15:08.95 ID:manx/NRo0.net]
s3proかredminote7proで悩んでる

279 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:18:41.68 ID:sWRmaldOM.net]
全く同じ、note7は電子手ブレ補正付きらしいけどソフトウェアで処理するならアプリと何が違うのやら

280 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:19:34.73 ID:w6IjnzAN.net]
>>270
日本では売る側の事情で高くして売ってたけど、
海外だと通話とSMS専用モデルは3千円くらいからだった

281 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:19:50.97 ID:B8PDZaHwr.net]
>>271
全く同じ悩みだわ。

どちらも価格次第だけど、まあこの辺が選びやすい所よね。



282 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:19:51.69 ID:eKrbby/YM.net]
>>269
ちょっと重すぎるかなー。
手元の複数のガラス機種よりもかなり重い
ボディはプラでも良かった
値段のわりに高級感ありすぎてビビる

283 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:28:46.41 ID:ajXBI7sj0.net]
>>266
ごめん、「mmsとは」でググったら真っ先に出てきた
Eメールのうちでもキャリアメールでないとダメなのか……
素直にチャットアプリ使うかな

284 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:51:58.46 ID:vjTQRsRQ6.net]
>>271
日本国内のプラチナバンドを気にするのであればs3 proじゃない?
ソフトウェアチューニングはxiaomiの方が圧倒的に強いから、カメラ取るだけならnote 7 proがいいけど

285 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 19:56:57.95 ID:jZmjZKB7M.net]
今日一日、スマホでなにをしたか、
振り返れば、
な-んだ、A3でまにあうじゃん、てことにきづく。

286 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:59:26.61 ID:AAcun+ZX0.net]
今日もA3のAPで来てないな。
umidigi全くやる気なし

287 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 20:11:37.23 ID:geASp2gQ0.net]
なんにでも文句言ってそうなやつがいるな

288 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 20:46:15.74 ID:caXijpGHH.net]
Amazonの日本公式ショップにS3PROの販売開始日を問い合わせたところ、3月25日より販売開始との回答が来ました。

価格に関しては聞くのを忘れました。。。

289 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 20:49:44.08 ID:wYY/7Lzj0.net]
>>281
有能!

290 名前:SIM無しさん [2019/03/19(火) 21:01:21.43 ID:jZmjZKB7M.net]
PC、タブレット、ゲームき、スマホ使い分ければ

スマホはA3ぐらいでじゅうぶん

291 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 21:03:44.42 ID:xkrQXaDp0.net]
>>226
いや、うん、A3では一応不対応のauに繋がってるよってしたかっただけなの。
ちょっと嬉しくってageちゃったw
けどレスアリガトね。
ところで、基地局の真下にでも住んでるの?スッゲー感度だね。



292 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 21:04:11.98 ID:xkrQXaDp0.net]
あ、213です。

293 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 21:12:45.35 ID:xkrQXaDp0.net]
因みにA3の写真です。


JaneStyle 2.1.0/UMIDIGI/A3/8.1.0






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef