[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 15:48 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Z2】 Umidigi 総合 Part 11【one】



1 名前:SIM無しさん [2018/12/20(木) 08:53:14.95 ID:1fjuY6E60.net]
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
www.umidigi.com/
UMIDIGI Aliexpress Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
UMIDIGI日本公式ショップ @ Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

※アンチはスルー
※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください


※前スレ
【Z2】 Umidigi 総合 Part 7【one】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543197217/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 8【one】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543910272/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 9【one】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544338683/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 10【one】
egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544767703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

627 名前:br> いい歳してほんと気持ち悪い []
[ここ壊れてます]

628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:02:31.10 ID:zHO3gS6S0.net]
ガヤ煽りみっともない

629 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:04:59.51 ID:zPgXTWsz0.net]
Amazonで売られてから子供だらけになったな

630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:06:35.54 ID:uibwXmwl0.net]
>>617
青春時代目立てなかった陰キャが
年食ってから匿名で悪い意味ではっちゃけちゃってんじゃない?

631 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:07:18.40 ID:zHO3gS6S0.net]
自分の年齢コンプがこのパターンなんだよね

20〜は童貞煽り
23〜はおっさん煽り
30〜はジジイ煽り

632 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:07:23.51 ID:cnnKLthC0.net]
>>615
自分もZ2SEよ
一番最初に遊べる楽曲は比較的軽いからなんとも言えないとこがある

633 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:07:38.80 ID:nPqVDz/fM.net]
358e-をNGに入れたらすごく見やすくなった
余分なもん目に入れる必要ないよ
一人で張り付いて煽ってるだけの暇人なんだから

634 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:08:12.33 ID:zHO3gS6S0.net]
>>620
青春時代から匿名ですけどw
キョロなのは認めるが

635 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:11:26.83 ID:EOh0L9qk0.net]
>>622
別の楽曲だと重かった?



636 名前:SIM無しさん [2018/12/23(日) 17:14:02.70 ID:rjuNT1oW0.net]
Z2SE届いた
3.5mmついてなかったんだなこれ
まあ十分満足

637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:20:21.62 ID:EOh0L9qk0.net]
>>622
まあ自分はデレステは全然興味もこだわりも無くて、
ちゃんとプレイしてる人からすれば微妙にずれてるとかわずかに引っかかるとかあるのかもしれないけど、
自分的にはゲームとしてプレイできたって思った
全部パーフェクトとか狙う人とかに言わせるとやっぱ駄目なのかもしれないねw

638 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:20:52.17 ID:GbxFNX0PM.net]
レンズ1.7かよってくらい夜が撮れないな
z2proでこれとかほんときつい

639 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:25:09.13 ID:AHaO/s7g0.net]
a3を買ったんだがこれ地味に重いな

640 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:26:52.38 ID:QNOGVzDvM.net]
こいつ、今日だけで62レスとか痛過ぎる

ID:zHO3gS6S0
 

641 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:27:58.32 ID:K5hbvjIPM.net]
ONEだが、二度とUMIDIGI買うことはないだろうな。
安いし日本の電波に対応しているから買ったわけだが、
カメラ性能はダメだな。
次買う頃には他の中華も日本対応していて高性能だろうからね。

642 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:34:01.45 ID:65e9hoIH0.net]
カメラ!カメラ!! ってこだわりが激しい人は
一体どんな被写体を撮影してるの?

そんなにキレイに残したい画像とか頻繁に出会う?

643 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:38:36.59 ID:uibwXmwl0.net]
>>632
別にこだわってるわけでもないんだけど
1.7値謳っててこれだけ撮れないの初めてあたったから
驚いてる

644 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:40:08.46 ID:2+l7lT0RM.net]
レス増えてるおもたらキチガイ湧いてただけか

645 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:41:42.09 ID:/2qcyGnJ0.net]
自演バレw



646 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:42:18.26 ID:uibwXmwl0.net]
あ、夜以外は普通にきれいに撮れるから満足よ
ちょっとノイズ多いのとピントあわんけど

647 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:45:04.49 ID:ttsZEP980.net]
>>626
イヤホンジャックのことですか?

648 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:48:01.97 ID:ttsZEP980.net]
ガジェットオタクさん達ってよくカメラがカメラが言うけど
写真を撮るのなんて女と旅行行った時ぐらいやない?

649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:50:55.24 ID:zPgXTWsz0.net]
>>631
この価格帯でこの画質は驚くほど良い



これだから困る・・・

650 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:51:37.57 ID:cnnKLthC0.net]
>>627
まあそもそもP23をゲーム用端末とするには無理があるし仕方ない

651 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:52:27.28 ID:K5hbvjIPM.net]
>>639
動画撮ってみた?
アレはダメ、いくら安くてもね。

652 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:03:28.89 ID:EOh0L9qk0.net]
>>633
確かにF1.7にしては暗いところ弱いね
明るいところと影になっているところがはっきりしてる写真撮ると、影になった部分がメチャクチャ暗く写って違和感あるね
フラッシュ使うとシャッター押してから写すまでやたら時間かかるし距離が近いと白飛びするしその辺りは次の機種では改善して欲しい
アプリ側でなんとかならないかな

>>638
そんなことはないでしょちょっと考えが偏りすぎw
園芸やってる人は自分の育てた物写すし、車好きな人は車写すし、海や山好きな人は行ったら写すし、釣り好きな人は釣ったら写すし
自分の好きなものはなるべく綺麗に撮れたほうが良いに決まってるよ

>>640
ゲーム用って言ったってこの世にある全てのAndroidゲームが快適に完璧に動作しなければならないわけじゃなし、
それは人それぞれ、やりたいゲームにもよるでしょ

653 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:03:36.33 ID:agjNTb9W0.net]
カメラは撮り方1つだからね
要は工夫

654 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:09:35.21 ID:mygjdIQZM.net]
と言うかスマホのカメラなんてメモ感覚だろ

655 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:16:40.60 ID:65e9hoIH0.net]
0>>644
同意
他の機種との比較の為にわざわざ暗いところのノイズが−って言ってる 客さまー♪ の人のせいで
ずいぶんカメラが重要視、目立っているけど

カメラってそんなに使う? 旅行に行くならちゃんとしたカメラを持っていくべき

まぁ人にも寄るだろうけどね



656 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:17:11.28 ID:uibwXmwl0.net]
>>643
暗い所は腕じゃどうしようもない
F1.7搭載だから暗所、夜撮は少なからず期待したんだけど
F2.0のp9liteと同等だよ
明るい所ならp9lite以上にきれいに撮れるけど

657 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:18:06.90 ID:ylecIz7h0.net]
趣味のこだわりを撮るならスマホで済ませんなよって話だよなあ

658 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:18:25.34 ID:mygjdIQZM.net]
>>433
こうすると良い
https://i.imgur.com/wGx6mt6.jpg

659 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:20:22.44 ID:65e9hoIH0.net]
ところで多少かさばっても、旅行や日常に常時持っていたい カメラ って有るの?

今のカメラって全部デカくて持ち運べないイメージ

660 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:22:48.28 ID:m36r5sKb0.net]
>>475
ありがとう
F1まで待ったほうがいいとわかった

661 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:23:18.00 ID:bjh09Hy3M.net]
夜景を撮ると言う目的があるのならば真っ当なカメラを用意するべきだが邪魔なのも事実

662 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:23:37.08 ID:mygjdIQZM.net]
>>646
F1.7のレンズなだけで暗い所で綺麗に撮れると判断するのは流石にアホすぎる
明るさはF値とISOとシャッター速度で決まる
そしてセンサーサイズとレンズ口径もな

直径5mmも無いレンズのスマホに何を求めてんの?

663 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:24:28.84 ID:/BMj68klM.net]
>>641
買ってから言えよ

664 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:27:26.28 ID:uibwXmwl0.net]
>>652
綺麗にっていうか、ノイズ多くても明るくは撮れるんだろうとは思ってたよ
そこまでカメラに詳しくないけどこの認識間違ってる?

665 名前:SIM無しさん [2018/12/23(日) 18:42:01.18 ID:5BdSAqbl0.net]
>>648
ありがとう
画面広がって満足度向上です



666 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 18:54:28.85 ID:OArxrUuFM.net]
>>654
暗所で明るく撮れるかどうかは画像補正
暗所でノイズが少なくなるのがF値
2つ揃って初めて夜景がキレイになる

667 名前:SIM無しさん [2018/12/23(日) 19:06:27.52 ID:OmL8bLhz0.net]
今仕事終わったんで見てみたら…

wwww
野薔薇意図セルフスタンバイ君暴れとるやんwwww
だめだwwガチ基地外ウケルwww
お腹痛いwwwww

668 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 19:13:54.07 ID:ttsZEP980.net]
ハメ撮りとか?

669 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 19:22:03.20 ID:i+SIgg6x0.net]
>>654
F値が小さいからといって勝手に明るさ変わっちゃ困るだろ
明るく撮れるのが正しいってもんでもないから露出補正やモード変えて設定で好みに調整しようぜ

>>656
F値が小さいからといって暗所ノイズが少ないとは限らない
F値以外が同一のハードで同じ明るさにするならSSあげたり感度落とせるから結果的にノイズ減らせるってだけ

670 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 19:24:16.34 ID:x2v83Ate0.net]
まあz2proはフラグシップセンサー積んでてz2よりも明るく綺麗に撮れまっせって宣伝してたからな
そらガッカリする人もいるんじゃないか

671 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 19:24:46.45 ID:9+kWsuPk0.net]
z2proでsmsが出来ないって言ってたものだけど、メッセージアプリを初期化したらできるようになりました。

672 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 19:46:15.16 ID:/a4RuOPNH.net]
スレ消化早すぎね?

673 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 19:52:05.37 ID:AHaO/s7g0.net]
a3をとりあえず買ったけど
カメラで撮った画像をカードへ移すにはどうしたらいい?

674 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 19:53:51.64 ID:35NW+NGir.net]
>>646
なるほど
onemaxのワイヤレス充電に惹かれて購入検討中なんだけどp9liteとカメラ性能どっちがええんかな
自分のゴルフスイング動画撮影するからp9lite以上だったら買いたいね

675 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 20:06:35.56 ID:Cw8bWW2b0.net]
同梱物以外の充電器で急速充電出来るのでしょうか?



676 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 20:13:36.76 ID:35NW+NGir.net]
>>665
それはできるでしょ
いやウミデジ持ってないけど。

677 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 20:31:01.43 ID:+8gIIQQA0.net]
>>664
カメラがHUAWEI以上になるってことは多分ないと思う

678 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 20:32:08.66 ID:/a4RuOPNH.net]
俺気づいちゃったんだけど
OneProのカメラってHonor6xと同じじゃね?
https://himagadmi.com/wp-content/uploads/2018/07/umidigione8_compressed.jpg


https://i.imgur.com/m4bZeCw.jpg

679 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 21:34:02.29 ID:Td0aqZQn0.net]
>>598
モバイルデータのデータに使用するsimを切り替えて切り替わったらすぐに戻す再起動
simの抜き差し再起動
別のアプリで試す
電話アプリで *#*#4636#*#* 携帯電話情報からSMSC欄の右側の更新をタップ +81903101652(ドコモのメッセージセンター番号)になっているか確認 ここが違ったら正しく入れ直して左側の更新をタップ
一つずつ試してだめなら初期化
これぐらいしか思いつかんわごめん

680 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 21:35:16.77 ID:UaxJ/iaZ0.net]
>>668
見比べたけどまるで違うカメラモジュールじゃん。

681 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 21:43:01.33 ID:Td0aqZQn0.net]
>>661
ごめん リロってなかった 良かったね

682 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 21:49:20.51 ID:8oRv26Gu0.net]
>>654
なんかみんな勘違いしてるけど
F値1.7は間違いなく明るいし、他の条件が同じならF値が低いほど明るく撮影できる
その認識で間違ってないです。
じゃあなんで明るく撮影できないのか?
それはcmos側のダイナミックレンジ・感度が低い、もしくは生かすプログラム補正が組み込まれてないから
ちゃんと低感度が生かせるプログラムが組めてればあなたが言ったみたいにノイズが乗った明るい写真が出てくる
もう一段プログラムが進めばノイズも低減されてる。

レンズとcmosを一緒にしてるから頓珍漢な答えが返ってきてる
中華機もハードは一流のものが使える時代になったけど、プログラム部分が追いつくのに時間がかかる
だから最低限の汎用プログラムだけで完成になってる現状ではどれだけレンズが明るくなってもそれを生かした撮影が出来てない。
逆に補正が殆ど要らない昼間はCMOSの素性と合わさって一昔前とは比べられないほど写真の質が良くなってる

683 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 22:06:39.88 ID:nOp4DFiW0.net]
>>667
えー(´・ω・`)

684 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 22:13:04.68 ID:nPgjWhJxa.net]
てか急速充電されてるとか、どっかでわかるのかな?

685 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 22:28:10.09 ID:Cw8bWW2b0.net]
尼で確認すると、5v,7v,9v の高速充電とある。
7v?? PDにもQCにも規定されてないじゃん。



686 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 23:02:37.39 ID:KhD5lSVC0.net]
>>675
それちょうど気になってた
18W充電はいいんだけど、さすがに純正ACアダプタしか使えないとかは無いよね?

687 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 23:05:36.44 ID:l6JxZECK0.net]
>>675
どこのsoc使ってるか分かってる?

688 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 23:08:18.65 ID:Cw8bWW2b0.net]
明日Z2Pro届く予定なので、アンカーの
PD&IQ2で試してみるつもり。

689 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 23:18:05.16 ID:Cw8bWW2b0.net]
>>677
mediatek
PDをサポート出来ない理由に関係あるんすか?
QCはクアルコムの規定。

690 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 23:22:09.78 ID:8Ch+Eb5j0.net]
>>663
ファイル系アプリでやるしかない

691 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 23:28:28.24 ID:/PCG+Gh/0.net]
プロトコル解析できるUSBテスターお持ちの方でZ2やumidigiの製品に添付される18W充電機器はどういう規格なのか調べた方います?

692 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 23:33:36.89 ID:/PCG+Gh/0.net]
PunpExpressっていうMTKの急速充電規格があるんだけどPD3.0がそれとコンパチビリティあるならば
PD3.0の汎用充電器買ってみようかと思うんだ

693 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 23:43:23.40 ID:ylecIz7h0.net]
QC2.0の充電器+Omarsのワイヤレスで爆速充電するぞ
標準充電器+Q1よりよっぽど安定してる

694 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 23:47:24.98 ID:Bw+NzJu70.net]
腕時計など小電力機器向けに3.6V〜5V(5W〜10W)を流すPump Express(PE)
5V/7V/9V/12V(15W〜24W)のPump Express+(PE+)があります。
PE+には5V〜20Vまで0.5V刻みで調整できるPE+2.0や3V〜6Vまで10mV刻みで調整できるPE+3.0という仕様もあります。

基本的な動作はQCと変わらないようですが、QCとの互換はありません。


QC急速との互換性はないみたいだけど間違いなくできてるの?
というか社外品でPEに対応したアダプターは存在するのだろうか

695 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 23:53:13.60 ID:l6JxZECK0.net]
>>679
PD公式サポートしてますと書いてもいないのに?
まあなんとなく対応しちゃってたり非公式で対応してる機種もあるから試すのは自由だけど
充電器側も対応してますとか言って対応してなかったり、相性で動作しなっかったりなんだかなぁ



696 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 23:55:30.51 ID:l6JxZECK0.net]
>>684
PE対応アダプターはAliで買える
Xperia用のsony製?がPE2.0に対応してるっぽいが評価が微妙

697 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:30:32.81 ID:xEzUwDdo0.net]
18160円か

698 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:32:09.12 ID:WA0GlAJp0.net]
z2ueタイムセール
18160円
30秒で売り切れ

699 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:32:56.91 ID:/KXQNM09M.net]
ue瞬殺で草

700 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:34:17.65 ID:WA0GlAJp0.net]
サイバーマンデーで17101円だったからな

701 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:34:30.86 ID:MmSshNDn0.net]
瞬殺ワロタ

702 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:34:45.94 ID:kWfK ]
[ここ壊れてます]

703 名前:qfTh0.net mailto: 1000円しか変わんねえ []
[ここ壊れてます]

704 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:36:24.30 ID:tOTJ3lPuM.net]
キャンセル待ちしても無駄だよね。

705 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:36:59.15 ID:MmSshNDn0.net]
20台やしな



706 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:37:04.02 ID:ZVKqQbQ20.net]
oneproセール来たら起こして

707 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:38:56.05 ID:0oo9eG950.net]
トワイライトブラックどこにあんだって
探してるうちに売り切れた
ueのトワブラは扱いすらやめてしまったんか

708 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:38:58.19 ID:dAe8EhKUM.net]
f1待つだけだから瞬殺でも諦めつくわ

709 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:40:15.91 ID:XB1cIgOV0.net]
放出します

710 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:40:17.08 ID:i7cEcmdM0.net]
躊躇わなかったら買えてたけどF1がチラついたため一瞬迷ったら55%になり
キープしとくかとクリックしたらログインしてなくてログインしたらすでに終わってた。

711 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:42:35.85 ID:Dx8jvfFfM.net]
どこかのブログで拡散されてるのだろうけどUMIがこんなに売れるのが不思議でならない

712 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:50:01.87 ID:WA0GlAJp0.net]
>>700
日尼に公式の直売店が進出してきた
・ポチって1日で届く
・尼プラだから返品がラク、ちょっとした不具合でも即返品できる
・日本のマイナーな3キャリアのバンドに概ね対応してる
・値段が海外ショップで買うのと同等に安い
の4拍子揃ってるのが要因

通常、こういう技適のない中華スマホって
海外ショップで船便で1ヶ月かけて輸入するか
怪しい個人輸入代理店で割高で購入するしかない、保証もあやしい
だからな

umiの進出で一般人の海外スマホ購入の敷居が一気に下がった

713 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 11:53:58.49 ID:Dx8jvfFfM.net]
>>701
いや普通にAliexpressでDHLやEMS配送で頼んだら航空便で10日で届くだろ
保証の関係で使うべきでは無いけど中国郵政のeパケットでも平均15日で航空便にて届くのに

714 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:02:08.06 ID:ai6kzQBF0.net]
意味不明な反論だな

715 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:07:56.70 ID:YsYipAFp0.net]
1ヶ月がお気に召さなかったらしいw



716 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:10:48.04 ID:ye7YnAVJ0.net]
ちょっと何言ってるのかわかんないです

717 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:21:35.11 ID:GPBQDAErr.net]
簡単返品が1番大きいんちゃう

718 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:21:35.72 ID:tOrzdqfNa.net]
実際 Xiaomiやoneplusのスレ見てても1111セールで1ヶ月以上かかってるけどな

719 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:23:51.42 ID:vSjiOHW/0.net]
俺も返品だと思うわ

720 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:27:25.19 ID:GPBQDAErr.net]
キャンセル待ち来たけどいらんから開放するわ

721 名前:SIM無しさん [2018/12/24(月) 12:37:26.55 ID:vgHdBcpzr.net]
z2seだけどwifiテザリング2.4GHz使えないの早く直して
このせいでFireHD8が使えないんよ

722 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:38:33.55 ID:kWfKqfTh0.net]
結局F1待ちでキャンセルした

723 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:40:32.63 ID:tn05bPdSd.net]
>>700
キャリアがクソ極まってファーに流れてたのがこっち来てるんだろ
俺もその口だしこれで技適取ってくらたら大満足だわ

724 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:44:36.03 ID:0nOVDbEb0.net]
SEで下スピーカーの左から音が全く出ないけど既出のバグかな?
塞いで聴いてみて欲しい

725 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:45:34.06 ID:fKHn+e3lM.net]
技適取得で+1万円になりま〜す



726 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:49:01.03 ID:NlMD4/eF0.net]
技適なんてそれこそどうでもいいわ

727 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 12:51:13.77 ID:Dx8jvfFfM.net]
>>707
それは発送待ちだろ
旧正月に注文して全然動かないと言ってるのと変わらんよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef