[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 11:18 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo Xperia XZ3 SO-01L part1



1 名前:SIM無しさん mailto:age [2018/10/18(木) 18:03:19.98 ID:1k+jFxAb.net]
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01l/?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_SO01L

※関連スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539358431/

556 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 06:47:07.78 ID:A+vMu9/8.net]
皮を被ってたら暖かいからおれはすきだな

557 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 07:26:55.28 ID:AixH8f5Q.net]
まだXZ1に機種変して半年だけど
まだ機種変するのは早いのはわかってるけど
XZ3にしようと思います
まず海外でグローバルの3を使ってる旦那が
絶賛してるのと、XZ4以降はSDカード廃止になるらしいし
画像やファイルをクラウドにってiPhone使ってるママ友達の話聞くと
ファイルが壊れたりは当たり前って言ってたし
かと言ってXPERIAを長く使ってきた私に他のメーカーはちょっと…
XZ3を長く使うつもりで予約しました…テヘ

558 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 07:32:10.90 ID:no/PgZcB.net]
>>539
確かに、色は再現出来てないし、印象的な画作りも出来てない。
豆粒センサー使ってるからシャープネスと明るさ上げて暗所に強いとか誤魔化して、ホントに中途半端な作りだよね。
ユーザー馬鹿にしてるのか?ってレベルだよ。

559 名前:SIM無しさん [2018/10/28(日) 07:33:01.85 ID:rgKq6+pW.net]
>>544
>XZ4以降はSDカード廃止になるらしいし

それ本当なら尚更予約しといて良かったよ。

560 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 08:56:28.92 ID:tFIvn26k.net]
SD カード廃止でメモリースティックでも入れるんかなw
SD カード販売メーカーは使えるようにすると思うよ

561 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 08:57:27.89 ID:w+rmXnzX.net]
人柱が増えてくれるのはありがたい
購入したらみんなガンガンレポな

562 名前:SIM無しさん [2018/10/28(日) 08:58:29.55 ID:rgKq6+pW.net]
>>548
おう!

563 名前:SIM無しさん [2018/10/28(日) 09:05:47.07 ID:cWYW8gGZ.net]
この機種の急速充電はQCからPDに変更になってる。急速充電するにはPD対応充電器とCtoCケーブルが必要だな。

564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 09:11:49.89 ID:kRi78Oa7.net]
docomoは印字ありかよ
どんだけ顕示欲つよいんだ



565 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 09:19:18.39 ID:D7IrrwYw.net]
docomoが出すんだからdocomoロゴ入れるの当たり前だろが

566 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 09:22:13.44 ID:1+9PdPcE.net]
Mate 20 Proがドコモから出なかったら
来年コレ買う
人柱のレポによるけど

567 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 09:43:22.71 ID:wdOR2Wma.net]
メモリ今使ってるのがだいたい2.2Gだからまぁ4Gでも十分だし会社や車で好きなときに充電できるから画面重視の俺にはこれで構わないな

568 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 09:46:17.49 ID:wdOR2Wma.net]
SDカードもサムソンが新しいカード出すみたいだしハーウェイもナノを普及させたいみたいだししばらく不便になるかもな

569 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 09:47 ]
[ここ壊れてます]

570 名前::01.96 ID:/mQul/lP.net mailto: 発売日の発表まだかよ
9日に有休取っといていいのか?
[]
[ここ壊れてます]

571 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 10:14:28.36 ID:Ff3x9aSz.net]
3G中2G使ってて常にメモリが70%超えて重いゲームは動かしづらい
4Gあればマシになるとは言えもう一声欲しかった

572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 10:26:21.88 ID:6TNgiJwo.net]
>>557
そうすればまた2年後買い替えるだろ

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 10:38:03.74 ID:l1KYdO2p.net]
へーUSFカードにSD Expressってのがあるのね

574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 11:28:23.87 ID:CGuDAAYL.net]
>>556
ほぼ確定だろ



575 名前:SIM無しさん [2018/10/28(日) 11:36:28.45 ID:XlpkVI7U.net]
>>551
当たり前だろw
嫌なら、グローバル版買えよw

大体、会社のロゴ書かない方がおかしいしauより断然まし。

あっ、会社のロゴなくて商品名とキャリアロゴしかないのあったなw

何だったっけ?www

576 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 11:54:28.23 ID:0wpGLWFI.net]
にしてもキャリアロゴど真ん中はさすがに無いよなー
あんなところにdocomoって印字されるくらいなら最初からXperiaって書いといてほしかった

577 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 13:01:14.20 ID:wgjqTBs6.net]
XZユーザーで2年まであと2か月なので、
高みの見物するわ。

家電店で実機とモックを触ったけど、マジででかいのな。
TPUケースなんか付けると、かなりのサイズになるんじゃね?

578 名前:SIM無しさん [2018/10/28(日) 13:47:56.14 ID:XlpkVI7U.net]
27 SIM無しさん (ワッチョイ 1dbe-HDlX) sage 2018/10/28(日) 13:20:56.20 ID:GfTr3sFI0
>>21
ずっとXperiaだったからこの白に慣れてた。写真に撮って比較してみた。言われてみるとXperiaが青く感じる。
慣れるしかないか。ありがとう。

https://i.imgur.com/nNuduDE.jpg

579 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 14:14:05.88 ID:/KFGn2Uo.net]
>>563
ケースつけると約200g
缶コーヒーと同じくらいか

580 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 14:15:28.51 ID:y5doQuDh.net]
>>565
電池持ちの悪いスマホは
さらにモバイルバッテリーが必要
どのくらい持ちが悪いかはまだ分からないが
ソニー公式でXZ以降最悪のバッテリー持ち

581 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 14:17:01.98 ID:GzfzXwcg.net]
カード型のガラケーと
タブレットの方が効率いいな

582 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 14:18:25.03 ID:Dizc9yJo.net]
ずっとXperiaだけど
どうしてSONYでここまでカメラがうんこ

583 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 14:19:55.96 ID:YY3fox5K.net]
>>566
Xperiaだと…
さらにコンデジも持ち歩かなければならないw

584 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 14:21:08.76 ID:gYRFy6q9.net]
Xperia本体
モバイルバッテリー
コンデジ

どんだけの重量だよw



585 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 14:22:12.48 ID:gYRFy6q9.net]
頼むから500gくらいで押さえてくれ
頼むぜSONY

586 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 14:23:17.24 ID:G/yT+0sG.net]
3Dサウンドが使えれば何でもいい

587 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 14:27:28.26 ID:rgNETVIb.net]
Galaxyの時も思ったけど、バンパーとかガラスフィルムとか貼れないよね
Galaxy民どうしてるの?

588 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 14:57:16.17 ID:AixH8f5Q.net]
>>21
バッテリー持ちが悪いのはAndroid 9が悪いみたいですね、国内版はXZ2もXZ1もアップデートが延期なりましたしね
海外のXZ2はアップデートして極端にバッテリー持ちが悪くなったらしいですし…
XZ3を予約してて正直悩みましたが
このまま購入しようと思います
ソニーもこのままだと将来見込みないだろうからきっちりアップデートで修正してきますよ

589 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 15:18:43.62 ID:OwVRx8y4.net]
Pixel 3のバッテリー持ちが悪かったら
Android 9が悪いのを信じる

590 名前:SIM無しさん [2018/10/28(日) 16:53:15.56 ID:GWaw3RjZ.net]
>>574


591 名前:ネるほどね。
OS側(Android ver. 9.x)で対応するか、ソニーが対応するか。
ソニーのハッカーに期待するしかないだろうな。
[]
[ここ壊れてます]

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 18:56:00.38 ID:fGDIt4HC.net]
iPhone XRもGoogle Pixel 3 XLにベンチマークスコアで圧勝
https://iphone-mania.jp/news-231041/

iPhone XRは、ベンチマークテストスコアで、Googleの最新スマートフォンPixel 3 XLを大きく上回りました。

iPhone XRとGoogle Pixel 3 XLのベンチマーク対決
iPhone XRのマルチコアスコアは11,312点で、iPhone XS/XS Maxとほぼ同等のスコアです。
このスコアは、Google Pixel 3 XLの7,684を大きく上回っています。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/GeekBench4.jpg


・関連記事
iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230628/

女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%
www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html

593 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 19:03:09.49 ID:AVc2enmN.net]
ドコモショップで見てきた
思ってた色と違ってた

594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 19:04:44.12 ID:z1BIJ/2o.net]
>>578
何色ですか?



595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 19:06:07.76 ID:i08mG5ZF.net]
ショップのお姉さんの口紅の色
もうちょっと明るい色が良かった

596 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 19:09:15.50 ID:e3ic7yB1.net]
>>579
赤にします
サイドをダブルタップしたときにアプリが出るのはいいね
有料アプリ買ってしまったけどこんなの待ってました

597 名前:SIM無しさん [2018/10/28(日) 19:38:06.09 ID:XY387Ngv.net]
compactは1ヶ月遅れくらい?

598 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 19:39:44.87 ID:60CwbBx+.net]
カメラの歪みはないかね?
XZ1Cは結構ゆがんだけど

599 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 19:40:41.59 ID:WVB9/ZV7.net]
>>583
己の心の歪みが写ったんだろ
まず座禅な

600 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 20:45:35.43 ID:968X+M9G.net]
>>583
座禅で悟りをダウンロードな

601 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 20:46:03.35 ID:60CwbBx+.net]
歪んでいるのか・・・

602 名前:SIM無しさん [2018/10/28(日) 20:56:35.99 ID:iFwIdLMG.net]
>>586
>>583の心が歪んでるんだ。

603 名前:SIM無しさん [2018/10/28(日) 20:59:14.50 ID:iFwIdLMG.net]
>>574の言うことが気になるな。
これ、OSの問題なんだろうな。

604 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 21:19:09.96 ID:j4TF8k/X.net]
>>573
今時ガラスフィルム貼るとか重くなるわ分厚くなるわで馬鹿すぎる
コーティングにしとけ



605 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 21:25:28.10 ID:4BIJ1Vs7.net]
>>588
>>575

XZ以降ソニー公式で
バッテリーの持ち一番悪いですから

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 21:26:53.54 ID:l1KYdO2p.net]
>>573
galaxyスレで聞いてくるとかググるとかあるやん

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 22:07:23.00 ID:wdOR2Wma.net]
>>590
会話が成立してないな

608 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 23:07:55.22 ID:tDRrVDUr.net]
まー今の技術力ない状況はコストカッターとときっちが。そうなるべく作り出した状況だからしょがないね

609 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 00:50:59.58 ID:9qiyG0la.net]
xz3
海外向け6ram

日本向け4ram

日本人完全にバカにされてんじゃん

610 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 00:59:28.04 ID:KnC3Czyd.net]
>>589
コーティングは落としたときにディスプレイガラスの代わりに割れてディスプレイを守ってくれたりしないだろう

611 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 01:02:04.87 ID:09uU7pXE.net]
でもフィルムもカバーも販売あるだろうね
むき出しで使うのはちと怖い

612 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 01:19:33.44 ID:f3Yiq+B6.net]
台湾以外みんなバカにされてるとは初耳ですなw

613 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 04:26:51.37 ID:4XhH3ZOi.net]
結局大きく重いのは必要

614 名前:ネいんで
悩んだ挙句XZ1ポチりまし
みなさんさようなら
[]
[ここ壊れてます]



615 名前:SIM無しさん [2018/10/29(月) 05:25:51.50 ID:jsRt7K8H.net]
>>597
逆に何で台湾だけ6Gなんだろうか?
>>594は完全にバカにされてんな。
日本以外6Gだと完全に勘違いしとる。

616 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 08:50:37.59 ID:8AIFb0Wq.net]
誰も話題にしないし使わない動画再生中に音に合わせてブルブルする機能廃止しろよ
手に持ってなきゃ体感できないし持ち続けるには重たいしバッテリー食うだけのものに工数かけるな

617 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 10:05:13.14 ID:ZXrCmY5A.net]
XZ3にしようと思ったけどエッジ部分が見辛いから(慣れそうもないから)止めようか迷う
11月上旬からXZ2が安くなると思うから重いの我慢してそっちにするかな…

618 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 10:21:40.10 ID:i4QBNC6g.net]
エッチが見づらいのは困るな

619 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 10:55:01.34 ID:YClJEB7+.net]
スレをずっと読んでると…
これ駄目そうだね

620 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 11:11:58.57 ID:nBUJ4SFN.net]
そもそもエッジを表示領域に利用してるの?
沸いてんのかな

621 名前:SIM無しさん [2018/10/29(月) 11:26:31.85 ID:62S9Jd+9.net]
>>594
素直に間違えましたって謝りゃいいんじゃね?

622 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 11:48:56.84 ID:71k8wqbg.net]
ダイナミックバイブレーションによって確かにバイブが立体的になったけど動画や音楽に合わせて振動する機能はすぐにオフにしちゃったなぁ

623 名前:SIM無しさん [2018/10/29(月) 12:46:02.53 ID:/1zMIMnS.net]
この機種でもダブルタップしてスリープ解除は復活しないのかな。

624 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 12:50:33.21 ID:f3Yiq+B6.net]
>>599
今は基本的にハイエンドよりミドル需要の方が多いんでしょ。日本でもwith好調だし。で、そっちに近づける判断をしたと。



625 名前:SIM無しさん [2018/10/29(月) 12:50:51.74 ID:Oek7Deo1.net]
Z3からようやく機種変しようと思った。
さすがにZ3よりはバッテリー持ちいいよね?

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 13:42:37.12 ID:KG60kdDe.net]
>>602
Bluetooth接続オナホでダイナミックな経験が可能になれば良し

627 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 13:43:58.58 ID:KG60kdDe.net]
>>603
発売前のスレで判断できるあなた凄いね

628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 14:07:25.90 ID:NEq6lBAH.net]
今使ってる端末のバッテリー容量3300だけどコレとそんなに変わらないようだな

629 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 14:17:28.01 ID:wLQ2H8Ws.net]
買い換えるにしても赤、緑、白で悩む

630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 14:33:57.94 ID:WkhHdYuA.net]
>>613
黒も入れて

631 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 14:55:55.37 ID:eKTAwogm.net]
ではここでAppleとAndroidのフラッグシップモデルを比較してみよう
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/GeekBench4.jpg

なおXRは廉価版である

632 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 18:12:47.14 ID:0WkPzbTp.net]
触ってきたけど重いな。
裸だと手がいたいかも

633 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 18:45:52.82 ID:u7WcOU2y.net]
Z5の糞からだと幸せになるかね?

634 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 18:49:51.52 ID:TzHBQ0iD.net]
確かにめっちゃめっちゃ重い。
無能な開発陣どもは画面もデカいんだから重くても良いとでも思って出したのか?
画面変えて軽くなるんじゃないの?
シャープの開発力を見て無能な開発陣も泣いているだろうなw
今回のソニーはシャープと比べられて軒並みシャープが買いとか書かれてて情けなさ過ぎる。



635 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 20:04:34.51 ID:9Tva6Nsu.net]
>>618
そうか?丸っこくて持ちやすい分重さは感じたが苦にはならなかったけどな

636 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 20:15:26.46 ID:LRNGGy5U.net]
ガラス背面とカーボン何とかの?シャープと比べるのもあれだけ

637 名前:ヌ50gも違うと大きいわな。 []
[ここ壊れてます]

638 名前:SIM無しさん [2018/10/29(月) 20:33:40.30 ID:6/7CE2Yh.net]
ちょっと前はプラスチックの部品が使われてると
プラスチッキーで安物くさいと敬遠されたもんなのに
誰かが世論を誘導してるし、まんまと踊らされてるわな

639 名前:SIM無しさん mailto:age [2018/10/29(月) 21:28:14.73 ID:12Yp+gEj.net]
シャープのZEROがドコモで売られてたら買ったのにな

640 名前:SIM無しさん [2018/10/29(月) 21:29:28.05 ID:OBg97lzk.net]
そりゃ今使っているのが軽いからいきなり持ったら重いと感じるよ
人の感覚は鋭いから5gでもわかれば重いと感じるよ
でも人はすぐ慣れちゃうんだな
例えば今までずっと軽自動車に乗ってたとする
今度乗り換えるのが3ナンバー
こんなデカイの車運転無理、狭い道なんか絶対運転できないっと思うわな
でも慣れちゃえばなんてことは無い
むしろパワーに余力があってスイスイ走れるし安定感もあって逆に快適だわ
そもそも200gぐらいの重さなんか単行本のマンガでも読んでると思えば変わらんだろ
缶コーヒーでも持ったら腕がつるのか?

641 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 21:36:17.31 ID:PX51BGSA.net]
iPhoneからこれに変えようかと思うがフェリカ使いたいならキャリアと契約しなきゃだめすか?

642 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 21:49:50.44 ID:JkuUitWM.net]
新作発表会
https://www.apple.com/apple-events/

Apple Special Event

Live from Brooklyn.
Watch on October 30 at 10 a.m. EDT.

イベントは日本時間10月30日午後11時スタート!

643 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 21:50:54.96 ID:al6jeKCG.net]
重くてもガラスの質感でしか表現できない世界観があるなら迷うなよ
重くてもアルミの削りだしでしか表現できない世界観があるなら迷うなよ
そこで中途半端に迷うキョロ充感を感じたからこそみんな興醒めしての去っていったんだ

644 名前:SIM無しさん [2018/10/29(月) 22:11:02.40 .net]
ほーん



645 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 23:32:42.80 ID:KBTvvg52.net]
裏から見たらXZ2とほぼ変わらないよね

646 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 23:42:21.28 ID:6m26k3Bk.net]
>>623
例えばででてる車両感覚になれるのとXZ3の物理的な重さになれるのとはまったく違う。
感覚と実感の差は次元が違う。
この50グラムもの違いは相当なもの。

647 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 00:28:17.73 ID:kx6od/zF.net]
重さ的に牛乳瓶持ち歩いてるのと一緒だろ

648 名前:SIM無しさん [2018/10/30(火) 00:42:40.07 ID:m1fQHE0E.net]
ハイスペックではないといえもちっとインカメラは何とかならんかったのか

649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 00:53:43.08 ID:esftUL6v.net]
ハイスペックではないといえ
もちっとメモリは何とかならんかったのか

650 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 00:54:06.01 ID:E7tTpLrA.net]
ハイスペックではないといえ
もちっとデザインは何とかならんかったのか

651 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 00:54:29.36 ID:E7tTpLrA.net]
ハイスペックではないといえ
もちっとメ重さは何とかならんかったのか

652 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 02:57:58.61 ID:OQxZOZlA.net]
XZ2より売れそうだけど
黒字になるほどの販売台数げじゃないだろうな

653 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 03:34:43.48 ID:6PJ0X77x.net]
アップル工作員が怖い

654 名前:SIM無しさん [2018/10/30(火) 07:10:20.12 ID:m1fQHE0E.net]
ストラップを接着剤で付けようかな



655 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 07:18:11.33 ID:7iVJh0ri.net]
実機さわってないから?だけど、中国や韓国のスマホの方が数字上はスペック上なのか・・・・
ソニーのはミドルクラスのスペックに有機ELぶっこんだだけのような機種に思えてきた・・・

656 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 08:12:00.66 ID:g/TAlHyu.net]
一応スナドラ最上位載せてるわけだし、メモリだけ指してミッドレンジだとか言うのもな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef